JP6888539B2 - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6888539B2 JP6888539B2 JP2017243637A JP2017243637A JP6888539B2 JP 6888539 B2 JP6888539 B2 JP 6888539B2 JP 2017243637 A JP2017243637 A JP 2017243637A JP 2017243637 A JP2017243637 A JP 2017243637A JP 6888539 B2 JP6888539 B2 JP 6888539B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication
- information
- identification information
- user
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
- G06F21/608—Secure printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1222—Increasing security of the print job
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1238—Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
システムの構成
図1に示すシステム1は、複合機10および認証サーバ50を備える。複合機10と認証サーバ50とは通信ネットワーク40を介して通信可能に接続されている。尚、通信ネットワーク40の形態は特に限定されず、例えば、LANなどである。
複合機10は、プリント機能、コピー機能、およびスキャナ機能などを備える複合機である。以下の説明において、複合機10が備える各機能を総称して機能と記載する場合がある。図1に示す様に、複合機10は、プリンタ12、スキャナ13、ディスプレイ18、ユーザI/F20、NFCI/F21、通信I/F22、CPU32、およびメモリ33などを備えている。複合機10を構成する各構成要素は、通信バス31を介して相互に接続されている。
認証サーバ50は、例えば、AD(Active Directory)サーバ、LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)サーバなどである。認証サーバ50は、通信I/F53、CPU62、およびメモリ63などを備える。
複合機10が備えるプリント機能とは、例えば、通信ネットワーク40を介して、ユーザが操作するPCから送信された印刷ジョブなどをプリンタ12によりシートに印刷する機能である。コピー機能とは、スキャナ13が生成した画像データをプリンタ12によりシートに印刷する機能である。スキャン機能とは、スキャナ13が生成した画像データを、例えば、通信ネットワーク40を介してPCへ送信するなどの機能である。
まず、登録処理について説明する。ここでは、複合機10はセキュリティ設定画面80にて、認証サーバが選択され、第1認証モードを実行するものとする。
次に、図9を用いて認証処理について説明する。
上記したように、複合機10の電源がオンされると、CPU32はロック画面100(図6)をディスプレイ18に表示させる。ロック画面100には、ユーザIDテキストボックス101、パスワードテキストボックス102、およびOKボタン103が表示される。CPU32は、ユーザによりOKボタン103が選択されたことに応じて、もしくは、ロック画面100の表示中にNFCI/F21に認証カードが近づけられ、NFCI/F21から認証カードとの通信により取得されたカードIDが送信されたことに応じて、認証処理を開始する。
次に、図10を用いて、送信先設定処理について説明する。
複合機10は、指定された送信先に電子メールを送信するメール送信機能を有する。また、スキャン機能の1機能として、複合機10は画像データを電子メールの添付ファイルとして送信する機能を有する。
CPU32は、スキャンボタン113(図7)が選択されたと判断することに応じて、画像データの送信先などを選択させるためのメニュー画面(不図示)をディスプレイ18に表示させる。CPU32は、画像データを電子メールの添付ファイルとして送信する機能が選択されたと判断することに応じて、送信先設定処理を開始する。
また、認証DB65は第1データベースの一例であり、機能制限DB36は第2データベースの一例である。
認証処理において、CPU32は、入力されたユーザIDおよびパスワードによる認証を認証サーバへ依頼し、認証成功の場合、ステップS39にてログイン状態に切替える。CPU32は、ログイン状態でカードIDを取得したことに応じて、登録処理を開始する。また、CPU32は、登録処理のステップS17において、ログインユーザのユーザIDにカードIDを対応付けて、メモリ33に記憶させる。これにより、認証サーバ50による認証に成功したログインユーザのユーザIDにカードIDが対応付けられて機能制限DB36に登録されることになる。また、CPU32は、ログアウト状態でカードIDを取得したことに応じて、認証処理のステップS33にてカードIDとメモリ33に記憶された機能制限DB36との照合による認証を行い、認証成功であるとことに応じて、ステップS39にてログイン状態に切替える。このように、複合機10は、認証サーバ50との通信を行うことなく、認証サーバ50が記憶する認証DB65に基づく認証と同等の認証をメモリ33に記憶される機能制限DB36に基づき行うことができる。
次に、第2実施形態に係る登録処理について説明する。第2実施形態に係るシステムは第1実施形態と同様である。第2実施形態においても、CPU32は、認証処理を実行する。
第1実施形態と同様に、CPU32は、通信により取得された認証カードのカードIDがNFCI/F21から送信されることに応じて、図11に示す登録処理を開始する。以下の説明において、第1実施形態の登録処理と同じ処理ステップについては同じ符号を付し、詳細な説明は適宜省略する。
登録処理において、CPU32は、ステップS71にてYESと判断したことに応じて、ステップS75にて、機能制限DB36に既に登録されているユーザIDに対応付けられているカードIDをNFCI/F21を介して取得したカードIDに更新させる。一方、CPU32は、ステップS71にてNOと判断したことに応じて、ステップS73にて、機能制限DB36にユーザIDにNFCI/F21を介して取得したカードIDを対応付けて新たな対応情報として記憶させる。これにより、同じユーザIDに対して、複数のカードIDが登録されてしまう重複登録を防止することができる。
例えば、複合機10は、第1認証モードおよび第2認証モードを実行すると説明したが、これに限定されない。第2認証モードを実行せず、メモリ33に機能制限DB36が記憶されていない構成の場合においても、メモリ33にユーザIDとカードIDとの対応情報を記憶させる構成とすれば良い。
また、上記では、送信先設定処理は、画像データを電子メールの添付ファイルとして送信する機能を実行するための操作をユーザが行ったタイミングで実行するがこれに限らない。たとえば、ユーザIDに関連付けられたメールアドレスを送信先として設定するメール送信機能の実行が有効になっている場合に、ログイン時に認証サーバ50または機能制限DB36からログインユーザに対応するメールアドレスを取得し、メール送信機能が実行される際に設定される送信先メールアドレスとして予め登録しておいてもよい。また、登録処理において、メールアドレスが機能制限DB36に登録される際に、そのユーザがログインした際には、メール送信機能の実行が可能となるよう機能の実行を有効に切り替えてもよい。
また、第2通信部の一例としてNFCI/Fを例に説明したが、これに限らない。例えば、BlueTooth(登録商標)や赤外線通信等他の通信方式に従った通信I/Fなど、所定距離内に存在する固有IDを含むICカード等の外部端末を読み取ることが可能なインターフェースであればよい。
20 ユーザI/F
21 NFCI/F
22 通信I/F
32 CPU
33 メモリ
36 機能制限DB
50 認証サーバ
65 認証DB
Claims (7)
- メモリと、
ユーザ識別情報にパスワードが対応付けられた第1データベースを記憶する認証サーバと通信可能な第1通信部と、
所定距離内に存在する外部端末から、前記外部端末を特定する端末特定情報を取得する第2通信部と、
操作部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記操作部を介して画像処理の実行指示を受け付けないログアウト状態で、前記操作部を介して前記ユーザ識別情報および前記パスワードを含む第1認証情報が入力されたことに応じて、前記第1通信部を介して前記認証サーバへ該第1認証情報を送信し、前記第1データベースとの照合による認証の結果を受信する第1認証処理と、
前記第1認証処理において認証成功の結果を受信したことに応じて、前記ログアウト状態から前記操作部を介して前記画像処理の実行指示を受け付け可能とするログイン状態に切替える第1ログイン処理と、
前記ログイン状態で、前記第2通信部を介して前記端末特定情報を取得したことに応じて、該端末特定情報を前記第1認証情報に含まれる前記ユーザ識別情報に対応付けた対応情報として前記メモリに記憶させる第1登録処理と、
前記ログアウト状態で、前記第2通信部を介して前記端末特定情報が取得されることに応じて、該端末特定情報と前記メモリに記憶された前記対応情報との照合により認証を行う第2認証処理であって、該端末特定情報が前記対応情報に含まれる場合に認証成功であると判断する前記第2認証処理と、
前記第2認証処理において認証成功であることに応じて、前記ログイン状態に切替える第2ログイン処理と、を実行し、
前記メモリは前記ユーザ識別情報およびパスワードを含む第2認証情報を記憶し、
前記制御部は、
前記メモリに前記第2認証情報が記憶されている場合に、前記第2認証処理において認証成功であることに応じて、前記第1通信部を介して前記認証サーバへ前記第2認証情報および前記第2認証処理において認証成功した前記端末特定情報に対応する前記ユーザ識別情報を送信し、前記第2認証情報による前記第1データベースとの照合および前記ユーザ識別情報が前記第1データベースに含まれているかの判断による認証の結果を受信する第3認証処理と、
前記第3認証処理において認証成功しかつ前記ユーザ識別情報が前記第1データベースに含まれているとの判断結果を受信したことに応じて、前記第2ログイン処理を実行することを特徴とする画像処理装置。 - 前記メモリは、前記ユーザ識別情報と、前記端末特定情報と、1以上の前記画像処理それぞれに対する利用可否情報と、が対応付けられた第2データベースを記憶し、
前記制御部は、
前記操作部を介して前記画像処理の実行指示が入力された場合に、前記実行指示を入力したユーザの前記ユーザ識別情報に対応する前記実行指示が入力された前記画像処理の利用可否情報を前記第2データベースから取得し、
前記利用可否情報が利用可を示す情報である場合に、前記実行指示にしたがい前記画像処理を実行し、前記利用可否情報が利用否を示す情報である場合に、前記実行指示にしたがい前記画像処理を実行せず、
前記第1登録処理において、前記対応情報を前記第2データベースの前記ユーザ識別情報と前記端末特定情報として記憶させ、前記ユーザ識別情報に対応する前記利用可否情報を利用可を示す情報として記憶させることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記制御部は、
前記第1データベースを利用した認証を行う第1認証モードと、前記第2データベースを利用した認証を行う第2認証モードとのいずれか一方を選択的に実行し、
前記操作部を介して前記第1認証モードと前記第2認証モードの間で切替える処理を実行することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記制御部は、
前記第2認証モードから前記第1認証モードへ切替えることに応じて、前記第2データベースに記憶されている情報を消去させる処理を実行することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記制御部は、
前記ログイン状態で、前記第2通信部を介して前記端末特定情報が取得されたことに応じて、該端末特定情報が前記メモリの前記対応情報として記憶されているか否かを判断する第2判断処理を実行し、
前記第2判断処理において、前記端末特定情報が前記メモリに記憶されていると判断することに応じて、前記第1登録処理は、前記端末特定情報を前記対応情報として登録せず、前記第2判断処理において、前記端末特定情報が前記メモリに記憶されていないと判断することに応じて、前記端末特定情報を登録することを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の画像処理装置。 - 前記制御部は、
前記第1認証情報の前記ユーザ識別情報が前記メモリの前記対応情報として記憶されている場合には、前記第1登録処理において、該ユーザ識別情報に対応付けられている前記端末特定情報を、前記第2通信部を介して取得した前記端末特定情報に更新して記憶させ、
前記第1認証情報の前記ユーザ識別情報が前記メモリの前記対応情報として記憶されていない場合には、前記第1登録処理において、前記第2通信部を介して取得した前記端末特定情報と前記ログイン状態とするための入力された前記ユーザ識別情報とを新たな前記対応情報として前記メモリに記憶させることを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の画像処理装置。 - 前記画像処理装置は、指定された送信先に電子メールを送信するメール送信機能を備え、
前記第1データベースには、前記ユーザ識別情報に対応付けられたメールアドレスが含まれており、
前記制御部は、
前記第1認証処理において認証成功の結果を受信した後、前記第1認証情報に対応付けられた前記メールアドレスを前記認証サーバから取得する取得処理と、
前記取得処理にて受信した前記メールアドレスを前記ユーザ識別情報に対応付けて前記メモリに記憶させる第2登録処理と、
前記第1認証処理に基づく前記ログイン状態で、前記メール送信機能の実行指示を受け付けたことに応じて、前記第1データベースから取得した前記メールアドレスを前記電子メールの送信元もしくは送信先として設定し、前記第2認証処理に基づく前記ログイン状態で、前記メール送信機能の実行指示を受け付けたことに応じて、前記第2登録処理により前記メモリに記憶された前記メールアドレスを前記電子メールの送信元もしくは送信先として設定する設定処理と、を実行することを特徴とする請求項1から6の何れかに記載の画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017243637A JP6888539B2 (ja) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | 画像処理装置 |
US16/215,718 US10466943B2 (en) | 2017-12-20 | 2018-12-11 | Image processing apparatus, method and non-transitory computer-readable recording medium storing instructions therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017243637A JP6888539B2 (ja) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019110487A JP2019110487A (ja) | 2019-07-04 |
JP6888539B2 true JP6888539B2 (ja) | 2021-06-16 |
Family
ID=66815996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017243637A Active JP6888539B2 (ja) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | 画像処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10466943B2 (ja) |
JP (1) | JP6888539B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021069063A (ja) * | 2019-10-25 | 2021-04-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
CN111580769B (zh) * | 2020-05-11 | 2023-10-24 | 西安万像电子科技有限公司 | 显示控制系统、方法、装置、存储介质及处理器 |
JP7552204B2 (ja) | 2020-09-30 | 2024-09-18 | ブラザー工業株式会社 | 印刷システムおよびプリンタ |
JP2023003637A (ja) * | 2021-06-24 | 2023-01-17 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置及び印刷システム |
JP2023003691A (ja) * | 2021-06-24 | 2023-01-17 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置及び印刷システム |
US11989466B2 (en) * | 2022-04-08 | 2024-05-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Device and computer-readable storage medium for providing appropriate error notification |
JP2024007209A (ja) * | 2022-07-05 | 2024-01-18 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び画像形成装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4933292B2 (ja) * | 2006-02-28 | 2012-05-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、無線通信方法、記憶媒体、プログラム |
JP2008033391A (ja) | 2006-07-26 | 2008-02-14 | Murata Mach Ltd | デジタル複合機 |
JP4873658B2 (ja) | 2007-09-18 | 2012-02-08 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 画像形成装置、認証システム、認証方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
JP5759243B2 (ja) | 2011-04-20 | 2015-08-05 | キヤノン株式会社 | 情報処理システム、画像処理装置、情報処理装置、それらの制御方法及びプログラム |
US20120323717A1 (en) * | 2011-06-16 | 2012-12-20 | OneID, Inc. | Method and system for determining authentication levels in transactions |
JP5231620B2 (ja) * | 2011-11-22 | 2013-07-10 | シャープ株式会社 | サーバ装置 |
JP2014090274A (ja) * | 2012-10-29 | 2014-05-15 | Canon Marketing Japan Inc | 画像処理装置、メールシステムとその処理方法及びプログラム |
JP6152767B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2017-06-28 | ブラザー工業株式会社 | 機能実行機器と可搬型デバイス |
JP2015069560A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | ブラザー工業株式会社 | 機能実行機器と可搬型デバイス |
JP6401523B2 (ja) * | 2014-07-04 | 2018-10-10 | キヤノン株式会社 | 通信装置及び端末装置及びそれらの制御方法及びプログラム、並びに、ネットワーク処理システム |
JP2017027313A (ja) * | 2015-07-21 | 2017-02-02 | キヤノン株式会社 | ジョブ実行装置、ジョブ実行装置の制御方法、およびプログラム |
JP2017118162A (ja) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 画像処理システム、その制御方法、及びプログラム |
JP6699281B2 (ja) * | 2016-03-24 | 2020-05-27 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、設定継続方法、および設定継続プログラム |
-
2017
- 2017-12-20 JP JP2017243637A patent/JP6888539B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-11 US US16/215,718 patent/US10466943B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190187945A1 (en) | 2019-06-20 |
US10466943B2 (en) | 2019-11-05 |
JP2019110487A (ja) | 2019-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6888539B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5626233B2 (ja) | 情報処理システム、携帯情報端末およびプログラム | |
EP2383676B1 (en) | Image transmission apparatus and method of controlling image transmission apparatus | |
US8477936B2 (en) | Management system including display apparatus and data management apparatus for displaying data on the display apparatus, and data acquisition method | |
JP6891570B2 (ja) | 電子機器システム、通信方法、端末装置、プログラム | |
JP2018206147A (ja) | 印刷システムおよびプログラム | |
JP4650181B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法ならびにコンピュータプログラム | |
JP6183352B2 (ja) | 印刷システム、印刷出力装置およびプログラム | |
US20210136252A1 (en) | Information processing apparatus | |
JP4758199B2 (ja) | ネットワーク管理システム | |
US20090213415A1 (en) | Data processing apparatus, data processing program, data processing method, server, process execution instructing program, and process execution instructing method | |
US20140240761A1 (en) | Image Processing Apparatus and Control Method | |
JP2010068294A (ja) | 処理装置とプログラム | |
US8693027B2 (en) | Image forming apparatus having restricted user access, method of controlling the same, and storage medium | |
JP2017043073A (ja) | 印刷装置、その制御方法、およびプログラム | |
JP5501267B2 (ja) | モバイルプリンティングシステム、および画像形成装置 | |
JP6755379B2 (ja) | プリンタ、及びその制御方法とプログラム | |
JP6043683B2 (ja) | 代行側情報処理装置、及び印刷システム | |
JP2019159971A (ja) | 機器システム、ジョブ処理方法、情報処理装置、プログラム | |
JP2012198647A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム | |
US20200162631A1 (en) | Image forming apparatus and log information acquisition system | |
JP7022321B2 (ja) | 印刷装置 | |
US11816381B2 (en) | Image forming apparatus approves display of a remote screen based on a condition indicating a communication address of a requesting apparatus prior to display a remote screen on the requesting apparatus | |
JP2011198123A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、連携ジョブ実行方法および連携ジョブ実行プログラム | |
JP6627924B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6888539 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |