JP6973178B2 - Information processing equipment, systems, methods, and programs - Google Patents
Information processing equipment, systems, methods, and programs Download PDFInfo
- Publication number
- JP6973178B2 JP6973178B2 JP2018033883A JP2018033883A JP6973178B2 JP 6973178 B2 JP6973178 B2 JP 6973178B2 JP 2018033883 A JP2018033883 A JP 2018033883A JP 2018033883 A JP2018033883 A JP 2018033883A JP 6973178 B2 JP6973178 B2 JP 6973178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- monthly
- latest date
- daily
- month
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 18
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 39
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 60
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、情報処理装置、システム、方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to information processing devices, systems, methods, and programs.
従来、企業ごとに登録された複数の機器(例えば、MFP(Multifunction Peripheral))を管理する情報処理装置が利用されている。このような情報処理装置として、各機器の日次データを収集し、企業ごとに設定された締日に応じたタイミングで、日次データから月次データを生成する月次処理を実行し、生成された月次データをユーザに提供するものが知られている。 Conventionally, an information processing device that manages a plurality of devices (for example, MFP (Multifunction Peripheral)) registered for each company has been used. As such an information processing device, it collects daily data of each device, executes monthly processing to generate monthly data from daily data at the timing according to the closing date set for each company, and generates it. It is known that the monthly data is provided to the user.
日次データは、データ項目として、累積コピー回数や累積印刷枚数といった、機器の各種の累積使用量を含む。情報処理装置は、当月締日の日次データに含まれる累積使用量から、前月締日の日次データに含まれる累積使用量を減算することにより、当月の使用量を算出し、算出した使用量を含む当月の月次データを生成する。 The daily data includes various cumulative usages of the device such as the cumulative number of copies and the cumulative number of prints as data items. The information processing device calculates the usage amount of the current month by subtracting the cumulative usage amount included in the daily data of the previous month closing day from the cumulative usage amount included in the daily data of the closing day of the current month. Generate monthly data for the current month, including quantities.
日次データに含まれるデータ項目数は、ある収集方法では100項目、他の収集方法では20項目というように、日次データの収集方法によって異なる。従来、各機器の日次データとして、上記のように、データ項目数が多い日次データとデータ項目数が少ない日次データとが混在して保存されていた。 The number of data items included in the daily data varies depending on the daily data collection method, such as 100 items in one collection method and 20 items in another collection method. Conventionally, as the daily data of each device, as described above, the daily data having a large number of data items and the daily data having a small number of data items are mixed and stored.
情報処理装置は、当月締日の日次データ及び前月締日の日次データが、いずれもデータ項目数が多い日次データ(100項目)である場合、データ項目数が多い月次データ(100項目)を生成できる。一方、情報処理装置は、当月締日の日次データ及び前月締日の日次データの少なくとも一方が、データ項目数が少ない日次データ(20項目)である場合、データ項目数が少ない月次データ(20項目)しか生成できない。このようなデータ項目数が少ない月次データは、月次データのデータ項目数が多いことを希望するユーザにとって不都合であった。 When the daily data of the current month closing date and the daily data of the previous month closing date are both daily data (100 items) having a large number of data items, the information processing apparatus has a large number of data items (100 items). Item) can be generated. On the other hand, in the information processing apparatus, when at least one of the daily data on the closing day of the current month and the daily data on the closing day of the previous month is daily data (20 items) having a small number of data items, the monthly data has a small number of data items. Only data (20 items) can be generated. Such monthly data with a small number of data items is inconvenient for a user who desires a large number of data items in the monthly data.
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、データ項目数が多い月次データを生成可能とすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to be able to generate monthly data having a large number of data items.
一実施形態に係る情報処理装置は、機器の日次データを記憶する日次データ記憶部と、当月の前記日次データの最新日付である当月最新日付を、データ項目数に応じた属性を示す属性情報ごとに記憶する当月最新日付記憶部と、前記属性情報に基づいて選択した前記当月最新日付の前記日次データに基づいて、当月の月次データを生成する月次処理部と、前記月次データを記憶する月次データ記憶部と、前月の前記月次データの生成に利用された、前記前月の前記日次データの最新日付である前月最新日付を記憶する前月最新日付記憶部と、を備える。 The information processing apparatus according to one embodiment shows an attribute corresponding to the number of data items of the daily data storage unit that stores the daily data of the device and the latest date of the current month, which is the latest date of the daily data of the current month. A monthly processing unit that generates monthly data for the current month based on the daily data of the latest date of the current month selected based on the attribute information, and a monthly processing unit that stores the latest date of the current month for each attribute information. A monthly data storage unit that stores the next data, and a previous month latest date storage unit that stores the latest date of the previous month, which is the latest date of the daily data of the previous month, which was used to generate the monthly data of the previous month. To prepare for.
本発明の各実施形態によれば、データ項目数が多い月次データを生成することができる。 According to each embodiment of the present invention, monthly data having a large number of data items can be generated.
以下、本発明の各実施形態について、添付の図面を参照しながら説明する。なお、各実施形態に係る明細書及び図面の記載に関して、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重畳した説明を省略する。 Hereinafter, each embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Regarding the description of the specification and the drawings according to each embodiment, the components having substantially the same functional configuration are designated by the same reference numerals, and the superimposed description will be omitted.
<第1実施形態>
第1実施形態に係る月次処理システム100について、図1〜図12を参照して説明する。本実施形態に係る月次処理システム100は、ユーザごとに登録された大量の機器から日次データを収集し、月次処理により、日次データから月次データを生成する任意のシステムに適用可能である。このようなシステムとして、日次データとして日次売上を収集する販売管理システムや、日次データとして機器の使用量を収集する機器管理システムなどが挙げられる。機器管理システムにより管理される機器として、画像形成装置、プロジェクタ、電子黒板、テレビ会議装置、カメラ、産業用機器、医療機器、冷蔵庫、空調機器、及び照明機器などが挙げられる。
<First Embodiment>
The
以下では、月次処理システム100が、ユーザごとに登録された複数の画像形成装置を管理する画像形成システムである場合を例に説明する。画像形成システムは、機器管理システムの一例であり、登録された複数の画像形成装置から日次データを収集し、月次処理により月次データを生成し、機器の日次データや月次データを、当該機器の所有者又は使用者であるユーザに提供する。月次処理システム100のユーザは、例えば、個人、企業、官公庁、又は非営利団体であるが、これに限られない。
Hereinafter, a case where the
まず、月次処理システム100の構成について説明する。図1は、本実施形態に係る月次処理システム100の構成の一例を示す図である。図1の月次処理システム100は、管理サーバ1と、情報収集装置2a,2bと、画像形成装置3a〜3dと、ウェブサーバ4と、ユーザ端末5と、を備える。
First, the configuration of the
