JP6524763B2 - Ball screw mechanism and actuator - Google Patents
Ball screw mechanism and actuator Download PDFInfo
- Publication number
- JP6524763B2 JP6524763B2 JP2015076995A JP2015076995A JP6524763B2 JP 6524763 B2 JP6524763 B2 JP 6524763B2 JP 2015076995 A JP2015076995 A JP 2015076995A JP 2015076995 A JP2015076995 A JP 2015076995A JP 6524763 B2 JP6524763 B2 JP 6524763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screw shaft
- nut
- pin member
- locking portion
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Transmission Devices (AREA)
Description
本発明は、直動アクチュエータに好適なボールねじ機構及びアクチュエータに関する。 The present invention relates to a ball screw mechanism and an actuator suitable for a linear actuator.
回転運動を直線運動に変換するボールねじを利用することにより、比較的小さな入力トルクから大きな軸方向の出力を得る動力変換装置として、ボールねじ式直動型アクチュエータが従来から広く使用されている。
電動モータ等の駆動源からの比較的小さな入力トルクを、ボールねじを構成するねじ軸(又はナット)に減速機構を介して入力し、このねじ軸(又はナット)を所望の方向に回転させると、ねじ軸(又はナット)の回転運動が、複数のボールを介してねじ軸(又はナット)と螺合したナット(又はねじ軸)の直線運動に変換される。そして、このナット(又はねじ軸)の直線運動を、ナットと連結された出力軸から(又はねじ軸から直接)取り出す。
A ball screw type direct acting actuator has been widely used as a power conversion device that obtains a large axial output from a relatively small input torque by utilizing a ball screw that converts rotational motion into linear motion.
When a relatively small input torque from a drive source such as an electric motor is input to a screw shaft (or a nut) constituting a ball screw via a reduction mechanism, and the screw shaft (or a nut) is rotated in a desired direction. The rotational movement of the screw shaft (or nut) is converted to the linear movement of a nut (or screw shaft) screwed with the screw shaft (or nut) via a plurality of balls. Then, the linear motion of the nut (or screw shaft) is taken out from the output shaft connected with the nut (or directly from the screw shaft).
このボールねじ式直動型アクチュエータは、所定以上の直線運動を超えると、アクチュエータの破損、或いは、アクチュエータに駆動される装置が破損するおそれがある。
そこで、ボールねじ式直動型アクチュエータは、所定以上に直線運動するのを規制するため、回転運動を行なうナット及びねじ軸の一方と、直線運動として変換されるナット及びねじ軸の他方とに、ストローク規制部が設けられている。
When the linear motion of the ball screw type linear motion actuator exceeds a predetermined level, the actuator may be damaged or the device driven by the actuator may be broken.
Therefore, in order to regulate linear motion of a ball screw type linear motion actuator beyond a predetermined level, one of a nut and a screw shaft that performs rotational motion, and the other of the nut and the screw shaft that are converted as linear motion, A stroke control unit is provided.
例えば、特許文献1の装置は、ストローク規制部として、回転運動を行なうねじ軸の端部に装着したピンを設け、直線運動を行なうナットの軸方向端面がピンに係合することでストロークを規制している。
また、特許文献2の装置は、ストローク規制部として、ねじ軸の一端側の外周に装着したストッパ部材と、ナットの一端側の端面に形成した係止部とを備え、ストッパ部材に設けたストッパと係止部とが係合することで、ねじ軸、或いはナットのストロークを規制している。
For example, the device of
Further, the device of
しかし、特許文献1の装置は、ねじ軸の端部にピンを取付けたことで、ねじ軸の重心ずれにより触れ回りが発生するおそれがある。また、ナットの直線運動機構及びトルク伝達機構としてレール機構が必要となり、装置構成が大型になるおそれがある。
また、特許文献2の装置は、ねじ軸に装着したストッパ部材と、ナットの一端側の端面に設けた係止部とを軸方向にオフセットさせて配置しなければならないので、軸方向長さが長尺な装置となるおそれがある。また、ねじ軸の外周にストッパ部材を装着する構造が複雑であり、製造コストの面で問題がある。
However, in the device of
Further, in the device of
そこで、本発明は、上記従来例の未解決の課題に着目してなされたものであり、装置の小型化を図りながら製造コストの低減化を図り、高精度に回転運動を直線運動に変換しながら所定以上の直線運動を規制することができるボールねじ機構及びアクチュエータを提供することを課題とする。 Therefore, the present invention has been made focusing on the unsolved problems of the above-described conventional example, and aims to reduce the manufacturing cost while achieving downsizing of the device, and convert rotational motion into linear motion with high accuracy. It is an object of the present invention to provide a ball screw mechanism and an actuator capable of restricting linear motion beyond a predetermined level.
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係るボールねじ機構は、外周面に螺旋状のねじ軸転動路を設けたねじ軸と、内周面にねじ軸転動路に対応する螺旋状のナット転動路を設けたナットと、ねじ軸転動路及びナット転動路の間に転動自在に介装される複数の転動体と、ナット及びねじ軸の一方に相対的な回転運動を伝達するトルク伝達部材と、を備え、トルク伝達部材から伝達された回転運動をナット及びねじ軸の他方に直線運動として変換するボールねじ機構において、ナットの一端側端面の外周側に、軸方向に突出する係止部が形成され、
前記ねじ軸の一端側に、このねじ軸のねじ軸線に直交する方向に形成されたピン穴に圧入されたピン部材が装着されており、ピン部材を少なくとも軸方向外方から包囲し、このピン部材に摺動しながら係合している凹形状の溝が形成された従動部材を備えており、直線運動を規制するときに、前記係止部及び前記ピン部材が当接し、前記係止部及び前記従動部材の前記溝が、前記ねじ軸及び前記ナットの径方向に離れた状態で位置しているようにした。
また、本発明の一態様に係るアクチュエータは、上記のボールねじ機構を備えている。
In order to achieve the above object, a ball screw mechanism according to one aspect of the present invention corresponds to a screw shaft provided with a spiral screw shaft rolling path on the outer peripheral surface and a screw shaft rolling path on the inner peripheral surface. A nut provided with a helical nut rolling path, a plurality of rolling elements rollably interposed between the screw shaft rolling path and the nut rolling path, relative to one of the nut and the screw shaft A ball screw mechanism comprising: a torque transmission member for transmitting a rotational movement, and converting the rotational movement transmitted from the torque transmission member to the other of the nut and the screw shaft as a linear movement, on an outer peripheral side of an end face of one end side of the nut An axially projecting locking portion is formed;
A pin member press-fitted into a pin hole formed in a direction perpendicular to the screw axis of the screw shaft is mounted on one end side of the screw shaft, and the pin member is surrounded at least from the axially outer side. member and a driven member which concave grooves are formed engaging with slides, when regulating the linear movement, the locking portion and the pin member is abutting, the locking The groove of the part and the driven member is located in a state of being separated in the radial direction of the screw shaft and the nut.
An actuator according to an aspect of the present invention includes the above-mentioned ball screw mechanism.
本発明に係るボールねじ機構及びアクチュエータによれば、装置の小型化を図りながら製造コストの低減化を図ることができるとともに、高精度に回転運動を直線運動に変換しながら所定以上の直線運動を規制することができる。 According to the ball screw mechanism and the actuator according to the present invention, the manufacturing cost can be reduced while achieving the downsizing of the device, and at least a predetermined linear movement can be performed while converting the rotational movement into the linear movement with high accuracy. It can be regulated.
図面を参照して、本発明の第1〜第3実施形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。又、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。 The first to third embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic, and the relationship between the thickness and the planar dimension, the ratio of the thickness of each layer, and the like are different from the actual ones. Therefore, specific thicknesses and dimensions should be determined in consideration of the following description. Moreover, it is a matter of course that parts having different dimensional relationships and ratios among the drawings are included.
また、以下に示す第1〜第3実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、本発明の技術的思想は、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。本発明の技術的思想は、特許請求の範囲に記載された請求項が規定する技術的範囲内において、種々の変更を加えることができる。
[第1実施形態]
図1から図4は本発明に係る第1実施形態のアクチュエータとして使用されるボールねじ機構1を示すものである。
In addition, the first to third embodiments described below illustrate apparatuses and methods for embodying the technical idea of the present invention, and the technical idea of the present invention includes materials of components, The shape, structure, arrangement, etc. are not specified in the following. The technical idea of the present invention can be variously modified within the technical scope defined by the claims described in the claims.
First Embodiment
FIGS. 1 to 4 show a
第1実施形態のボールねじ機構1は、図1に示すように、ねじ軸2と、ナット3と、ねじ軸2の外周に設けられたねじ溝4とナット3の内周に設けたねじ溝(不図示)との間に転動自在に設置される複数の転動体と、ナット3の一端側端面3aの外周側に軸方向に突出して形成した係止部5と、ねじ軸2の一端側にねじ軸線2Pと直交する方向に装着され、係止部5に当接可能なピン部材6と、ピン部材6の軸方向の両端部6a,6bに係合している円筒形状のハウジング7と、を備えている。ここで、転動体は、第2実施形態のボールねじ機構10を示す図6の符号Bである(以下、転動体Bと称する)。
As shown in FIG. 1, the
ねじ軸2の一端側には、平坦な端面2aのねじ軸線2Pを中心とする位置から突起部8が突出して形成されている。
この突起部8に、ねじ軸線2Pと直交する方向にピン穴9が形成され、ピン穴9にピン部材6が圧入されている。ピン穴9に圧入されたピン部材6は、突起部8から同一寸法の長さで両側へ突出している。
At one end side of the
A
ハウジング7は、固定部材(不図示)に、自身の回転及び軸方向移動が拘束されている。このハウジング7の内周面には、互いに180°離れた位置で軸方向に延在する一対の凹形状の溝7a,7bが形成されており、これら溝7a,7bにピン部材6の両端部6a,6bが入り込んでいる。
ここで、ナット3の一端側端面3aからピン穴9の中心までの距離をSとし、ねじ軸2のリードをLとし、ピン部材6の直径をDとし、係止部5のナット3の一端側端面3aから突出した長さをHとする。
The
Here, the distance from one end
また、図2に示すように、ピン部材6及び係止部5が当接したときに、ピン部材6に当接していない第1係止部材5の円周方向の端部とねじ軸線2Pとを径方向に結んだ線を仮想線Gとし、この仮想線Gとピン部材6のピン軸線6Pとがなす角度をαとすると、以下の(1)式の関係を有している。
S + D/2 < ((180−α)/360)×L ……(1)
このことから、ピン部材6の直径Dを小さくし、或いは、仮想線Gとピン部材6のピン軸線6Pとがなす角度αを小さくし、或いは、ねじ軸2のリードLを大きくし、或いは全ての条件を満たすと、ナット3の一端側端面3aからピン穴9の中心までの距離Sを短くできることがわかる。
Further, as shown in FIG. 2, when the
S + D / 2 <((180-alpha) / 360) x L (1)
From this, the diameter D of the
第1実施形態のボールねじ機構1の動作について、図4を参照しながら説明する。
初期状態では、ねじ軸2が図4の左側に位置しており、ねじ軸2のピン部材6がナット3の係止部5に当接していない。
そして、トルク伝達機構から矢印R方向の回転力が伝達されたナット3は移動せずにその場で回転し、転動体Bを介して回転力が伝達されたねじ軸2は、回転せずにC1方向を往復する。
The operation of the
In the initial state, the
Then, the
ナット3の回転運動が転動体Bを介してねじ軸2に直線運動として伝達されると、ねじ軸2は、ピン部材6の両端部6a,6bがハウジング7の溝7a,7b内を摺動しながら矢印C1の右方向に直線運動していき、ピン部材6が係止部5に当接する。
ここで、ナット3の係止部5及びねじ軸2のピン部材6が比較的大きな衝突力で当接しても、その衝突力は、ピン部材6の両端部6a,6bが溝7a,7bに入り込んでいるハウジング7が受けるので、転動体B及びねじ軸2には衝突力の影響が抑制される。
When the rotational movement of the
Here, even if the
したがって、第1実施形態のボールねじ機構1によると、ねじ軸2が回転していないため、ねじ軸2の一端側に設けたピン部材6が振れ回ることなく、ハウジング7の溝7a,7bに案内されるため、高精度にねじ軸2の直線運動として伝達することができる。
また、ナット3の係止部5及びねじ軸2のピン部材6が比較的大きな衝突力で当接しても、衝突力に対する転動体B及びねじ軸2の影響を抑制することができ、小型のボールねじ機構1を形成しても、長期に渡り高精度に安定して使用可能なアクチュエータを提供することができる。
Therefore, according to the
Further, even if the locking
また、第1実施形態では、ねじ軸2の一端側にねじ軸線2Pに直交する方向にピン部材6が装着されており、ピン部材6及び係止部5が径方向にオフセットさせた状態で配置されているので、軸方向(ねじ軸線2P方向)の長さが短い装置となり、さらに小型化を図ることができる。
また、ピン部材6は、ねじ軸2の一端側に設けた突起部8のねじ軸線2Pに直交する方向に形成したピン穴9に圧入された状態で装着されており、ねじ軸2にピン部材6を装着する構造が簡便であり、製造コストの低減化を図ることができる。
さらに、ピン部材6がピン穴9の軸方向に移動しても、ハウジング7の内周面に形成した一対の凹形状の溝10a,10bの底面が両端部6a,6bに当接することで、ピン部材6がねじ軸2の突起部8から脱却するのを防止することができる。
Further, in the first embodiment, the
Further, the
Furthermore, even if the
さらにまた、第1実施形態では、上述した(1)式の関係を有していることから、ピン部材6の直径Dを小さく、或いは、仮想線Gとピン部材6のピン軸線6Pとがなす角度αを小さくし、或いは、ねじ軸2のリードLを大きくし、或いは全ての条件を満たすと、ナット3の一端側端面3aからピン穴9の中心までの距離Sを短くできることができるので、さらに軸方向の短尺化を図ったボールねじ機構1及びアクチュエータを提供することができる。
ここで、本発明に係る従動部材がハウジング7に対応し、本発明に係るオフセットとは、ピン部材6の軸方向に対して係止部5と、ハウジング7の溝7a,7bとが離れていることに対応している。
Furthermore, in the first embodiment, since the relationship of the above-mentioned equation (1) is satisfied, the diameter D of the
Here, the driven member according to the present invention corresponds to the
[第2実施形態]
次に、図5から図7は、本発明に係る第2実施形態のボールねじ機構10を示すものである。なお、図1から図4で示した構成と同一構成部分には、同一符号を付してその説明は省略する。
第2実施形態のボールねじ機構10は、ピン部材6に係合しているキャップ部材13を備えている。
キャップ部材13は、固定部材(不図示)に、自身の回転及び軸方向移動が拘束されており、図7に示すように、有蓋円筒形状のキャップ本体13aと、キャップ本体13aの内側に同軸に形成されたキャップ内筒部13bとを備えている。
Second Embodiment
Next, FIGS. 5 to 7 show a
The
The
内筒部13bには、径方向に延在する一対のスリット14a,14bが形成されており、これらスリット14a,14bにピン部材6の両端部6a,6bより内側の部位が入り込んでいる。
また、図6に示すように、ねじ軸2の一端側から突出している突起部8の軸方向端部には、球面形状の凸部15が形成されており、キャップ本体13aの内面に当接している。
A pair of
Further, as shown in FIG. 6, a spherical
次に、第2実施形態のボールねじ機構1の動作について、図5を参照しながら説明する。
初期状態では、ねじ軸2が図5の左側に位置しており、ねじ軸2のピン部材6がナット3の係止部5に当接していない。
そして、トルク伝達機構から矢印R1方向の回転力が伝達されたナット3は移動せずにその場で回転し、転動体Bを介して回転力が伝達されたねじ軸2は、回転せずにC2方向を往復する。
Next, the operation of the
In the initial state, the
Then, the
ナット3の回転運動が転動体Bを介してねじ軸2に直線運動として伝達されると、ねじ軸2は、ピン部材6の両端部6a,6bがキャップ部材13のスリット14a,14bを摺動しながら矢印C2の右方向に直線運動していき、ピン部材6が係止部5に当接する。
第2実施形態のボールねじ機構10も、ねじ軸2が回転していないため、ねじ軸2の一端側に設けたピン部材6が振れ回ることなく、キャップ部材13のスリット14a,14bに案内されるため、高精度にねじ軸2の直線運動として伝達することができる。
When the rotational movement of the
Also in the
また、ねじ軸2の一端側にねじ軸線2Pに直交する方向にピン部材6が装着されており、ピン部材6及び係止部5が径方向にオフセットさせた状態で配置されているので、軸方向(ねじ軸線2P方向)の長さが短い装置となり、小型化を図ることができる。
さらに、ピン部材6がピン穴9の軸方向に移動しても、キャップ部材13のキャップ本体13aの内周面に、ピン部材6の両端部6a,6bが当接することで、ピン部材6がねじ軸2の突起部8から脱却するのを防止することができる。
ここで、本発明に係る従動部材がキャップ部材13に対応し、本発明に係るオフセットとは、ピン部材6の軸方向に対して係止部5と、キャップ部材13のスリット14a,14bとが離れていることに対応している。
ている。
Further, the
Furthermore, even if the
Here, the driven member according to the present invention corresponds to the
ing.
[第3実施形態]
次に、図8及び図9に、ピン部材16の形状が異なる第3実施形態のボールねじ機構17を示す。
第4実施形態のピン部材16の外周には、図9に示すように、係止部5に面接触する平坦な当接面16a,16bが形成されている。
このような平坦な当接面16a,16bを形成したことで、第1係止部11及び第2係止部12とピン部材16が当接する際の衝突力を低減することができ、耐久性が向上したボールねじ機構17を提供することができる。
Third Embodiment
Next, FIGS. 8 and 9 show a
As shown in FIG. 9, flat contact surfaces 16 a and 16 b that are in surface contact with the locking
By forming such
ここで、本発明に係る係止部及びピン部材が面接触状態で当接することが、係止部5と、平坦な当接面16a,16bの当接に対応している。
以上、本発明の範囲は上記実施形態に制限されるものではなく、様々な実施の形態等を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に記載された発明特定事項によってのみ定められるものである。
Here, the contact between the locking portion and the pin member according to the present invention in the surface contact state corresponds to the contact between the locking
As mentioned above, the scope of the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, and it is needless to say that various embodiments etc. are included. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the invention-specifying matters described in the scope of claims appropriate from the above description.
すなわち、第1実施形態のボールねじ機構10、第2実施形態のボールねじ機構14及び第3実施形態のボールねじ機構17は、トルク伝達部材によりナット3を回転させたが、本発明の要旨がこれに限定されるものではなく、ねじ軸2をトルク伝達機構により回転運動し、このねじ軸2の回転運動をナット3の直線運動に変換するようにしてもよい。
That is, although the
1…ボールねじ機構
2…ねじ軸
2P…ねじ軸線
3…ナット
3a…ナットの一端側端面
4…ねじ溝
5…係止部
6…ピン部材
7…ハウジング
7a,7b…凹形状の溝
8…突起部
9…ピン穴
10…ボールねじ機構
11…第1係止部
12…第2係止部
13…キャップ部材
13a…キャップ本体
13b…キャップ内筒部
14a,14b…スリット
15…球面形状の凸部
16…ピン部材
16a,16b…平坦な当接面
17…ボールねじ機構
B…転動体
DESCRIPTION OF
Claims (4)
内周面に前記ねじ軸転動路に対応する螺旋状のナット転動路を設けたナットと、
前記ねじ軸転動路及び前記ナット転動路の間に転動自在に介装される複数の転動体と、
前記ナット及び前記ねじ軸の一方に相対的な回転運動を伝達するトルク伝達部材と、を備え、前記トルク伝達部材から伝達された回転運動を前記ナット及び前記ねじ軸の他方に直線運動として変換するボールねじ機構において、
前記ナットの一端側端面の外周側に、軸方向に突出する係止部が形成され、
前記ねじ軸の一端側に、このねじ軸のねじ軸線に直交する方向に形成されたピン穴に圧入されたピン部材が装着されており、
前記ピン部材を少なくとも軸方向外方から包囲し、このピン部材に摺動しながら係合している凹形状の溝が形成された従動部材を備えており、
前記直線運動を規制するときに、前記係止部及び前記ピン部材が当接し、前記係止部及び前記従動部材の前記溝が、前記ねじ軸及び前記ナットの径方向に離れた状態で位置していることを特徴とするボールねじ機構。 A screw shaft provided with a spiral screw shaft rolling path on the outer peripheral surface,
A nut provided with a spiral nut rolling path corresponding to the screw shaft rolling path on an inner circumferential surface;
A plurality of rolling elements rollably interposed between the screw shaft rolling path and the nut rolling path;
And a torque transmitting member for transmitting a relative rotational movement to one of the nut and the screw shaft, and converting the rotational movement transmitted from the torque transmitting member to the other of the nut and the screw shaft as a linear movement. In the ball screw mechanism,
A locking portion protruding in the axial direction is formed on the outer peripheral side of the end face on one end side of the nut,
A pin member press-fit into a pin hole formed in a direction orthogonal to the screw axis of the screw shaft is attached to one end side of the screw shaft,
The driven member includes a concave-shaped groove formed to surround the pin member from at least the axially outer side and slidably engaged with the pin member.
When restricting the linear movement, the locking portion and the pin member is abutting, the grooves of the locking portion and the driven member is positioned in a state apart in the radial direction of the screw shaft and the nut the ball screw mechanism, characterized in that it has been.
この突起部に前記ピン穴を形成し、
前記一端側端面から前記ピン穴の中心までの距離をSとし、
前記ねじ軸のリードをLとし、
前記ピン穴に圧入された前記ピン部材及び前記係止部が当接したときに、前記ピン部材に当接していない前記係止部の円周方向の端部及び前記ねじ軸線を径方向に結んだ線を仮想線とし、この仮想線と前記ピン部材のピン軸線とがなす角度をαとし、
横断面円形状の前記ピン部材の直径をDとし、
前記係止部が、前記ナットの前記一端側の端面から突出している長さをHとすると、
S + D/2 < ((180−α)/360)×L
の関係を有していることを特徴とする請求項1又は2記載のボールねじ機構。 A projection is formed to project from a position centered on the screw axis of the end face on the one end side of the screw shaft,
Forming the pin holes in the protrusions;
Let S be the distance from the one end side end face to the center of the pin hole,
Let the lead of the screw shaft be L,
When the pin member press-fit into the pin hole and the locking portion abut, a circumferential end portion of the locking portion not in contact with the pin member and the screw axis are radially connected. Let an imaginary line be an imaginary line, and let α be an angle between the imaginary line and the pin axis of the pin member,
Let D be the diameter of the pin member of circular cross section,
Assuming that the length of the locking portion protruding from the end face of the one end side of the nut is H,
S + D / 2 <((180-α) / 360) × L
The ball screw mechanism according to claim 1 or 2, which has the following relationship .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015076995A JP6524763B2 (en) | 2015-04-03 | 2015-04-03 | Ball screw mechanism and actuator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015076995A JP6524763B2 (en) | 2015-04-03 | 2015-04-03 | Ball screw mechanism and actuator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016196927A JP2016196927A (en) | 2016-11-24 |
JP6524763B2 true JP6524763B2 (en) | 2019-06-05 |
Family
ID=57357722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015076995A Active JP6524763B2 (en) | 2015-04-03 | 2015-04-03 | Ball screw mechanism and actuator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6524763B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5914031B2 (en) * | 2012-02-17 | 2016-05-11 | Ntn株式会社 | Electric linear actuator |
JP2013204697A (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Nidec Tosok Corp | Actuator |
JP2014178023A (en) * | 2013-02-12 | 2014-09-25 | Nsk Ltd | Ball screw mechanism and actuator |
-
2015
- 2015-04-03 JP JP2015076995A patent/JP6524763B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016196927A (en) | 2016-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10514080B2 (en) | Torsional vibration reducing device | |
CN110556967B (en) | Linear drive device | |
WO2017098663A1 (en) | Flat strain wave gearing device | |
JP6536015B2 (en) | Joint structure, clutch and motor | |
JP2019511682A5 (en) | ||
US20190226563A1 (en) | Rectilinear drive device | |
JP6524763B2 (en) | Ball screw mechanism and actuator | |
KR101583023B1 (en) | Harmonic drive | |
JP2013130280A (en) | Shift device | |
JP2014178023A (en) | Ball screw mechanism and actuator | |
WO2017065091A1 (en) | Linear bushing capable of transmitting torque | |
JP2020143693A (en) | Linear-motion actuator | |
JP6934731B2 (en) | Linear mechanism | |
JP5866852B2 (en) | Actuator | |
JP6805961B2 (en) | Ball screw device and actuator | |
JP7543998B2 (en) | Ball screw device | |
JP5637779B2 (en) | Torque limiter | |
JP2012229761A (en) | Electric control actuator | |
JP2019113168A (en) | Linear motion actuator and manufacturing method thereof | |
JP2017089825A (en) | Ball screw and actuator having the same | |
JP2018040375A (en) | Ball Screw | |
JP7196420B2 (en) | linear actuator | |
WO2017135047A1 (en) | Belt-type continuously variable transmission | |
JP2024034084A (en) | Screw mechanism and linear motion actuator having the same | |
JP5983040B2 (en) | Actuator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6524763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |