JP5983340B2 - 電力変換装置 - Google Patents
電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5983340B2 JP5983340B2 JP2012253027A JP2012253027A JP5983340B2 JP 5983340 B2 JP5983340 B2 JP 5983340B2 JP 2012253027 A JP2012253027 A JP 2012253027A JP 2012253027 A JP2012253027 A JP 2012253027A JP 5983340 B2 JP5983340 B2 JP 5983340B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- space
- cooler
- case
- conversion device
- power conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 94
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 91
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 60
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 27
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 25
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 22
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 claims description 8
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 48
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 35
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/2089—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
- H05K7/20927—Liquid coolant without phase change
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Description
上記半導体モジュール以外の電子部品を冷却する第2冷却器と、
上記第1冷却器及び上記第2冷却器を内部に収容する収容空間を有するケースと、
ホースより構成され、上記第1冷却器の冷媒流路と上記第2冷却器の冷媒流路とを直列的に接続する接続部とを備え、
上記ケースは、外表面の一部を内方に陥没させてなるとともに、上記収容空間を外部空間と隔てる上記ケースの壁部の外表面を凹部構成面の少なくとも1つとする凹状空間を形成しており、
上記第1冷却器及び上記第2冷却器は、それぞれ冷媒流路の一端に設けた突出管を上記収容空間から上記凹状空間へ突出させており、
上記2つの突出管は、互いに隣接する上記凹部構成面の双方、または、同一の上記凹部構成面から突出しており、
上記各突出管は、上記凹状空間内において一方向に延設されており、
上記接続部は、上記2つの突出管を互いに接続しつつ上記凹状空間に配されていることを特徴とする電力変換装置にある(請求項1)。
上記電力変換装置の実施例について、図1〜図5を用いて説明する。電力変換装置1は、図1及び図5に示すように、第1冷却器2と、第2冷却器3と、第1冷却器2及び第2冷却器3を内部に収容する収容空間44を有するケース4と、第1冷却器2の冷媒流路と第2冷却器3の冷媒流路とを直列的に接続する接続部としてのゴムホース11とを有している。図4に示すように、第1冷却器2は複数の半導体モジュール10を冷却可能に構成されている。また、第2冷却器3は、電子部品を冷却可能に構成されている(図示略)。
本例は、図6及び図7に示すように、実施例1の電力変換装置1における凹状空間5に、回路接続部としての接続コネクタ14を立設した電力変換装置102の例である。電力変換装置102は、図6に示すように、第1冷却器2の突出管20よりも上方に、半導体モジュール10に制御信号を入出力するための接続コネクタ14を配設している。接続コネクタ14は略直方体状を呈しており、図6及び図7に示すように、縦方向Xに直交する壁部420を基端として突出壁部43よりも縦方向Xの外方まで延設されている。
本例は、図8及び図9に示すように、実施例1の電力変換装置1における凹状空間5を、ケース403の角部に配設した電力変換装置103の例である。ケース403は、図8及び図9に示すように、横方向Yにおける突出管20及び30が配された側を、冷媒導排管21及び31が配された側よりも収容空間44側(縦方向X)ヘ向けて後退させている。これにより、図8に示すように、ケース403の横方向Yにおける突出管20及び30の突出した側の一方の壁部45に沿って、略直方体状の凹状空間503が形成されている。
本例は、図10及び図11に示すように、実施例3の電力変換装置103における2つの突出管20、30を、互いに隣接する凹部構成面514(514a、514b)の双方から突出させた電力変換装置104の例である。電力変換装置104のケース404は、図10及び図11に示すように、高さ方向Zにおける第1冷却器2の突出管20及び冷媒導排管21が配された側(上方)を、第2冷却器3が配された側(下方)よりも収容空間44側ヘ向けて後退させている。これにより、図10に示すように、ケース404の高さ方向Zにおける上方の壁部454に沿って、略直方体状の凹状空間504が形成されている。
本例は、図12及び図13に示すように、実施例4における電力変換装置104の凹状空間504に接続コネクタ14を立設した電力変換装置105の例である。電力変換装置105は、図12及び図13に示すように、第1冷却器2の突出管20よりも上方に、半導体モジュール10に電力を入出力するための接続コネクタ14を配設している。接続コネクタ14は略直方体状を呈しており、図12及び図13に示すように、縦方向Xに垂直な壁部424aを基端として突出壁部434よりも縦方向Xの外方まで延設されている。
本例は、図14及び図15に示すように、実施例1〜5における突出壁部に替えて、略直方体状のケース406の壁部426に一対の突出板46を立設することにより、一対の突出板46の間に凹状空間506を形成させた電力変換装置106の例である。
本例は、図16に示すように、実施例1における接続部カバー6に、貫通穴63を配設した接続部カバー607の例である。接続部カバー607は、略長方形状のベース部617と、その一対の短辺を基端としてベース部617の厚み方向へ延伸された一対の延伸部627(627a、627b)とを有している。そして、一対の延伸部627のうち一方の延伸部627aには、互いに横方向Yに並んだ3つの貫通穴63が厚み方向(高さ方向Z)に貫通形成されている。なお、接続部カバー607は、ケース4に装着される際、貫通穴63を有する延伸部627aが下方を向くように配される。その他は実施例1と同様である。なお、図16において用いた符号のうち、実施例1において用いた符号と同一のものについては、特に示さない限り実施例1と同様の構成要素等を表すものとする。
本例は、図17に示すように、実施例7における接続部カバー607に、貫通穴63に換えて陥没部64を形成した接続部カバー608の例である。接続部カバー608は、図17に示すように、一方の延伸部627aにおける横方向Yの一対の側端部に、周囲よりも陥没された陥没部64が1箇所ずつ形成されている。その他は実施例7と同様である。なお、図17において用いた符号のうち、実施例7において用いた符号と同一のものについては、特に示さない限り実施例7と同様の構成要素等を表すものとする。
本例は、図18に示すように、実施例1における電力変換装置1のケース4と接続部カバー6の外周端縁61との間に空隙13を形成した例である。本例のケース4は、角部にR形状が付与されており、外表面の角部が曲面状を呈している。そして、接続部カバー6は、その外周端縁61がケース4の外表面との間に空隙13を形成しつつ角部の曲面状部分410と重なる位置に配されるようにしてケース4と締結されている。これにより、接続部カバー6の外周端縁61とケース4との間に空隙13が形成されている。なお、図18において用いた符号のうち、実施例1において用いた符号と同一のものについては、特に示さない限り実施例1と同様の構成要素等を表すものとする。
本例は、図19に示すように、実施例1におけるケース4の壁部42にケース陥没部47を設けることにより、ケース409と接続部カバー6との間に空隙13を形成した電力変換装置109の例である。電力変換装置109のケース409は、図19に示すように、電力変換装置109が組みつけられた状態における下方側に、周囲の外表面よりも陥没して形成されたケース陥没部47を有している。これにより、ケース4に接続部カバー6を装着した状態において、接続部カバー6の外周端縁61とケース陥没部47との間に空隙13が形成される。その他は実施例1と同様である。なお、図19において用いた符号のうち、実施例1において用いた符号と同一のものについては、特に示さない限り実施例1と同様の構成要素等を表すものとする。
10 半導体モジュール
11 ゴムホース
2 第1冷却器
20 突出管
3 第2冷却器
30 突出管
4、402、403、404、406、409 ケース
42、420、421、421、423、424、426 壁部
5、502、503、504、505、506 凹状空間
51、512、513、514、515、516 凹部構成面
Claims (12)
- 半導体モジュール(10)を冷却する第1冷却器(2)と、
上記半導体モジュール(10)以外の電子部品(16)を冷却する第2冷却器(3)と、
上記第1冷却器(2)及び上記第2冷却器(3)を内部に収容する収容空間(44)を有するケース(4、403、404、406、409)と、
ホースより構成され、上記第1冷却器(2)の冷媒流路と上記第2冷却器(3)の冷媒流路とを直列的に接続する接続部(11)とを備え、
上記ケース(4、403、404、406、409)は、外表面の一部を内方に陥没させてなるとともに、上記収容空間(44)を外部空間と隔てる上記ケース(4、403、404、406、409)の壁部(42、420、421、423、424、426)の外表面を凹部構成面(51、512、513、514、515、516)の少なくとも1つとする凹状空間(5、502、503、504、505、506)を形成しており、
上記第1冷却器(2)及び上記第2冷却器(3)は、それぞれ冷媒流路の一端に設けた突出管(20、30)を上記収容空間(44)から上記凹状空間(5、502、503、504、505、506)へ突出させており、
上記2つの突出管(20、30)は、互いに隣接する上記凹部構成面(514、515)の双方、または、同一の上記凹部構成面(51、512、513、516)から突出しており、
上記各突出管(20、30)は、上記凹状空間内において一方向に延設されており、
上記接続部(11)は、上記2つの突出管(20、30)を互いに接続しつつ上記凹状空間(5、502、503、504、505、506)に配されていることを特徴とする電力変換装置(1、102、103、104、105、106、109)。 - 請求項1に記載の電力変換装置(1、102、103、104、105、106、109)において、上記凹状空間(5、502、503、504、505)は、複数の上記凹部構成面(51、512、513、514、515)より構成されているとともに、該複数の凹部構成面(51、512、513、514、515)がそれぞれ別々の上記壁部(42、420、421、423、424)の外表面に配されていることを特徴とする電力変換装置(1、102、103、104、105)。
- 請求項1または2に記載の電力変換装置(1、102、103、104、105、106、109)において、上記接続部(11)は、対向する一対の上記凹部構成面(51、512、515、516)の間に配されていることを特徴とする電力変換装置(1、102、105、106)。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の電力変換装置(1、102、103、104、105、106、109)において、上記接続部(11)は、上記凹状空間(503、504)における、隣り合う上記凹部構成面(513、514)の輪郭をそれぞれ構成する長方形の頂点を結んでなるケース近傍領域(52、524)の内部に配されていることを特徴とする電力変換装置(103、104)
- 請求項1〜4のいずれか1項に記載の電力変換装置(1、102、103、104、105、106、109)において、上記ケース(4、403)は、上記凹状空間(5、502、503)に隣接するとともに上記凹部構成面(51、512、513)の一部に対して法線方向の外方へ突出した突出壁部(43、433)を備え、上記第1冷却器(2)及び上記第2冷却器(3)に冷却媒体を導排出する一対の冷媒導排管(21、31)のうち少なくとも一方の上記冷媒導排管(21、31)が、上記突出壁部(43、433)から上記外部空間へ突出していることを特徴とする電力変換装置(1、102、103)。
- 請求項5に記載の電力変換装置(1、102、103)において、上記一対の冷媒導排管(21、31)の双方が上記突出壁部(43、433)から上記外部空間へ突出していることを特徴とする電力変換装置(1、102、103)。
- 請求項6に記載の電力変換装置(1、102、103)において、上記収容空間(44)のうち、上記突出壁部(43、433)と面する部分には、電子部品(16)または上記電力変換装置を外部回路と電気的に接続する回路接続部(14、15)が内蔵されていることを特徴とする電力変換装置(1、102、103)。
- 請求項7に記載の電力変換装置(1、102、103)において、上記ケース(4)は、上記凹状空間(5、502)を挟む両側に上記突出壁部(43)を有しており、一方の上記突出壁部(43)からは上記一対の冷媒導排管(21、31)が上記外部空間へ突出しており、上記収容空間(44)のうち他方の上記突出壁部(43)と面する部分には電子部品(16)または上記回路接続部(14、15)が内蔵されていることを特徴とする電力変換装置(1、102)。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の電力変換装置(1、102、103、104、105、106、109)において、上記凹状空間(5、502、503、505、506)を覆う接続部カバー(6、602、603、605、606、607、608)が着脱可能に装着されていることを特徴とする電力変換装置(1、102、103、105、106、109)。
- 請求項9に記載の電力変換装置(1、102、103、105、106、109)において、上記接続部カバー(6、602、603、607)は、切り欠き部(62)または貫通穴(63)を有していることを特徴とする電力変換装置(1、102)。
- 請求項9または10に記載の電力変換装置(1、102、103、105、106、109)において、上記ケース(4、406、409)と上記接続部カバー(6、602、603、605、606、607、608)との間に空隙(13)が形成されることを特徴とする電力変換装置(1、102、103、105、106、109)。
- 請求項9に記載の電力変換装置(1、102、103、105、106、109)において、上記ケース(409)は、上記電力変換装置(109)が組みつけられた状態における下方側にケース陥没部(47)を有しており、該ケース陥没部(47)が上記空隙(13)を構成することを特徴とする電力変換装置(109)。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012253027A JP5983340B2 (ja) | 2012-11-19 | 2012-11-19 | 電力変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012253027A JP5983340B2 (ja) | 2012-11-19 | 2012-11-19 | 電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014103733A JP2014103733A (ja) | 2014-06-05 |
JP5983340B2 true JP5983340B2 (ja) | 2016-08-31 |
Family
ID=51025801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012253027A Active JP5983340B2 (ja) | 2012-11-19 | 2012-11-19 | 電力変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5983340B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6156283B2 (ja) | 2014-08-07 | 2017-07-05 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
JP6488991B2 (ja) | 2015-11-17 | 2019-03-27 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
JP2019062077A (ja) * | 2017-09-26 | 2019-04-18 | 株式会社デンソー | 冷却装置 |
JP6907921B2 (ja) * | 2017-12-18 | 2021-07-21 | トヨタ自動車株式会社 | 電気機器 |
JP6981307B2 (ja) * | 2018-02-28 | 2021-12-15 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
DE102018111619A1 (de) * | 2018-05-15 | 2019-11-21 | Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh | Gehäuse für einen Inverter mit Kühlsystem für einen Elektroantrieb |
JP7306340B2 (ja) * | 2020-07-09 | 2023-07-11 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4600428B2 (ja) * | 2007-05-22 | 2010-12-15 | 株式会社デンソー | 駆動装置一体型電力変換装置 |
JP5532001B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2014-06-25 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
-
2012
- 2012-11-19 JP JP2012253027A patent/JP5983340B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014103733A (ja) | 2014-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5983340B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US10321613B2 (en) | Inverter power module packaging with cold plate | |
JP5991345B2 (ja) | 電力変換装置 | |
EP2575192B1 (en) | Electric storage apparatus | |
US8717760B2 (en) | Electric power conversion apparatus | |
KR101606456B1 (ko) | 전지모듈 | |
US10264705B2 (en) | Power conversion apparatus | |
US20160073556A1 (en) | Electric Power Convertor | |
JP5482406B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP7462828B2 (ja) | 絶縁油を用いた冷却構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 | |
JP2014078599A (ja) | 電力変換装置 | |
KR20150102722A (ko) | 전력 변환 장치 및 차량 | |
US12009279B2 (en) | Semiconductor apparatus including cooler for cooling semiconductor element | |
CN115719842A (zh) | 一种电池包及用电设备 | |
JP6135543B2 (ja) | 電源装置 | |
JP6984375B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2015033289A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2023541462A (ja) | バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 | |
JP2023540078A (ja) | バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 | |
WO2019194311A1 (ja) | 電力変換装置 | |
CN220545347U (zh) | 散热装置、控制器、电机驱动系统及电动设备 | |
CN221354794U (zh) | 一种电机控制器、动力总成及车辆 | |
EP4404702A1 (en) | Vehicle-mounted power supply apparatus and vehicle | |
JP6156181B2 (ja) | 電源装置 | |
EP4404700A1 (en) | Vehicle-mounted power supply apparatus and vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160718 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5983340 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |