JP7083821B2 - 制御された光強度で対象物を照明するための装置および関連する方法 - Google Patents

制御された光強度で対象物を照明するための装置および関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7083821B2
JP7083821B2 JP2019518135A JP2019518135A JP7083821B2 JP 7083821 B2 JP7083821 B2 JP 7083821B2 JP 2019518135 A JP2019518135 A JP 2019518135A JP 2019518135 A JP2019518135 A JP 2019518135A JP 7083821 B2 JP7083821 B2 JP 7083821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intensity
light
reflector
photodiode
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019518135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019524390A (ja
Inventor
ジョエル・シャヴァス
ギヨーム・シュネグロ
バンジャマン・エール・ベノスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sorbonne Universite
Original Assignee
Sorbonne Universite
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sorbonne Universite filed Critical Sorbonne Universite
Publication of JP2019524390A publication Critical patent/JP2019524390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7083821B2 publication Critical patent/JP7083821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/062Photodynamic therapy, i.e. excitation of an agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/061Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body
    • A61B5/062Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0618Psychological treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0622Optical stimulation for exciting neural tissue
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/02Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0121Operation of devices; Circuit arrangements, not otherwise provided for in this subclass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/19Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on variable-reflection or variable-refraction elements not provided for in groups G02F1/015 - G02F1/169
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0626Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0626Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • A61N2005/0627Dose monitoring systems and methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0626Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • A61N2005/0627Dose monitoring systems and methods
    • A61N2005/0628Dose monitoring systems and methods including a radiation sensor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0635Radiation therapy using light characterised by the body area to be irradiated
    • A61N2005/0643Applicators, probes irradiating specific body areas in close proximity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/065Light sources therefor
    • A61N2005/0651Diodes
    • A61N2005/0652Arrays of diodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0664Details
    • A61N2005/0665Reflectors
    • A61N2005/0666Reflectors for redirecting light to the treatment area
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Description

本発明は、制御された光強度で対象物を照明するための装置に関する。本発明は関連する方法にも関する。
光遺伝学は、細胞の活動を制御および監視するために光学と遺伝学の技術を組み合わせることに基づいている。それは、(i)細胞膜における外因性の光反応性タンパク質の発現によって標的細胞を光に対して感受性にするために標的細胞を遺伝子改変すること、および(ii)前記光反応性タンパク質に光を提供できる照明装置を提供することからなる。
例えば、それはヒトを含む、生きている動物(Boyden et al., 2005, Nature Neuroscience 8(9):1263-68)、とくに眼(Busskamp et al., 2012, Gene Therapy 19(2):169-75)の神経機能を回復するために使用することができる選択的なニューロン活性化/抑制のための非常に強力なツールである。
光の選択される波長は、光反応性タンパク質の最適波長に近接することになっており(Nagel et al, 2003, Proceedings of the National Academy of Sciences 100(24): 13940-45, Klapoetke et al. 2014, Nature Methods 11 (3): 338-46)、およびこれらのタンパク質は光に対して非常に低い感度を有していること(Asrican et al. 2013, Front Neural Circuits, 2013, 7:160; Busskamp et al. 2012, Gene Therapy 19(2): 169-75)が示されている。従って、光による最小レベルのタンパク質活性化を得るためには、標的細胞またはタンパク質が受ける光の強度は最小値より高くなるであろう(Barrett et al., 2014, Visual Neuroscience 31 (4-5): 345-354)。
しかしながら、十分な光がその活性化を提供するために光反応性タンパク質に到達しなければならないが、組織または細胞の熱および光毒性を最小限に抑えることが必要とされる(Yan et al. 2016, Vision Research 121: 57-71)。所与の期間の間の光の線量がいかなる組織または細胞の損傷も引き起こさないことを保証することがさらに望ましい。強度に対する、および線量に対する光生物学的および眼科的な設定閾値は従来技術において知られている(例えば、ISO 15004-2 2016; “ISO 62471:2006” 2016; §8.3 of “ANSI Z136 Standards - LIA” 2014を参照)。強度は、放射照度(mW/mmまたは光子.cm.s-1)として定義され、所与の期間内の線量は、その期間にわたる強度の積分(mJ/mmまたは光子.cm-2)として定義される。
従って、放射される光の強度を制御することができ、および/または対応する線量が最大値を超えないように保証することができる照明装置を提供することが望ましい。
さらに、外因性の光反応性タンパク質を発現することにおいて患者間で変動性があり得、および羞明に対する閾値は患者間で非常に変動しやすく(Hamel 2006, Orphanet Journal of Rare Diseases 1:40)、それ故患者に送られる強度を適合させ得ることが望ましい。
同様に、眼はそれ自体が、近視、遠視および乱視のような収差を含む光学収差を有する光学システムである(Navarro, et al. 1998, Journal of the Optical Society of America A 15(9):2522)。光学収差はまた、正視眼にも存在し、そして光生物学的および眼科的標準において考慮されている(ISO 15004-2, 2007; ISO 62471, 2006)。これらの収差は、光活性化可能タンパク質が受ける光強度を減少させる可能性があり、従って、これらの欠点を少なくとも部分的に修正することができる照明装置を提供することが望ましい。
小型化された照明装置を提供することがさらに望ましく、それにより日常的にヒトが着用可能な装置に挿入することができる。
生体外での実験に対する光遺伝学的タンパク質をシミュレートするために現在利用可能な照明装置が構築されているが(Degenaar et al. 2009, Journal of Neural Engineering 6(3): 35007; Grossman et al. 2010, Journal of Neural Engineering 7(1): 16004)、それらは小型化されておらず、まだヒトの使用には適していない。
ヘッドマウントディスプレイは、拡張現実感、仮想現実感、または映画ディスプレイに使用される。
しかしながら、これらのヘッドマウントディスプレイによって提供される光強度は十分ではなく、光反応性タンパク質を刺激するように構成可能ではなく、それ故光遺伝学的用途には適していない。
従って、対象物を、特にこの対象物が生細胞または組織であるときに、制御された光強度で照明するように構成された照明装置が依然として強く必要とされている。
米国特許出願公開第2014-0121265号明細書 米国特許第8,906,360号明細書
Boyden et al., 2005, Nature Neuroscience 8(9):1263-68 Busskamp et al., 2012, Gene Therapy 19(2):169-75 Nagel et al, 2003, Proceedings of the National Academy of Sciences 100(24): 13940-45, Klapoetke et al. 2014, Nature Methods 11 (3): 338-46 Asrican et al. 2013, Front Neural Circuits, 2013, 7:160; Busskamp et al. 2012, Gene Therapy 19(2): 169-75 Barrett et al., 2014, Visual Neuroscience 31 (4-5): 345-354 Yan et al. 2016, Vision Research 121: 57-71 ISO 15004-2 2016; "ISO 62471:2006" 2016; §8.3 of "ANSI Z136 Standards - LIA" 2014 Hamel 2006, Orphanet Journal of Rare Diseases 1:40 Navarro, et al. 1998, Journal of the Optical Society of America A 15(9):2522 ISO 15004-2, 2007; ISO 62471, 2006 Degenaar et al. 2009, Journal of Neural Engineering 6(3): 35007; Grossman et al. 2010, Journal of Neural Engineering 7(1): 16004 Vann and Xiong, 2016, Int. J. Physiol. Pathophysiol. Pharmacol., 8, 1-8 Lanyi, J K, 2004, Annu Rev Physiol. 66:665-88 Lanyi, J K, 1990, Physiol Rev. 70:319-30 Hadjinicolaou et al. 2015, Clin Exp Optom., 98, 395-410
本発明は、実施がより簡単な、制御された光強度で対象物を照明するための装置を提案することを目的としている。
この目的のために、本発明は、制御された光強度で対象物を照明するための装置に関し、光強度は、光強度が満たすべき複数の条件を満たすときに制御されており、複数の条件は、所与の時間における強度に対する条件およびある期間の間の線量に対する条件を含み、装置は、ビーム強度が満たすべき条件のうちの少なくとも1つを満たさないビームを生成するように構成された光源を含む。装置は、入射ビームの強度を測定するように構成されたフォトダイオードおよび光を入口から少なくとも1つの出口まで伝達するように構成された光学システムを備え、光源、フォトダイオードおよび光学システムは、装置が、2つの異なる構成、すなわち、光源によって放射された光の第1の部分が対象物に伝達され、および光源によって放射された光の第2の部分がフォトダイオードに伝達される動作構成、並びに通常動作では、光源によって生成された光が対象物へもフォトダイオードへも送られない制御構成を有するように配置されている。装置はまた、装置が制御構成にあるときにフォトダイオード上で測定された強度に基づいて、および満たすべき条件に基づいて、第1の部分の値を制御するように構成されたコントローラを含む。
有利であるが必須ではない本発明のさらなる態様によれば、装置は、任意の技術的に許容される組み合わせにおいて採用される以下の特徴のうちの1つまたはいくつかを組み込んでもよい。
- 満たすべき1つの条件は、任意の所与の時点における光強度が最大強度より下にあるかまたはそれに等しいことである。
- 満たすべき1つの条件は、任意の所与の時間における光強度が最小強度より上にあるかまたはそれに等しいことである。
- 満たすべき1つの条件は、その期間の間の線量が最大値より下にあるかまたはそれに等しいことである。
- 光学システムは、複数の反射器を含み、各反射器は、反射器が入射ビームを対象物に向けて反射させる第1の位置、反射器が入射ビームをフォトダイオードに向けて反射させる第2の位置、および反射器が入射ビームを対象物へもフォトダイオードへも反射させない第3の位置、の3つの位置を有しており、コントローラは、各反射器の位置を指令するように構成されており、装置は、コントローラが各反射器を第1の位置または第2の位置にあるように指令するときに動作構成にあり、および装置は、各反射器が第3の位置にあるように指令されたときに制御構成にある。
- コントローラは、装置が制御構成にあるときにフォトダイオード上で測定された強度に基づいて、および満たすべき条件に基づいて、第1の位置に移すべき反射器の数を推定するようにさらに構成されており、推定された数のミラーが第1の位置に移るように命令する。
- 光源は光源のマトリックスであり、各光源は2つの状態、すなわち、光源が光を放射しない非供給状態および光源が光を放射する供給状態を有しており、コントローラは各光源の状態を制御するように構成されている。
- 照明すべき平面が対象物に対して画定され、光源および光学システムの少なくとも一方は、装置が動作構成にあるときに、光の強度の異なるレベルによって照明されるいくつかの独立した空間領域が、照明すべき平面内で画定され得るようにある。
- 光学システムは、点拡がり関数がシステム出力において30μmより下、好ましくは25μmより下にあることを保証する光学部品を含む。
- 光学システムは、光学収差を修正するのに適したシステムを含み、光学収差を修正するのに適したシステムは調整可能である。
- 光学収差を修正するのに適したシステムは液体レンズである。
- 装置は光遺伝学において使用され、対象物は装置の使用者の視力の回復または改善に関与しており、対象物は光反応性タンパク質を発現する複数の細胞を含み、光強度は、光強度がいかなる細胞および組織の損傷を防ぐために満たすべき複数の条件を満たすときに制御されている。
本発明はまた、制御された光強度で対象物を照明するための方法に関し、光強度は、光強度が満たすべき複数の条件を満たすときに制御されており、複数の条件は、所与の時間における強度に対する条件およびある期間の間の線量に対する条件を含み、本方法は、制御された光強度で対象物を照明するための装置を設けるステップを含み、装置は、ビーム強度が満たすべき条件の少なくとも1つを満たさないビームを生成するように構成されている。装置は、入射ビームの強度を測定するように構成されたフォトダイオードと、入口から少なくとも1つの出口まで光を伝達するように構成された光学システムとを備え、光源、フォトダイオードおよび光学システムは、装置が2つの別個の構成、すなわち、光源によって放射された光の第1の部分が対象物に伝達され、および光源によって放出された光の第2の部分がフォトダイオードに伝達される動作構成、並びに通常動作では、光源によって生成された光が対象物へもフォトダイオードへも送られない制御構成を有するように配置されている。装置はまた、装置が制御構成にあるときにフォトダイオード上で測定された強度に基づいて、および満たすべき条件に基づいて第1の部分の値を制御するように構成されたコントローラを含む。本方法はまた、制御構成で動作するように装置に指令するステップと、フォトダイオード上の強度を測定するステップと、測定された強度に基づいて制御構成における装置の異常動作に起因して対象物を照明する強度を決定するステップと、決定された光強度および満たすべき条件(C1、C2、C3)に基づいて、動作構成において放射すべき光の第1の部分を推定するステップと、推定された第1の部分に等しい第1の部分の値を有する動作構成にあるように装置に命令するステップとを含む。
有利ではあるが強制的ではない本発明のさらなる態様によれば、本方法は、任意の技術的に許容される組み合わせにおいて採用される以下の特徴のうちの1つまたはいくつかを組み込んでもよい。
- 対象物は、装置の使用者の視力を回復または改善する対象物である。
- 対象物は、光反応性タンパク質を発現する少なくとも1つの細胞を含む。
- 光反応性タンパク質は、光駆動イオンチャネルからなる群から選択される。
本発明の目的を限定することなく、添付の図面と対応させて説明のための例として与えられる以下の説明に基づいて、本発明はよりよく理解されるであろう。
対象物を照明するための装置の一例を概略的に示しており、装置は反射器またはビームスプリッタを含む。 第1の位置にある反射器を概略的に示している。 第2の位置にある図2の反射器を概略的に示している。 第3の位置にある図2の反射器を概略的に示している。 対象物を照明するための装置の別の実施例を示している。
制御された光強度で対象物を照明するための装置10および対象物12が図1に示されている。
装置10は、制御された光強度で対象物12を照明するように構成されている。
光強度は、光強度が満たすべき複数の条件を満たすときに、制御されたと見なされる。
複数の条件は、所与の時間における強度に対する条件およびある期間の間の線量に対する条件を含む。
例えば、満たすべき1つの条件は、任意の所与の時間における光強度が最大強度より下にあるかそれに等しいことである。この条件を第1条件C1と命名する。
別の実施例によれば、満たすべき1つの条件は、任意の所与の時間における光強度が最小強度より上にあるかまたはそれに等しいことである。この条件を第2条件C2と命名する。
さらに別の実施例によれば、満たすべき1つの条件は、ある期間の間の線量が最大値より下にあるかまたはそれに等しいことである。例えば、その期間は1時間、12時間、24時間または48時間である。この条件を第3の条件C3と命名する。
満たすべき1つの条件はまた、所与の波長の間隔にある強度に関連してもよい。
条件のセットは、対象物、とりわけ医学的な対象物に対する基準を尊重するように選択することができる。
別の実施例によれば、満たすべき1つの条件は、照明される領域が所与の領域を超えて広がらないことである。
別の実施例によれば、光の強度の異なるレベルで照明されるいくつかの独立した空間領域を、対象物12に対応する平面内に画定することができる。満たすべき1つの条件は、強度の各レベルの均一性に対する条件である。具体的な実施例として、満たすべき条件は、強度の平均レベルに対する強度のレベルの変動の割合が最大値より下にあるかそれに等しいことである。
別の実施例によれば、照明する対象物はそれ自体が絞りを含む光学システムである。あるいは、照明する対象物は眼であり、その絞りは瞳孔である。満たすべき1つの条件は、絞りの所与のディスクを通過する入射光の光束の割合が所与の値より上にあることである。
満たすべき別の条件は、絞り平面上の所与の直径の任意のディスクを通過する入射光の光束の割合が所与の値より下にあることである。
別の実施例によれば、満たすべき1つの条件は、ビーム経路の所与のセグメントにわたる所与の直径の任意のディスクを通過する入射光の光束の割合が所与の値より下にあることである。例えば、この条件を適用するビーム経路のこのセグメントは、眼の前方のセグメントとすることができる。
本明細書の残りの部分では、装置10によって満たすべき複数の条件は、3つの条件C1、C2およびC3であると仮定される。
図1の装置10は、光源14、フォトダイオード16、光学システム18、コントローラ20、カメラ22、指令ユニット24および電源26を含む。
光源14は、ビーム強度が満たすべき条件のうちの少なくとも1つを満たさないビームを生成するように構成されている。
図1の特定の実施例によれば、光源14は、任意の所与の時間における光強度が最小強度より上にあるかまたはそれに等しいビームを生成するように構成されている。これは、光源14が第1の条件C1を満たさないことを意味している。
図1の場合、光源14はエレクトロルミネセントダイオードである。
フォトダイオード16は入射ビーム上の強度を測定するように構成されている。
例えば、フォトダイオード16はCMOS技術で作られ、頭字語CMOSは相補型金属酸化物半導体を指す。
光学システム18は、入口から少なくとも1つの出口へ光を伝達するように構成されている。
図1の場合、光学システム18は、光源14によって生成された光を、一方の光経路に従って対象物12へ、および他方の光経路に従ってフォトダイオード16へ伝達するように構成されている。
光源14、フォトダイオード16および光学システム18は、装置10が2つの異なる構成M1およびM2、すなわち動作構成M1および制御構成M2を有するように配置されている。
動作構成M1において、光源14によって放射される光の第1の部分は、対象物12に伝達され、光源14によって放射された光の第2の部分は、フォトダイオード16に伝達される。
制御構成M2において、通常動作では、光源14によって生成された光は、対象物12へもフォトダイオード16へも送られない。通常動作とは、装置10の各構成要素がその公称動作に従って動作していることを意味する。これは、装置10の各構成要素がその指令に従って動作することを意味する。換言すれば、異常動作では、装置10の少なくとも1つの構成要素が、その指令に従って動作しない。
図1の特定の実施例において、動作構成M1と制御構成M2との間の切り替えは、光学システム18によって可能にされる。
光学システム18は、図1のボックスによって概略的に表された光学コンベア28と、複数の反射器30とを備え、複数の反射器30が光学コンベア28に属することを考慮に入れる。
反射器30は通常はミラーである。
反射器30はビームスプリッタとすることもできる。
特定の実施例によれば、各反射器はマイクロミラーであり、それにより複数の反射器30がマイクロミラーのアレイを形成する。
各反射器30は、図2から図4に示された3つの位置、すなわち第1の位置、第2の位置および第3の位置を有している。
第1の位置(図2参照)では、反射器30は、入射ビームを対象物12に向けて反射する。
第2の位置(図3参照)では、反射器30は、入射ビームをフォトダイオード16に向けて反射する。
第3の位置(図4参照)では、反射器30は、入射ビームを対象物12へもフォトダイオード16へも反射しない。
図示された実施例において、反射器30は、所与の軸の周りの回転によって一つの位置から別の位置まで通じる。
さらに、第1の位置と第3の位置との間の回転の角度は、第3の位置と第2の位置との間の回転の角度に等しい。
動作構成M1は、反射器30の第1の部分が第1の位置にあると同時に、反射器の第2の部分が第2の位置にある構成に対応している。
制御構成M2は、各反射器30が第3の位置にある構成に対応している。
あるいは、制御構成M2は、各反射器30が第1の位置にある構成に対応している。
通常動作では、制御構成M2において光源14によって生成された光は対象物12へもフォトダイオード16へも送られない。
この特定の実施例における通常動作とは、装置10の各反射器30が各反射器に送られた指令に対応する位置にあることを意味している。しかしながら、反射器30はその位置で阻まれたままであることが起こる。
従って、異常動作では、制御構成M2において、阻まれた反射器30は光を対象物12またはフォトダイオード16に送ることがある。
この異常動作は、光強度が3つの条件C1、C2およびC3を満たすことを保証するように考慮する必要がある。これはコントローラ20によって達成される。
コントローラ20は、装置10が制御構成M2にあるときにフォトダイオード16上で測定された強度に基づいて、および3つの条件C1、C2およびC3に基づいて、第1の部分の値を制御するように構成されている。
図1の実施例によれば、コントローラ20は、各反射器30の位置を指令するように構成されている。
コントローラ20はさらに、光強度によって満たすべき条件C1、C2、C3を満たす際に装置10の結果として起こる異常動作を考慮に入れ、装置10が制御構成M2にあるときにフォトダイオード16上で測定された強度に基づいて、および満たすべき条件C1、C2、C3に基づいて、第1の位置に移るべき反射器30の数を推定するように構成されており、推定された数の反射器30が第1の位置へ移るように指令する。
図1のコントローラ20はまた、カメラ22、指令ユニット24および電源26との相互作用にある。
電源は、例えば1つの電池、あるいは電力網に取り付けられた外部の15V電源とすることができる。
カメラ22は、外部シーンを取り込み、取り込んだ外部シーンをコントローラ20に送るように構成されている。コントローラ20はさらに、シーンを光源20によって生成すべき変換されたビームに変換するように構成されている。
コントローラ20は、電源26が存在するときに指令ユニット24がオン/オフスイッチとしてコントローラを指令している限りにおいて、指令ユニット24および電源26によって指令される。
対象物を照明する方法を参照して、装置10の動作を説明する。
この方法は、装置10を設けるステップを含む。
本方法はまた、制御構成M2で動作するように装置10を指令するステップを含む。
図示された実施例では、コントローラ20は各反射器30が第3の位置にあるように指令する。
本方法は、フォトダイオード16上で強度を測定するステップも含む。通常動作では、フォトダイオード16上で測定された強度はノイズに対応している。ノイズは、ある位置から別の位置に切り替わるミラーの数に対応する強度である。
これは、各反射器30が第3の位置に切り替わることができることを意味している。反射器30はその位置で阻まれていない。
異常動作では、複数の反射器30はその位置で阻まれている。阻まれる位置はランダムであるので、いくつかの反射器30は、対象物12が光源14によって生成された光によって照明されることを意味する第1の位置で阻まれている。
3つの位置間の統計上の共有を仮定すると、これはまた、いくつかの反射器30が第2の位置で阻まれており、測定強度を得るように光をフォトダイオード16に送ることを意味する。装置10が制御構成M2にあるときにフォトダイオード16によって測定されるいかなる光強度は、装置10の異常動作から生じる。
本方法は、測定強度に基づいて、制御構成M2における装置10の異常動作に起因した対象物12を照明する強度を決定するステップをさらに含む。
特定の実施形態によれば、3つの位置間の異常動作の統計上の共有の仮説を用いて、決定するステップは、第2の位置にある反射器30の数、同一であると仮定されている第1の位置にある反射器30の数を推定することによって、および第1の位置にある反射器30の数を、対象物12を照明する光強度に変換することによって達成される。変換動作は、考慮される光学システム18に依存している。
本方法はまた、決定された光強度および満たすべき条件C1、C2、C3に基づいて、動作構成M1において放射すべき光の第1の部分を推定するステップを含む。
本方法は次いで、推定された第1の部分と等しい第1の部分の値を用いて動作構成M2になるように装置10を指令するステップを含む。
このステップは、適切な数の反射器30が第1の位置にあるように指令することによって達成される。
従って、装置10は、複数の条件を満たし、装置10の構成要素の異常動作を考慮に入れた光強度で対象物を照明することを可能にしている。
これは、装置10が光強度の制御の増大したレベルを提供するという事実をもたらす。
加えて、装置10が制御構成M2を必要とする限りにおいて、装置は、フォトダイオード16およびコントローラ20を実装することは容易である。
従って、装置10の他の実施形態が考慮される。
別の実施形態が図5を参照して説明される。
図1の実施形態を参照してなされた各説明は、図5に示された実施形態に当てはまる。相違点のみを説明する。
この場合において、光源14はエレクトロルミネセントダイオードのマトリクスであり、各エレクトロルミネセントダイオードは2つの状態、エレクトロルミネセントダイオードが光を放射しない非供給状態およびエレクトロルミネセントダイオードが光を放射する供給状態を有している。
光学システム18は、光の一部を対象物12に向けて透過させ、光の一部をフォトダイオード16に反射させるように構成されているセパレータを含む。
コントローラ20は、各エレクトロルミネセントダイオードの状態を制御するように構成されている。
動作構成M1は、いくつかのエレクトロルミネセントダイオードが供給状態にある構成に対応している。光の第1の部分は光学システム18を通る透過強度に対応していると同時に、光の第2の部分は光学システム18による反射強度に対応している。
制御構成M2は、エレクトロルミネセントダイオードが非供給状態にある構成に対応している。通常動作では、各エレクトロルミネセントダイオードの指令とエレクトロルミネセントダイオードがおかれている状態との間には完全な対応関係がある。異常動作では、この対応は存在しない。
コントローラ20は、この対応関係の欠如が対象物12に送られる光において考慮されることを保証することを可能にしている。
装置10のこの実施形態はまた、光強度の制御の増大したレベルを提供する。
そのような装置10は、いかなる種類の対象物12を照明するのに有用であり得る。
特定の例によれば、照明する対象物はそれ自体がリアルタイムまたはオフライン条件で測定可能な光学収差を有する光学システムである。これらの光学収差は、その点拡がり関数(PSF)によって特徴付けられる。例えば、対象物が眼である場合、これらの光学収差は焦点ぼけおよび乱視を含む。
これは光学システム18に対する制約を意味する。
満たすべき1つの制約は、対象物の点拡がり関数と光学システム18の関連部分との組み合わせの標準偏差が最大値を下回ることである。
満たすべき制約の別の例は、点拡がり関数が各空間領域において25μmより下にあることを保証する光学部品を光学システム18が含むことである。
一つの例は、神経精神疾患および/または神経変性疾患を治療および/または予防するための装置10の使用者に実施される対象物12である。神経変性疾患の例は、網膜症、パーキンソン病、ハンチントン病、脳卒中、てんかん、アルツハイマー病である(例えば、Vann and Xiong, 2016, Int. J. Physiol. Pathophysiol. Pharmacol., 8, 1-8を参照)。
一つの好ましい実施形態によれば、前記対象物12は、装置10の使用者の視力を回復または改善することに関与している。
実際に、患者に実施される対象物12に対して、満たすべき条件、特に照明条件は、いかなる細胞および組織の損傷を防ぐために非常に厳格である。
例えば、対象物12は、網膜、変性網膜、網膜細胞、変性網膜細胞または網膜インプラントである。
好ましい実施形態によれば、本発明の装置は光遺伝学において有用である。光遺伝学は、生体組織の標的細胞における特定の事象を制御するために使用される遺伝的方法と光学的方法の組み合わせである。光遺伝学の特徴は、標的細胞における光反応性タンパク質の発現である。
別の好ましい実施形態によれば、対象物12は光反応性タンパク質を発現する複数の細胞を含む。
一例として、対象物12は眼の網膜であり、前記網膜は複数の光反応性タンパク質を発現するように変性されている。
特別な実施形態によれば、光反応性タンパク質はオプシンである。
好ましい実施形態によれば、それは、光駆動性イオンチャネルタンパク質からなる群から選択され、より具体的には、Chrimson、ChrimsonR、(国際公開第2013-71231)、ChrimsonR-tdT、キャッチ(Catch)、チャネルロドロプシン(米国特許出願公開第2014-0121265号明細書、米国特許第8,906,360号明細書)、メラノプシンおよびそれらの誘導体からなる群から選択される。別の特定の実施形態によれば、光反応性タンパク質は、バクテリオロドプシン(Lanyi, J K, 2004, Annu Rev Physiol. 66:665-88)、ハロロドプシン(Lanyi, J K, 1990, Physiol Rev. 70:319-30)およびそれらの誘導体などの光駆動性イオンポンプからなる群から選択される。
あるいは、本発明の対象物12は、網膜変性によって盲目となった患者に対する視力の回復に使用される電子網膜プロテーゼである(Hadjinicolaou et al. 2015, Clin Exp Optom., 98, 395-410を参照)。
別の実施例は、食べられることを対象とした対象物12である。例えば、対象物12は野菜であり得る。
上で考察した実施形態および代替の実施形態は、本発明のさらなる実施形態を生み出すために組み合わせることができる。
10 装置
12 対象物
14 光源
16 フォトダイオード
18 光学システム
20 コントローラ
22 カメラ
24 指令ユニット
26 電源
28 光学コンベア
30 反射器

Claims (15)

  1. 制御された光強度で対象物(12)を照明するための装置(10)であって、前記光強度は、前記光強度が、満たすべき複数の条件(C1、C2、C3)を満たすときに制御されており、前記複数の条件(C1、C2、C3)は、所与の時間における強度に対する条件(C1、C2)およびある期間の間の線量に対する条件(C3)を含み、
    - ビーム強度が前記満たすべき条件(C1、C2、C3)のうちの少なくとも1つを満たしていないビームを生成するように構成された光源(14)と、
    - 入射ビームの強度を測定するように構成されたフォトダイオード(16)と、
    - 入口から少なくとも1つの出口まで光を伝達するように構成された光学システム(18)であって、前記光源(14)、前記フォトダイオード(16)および前記光学システム(18)は、前記装置(10)が2つの異なる構成、すなわち、前記光源(14)によって放射された光の第1の部分が前記対象物(12)に伝達され、および前記光源(14)によって放射された光の第2の部分が前記フォトダイオード(16)に伝達される動作構成、並びに通常動作では、前記光源(14)によって生成された光が前記対象物(12)へも前記フォトダイオード(16)へも送られない制御構成を有するように配置されている、光学システム(18)と、
    - 前記装置(10)が前記制御構成にあるときに前記フォトダイオード(16)上で測定された強度に基づいて、および前記満たすべき条件(C1、C2、C3)に基づいて前記第1の部分の値を制御するように構成されたコントローラ(20)と、
    を含み、
    前記光学システム(18)が複数の反射器(30)を含み、各反射器(30)は3つの位置、すなわち、前記反射器(30)が前記入射ビームを前記対象物(12)に向けて反射する第1の位置と、前記反射器(30)が前記入射ビームをフォトダイオード(16)に向けて反射する第2の位置と、前記反射器(30)が前記入射ビームを前記対象物(12)へも前記フォトダイオード(16)へも反射しない第3の位置とを有しており、前記コントローラ(20)は各反射器(30)の前記位置を指令するように構成されており、
    前記複数の反射器(30)の各反射器(30)は、異常動作において前記位置のうちの1つで阻まれることがあり、
    前記制御構成(M2)は、各反射器(30)が前記第1の位置または前記第3の位置にある構成に対応しており、
    前記コントローラは、前記制御構成(M2)における前記装置(10)の異常動作に起因して前記対象物(12)を照明する強度を決定するように構成されている、装置。
  2. 満たすべき1つの条件(C1)は、任意の所与の時間における光強度が最大強度より下にあるかまたはそれに等しいことである、請求項1に記載の装置。
  3. 満たすべき1つの条件(C2)は、任意の所与の時間における光強度が最小強度より上にあるかまたはそれに等しいことである、請求項1または2に記載の装置。
  4. 満たすべき1つの条件(C3)が、前記期間の間の前記線量が最大値より下にあるかまたはそれに等しいことである、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 記装置(10)は、前記コントローラ(20)が各反射器を前記第1の位置に、または前記第2の位置にあるように指令するときに前記動作構成にあり、前記装置(10)は、各反射器(30)が前記第3の位置にあるように指令されるときに前記制御構成にある、請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記コントローラ(20)はさらに、前記装置(10)が前記制御構成にあるときに前記フォトダイオード(16)上で測定された強度に基づいて、および前記満たすべき条件(C1、C2、C3)に基づいて、前記第1の位置に移すべき反射器(30)の数を推定するように構成されており、前記推定された数のミラーに前記第1の位置に移るように指令する、請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記光源(14)が光源のマトリクスであり、各光源が2つの状態、すなわち、前記光源が光を放射しない非供給状態、および前記光源が光を放射する供給状態を有しており、前記コントローラ(20)は、各光源の前記状態を制御するように構成されている、請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  8. 照明すべき平面が前記対象物(12)に対して画定され、前記光源(14)および前記光学システム(18)の少なくとも一方は、前記装置(10)が前記動作構成にあるときに、光の強度の異なるレベルで照明されるいくつかの独立した空間領域を前記照明すべき前記平面内に画定することができるようにある、請求項1から7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記光学システム(18)は、点拡がり関数がシステム出力において25μmより下にあることを保証する光学部品を含む、請求項8に記載の装置。
  10. 前記光学システム(18)は、光学収差を修正するように構成されたシステムを含み、光学収差を修正するために構成された前記システムは調整可能である、請求項9に記載の装置。
  11. 光学収差を修正するために構成された前記システムが液体レンズである、請求項10に記載の装置。
  12. 制御された光強度で対象物(12)を照明する方法であって、前記光強度は、前記光強度が満たすべき複数の条件(C1、C2、C3)を満たすときに制御されており、前記複数の条件(C1、C2、C3)は、所与の時間における強度に対する条件(C1、C2)およびある期間の間の線量に対する条件(C3)を含み、
    - 制御された光強度で対象物(12)を照明するための装置(10)を設けるステップであって、前記装置(10)は、
    - ビーム強度が前記満たすべき条件(C1、C2、C3)のうちの少なくとも1つを満たしていないビームを生成するように構成された光源(14)と、
    - 入射ビームの強度を測定するように構成されたフォトダイオード(16)と、
    - 入口から少なくとも1つの出口まで光を伝達するように構成された光学システム(18)であって、前記光源(14)、前記フォトダイオード(16)および前記光学システム(18)は、前記装置(10)が2つの異なる構成、すなわち、前記光源(14)によって放射された光の第1の部分が前記対象物(12)に伝達され、および前記光源(14)によって放射された光の第2の部分が前記フォトダイオード(16)に伝達される動作構成、並びに通常動作では、前記光源(14)によって生成された光が対象物(12)へも前記フォトダイオード(16)へも送られない制御構成を有するように配置されている、光学システム(18)と、
    - 前記第1の部分の値を制御するように構成されたコントローラ(20)とを含む、設けるステップと、
    - 前記制御構成で動作するように前記装置(10)を指令するステップと、
    - 前記フォトダイオード(16)の強度を測定するステップと、
    - 前記測定された強度に基づいて、前記制御構成における前記装置(10)の異常動作に起因して前記対象物(12)を照明する強度を決定するステップと、
    - 前記決定された光強度および前記満たすべき条件(C1、C2、C3)に基づいて、前記動作構成において放射すべき光の前記第1の部分を推定するステップと、
    - 前記装置(10)に、前記推定された第1の部分に等しい前記第1の部分の値を有する前記動作構成にあるように指令するステップと、を含み、
    前記光学システム(18)が複数の反射器(30)を含み、各反射器(30)は3つの位置、すなわち、前記反射器(30)が前記入射ビームを前記対象物(12)に向けて反射する第1の位置と、前記反射器(30)が前記入射ビームをフォトダイオード(16)に向けて反射する第2の位置と、前記反射器(30)が前記入射ビームを前記対象物(12)へも前記フォトダイオード(16)へも反射しない第3の位置とを有しており、前記コントローラ(20)は各反射器(30)の前記位置を指令するように構成されており、
    前記複数の反射器(30)の各反射器(30)は、異常動作において前記位置のうちの1つで阻まれることがあり、
    前記制御構成(M2)は、各反射器(30)が前記第1の位置または前記第3の位置にある構成に対応しており、
    前記コントローラは、前記制御構成(M2)における前記装置(10)の異常動作に起因して前記対象物(12)を照明する強度を決定するように構成されている、方法。
  13. 前記対象物(12)は、前記装置(10)の使用者の視力を回復または改善する対象物である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記対象物(12)が光反応性タンパク質を発現する少なくとも1つの細胞を含む、請求項12または13に記載の方法。
  15. 光反応性タンパク質は、光駆動性イオンチャネルからなる群から選択される、請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
JP2019518135A 2016-06-17 2017-06-16 制御された光強度で対象物を照明するための装置および関連する方法 Active JP7083821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16305741 2016-06-17
EP16305741.7 2016-06-17
PCT/EP2017/064827 WO2017216371A1 (en) 2016-06-17 2017-06-16 Device for illuminating an object with a controlled light intensity and associated method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019524390A JP2019524390A (ja) 2019-09-05
JP7083821B2 true JP7083821B2 (ja) 2022-06-13

Family

ID=56511474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518135A Active JP7083821B2 (ja) 2016-06-17 2017-06-16 制御された光強度で対象物を照明するための装置および関連する方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11400311B2 (ja)
EP (1) EP3472657A1 (ja)
JP (1) JP7083821B2 (ja)
KR (1) KR102443267B1 (ja)
CN (1) CN109716198B (ja)
AU (2) AU2017285331C1 (ja)
CA (1) CA3027560A1 (ja)
WO (1) WO2017216371A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7357622B2 (ja) 2018-01-11 2023-10-06 ジェンサイト・バイオロジクス イベントベースの光センサによって生成された非同期信号を処理するための方法およびデバイス

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526188A (ja) 2001-02-02 2004-08-26 タイダル フォトニクス インコーポレイテッド 照明の波長条件に関する装置及び方法
US20130129043A1 (en) 2010-02-03 2013-05-23 Edward James Morton Systems and Methods for Scanning Objects
WO2016045897A1 (en) 2014-09-25 2016-03-31 Asml Netherlands B.V. Illumination system

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3031908C2 (de) * 1980-08-23 1982-05-27 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Strahlenschalter
JPS5810040A (ja) * 1981-07-10 1983-01-20 住友電気工業株式会社 レ−ザ光線走査機構
US4891043A (en) * 1987-05-28 1990-01-02 Board Of Trustees Of The University Of Illinois System for selective release of liposome encapsulated material via laser radiation
FR2646525B1 (fr) * 1988-12-26 1993-11-26 Mitsubishi Mining Cement Co Ltd Appareil de commutation a commande photonique
JP2882818B2 (ja) * 1989-09-08 1999-04-12 株式会社エス・エル・ティ・ジャパン レーザ光の照射装置
DE4123501A1 (de) * 1991-07-16 1993-01-21 Sauerwein Isotopen Tech Rohrkanalweiche
US5311410A (en) * 1992-10-29 1994-05-10 Hughes Aircraft Company Distributed lighting system with fiber optic controls
US5521392A (en) * 1994-04-29 1996-05-28 Efos Canada Inc. Light cure system with closed loop control and work piece recording
CN2255052Y (zh) * 1995-10-10 1997-05-28 朱晓义 激光输出微量调节装置
US6525862B2 (en) * 1996-10-30 2003-02-25 Photogen, Inc. Methods and apparatus for optical imaging
US6114405A (en) * 1997-10-09 2000-09-05 Research Frontiers Incorporated Ultraviolet radiation-curable light-modulating film for a light valve, and method of making same
JP4067825B2 (ja) * 1999-10-21 2008-03-26 テクノラス ゲーエムベーハー オフタルモロギッシェ システム 光処置のための虹彩の認識とトラッキング
US8187257B2 (en) * 2000-06-01 2012-05-29 The General Hospital Corporation Optical devices and methods for selective and conventional photocoagulation of the retinal pigment epithelium
WO2002074339A1 (en) 2001-03-16 2002-09-26 University Of Utah Research Foundation Deveice and method for the photodynamic diagnosis of tumor tissue
CA2341817C (en) * 2001-03-22 2011-01-25 Ravi D. Bhat Method and apparatus for generating and controlling spin propagation using multiple coherent light beams
KR20040047816A (ko) * 2001-09-12 2004-06-05 마이크로닉 레이저 시스템즈 에이비 공간광변조기를 이용한 개선된 방법 및 장치
CN1178087C (zh) * 2002-01-25 2004-12-01 台达电子工业股份有限公司 可改变输出光波长及强度的系统
US7314289B2 (en) * 2002-11-27 2008-01-01 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Luminaire providing an output beam with a controllable photometric distribution
CA2465051C (en) 2003-04-23 2014-11-18 John Tulip Switched photodynamic apparatus
EP1624930B1 (en) * 2003-05-14 2009-01-21 Spectracure AB System for therapy and diagnosis comprising translatory distributor for distribution of radiation
WO2006011937A2 (en) 2004-03-31 2006-02-02 The Regents Of The University Of California Fluidic adaptive lens
KR100738067B1 (ko) * 2004-04-28 2007-07-10 삼성전자주식회사 광셔터와 이를 채용한 광주사장치
ES2405274T3 (es) 2004-06-28 2013-05-30 Topcon Medical Laser Systems, Inc. Dispositivo para terapia oftálmica óptica
CN100501492C (zh) * 2004-07-16 2009-06-17 卡尔蔡司医疗技术股份公司 借助于激光射线处理物体的设备
US7911428B2 (en) * 2004-09-27 2011-03-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for manipulating color in a display
US7335901B2 (en) * 2004-12-23 2008-02-26 Exfo Photonic Solutions Inc. Method of calibrating light delivery systems, light delivery systems and radiometer for use therewith
CN101151207B (zh) * 2005-02-23 2012-01-04 皮克斯特罗尼克斯公司 显示装置和形成图像的方法
JP2006317508A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Yokogawa Electric Corp 光強度分布補正光学系およびそれを用いた光学顕微鏡
EP2465925A1 (en) 2005-07-22 2012-06-20 The Board Of Trustees Of The Leland Light-activated cation channel and uses thereof
CN101273557A (zh) * 2005-09-21 2008-09-24 富士通株式会社 波分复用传输系统中的监控光传输方法和波分复用传输装置
DE102005049281A1 (de) * 2005-10-14 2007-04-19 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung und Verfahren zur Materialbearbeitung mittels Laserstrahlung
CA2685900A1 (en) 2006-05-04 2007-11-15 Wayne State University Restoration of visual responses by in vivo delivery of rhodopsin nucleic acids
US20080009922A1 (en) 2006-05-25 2008-01-10 Josef Bille Photodynamic therapy for treating age-related macular degeneration
DE102006046370A1 (de) 2006-09-29 2008-04-03 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung und Verfahren zur Materialverarbeitung unter Verwendung eines transparenten Kontaktelements
DE102006053117A1 (de) * 2006-11-10 2008-05-15 Carl Zeiss Meditec Ag Behandlungsvorrichtung zur operativen Fehlsichtigkeitskorrektur eines Auges, Verfahren zum Erzeugen von Steuerdaten dafür und Verfahren zur operativen Fehlsichtigkeitskorrektur eines Auges
EP1935452A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrochromic device and photodynamic treatment device comprising such an electrochromic device
US8088124B2 (en) * 2007-01-19 2012-01-03 Technolas Perfect Vision Gmbh System and method for precise beam positioning in ocular surgery
FR2912636B1 (fr) 2007-02-21 2009-05-08 Imagine Eyes Sarl "dispositif de modulation de phase pour un instrument ophtalmique,instruments ophtalmiques equipes de ce dispositif,et procede de calibration associe"
CN102006833B (zh) * 2008-03-11 2013-08-21 莎责有限公司 皮肤病治疗中使用的增强光辐射系统
DE502008000337D1 (de) 2008-04-22 2010-03-11 Wavelight Ag Einrichtung fuer die laseroptische Augenchirurgie
EP2163936B1 (de) * 2008-09-16 2012-12-12 Ziemer Holding AG Vorrichtung zum Ablenken eines Laserstrahls
US8040582B2 (en) * 2008-10-16 2011-10-18 Topcon Medical Laser Systems, Inc. Light beam delivery system with power, wavelength and spot size control
FR2940540B1 (fr) * 2008-12-23 2010-12-24 Observatoire Paris Systeme laser muni d'un asservissement de frequence.
GB0900461D0 (en) * 2009-01-12 2009-02-11 Photocure Asa Photodynamic therapy device
SA114350273B1 (ar) * 2009-04-21 2016-06-23 امونولايت، ال ال سي أنظمة وطرق غير انتشارية للتحويل العلوي للطاقة للتعديل الحيوي الضوئي في الموقع
US8451450B2 (en) 2009-09-14 2013-05-28 Bio-Rad Laboratories, Inc. Near real time optical phase conjugation
CN101810528A (zh) * 2010-01-22 2010-08-25 温州医学院 用于准分子激光角膜屈光手术的角膜中心定位方法
ES2621854T3 (es) * 2010-12-10 2017-07-05 Wavelight Gmbh Dispositivo láser, especialmente para la cirugía oftalmológica con láser
EP2469221A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-27 Universite Pierre Et Marie Curie - Paris 6 Method and system for configuring a device for correcting the effect of a medium on a light signal, method, device and system for correcting said effect.
GB201100555D0 (en) 2011-01-13 2011-03-02 Optos Plc Improvements in or relating to Ophthalmology
WO2013016389A1 (en) 2011-07-25 2013-01-31 Neuronexus Technologies, Inc. Opto-electrical device and method for artifact reduction
US8670000B2 (en) 2011-09-12 2014-03-11 Google Inc. Optical display system and method with virtual image contrast control
US9528819B2 (en) 2011-10-14 2016-12-27 Iee International Electronics & Engineering S.A. Spatially selective detection using a dynamic mask in an image plane
PL2776455T3 (pl) 2011-11-12 2018-07-31 Massachusetts Institute Of Technology Rodopsyny kanałowe do kontroli optycznej komórek
GB2496895A (en) 2011-11-25 2013-05-29 Cyden Ltd Skin treatment apparatus
FR2997019B1 (fr) 2012-10-23 2016-07-01 Oreal Dispositif, appareil et procede de traitement cosmetique par la lumiere
JP6090022B2 (ja) * 2013-07-18 2017-03-08 富士通株式会社 光変調装置、光送信機及び光変調器の制御方法
FR3010194B1 (fr) * 2013-08-28 2017-10-27 Imagine Optic Systeme et methode de microscopie par eclairage par la tranche
CN104546441A (zh) * 2013-10-26 2015-04-29 孙瑞云 一种植入体内光、热治疗头及体内光、热治疗系统
US9291826B2 (en) * 2013-11-20 2016-03-22 Christie Digital Systems Usa, Inc. System for variable distribution of light to a plurality of projectors
CN104287960B (zh) * 2014-10-13 2017-04-05 上海大学 光纤针灸针
CN204740398U (zh) * 2015-03-17 2015-11-04 深圳市奥华激光科技有限公司 一种激光能量调节装置
CN105488483A (zh) * 2015-12-07 2016-04-13 友达光电股份有限公司 一种可提高指纹扫描图像品质的光学传感器
CN105664379B (zh) * 2016-03-02 2019-07-26 中国人民解放军第四军医大学 一种光动力联合放射治疗的深部肿瘤治疗系统

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526188A (ja) 2001-02-02 2004-08-26 タイダル フォトニクス インコーポレイテッド 照明の波長条件に関する装置及び方法
US20130129043A1 (en) 2010-02-03 2013-05-23 Edward James Morton Systems and Methods for Scanning Objects
WO2016045897A1 (en) 2014-09-25 2016-03-31 Asml Netherlands B.V. Illumination system
JP2017530398A (ja) 2014-09-25 2017-10-12 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 照明システム

Also Published As

Publication number Publication date
US11400311B2 (en) 2022-08-02
CA3027560A1 (en) 2017-12-21
WO2017216371A1 (en) 2017-12-21
KR20190033478A (ko) 2019-03-29
AU2022205258A1 (en) 2022-08-11
CN109716198B (zh) 2022-10-04
US20190175934A1 (en) 2019-06-13
CN109716198A (zh) 2019-05-03
AU2017285331B2 (en) 2022-09-29
AU2017285331A1 (en) 2019-01-03
AU2017285331C1 (en) 2023-04-06
US20220296915A1 (en) 2022-09-22
JP2019524390A (ja) 2019-09-05
AU2022205258A9 (en) 2022-10-27
KR102443267B1 (ko) 2022-09-14
EP3472657A1 (en) 2019-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020525854A (ja) 対物レンズ、カメラ、及びそのような対物レンズを備える光遺伝学に適応したシステム
JP7083821B2 (ja) 制御された光強度で対象物を照明するための装置および関連する方法
US12061332B2 (en) Method and device for projecting a pattern of interest on a modified retinal area of a human eye
CN113613715B (zh) 使用用于光源的辐射功率的命令法则控制光遗传学设备的方法以及相关联的设备
JP7453242B2 (ja) フィルタ処理を使用して光遺伝デバイスを制御するための方法および関連するデバイス
US20220203119A1 (en) Viewing apparatus and method for projecting a light signal
WO2024227927A1 (en) Viewing apparatus
WO2024227926A1 (en) Method for controlling the illumination of a surface of an object by a projecting unit and associated method and devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7083821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150