管理サーバ1、情報収集装置2a,2b、ウェブサーバ4、及びユーザ端末5は、ネットワークN1を介して接続されている。情報収集装置2a及び画像形成装置3a,3bは、ネットワークN2を介して接続されている。情報収集装置2b及び画像形成装置3c,3dは、ネットワークN3を介して接続されている。ネットワークN1〜N3は、それぞれインターネットであってもよいし、イントラネットであってもよいし、これらの組み合わせであってもよい。
The
管理サーバ1は、情報処理装置の一例であり、DB(Data Base)を備えるサーバコンピュータである。本実施形態において、情報処理装置は、管理サーバ1と同様の機能を有する任意のコンピュータ(例えば、クライアントコンピュータなど)で有り得る。管理サーバ1は、ネットワークN1を介して、情報収集装置2a,2bから画像形成装置3a〜3dのデータを受信し、受信したデータを管理する。
The
なお、管理サーバ1は、月次処理システム100に含まれる少なくとも一部の画像形成装置から、直接的にデータを受信してもよい。また、管理サーバ1と情報収集装置2a,2bとの間には、ゲートウェイやルータなどの複数の装置が介在してもよい。また、管理サーバ1の機能は、ネットワークN1を介して接続された複数のコンピュータ(例えば、DBサーバやアプリケーションサーバなど)を備える情報処理システムにより実現されてもよい。
The
情報収集装置2aは、ネットワークN2を介して、画像形成装置3a,3bから日次データを収集し、収集した日次データを管理サーバ1に送信する。情報収集装置2aは、例えば、サーバコンピュータであるが、これに限られない。図1の例では、情報収集装置2aは、2つの画像形成装置3a,3bから日次データを収集しているが、1つ又は3つ以上の画像形成装置からデータを収集してもよい。
The
情報収集装置2aは、動作モードとして、特別管理モード及び一般管理モードを有する。特別管理モード及び一般管理モードは、日次データの収集方法が異なる動作モードであり、特別管理モードで収集される日次データに含まれるデータ項目数は、一般管理モードで収集される日次データに含まれるデータ項目数より多くなる。以下、特別管理モードで収集されたデータ項目数が多い日次データをランクA日次データ、一般管理モードで収集されたデータ項目数が少ない日次データをランクB日次データと称する場合がある。
The
なお、情報収集装置2aは、日次データの収集方法が異なる動作モード、すなわち、収集された日次データに含まれるデータ項目数が異なる動作モードを、3つ以上有してもよい。また、1つの動作モードが、日次データの複数種類の収集方法を有してもよい。
The
情報収集装置2bに対応する構成は、情報収集装置2aと同様であるため、説明を省略する。以下、情報収集装置2a,2bを区別しない場合、情報収集装置2という。なお、図1の例では、月次処理システム100は2つの情報収集装置2a,2bを備えるが、1つ又は3つ以上の情報収集装置2を備えてもよい。また、情報収集装置2は、管理サーバ1と一体に構成されてもよい。
Since the configuration corresponding to the
画像形成装置3aは、管理サーバ1の管理対象として、ユーザ毎に登録された機器であり、ネットワークN2を介して、情報収集装置2aに日次データを送信する。画像形成装置3aは、例えば、MFP、プリンタ、ファックス、スキャナ、又はコピー機であるが、これに限られない。
The
画像形成装置3b〜3dの構成は、画像形成装置3aと同様であるため、説明を省略する。以下、画像形成装置3a〜3dを区別しない場合、画像形成装置3という。
Since the configurations of the
日次データは、画像形成装置3の対象日までの累積使用量を示すデータである。日次データは、データ項目として、画像形成装置3の識別情報(以下「DID」という。)と、対象日の日付と、複数の累積使用量と、を含む。累積使用量は、累積コピー回数、累積コピー枚数、累積印刷回数、及び累積印刷枚数を含むが、これに限られない。 The daily data is data showing the cumulative usage amount of the image forming apparatus 3 up to the target date. The daily data includes identification information (hereinafter referred to as “DID”) of the image forming apparatus 3 as data items, a date of the target date, and a plurality of cumulative usage amounts. Cumulative usage includes, but is not limited to, cumulative number of copies, cumulative number of copies, cumulative number of prints, and cumulative number of prints.
なお、図1の例では、各情報収集装置2には、2つの画像形成装置3が接続されているが、1つ又は3つ以上の画像形成装置3が接続されてもよい。また、画像形成装置3と情報収集装置2との間には、ゲートウェイやルータなどの複数の装置が介在してもよい。また、各画像形成装置3は、同一の種類であってもよいし、異なる種類であってもよい。 In the example of FIG. 1, two image forming devices 3 are connected to each information collecting device 2, but one or more image forming devices 3 may be connected. Further, a plurality of devices such as a gateway and a router may be interposed between the image forming device 3 and the information collecting device 2. Further, each image forming apparatus 3 may be of the same type or may be of a different type.
ウェブサーバ4は、ユーザ端末5からの要求に応じて、管理サーバ1に保存されたデータを取得し、取得したデータに応じた情報を表示するためのウェブページを生成し、生成したウェブページをユーザ端末5に提供するサーバコンピュータである。
The web server 4 acquires the data stored in the
ユーザ端末5は、月次処理システム100のユーザが利用するクライアントコンピュータである。ユーザ端末5は、例えば、PC(Personal Computer)、スマートフォン、又はタブレット端末であるが、これに限られない。ユーザ端末5は、ウェブクライアントを備え、ウェブサーバ4が生成したウェブページを表示装置に表示する。月次処理システム100のユーザは、管理サーバ1に保存されたデータに応じた所望の情報を、ユーザ端末5に表示させることができる。
The
なお、上述の通り、本実施形態に係る月次処理システム100は、画像形成システムに限られない。例えば、月次処理システム100は、複数のユーザ端末からの注文を管理する販売管理システムに適用されてもよいし、複数のセンサからのデータを管理するセンサシステムに適用されてもよい。
As described above, the
次に、管理サーバ1のハードウェア構成について説明する。図2は、管理サーバ1のハードウェア構成の一例を示す図である。図2の管理サーバ1は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、HDD(Hard Disk Drive)14と、入力装置15と、表示装置16と、通信インタフェース17と、バス18と、を備える。
Next, the hardware configuration of the
CPU11は、プログラムを実行することにより、管理サーバ1の全体を制御し、管理サーバ1の機能を実現させる。CPU11が実行するプログラムは、CD(Compact Disk)、DVD、フラッシュメモリなどの、コンピュータ読み取り可能な任意の記録媒体に記録され得る。
By executing the program, the
ROM12は、CPU11が実行するプログラムを含む各種のデータを記憶する。RAM13は、CPU11に作業領域を提供する。HDD14は、CPU11が実行するプログラムを含む各種のデータを記憶する。HDD14は、画像形成装置3から収集したデータを保存するためのDBを備える。
The
入力装置15は、ユーザからの操作に応じた情報を管理サーバ1に入力する。入力装置15は、例えば、マウス、キーボード、タッチパネル、又はハードウェアボタンであるが、これに限られない。表示装置16は、管理サーバ1が出力する各種の情報を表示する。表示装置16は、液晶ディスプレイ又は有機ELディスプレイであるが、これに限られない。通信インタフェース17は、管理サーバ1をネットワークN1に接続する。管理サーバ1は、通信インタフェース17を介して、画像形成装置3のデータを受信する。バス18は、CPU11、ROM12、RAM13、HDD14、入力装置15、表示装置16、及び通信インタフェース17を相互に接続する。
The
なお、情報収集装置2、ウェブサーバ4、及びユーザ端末5のハードウェア構成は、管理サーバ1と同様であるため説明を省略する。また、画像形成装置3は、図2のハードウェアに、画像形成装置3の機能に応じたハードウェア(プリンタ、ファックス及びスキャナなど)を追加することにより構成される。
Since the hardware configurations of the information collecting device 2, the web server 4, and the
次に、本実施形態に係る管理サーバ1の機能構成について説明する。図3は、本実施形態に係る管理サーバ1の機能構成の一例を示す図である。図3の管理サーバ1は、受信部101と、日次データ記憶部102と、月次処理部103は、月次データ記憶部104と、ユーザ情報記憶部105と、機器情報記憶部106と、当月最新日付記憶部107と、前月最新日付記憶部108と、表示部109と、を備える。これらの機能構成は、CPU11がプログラムを実行し、他のハードウェアと協働することにより実現される。日次データ記憶部102、月次データ記憶部104、ユーザ情報記憶部105、機器情報記憶部106、当月最新日付記憶部107、及び前月最新日付記憶部108は、ROM12、RAM13、又はHDD14上に設けられる。
Next, the functional configuration of the
受信部101は、情報収集装置2からデータファイルを受信する。データファイルは、情報収集装置2が1つ又は複数の画像形成装置3から収集した1つ又は日次データを含むファイルである。データファイルには、ランクA日次データ及びランクB日次データがいずれも含まれ得る。情報収集装置2は、各画像形成装置3から収集した日次データに基づいて生成し、管理サーバ1に送信する。すなわち、受信部101は、情報収集装置2を介して、1つ又は複数の画像形成装置3から日次データを受信する。データファイルは、例えば、CSV(Comma Separated Values)ファイルであるが、これに限られない。
The receiving
受信部101は、所定の時間間隔でデータファイルを受信してもよいし、所定の時刻にデータファイルを受信してもよいし、情報収集装置2がデータファイルを送信する任意のタイミングでデータファイルを受信してもよい。また、受信部101は、一度に1つのデータファイルを受信してもよいし、一度に複数のデータファイルを受信してもよい。
The receiving
本実施形態では、画像形成装置3が、対象日の翌日に日次データを情報収集装置2に送信し、情報収集装置2が、当該日次データを含むデータファイルを対象日の翌日に管理サーバ1に送信する場合を想定している。すなわち、画像形成装置3から管理サーバ1に、対象日の翌日に日次データが送信される(日次データの送信日が対象日の翌日である)場合を想定している。しかしながら、日次データの送信日は、対象日の翌日に限られず、任意に設定可能である。
In the present embodiment, the image forming apparatus 3 transmits the daily data to the information collecting apparatus 2 on the day after the target day, and the information collecting apparatus 2 sends the data file including the daily data to the management server on the day after the target day. It is assumed that the data is transmitted to 1. That is, it is assumed that the daily data is transmitted from the image forming apparatus 3 to the
なお、日次データの送信日が対象日の翌日に設定されている場合であっても、送信日が対象日の翌日でないことも有り得る。これは、画像形成装置3から情報収集装置2への日次データの送信時刻に、画像形成装置3の電源がオフになっていることが有り得るためである。このような場合には、画像形成装置3は、日次データを対象日の2日以上後に情報収集装置2に送信してもよい。 Even if the transmission date of the daily data is set to the day after the target date, the transmission date may not be the day after the target date. This is because the power of the image forming apparatus 3 may be turned off at the time of transmitting the daily data from the image forming apparatus 3 to the information collecting apparatus 2. In such a case, the image forming apparatus 3 may transmit the daily data to the information collecting apparatus 2 two days or more after the target day.
図4は、データファイルの一例を示す図である。図4の各レコードが、各日次データに対応する。図4の各日次データは、対象日の日付と、DIDと、累積使用量(トータル枚数、カラー枚数、及び白黒枚数など)と、を含む。トータル枚数は、累積印刷枚数、カラー枚数は累積カラー印刷枚数、白黒枚数は累積白黒印刷枚数である。例えば、図4の1行目の日次データは、対象日が2018/1/20、DIDがD001、トータル枚数が12000、カラー枚数が2500、白黒枚数が9500である。なお、図4に記載の累積使用量の種類は一例に過ぎず、日次データには、機器の種類に応じた累積使用量が含まれ得る。以下、DIDがD00Xである画像形成装置3を画像形成装置00Xと称する場合がある。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a data file. Each record in FIG. 4 corresponds to each daily data. Each daily data in FIG. 4 includes the date of the target date, the DID, and the cumulative usage amount (total number of sheets, number of colors, number of black-and-whites, etc.). The total number of sheets is the cumulative number of prints, the number of colors is the cumulative number of color prints, and the number of black-and-white sheets is the cumulative number of black-and-white prints. For example, the daily data in the first row of FIG. 4 has a target date of 2018/1/20, a DID of D001, a total number of sheets of 12000, a color number of 2500, and a black-and-white number of 9500. The type of cumulative usage shown in FIG. 4 is only an example, and the daily data may include the cumulative usage according to the type of device. Hereinafter, the image forming apparatus 3 having a DID of D00X may be referred to as an image forming apparatus 00X.
図4のデータファイルは、管理サーバ1が2018/1/21に受信するデータファイルであるため、対象日が2018/1/20の日次データが主として含まれているが、1/19の日次データも含まれている。これは、上述の通り、対象日の2日以上後に日次データが送信されることが有り得るためである。
Since the data file of FIG. 4 is a data file received by the
受信部101は、図4のようなデータファイルを受信すると、受信したデータファイルに含まれる各日次データを、各日次データのランクと対応付けて、日次データ記憶部102に保存する。ランクとは、データの項目数に応じた属性を示す属性情報であり、任意の記号で表し得る。属性情報は、ランク以外の名称で呼称されてもよい。ランクは、データ項目数に応じて日次データ及び月次データに付与される。日次データのランクは、日次データに含まれるデータ項目数に応じて付与される。したがって、日次データのランクは、情報収集装置2による日次データの収集方法に対応する。また、月次データのランクは、月次データに含まれるデータ項目数に応じて付与される。月次データについては後述する。
When the receiving
受信部101は、日次データに含まれるデータ項目数を確認することにより、当該日次データのランクを取得することができる。また、受信部101は、情報収集装置2に日次データの収集方法を確認することにより、当該日次データのランクを取得してもよい。また、受信部101は、データファイルに含まれる、日次データと対応付けられたランクを確認することにより、当該日次データのランクを取得してもよい。この場合、情報収集装置2は、日次データと、データ項目数や収集方法に応じたランクと、を対応付けたデータファイルを生成すればよい。以下、ランクA日次データのランクはAであり、ランクB日次データのランクはBであるものとする。
The receiving
なお、データファイルに含まれる情報は、図4の例に限られない。データファイルには、画像形成装置3に関する他の情報(設定値など)が含まれてもよい。 The information contained in the data file is not limited to the example of FIG. The data file may contain other information (such as set values) about the image forming apparatus 3.
日次データ記憶部102は、日次データを記憶するDBである。日次データ記憶部102は、画像形成装置3ごとに、各対象日の日次データをランクと対応付けて記憶する。
The daily
図5は、日次データ記憶部102に記憶された日次データの一例をテーブル形式で示す図である。図5の各レコードは、各日次データに対応する。例えば、図5の1行目の日次データは、DIDがD001、日付が2017/12/27、トータル枚数が10000、カラー枚数が2000、白黒枚数が8000、データ項目4が200、データ項目Nが800である。この日次データは、ランクAに対応付けられたランクA日次データに相当する。図5の例では、ランクA日次データは、トータル枚数からデータ項目NまでのN個の累積使用量を含む日次データである。
FIG. 5 is a diagram showing an example of daily data stored in the daily
一方、図5の5行目の日次データは、DIDがD001、日付が2018/1/20、トータル枚数が12000、カラー枚数が2500、白黒枚数が9500、データ項目4及びデータ項目NがNULL(空値)である。この日次データは、ランクBに対応付けられたランクB日次データに相当する。図5の例では、ランクB日次データは、トータル枚数から白黒枚数までの3個の累積使用量を含む日次データである。このため、ランクB日次データのデータ項目4からデータ項目Nまでには値が存在しない。 On the other hand, in the daily data on the fifth line of FIG. 5, the DID is D001, the date is 2018/1/20, the total number of sheets is 12000, the number of colors is 2500, the number of black and white sheets is 9500, and the data item 4 and the data item N are NULL. (Null value). This daily data corresponds to the rank B daily data associated with the rank B. In the example of FIG. 5, the rank B daily data is daily data including three cumulative usage amounts from the total number of sheets to the number of black-and-white sheets. Therefore, there are no values from the data item 4 to the data item N of the rank B daily data.
月次処理部103は、画像形成装置3の当月の日次データから当月の月次データを生成する月次処理を実行する。ここでいう当月は、月次処理部103が実行する月次処理の対象月であり、原則として、前月締日の翌日から当月締日までの期間に相当する。締日はユーザ毎に設定される。月次データは、月次処理の対象月における画像形成装置3の使用量を示すデータである。月次データは、データ項目として、画像形成装置3のDIDと、対象月と、複数の使用量と、を含む。使用量は、コピー回数、コピー枚数、印刷回数、及び印刷枚数を含むが、これに限られない。
The
月次処理部103は、あるユーザの締日に応じた実行タイミング(例えば、締日の翌日の所定の時刻)が到来すると、当該ユーザの各画像形成装置3について、それぞれ月次処理を実行する。原則として、月次処理部103は、当月締日の日次データの累積使用量から、前月締日の日次データの累積使用量を減算することにより、当月の使用量を算出する。月次処理部103による月次処理について、詳しくは後述する。月次処理部103は、月次処理により生成された月次データを月次データ記憶部104に保存する。
When the execution timing according to the closing date of a certain user (for example, a predetermined time on the day following the closing date) arrives, the
月次データ記憶部104は、月次データを記憶するDBである。月次データ記憶部104は、画像形成装置3ごとに、各対象月の月次データを記憶する。
The monthly
図6は、月次データ記憶部104に記憶された月次データの一例をテーブル形式で示す図である。図6の各レコードが、各月次データに対応する。例えば、図6の1行目の月次データは、DIDがD001、対象月が2018年1月、トータル枚数が2000、カラー枚数が500、白黒枚数が1500、データ項目4が50、データ項目Nが200である。この月次データは、ランクA日次データと同じデータ項目数を有する。月次処理部103は、前月締日の日次データ及び当月締日の日次データがランクA日次データである場合、この月次データのように、ランクA日次データと同じデータ項目数を有する月次データ(以下「ランクA月次データ」という。)を生成できる。
FIG. 6 is a diagram showing an example of monthly data stored in the monthly
一方、図6の2行目の月次データは、DIDがD002、日付が2018年1月、トータル枚数が6000、カラー枚数が1000、白黒枚数が5000、データ項目4及びデータ項目NがNULLである。この月次データは、ランクB日次データと同じデータ項目数を有する。月次処理部103は、前月締日の日次データ及び当月締日の日次データの少なくとも一方がランクB日次データである場合、この月次データのように、ランクB日次データと同じデータ項目数を有する月次データ(以下「ランクB月次データ」という。)しか生成できない。これは、ランクB日次データでは、ランクA日次データのデータ項目の一部に値が存在しないためである。
On the other hand, the monthly data in the second row of FIG. 6 has a DID of D002, a date of January 2018, a total number of sheets of 6000, a color number of 1000, a black and white number of 5000, and data item 4 and data item N are NULL. be. This monthly data has the same number of data items as the rank B daily data. When at least one of the daily data of the previous month's closing date and the daily data of the current month's closing date is rank B daily data, the
ランクB月次データは、ランクA月次データに比べてデータ項目数が少ないため、月次データのデータ項目数が多いことを希望するユーザにとって不都合である。そこで、本実施形態では、月次処理部103が、日次データのランクに基づいて、月次データの生成に利用する日次データを選択することにより、可能な限りランクA月次データを生成する。
Since the rank B monthly data has a smaller number of data items than the rank A monthly data, it is inconvenient for a user who desires a large number of data items in the monthly data. Therefore, in the present embodiment, the
ユーザ情報記憶部105は、月次処理システム100に登録された各ユーザのユーザ情報を記憶する。ユーザ情報は、ユーザに関する任意の情報であり、ユーザの識別情報(以下「UID」という。)と、当該ユーザの締日と、を含む。
The user
図7は、ユーザ情報記憶部105に記憶されたユーザ情報の一例をテーブル形式で示す図である。図7の各レコードが、各ユーザのユーザ情報に相当する。例えば、図7の1行目のユーザ情報は、UIDがU001であり、締日が末日である。上述の通り、締日は、ユーザにより設定される。以下、UIDがU00Xであるユーザを、ユーザ00Xと称する場合がある。なお、ユーザ情報は、図7の例に限られない。ユーザ情報には、ユーザ名や登録日時などが含まれてもよい。
FIG. 7 is a diagram showing an example of user information stored in the user
機器情報記憶部106は、月次処理システム100に登録された各画像形成装置3の機器情報を記憶する。機器情報は、画像形成装置3に関する任意の情報であり、画像形成装置3のDIDと、当該画像形成装置3のユーザのUIDと、を含む。
The device
図8は、機器情報記憶部106に記憶された機器情報の一例をテーブル形式で示す図である。図8の各レコードが、各画像形成装置3の機器情報に相当する。例えば、図8の1行目の機器情報は、DIDがD001であり、UIDがU001である。これは、画像形成装置001がユーザ001の画像形成装置3であることを示している。なお、機器情報は、図8の例に限られない。機器情報には、機器種別や登録日時などが含まれてもよい。
FIG. 8 is a diagram showing an example of device information stored in the device
当月最新日付記憶部107は、ランクごと、かつ、画像形成装置3ごとに、当月最新日付を、当該当月最新日付の日次データのランクと対応付けて記憶する。当月最新日付は、日次データ記憶部102に記憶された当月の日次データの日付の中で最新の日付のことである。例えば、図5の例では、当月が1月であり、締日が末日である場合、画像形成装置001のランクBに対応する当月最新日付は2018/1/20であり、当該当月最新日付がランクBと対応付けて記憶される。また、画像形成装置001のランクAに対応する当月最新日付は2018/1/19であり、当該当月最新日付がランクAと対応付けて記憶される。
The current month latest
図9は、当月最新日付記憶部107に記憶された当月最新日付の一例をテーブル形式で示す図である。図9の各レコードが、各当月最新日付に対応する。例えば、図9の1行目の当月最新日付は、2018/1/19であり、D001及びランクAと対応付けて記憶されている。これは、画像形成装置001のランクAに対応する当月最新日付が2018/1/19であることを示している。また、図9の2行目の当月最新日付は、2018/1/20であり、D001及びランクAと対応付けて記憶されている。これは、画像形成装置001のランクBに対応する当月最新日付が2018/1/20であることを示している。このように、当月最新日付記憶部107には、同じ画像形成装置3であっても、ランクごとに異なる当月最新日付が記憶される。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the latest date of the current month stored in the latest
前月最新日付記憶部108は、画像形成装置3ごとに前月最新日付を記憶する。前月最新日付は、前月の月次データの生成に利用された日次データの日付の中で最新の日付のことである。例えば、当月が2018年2月であり、2018年1月(前月)の月次データが2017/12/31の日次データと、2018/1/31の日次データと、に基づいて生成された場合、前月最新日付は2018/1/31となる。
The latest
図10は、前月最新日付記憶部108に記憶された前月最新日付の一例をテーブル形式で示す図である。図10の各レコードが、各前月最新日付に対応する。例えば、図10の1行目の前月最新日付は、2017/12/27であり、D001と対応付けて記憶されている。これは、画像形成装置001の前月最新日付が2017/12/27であることを示している。
FIG. 10 is a diagram showing an example of the latest date of the previous month stored in the latest
表示部109は、ユーザのユーザ端末5に、当該ユーザの画像形成装置3の日次データや月次データを表示させる。具体的には、表示部109は、ウェブサーバ4からの要求に応じて、ウェブサーバ4に日次データや月次データを送信する。ウェブサーバ4は、表示部109から受信した日次データや月次データを表示するためのウェブページを生成し、生成したウェブページをユーザ端末5に提供する。これにより、ユーザ端末5の表示装置に日次データや月次データが表示される。なお、表示部109は、ユーザ端末5に、機器情報やユーザ情報を表示させてもよい。
The
次に、管理サーバ1が実行する処理について説明する。以下、日次データの更新処理と、月次処理と、についてそれぞれ説明する。
Next, the process executed by the
まず、日次データの更新処理について説明する。図11は、日次データの更新処理の一例を示すフローチャートである。 First, the daily data update process will be described. FIG. 11 is a flowchart showing an example of daily data update processing.
まず、受信部101が、情報収集装置2からデータファイルを受信する(ステップS101)。受信部101は、データファイルを受信すると、当該データファイルに含まれる日次データを、ランクと対応付けて日次データ記憶部102に保存する(ステップS102)。受信部101は、データファイルに含まれる日次データと、DID及び日付が同一の日次データが日次データ記憶部102に保存されていない場合、データファイルに含まれる日次データを日次データ記憶部102に追加する。一方、受信部101は、データファイルに含まれる日次データと、DID及び日付が同一の日次データが日次データ記憶部102に保存済みである場合、データファイルに含まれる日次データを上書き保存する。これにより、日次データが更新される。
First, the receiving
次に、受信部101は、データファイルに含まれる各画像形成装置3の各ランクの最新日付と、当月最新日付記憶部107に記憶された各画像形成装置3の各ランクの当月最新日付と、を比較する(ステップS103)。受信部101は、ある画像形成装置3のあるランクの最新日付が、当月最新日付記憶部107に記憶された当該画像形成装置3の当該ランクの当月最新日付より新しい場合(ステップS103:YES)、当該当月最新日付を当該最新日付に更新する(ステップS104)。一方、受信部101は、ある画像形成装置3のあるランクの最新日付が、当月最新日付記憶部107に記憶された当該画像形成装置3の当該ランクの当月最新日付以前である場合(ステップS103:NO)、当該当月最新日付を更新しない。
Next, the receiving
受信部101は、ステップS103,S104の処理を、データファイルに含まれる各画像形成装置3の各ランクの最新日付について実行し(ステップS105:NO)、全ての最新日付について実行が終了すると(ステップS105:YES)、更新処理が終了する。
The receiving
管理サーバ1は、受信部101がデータファイルを受信するたびに、以上の更新処理を実行する。これにより、日次データ記憶部102及び当月最新日付記憶部107には、それぞれ最新の日次データ及び当月最新日付が記憶される。
The
次に、月次処理について説明する。図12は、月次処理の一例を示すフローチャートである。 Next, the monthly processing will be described. FIG. 12 is a flowchart showing an example of monthly processing.
まず、月次処理部103が、ユーザ情報記憶部105を参照して、月次処理の対象となる対象ユーザを特定する(ステップS201)。月次処理部103は、締日に応じた実行タイミングが到来したユーザを、対象ユーザとして特定する。例えば、締日に応じた実行タイミングが締日の翌日であり、現在が26日である場合、図7の例では、締日が25日に設定されたユーザ002が対象ユーザとして特定される。
First, the
次に、月次処理部103は、機器情報記憶部106を参照して、月次処理の対象となる画像形成装置3である対象機器を特定する(ステップS202)。月次処理部103は、対象ユーザの画像形成装置3を対象機器として特定する。例えば、対象ユーザがユーザ002である場合、図8の例では、画像形成装置003,004が対象機器として特定される。
Next, the
続いて、月次処理部103は、当月最新日付記憶部107を参照して、対象ユーザのランクAに対応する当月最新日付が保存されているか確認する(ステップS203)。月次処理部103は、対象ユーザのランクAに対応する当月最新日付が保存されている場合(ステップS203:YES)、当該当月最新日付を対象ユーザの当月最新日付として取得する(ステップS204)。一方、月次処理部103は、対象ユーザのランクAに対応する当月最新日付が保存されていない場合(ステップS203:NO)、当該対象ユーザのランクBに対応する当月最新日付を、対象ユーザの当月最新日付として取得する(ステップS205)。対象ユーザのランクAに対応する当月最新日付が保存されていない場合とは、対象ユーザのランクA日次データを当月に一度も受信していない場合に相当する。
Subsequently, the
例えば、当月が1月であり、締日が末日である場合、図9の例では、月次処理部103は、画像形成装置001の当月最新日付として、ランクBに対応する当月最新日付である2018/1/20ではなく、ランクAに対応する当月最新日付である2018/1/19を取得する。すなわち、月次処理部103は、当月最新日付の新しさより、データ項目数の多さ優先して、当月最新日付を取得する。
For example, when the current month is January and the closing date is the last day, in the example of FIG. 9, the
月次処理部103は、対象ユーザの当月最新日付を取得すると、日次データ記憶部102を参照して、対象ユーザの当月最新日付の日次データを取得する(ステップS206)。上記の例では、画像形成装置001の2018/1/19の日次データが取得される。
When the
また、月次処理部103は、前月最新日付記憶部108を参照して、対象ユーザの前月最新日付を取得する(ステップS207)。例えば、当月が1月であり、締日が末日である場合、図10の例では、月次処理部103は、画像形成装置001の前月最新日付として2017/12/27を取得する。
Further, the
月次処理部103は、対象ユーザの前月最新日付を取得すると、日次データ記憶部102を参照して、対象ユーザの前月最新日付の日次データを取得する(ステップS208)。上記の例では、画像形成装置001の2017/12/27の日次データが取得される。
When the
月次処理部103は、当月最新日付の日次データ及び前月最新日付の日次データを取得すると、当月最新日付の日次データの各累積使用量から、前月最新日付の日次データの各累積使用量をそれぞれ減算することにより、当月の対象機器の各使用量を算出し、当該各使用量を含む当月の月次データを生成する(ステップS209)。
When the
上記の例では、画像形成装置001の1月の月次データとして、2017/12/28から2018/1/19までの各使用量を含む月次データが生成される。このように、本実施形態では、データ項目数の多さを優先して当月最新日付を取得するため、月次データとして、前月締日の翌日(2018/1/1)から当月締日(2018/1/31)までの期間の使用量を含む月次データが生成されるとは限らない。月次処理部103は、生成した月次データを、月次データ記憶部104に保存する。これにより、当月の月次データが更新される。
In the above example, as the monthly data of January of the image forming apparatus 001, monthly data including each usage amount from 2017/12/28 to 2018/1/19 is generated. As described above, in the present embodiment, since the latest date of the current month is acquired with priority given to the large number of data items, the monthly data is from the day after the closing date of the previous month (1/1/2018) to the closing date of the current month (2018). Monthly data including usage during the period up to / 1/31) is not always generated. The
その後、月次処理部103は、前月最新日付記憶部108に記憶された対象機器の前月最新日付を、当月の月次データを生成する際に利用した当月最新日付に更新する(ステップS210)。上記の例では、画像形成装置001の前月最新日付が、2017/12/28から2018/1/19に更新される。
After that, the
月次処理部103は、前月最新日付の更新後、当月最新日付記憶部107に記憶された対象機器の当月最新日付のうち、当月の月次データの生成に利用した当月最新日付以前の当月最新日付を全て削除する(ステップS211)。例えば、上記の例では、当月最新日付記憶部107に記憶された画像形成装置001の2つの当月最新日付のうち、ランクAに対応する2018/1/19が削除される(NULLになる)。
After updating the latest date of the previous month, the
管理サーバ1は、所定時間(例えば、1時間)毎に以上の月次処理を実行する。これにより、ユーザの締日に応じた実行タイミングが到来するたびに、当該ユーザの画像形成装置3の月次データが生成される。
The
以上説明した通り、本実施形態によれば、月次データの生成に利用される当月最新日付の日次データとして、ランクA日次データ(データ項目数が多い日次データ)が優先的に選択される。当月最新日付の日次データとしてランクA日次データが選択された場合、当該ランクA日次データは、翌月の前月最新日付の日次データとして利用される。結果として、月次データの生成に利用される当月最新日付の日次データ及び前月最新日付の日次データとして、ランクA日次データが優先的に選択される。 As described above, according to the present embodiment, rank A daily data (daily data with a large number of data items) is preferentially selected as the daily data of the latest date of the current month used for generating monthly data. Will be done. When rank A daily data is selected as the daily data on the latest date of the current month, the rank A daily data is used as the daily data on the latest date of the previous month of the next month. As a result, the rank A daily data is preferentially selected as the daily data on the latest date of the current month and the daily data on the latest date of the previous month used for generating the monthly data.
ここで、当月が2018年1月、締日が末日、2017/12/31の日次データ及び2018/1/31の日次データがランクB日次データ、2017/12/30の日次データ及び2018/1/30の日次データがランクA日次データである場合について考える。この場合、日付の新しさを優先して選択した日次データに基づいて、当月の月次データを生成すると、2017/12/31の日次データ及び2018/1/31の日次データに基づいて、ランクB月次データが生成される。これに対して、本実施形態のように、データ項目数の多さを優先して選択した日次データに基づいて、当月の月次データを生成すると、2017/12/30の日次データ及び2018/1/30の日次データに基づいて、ランクA月次データが生成される。 Here, the current month is January 2018, the closing date is the last day, the daily data of 2017/12/31 and the daily data of 2018/1/31 are rank B daily data, and the daily data of 2017/12/30. And the case where the daily data of 2018/1/30 is the rank A daily data is considered. In this case, when the monthly data of the current month is generated based on the daily data selected by giving priority to the newness of the date, it is based on the daily data of 2017/12/31 and the daily data of 2018/1/31. Then, rank B monthly data is generated. On the other hand, when the monthly data of the current month is generated based on the daily data selected by giving priority to the large number of data items as in the present embodiment, the daily data of 2017/12/30 and Rank A monthly data is generated based on the 2018/1/30 daily data.
このように、本実施形態に係る管理サーバ1は、データ項目数の多さを優先して選択した日次データに基づいて、月次データを生成することにより、ランクA月次データ(データ項目数が多い月次データ)を優先的に生成することができる。これにより、管理サーバ1は、月次データのデータ項目数が多いことを希望するユーザにとって都合のいい月次データを提供することができる。
As described above, the
なお、本実施形態では、日次データのデータ項目数が2種類である場合を想定して説明したが、日次データのデータ項目数は3種類以上であってもよい。日次データのデータ項目数がn種類である場合、n個のランクを設定し、日次データと対応付けて記憶すればよい。この場合、月次処理部103は、ステップS203〜S205において、当月最新日付記憶部107に当月最新日付が記憶されたランクの中で、データ項目数が最大のランクに対応する当月最新日付を取得すればよい。これにより、月次処理部103は、可能な限りデータ項目数が多い月次データを生成することができる。
In the present embodiment, the description has been made on the assumption that the number of data items of the daily data is two types, but the number of data items of the daily data may be three or more types. When the number of data items of the daily data is n types, n ranks may be set and stored in association with the daily data. In this case, in steps S203 to S205, the
<第2実施形態>
第2実施形態に係る月次処理システム100について、図13及び図14を参照して説明する。第1実施形態では、月次データのデータ項目数が多いことを希望するユーザを想定して、ランクA月次データを優先的に生成する管理サーバ1について説明した。しかしながら、ユーザの中には、月次データのデータ項目数より、当月最新日付が新しいことを希望するユーザが存在することも考えられる。そこで、本実施形態では、データ項目数が多い月次データ(ランクA月次データ)と、当月最新日付が新しい月次データと、をユーザの希望に応じてそれぞれ生成できる月次処理システム100について説明する。なお、本実施形態に係る月次処理システム100の構成や、管理サーバ1のハードウェア構成及び機能構成は、第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。以下、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
<Second Embodiment>
The
本実施形態において、ユーザ情報記憶部105に記憶されるユーザ情報には、優先項目が含まれる。優先項目は、月次データを生成する際に優先する項目であり、データ項目数の多さと、当月最新日付の新しさと、を含む。ユーザは、自身が希望する優先項目を予め設定する。
In the present embodiment, the user information stored in the user
図13は、ユーザ情報記憶部105に記憶されたユーザ情報の一例をテーブル形式で示す図である。図13の各レコードが、各ユーザのユーザ情報に相当する。例えば、図13の1行目のユーザ情報は、UIDがU001であり、締日が末日であり、優先項目がデータ項目数の多さである。また、図13の2行目のユーザ情報は、UIDがU002であり、締日が25日であり、優先項目が当月最新日付の新しさである。このように、優先項目は、UID及び締日と対応付けて記憶される。なお、ユーザ情報は、図13の例に限られない。ユーザ情報には、ユーザ名や登録日時などが含まれてもよい。
FIG. 13 is a diagram showing an example of user information stored in the user
図14は、本実施形態における月次処理の一例を示すフローチャートである。図14のフローチャートは、図12のフローチャートにステップS212〜S214を追加したものに相当する。 FIG. 14 is a flowchart showing an example of monthly processing in the present embodiment. The flowchart of FIG. 14 corresponds to the flowchart of FIG. 12 with steps S212 to S214 added.
まず、月次処理部103が、ユーザ情報記憶部105を参照して、月次処理の対象となる対象ユーザを特定する(ステップS201)。月次処理部103は、締日に応じた実行タイミングが到来したユーザを、対象ユーザとして特定する。例えば、締日に応じた実行タイミングが締日の翌日であり、現在が26日である場合、図7の例では、締日が25日に設定されたユーザ002が対象ユーザとして特定される。
First, the
月次処理部103は、対象ユーザを特定すると、ユーザ情報記憶部105を参照して、対象ユーザの優先項目を特定する(ステップS212)。対象ユーザがユーザ002である場合、図13の例では、優先項目として当月最新日付の新しさが特定される。
When the
次に、月次処理部103は、機器情報記憶部106を参照して、月次処理の対象となる画像形成装置3である対象機器を特定する(ステップS202)。月次処理部103は、対象ユーザの画像形成装置3を対象機器として特定する。例えば、対象ユーザがユーザ002である場合、図8の例では、画像形成装置003,004が対象機器として特定される。
Next, the
月次処理部103は、対象ユーザの優先項目がデータ項目数の多さである場合(ステップS213:YES)、ステップS203以降の処理を実行する。ステップS203以降の処理は、第1実施形態と同様である。これにより、第1実施形態と同様に、ランクA月次データ(データ項目数が多い月次データ)が優先的に生成される。
When the priority item of the target user is a large number of data items (step S213: YES), the
一方、月次処理部103は、対象ユーザの優先項目が当月最新日付の新しさである場合(ステップS213:NO)、当月最新日付記憶部107を参照して、対象ユーザの各ランクに対応する当月最新日付の中で最新の当月最新日付を、対象ユーザの当月最新日付として取得する(ステップS214)。
On the other hand, when the priority item of the target user is the newness of the latest date of the current month (step S213: NO), the
例えば、当月が1月であり、締日が末日である場合、図9の例では、月次処理部103は、画像形成装置001の当月最新日付として、ランクBに対応する当月最新日付である2018/1/20を取得する。すなわち、月次処理部103は、データ項目数の多さより、当月最新日付の新しさを優先して、当月最新日付を取得する。
For example, when the current month is January and the closing date is the last day, in the example of FIG. 9, the
その後、月次処理部103は、ステップS206以降の処理を実行する。ステップS206以降の処理は、第1実施形態と同様である。これにより、当月最新日付が新しい月次データが優先的に生成される。
After that, the
以上説明した通り、本実施形態によれば、管理サーバ1は、ユーザにより設定された優先項目に基づいて、データ項目数の多さ、又は当月最新日付の新しさを優先した月次データを生成することができる。これにより、管理サーバ1は、月次データのデータ項目数が多いことを希望するユーザ及び当月最新日付が新しいことを希望するユーザの両方に、それぞれ都合のいい月次データを提供することができる。
As described above, according to the present embodiment, the
<第3実施形態>
第3実施形態に係る月次処理システム100について、図15〜図17を参照して説明する。本実施形態では、月次データのランクと、当該月次データの生成に利用した当月最新日付の日次データのランクと、当該月次データの生成に利用した前月最新日付の日次データのランクと、を含む月次データを生成する管理サーバ1について説明する。なお、本実施形態に係る月次処理システム100の構成や、管理サーバ1のハードウェア構成及び機能構成は、第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。以下、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
<Third Embodiment>
The
本実施形態において、前月最新日付記憶部108は、各画像形成装置3の前月最新日付を、当該前月最新日付の日次データのランクと対応付けて記憶する。
In the present embodiment, the previous month latest
図15は、本実施形態における前月最新日付記憶部108に記憶された前月最新日付の一例をテーブル形式で示す図である。図15の各レコードが、各前月最新日付に対応する。例えば、図15の1行目の前月最新日付は、2017/12/27であり、D001及びランクAと対応付けて記憶されている。これは、画像形成装置001の前月最新日付が2017/12/27であり、画像形成装置001の2017/12/27の日次データがランクA日次データであることを示している。
FIG. 15 is a diagram showing an example of the latest date of the previous month stored in the latest
また、本実施形態において、月次データ記憶部104は、画像形成装置3ごとに、各対象月の月次データを、月次データのランク(月次ランク)、当該月次データの生成に利用された当月最新日付の日次データのランク(当月日次ランク)、及び当該月次データの生成に利用された前月最新日付の日次データのランク(前月日次ランク)と対応付けて記憶する。
Further, in the present embodiment, the monthly
図16は、月次データ記憶部104に記憶された月次データの一例をテーブル形式で示す図である。図16の各レコードが、各月次データに対応する。例えば、図16の1行目の月次データは、DIDがD001、対象月が2018年1月、トータル枚数が2000、カラー枚数が500、白黒枚数が1500、データ項目4が50、データ項目Nが200である。この月次データは、月次ランクA、当月日次ランクA、及び前月日次ランクAと対応付けられている。
FIG. 16 is a diagram showing an example of monthly data stored in the monthly
一方、図16の2行目の月次データは、DIDがD002、日付が2018年1月、トータル枚数が6000、カラー枚数が1000、白黒枚数が5000、データ項目4及びデータ項目NがNULLである。この月次データは、月次ランクB、当月日次ランクA、及び前月日次ランクBと対応付けられている。 On the other hand, the monthly data in the second row of FIG. 16 has a DID of D002, a date of January 2018, a total number of sheets of 6000, a color number of 1000, a black and white number of 5000, and data item 4 and data item N are NULL. be. This monthly data is associated with monthly rank B, current month daily rank A, and previous month daily rank B.
なお、月次ランク、当月日次ランク、及び前月日次ランクの対応づけは、月次処理部103により行われる。また、本実施形態において、月次データは、月次ランク、当月日次ランク、及び前月日次ランクの少なくとも1つと対応付けて記憶されていればよい。
The monthly rank, the current month's daily rank, and the previous month's daily rank are associated with each other by the
図17は、本実施形態における月次処理の一例を示すフローチャートである。図17のフローチャートは、図12のフローチャートにステップS215〜S217を追加したものに相当する。ステップS201〜S205は、第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。 FIG. 17 is a flowchart showing an example of monthly processing in the present embodiment. The flowchart of FIG. 17 corresponds to the flowchart of FIG. 12 with steps S215 to S217 added. Since steps S201 to S205 are the same as those in the first embodiment, the description thereof will be omitted.
月次処理部103は、対象ユーザの当月最新日付を取得すると(ステップS204、S205)、当月最新日付記憶部107を参照して、取得した当月最新日付に対応するランク(当月日次ランク)を取得する(ステップS215)。例えば、対象ユーザがユーザ001であり、対象機器が画像形成装置001である場合、図9の例では、2018/1/19(対象ユーザの当月最新日付)に対応する当月日次ランクとして、ランクAが取得される。
When the
月次処理部103は、当月日次ランクを取得すると、日次データ記憶部102を参照して、対象ユーザの当月最新日付の日次データを取得する(ステップS206)。上記の例では、画像形成装置001の2018/1/19の日次データが取得される。
When the
また、月次処理部103は、前月最新日付記憶部108を参照して、対象ユーザの前月最新日付を取得する(ステップS207)。例えば、当月が1月であり、締日が末日である場合、図15の例では、月次処理部103は、画像形成装置001の前月最新日付として2017/12/27を取得する。
Further, the
月次処理部103は、対象ユーザの当月最新日付を取得すると、前月最新日付記憶部108を参照して、取得した前月最新日付に対応するランク(前月日次ランク)を取得する(ステップS216)。上記の例では、画像形成装置001の前月最新日付に対応する前月日次ランクとして、ランクAが取得される。
When the
月次処理部103は、前月日次ランクを取得すると、日次データ記憶部102を参照して、対象ユーザの前月最新日付の日次データを取得する(ステップS208)。上記の例では、画像形成装置001の2017/12/27の日次データが取得される。
When the
月次処理部103は、当月最新日付の日次データ及び前月最新日付の日次データを取得すると、当月最新日付の日次データの各累積使用量から、前月最新日付の日次データの各累積使用量をそれぞれ減算することにより、当月の対象機器の各使用量を算出し、当該各使用量を含む当月の月次データを生成する(ステップS209)。上記の例では、画像形成装置001の1月の月次データとして、2017/12/28から2018/1/19までの各使用量を含む月次データが生成される。
When the
続いて、月次処理部103は、当月日次ランク及び前月日次ランクに基づいて、月次データのランク(月次ランク)を判定する。月次処理部103は、当月日次ランク及び前月日次ランクがランクAである場合、月次ランクをランクAと判定し、当月日次ランク及び前月日次ランクの少なくとも一方がランクBである場合、月次ランクをランクBと判定する。
Subsequently, the
月次処理部103は、月次データを生成すると、生成した月次データを、月次ランク、当月日次ランク、及び前月日次ランクと対応付けて、月次データ記憶部104に保存する。これにより、当月の月次データが更新される。その後、月次処理部103は、ステップS210以降の処理を実行する。ステップS210以降の処理は、第1実施形態と同様である。
When the monthly data is generated, the
以上説明した通り、本実施形態によれば、表示部109は、図16に示すように、ユーザ端末5に、月次データを、月次ランク、当月日次ランク、及び前月日次ランクと対応付けて表示させることができる。これにより、ユーザは、ユーザ端末5に表示された月次データの月次ランク、当月日次ランク、及び前月日次ランクを、容易には把握することができる。
As described above, according to the present embodiment, as shown in FIG. 16, the
また、管理サーバ1は、当月日次ランク及び前月日次ランクを、当月最新日付記憶部107及び前月最新日付記憶部108からそれぞれ取得することができる。これにより、当月日次ランク及び前月日次ランクを日次データ記憶部102から取得する場合に比べて、月次処理を高速化できる。
Further, the
なお、本実施形態において、表示部109は、ユーザから要求に応じて、月次ランク、当月日次ランク、及び前月日次ランクの少なくとも1つを、ユーザ端末5に表示させればよい。
In the present embodiment, the
また、本実施形態を、第2実施形態と組み合わせることも可能である。これにより、管理サーバ1は、月次データのデータ項目数が多いことを希望するユーザ及び当月最新日付が新しいことを希望するユーザの両方に、それぞれ都合のいい月次データを提供すると共に、ユーザ端末5に、月次データと対応付けて月次ランク、当月日次ランク、及び前月日次ランクの少なくとも1つを表示させることができる。
It is also possible to combine this embodiment with the second embodiment. As a result, the
なお、上記実施形態に挙げた構成等に、その他の要素との組み合わせなど、ここで示した構成に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更可能であり、その応用形態に応じて適切に定めることができる。 The present invention is not limited to the configurations shown here, such as combinations with other elements in the configurations and the like described in the above embodiments. These points can be changed without departing from the spirit of the present invention, and can be appropriately determined according to the application form thereof.
1:管理サーバ
2,2a,2b:情報収集装置
3,3a〜3d:画像形成装置
4:ウェブサーバ
5:ユーザ端末
100:月次処理システム
101:受信部
102:日次データ記憶部
103:月次処理部
104:月次データ記憶部
105:ユーザ情報記憶部
106:機器情報記憶部
107:当月最新日付記憶部
108:前月最新日付記憶部
109:表示部
1:
Claims (13)
当月の前記日次データの最新日付である当月最新日付を、データ項目数に応じた属性を示す属性情報ごとに記憶する当月最新日付記憶部と、
前記ランクに基づいて選択した前記当月最新日付の前記日次データに基づいて、当月の月次データを生成する月次処理部と、
前記月次データを記憶する月次データ記憶部と、
前月の前記月次データの生成に利用された、前記前月の前記日次データの最新日付である前月最新日付を記憶する前月最新日付記憶部と、
を備える情報処理装置。 A daily data storage unit that stores the daily data of the device,
A storage unit for the latest date of the current month, which stores the latest date of the current month, which is the latest date of the daily data of the current month, for each attribute information indicating an attribute according to the number of data items.
A monthly processing unit that generates monthly data for the current month based on the daily data on the latest date of the current month selected based on the rank.
A monthly data storage unit that stores the monthly data,
A previous month's latest date storage unit that stores the latest date of the previous month, which is the latest date of the daily data of the previous month, which was used to generate the monthly data of the previous month.
Information processing device equipped with.
請求項1に記載の情報処理装置。 The information according to claim 1, wherein the monthly processing unit generates the monthly data of the current month based on the daily data of the latest date of the current month and the daily data of the latest date of the previous month. Processing equipment.
請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置。 Claim 1 or claim 1 or claim that the monthly processing unit generates the monthly data of the current month based on the daily data of the latest date of the current month corresponding to the attribute information having the largest number of data items. 2. The information processing apparatus according to 2.
前記ユーザごとに設定された、前記月次データを生成する際の優先項目を記憶するユーザ情報記憶部と、
を更に備え、
前記月次処理部は、前記優先項目に基づいて、前記当月最新日付を選択し、選択した前記当月最新日付の前記日次データに基づいて、前記当月の前記月次データを生成する
請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の情報処理装置。 A device information storage unit that stores the user of the device,
A user information storage unit that stores priority items when generating the monthly data, which is set for each user, and a user information storage unit.
Further prepare
The monthly processing unit selects the latest date of the current month based on the priority item, and generates the monthly data of the current month based on the daily data of the selected latest date of the current month. The information processing apparatus according to any one of claims 3 to 3.
請求項4に記載の情報処理装置。 In claim 4, the monthly processing unit selects the latest date of the current month corresponding to the attribute information having the largest number of data items when the priority item is set to a large number of data items. The information processing device described.
請求項4又は請求項5に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 4 or 5, wherein the monthly processing unit selects the latest latest date of the current month when the priority item is set to the latest date of the current month.
請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の情報処理装置。 The information processing device according to any one of claims 1 to 6, wherein the previous month latest date storage unit stores the previous month latest date in association with the attribute information.
前記月次データ記憶部は、前記月次データの前記属性情報と、前記月次データと、を対応付けて記憶する
請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載の情報処理装置。 The monthly processing unit is based on the attribute information of the daily data on the latest date of the current month and the attribute information of the daily data on the latest date of the previous month, and the monthly data of the current month. Judge the attribute information and
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the monthly data storage unit stores the attribute information of the monthly data and the monthly data in association with each other.
請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 8, further comprising a display unit for displaying the monthly data on a user terminal.
請求項9に記載の情報処理装置。 The display unit includes the monthly data, the attribute information of the monthly data, the attribute information of the daily data of the latest date of the current month used for generating the monthly data, and the monthly data. The information processing apparatus according to claim 9, wherein at least one of the attribute information of the daily data of the latest date of the previous month used for generation is associated and displayed on the user terminal.
当月の前記日次データの最新日付である当月最新日付を、データ項目数に応じた属性を示す属性情報ごとに記憶する当月最新日付記憶部と、
前記属性情報に基づいて選択した前記当月最新日付の前記日次データに基づいて、当月の月次データを生成する月次処理部と、
前記月次データを記憶する月次データ記憶部と、
前月の前記月次データの生成に利用された、前記前月の前記日次データの最新日付である前月最新日付を記憶する前月最新日付記憶部と、
を備える情報処理システム。 A daily data storage unit that stores the daily data of the device,
A storage unit for the latest date of the current month, which stores the latest date of the current month, which is the latest date of the daily data of the current month, for each attribute information indicating an attribute according to the number of data items.
A monthly processing unit that generates monthly data for the current month based on the daily data on the latest date of the current month selected based on the attribute information.
A monthly data storage unit that stores the monthly data,
A previous month's latest date storage unit that stores the latest date of the previous month, which is the latest date of the daily data of the previous month, which was used to generate the monthly data of the previous month.
Information processing system equipped with.
当月の前記日次データの最新日付である当月最新日付を、データ項目数に応じた属性を示す属性情報ごとに記憶する当月最新日付記憶ステップと、
前記属性情報に基づいて選択した前記当月最新日付の前記日次データに基づいて、当月の月次データを生成する月次処理ステップと、
前記月次データを記憶する月次データ記憶ステップと、
前月の前記月次データの生成に利用された、前記前月の前記日次データの最新日付である前月最新日付を記憶する前月最新日付記憶ステップと、
を備える情報処理方法。 A daily data storage step to store the daily data of the device,
A step for storing the latest date of the current month, which is the latest date of the daily data of the current month, for each attribute information indicating an attribute according to the number of data items, and a step of storing the latest date of the current month.
A monthly processing step that generates monthly data for the current month based on the daily data on the latest date of the current month selected based on the attribute information.
The monthly data storage step for storing the monthly data and
A previous month's latest date storage step that stores the previous month's latest date, which is the latest date of the previous month's daily data, which was used to generate the monthly data of the previous month.
Information processing method.
当月の前記日次データの最新日付である当月最新日付を、データ項目数に応じた属性を示す属性情報ごとに記憶する当月最新日付記憶ステップと、
前記属性情報に基づいて選択した前記当月最新日付の前記日次データに基づいて、当月の月次データを生成する月次処理ステップと、
前記月次データを記憶する月次データ記憶ステップと、
前月の前記月次データの生成に利用された、前記前月の前記日次データの最新日付である前月最新日付を記憶する前月最新日付記憶ステップと、
を備える情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラム。 A daily data storage step to store the daily data of the device,
A step for storing the latest date of the current month, which is the latest date of the daily data of the current month, for each attribute information indicating an attribute according to the number of data items, and a step of storing the latest date of the current month.
A monthly processing step that generates monthly data for the current month based on the daily data on the latest date of the current month selected based on the attribute information.
The monthly data storage step for storing the monthly data and
A previous month's latest date storage step that stores the previous month's latest date, which is the latest date of the previous month's daily data, which was used to generate the monthly data of the previous month.
A program that causes a computer to execute an information processing method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018033883A JP6973178B2 (en) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | Information processing equipment, systems, methods, and programs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018033883A JP6973178B2 (en) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | Information processing equipment, systems, methods, and programs |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019149050A JP2019149050A (en) | 2019-09-05 |
JP6973178B2 true JP6973178B2 (en) | 2021-11-24 |
Family
ID=67850485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018033883A Active JP6973178B2 (en) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | Information processing equipment, systems, methods, and programs |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6973178B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005122318A (en) * | 2003-10-14 | 2005-05-12 | Nec Corp | System, method, and program for patent information management |
JP2006276987A (en) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Nomura Research Institute Ltd | Url audit support system and url audit support program |
JP2009031990A (en) * | 2007-07-26 | 2009-02-12 | Riso Kagaku Corp | Tabulation device and program |
US9292239B2 (en) * | 2011-12-27 | 2016-03-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Maintenance method and maintenance apparatus of information processing apparatus |
-
2018
- 2018-02-27 JP JP2018033883A patent/JP6973178B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019149050A (en) | 2019-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12088574B2 (en) | Information processing device, information management method, and information processing system | |
JP2014102816A (en) | Setting support device, setting support system, and setting support method | |
JP6303505B2 (en) | Information processing system, information processing method, device, and program | |
CN102685356A (en) | Image reading apparatus and image reading method, | |
JP6507514B2 (en) | INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM | |
JP6690488B2 (en) | Information processing system, browsing control method, information processing device, and program | |
US10365880B2 (en) | Data processing apparatus, data processing method, and non-transitory computer readable medium | |
JP6973178B2 (en) | Information processing equipment, systems, methods, and programs | |
US8190563B2 (en) | Document management apparatus, document management method, and computer-readable encoding medium recorded with a computer program | |
US20210075923A1 (en) | Data transmission apparatus, and control method thereof | |
CN111149085B (en) | Method of managing image forming apparatus by using external server and image forming apparatus using the same | |
US10528303B2 (en) | Information processing device and storage medium | |
JP5397591B2 (en) | Document management program and document management apparatus | |
US8521805B2 (en) | Information processing apparatus and computer readable medium | |
JP2007164558A (en) | Conference support device and method, and program | |
JP6572679B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP5932355B2 (en) | Content management apparatus, control method, and program | |
JP2015184835A (en) | log information collection device, method, and program | |
JP6395375B2 (en) | application | |
JP7009969B2 (en) | Information processing equipment, programs, usage prediction methods and information processing systems | |
JP7163588B2 (en) | DISPLAY DATA GENERATION DEVICE, DISPLAY DATA GENERATION METHOD, PROGRAM AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM | |
JP7508875B2 (en) | Setting value management system, management device, setting value transfer method and program | |
JP2014178896A (en) | Information processing device, processing control method, program, and cooperative processing system | |
JP2005157415A (en) | Control method of server device, program for making computer device execute this control method, storage medium which stores this program, and computer device | |
JP6973177B2 (en) | Information processing system, usage information generation method, information processing device and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211018 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6973178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |