JP6069938B2 - 飛び出し検出装置 - Google Patents
飛び出し検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6069938B2 JP6069938B2 JP2012174739A JP2012174739A JP6069938B2 JP 6069938 B2 JP6069938 B2 JP 6069938B2 JP 2012174739 A JP2012174739 A JP 2012174739A JP 2012174739 A JP2012174739 A JP 2012174739A JP 6069938 B2 JP6069938 B2 JP 6069938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- speed information
- moving speed
- voting
- pop
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
図1は、本発明の第1実施形態に係る飛び出し検出装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように、第1実施形態に係る飛び出し検出装置10は、車両に搭載されて車両前方を撮像するカメラ(撮像部)101と、操舵角、車速等の車両情報を取得する車両情報取得部102と、車両情報総括的な制御を行う制御部100を備えている。
−(エッジが位置x0+1に移動してしまった後の時間)}
/(2画素) …(1)
(1)式により、エッジが位置x0のある1画素を通過するのに要した時間(フレーム数)を算出したことになる。従って、投票値の傾きHはエッジが1画素移動するために何フレームを要したかを求めることになり、この投票値の傾きHに基づいてエッジの移動速度1/Hを算出することができる。
例えば、図4(f)では、エッジの速度は1/2(画素/フレーム)で、時刻t+2の時点では1フレーム連続して同じ位置でエッジが検出されているので、時刻t+2のエッジの位置は、「1(フレーム)×{1/2(画素/フレーム)}=0.5画素」だけ位置x0から移動していると算出することができる。
次に、本発明の第2実施形態について説明する。図11は、第2実施形態に係る飛び出し検出装置10aの構成を示すブロック図である。
100,100a 制御部
101 カメラ
102 車両情報取得部
103 画像一時記録部
104 特徴点抽出部
105 移動速度情報算出部
106 物体検出部
107 旋回状態推定部
108 物体情報蓄積部
109 死角検出部
110 注目領域設定部
111 飛び出し判定部
112 方向別移動速度情報算出部
113 画像旋回状態推定部
Claims (13)
- 自車両前方を撮像して画像を取得する撮像部と、
撮像した画像から特徴点を抽出する特徴点抽出部と、
特徴点を表す画素の、画像上の移動速度、及び移動方向を移動速度情報として算出する移動速度情報算出部と、
前記移動速度情報算出部にて算出された移動速度情報に基づき、画像中に存在する物体を検出する物体検出部と、
自車両の旋回状態を推定する旋回状態推定部と、
前記物体検出部にて検出した物体の、位置情報及び移動速度情報を、時系列的に蓄積する物体情報蓄積部と、
前記物体情報蓄積部に蓄積された位置情報及び移動速度情報に基づいて、前記撮像部にて撮像された画像中に存在する死角領域を検出する死角検出部と、
前記旋回状態推定部にて推定された旋回状態に基づいて、前記死角検出部で検出された死角領域に隣接した所定の領域を、注目領域として設定する注目領域設定部と、
前記注目領域設定部で設定された注目領域内にて、前記死角領域の移動速度情報に対し所定閾値以上の差異を有する移動速度情報の物体が検出された場合に、飛び出しが発生しているものと判定する飛び出し判定部と、を備え、
前記飛び出し判定部は、前記旋回状態推定部にて検出された自車両の旋回状態が旋回である場合には、直進である場合よりも、前記所定閾値を大きくする
ことを特徴とする飛び出し検出装置。 - 前記旋回状態推定部は、自車両の操舵角に基づいて自車両走行路の消失点方向を推定し、更に、推定した消失点に基づいて自車両の旋回状態を推定することを特徴とする請求項1に記載の飛び出し検出装置。
- 前記旋回状態推定部は、画像に含まれる移動速度情報に基づいて自車両走行路の消失点を推定し、更に、推定した消失点に基づいて自車両の旋回状態を推定することを特徴とする請求項1に記載の飛び出し検出装置。
- 前記移動速度情報算出部は、前記特徴点抽出部で抽出された特徴点に基づいて、左右方向に所定画素数の幅を有するエッジ画像を設定し、且つ、左向き投票部、右向き投票部、及び向き無し投票部を備え、
時系列的に取得される複数の画像について、エッジ画像が画像中の画素に存在した場合で、過去の移動速度方向が左側であるエッジ画像については、前記左向き投票部の対応画素に投票値を付与し、過去の移動速度方向が右側であるエッジ画像については、前記右向き投票部の対応画素に投票値を付与し、過去の移動速度方向が未検出であるエッジ画像については、前記向き無し投票部の対応画素に投票値を付与し、
前記向き無し投票部に積算された投票値に対応するエッジ画像の移動速度情報が算出された場合には、この移動速度方向に基づいて、向き無し投票部に積算された投票値を前記左向き投票部、または右向き投票部に転送し、
前記左向き投票部に積算されたデータに基づいて、左方向に移動する物体を検出し、前記右向き投票部に積算されたデータに基づいて、右方向に移動する物体を検出し、
前記旋回状態推定部は、これらの移動情報に基づいて、消失点を求めることを特徴とする請求項3に記載の飛び出し検出装置。 - 前記移動速度情報算出部は、前記特徴点抽出部で抽出された特徴点に基づいて、上下方向に所定画素数の幅を有するエッジ画像を設定し、且つ、上向き投票部、下向き投票部、及び向き無し投票部を備え、
時系列的に取得される複数の画像について、エッジ画像が画像中の画素に存在した場合で、過去の移動速度方向が上側であるエッジ画像については、前記上向き投票部の対応画素に投票値を付与し、過去の移動速度方向が下側であるエッジ画像については、前記下向き投票部の対応画素に投票値を付与し、過去の移動速度方向が未検出であるエッジ画像については、前記向き無し投票部の対応画素に投票値を付与し、
前記向き無し投票部に積算された投票値に対応するエッジ画像の移動速度情報が算出された場合には、この移動速度方向に基づいて、向き無し投票部に積算された投票値を前記上向き投票部、または下向き投票部に転送し、
前記上向き投票部に積算されたデータに基づいて、上方向に移動する物体を検出し、前記下向き投票部に積算されたデータに基づいて、下方向に移動する物体を検出し、
前記旋回状態推定部は、これらの移動情報に基づいて、消失点を求めることを特徴とする請求項3に記載の飛び出し検出装置。 - 前記旋回状態推定部は、水平方向における左側移動速度情報、及び右側移動速度情報に基づいて水平方向位置の画素数の分布を算出し、移動速度情報が左右に分かれる位置を、消失点であるものと推定することを特徴とする請求項3に記載の飛び出し検出装置。
- 前記注目領域設定部は、前記死角領域の前記消失点側に隣接した注目領域を、高さ方向に向けて上部、中部、下部の各領域に分割し、
前記飛び出し判定部は、分割した各領域のそれぞれについて飛び出し検出の条件を変更することを特徴とする請求項2または請求項3のいずれかに記載の飛び出し検出装置。 - 前記飛び出し判定部は、前記死角領域の移動速度情報と、前記下部の注目領域内の物体の移動速度情報の差異が前記所定閾値を上回った場合に、飛び出しが発生したものと判定することを特徴とする請求項7に記載の飛び出し検出装置。
- 前記飛び出し判定部は、前記死角領域の移動速度情報と、前記上部または中部の注目領域内の物体の移動速度情報の差異が前記所定閾値を上回った際に、飛び出し注意と判定し、飛び出し判定を継続することを特徴とする請求項7に記載の飛び出し検出装置。
- 前記特徴点抽出部は、対象物のエッジ成分を特徴点として抽出することを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載の飛び出し検出装置。
- 前記物体検出部は、前記撮像部で撮像された画像中の水平方向の移動速度情報に基づいて、同一移動速度情報となる領域が垂直方向に所定量連続して存在する場合に、この領域を物体として検出することを特徴とする請求項1〜請求項10のいずれか1項に記載の飛び出し検出装置。
- 前記物体検出部は、垂直方向の移動速度情報に基づき、移動速度情報が変化する境界部を検出し、垂直方向上方の所定範囲内に、水平方向の移動速度情報に基づいて検出した物体が存在する場合には、同一物体としてグループ化することを特徴とする請求項11に記載の飛び出し検出装置。
- 前記死角検出部は、前記物体情報蓄積部に蓄積した位置情報及び移動速度情報に基づき、過去に物体が存在し、且つ現在においても物体が存在する領域を死角候補領域として抽出し、
この抽出した死角候補領域に隣接し、且つ、現在において前記死角候補領域と移動速度情報が近い物体が存在しない領域について、過去における位置情報と移動速度情報を参照し、過去において前記死角候補領域と同一或いは近い移動情報が存在する場合には、この死角候補領域を死角領域として検出することを特徴とする請求項1〜請求項12のいずれか1項に記載の飛び出し検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012174739A JP6069938B2 (ja) | 2012-08-07 | 2012-08-07 | 飛び出し検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012174739A JP6069938B2 (ja) | 2012-08-07 | 2012-08-07 | 飛び出し検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014035560A JP2014035560A (ja) | 2014-02-24 |
JP6069938B2 true JP6069938B2 (ja) | 2017-02-01 |
Family
ID=50284547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012174739A Active JP6069938B2 (ja) | 2012-08-07 | 2012-08-07 | 飛び出し検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6069938B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018182275A1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and device for controlling driving based on sensing information |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2018008920A (es) | 2016-01-22 | 2018-09-03 | Nissan Motor | Metodo de determinacion de peatones y dispositivo de determinacion. |
CN108475469B (zh) | 2016-01-22 | 2019-07-09 | 日产自动车株式会社 | 车辆的驾驶辅助控制方法以及控制装置 |
JP7077726B2 (ja) * | 2018-04-02 | 2022-05-31 | 株式会社デンソー | 車両システム、空間領域推測方法及び空間領域推測装置 |
JP7147527B2 (ja) | 2018-12-10 | 2022-10-05 | トヨタ自動車株式会社 | 支援装置、支援方法およびプログラム |
JP7487460B2 (ja) * | 2019-09-26 | 2024-05-21 | 株式会社Jvcケンウッド | 運転支援装置、運転支援方法、および運転支援プログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4052650B2 (ja) * | 2004-01-23 | 2008-02-27 | 株式会社東芝 | 障害物検出装置、方法及びプログラム |
JP2006318345A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Sony Corp | 物体追跡方法、物体追跡方法のプログラム、物体追跡方法のプログラムを記録した記録媒体及び物体追跡装置 |
JP4797794B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2011-10-19 | 日産自動車株式会社 | 歩行者検出装置および歩行者検出方法 |
JP2008242571A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Honda Motor Co Ltd | 物体検出装置 |
JP4962569B2 (ja) * | 2007-07-03 | 2012-06-27 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 移動物体検出装置 |
JP5320828B2 (ja) * | 2008-06-04 | 2013-10-23 | 日産自動車株式会社 | 歩行者検出装置及び歩行者検出方法 |
JP5321540B2 (ja) * | 2010-06-25 | 2013-10-23 | 株式会社Jvcケンウッド | 画像補正処理装置、画像補正処理方法、及び画像補正処理プログラム |
-
2012
- 2012-08-07 JP JP2012174739A patent/JP6069938B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018182275A1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and device for controlling driving based on sensing information |
US10665106B2 (en) | 2017-03-31 | 2020-05-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and device for controlling driving based on sensing information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014035560A (ja) | 2014-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7025912B2 (ja) | 車載環境認識装置 | |
JP5407898B2 (ja) | 対象物検出装置及びプログラム | |
JP6662388B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、機器制御システム、分布データ生成方法、及びプログラム | |
JP6511283B2 (ja) | 物体検知装置 | |
JP6069938B2 (ja) | 飛び出し検出装置 | |
US10860867B2 (en) | Image processing apparatus, imaging apparatus, mobile device control system, and recording medium | |
US9047518B2 (en) | Method for the detection and tracking of lane markings | |
JP5783243B2 (ja) | 周期的静止物検出装置及び周期的静止物検出方法 | |
KR101176693B1 (ko) | 거리센서를 이용한 차선인식 방법 및 그 시스템 | |
CN107750213B (zh) | 前方车辆碰撞报警装置及报警方法 | |
US11064177B2 (en) | Image processing apparatus, imaging apparatus, mobile device control system, image processing method, and recording medium | |
US20150367781A1 (en) | Lane boundary estimation device and lane boundary estimation method | |
JP2013140515A (ja) | 立体物検出装置及びプログラム | |
JP6226368B2 (ja) | 車両監視装置、および車両監視方法 | |
JP2006268097A (ja) | 車載物体検出装置、および物体検出方法 | |
JP5894201B2 (ja) | 境界線認識装置 | |
EP3115933A1 (en) | Image processing device, image capturing device, mobile body control system, image processing method, and computer-readable recording medium | |
JP2006350699A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
EP3584763A1 (en) | Vehicle-mounted environment recognition device | |
WO2016059643A1 (en) | System and method for pedestrian detection | |
CN115327572A (zh) | 一种车辆前方障碍物检测方法 | |
JP2010020476A (ja) | 物体検出装置及び物体検出方法 | |
EP3410345B1 (en) | Information processing apparatus and non-transitory recording medium storing thereon a computer program | |
JP2017068789A (ja) | 物体認識装置及び煙判定方法 | |
JP2016162130A (ja) | 横断歩道検出装置、横断歩道検出方法及び横断歩道検出用コンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161219 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6069938 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |