JP6963380B2 - レンズ体および車両用灯具 - Google Patents
レンズ体および車両用灯具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6963380B2 JP6963380B2 JP2016242570A JP2016242570A JP6963380B2 JP 6963380 B2 JP6963380 B2 JP 6963380B2 JP 2016242570 A JP2016242570 A JP 2016242570A JP 2016242570 A JP2016242570 A JP 2016242570A JP 6963380 B2 JP6963380 B2 JP 6963380B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- reflecting surface
- lens body
- light source
- emission region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 42
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000427 thin-film deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/16—Laser light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/176—Light sources where the light is generated by photoluminescent material spaced from a primary light generating element
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/25—Projection lenses
- F21S41/265—Composite lenses; Lenses with a patch-like shape
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/25—Projection lenses
- F21S41/27—Thick lenses
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/285—Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S41/24 - F21S41/2805
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/321—Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/322—Optical layout thereof the reflector using total internal reflection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/36—Combinations of two or more separate reflectors
- F21S41/365—Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/40—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
- F21S41/43—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
- G02B19/0004—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
- G02B19/0028—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
- G02B19/0033—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
- G02B19/0047—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2102/00—Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
- F21W2102/10—Arrangement or contour of the emitted light
- F21W2102/17—Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam
- F21W2102/18—Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam for overhead signs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/30—Semiconductor lasers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
以下、本発明の第1実施形態であるレンズ体40およびレンズ体40を備えた車両用灯具10について、図面を参照しながら説明する。
本明細書において、前後方向に延びる(又は前後に延びる)、とは、厳密に前後方向に延びる場合に加えて、前後方向に対して、45°未満の範囲で傾いた方向に延びる場合も含む。同様に、本明細書において、左右方向に延びる(又は左右に延びる)、とは、厳密に左右方向に延びる場合に加えて、左右方向に対して、45°未満の範囲で傾いた方向に延びる場合も含む。
なお、以下の説明で用いる図面は、特徴をわかりやすくするために、便宜上特徴となる部分を拡大して示している場合があり、各構成要素の寸法比率などが実際と同じであるとは限らない。
図1に示すように、車両用灯具10は、レンズ体40と、発光装置20と、発光装置20を冷却するヒートシンク30と、を備えている。車両用灯具10は、発光装置20から照射された光を、レンズ体40を介して前方に出射する。
光源26の光軸AX26は、発光装置20の光軸AX20と一致する。図1に示すように、光軸AX26は、鉛直方向(Z軸方向)に延びる鉛直軸Vに対して角度θ1傾斜している。鉛直軸Vに対する光軸AX26の角度θ1は、入射面42からレンズ体40内部に入射した光源からの光の第1反射面44に対する入射角が臨界角以上となるように、設定されている。
光源26は、所定の面積を持つ発光面を有する。このため、光源26から照射された光は、発光面内の各点から放射状に広がる。レンズ体40の内部を通過する光は、発光面内の各点から出射された光ごとに異なる光路をたどる。本明細書では、発光面の中心(すなわち光源26の中心)である光源中心点26aと、前方側の端点である光源前端点26bと、後方側の端点である光源後端点26cと、から照射される光の光路に着目して説明を行う。
図7に示すように、光源前端点26bから照射された光は、第1反射面44において内面反射されて第1焦点F144より下側に向かう。さらに、第2反射面46において上側に内面反射された後に、出射面48の第1上下方向出射領域48aから前方に下側に向けて出射される。
図8に示すように、光源後端点26cから照射された光は、第1反射面44において内面反射されて第1焦点F144より上側を通過して、出射面48の第1上下方向出射領域48aから前方の下側に向けて出射される。
以下、レンズ体40の各構成について、図6〜図8を基に説明する。
第1反射面44は、入射面42からレンズ体40内部に入射した光源26からの光を内面反射(全反射)する面である。第1反射面44は、長軸AX44に対し回転対称な楕円球形状を含む。第1反射面44は、楕円球形状の焦点となる第1焦点F144および第2焦点F244を長軸AX44上に構成する。
第2反射面46は、第1反射面44で内面反射された光源26からの光の少なくとも一部を内面反射(全反射)する面である。第2反射面46は、第1焦点F144の近傍から後方に向かって延びる反射面として構成されている。すなわち、第2反射面46の延長面内には、第1焦点F144が略位置する。本実施形態において、第2反射面46は、前後基準軸AX40と平行に延びる平面形状を有する。
前後基準軸AX40に対する第2反射面46の角度θ3は、第1反射面44で内面反射された光源26からの光のうち第2反射面46に入射する光が当該第2反射面46で内面反射され、かつ、その反射光が出射面48に高効率で取り込まれるように定められることが好ましい。これにより、出射面48によってより多くの光を捕捉できるため、光利用効率が向上する。すなわち、前後基準軸AX40に対する第2反射面46の角度θ3は、第2反射面46で内面反射された光が出射面48によって十分捕捉され得る角度となるように設定されることが好ましい。
また、前後基準軸AX40に対する第2反射面46の角度θ3は、第1反射面44で内面反射されるとともに第2反射面46で内面反射されることなく出射面48に達する光が遮られない角度となるように設定されることが好ましい。
本実施形態では、以上を考慮して角度θ3=0°を採用している。
出射面48は前方に向かって凸のレンズ面である。出射面48は、第1反射面44で内面反射された光および第1反射面44と第2反射面46とでそれぞれ内面反射された光を前方に出射する。出射面48は、車両の左右方向に垂直な面に沿う断面に、前後基準軸AX40と平行な光軸を有し第1焦点F144の近傍に位置する点を基準点F48とする凸形状を有する。ここで、基準点F48とは、出射面48から出射される光が所望の配光パターンを形成するときに、出射面48の手前で光が集中する集光領域の中心に位置する点を意味する。本明細書において、出射面48は、上下方向について、厳密に一様な曲率半径の断面を有していない。したがって、出射面48は、厳密な焦点を有さないが、光が集光する基準点F48を焦点と見做すことができる。本明細書においては、出射面48の基準点を、出射面焦点F48と呼ぶ。
また、本実施形態において、第1上下方向出射領域48aは、前後基準軸AX40と一致する光軸Lを有する。なお、第1上下方向出射領域48aの光軸Lは、前後基準軸AX40と平行であれば必ずしも一致していなくてもよい。これにより、出射面焦点F48を通過して、第1上下方向出射領域48aに入射した光は、少なくとも鉛直方向に関し、前後基準軸AX40と平行に出射される。すなわち、第1上下方向出射領域48aは、第1焦点F144の近傍を通過した光が、少なくとも鉛直方向に関し、前後基準軸AX40と略平行となる方向に出射するように、その面形状が構成されている。すなわち、第1上下方向出射領域48aから出射される光の仰角が、実質的に前後基準軸AX40の仰角と平行になるように、第1上下方向出射領域48aの面形状が形成されている。なお、第1上下方向出射領域48aから出射される光のXZ平面における出射方向は、前後基準軸AX40と異なる方向であっても良い。
第2上下方向出射領域48bから出射された光は、前後基準軸AX40より上側を出射するため、道路標識等を照射するための光(以下、オーバーヘッド光という)として利用できる。
図9に示すように、上下方向に垂直な面(XZ平面)に沿う断面に、レンズ体4は、2つの第1左右方向出射領域48cと1つの第2左右方向出射領域48dとを有する。第1左右方向出射領域48cおよび第2左右方向出射領域48dは、左右方向に互いに隣り合う。より具体的には、第2左右方向出射領域48dは、上下方向から見て出射面48の中央に位置し、第1左右方向出射領域48cは、第2左右方向出射領域48dの左右方向両側に位置する。また、第1左右方向出射領域48cおよび第2左右方向出射領域48dにより構成される出射面48の上下方向に垂直な面(XZ平面)に沿う断面は、前後基準軸AX40に対し左右対称な形状を有する。
第2左右方向出射領域48dは、上下方向から見て中央部が窪んだ凹形状(凹レンズ形状)を構成する。より具体的には、第2左右方向出射領域48dは、上下方向から見て前後基準軸AX40と重なる位置が最も窪んだ凹形状を構成する。第2左右方向出射領域48dは、第1焦点F144を通過して入射した光を前後基準軸AX40から遠ざける方向に屈折させる。
例えば、上述の実施形態では、ロービーム用配光パターンP(図11参照)を形成するように構成されたレンズ体40に適用した例について説明した。しかしながら、例えば、フォグランプ用配光パターンを形成するように構成されたレンズ体や、ハイビーム用配光パターンを形成するように構成されたレンズ体やそれ以外のレンズ体に適用することもできる。
同様に、第1左右方向出射領域48cおよび第2左右方向出射領域48dは、左右方向に互いに隣り合う構成であれば、その配置は限定されない。例えば、第1左右方向出射領域48cおよび第2左右方向出射領域48dが、上述の実施形態と比較して反転した位置関係を構成してもよい。
加えて、上下方向出射領域(第1上下方向出射領域48aと第2上下方向出射領域48b)と左右方向出射領域(第1左右方向出射領域48cと第2左右方向出射領域48d)はそれぞれ独立して規定される。したがって、例えば、第1左右方向出射領域48cは、第1上下方向出射領域48aと第2上下方向出射領域48bのそれぞれを含んでいてもよいし、第1上下方向出射領域48aのみを含んでいてもよい。
次に第2実施形態のレンズ体140について説明する。なお、上述の実施形態と同一態様の構成要素については、同一符号を付し、その説明を省略する。
図12Aはレンズ体140の上面図、図12Bはレンズ体140の正面図、図12Cはレンズ体140の斜視図、図12Dはレンズ体140の側面図、図12Eはレンズ体140の下面図である。
また、本実施形態では第2反射面146が、1つの副面部152を有する場合について説明した。しかしながら、第2反射面146が2以上の副面部152を有していてもよい。
上述した第1実施形態の車両用灯具10に対して、レンズ体40の前方においてレンズ体40に正対した仮想鉛直スクリーンに対し配光パターンのシミュレーションを行った。図10の(a)〜(d)は、出射面48のそれぞれ異なる領域から照射された光の配光パターンである。
図10の(a)は、上側から見て、前後基準軸AX40の左側に位置する第2左右方向出射領域48dから照射された光の配光パターンP48dLである。
図10の(b)は、上側から見て、前後基準軸AX40の右側に位置する第2左右方向出射領域48dから照射された光の配光パターンP48dRである。
図10の(c)は、上側から見て、前後基準軸AX40の左側に位置する第1左右方向出射領域48cから照射された光の配光パターンP48cLである。
図10の(d)は、上側から見て、前後基準軸AX40の右側に位置する第1左右方向出射領域48cから照射された光の配光パターンP48cRである。
図10の(a)〜(d)に示すように、各領域から照射された光は、異なる方向に分布を持つことがわかる。
図11に示すように、配光パターンPは、幅広くかつバランスよく前方を照射できていることがわかる。また、配光パターンPは、上端縁にカットオフラインCLを形成できることが確認された。加えて、カットオフラインCLの上側にオーバーヘッド光OHが照射されていることが確認された。
上述した第2実施形態のレンズ体140の配光パターンP2のシミュレーション結果を図16に示す。図16に示すように、配光パターンP2は、中央近傍に段差を有するカットオフラインCLを形成できることが確認された。
Claims (11)
- 光源の前方に配置され、後端部及び前端部を含み、内部に入射した前記光源からの光を車両の前後方向に延びる前後基準軸に沿って前記前端部から前方に出射するレンズ体において、
前記光源からの光のうち前記光源の光軸に対して所定角度範囲の光が集光する方向に屈折して内部に入射させる入射部と、
前記入射部から入射した前記光源からの光を内面反射する第1反射面と、
前記第1反射面で内面反射された光の少なくとも一部を内面反射する第2反射面と、
前記前端部に位置し前記第1反射面で内面反射された光および前記第2反射面で内面反射された光をそれぞれ前方に出射する出射面と、を備え、
前記光源の光軸は、前記入射部から入射した前記光源からの光の前記第1反射面に対する入射角が臨界角以上となるように、鉛直方向に対して傾斜しており、
前記第1反射面は、長軸に対し回転対称な楕円球形状を含み、楕円球形状の焦点となり前方に位置する第1焦点および後方に位置する第2焦点を前記長軸上に構成し、
前記第2焦点は、前記入射部から入射した前記光源からの光である屈折光を逆方向に延長した場合の交点である仮想光源位置の近傍に位置し、
前記第2反射面は、後方に向かって前記前後基準軸と平行に延びた平面で構成され、前記平面の前方には前端縁を有し、
前記第1焦点は、前記第2反射面の前記前端縁の近傍に位置しており、
前記出射面は、
前記車両の左右方向に垂直な面に沿う断面に、前記前後基準軸と平行な光軸を有し前記第1焦点の近傍に位置する点を基準点とする凸形状を有し、
前記車両の上下方向に垂直な面に沿う断面に、左右方向に互いに隣り合う第1左右方向出射領域と第2左右方向出射領域と、
前記車両の左右方向に垂直な面に沿う断面に、第1上下方向出射領域と第2上下方向出射領域と、を有し、
前記第2上下方向出射領域は、前記第1上下方向出射領域の上側に位置しており、
前記第1左右方向出射領域は、前記第1焦点を通過して入射した光を前記前後基準軸に近づける方向に屈折させ、
前記第2左右方向出射領域は、前記第1焦点を通過して入射した光を前記前後基準軸から遠ざける方向に屈折させ、
光源中心点から出射した光は、前記第2反射面で内面反射されることなく、前記第1焦点に集光して、前記出射面の前記第1上下方向出射領域に達し前方側に向けて出射され、
光源後端点側から出射した光は、前記第2反射面で内面反射されることなく、前記第1焦点より上側を通過して、前記出射面の前記第1上下方向出射領域に達し前方の下側に向けて出射され、
光源前端点側から出射した光は、前記第2反射面で内面反射され、前記第1焦点の上側を通過し、前記出射面の前記第2上下方向出射領域に達し前方の上側に向けて出射され、
上端縁に前記第2反射面の前記前端縁によって規定されるカットオフラインを含む配光パターンを形成する、レンズ体。 - 前記出射面は、前記第1焦点の近傍を通過した光が、水平方向から見て、前記前後基準軸と略平行となる方向に出射するように、その面形状が構成されている請求項1に記載のレンズ体。
- 前記第2上下方向出射領域は、前記第1上下方向出射領域の面形状に対して、鉛直方向に立ち上がった形状を有し、前記第2上下方向出射領域に達した光の一部を、前記前後基準軸より上側に傾いた方向に出射する、請求項1又は2に記載のレンズ体。
- 前記第2左右方向出射領域は、上下方向から見て中央部が窪んだ凹形状を有し、
前記第1左右方向出射領域は、前記第2左右方向出射領域の左右方向両側にそれぞれ位置する凸形状である、請求項1〜3の何れか一項に記載のレンズ体。 - 前記第1反射面の前記第1焦点と前記第2焦点の間の距離及び離心率は、前記第1反射面で内面反射されて前記出射面の焦点近傍に集光する前記光源からの光が前記出射面によって捕捉されるように設定されている、請求項1〜4の何れか一項に記載のレンズ体。
- 前記長軸は、前記前後基準軸に対して傾斜し、前記第2焦点が前記第1焦点より下側に位置している、請求項1〜5の何れか1項に記載のレンズ体。
- 前記第2反射面は、前記第1反射面で内面反射された光のうち前記第2反射面で内面反射された光が前記出射面によって捕捉されるように前記前後基準軸に対する角度が設定される、請求項1〜6の何れか1項に記載のレンズ体。
- 前記第2反射面は、前記第1反射面で内面反射されるとともに前記第2反射面で内面反射されることなく前記出射面に達する光を遮らないように前記前後基準軸に対する角度が設定される、請求項7に記載のレンズ体。
- 前記第2反射面の前記前端縁が、中央部から左右方向外側に向かうに従って前方に向かって延びる、請求項1〜8の何れか1項に記載のレンズ体。
- 前記第2反射面は、主面部と、前記主面部に対して上下方向にずれた副面部と、を有し、
前記主面部と前記副面部との境界部の少なくとも一部は、前記前端縁から後方に延びる、請求項9に記載のレンズ体。 - 請求項1〜10の何れか1項に記載のレンズ体と、前記光源と、を備えた車両用灯具。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015244046 | 2015-12-15 | ||
JP2015244046 | 2015-12-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017112107A JP2017112107A (ja) | 2017-06-22 |
JP6963380B2 true JP6963380B2 (ja) | 2021-11-10 |
Family
ID=57758405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016242570A Active JP6963380B2 (ja) | 2015-12-15 | 2016-12-14 | レンズ体および車両用灯具 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10174896B2 (ja) |
EP (1) | EP3181992B1 (ja) |
JP (1) | JP6963380B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6840606B2 (ja) | 2017-04-14 | 2021-03-10 | スタンレー電気株式会社 | レンズ体および車両用灯具 |
DE102017221844A1 (de) * | 2017-12-04 | 2019-06-06 | Osram Gmbh | Linsenkörper mit Aufweitungsvolumen und benachbarter Aussenkontur zum Positionieren |
JP7011169B2 (ja) * | 2018-05-29 | 2022-02-10 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP2021072254A (ja) * | 2019-11-01 | 2021-05-06 | 市光工業株式会社 | 車両用導光体及び車両用前照灯 |
CN114630987B (zh) * | 2019-11-01 | 2024-10-25 | 市光工业株式会社 | 车辆用导光体以及车辆用前照灯 |
JP7459481B2 (ja) * | 2019-11-01 | 2024-04-02 | 市光工業株式会社 | 車両用導光体及び車両用前照灯 |
CN112781001A (zh) * | 2020-07-13 | 2021-05-11 | 华域视觉科技(上海)有限公司 | 车灯光学元件、车灯模组和车辆 |
CN214038235U (zh) * | 2020-11-27 | 2021-08-24 | 华域视觉科技(上海)有限公司 | 远光光学元件、远光照明单元和车辆 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60164047A (ja) | 1984-02-02 | 1985-08-27 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | 滑り制限差動装置 |
JP4047186B2 (ja) * | 2003-02-10 | 2008-02-13 | 株式会社小糸製作所 | 車両用前照灯及び光学ユニット |
DE102005017528A1 (de) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Leuchtmittel mit vorgegebener Abstrahlcharakteristik und Primäroptikelement für ein Leuchtmittel |
JP2006127856A (ja) * | 2004-10-27 | 2006-05-18 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用照明灯具 |
FR2884899B1 (fr) * | 2005-04-21 | 2007-06-15 | Valeo Vision Sa | Module d'eclairage donnant un faisceau lumineux avec coupure pour projecteur de vehicule automobile, et projecteur comprenant un tel module |
US7563008B2 (en) | 2006-03-28 | 2009-07-21 | Visteon Global Technologies, Inc. | LED projector headlamps using single or multi-faceted lenses |
JP4863216B2 (ja) | 2007-03-09 | 2012-01-25 | スタンレー電気株式会社 | プロジェクター型ヘッドライト用の投影レンズ |
JP5196314B2 (ja) | 2008-10-28 | 2013-05-15 | スタンレー電気株式会社 | 車両用灯具、及び、レンズ体 |
JP2010170836A (ja) | 2009-01-22 | 2010-08-05 | Stanley Electric Co Ltd | プロジェクタ型車両用前照灯 |
WO2012072188A1 (de) * | 2010-12-03 | 2012-06-07 | Docter Optics Gmbh | Scheinwerferlinse für einen fahrzeugscheinwerfer |
DE112012001860A5 (de) | 2011-11-11 | 2014-01-30 | Docter Optics Se | Fahrzeugscheinwerfer |
DE102012009596A1 (de) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Docter Optics Se | Verfahren zum Herstellen einer Scheinwerferlinse |
JP6131571B2 (ja) * | 2012-11-13 | 2017-05-24 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
DE102013013995B4 (de) | 2013-01-23 | 2023-06-07 | Docter Optics Se | Scheinwerferlinse für einen Fahrzeugscheinwerfer |
DE102013001072A1 (de) * | 2013-01-23 | 2014-07-24 | Docter Optics Se | Fahrzeugscheinwerfer |
DE102013215897B4 (de) | 2013-08-12 | 2015-05-13 | Automotive Lighting Reutlingen Gmbh | Verfahren zum Berechnen der Oberflächen von optischen Linsen |
JP6340751B2 (ja) * | 2014-08-25 | 2018-06-13 | スタンレー電気株式会社 | レンズ体及び車両用灯具 |
-
2016
- 2016-12-13 US US15/377,127 patent/US10174896B2/en active Active
- 2016-12-14 JP JP2016242570A patent/JP6963380B2/ja active Active
- 2016-12-14 EP EP16203947.3A patent/EP3181992B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3181992A1 (en) | 2017-06-21 |
US10174896B2 (en) | 2019-01-08 |
JP2017112107A (ja) | 2017-06-22 |
US20170167681A1 (en) | 2017-06-15 |
EP3181992B1 (en) | 2021-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6963380B2 (ja) | レンズ体および車両用灯具 | |
JP6340751B2 (ja) | レンズ体及び車両用灯具 | |
JP6052569B2 (ja) | 車両用灯具ユニット | |
JP4970136B2 (ja) | 車両用前照灯の灯具ユニット | |
US9316374B2 (en) | Vehicle headlight | |
US8439537B2 (en) | Lighting fixture | |
JP6688153B2 (ja) | レンズ体および車両用灯具 | |
JP5692521B2 (ja) | 自動二輪車の前照灯 | |
JP2009043543A (ja) | 灯具用投影レンズ、及び、灯具用投影レンズを用いた灯具 | |
JP6222557B2 (ja) | 車両用灯具 | |
CN110998175B (zh) | 车辆用灯具 | |
CN109073179B (zh) | 车辆用灯具 | |
JP6205713B2 (ja) | 車両用灯具 | |
CN108730909B (zh) | 透镜体及车辆用灯具 | |
JP6136219B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2017010634A (ja) | レンズ体及び車両用灯具 | |
JP6162418B2 (ja) | 灯具ユニットおよび投影レンズ | |
KR101232047B1 (ko) | 차량용 전조등 | |
JP5949086B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP5979414B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2013033622A (ja) | 灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200923 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6963380 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |