JP7039473B2 - 分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグ - Google Patents

分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグ Download PDF

Info

Publication number
JP7039473B2
JP7039473B2 JP2018530441A JP2018530441A JP7039473B2 JP 7039473 B2 JP7039473 B2 JP 7039473B2 JP 2018530441 A JP2018530441 A JP 2018530441A JP 2018530441 A JP2018530441 A JP 2018530441A JP 7039473 B2 JP7039473 B2 JP 7039473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
pluripotent stem
perfluoropolymer
stem cells
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018530441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018021566A1 (ja
Inventor
梢 駒澤
達也 樋口
新 金子
裕 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Kyoto University
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Kyoto University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Kyoto University filed Critical Daikin Industries Ltd
Publication of JPWO2018021566A1 publication Critical patent/JPWO2018021566A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7039473B2 publication Critical patent/JP7039473B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • C12N5/0606Pluripotent embryonic cells, e.g. embryonic stem cells [ES]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/14Bags
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/18Monomers containing fluorine
    • C08F14/26Tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/26Tetrafluoroethene
    • C08F214/262Tetrafluoroethene with fluorinated vinyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/28Hexyfluoropropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/20Material Coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M3/00Tissue, human, animal or plant cell, or virus culture apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0068General culture methods using substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0696Artificially induced pluripotent stem cells, e.g. iPS
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/05Inorganic components
    • C12N2500/10Metals; Metal chelators
    • C12N2500/20Transition metals
    • C12N2500/24Iron; Fe chelators; Transferrin
    • C12N2500/25Insulin-transferrin; Insulin-transferrin-selenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/115Basic fibroblast growth factor (bFGF, FGF-2)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/155Bone morphogenic proteins [BMP]; Osteogenins; Osteogenic factor; Bone inducing factor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/45Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from artificially induced pluripotent stem cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2513/003D culture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/30Synthetic polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

本発明は、分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグに関する。
さまざまな細胞に分化する能力を有する多能性幹細胞(pluripotent stem cell)の、臨床や創薬研究等への利用が期待されている。多能性幹細胞としては、人工多能性幹細胞(induced Pluripotent Stem cell:iPS cell)及び胚性幹細胞(Embryonic Stem cell:ES cell)の利用に関する研究が進んでいる。
多能性幹細胞の利用に際しては、所望の分化細胞に分化誘導する効率的な方法が求められている。多能性幹細胞の分化誘導には、低接着性の培養皿(シャーレ)で培養することにより、多能性幹細胞を自然凝集させて三次元の塊である胚様体(Embryoid Body: EB)を形成させる、いわゆる胚様体(EB)法が頻用されている。胚様体の培養に分化誘導作用を有するサイトカイン、増殖因子又はその他の化合物を添加すること等により、目的細胞腫への誘導効率を高めることができる。
EB法においては、従来、非付着性の培養皿(シャーレ)として、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン等のリン脂質類似構造を有する親水性ポリマーやハイドロゲル等をコーティングした低接着性のシャーレ等が用いられてきた(特許文献1)。
国際公開第2005/001019号
本発明は、EB法を、従来の培養皿を用いる方法と比べて、より大スケールかつ閉鎖系で行うことのできる方法を提供することを課題とする。
本発明者らは、上記目的を達成すべく、鋭意検討を重ねていたところ、まず、従来のようなシャーレ培養よりも、より大量の多能性幹細胞を浮遊培養できるバッグ培養が有利であると着想するに至った。しかし、従来EB法のために使用されてきた培養シャーレで用いられている材料と同種の材料を用いて、ガス透過性を有する培養バッグを製造することは困難であることが判った。本発明者らは、さらなる試行錯誤を重ね、十分なガス透過性を有し、かつ超疎水性であるパーフルオロポリマーを内側表面に有する培養バッグを用いることにより、従来の培養皿を用いる方法と同様の効率で、閉鎖系で、かつより大スケールでEB法を行うことができることを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明はこれらの知見に基づいて完成したものであり、下記の実施形態を有する。
項1.
多能性幹細胞から胚様体(EB)法により分化細胞を製造する方法であって、
(1)パーフルオロポリマーを内側表面に有する培養バッグを用いて多能性幹細胞を培養することにより胚様体を形成する工程、及び
(2)前記工程(1)において得られた胚様体に含まれる多能性幹細胞を分化誘導させることにより分化細胞を得る工程
を含む、方法。
項2.
多能性幹細胞を胚様体(EB)法により分化誘導する方法であって、
(1)パーフルオロポリマーを内側表面に有する培養バッグを用いて多能性幹細胞を培養することにより胚様体を形成する工程、及び
(2)前記工程(1)において得られた胚様体に含まれる多能性幹細胞を分化誘導させる工程
を含む、方法。
項3.
前記パーフルオロポリマーが、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体及びテトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体からなる群より選択される少なくとも一種のパーフルオロポリマーである、項1又は2に記載の方法。
項4.
多能性幹細胞が、人工多能性幹細胞(iPS細胞)又は胚性幹細胞(ES細胞)である、項1~3のいずれか一項に記載の方法。
項5.
前記工程(2)において、多能性幹細胞を前駆細胞へと分化誘導させる、項1~4のいずれか一項に記載の方法。
項6.
パーフルオロポリマーを内側表面に有する培養バッグであって、多能性幹細胞を胚様体(EB)法により分化誘導するために用いられる、培養バッグ。
項7.
前記パーフルオロポリマーが、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体及びテトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体からなる群より選択される少なくとも一種のパーフルオロポリマーである、項6に記載の培養バッグ。
項8.
多能性幹細胞が、人工多能性幹細胞(iPS細胞)又は胚性幹細胞(ES細胞)である、項6又は7に記載の培養バッグ。
項9.
項1~4のいずれか一項に記載の工程(1)により得られうる、胚様体。
項10.
項1及び3~5のいずれか一項に記載の製造方法により得られうる、分化細胞集団。
本発明によれば、EB法を、従来の培養皿を用いる方法と比べて、より大スケールで行うことができる。
本発明の培養バッグの一例である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。 実施例の結果を示す図面である。
1.分化細胞の製造方法及びその方法のために使用する培養バッグ
本発明の分化細胞の製造方法は、多能性幹細胞から胚様体(EB)法により分化細胞を製造する方法であって、
(1)パーフルオロポリマーを内側表面に有する培養バッグを用いて多能性幹細胞を培養することにより胚様体を形成する工程、及び
(2)前記工程(1)において得られた胚様体に含まれる多能性幹細胞を分化誘導させる工程
を含む、方法である。
1.1 工程(1)
1.1.1 培養バッグ
培養バッグは、パーフルオロポリマーを内側表面に有する培養バッグであり、培養時に培養細胞が接触しうる表面が、少なくともパーフルオロポリマーで覆われている。これにより、培養バッグ表面に多能性幹細胞が付着しにくく、胚様体が正常に形成されうる。
培養バッグは、十分なガス透過性を有するパーフルオロポリマー自体により成形されているものであってもよい。その場合は、培養バッグを形成するフィルムが、パーフルオロポリマー自体により成形されており、さらに必要に応じて、一種又は二種以上のコーティングがなされていてもよい。
本発明の効果が得られるためには、パーフルオロポリマーが細胞と接触する部分に存在する必要があり、その限りにおいて、そのようなコーティングがなされていてもよい。したがって、コーティングがなされている場合、特別な事情がある場合を除き、通常、それは培養バッグの外側であるか、あるいは、細胞と接触しない部分である。
培養バッグの大きさは特に制限されず、適宜設定しうる。特に限定されず、例えば、容量の下限が、10ml、20ml、50ml又は100mlであってもよい。また、容量の上限が、500ml、400ml、300ml又は200mlであってもよい。培養バッグの容量の範囲の一例として、10ml~500ml等が挙げられる。
本明細書において、「パーフルオロポリマー」とは、基本的に、分子内に水素を含まず、炭素とフッ素とから構成されるポリマー、又は基本的に炭素とフッ素とから構成され、一部に酸素等を含むポリマーを意味する。
ただし、パーフルオロポリマーは、非フッ素化基末端を含んでいてもよい。本発明において、「非フッ素化基末端」とは、反応性を示し、一般に不安定末端といわれる末端を意味し、具体的には、-COF、-COOH、水と会合した-COOH、-CHOH、-CONH及び-COOCH等の官能基が挙げられる。これら非フッ素化基末端は、重合反応時において、反応開始剤等に由来して生じるものである。
パーフルオロポリマーは、非フッ素化基末端を合計した数が、炭素1×10当たり70個以下のパーフルオロポリマーであることが好ましい。この場合、強い細胞非接着性が発揮されうる。本発明のより具体的な態様においては、パーフルオロポリマーは、-COF、-COOH、水と会合した-COOH、-CHOH、-CONH及び-COOCHを合計した数が、炭素1×10当たり70個以下のパーフルオロポリマーであることが好ましい。
また、上記の、非フッ素化基末端を合計した、炭素1×10当たりの数の範囲としては、50個以下、35個以下、15個以下、10個以下、5個以下及び2個以下が、この順で好ましい。-COF、-COOH、水と会合した-COOH、-CHOH、-CONH及び-COOCHを合計した数についても同様である。
パーフルオロポリマーは、非フッ素化基末端と-CFH基末端とを合計した数が、炭素1×10当たり70個以下のパーフルオロポリマーであることが好ましい。上記の、非フッ素化基末端と-CFH基末端とを合計した、炭素1×10当たりの数の範囲としては、35個以下、20個以下及び10個以下が、この順で好ましい。
パーフルオロポリマーは、-CFH基末端を含まないことが好ましい。
非フッ素化基末端及び-CFH基末端の数は、FT-IRにより算出することができる。
パーフルオロポリマー中の非フッ素化基末端の量を上記範囲内とするには、特に限定されず、以下の方法を採用することができる。例えば、重合反応時に連鎖移動剤又は重合触媒等を使用することにより末端基を制御して非フッ素化基末端の生成を抑制する方法が挙げられる。また、重合反応により得られたポリマーと、フッ素ラジカル源となるフッ素含有化合物とを接触させて非フッ素化基末端をフッ素化する方法等も挙げられる。
上記において、重合反応により得られたパーフルオロポリマーと、フッ素ラジカル源となるフッ素含有化合物とを接触させる操作は、パーフルオロポリマーを懸濁重合又は乳化重合等の方法により得た後、溶融押出する前後のいずれの段階においても行うことができる。さらに、該操作は、パーフルオロポリマーを成形加工した後の段階においても行うことができる。また、該操作は、溶融押出する前後、並びに成形加工した後、という三段階のうち二段階以上において重ねて行っても効果的であり得る。
非フッ素化基末端をフッ素化する方法において用いられるフッ素ラジカル源となるフッ素含有化合物としては、特に限定されず、幅広く用いることができる。例えば、IF及びClF等のフッ化ハロゲン、並びにフッ素ガス(F)、CoF、AgF、UF、OF、N及びCFOF等が挙げられる。
フッ素ガスを使用する場合、100%濃度のガスを使用してもよいが、安全面からは不活性ガスと混合した上で使用することが推奨されうる。その場合の混合比率としては、特に限定されず、例えば、フッ素ガス濃度5~50質量%とすることができ、なかでもフッ素ガス濃度15~30質量%が好ましい。不活性ガスとしては、特に限定されず、窒素ガス、ヘリウムガス及びアルゴンガス等を幅広く使用できるが、費用対効果の面では窒素ガスが好ましい。
重合反応により得られたポリマーと、フッ素ラジカル源となるフッ素含有化合物とを接触させて非フッ素化基末端をフッ素化する方法においては、処理温度を20~220℃とすることが好ましく、100~200℃とすることがより好ましい。処理時間は、5~30時間が好ましく、10~20時間がより好ましい。
パーフルオロポリマーは、少なくとも1種のパーフルオロエチレン性単量体から誘導される繰り返し単位を有する単独重合体又は共重合体であることが好ましい。
パーフルオロポリマーは、テトラフルオロエチレン(TFE)及びへキサフルオロプロピレン(HFP);並びにCF=CF-ORf(式中、Rfは、炭素数1~8のパーフルオロアルキル基を表す。)で表されるパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)(PAVE)からなる群より選択される少なくとも1種の含フッ素エチレン性単量体に由来する繰り返し単位を有することが好ましい。
PAVEとしては、特に限定されず、例えば、パーフルオロ(メチルビニルエーテル)(PMVE)、パーフルオロ(エチルビニルエーテル)(PEVE)、パーフルオロ(プロピルビニルエーテル)(PPVE)、パーフルオロ(ブチルビニルエーテル)、パーフルオロ(ペンチルビニルエーテル)、パーフルオロ(ヘキシルビニルエーテル)及びパーフルオロ(ヘプチルビニルエーテル)等が挙げられる。
パーフルオロポリマーとしては、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、TFE/HFP共重合体(FEP)、TFE/PAVE共重合体(PFA)及びTFE/HFP/PAVE共重合体等を挙げることができる。これらのうち、FEP及びPFAが好ましく、FEPがより好ましい。
FEPにおけるTFE:HFPの質量比は、80:20~97:3が好ましく、84:16~92:8がより好ましい。
PFAにおけるTFE:PAVEの質量比は、90:10~98:2が好ましく、92:8~97:3がより好ましい。
TFE/HFP/PAVE共重合体におけるTFE:HFP:PAVEの質量比は、70~97/2.5~20/0.1~10が好ましい。
培養バッグは、例えば、上記パーフルオロポリマーからなるフィルムを二枚、重ね合わせた上で、縁部を、レーザー溶着又はインパルスシーラー等を用いてヒートシールする方法等により製造することができる。
1.1.2 多能性幹細胞
多能性幹細胞としては、特に限定されず、未分化状態を保持したまま増殖できるという意味での自己再生能と、三胚葉系列すべてに分化できるという意味での分化多能性(pluripotency)、とを兼ね備える未分化細胞を使用できる。
多能性幹細胞の具体的としては、例えば、ES細胞、iPS細胞、奇形癌腫細胞由来である胚性癌(EC)細胞(Embryonal Carcinoma cell)、始原生殖細胞由来である胚性生殖(EG)細胞(Embryonic Germ cell)、精巣組織からGS細胞を樹立培養する過程で単離されうるmultipotent Germline Stem(mGS)細胞及び骨髄から単離されうるMultipotent Adult Progenitor Cell(MAPC)等が挙げられる。
ES細胞としては、体細胞から核初期化されて生じたES細胞も使用できる。
多能性幹細胞として、好ましくはES細胞又はiPS細胞を使用できる。
多能性幹細胞の由来は哺乳動物の中から特に限定されず、目的とする分化細胞の使用用途に応じて選択すればよい。例えば、樹立可能な限りにおいて、ヒト、サル、ブタ、ウサギ、イヌ、ラット及びマウス等の中から選択することができる。
iPS細胞の由来については特に限定されず、各種体細胞から適宜選択することができる。例えば、線維芽細胞、滑膜細胞、Tリンパ球、歯髄幹細胞、臍帯血細胞及び末梢血単核球等が挙げられる。
多能性幹細胞の培養液中の濃度は、特に限定されず、使用細胞種等に応じて適宜設定できる。例えば、3.3×10~3.3×10個/mlであってもよく、3.3×10~3.3×10個/mlであれば好ましく、3.3×10個/ml程度であればより好ましい場合がある。
1.1.3 培養条件
培養条件は、特に限定されず、通常のEB法に準じて行うことができ、適宜改変を行ってもよい。
胚様体が形成されるまでの概略は以下の通りである。多能性幹細胞を、必要に応じて血清や成長因子等の各種添加物を含みうる培養液に分散させ、細胞懸濁液を得る。この細胞懸濁液を、本発明の培養容器内に入れ、COインキュベーター内等の、所定の環境下で培養する。培養開始後、通常2~7日間程度で胚様体が形成されうる。
培養は、培養バッグを振とうしながら行うことが好ましい。振とう条件は、特に限定されず、適宜設定しうる。
1.2 工程(2)
工程(2)は、前記工程(1)において得られた胚様体に含まれる多能性幹細胞を分化誘導させることにより分化細胞を得る工程である。
分化誘導の条件は、特に限定されず、使用細胞種及び目的とする分化細胞種等に応じて適宜設定できる。通常、所定のサイトカイン、増殖因子又はその他の化合物を培養液中に所定濃度添加して培養を行うことにより分化を誘導しうる。
工程(1)と工程(2)とを同時に行ってもよい。この場合、工程(2)において用いる上記化合物の存在下で、工程(1)を行うことができる。
分化細胞は、特に限定されず、各種前駆細胞でありうる。例えば、Tリンパ球由来のT-iPS細胞を多能性幹細胞として用いて工程(1)及び(2)を所定条件下で行うことにより、造血前駆細胞が得られうる。
2.胚様体及び分化細胞集団
本発明の胚様体は、本発明の製造方法の工程(1)により得られうる、胚様体である。
本発明の胚様体は、少なくとも従来のEB法により得られる胚葉体と同様の特性を有していると考えられる。
本発明の分化細胞集団は、本発明の製造方法により得られうる、分化細胞集団である。
以下に本発明の構成及び効果をより明らかに示すために、実験例(実施例及び比較例を含む)を示す。ただし、当該実験例は本発明の理解を容易にするための一例であり、本件発明の範囲は、かかる実験例によって拘束されるものではない。
実施例1~4.培養バッグの作成
材質として、FEP及びPFAをそれぞれ用い、これらのペレットを溶融成形することにより、それぞれのフィルムを得た。
また、上記のペレット溶融押出時に、フッ素化を行った他は同様にして、二種類のフィルムを得た。
106mm×66mmサイズで厚さ100μmのフィルムを、インパルスシーラーを用いてシール時間50秒、シール圧0.2MPa、シール幅3mmの条件でヒートシールし、上部に各フィルムと同じ材質のポートを1個付けた4種類の各バッグ(実施例1~4)を製造した(図1)。
厚さ250~300μm程度の各材質のサンプルを、各フィルムを重ね合わせることにより作製し、FT-IR Spectrometer 1760X(Perkin-Elmer社製)を用いて分析を行った。
上記サンプルは、各フィルムを重ね合わせることにより作製した。
標準スペクトル(もはやスペクトルに実質的に差異がみられなくなるまで十分にフッ素化したサンプル)との差スペクトルを取得し、各ピークの吸光度を読み取り、次式にしたがって炭素数1×10個あたりの非フッ素化基末端数及び-CFH基末端数を算出した。培養バッグそれぞれの、非フッ素化基末端数及び-CFH基末端数を表2に示す。
非フッ素化基末端及び-CFH基末端の合計数(炭素数1×10個あたり)=l・k/t
l:吸光度
k:補正係数(表1)
t:サンプルの厚さ(mm)
Figure 0007039473000001
Figure 0007039473000002
実施例5.分化誘導細胞集団の製造
(1)EBの作成
Matrigel(Corning Life Sciences)でコーティングしたプラスチックプレート(BD Biosciences)で、T-iPS細胞を培養した。
培養した未分化のT-iPS細胞をTryp-LE(GIBCO)で処理し、緩やかに細胞をはがした。なお、T-iPS細胞は、公知文献(Nishimura、他20名、「Generation of Rejuvenated Antigen-Specific TCells by Reprogramming to Pluripotency and Redifferentiation」、 Cell Stem Cell、2013年、12、pp.114-126)に記載の方法により得たものを使用した。
細胞凝集物を、ペニシリン/ストレプトマイシン(10ng/mL)、L-グルタミン(2mM)、アスコルビン酸(1mM)、モノチオグリセロール(MTG、4×10-4M;Sigma)、トランスフェリン(150μg/mL)及びBMP-4(骨形成タンパク質-4)(10ng/mL)を添加したStemPro-34(Invitrogen)に再懸濁した。
実施例1~4の各バッグに、15mlの上記細胞懸濁液を加えて培養した。細胞数は、培養開始時の量が、5×10/バッグ及び5×10/バッグとなるようにした。
24時間後に、最終濃度が5ng/mlになるようにbFGF(塩基性線維芽細胞成長[増殖]因子)を加えて培養を続けた。その結果、全てのバッグにおいてEBの形成が認められた(図2)。
培養開始後14日目に細胞を回収し、FACSを用いて分化傾向を解析した。フローサイトメーターとして、BD Biosciences社製、FACSAriaTMIIを使用した。
本解析には、CD34(APCで蛍光標識)、CD34(パシフィックブルーで蛍光標識)、CD43(PEで蛍光標識)、CD-14(PE-Cy7で蛍光標識)及びCD235a(APCで蛍光標識)のそれぞれに対する蛍光標識抗体を使用した。
解析結果を図3及び4(実施例1、細胞数5×10cells)、図5及び6(実施例1、細胞数5×10cells)、図7及び8(実施例2、細胞数5×10cells)、図9及び10(実施例2、細胞数5×10cells)、図11及び12(実施例3、細胞数5×10cells)、図13及び14(実施例3、細胞数5×10cells)、図15及び16(実施例4、細胞数5×10cells)、並びに図17及び18(実施例4、細胞数5×10cells)に示す。
単球系細胞(CD14)、赤血球系細胞(CD235a)等が観察された。
実施例1の培養バッグを用いて分化誘導を行った後、CD34/CD43抗体を用いて分画したCD34/CD43である造血前駆細胞の数量を測定した結果、培養開始時の細胞数が5×10/バッグのときに10,401個、5×10/バッグのときに3,836個であった。
さらに、実施例3及び4の培養バッグをそれぞれ用いて分化誘導を行った後、上記と同様に分画したCD34/CD43である造血前駆細胞の数量を測定した結果、表3の通りであった。
Figure 0007039473000003
これらの結果から、いずれの培養バッグを用いた場合においても、大量にかつ効率よく、T-iPS細胞から造血前駆細胞へと分化誘導できることが確認された。
培養開始時の細胞数については、5×10/バッグのときのほうが、5×10/バッグのときよりも、造血前駆細胞の収量がより高かった。
(2)T細胞への分化誘導
上記の実験でソートして得られたCD34細胞のT細胞への分化誘導能を、先述の公知文献Nishimuraに記載の方法に準じて確認した。
4つのバッグから得られた細胞を回収して混合したものを、ガンマ線を照射したOP9-DL1細胞(理研バイオリソースセンターより提供;Watarai H、他14名、「Generation of functional NKT cells in vitro from embryonic stem cells bearing rearranged invariant Va14-Ja18 TCRa gene」、2010年、Blood、115、pp.230-237)の上に移し、OP9培地(15%ウシ胎仔血清、2mM L-グルタミン、100U/mlペニシリン、及び100ng/mlストレプトマイシンが添加されたαMEM培地)を加えて、FLT-3L(FMS-relatedtyrosine kinase 3 Ligand)及びIL-7(インターロイキン-7)存在下で共培養することにより、T細胞系の分化誘導を行い、FACSを用いて上記と同様に分化傾向を解析した。尚、培養は、5%COの環境下で行った。
本解析には、CD45(ブリリアントバイオレット510で蛍光標識)、TCRab(FITCで蛍光標識)、CD3(APC-Cy7で蛍光標識)、CD7(APCで蛍光標識)、CD5(PE-Cy7で蛍光標識)、CD4(ブリリアントバイオレット421で蛍光標識)、CD8α(PerCP-Cy5.5で蛍光標識)及びCD8β(PEで蛍光標識)のそれぞれに対する蛍光標識抗体を使用した。
解析結果を図19~30に示す。
図19~24には、末梢血をコントロールとして同様に解析を行った結果を合わせて示している。バッグから得られた細胞を分化誘導した(30日目)細胞群(図25~30)においても、分化の途中にある細胞群(CD4/CD8)が確認された。CD4及びCD8の発現量としては、それぞれ末梢血のT細胞と同等であった。これにより、バッグ内で誘導を行って得られた造血前駆細胞も、非常に高い効率でT細胞系列へ分化する能力を有していることが確認された。
1 培養バッグ
11 ポート
12 シール部

Claims (6)

  1. 多能性幹細胞から胚様体(EB)法により分化細胞を製造する方法であって、
    (1)パーフルオロポリマーを内側表面に有する培養バッグを用いて多能性幹細胞を培養することにより胚様体を形成する工程、及び
    (2)前記工程(1)において得られた胚様体に含まれる多能性幹細胞を分化誘導させることにより分化細胞を得る工程
    を含かつ
    前記パーフルオロポリマーが、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体及びテトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体からなる群より選択される少なくとも一種のパーフルオロポリマーである、
    方法。
  2. 多能性幹細胞を胚様体(EB)法により分化誘導する方法であって、
    (1)パーフルオロポリマーを内側表面に有する培養バッグを用いて多能性幹細胞を培養することにより胚様体を形成する工程、及び
    (2)前記工程(1)において得られた胚様体に含まれる多能性幹細胞を分化誘導させる工程
    を含かつ
    前記パーフルオロポリマーが、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体及びテトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体からなる群より選択される少なくとも一種のパーフルオロポリマーである、方法。
  3. 多能性幹細胞が、人工多能性幹細胞(iPS細胞)又は胚性幹細胞(ES細胞)である、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記工程(2)において、多能性幹細胞を前駆細胞へと分化誘導させる、請求項1~のいずれか一項に記載の方法。
  5. パーフルオロポリマーを内側表面に有する培養バッグであって、多能性幹細胞を胚様体(EB)法により分化誘導するために用いられ、かつ
    前記パーフルオロポリマーが、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体及びテトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体からなる群より選択される少なくとも一種のパーフルオロポリマーである、
    培養バッグ。
  6. 多能性幹細胞が、人工多能性幹細胞(iPS細胞)又は胚性幹細胞(ES細胞)である、請求項に記載の培養バッグ。
JP2018530441A 2016-07-29 2017-07-28 分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグ Active JP7039473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016150725 2016-07-29
JP2016150725 2016-07-29
PCT/JP2017/027557 WO2018021566A1 (ja) 2016-07-29 2017-07-28 分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097280A Division JP2020127439A (ja) 2016-07-29 2020-06-03 分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018021566A1 JPWO2018021566A1 (ja) 2019-05-30
JP7039473B2 true JP7039473B2 (ja) 2022-03-22

Family

ID=61017432

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530441A Active JP7039473B2 (ja) 2016-07-29 2017-07-28 分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグ
JP2020097280A Pending JP2020127439A (ja) 2016-07-29 2020-06-03 分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097280A Pending JP2020127439A (ja) 2016-07-29 2020-06-03 分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190161726A1 (ja)
EP (1) EP3492577A4 (ja)
JP (2) JP7039473B2 (ja)
CN (1) CN109563466A (ja)
WO (1) WO2018021566A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3712258A1 (en) 2006-04-14 2020-09-23 Astellas Institute for Regenerative Medicine Hemangio-colony forming cells
KR102600965B1 (ko) * 2017-01-18 2023-11-13 다이킨 고교 가부시키가이샤 단백질 저흡착성을 갖는 단백질 혹은 단백질을 포함하는 조성물의 투여용, 보존용, 운반용 또는 수송용 용기 및 단백질 혹은 단백질 조성물의 제조용 기재
JP7006634B2 (ja) * 2019-02-27 2022-02-10 東洋製罐グループホールディングス株式会社 培養容器の製造方法、及び培養容器
JP2023064377A (ja) * 2021-10-26 2023-05-11 住友化学株式会社 細胞培養基材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016104596A1 (ja) 2014-12-26 2016-06-30 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 低タンパク質吸着性材料、低タンパク質吸着性物品、低細胞付着性材料および低細胞付着性物品

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640813B2 (ja) * 1988-02-17 1994-06-01 ダイキン工業株式会社 培養器
KR101068802B1 (ko) * 2003-06-25 2011-10-04 니치유 가부시키가이샤 배양체 형성용 용기 및 배양체의 형성 방법
CN100497580C (zh) * 2003-10-20 2009-06-10 株式会社Jms 细胞处理装置、组织再生用组合物及组织再生方法
AU2003289475A1 (en) * 2003-10-20 2005-05-05 Jms Co., Ltd. Cell handling device, human tissue regeneration composition, and human tissue regeneration method
EP2401364B1 (en) * 2009-02-27 2015-04-22 Cellular Dynamics International, Inc. Differentiation of pluripotent cells
JP5878033B2 (ja) * 2012-02-07 2016-03-08 住友電気工業株式会社 フッ素樹脂フィルム製圧電素子
EP2841563B1 (en) * 2012-04-24 2019-06-12 Dan S. Kaufman Method for developing natural killer cells from stem cells
US9790465B2 (en) * 2013-04-30 2017-10-17 Corning Incorporated Spheroid cell culture well article and methods thereof
JP2014239742A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 ダイキン工業株式会社 カテーテルチューブ
US10240126B2 (en) * 2013-06-12 2019-03-26 Kyoto University Induced pluripotent stem cell selection method and method for inducing differentiation to blood cells
US9926524B2 (en) * 2014-12-22 2018-03-27 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Gas permeable material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016104596A1 (ja) 2014-12-26 2016-06-30 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 低タンパク質吸着性材料、低タンパク質吸着性物品、低細胞付着性材料および低細胞付着性物品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MEMBRANE,2012年,Vol.37,No.3,p.132-139

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018021566A1 (ja) 2018-02-01
JPWO2018021566A1 (ja) 2019-05-30
EP3492577A1 (en) 2019-06-05
US20190161726A1 (en) 2019-05-30
JP2020127439A (ja) 2020-08-27
EP3492577A4 (en) 2020-04-08
CN109563466A (zh) 2019-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020127439A (ja) 分化細胞の製造方法、及びその製造方法のために使用する培養バッグ
Choi et al. Generation of mature human myelomonocytic cells through expansion and differentiation of pluripotent stem cell–derived lin–CD34+ CD43+ CD45+ progenitors
Lachmann et al. Large-scale hematopoietic differentiation of human induced pluripotent stem cells provides granulocytes or macrophages for cell replacement therapies
Spanholtz et al. High log-scale expansion of functional human natural killer cells from umbilical cord blood CD34-positive cells for adoptive cancer immunotherapy
CA2991291C (en) Container for cell administration, storage or culturing comprising fluororesin whose terminal groups are subjected to fluorination treatment
EP3219790B1 (en) Myocardial cell sheet
IL187628A (en) A method for creating dendritic cells from human embryonic stem cells
WO2021149799A1 (ja) ヒト造血幹細胞などの血球系細胞を培養するために適した無血清培地および培養方法
KR101068802B1 (ko) 배양체 형성용 용기 및 배양체의 형성 방법
CN107429210B (zh) 医疗器具、含氟环状烯烃聚合物、含氟环状烯烃聚合物组合物及细胞培养方法
JP2008220205A (ja) 神経幹細胞凝集塊形成用容器、その製造方法、及び神経幹細胞凝集塊の作成方法。
Yamahara et al. Fabrication of thermo-responsive PNIPAAm-g-ETFE for cell culture dishes by pre-irradiation grafting
WO2016129220A1 (ja) 細胞培養用バッグ及びそれを用いた細胞培養方法
JP6565928B2 (ja) 胚様体形成用容器の製造方法
US20180156785A1 (en) Biomarkers for determining the clinical response to cell therapy
JP2017077241A (ja) 接着性細胞培養用基材、ならびにこれを利用した細胞培養容器および細胞培養方法
JP2020014453A (ja) 幹細胞の培養基材及び幹細胞の製造方法
최소원 The regulatory effect of human adipose stem cell-derived exosome on human Th17 cell differentiation and subversion
KR20240123037A (ko) 줄기세포 배양을 위한 고분자 박막이 증착된 세포배양 용기
CN113493767A (zh) 利用人多潜能干细胞体外制备嗜酸性粒细胞
Pashkuleva et al. Starch/ethylene-co-vinyl alcohol fiber mesh scaffolds: Production, characterization and surface modification
da Cunha Abecasis Developing an Advanced Therapy Medicinal Product (ATMP) for regulatory approval: optimization of product release and shelf-life

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200303

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200603

C116 Written invitation by the chief administrative judge to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C116

Effective date: 20200616

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200720

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210323

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210421

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210511

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20211012

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211213

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220104

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220208

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7039473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150