JP6969408B2 - 配送システム - Google Patents
配送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6969408B2 JP6969408B2 JP2018010070A JP2018010070A JP6969408B2 JP 6969408 B2 JP6969408 B2 JP 6969408B2 JP 2018010070 A JP2018010070 A JP 2018010070A JP 2018010070 A JP2018010070 A JP 2018010070A JP 6969408 B2 JP6969408 B2 JP 6969408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- autonomous mobile
- store
- autonomous
- mobile body
- payment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 34
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0088—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/083—Shipping
- G06Q10/0836—Recipient pick-ups
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0287—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/083—Shipping
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/12—Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/20—Point-of-sale [POS] network systems
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Marketing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Finance (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
具体的には、前記第一の自律移動体は、所定の運行指令に基づいて、路上における自律移動を制御する第一の制御手段と、前記第二の自律移動体を積載する第一の積載手段と、を有し、前記第二の自律移動体は、前記運行指令に基づいて自律移動を制御する第二の制御手段と、所定の店舗において商品の決済を行う決済手段と、決済が完了した前記商品を積載する第二の積載手段と、を有し、前記運行指令は、前記第二の自律移動体を積載した前記第一の自律移動体を前記店舗まで移動させる指令と、前記店舗にて前記第二の自律移動体を降車させる指令と、前記第二の自律移動体を前記店舗内に移動させ、商品の決済および当該商品の積載を行わせる指令と、前記商品を積載した前記第二の自律移動体を前記第一の自律移動体に乗車させる指令と、前記第一の自律移動体を所定の配送場所まで移動させる指令と、を含むことを特徴とする。
なお、商品の決済とは、当該商品の購入代金の決済に限られない。例えば、商品を介したサービス(例えばクリーニング等)に対する対価の支払い等であってもよい。
<システム概要>
第一の実施形態に係る配送システムの概要について、図1を参照しながら説明する。本実施形態に係る配送システムは、与えられた指令に基づいて自律走行を行う複数の自律走行車両100A…100nと、前記指令を発行するサーバ装置200と、を含んで構成される。
以下、複数の自律走行車両を個々に区別しないで総称する場合には、単に自律走行車両100という。
る。なお、自律走行車両100は、必ずしも無人車両である必要はない。例えば、営業要員や接客要員、保安要員などが搭乗していてもよい。また、自律走行車両100は、必ずしも完全なる自律走行が可能な車両でなくてもよい。例えば、状況に応じて人が運転ないし運転の補助を行う車両であってもよい。
自律走行車両100は、任意の場所で自律移動ロボット200を下車あるいは乗車させることができる。
自律走行車両100は、主に路上を移動する目的を有しており、自律移動ロボット200は、主に店舗の内外を移動する目的を有している。自律走行車両100を所定の地点まで走行させ、当該地点にて自律移動ロボット200を下車させたうえで、自律移動ロボット200が目的地に向かうことで、車両が進入できない場所(例えば、店舗の内部)においてタスクを実行させることが可能になる。
システムの構成要素について、詳しく説明する。
図2は、図1に示した自律走行車両100、自律移動ロボット200、およびサーバ装置300の構成の一例を概略的に示したブロック図である。なお、自律走行車両100および自律移動ロボット200は複数であってもよい。
センサ101は、自律走行車両100の車体に設けられたカメラを含んでもよい。例えば、Charged-Coupled Devices(CCD)、Metal-oxide-semiconductor(MOS)あるいはComplementary Metal-Oxide-Semiconductor(CMOS)等のイメージセンサを用いた
撮影装置を含むことができる。車体の複数の箇所に複数のカメラが設けられていてもよい。例えば、前方、後方、左右側方にそれぞれカメラが設置されていてもよい。
れも不図示)によって実行することで実現してもよい。
自車両が走行する経路は、例えば、不図示の記憶手段に記憶された地図データと、サーバ装置300によって指定された店舗に基づいて自動的に生成してもよい。また、外部のサービスを利用して生成してもよい。
経路上において自車両が行うべき処理には、例えば、「自律移動ロボット200を降車させる」,「自律移動ロボット200を乗車させる」,「商品の引き渡しを行う」といったものがあるが、これらに限られない。
運行計画生成部1031が生成した運行計画は、後述するタスク実行部1033へ送信される。
また、環境検出部1032は、検出した物体をトラッキングしてもよい。例えば、1ステップ前に検出した物体の座標と、現在の物体の座標との差分から、当該物体の相対速度を求めてもよい。
環境検出部1032が検出した、環境に関するデータ(以下、環境データ)は、後述す
るタスク実行部1033へ送信される。
また、タスク実行部1033は、走行以外のタスク(自律移動ロボット200の乗降,ユーザに対する商品の引き渡し等)を実行してもよい。
通信部105は、自律走行車両100をネットワークに接続するための通信手段である。本実施形態では、3GやLTE等の移動体通信サービスを利用して、ネットワーク経由で他の装置(例えばサーバ装置300)と通信を行うことができる。
なお、通信部105は、他の自律走行車両100と車々間通信を行うための通信手段をさらに有していてもよい。
本実施形態では、近距離通信部106は、Bluetooth(登録商標)LowEnergy規格(以下、BLE)によるデータ通信を行う。BLEとは、Bluetoothによる低電力通信規格であり、機器同士のペアリングを必要とせず、相手を検知することですぐに通信を開始できるという特徴を有する。
なお、本実施形態ではBLEを例示するが、他の無線通信規格も利用可能である。例えば、NFC(Near Field Communication)、UWB(Ultra Wideband)、WiFi(登録商標)などを利用することもできる。
自律移動ロボット200は、自律走行車両100がサーバ装置300から取得した運行指令に従って移動し、タスクを実行するロボットである。具体的には、指定された店舗にておいて自律走行車両100から降車して店舗内へ向かい、当該店舗内において、指定された商品を購入する買い物タスクを実行する。タスク完了後は、自律走行車両100に戻る。
うためのセンサを含んで構成される。
れも不図示)によって実行することで実現してもよい。
自ロボットが移動する経路は、例えば、店舗に併設された駐車場から店舗内の所定の場所までを往復する経路とすることができる。当該データは、不図示の記憶手段に記憶された店舗内マップと、サーバ装置300によって指定された店舗に基づいて自動的に生成してもよい。また、外部のサービスを利用して生成してもよい。なお、自律移動ロボット200が、センシングの結果のみを用いて移動可能である場合、詳細な経路情報は用いなくてもよい。
自ロボットが行うべき処理には、例えば、「商品をピッキングする」,「セルフレジにて会計を行う」,「店舗側の担当者(以下、担当者)とコミュニケーションをとる」といったものがあるが、これらに限られない。
移動計画生成部2031が生成した運行計画は、後述するタスク実行部2033へ送信される。
環境検出部2032が検出した、環境に関するデータ(以下、環境データ)は、後述するタスク実行部2033へ送信される。
また、タスク実行部2033は、後述する決済ユニット206および入出力部207を用いて、店舗において買い物を行うタスクを実行する。具体的な処理内容については後述する。
るためのモータやインバータ、ブレーキ、ステアリング機構、二次電池等を含んで構成される。
入出力部207は、店舗において担当者とコミュニケーションを行うための手段である。入出力部207は、例えば、画像やテキストを表示するディスプレイ装置、音声を再生する音声再生装置などから構成される。なお、入出力部207は、入力を取得可能な構成であってもよい。例えば、タッチパネルやマイク、音声認識手段などを有して構成されてもよい。かかる構成によると、担当者からのメッセージを預かる、商品についての付加的な情報を取得する、担当者に対してヘルプ機能を提供するといったことが可能になる。
サーバ装置300は、複数の自律走行車両100の走行位置を管理し、運行指令を送信する装置である。サーバ装置300は、例えば、ユーザからリクエスト(以下、配送リクエスト)を受けた場合に、目的地である店舗および購入対象の商品を特定したうえで、当該店舗付近に位置する自律走行車両100に対して運行指令を送信する。
通信部301は、通信部105と同様の、ネットワーク経由で自律走行車両100と通信を行うための通信インタフェースである。
制御部302は、機能モジュールとして車両情報管理部3021、運行指令生成部3022を有している。各機能モジュールは、ROM等の記憶手段に記憶されたプログラムをCPU(いずれも不図示)によって実行することで実現してもよい。
する。配送リクエストは、例えば、ネットワーク等を介してユーザから取得する。なお、配送リクエストの送信元は、必ずしも一般のユーザである必要はなく、例えば、自律走行車両100を運行する事業者などであってもよい。
・店舗を特定する情報(対象店舗情報)
・購入対象物を特定する情報(購入物品情報)
・発注者に関する情報(発注者情報)
対象店舗情報は、店舗を特定するための識別子と、店舗に関するデータ(店舗データ)から構成される。識別子は、事前に定義されたものであってもよいし、住所や座標等、店舗の場所を直接表すものであってもよい。また、店舗データは、営業時間等に関する情報を含んでいてもよいし、店舗内マップなどを含んでいてもよい。
購入物品情報は、購入する商品を特定するための識別子と個数、品名から構成される。識別子は、JAN(Japanese Article Number)コードなど一意なものであってもよいし
、固有のコードが付されていない商品の場合、空欄であってもよい。その場合、担当者が理解できるよう、具体的な品名を付すことが好ましい。
発注者情報は、発注者を識別する情報と、購入した商品の配送先となる場所を含んだ情報である。
次に、前述した各構成要素が行う処理について説明する。図6は、ユーザのリクエストに基づいてサーバ装置300が運行指令を生成し、自律走行車両100が運行を開始するまでのデータフローを説明する図である。
・自車両のキャパシティに関する情報(積載可能容量,積載可能重量など)
・現在積載している荷物に関する情報(容量,重量など)
・現在のバッテリ残量(SOC)
・走行可能距離
・運行経路に関する情報(運行中である場合)
・運行経路上において増加する予定の荷物に関する情報(容積,重量,地点など)
ステップS14では、サーバ装置300から、対象の自律走行車両100へ運行指令が送信される。また、当該運行指令は、近距離通信部106および205によって自律移動ロボット200と共有される。
・指定された店舗の前(あるいは駐車場)まで走行する経路を生成し
・当該店舗まで走行を行い
・自律移動ロボット200を降車させ
・買い物タスクを終えた自律移動ロボット200を乗車させ
・指定された配送場所まで走行する
という運行計画を生成し、自律移動ロボット200が、
・指定された店舗において降車し
・店舗データ(例えば店舗内マップ等)に基づいて、車両と店舗とを往復する経路を生成し
・店舗内へ移動して買い物タスクを実行し
・買い物タスク完了後、自律走行車両100まで戻る
という移動計画を生成する。
(1)人手を介さない実行方法
店舗が、ロボットによる商品のピッキングおよび精算に対応している場合がある。例えば、商品にタグが付されており、ロボットによって識別可能に構成されている場合や、自動精算が可能に構成されている場合などである。このような場合、自律移動ロボット200は、購入物品情報に基づいて店舗内にて商品のピッキングを行い、精算を完了させることができる。このため、図4には図示していないが、自律移動ロボット200に、商品をピッキングするための手段や、現金やカードを授受する手段を持たせてもよい。
一方、店舗がこのような特徴を有さない場合、店舗側の担当者によって商品のピッキングおよび精算を行う必要がある。この場合、例えば、入出力部207を介して希望する商品名を伝達し、決済ユニット206を用いて決済を行う。例えば、合計金額を入出力部207に入力すると、決済ユニット206に内蔵された払い出しユニットから現金が払い出されるようにしてもよい。購入した商品は、担当者によって格納部へ格納される。
まず、ステップS21で、自律走行車両100(タスク実行部1033)が、生成した運行計画に基づいて、指定された店舗へ向けた走行を開始する。
対象の店舗に接近すると(ステップS22)、自律走行車両100(タスク実行部1033)が、近傍にて停車が可能な場所を検索して停車し、自律移動ロボット200を降車させる(ステップS23)。なお、自律移動ロボット200が降車した場所が駐車禁止場所である場合、自律走行車両100は、所定の駐車場所へ移動してもよい。この場合、自律移動ロボット200が買い物タスクを完了させたタイミングで戻ってくるようにしてもよい。また、自律移動ロボット200が買い物タスクを実行中、自律走行車両100が、買い物とは別のタスクを実行するようにしてもよい。
前述したように、買い物タスクは自動的に行ってもよいし、担当者を介して行ってもよい。担当者を介する場合、例えば、図8に例示したような画面を、入出力部207を介して表示し、商品のピッキングおよび精算を依頼するようにしてもよい。
タスクが完了すると、自律走行車両100(タスク実行部1033)が、自律移動ロボット200を乗車させ(ステップS25)、発注者情報に含まれる配送場所へ向かい、商品の受け渡しを行う(ステップS26)。
この際、決済ユニット206を用いて現金を収受し、完了した場合に格納部のロックを解除するようにしてもよい。また、店舗で受け取ったレシートがある場合や、精算内容に関するデータを受信している場合、当該内容をユーザに提示して確認させるようにしてもよい。
第一の実施形態では、自律移動ロボット200が有する決済ユニット206が現金の払い出しを行った。これに対し、第二の実施形態は、ユーザから事前に取得した情報に基づいて電子決済を行う実施形態である。
決済方法が電子決済である以外は、第二の実施形態に係る配送システムの構成は第一の実施形態と同様である。
なお、電子決済を行うためのデータとは、例えば、クレジットカードやデビットカードに関する情報、電子マネーや仮想通貨に関する情報などであるが、これらに限られない。例えば、個人識別情報を店頭にてスキャンし、商品を持ち出すことで自動的に精算が可能な店舗を利用する場合、当該個人識別情報であってもよい。
上記の実施形態はあくまでも一例であって、本発明はその要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施しうる。
101,201・・・センサ
102・・・位置情報取得部
103,203・・・制御部
104,204・・・駆動部
105,301・・・通信部
106,205・・・近距離通信部
200・・・自律移動ロボット
206・・・決済ユニット
207・・・入出力部
300・・・サーバ装置
302・・・制御部
303・・・記憶部
Claims (6)
- 第一の自律移動体と、第二の自律移動体と、からなる配送システムであって、
前記第一の自律移動体は、
所定の運行指令に基づいて、路上における自律移動を制御する第一の制御手段と、
前記第二の自律移動体を積載する第一の積載手段と、
を有し、
前記第二の自律移動体は、
前記運行指令に基づいて自律移動を制御する第二の制御手段と、
所定の店舗において商品の決済を行う決済手段と、
決済が完了した前記商品を積載する第二の積載手段と、
を有し、
前記運行指令は、
前記第二の自律移動体を積載した前記第一の自律移動体を前記店舗まで移動させる指令と、
前記店舗にて前記第二の自律移動体を降車させる指令と、
前記第二の自律移動体を前記店舗内に移動させ、商品の決済および当該商品の積載を行わせる指令と、
前記商品を積載した前記第二の自律移動体を前記第一の自律移動体に乗車させる指令と、
前記第一の自律移動体を所定の配送場所まで移動させる指令と、
を含む、配送システム。 - ユーザの要求に基づいて、前記運行指令を生成し、前記運行指令を前記第一の自律移動体および第二の自律移動体に送信するサーバ装置をさらに含む、
請求項1に記載の配送システム。 - 前記サーバ装置は、店舗および商品を指定する情報を前記ユーザから取得し、当該情報に基づいて前記運行指令を生成する、
請求項2に記載の配送システム。 - 前記サーバ装置は、電子決済を行うための決済情報を前記ユーザから取得し、前記決済情報を、前記第二の自律移動体が有する決済手段に送信し、
前記第二の自律移動体は、前記決済情報を用いて前記店舗における決済を実行する、
請求項2または3に記載の配送システム。 - 前記第二の自律移動体が有する決済手段は、店舗との間、およびユーザとの間で現金の収受を行う手段であり、
前記第二の積載手段は、前記所定の配送場所において、前記ユーザから前記商品に対応する現金を収受した場合に、前記ユーザに対する前記商品の受け渡しを可能にする、
請求項1から3のいずれかに記載の配送システム。 - 前記第二の自律移動体は、前記店舗において、決済の方法および指定する商品を担当者に伝達する報知手段をさらに有する、
請求項1から5のいずれかに記載の配送システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018010070A JP6969408B2 (ja) | 2018-01-24 | 2018-01-24 | 配送システム |
CN201910060529.5A CN110069062B (zh) | 2018-01-24 | 2019-01-23 | 配送系统 |
US16/255,317 US10802487B2 (en) | 2018-01-24 | 2019-01-23 | Delivery system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018010070A JP6969408B2 (ja) | 2018-01-24 | 2018-01-24 | 配送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019128801A JP2019128801A (ja) | 2019-08-01 |
JP6969408B2 true JP6969408B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=67299228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018010070A Active JP6969408B2 (ja) | 2018-01-24 | 2018-01-24 | 配送システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10802487B2 (ja) |
JP (1) | JP6969408B2 (ja) |
CN (1) | CN110069062B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3051279B1 (fr) * | 2016-05-10 | 2021-01-29 | Vincent Jacquemart | Procede de gestion de deplacements d’une flotte d’objets mobiles autonomes, procede de deplacement d’un objet mobile autonome, dispositifs et produits programme d’ordinateur correspondants |
US11281216B2 (en) * | 2018-08-08 | 2022-03-22 | Uatc, Llc | Systems and methods for providing a ridesharing vehicle service using an autonomous vehicle |
JP6666400B1 (ja) * | 2018-09-10 | 2020-03-13 | Telexistence株式会社 | ロボット制御装置、ロボット制御方法及びロボット制御システム |
US11099580B2 (en) * | 2019-02-04 | 2021-08-24 | Ford Global Technologies, Llc | Systems and methods for providing navigation assistance to a delivery robot |
JP7383976B2 (ja) * | 2019-10-21 | 2023-11-21 | 日本電気株式会社 | 手続代行ロボット、端末、手続代行方法、手続処理方法及びプログラム |
JP7380168B2 (ja) * | 2019-12-13 | 2023-11-15 | トヨタ自動車株式会社 | 自律走行ユニット、情報処理方法及びプログラム |
JP7484227B2 (ja) * | 2020-03-03 | 2024-05-16 | 日本電気株式会社 | 移動型ロボット、移動型ロボットの制御方法及びプログラム |
JP7347349B2 (ja) | 2020-07-07 | 2023-09-20 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 |
JP7363693B2 (ja) * | 2020-07-17 | 2023-10-18 | トヨタ自動車株式会社 | 配車システム、情報処理装置及び配車処理方法 |
JP7396231B2 (ja) * | 2020-08-28 | 2023-12-12 | トヨタ自動車株式会社 | 配送システム、配送方法、及びプログラム |
JP7498104B2 (ja) * | 2020-12-17 | 2024-06-11 | トヨタ自動車株式会社 | 移動体システム |
KR102602220B1 (ko) * | 2020-12-30 | 2023-11-15 | 재단법인대구경북과학기술원 | 자율주행 차량들을 이용한 배송 서비스 시스템 및 방법 |
US11829145B2 (en) * | 2021-03-24 | 2023-11-28 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Home dialysis supplies delivery robot, network, and method |
CN116891138A (zh) * | 2021-04-20 | 2023-10-17 | 苏州优智达机器人有限公司 | 配送车辆及配送系统 |
DE102021122475A1 (de) | 2021-08-31 | 2023-03-02 | Ford Global Technologies, Llc | System und Verfahren zum automatischen Beladen eines Laderaums eines Kraftfahrzeugs |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6584375B2 (en) * | 2001-05-04 | 2003-06-24 | Intellibot, Llc | System for a retail environment |
WO2004106009A1 (ja) | 2003-06-02 | 2004-12-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 物品操作システムおよび方法、並びに物品管理システムおよび方法 |
JP2005186220A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Casio Comput Co Ltd | サービス提供システム、ロボット支援装置、ロボット装置、ロボット管理装置、および、プログラム |
JP2006155039A (ja) | 2004-11-26 | 2006-06-15 | Toshiba Corp | 店舗ロボット |
JP2007109140A (ja) | 2005-10-17 | 2007-04-26 | Aruze Corp | 商品購入システム |
JP4456561B2 (ja) * | 2005-12-12 | 2010-04-28 | 本田技研工業株式会社 | 自律移動ロボット |
US10331136B2 (en) * | 2006-02-27 | 2019-06-25 | Perrone Robotics, Inc. | General purpose robotics operating system with unmanned and autonomous vehicle extensions |
JP5145681B2 (ja) | 2006-09-29 | 2013-02-20 | 富士通株式会社 | 買物支援システム、買物支援方法、および買物支援プログラム |
KR20120098261A (ko) * | 2011-02-28 | 2012-09-05 | 노틸러스효성 주식회사 | 원격 쇼핑도우미 로봇 |
CN102637328A (zh) * | 2012-03-27 | 2012-08-15 | 潘晓亮 | 一种超市商品自助结账系统及方法 |
US9230236B2 (en) * | 2012-08-07 | 2016-01-05 | Daniel Judge Villamar | Automated delivery vehicle, systems and methods for automated delivery |
JP6528445B2 (ja) | 2015-02-18 | 2019-06-12 | トヨタ自動車株式会社 | 自律移動体及び自律移動体の制御システム |
JP6455987B2 (ja) * | 2016-02-15 | 2019-01-23 | 株式会社ブイシンク | 配送システム |
JP6904349B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2021-07-14 | ソニーグループ株式会社 | エージェントロボット制御システム、エージェントロボットシステム、エージェントロボット制御方法、記録媒体、およびエージェントロボット制御プログラム |
CN107578303A (zh) * | 2017-07-26 | 2018-01-12 | 深圳市赛亿科技开发有限公司 | 一种网上商城机器人自动取货方法及系统 |
CA3070300A1 (en) * | 2017-07-28 | 2019-01-31 | Nuro, Inc. | Food and beverage delivery system on autonomous and semi-autonomous vehicle |
US20200051001A1 (en) * | 2018-08-08 | 2020-02-13 | Uatc, Llc | Systems and Methods for Autonomous Robot Delivery and Retrieval |
-
2018
- 2018-01-24 JP JP2018010070A patent/JP6969408B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-23 US US16/255,317 patent/US10802487B2/en active Active
- 2019-01-23 CN CN201910060529.5A patent/CN110069062B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019128801A (ja) | 2019-08-01 |
US20190227551A1 (en) | 2019-07-25 |
CN110069062B (zh) | 2022-07-22 |
CN110069062A (zh) | 2019-07-30 |
US10802487B2 (en) | 2020-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6969408B2 (ja) | 配送システム | |
JP7010066B2 (ja) | 自律移動体および医薬品配送システム | |
US12019442B1 (en) | Autonomous delivery device | |
US10815104B2 (en) | Recharging apparatus and method | |
CN109978653B (zh) | 邮购系统及邮购方法 | |
JP6935760B2 (ja) | 集配システムおよび情報処理装置 | |
JP2019139264A (ja) | 情報処理装置、集配システム、集配方法およびプログラム | |
KR102072139B1 (ko) | 카트로봇 주행 시스템 | |
CA2938073A1 (en) | Systems, devices, and methods for providing passenger transport | |
CN111210316B (zh) | 基于物联网的购物方法和模块化物联网购物车系统 | |
CN111626671A (zh) | 一种基于智能小车送货的物流送货系统及方法 | |
CA2936393A1 (en) | Shopping facility assistance systems, devices, and methods to dispatch and recover motorized transport units that effect remote deliveries | |
US20200234358A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP7092055B2 (ja) | 処理装置、処理方法及びプログラム | |
JP7052739B2 (ja) | システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
US11972391B2 (en) | Autonomous traveling unit, information processing method and non-transitory storage medium | |
JP2020144462A (ja) | 買い物支援システム | |
KR20210005420A (ko) | 자율주행기반의 이동식 스토어 제공 시스템, 그리고 이를 위한 이동식 스토어 제공 서버 | |
CN114644067B (zh) | 移动体系统 | |
GB2555749A (en) | Shopping facility assistance system and method to retrieve in-store abandoned mobile item containers | |
JP2024119132A (ja) | 接客ロボットおよびプログラム | |
JP2024119291A (ja) | 接客ロボットおよびプログラム | |
CA2938589A1 (en) | Shopping facility assistance systems, devices, and methods to facilitate responding to a user's request for product pricing information |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211011 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6969408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |