JP6261936B2 - Suspension table mounting type assistance device - Google Patents
Suspension table mounting type assistance device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6261936B2 JP6261936B2 JP2013214041A JP2013214041A JP6261936B2 JP 6261936 B2 JP6261936 B2 JP 6261936B2 JP 2013214041 A JP2013214041 A JP 2013214041A JP 2013214041 A JP2013214041 A JP 2013214041A JP 6261936 B2 JP6261936 B2 JP 6261936B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- supine
- support
- extending member
- assisting device
- column
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 title description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
Description
本発明は、ベッドや診察台等の仰臥台の側方に適宜離れた位置に介助装置本体の支柱を立設状態で支持することにより、要介助者や患者等の使用者が、介助装置本体に設けているグリップやパッド等の介助部材を、容易に、且つ、安全に使用可能とした仰臥台取付型介助装置に関する。 The present invention supports a user such as a person requiring assistance or a patient by supporting a support device main body column in a standing state at a position appropriately separated from the side of a supine table such as a bed or an examination table. The present invention relates to a supine mount mounting type assisting device that can easily and safely use an assisting member such as a grip or a pad provided on the head.
例えば、ベッド等の仰臥台を使用している要介助者や患者等の使用者が、仰臥台の側部に着座している状態から立ち上がる動作を行ったり、逆に立ち上がった状態から着座する動作を行ったり、車いす等への移乗の動作を行う際に、これらの動作を容易に確実に行えるようにするための介助装置が従来から各種提案されている。 For example, an assistant who uses a supine table such as a bed or a user such as a patient can start up from the state of sitting on the side of the supine table, or can be seated from the state of standing up Various kinds of assistance devices have been proposed in the past for performing these operations easily and surely when performing a transfer operation to a wheelchair or the like.
このような介助装置の一つの型式として、仰臥台のフレームに延設用部材を固定して、この延設用部材により、仰臥台の側方に適宜離れた位置に介助装置本体の支柱を立設状態で支持して、介助装置本体に設けているグリップやパッド等の介助部材を利用可能とする構成の仰臥台取付型介助装置がある。このような型式の介助装置は、介助装置本体の支柱を、延設用部材を介して仰臥台のフレームで支持するため、支柱をベースで支持する自立式の介助装置や、棒体等の介助部材を仰臥台を設置している床と天井の間で突っ張って支持するような独立した型式のものよりも支柱部材を堅固に固定でき、安全に使用できるというような利点がある。 As one type of such an assisting device, an extension member is fixed to the frame of the supine platform, and the support device main column is set up at a position appropriately separated from the side of the supine platform by the extending member. There is a supine mount type assisting device that is configured to be supported in an installed state so that an assisting member such as a grip or a pad provided in the assisting device body can be used. In this type of assistance device, the support device main column is supported by the frame of the supine table via the extension member, so that the self-supporting assistance device that supports the column with the base or the support of a rod or the like is supported. There is an advantage that the column member can be fixed firmly and can be used more safely than an independent type in which the member is stretched and supported between the floor and the ceiling on which the supine table is installed.
このような型式の介助装置の従来例としては、例えば特許文献1〜6に記載されているものがあり、その他、各種提案されている。
Conventional examples of this type of assistance device include those described in
ここで、前記延設用部材を、仰臥台の床部の昇降動作等において昇降するフレームに固定するものでは、介助装置本体の高さが床部の昇降動作に応じて変化してしまうことと、片持ち梁の構造であるため剛性が低いというような欠点がある。 Here, in the case where the extending member is fixed to a frame that moves up and down in the raising / lowering operation of the floor portion of the supine platform, the height of the assisting device main body changes according to the raising / lowering operation of the floor portion. However, since it has a cantilever structure, it has a drawback of low rigidity.
このような欠点を考慮して特許文献1〜6に示される従来技術では、いずれも延設用部材を、仰臥台の昇降動作等に関わらないフレーム、例えば基部フレームに固定している。そして、各特許文献に示された各図から分かるように、延設用部材は、いずれも仰臥台の側方に、その側辺に直交する方向に突設している。
In consideration of such drawbacks, in each of the prior arts disclosed in
以上に説明した従来の仰臥台取付型介助装置では、延設用部材が、仰臥台の側方で、その側辺に直交する方向に突設されているため、延設用部材が要介助者等の使用者にとって足元の障害物となり、介助装置本体を正面側として使用することが困難である。このため、改善の余地がある。
本発明は、このような課題を解決することを目的とするものである。
In the conventional supine mount attachment type assisting device described above, the extending member protrudes in the direction orthogonal to the side of the supine table on the side, so that the extending member is a person requiring assistance. It becomes difficult for the user to use the assisting device main body as the front side. For this reason, there is room for improvement.
The present invention aims to solve such problems.
上述した課題を解決するために、本発明では、仰臥台の基部フレームに、この仰臥台を設置する床面に支持させる延設用部材の一端部を固定し、この延設用部材を仰臥台の側方に延設すると共に、この延設用部材の他端部に介助装置本体の支柱を立設支持可能に構成した仰臥台取付型介助装置において、前記延設用部材は、前記一端部と他端部間において仰臥台の側方空間を迂回する迂回形状に構成した仰臥台取付型介助装置を提案する。 In order to solve the above-described problem, in the present invention, one end portion of an extending member to be supported on a floor surface on which the supine table is installed is fixed to the base frame of the supine table, and the extending member is attached to the supine table. In the supine mount mounting type assisting device that is configured to extend to the side of the supporting member and to support the support device main body column upright on the other end of the extending member, the extending member includes the one end portion. And a supine stand mounting type assisting device having a detour shape that bypasses the side space of the supine stand between the other end.
また本発明では、前記構成において、延設用部材は、天地逆向きで使用可能に構成している仰臥台取付型介助装置を提案する。 According to the present invention, there is proposed a supine mount attachment type assisting device in which the extending member is configured to be usable upside down in the above configuration.
また本発明では、前記構成において、延設用部材の、床面当接側にアジャスターボルトを取付自在とした仰臥台取付型介助装置を提案する。 Further, the present invention proposes a supine mount mounting type assisting device in which the adjuster bolt can be freely mounted on the floor contact side of the extending member in the above configuration.
また本発明では、前記構成において、延設用部材は、仰臥台の基部フレームに固定するための固定部を一端部に設けると共に、固定部から仰臥台の幅方向に延びて仰臥台の側方に至る第1の部位と、第1の部位の端部から屈曲して仰臥台の長手方向に延びる第2の部位とから構成され、第2の部位の端部に介助装置本体の支柱を支持する立設支持部を構成した仰臥台取付型介助装置を提案する。 According to the present invention, in the above-described configuration, the extending member is provided with a fixing portion for fixing to the base frame of the supine table at one end portion, and extends in the width direction of the supine table from the fixing portion to the side of the supine table. 1 and a second part that is bent from the end of the first part and extends in the longitudinal direction of the supine platform, and supports the column of the assisting device main body at the end of the second part A supine support type assisting device that constitutes a standing support section is proposed.
また本発明では、前記構成において、介助装置本体の支柱は、クランク状に屈曲させた構成とし、延設用部材の他端部に立設支持した状態において、前記支柱の下部側が仰臥台から離れた側に位置させると共に、上部側が仰臥台に近い側に位置させる構成とした仰臥台取付型介助装置を提案する。 According to the present invention, in the configuration described above, the support device main body column is bent in a crank shape, and the lower side of the support column is separated from the supine table in a state where the support device is erected and supported on the other end of the extending member. In addition, the present invention proposes a supine support type assisting device having a configuration in which the upper side is positioned on the side close to the supine platform.
また本発明では、前記構成において、介助装置本体は、面状支持部と、その周囲に間隔を置いて配置した環状フレーム部とを略同一平面状に結合した構成とした仰臥台取付型介助装置を提案する。 According to the present invention, in the above-described configuration, the assisting device main body has a structure in which the planar support portion and the annular frame portion arranged at intervals around the support portion are coupled in substantially the same plane. Propose.
また本発明では、前記構成において、介助装置本体は、板体の構成とした仰臥台取付型介助装置を提案する According to the present invention, in the above configuration, the assisting device main body proposes a supine mount mounting type assisting device having a plate structure.
本発明では、仰臥台の基部フレームに、この仰臥台を設置する床面に支持させる延設用部材の一端部を固定し、この延設用部材を仰臥台の側方に延設すると共に、この延設用部材の他端部に介助装置本体の支柱を立設支持可能に構成した仰臥台取付型介助装置において、延設用部材は、前記一端部と他端部間において仰臥台の側方空間を迂回する迂回形状に構成しているので、要介助者等の使用者が、介助装置本体を正面側として使用しようとした場合でも、延設用部材が足元の障害物とならず、非常に使い勝手が良く、安全性も高い。 In the present invention, to the base frame of the supine platform, one end of the extending member to be supported on the floor on which the supine platform is installed is fixed, and the extending member is extended to the side of the supine platform, In the suspension table mounting type assisting device configured to be able to support the support device main body column upright on the other end of the extending member, the extending member is located between the one end and the other end on the side of the supine platform. Since it is configured in a detour shape that bypasses the direction space, even if a user such as a person requiring assistance tries to use the main body of the assistance device as the front side, the extending member does not become an obstacle at the foot, It is very convenient and safe.
介助者も、延設用部材が迂回している仰臥台の側方空間に入ることができるので、介助も容易に行うことができる。 Since the caregiver can also enter the side space of the supine table where the extending member is bypassed, assistance can be easily performed.
延設用部材を、天地逆向きで使用可能に構成することで、延設用部材の固定部を固定する仰臥台の位置、そして延設用部材が延びる仰臥台の側方は、仰臥台の頭側及び足側で、それらの両側のいずれかに適宜設定することができ、仰臥台の室内等における配置に応じて、適切に介助装置を構成することができる。 By configuring the extension member so that it can be used upside down, the position of the supine base for fixing the fixing portion of the extension member and the side of the supine base from which the extension member extends are It can be appropriately set on either the head side or the foot side, and the assisting device can be appropriately configured according to the arrangement of the supine bed in the room or the like.
延設用部材の、床面当接側にアジャスターボルトを取付自在とすることにより、固定部における基部フレームへの固定とアジャスターボルトとにより、延設用部材をガタなく確実に設置することができ、介助装置の安全性を向上することができる。 By making the adjuster bolt freely attachable to the floor contact side of the extension member, the extension member can be securely installed without play by fixing to the base frame at the fixing portion and the adjuster bolt. The safety of the assistance device can be improved.
延設用部材は、仰臥台の基部フレームに固定するための固定部を一端部に設けると共に、固定部から仰臥台の幅方向に延びて仰臥台の側方に至る第1の部位と、第1の部位の端部から屈曲して仰臥台の長手方向に延び、端部に支柱の立設支持部を設けた第2の部位とから構成することにより、構造を簡素化し、重量の低減を図ることができる。 The extending member is provided with a fixing portion for fixing to the base frame of the supine platform at one end portion, a first portion extending from the fixing portion in the width direction of the supine platform to the side of the supine platform, Bending from the end of one part and extending in the longitudinal direction of the supine table, and comprising a second part provided with a support for standing upright at the end, simplifying the structure and reducing weight Can be planned.
介助装置本体の支柱を、クランク状に屈曲させた構成とし、延設用部材の他端部に立設支持した状態において、前記支柱の下部側が仰臥台から離れた側に位置させると共に、上部側が仰臥台に近い側に位置させる構成とすると、介助装置本体を、仰臥台に、より近づけた場合にも、支柱の下部側が足元の障害物とならないので、介助装置本体の使い勝手と安全性を更に向上することができる。 In the state where the column of the support device body is bent in a crank shape and is supported upright on the other end of the extending member, the lower side of the column is positioned on the side away from the supine platform, and the upper side is When the support device is positioned closer to the supine platform, the lower side of the column does not become an obstacle at the foot even when the assist device body is closer to the supine table, further improving the usability and safety of the assist device body. Can be improved.
本発明において、介助装置本体は、面状支持部と、その周囲に間隔を置いて配置した環状フレーム部とを略同一平面状に結合した構成としたり、板体の構成としたり、適宜の構成を採用することができる。 In the present invention, the assisting device main body has a configuration in which the planar support portion and the annular frame portion arranged at intervals around the support portion are joined in substantially the same plane, a plate configuration, or an appropriate configuration. Can be adopted.
次に本発明の実施の形態を添付した図1〜図15を参照して説明する。尚、図1〜図15において、対応する構成要素には同一の符号を付している。
図において、符号1はベッドや診察台等の仰臥台を示すもので、2は基部フレーム、3は床部であり、床部3は基部フレーム2の上方に適宜の昇降機構、図示の場合にはパンタグラフ式昇降機構4a、4bを介して昇降可能に支持している。床部3の図中左側の部分はパンタグラフ式昇降機構4aによって上昇された状態、図中右側の部分はパンタグラフ式昇降機構4bによって下降された状態を示している。前記基部フレーム2はこのようなパンタグラフ式昇降機構4a、4bによる床部3の昇降には関わらない部材である。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In FIG. 1 to FIG. 15, the corresponding components are denoted by the same reference numerals.
In the figure,
以上の構成において、本発明の介助装置は、仰臥台1の基部フレーム2に、この仰臥台1を設置する床面に支持させる延設用部材5の一端部aを固定し、この延設用部材5を仰臥台1の側方に延設すると共に、この延設用部材5の他端部bに介助装置本体7の支柱8を立設支持可能に構成するもので、この際、前記延設用部材5は、前記一端部aと他端部b間において仰臥台1の側方空間を迂回する迂回形状に構成したことを特徴とするものである。
In the above configuration, the assisting device of the present invention fixes the one end portion a of the extending
迂回形状を有する延設用部材5の実施の形態は、仰臥台1の基部フレーム2に固定するための固定部6を一端部aに設けると共に、固定部6から仰臥台1の幅方向に延びて仰臥台1の側方に至る第1の部位5aと、第1の部位5aの端部から屈曲して仰臥台1の長手方向に延びる第2の部位5bとから構成され、第2の部位5bの端部bに前記介助装置本体7の支柱8を支持するための立設支持部9を構成している。この実施の形態では、立設支持部9は筒状に形成している。
In the embodiment of the extending
第1の部位5aに対しての第2の部位5bの屈曲角度は、迂回させる距離や、支持強度等を勘案して、例えば10°〜80°の範囲で適宜に設定することができる。
The bending angle of the
固定部6は、基部フレーム2の取り付けるべき平行な一対の部位に対応して、延設用部材5の第1の部位5aから直角方向に突出する平行な一対の取付杆部6a,6bを構成しており、一方側の取付杆部には補強桟部10を設けている。
The fixing
取付杆部6a,6bの図中上面側と下面側の両側にはねじ穴11を形成して、いずれの側からも、例えば六角穴付ボタンボルト等の取付用ねじ12を螺合可能に構成している。一方、取付杆部6a,6bを取り付ける基部フレーム2の部位にはねじの通し穴(図示省略)を形成している。また延設用部材5の一端部aにはレベル調整用のアジャスターボルト(図示省略)を螺合可能なねじ穴13を形成しており、このねじ穴13も延設用部材5の一端部aの図中上面側と下面側の両方に設けている。このような構成から、延設用部材5は天地逆向きで使用可能である。
Screw holes 11 are formed on both the upper surface side and the lower surface side of the mounting
次に介助装置本体7の実施の形態を説明すると、図示の介助装置本体7は、面状支持部14と、その周囲に間隔を置いて配置した環状フレーム部15とを略同一平面状に結合して支持体16を構成し、この支持体16を支柱8で支持する構成としている。支柱8の下端部には取付用嵌合体17を設けており、この取付用嵌合体17を筒状の立設支持部9に嵌合した状態で、取付用ねじ18を、通し穴23を通して取付用嵌合体17に形成したねじ穴24に螺合して固定する構成としている。
Next, an embodiment of the assisting device
更に、この実施の形態では支柱8はクランク状に屈曲させた構成とし、延設用部材5の他端部に立設支持した状態において、支柱8の下部側Lが仰臥台1から離れた側に位置させると共に、上部側Hが仰臥台1に近い側に位置させる構成としている。尚、支柱8は、他の実施の形態として、このようなクランク状の構成とせずに単に直立させる構成とすることもできる。
Further, in this embodiment, the
以上の構成において、仰臥台1の基部フレーム2に、延設用部材5の一端部aの固定部6を取り付けて、この延設用部材5を仰臥台1の側方に延設する。そして延設用部材5の下面側に取り付けたアジャスターボルトを調節して、仰臥台1を設置する床面にしっかりと支持する。尚、この際、他端部bのアジャスターボルトは、第2の部位5bに設けても良いし、立設支持部9に嵌合しない取付用嵌合体17の部分に設けることもできる。
In the above configuration, the fixing
こうして延設用部材5を仰臥台1の側方に延設すると共に、この延設用部材5の他端部bに介助装置本体7の支柱8を立設支持することにより、仰臥台取付型介助装置として使用することができる。
In this way, the extending
本発明では、延設用部材5は、仰臥台1の側方空間を迂回する迂回形状に構成しているので、要介助者等の使用者19が、例えば図12〜図15に示すように介助装置本体7を正面側として使用しようとした場合でも、延設用部材5が足元の障害物とならないので、非常に使い勝手が良く、安全性も高い。更に、図6に示すように、介助者20も、延設用部材5が迂回している仰臥台1の側方空間に入ることができるので、介助を容易に行うことができる。
In the present invention, the extending
この実施の形態では、延設用部材5を、天地逆向きで使用可能に構成しているので、図1、図2の状態の延設用部材5を、図7、図8に示すように、天地逆向きとして仰臥台1の側方に延設すると共に、この延設用部材5の他端部bに介助装置本体7の支柱8を立設支持することにより、仰臥台取付型介助装置として使用することができる。
In this embodiment, since the extending
このようなことから、延設用部材5の固定部6を固定する仰臥台1の位置、そして延設用部材5が延びる仰臥台1の側方は、仰臥台1の頭側及び足側で、それらの両側のいずれにも適宜設定することができ、仰臥台1の室内等における配置に応じて、適切に仰臥台取付型介助装置を構成することができる。
For this reason, the position of the supine table 1 for fixing the fixing
本発明では、延設用部材5の、床面当接側にアジャスターボルトを取付自在とすることにより、固定部6における基部フレーム2への固定とアジャスターボルトとにより、延設用部材5をガタなく確実に設置することができ、介助装置の安全性を向上することができる。
In the present invention, by making the adjuster bolt freely attachable to the floor surface abutting side of the extending
そして、この実施の形態では、延設用部材5は、基部フレーム2に固定するための固定部6を一端部aに設けると共に、固定部6から仰臥台1の幅方向に延びて仰臥台1の側方に至る第1の部位5aと、第1の部位5aの端部から屈曲して仰臥台1の長手方向に延び、端部に支柱の立設支持部9を設けた第2の部位5bとから構成するという非常に簡素な構造であり、重量の低減を図ることもできる。
In this embodiment, the extending
更に、この実施の形態では、介助装置本体7の支柱8を、クランク状に屈曲させた構成とし、延設用部材5の他端部bに立設支持した状態において、前記支柱8の下部側Lが仰臥台1から離れた側に位置させると共に、上部側Hが仰臥台1に近い側に位置させる構成とすることができるので、介助装置本体7を、仰臥台1に、より近づけた場合にも、支柱8の下部側Lが足元の障害物とならないので、介助装置本体7の使い勝手と安全性を更に向上することができる。
Furthermore, in this embodiment, the
本発明において、介助装置本体7は、上述した実施の形態のように、面状支持部14と、その周囲に間隔を置いて配置した環状フレーム部15とを略同一平面状に結合して構成した支持体16を支柱8で支持する構成とする他、図16に示すように支柱8の上部に板体21を支持する構成とすることもできる。
In the present invention, the assisting device
介助装置本体7の実施の形態としては、図9〜図11に示すように支持体16を伸縮パイプ構成の2つの支柱8(H)の上部に対して着脱可能に構成し、支柱8(H)の上端部に取付用嵌合体25を嵌合可能とすると共に、この取付嵌合体25に形成したねじ穴26に取付用ねじ27を螺合して固定可能とすると共に、取付用嵌合体25に代えて、2つの支柱8(H)のいずれかに介助用支柱22を嵌合し、取付用嵌合体26と同様な機構で固定して立設するように構成することもできる。このような構成では、図12〜図15に示すように、非常に多様な介助形態が可能な介助装置本体7を提供することができる。
As embodiment of the assistance apparatus
そこで、これらの図に示した介助形態の例を説明する。まず、図12は、環状フレーム部15を把握した介助動作を示している。このように把握する個所は環状フレーム部15に沿って幅広い範囲で連続しているので、要介助者等19は把握する個所をずらしながら移動動作を行うことができ、持ち替え等が必要なくなるため、使い勝手が良く、安全性も高い。
Therefore, an example of the assistance mode shown in these drawings will be described. First, FIG. 12 shows an assistance operation in which the
次に、図13は、面状支持部14と、その外周側の環状フレーム部15を、一体の面状支持部として利用する介助形態を示している。即ち、要介助者等19は、一体の面状支持部に前腕部を当てながら立ち上がり動作を行うことができ、この動作に際して、一体の面状支持部を構成する前方側の環状フレーム部15の一部を把握することができる。
Next, FIG. 13 shows an assistance form in which the
次に、図14、図15は、取付用嵌合体25に代えて、介助用支柱22を立設した例を示すもので、図14の例では、要介助者19は介助用支柱22を一方の手で把握すると共に、他の手で環状フレーム部15を把握した状態で、ベッド1からの立ち上がりや、着座の動作を容易に確実に行うことができる。また図15の例では、要介助者19は介助用支柱22のみを把握して立ち上がりや、介助用支柱22によりかかることができ、着座又は車いす等への移乗動作を容易に確実に行うことができる。
Next, FIG. 14 and FIG. 15 show an example in which a
本発明において仰臥台としては、ベッドや診察台の他、要介助者等が使用する椅子やソファ等にも拡張できるものある。 In the present invention, the supine table can be extended to a chair, a sofa, or the like used by a person requiring assistance, in addition to a bed or an examination table.
1 仰臥台
2 基部フレーム
3 床部
4a、4b パンタグラフ式昇降機構
5 延設用部材
5a 第1の部位
5b 第2の部位
6 固定部
6a、6b 取付杆部
7 介助装置本体
8 支柱
9 立設支持部
10 補強桟部
11、13 ねじ穴
12 取付用ねじ
14 面状支持部
15 環状フレーム部
16 支持体
17 取付用嵌合体
18 ねじ
19 使用者(要介助者等)
20 介助者
21 板体
22 介助用支柱
23 通し穴
24 ねじ穴
25 取付用嵌合体
26 ねじ穴
27 取付用ねじ
DESCRIPTION OF
20
Claims (7)
前記延設用部材は、前記一端部と他端部間において仰臥台の側方空間を迂回する迂回形状に構成し、仰臥台の幅方向に延びて仰臥台の側方に至る第1の部位と、第1の部位の端部から屈曲して仰臥台の長手方向に延びる第2の部位と、を含むことを特徴とする仰臥台取付型介助装置。 One end of an extending member to be supported on the floor on which the supine table is installed is fixed to the base frame of the supine table, the extending member is extended to the side of the supine table, and In the supine mount mounting type assisting device configured to be able to support the support device main body column upright on the other end of the member,
The extending member is configured to have a detour shape that bypasses the lateral space of the supine platform between the one end and the other end , and extends in the width direction of the supine platform and reaches a side of the supine platform And a second part bent from the end of the first part and extending in the longitudinal direction of the supine table.
前記第2の部位は、他端部に介助装置本体の支柱を支持する立設支持部を構成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の仰臥台取付型介助装置。 The first site is provided at one end a fixing portion for fixing the Wo stand base frame elevation,
4. The supine base mounting type assisting device according to claim 1, wherein the second part includes a standing support part that supports a support column of the assisting device main body at the other end. 5. .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013214041A JP6261936B2 (en) | 2013-10-11 | 2013-10-11 | Suspension table mounting type assistance device |
CN201410531310.6A CN104546345B (en) | 2013-10-11 | 2014-10-10 | Lying platform mount type care device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013214041A JP6261936B2 (en) | 2013-10-11 | 2013-10-11 | Suspension table mounting type assistance device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015073850A JP2015073850A (en) | 2015-04-20 |
JP6261936B2 true JP6261936B2 (en) | 2018-01-17 |
Family
ID=52999157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013214041A Active JP6261936B2 (en) | 2013-10-11 | 2013-10-11 | Suspension table mounting type assistance device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6261936B2 (en) |
CN (1) | CN104546345B (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7420912B2 (en) | 2019-07-09 | 2024-01-23 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | Gas phase method for chlorotrifluoroethylene |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE29607345U1 (en) * | 1996-04-23 | 1996-08-22 | Minet, Wilhelm, 91301 Forchheim | Aid device for bedridden and disabled patients |
JP2965148B2 (en) * | 1997-05-14 | 1999-10-18 | パラマウントベッド株式会社 | Bed-mounted assistance |
JP4311975B2 (en) * | 2003-05-07 | 2009-08-12 | Toto株式会社 | Auxiliary handrails for sitting assistance devices |
US7559105B2 (en) * | 2003-07-31 | 2009-07-14 | Thaxton Bart J | Apparatus and system for supporting an individual during repositioning |
US20060162753A1 (en) * | 2005-01-27 | 2006-07-27 | Clare Grana | Turnaround device |
JP4565643B2 (en) * | 2005-06-10 | 2010-10-20 | パラマウントベッド株式会社 | Prop-mounting type assistance device |
JP4565560B2 (en) * | 2005-06-10 | 2010-10-20 | パラマウントベッド株式会社 | Suspension table mounting type assistance device |
JP2008212371A (en) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Paramount Bed Co Ltd | Assist apparatus for bed and its use |
SG177452A1 (en) * | 2009-06-01 | 2012-02-28 | Tmsuk Co Ltd | Transfer and locomotion apparatus |
JP2011010703A (en) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Paramount Bed Co Ltd | Transfer supporting machine |
-
2013
- 2013-10-11 JP JP2013214041A patent/JP6261936B2/en active Active
-
2014
- 2014-10-10 CN CN201410531310.6A patent/CN104546345B/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7420912B2 (en) | 2019-07-09 | 2024-01-23 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | Gas phase method for chlorotrifluoroethylene |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104546345B (en) | 2019-08-02 |
JP2015073850A (en) | 2015-04-20 |
CN104546345A (en) | 2015-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008521456A (en) | Movable handrail and bed equipped with this handrail | |
JP5432400B1 (en) | Treatment table combined bed | |
JP6261936B2 (en) | Suspension table mounting type assistance device | |
JP3181966U (en) | Operation assistance device | |
JP6261935B2 (en) | Assistance device | |
JP6261439B2 (en) | Handrails and how to use handrails | |
JP3106918U (en) | Mobile nursing care lifting device | |
JP4193932B2 (en) | Start-up assistance device | |
JP3197414U (en) | Assistance device and assistance aid | |
JP5275066B2 (en) | Assistance device for bed | |
JP3169362U (en) | Awakening aid | |
JP3127402U (en) | Handrail support railing | |
JP2006325868A (en) | Rising/movement assisting apparatus | |
JPS6038997Y2 (en) | Getting up assistance bar | |
JP3142684U (en) | Handrail for transfer | |
JP3219548U (en) | Removable support pole device that can be detachably installed on the electric nursing bed and the electric nursing bed equipped with the removable care pole device | |
CN211797978U (en) | Support that clinical infusion used | |
JP3128653U (en) | Support tool for getting out of bed | |
JPH11309024A (en) | Bed with mobile table | |
JP4311975B2 (en) | Auxiliary handrails for sitting assistance devices | |
CN217566625U (en) | Postoperative exercise auxiliary device | |
JP2008073412A (en) | Handrail frame for bed | |
CN211382547U (en) | Recovered multi-functional folding support of using | |
JP2009085884A (en) | Chair-type scales | |
JP2013240477A (en) | Walking aid |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160912 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6261936 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |