JP5844022B1 - プロセスバス適用保護システム - Google Patents

プロセスバス適用保護システム Download PDF

Info

Publication number
JP5844022B1
JP5844022B1 JP2015543186A JP2015543186A JP5844022B1 JP 5844022 B1 JP5844022 B1 JP 5844022B1 JP 2015543186 A JP2015543186 A JP 2015543186A JP 2015543186 A JP2015543186 A JP 2015543186A JP 5844022 B1 JP5844022 B1 JP 5844022B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time synchronization
ied
synchronization signal
process bus
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015543186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016147375A1 (ja
Inventor
尾田 重遠
重遠 尾田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5844022B1 publication Critical patent/JP5844022B1/ja
Publication of JPWO2016147375A1 publication Critical patent/JPWO2016147375A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/02Details
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/26Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured
    • H02H7/261Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured involving signal transmission between at least two stations
    • H02H7/263Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured involving signal transmission between at least two stations involving transmissions of measured values
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/23Testing, monitoring, correcting or calibrating of receiver elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/35Constructional details or hardware or software details of the signal processing chain
    • G01S19/37Hardware or software details of the signal processing chain
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/26Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured
    • H02H7/28Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured for meshed systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/08Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/24Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to undervoltage or no-voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00032Systems characterised by the controlled or operated power network elements or equipment, the power network elements or equipment not otherwise provided for
    • H02J13/00036Systems characterised by the controlled or operated power network elements or equipment, the power network elements or equipment not otherwise provided for the elements or equipment being or involving switches, relays or circuit breakers
    • H02J13/0004Systems characterised by the controlled or operated power network elements or equipment, the power network elements or equipment not otherwise provided for the elements or equipment being or involving switches, relays or circuit breakers involved in a protection system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/18Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution using switches, relays or circuit breakers, e.g. intelligent electronic devices [IED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/20Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution using protection elements, arrangements or systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/242Home appliances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

プロセスバス適用保護システムは、プロセスバス(6A)と、複数のMU(Merging Unit)(5_1,5_2)と、複数のIED(Intelligent Electric Device)(7_1,7_2,7_3)とを備える。各MUは、プロセスバスを介して受けた時刻同期信号に同期したタイミングで電力系統の電流および電圧をサンプリングする。各IEDは、自らが送信元となって時刻同期信号をプロセスバスに出力可能に構成される。各IEDは、プロセスバスを介して他のIEDが送信元である時刻同期信号を受信可能である。複数のIEDには、優先順位が予め定められる。各IEDは、自IEDよりも優先順位の高いIEDが送信元である時刻同期信号を受信していない場合には、自らが送信元となって時刻同期信号をプロセスバスに出力するように構成される。

Description

この発明は、プロセスバスが適用された電力系統の保護システム(プロセスバス適用保護システム)に関し、特に、このようなプロセスバス適用保護システムにおける時刻同期方法に関する。
プロセスバスが適用された従来の変電機器保護制御システムは、統合ユニット(マージングユニット:Merging Unit(MU))またはセンサーユニットと称される電圧/電流検出手段と、IED(Intelligent Electric Device)と称される保護制御手段とを含む。これらのマージングユニットおよびIEDは、プロセスバスと称される通信ネットワークを介して相互に結合される。さらに、IEDは、さらに上位の制御用コンピュータ端末と、ステーションバスと呼ばれる通信ネットワークを介して結合されている。
近年、これらのプロセスバスおよびステーションバスを2重化(より一般的には冗長化)することによって信頼性を向上することが提案されている(たとえば、IEC62439−3規格書(非特許文献1)参照)。また、特開2002−315233号公報(特許文献1)の段落0079,0080は、伝送路の2重化について開示する。
特開2002−315233号公報
IEC62439−3規格書、Edition2.0 2012-07 IEEE1588規格書(IEEE Standard for a Precision Clock Synchronization Protocol for Networked Measurement and Control Systems)、2008年3月27日承認
ところで、複数のマージングユニットから出力された電流、電圧信号を使って保護要素の演算を実行するIEDでは、プロセスバスから入力される全ての電流、電圧信号は同じタイミングでサンプリングされたデータである必要がある。このため、通常、各マージングユニットは、IEDから送信された時刻同期信号に基づいて、電流および電圧のサンプリングを実行する。もしくは、各マージングユニットは、GPS(Global Positioning System)信号受信機が出力する時刻同期信号に電流および電圧のサンプリングタイミングを同期させる。
後者の場合、GPS信号がなんらかの原因で消失すると、複数のマージングユニットのサンプリング同期性が失われるために、可用性(Availability)の点で問題がある。一方、前者の場合、すなわち、IEDからの時刻同期信号に基づいて、複数のマージングユニット間でサンプリング同期をとる方法では、IEDが受信するGPS信号受信機からのタイミング信号が喪失しても、IEDが内部クロックを用いて時刻同期信号を生成できる。このため、可用性の問題は生じない。
しかしながら、複数のIEDで構成されている保護システムがプロセスバスに適用される場合には別の問題が生じる。この場合、複数のIEDからの時刻同期信号がプロセスバス上に流れ、しかも、各IEDからの送信された時刻同期信号はGPS信号に基づいて生成されるので、ほとんど同じタイミングで複数のIEDから時刻同期信号がプロセスバス上に伝送されてしまう。この結果、伝送路のトラフィックが増加するために、肝心の電流データおよび電圧データの送信が規定の制御周期内に送信できなくなるという問題が生じ得る。あるいは、その問題を避けるため伝送路の伝送速度を高める必要が生じ、コストアップ要因となり得る。
さらに、マージングユニットについても、複数のIEDからの複数の時刻同期信号を受信すると、どの時刻同期信号に基づいてサンプリング用のタイミング信号を生成するべきかという判定が必要となる。特に複数のマージングユニットがプロセスバスに接続されたシステムでは、全てのマージングユニットが同一の時刻同期信号を選択する必要がある。このため、どのIEDからの時刻同期信号に合わせてサンプリング同期するのかという設定が必要となる。
この発明は、上述の問題点を考慮したなされたものである。この発明の目的は、複数のIEDおよび複数のMUがプロセスバスを介して相互に接続されたシステムにおいて、各MU間の高精度の時刻同期を、伝送路に対して過大な負荷を与えることなく実現することが可能な保護システムを提供することである。
この発明はプロセスバス適用保護システムであって、プロセスバスと、複数のMU(Merging Unit)と、複数のIED(Intelligent Electric Device)とを備える。各MUは、プロセスバスを介して受けた時刻同期信号に同期したタイミングで電力系統の電流および電圧をサンプリングする。各IEDは、自らが送信元となって時刻同期信号をプロセスバスに出力可能に構成される。さらに、各IEDは、他のIEDが送信元である時刻同期信号を、プロセスバスを介して受信可能である。複数のIEDには、優先順位が予め定められる。各IEDは、自IEDよりも優先順位の高いIEDが送信元である時刻同期信号を受信していない場合には、自らが送信元となって時刻同期信号をプロセスバスに出力するように構成される。
この発明によれば、通常は、最も優先順位の高いIEDが時刻同期信号の送信元になる。何らかの原因で最も優先順位の高いIEDが時刻同期信号を送信できなくなったときには、次の優先順位のIEDに時刻同期信号の送信元が自動的に切り替わる。したがって、単一の時刻同期信号のみがプロセスバスに出力されるので、プロセスバスのトラフィックを過大に増加させることなく、この単一の時刻同期信号に基づいて各MU間で高精度の時刻同期を実現できる。
冗長化されたプロセスバスが適用された保護システムの構成の一例を示すブロック図である。 冗長化されたプロセスバスが適用された保護システムの他の構成例を示すブロック図である。 図1および図2の各マージングユニット5の構成を示すブロック図である。 図1および図2のIED7の構成を示すブロック図である。 図4の時刻同期制御回路23の動作を表形式で示した図である。 図1の保護システムの動作の具体例を示すフローチャートである。 図6の動作例において、IED1がGPS受信機からのタイミング信号を正常に受信できなくなった場合を示すフローチャートである。 第2の実施形態による保護システムにおいて、IED7Aの構成を示すブロックである。 図8の時刻同期制御回路23Aの動作を表形式で示す図である。 図6の動作例において、IED1がGPS信号を受信できなくなった場合の動作例を示すフローチャートである。
以下、各実施形態について図面を参照して詳しく説明する。なお、同一または相当する部分には同一の参照符号を付して、その説明を繰返さない。
<第1の実施形態>
[保護システムの全体構成]
図1は、冗長化されたプロセスバスが適用された保護システムの構成の一例を示すブロック図である。図1の保護システムは、電力系統の電流情報および/または電圧情報の入力に基づいて、電力系統の故障を検出して故障個所を電力系統から切り離す保護制御機能を有する(なお、「および/または」は「少なくとも一方」を意味する)。保護システムは、複数のマージングユニット(図1の場合には、2台のMU1(5_1)およびMU2(5_2)が代表的に示されている)と、複数のIED(図1の場合には3台のIED1(7_1)、IED2(7_2)、およびIED3(7_3)が代表的に示されている)とを含む。これらのMUおよびIEDは、プロセスバス(PB:Process Bus)6Aを介して相互に接続されている。
MU1(5_1)は、送電線などの線路1_1の電圧の情報を計器用変圧器(電圧変成器とも称する)2_1によって取得し、線路1_1に流れる電流の情報を計器用変流器(電流変成器とも称する)3_1によって取得する。電圧情報および電流情報はどちらか一方のみを取得してもよいし、それぞれ複数の情報を取得するようにしてもよい。同様に、MU2(5_2)は、線路1_2の電圧の情報を計器用変圧器(電圧変成器とも称する)2_2によって取得し、線路1_2に流れる電流の情報を計器用変流器(電流変成器とも称する)3_2によって取得する。
MU1(5_1)およびMU2(5_2)の各々は、入力された電流データをプロセスバスで規定された所定のサンプリング周期(たとえば4800Hz)でデジタルデータに変換し、変換されたデジタルデータをプロセスバス6Aに出力する。以下では、変換後のデジタルデータをSV(Sampled Value)データと称する。
IED1(7_1)、IED2(7_2)、およびIED3(7_3)の各々は、MU1(5_1)およびMU2(5_2)から取得した電流および/または電圧のSVデータを用いて保護制御演算を実行する。各IEDは、保護制御演算の結果、電力系統が故障であると判定すると、プロセスバス6Aに動作信号を出力する。MU1(5_1)およびMU1(5_2)はこの動作信号を受信すると、それぞれ対応する遮断器(CB)4_1,4_2に対して開放指令を出力する。
さらに、IED1(7_1)、IED2(7_2)、およびIED3(7_3)の各々は、時刻同期のためのタイミング信号をGPS信号受信機8から受信する。なお、GPS信号受信機8は、衛星から受信したGPS信号に基づいて各IEDに配信するタイミング信号を生成する。各IEDは、GPS信号受信機からのタイミング信号に同期した時刻同期信号をプロセスバス6Bに接続された各機器に送信する。図1では、全てのIEDが共通のGPS信号受信機8に接続されている例を示しているが、各IEDは異なるGPS信号受信機に接続されていてもよい。
プロセスバス6Aは、信頼性を確保するために冗長化されている。ここで、冗長化とは、機器間に複数の通信経路が設けられていることをいう。冗長化の方法は特に制限されない。一例として図1の場合には、IEC62439−3で規定されている高可用シームレス冗長性(HSR:High Availability Seamless Redundancy)規格に従って2重化されたプロセスバスの例が示されている。
具体的にHSR規格では、各MUは2つの入出力ポートMU−PB1,MU−PB2を有し、各IEDは2つの入出力ポートIED−PB1,IED−PB2を有する。そして、各IEDおよびMUは、双方向の光ケーブルを介してリング状に接続されている。たとえば、MU1(5_1)は、MU−PB1ポートからSVデータをプロセスバス6Aに出力する。MU1(5_1)は、さらに、同一のSVデータをMU−PB2ポートからプロセスバス6Aに出力する。すなわち、MU1(5_1)のSVデータは、MU−PB1ポートから、IED1、IED2、IED3、MU2の順に伝送されるとともに、MU−PB2ポートから、MU2、IED3、IED2、IED1の順に伝送される。各機器では、内部で必要なデータの場合、先着優先でデータを取得する方式が採られる。後着データは廃棄される。最先の受信データは各機器内での処理に用いられる。
上記のような2重化方式の場合、例えば、MU1−IED1間の伝送路が何らかの原因で遮断されても、MU1のSVデータはMU2、IED3、IED2、IED1の経路によってIED1へ伝送される。したがって、IED1は、MU1のSVデータを正常に受信でき、電力系統の保護を継続できる。
図2は、冗長化されたプロセスバスが適用された保護システムの他の構成例を示すブロック図である。図2の場合には、IEC62439−3で規定されているパラレル冗長化プロトコル(PRP:Parallel Redundancy Protocol)規格に従って2重化されたプロセスバスの例が示されている。
具体的にPRP規格では、プロセスバス6Bは、ハブ(HUB)9_1,9_2を含む。各IEDのIED−PB1ポートは、ハブ9_1を介して他のIEDのIED−PB1ポートおよび各MUのMU−PB1ポートと接続される。各MUのMU−PB1ポートは、ハブ9_1を介して他のMUのMU−PB1ポートおよび各IEDのIED−PB1ポートと接続される。同様に、各IEDのIED−PB2ポートは、ハブ9_2を介して他のIEDのIED−PB2ポートおよび各MUのMU−PB2ポートと接続される。各MUのMU−PB2ポートは、ハブ9_2を介して他のMUのMU−PB2ポートおよび各IEDのIED−PB2ポートと接続される。
各MUは、同一のSVデータをMU−PB1ポートおよびMU−PB2ポートを介してハブ9_1,9_2にそれぞれ出力する。SVデータは、ハブ9_1,9_2を介して各IEDに出力される。同様に各IEDは、同一の動作信号(遮断器開放指令)および時刻同期信号などをIED−PB1ポートおよびIED−PB2ポートを介してハブ9_1,9_2にそれぞれ出力する。動作信号(遮断器開放指令)はハブ9_1,9_2を介して各MUに出力される。時刻同期信号はハブ9_1,9_2を介して他のIEDおよび各MUに出力される。
図2に示す2重化方式の場合、たとえば、ハブ9_1を介する伝送路が何らかの原因で遮断されても、ハブ9_2を介する経路によって、各機器は相互に通信することができる。この結果、各IEDは、各MUのSVデータを正常に受信でき、電力系統の保護を継続することができる。図2のその他の点は図1の場合と同様であるので、同一または相当する部分には同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。なお、以下では、主として図1のHSR規格の場合を例に挙げて説明するが、PRP規格の場合もほぼ同様である。
[MUの構成および動作]
図3は、図1および図2の各マージングユニット5の構成を示すブロック図である。図3を参照して、各MU5は、アナログ入力(AI:Analog Input)回路10と、アナログ・デジタル変換器(ADC:Analog-to-Digital Converter)11と、中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)12とを含む。各MU5は、さらに、プロセスバス(PB)制御回路13と、通信制御回路14と、時刻受信回路15と、クロック生成回路16と、サンプリング制御回路17と、デジタル出力(DO:Digital Output)回路18とを含む。
AI回路10は、電圧変成器2および/または電流変成器3から電圧信号および/または電流信号の入力を受ける。AI回路10は、電圧変成器2および電流変成器3とマージングユニット5の内部回路との間を絶縁するとともに、入力された電圧信号および/または電流信号を内部回路で処理するのに適切なレベルの信号に変換する。この機能を実現するためにAI回路10には、たとえば、トランスが設けられている。AI回路10は、さらに、電圧信号および/または電流信号に重畳された高周波ノイズ成分を除去するためのフィルタなどを含む。
AD変換器11は、AI回路10から入力された電圧信号および/または電流信号をデジタルデータに変換する。CPU12は、AD変換器11から入力されたSVデータに対して、プロセスバスの規格で規定されたデータ処理を実行する。PB制御回路13は、CPU12によって処理されたデータをプロセスバスの伝送手順に従ったデータに変換して通信制御回路14へ出力する。
通信制御回路14は、上述の通信2重化のための制御を実行する。具体的に、通信制御回路14は、PB制御回路13から入力されたデータを入出力ポートMU−PB1,MU−PB2の各々から出力する。通信制御回路14は、入出力ポートMU−PB1,MU−PB2を介してプロセスバス6(6A,6B)から入力されたデータのうち、自MUで必要なデータを内部に取り込む。同一のデータを受信した場合には、先着のデータのみ内部に取り込まれ、後着のデータは廃棄される。さらに、図1のHSR規格の場合には、通信制御回路14は、入出力ポートMU−PB1,MU−PB2の一方を介してプロセスバス6から入力されたデータを他方のポートからそのままプロセスバス6に出力する。
時刻受信回路15は、入出力ポートMU−PB1,MU−PB2を介してプロセスバス6から入力された時刻同期信号を受信する。受信された時刻同期信号は、クロック生成回路16で生成されたクロック信号とともにサンプリング制御回路17に入力される。
サンプリング制御回路17は、時刻同期信号を正常に受信している場合は時刻同期信号に基づいてサンプリング用のタイミング信号を生成し、時刻同期信号を正常に受信していない場合はクロック信号に基づいてサンプリング用のタイミング信号を生成する。生成されたタイミング信号は、AI回路10およびAD変換器11に入力される。
IED1またはIED2から送信された動作信号(遮断器開放指令)が入出力ポートMU−PB1,MU−PB2に入力されたとき、その動作信号は、PB制御回路13によって、プロセスバスの規格で規定されたデータ形式から内部処理に適したデータ形式に変換される。変換された動作信号は、DO回路18によって接点信号に変換され、所定の遮断器に開放指令として出力される。
なお、上記のPB制御回路13、通信制御回路14、時刻受信回路15、およびサンプリング制御回路17は、たとえば、FPGA(Field Programmable Gate Array)を用いて構成することができる。PB制御回路13の機能は、CPU12によって実現してもよい。
[IEDの構成および動作]
図4は、図1および図2のIED7の構成を示すブロック図である。図4を参照して、各IED7は、通信制御回路20と、時刻受信回路21と、時刻送信回路25と、PB制御回路26と、優先順位記憶回路22と、時刻同期制御回路23と、クロック生成回路24と、保護制御演算部27とを含む。
通信制御回路20は、MUの通信制御回路14と同様に、プロセスバス6(6Aまたは6B)の2重化に必要な制御を実行する。具体的に、通信制御回路20は、時刻送信回路25から入力された時刻同期信号およびPB制御回路26から入力された遮断器開放指令などを、入出力ポートIED−PB1,IED−PB2の各々を介してプロセスバス6に出力する。通信制御回路20は、入出力ポートIED−PB1,IED−PB2を介してプロセスバス6から入力されたデータのうち、自IEDで必要なデータを内部に取り込む。同一のデータを受信した場合には、先着のデータのみ内部に取り込まれ、後着のデータは廃棄される。さらに、図1のHSR規格の場合には、通信制御回路20は、入出力ポートIED−PB1,IED−PB2の一方を介してプロセスバス6から入力されたデータを他方のポートからそのままプロセスバス6に出力する。
PB制御回路26は、入出力ポートIED−PB1,IED−PB2を介して各MUからのSVデータが入力されたとき、時刻同期制御回路23から受信したSVデータ読込みタイミング信号に同期したタイミングで、受信したSVデータをIED内部の演算に適したデータに変換する。変換されたデータは保護制御演算部27に取り込まれ、保護制御演算部27によって保護制御演算が実行される。保護制御演算部27は、保護制御演算の結果、電力系統が故障でると判定すると、動作信号をPB制御回路26に出力する。PB制御回路26は、この動作信号を遮断器開閉指令として、プロセスバスの規格に規定された手順に従って通信制御回路20からプロセスバス6に出力する。
時刻受信回路21は、入出力ポートIED−PB1,IED−PB2を介してプロセスバス6から入力された時刻同期信号を受信する。時刻受信回路21は、受信した時刻同期信号を時刻同期制御回路23に出力する。
優先順位記憶回路22は、自IEDの時刻同期信号の優先順位を記憶している。プロセスバス6に接続された複数のIEDでは、時刻同期信号の優先順位が予め設定されている。優先順位の設定値は、時刻同期制御回路23によって読み出される。なお、プロセスバス6から入力された時刻同期信号にも優先順位に関する情報が含まれている。また、各IEDが生成する時刻同期信号に優先順位が定められているとしたが、各IEDに優先順位が定められているとしても実質的に同じである。
時刻同期制御回路23は、時刻受信回路21からの時刻同期信号と、GPS信号受信機8からのタイミング信号と、クロック生成回路24からクロック信号とを受信する。そして、時刻同期制御回路23は、プロセスバス6から受信した時刻同期信号(すなわち、時刻受信回路21の時刻同期信号)の優先順位が自IEDの時刻同期信号の優先順位よりも高位である場合には、プロセスバスから受信した時刻同期信号を最優先として取り扱う。具体的に、時刻同期制御回路23は、プロセスバス6から受信した時刻同期信号に同期するようにSVデータ読込みタイミング信号を生成してPB制御回路26に出力する。
なお、SVデータ読込タイミング信号をプロセスバス6から受信した時刻同期信号と同期させる理由は、各MUがその時刻同期信号に同期したタイミングで電力系統の電圧および/または電流をサンプリングしているからである。したがって、SVデータを漏れなく読み取るにはMUのサンプリングタイミングにSVデータの読込みタイミングを同期させる必要がある。
一方、プロセスバス6から受信した時刻同期信号の優先順位が自IEDの時刻同期信号の優先順位よりも低位である場合、もしくは、プロセスバス6から時刻同期信号を受信していない場合には、時刻同期制御回路23は、GPS信号受信機8から受信したタイミング信号を最優先として取り扱う。具体的に、時刻同期制御回路23は、GPS信号受信機8から受信したタイミング信号に同期するようにSVデータ読込みタイミング信号を生成してPB制御回路26に出力する。さらに、時刻同期制御回路23は、GPS信号受信機8から受信したタイミング信号に同期した時刻同期信号(自IEDの優先順位の情報を含んでいる)を時刻送信回路25に出力する。この時刻同期信号は、時刻送信回路25によって、通信制御回路20を経てプロセスバス6に出力される。
プロセスバス6から受信した時刻同期信号の優先順位が自IEDの時刻同期信号の優先順位よりも低位である場合、さらにGPS信号受信機8からタイミング信号を受信していない場合には、時刻同期制御回路23は、受信した時刻同期信号からのクロック信号に基づいてSVデータ読込みタイミング信号を生成してPB制御回路26に出力する。
なお、全てのIEDがGPS受信機8からのタイミングを受信していない場合に、プロセスバス上に出力する時刻同期信号を確保するために、時刻同期信号の優先順位が最も低位のIEDについて次のように構成するのが望ましい。すなわち、最低位のIEDは、設定時間が経過しても時刻同期信号を受信しないことを条件に、内部クロックに基づいてSVデータ読込みタイミング信号を生成してPB制御回路26に出力するとともに、内部クロックに基づく時刻同期信号をプロセスバスに出力する。この場合の設定時間は、GPS受信機8からの信号をどれかのIEDで受信している場合において時刻同期信号の切替に必要な時間以上に設定する。具体的には、数秒から数10秒に設定される。
上記の設定時間を、各IEDごとに設定してもよい。この場合、優先順位の最低位のIEDを最も短い設定時間にし、優先順位が上がるにつれてより長い設定時間にすることで、より低位の優先順位のIEDの内部クロックを優先するようにする。GPS受信機からのタイミング信号を受信できないとき、より低位のIEDの内部クロックを優先する理由は、より優先順位の高いIEDがGPS受信機8からの時刻同期信号を受信できるようになると、時刻同期信号が自動的に切替わるようにするためである。
なお、上記の保護制御演算部27の機能はCPUによって実現することができる。通信制御回路20、時刻受信回路21、時刻同期制御回路23、時刻送信回路25、およびPB制御回路26は、FPGAを用いて構成することができる。PB制御回路26の機能を保護制御演算部27とともにCPUによって実現してもよい。
[時刻同期制御回路の動作]
図5は、図4の時刻同期制御回路23の動作を表形式で示した図である。図5を参照して、時刻同期制御回路23に動作は、自IEDの時刻同期信号よりも優先順位が高く設定された時刻同期信号(A)をプロセスバス6から受信しているか否かという条件と、GPS信号受信機8からタイミング信号(B)を受信しているか否かという条件とによって分類される。
すなわち、自IEDの時刻同期信号よりも優先順位が高く設定された時刻同期信号(A)を受信している場合には、時刻同期制御回路23は、自らが送信元となって時刻同期信号をプロセスバス6に出力することはない。さらに、時刻同期制御回路23は、自IEDの時刻同期信号よりも優先順位が高く設定された時刻同期信号(A)に基づいてSVデータ読込みタイミング信号を生成する。なお、自IEDの時刻同期信号よりも優先順位が高く設定された複数の時刻同期信号(A)を受信している場合には、最も優先順位の高い時刻同期信号(A)が優先される。
自IEDの時刻同期信号よりも優先順位が高く設定された時刻同期信号(A)を受信していないが、GPS信号受信機8からタイミング信号(B)を正常に受信している場合には、時刻同期制御回路23は、GPS信号受信機8から受信したタイミング信号(B)に同期した時刻同期信号をプロセスバス6に出力する。さらに、時刻同期制御回路23は、GPS信号受信機8から受信したタイミング信号(B)に基づいてSVデータ読込みタイミング信号を生成する。
次に、自IEDの時刻同期信号よりも優先順位が高い時刻同期信号(A)を受信しておらず、かつ、GPS信号受信機8からタイミング信号(B)を正常に受信していない場合について説明する。この場合、時刻同期制御回路23は、自らは時刻同期信号をプロセスバス6に出力しない。時刻同期制御回路23は、自IEDの時刻同期信号よりも低位の時刻同期信号(D)をプロセスバス6から必ず受信するので、この受信した時刻同期信号(D)に同期したタイミングでSVデータの読込みを行う。前述のように、全てのIEDがGPS受信機8からのタイミングを受信していない場合には、プロセスバス上に出力する時刻同期信号を確保するために、時刻同期信号の優先順位が最も低位のIEDが内部クロックに基づく時刻同期信号をプロセスバス上に出力することになる。
なお、クロック生成回路24は、GPS信号受信機8からタイミング信号(B)を正常に受信している間に、このタイミング信号(B)に基づいて生成されるクロック信号を補正するのが望ましい。
[時刻同期信号について]
上記の時刻同期信号の一例として、IEEE1588規格書(IEEE Standard for a Precision Clock Synchronization Protocol for Networked Measurement and Control Systems)(非特許文献2)に従った時刻同期信号を用いることができる。ただし、IEEE1588では、時刻同期信号の優先順位を表す既存の信号はないので、たとえば、同規格書の54〜55頁の7.6.2.4に記載されているクロッククラス(clockClass)の場所を借りて優先順位の情報を設定することができる。具体的に、clockClass=68〜122には別のPTPプロファイルがアサインされているので、そこに優先順位の情報を入れることができる(他の適当な場所を利用しても構わない)。
もしくは、送信元のアドレス情報を利用して時刻同期信号の優先順位を決定してもよい。具体的に、IEEE1588規格書では、44頁の7.3.5に “Message sourcePortIdentity”として時刻同期信号に送信元のアドレス情報が記載されている。さらに、同規格書の124頁のテーブル18にヘッダー中での“Message sourcePortIdentity”の格納場所が記載されている。各IEDは、受信した時刻同期信号の送信元アドレス情報に基づいて、受信した時刻同期信号の優先順位が自IEDの優先順位よりも高いか否かを判定する。
このようにアドレス情報に基づいて時刻同期信号の優先順位を判定する場合には、時刻同期信号に優先順位の情報を付加する必要はない。図4の優先順位記憶回路22には、各IEDのアドレス情報と優先順位との対応関係が記憶されている。好ましくは、各IEDのアドレス設定を優先順位の順番またはその逆順に設定するようにすれば、図4の優先順位記憶回路22には、自IEDのアドレス情報のみを記憶するようにできる。
[保護システムの動作の具体例]
図6は、図1の保護システムの動作の具体例を示すフローチャートである。図1において、IED1、IED2、IED3の順に時刻同期信号の優先順位が設定されているとする(IED1の時刻同期信号の優先順位が最も高い)。
図1、図6を参照して、最初に、IED1,IED2,IED3が一斉にGPS信号受信機8からのタイミング信号に同期した時刻同期信号を送信したとする(ステップS100,S200,S300)。送信された時刻同期信号には、優先順位を表す情報または送信元のIEDの識別情報が付加されている。各時刻同期信号は各IEDによって相互に受信される。
IED1は、IED2およびIED3の各々から受信した時刻同期信号の優先順位が自IEDの時刻同期信号の優先順位よりも低いので、GPS信号受信機からのタイミング信号に同期したタイミングでSVデータの読込みを行う(ステップS102)。IED2およびIED3の各々は、IED1から受信した時刻同期信号の優先順位が最も高いので、IED1からの時刻同期信号に同期したタイミングでSVデータの読込みを行う(ステップS202,S302)。
さらに、IED1は、自らが送信元となって、GPS信号受信機からのタイミング信号に同期した時刻同期信号をプロセスバス6Aに出力する(ステップS104)。一方、IED2およびIED3は、時刻同期信号のプロセスバス6Aへの出力を停止する(ステップS204,S304)。以下、ステップS102,S104,S202,S204,S302,S304の手順が繰り返される。
このように、サンプリング同期のために各IEDから各MUへ出力する時刻同期信号に優先順位に関する情報(もしくは、送信元のIEDアドレスを表す情報)が付加される。そして、各IEDは、自IEDの時刻同期信号よりも高位の優先順位の時刻同期信号を受信した場合には、自IEDからの時刻同期信号の出力を停止するようにしている。この結果、いずれかのIEDがGPS受信機からのタイミング信号を受信している限り、プロセスバス上には時刻同期信号の優先順位が最も高く設定されたIEDからの時刻同期信号のみが伝送され、複数のIEDからの時刻同期信号が同時期に伝送されないので、通信のトラフィックを増大させることはない。さらに、各MUは、複数のIEDからの時刻同期信号を受信しないので、時刻同期信号の選択を誤らないという利点がある。
図7は、図6の動作例において、IED1がGPS受信機からのタイミング信号を正常に受信できなくなった場合を示すフローチャートである。
図1、図7を参照して、時刻同期信号の優先順位が最も高いIED1が、GPS受信機からのタイミング信号を正常に受信できなくなると(ステップS120)、IED2およびIED3は、プロセスバス6Aから時刻同期信号を受信しなくなる(ステップS220,S330)。このため、IED2およびIED3は、自らが送信元となって、GPS信号受信機からのタイミング信号に同期した時刻同期信号をプロセスバス6Aに出力する(ステップS224、S324)。なお、IED1は、GPS受信機からのタイミング信号を受信できない場合は、プロセスバス6Aへの時刻同期信号の出力を停止する(ステップS124)。
次のタイミングで、IED1は、プロセスバス6Aを介して入力されたIED2,IED3からの時刻同期信号を受信するので、より優先順位の高い時刻同期信号であるIED2から時刻同期信号に従ってSVデータを読込む(ステップS126)。なお、IED1は、GPS受信機からのタイミング信号を受信できない場合は、プロセスバス6Aへの時刻同期信号を出力しない(ステップS128)。
IED2は、プロセスバス6Aを介して入力されたIED3からの時刻同期信号の優先順位よりも自IEDの時刻同期信号の優先順位が高いので、GPS信号受信機からのタイミング信号に同期したタイミングでSVデータの読込みを行う(ステップS226)。さらに、IED2は、自らが送信元となって、GPS信号受信機からのタイミング信号に同期した時刻同期信号をプロセスバス6Aに出力する(ステップS228)。
IED3は、プロセスバス6Aを介して入力されたIED2からの時刻同期信号の優先順位よりも自IEDの時刻同期信号の優先順位が低いので、IED2からの時刻同期信号に同期したタイミングでSVデータの読込みを行う(ステップS326)。さらに、IED3は、プロセスバス6Aへの時刻同期信号の出力を停止する(ステップS328)。以下、ステップS126,S128,S226,S228,S326,S328の手順が繰り返される。
このように、高位のIEDからの時刻同期信号が消失すると、次の優先順位のIEDから時刻同期信号が自動的にプロセスバス上に送信される。各IEDは、このプロセスバス上に送信される次優先順位の時刻同期信号に従ってSVデータを読み込むように構成される。このため、プロセスバス上には1つのIEDからの時刻同期信号のみが送信されるので、伝送路のトラフィックへの影響を減らすことができる。
[効果]
上記のとおり、第1の実施形態による保護システムでは、複数のIEDと複数のMUとがプロセスバスを介して相互に接続される。そして、各IEDが発行可能なサンプリング同期のための時刻同期信号には、優先順位が設定される。各IEDは、自IEDの時刻同期信号よりも優先順位の高い時刻同期信号を、プロセスバスを介して受信した場合には、自IEDからプロセスバスへの時刻同期信号の出力を停止するように構成される。したがって、時刻同期信号の優先順位が最も高く設定されたIEDから各MUに時刻同期信号がプロセスバスを介して送信されるようになる。この場合、時刻同期信号が最高位に設定されたIEDからの時刻同期信号が消失した場合には、残りのIEDのうちで時刻同期信号が最も高位に設定されたIEDから、時刻同期信号が自動的にプロセスバスに出力されるようになる。
この結果、プロセスバスには1つのIEDからの時刻同期信号が出力されるだけであるので、通信トラフィック容量の問題が生じない。さらに、各MUには1つの時刻同期信号しか入力されないので、各MUにおいて時刻同期信号を選択する機能は必要にならない。
<第2の実施形態>
第1の実施形態では、各IEDに対して時刻同期信号の優先順位を設定し、送信する時刻同期信号に時刻同期信号の優先順位を表す情報(または送信元のIEDの識別情報)が付加された。そして、各IEDは、自IEDの時刻同期信号よりも高位の時刻同期信号を受信した場合は、プロセスバスへの時刻同期信号の出力を停止するように構成されていた。
第2の実施形態では、GPS信号受信機から受信したタイミング信号に同期した高精度の時刻同期信号であるか否かを表す情報が、送信すべき時刻同期信号に付加される。そして、時刻同期信号が最高位に設定されたIEDであっても、出力する時刻同期信号がGPS信号受信機からのタイミング信号に同期したものでなく精度が低い場合には、時刻同期信号の優先順位が次順位に設定されたIEDからの時刻同期信号に切り替わるようにしたものである。以下、図面を参照して具体的に説明する。
[保護システムの構成]
図8は、第2の実施形態による保護システムにおいて、IED7Aの構成を示すブロックである。図8のIED7Aでは、時刻同期制御回路23Aが、時刻同期信号の精度を判定するGPS判定部28を含む点で、図4のIED7の時刻同期制御回路23と異なる。図8のその他の点は図4と同様であるので、同一または対応する部分には同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。
[保護システムの動作]
図9は、図8の時刻同期制御回路23Aの動作を表形式で示す図である。図8、図9を参照して、第1の実施形態の場合と同様に、各IEDの時刻同期制御回路23Aは、時刻受信回路21を介して受信した他のIEDからの時刻同期信号と、GPS信号受信機8からのタイミング信号と、クロック生成回路24からのクロック信号とを受信する。なお、時刻同期信号には、時刻同期信号の優先順位を表す情報(または送信元のIEDの識別情報)に加えて、GPS信号受信機から正常にタイミング信号を受信しているか否かを表す情報(GPS正常受信フラグ)が付加されている。
時刻同期信号の優先順位は以下の(1)〜(5)の順に従う。なお、下記の(1)、(3)、(4)の場合は、自IEDからプロセスバス6に時刻同期信号を出力しない。
(1)プロセスバスから受信した時刻同期信号の優先順位が自IEDの時刻同期信号の優先順位より高位であり、かつ、その時刻同期信号に付加されたGPS正常受信フラグが有効になっている場合(複数受信した場合は、その中で最も時刻同期信号の優先順位が高く設定されているものが優先される)。
(2)GPS信号受信機からのタイミング信号を正常に受信し、時刻同期信号がこのタイミング信号に同期している場合。
(3)プロセスバスから受信した時刻同期信号の優先順位が自IEDより高位であるが、その時刻同期信号に付加されたGPS正常受信フラグが全て無効になっている場合。
(4)プロセスバスから受信した時刻同期信号の優先順位が自IEDの時刻同期信号の優先順位よりも低位であるが、その時刻同期信号に付加されたGPS正常受信フラグが有効になっている場合(複数受信した場合は、その中で最も時刻同期信号の優先順位が高く設定されているものが優先される)。
(5)内部クロックに基づいて時刻同期信号を生成した場合。
具体的には、図9に示されているように、自IEDよりも時刻同期信号の優先順位の高いIEDから、GPS信号に直接基づく(すなわち、GPSの正常受信フラグが有効である)時刻同期信号(A1)を受信した場合には、時刻同期制御回路23Aは、自らプロセスバス6Aに時刻同期信号を出力しない。さらに、時刻同期制御回路23Aは、受信した時刻同期信号(A1)に同期したタイミングでSVデータ読込みタイミング信号を生成する。
自IEDよりも時刻同期信号の優先順位が高く設定された全てのIEDから、GPS信号に直接基づく(すなわち、GPSの正常受信フラグが有効である)時刻同期信号(A1)を受信していないが、自らがGPS信号受信機8からタイミング信号(B)を正常に受信している場合、時刻同期制御回路23Aは、受信したタイミング信号(B)に同期した時刻同期信号をプロセスバス6Aに出力する。さらに、時刻同期制御回路23Aは、GPS信号受信機8から受信したタイミング信号(B)に同期するようにSVデータ読込みタイミング信号を生成する。
自IEDよりも時刻同期信号の優先順位の高く設定された全てのIEDから、GPS信号に直接基づかない(すなわち、GPSの正常受信フラグが無効である)時刻同期信号(A2)を受信しているが、自らがGPS信号受信機8からタイミング信号(B)を受信していない場合は、時刻同期信号がより低位に設定されたIEDからGPS信号に基づく時刻同期信号を受信しているか否かに応じて動作が異なる。まず、時刻同期信号がより低位の全てのIEDからGPS信号に基づく時刻同期信号を受信していない場合には、時刻同期制御回路23Aは、自らプロセスバス6Aに時刻同期信号を出力しない。さらに、時刻同期制御回路23Aは、受信した時刻同期信号(A2)に同期したタイミングでSVデータ読込みタイミング信号を生成する(複数時刻同期の高位のIEDがある場合は、その中で最も優先順位が高く設定されているものが優先される)。一方、時刻同期信号がより低位に設定されたIEDからGPS信号に基づく時刻同期信号(D)を受信している場合には、時刻同期制御回路23Aは、受信した時刻同期信号(D)に同期したタイミングでSVデータ読込みタイミング信号を生成する(GPS信号に基づく低位の時刻同期信号(D)を複数受信している場合には、その中で最も優先順位が高く設定されているものが優先される)。なお、この場合も、時刻同期制御回路23Aは、自らプロセスバス6Aに時刻同期信号を出力しない。
自IEDよりも時刻同期信号が高位に設定された全てのIEDから時刻同期信号(A1,A2)を受信しておらず、自らがGPS信号受信機8からタイミング信号(B)を受信していないが、自IEDよりも時刻同期信号の低位のIEDから、GPS信号に直接基づく時刻同期信号(D)を受信している場合、時刻同期制御回路23Aは、自らプロセスバス6Aに時刻同期信号を出力しない。さらに、時刻同期制御回路23Aは、受信した時刻同期信号(D)に同期したタイミングでSVデータ読込みタイミング信号を生成する(複数時刻同期の低位のIEDがある場合は、その中で最も優先順位が高く設定されているものが優先される)。
自IEDよりも時刻同期信号が高位に設定された全てのIEDから時刻同期信号(A1,A2)を受信しておらず、GPS信号受信機8からタイミング信号(B)を受信しておらず、自IEDよりも時刻同期信号が低位に設定された全てのIEDから、GPS信号に直接基づく時刻同期信号(D)を受信していない場合、時刻同期制御回路23Aは、内部クロックに基づく時刻同期信号(C)を生成してプロセスバス6Aに出力する。さらに、時刻同期制御回路23Aは、生成した時刻同期信号(C)に同期したタイミングでSVデータ読込みタイミング信号を生成する。
上記のように、プロセスバスを介して受信した時刻同期信号の優先順位が自IEDの時刻同期信号の優先順位よりも高位であっても、その時刻同期信号がGPS信号受信機から受信したものでない場合には、GPS信号受信機からのタイミング信号に同期している次の時刻同期信号の優先順位のIEDからの時刻同期信号に自動的に切り替わる。この結果、高精度の時刻同期信号をプロセスバスに出力されるという利点がある。
[時刻同期信号について]
上記の時刻同期信号の一例として、IEEE1588規格書(非特許文献2)に従った時刻同期信号を用いることができる。
具体的に、IEEE1588規格書の56〜57頁の7.6.2.6節およびテーブル7によれば、時刻同期信号には、どの信号に基づいた時刻であるかを表す情報(timeSource)が含まれている。GPS信号に基づく場合は、Value=20(GPS)となるが、内部クロックではValue=A0(INTERNAL_OSCILLATOR)となる。したがって、このValue値を使うことによって、GPS信号に直接基づくものであるか否かを判定することができる。1つのGPS信号受信機に全てのIEDが接続するシステムでは有効な方法である。
別の方法として、IEEE1588規格書の55〜56頁の7.6.2.5節およびテーブル6によれば、時刻同期信号に含まれる精度の情報(clockAccuracy)を用いることによって、時刻同期信号がGPS信号に基づいたものであるか否かを判定することができる。この場合、clockAccuracyのValue値が24以上の場合(精度誤差が1μsを超えた場合に対応する)、時刻同期信号がGPS同期から外れていることを意味する。保護リレーとして必要な精度から、Value=27以上(Value=27は、精度誤差が100μsの場合に相当)の場合、時刻同期信号がGPS信号に基づいていないと判定するのが妥当である。1つのGPS信号受信機に全てのIEDが接続されたシステムでは、すべて同じValue値になるので、この方法は、各IEDが複数のGPSレシーバーから個別に時刻同期信号を受信する場合に有効である。
[保護システムの動作の具体例]
図10は、図6の動作例において、IED1がGPS信号を受信できなくなった場合の動作例を示すフローチャートである。
図1、図10を参照して、時刻同期信号の優先順位が最も高く設定されたIED1が、GPS信号受信機8からタイミング信号を受信できなくなった場合には、IED1は、内部クロックに基づく時刻同期信号を出力する(ステップS140)。この場合、IED2およびIED3は、GPS信号受信機8からのタイミング信号に同期した時刻同期信号をプロセスバス6Aに出力する(ステップS244,S344)。
IED1は、プロセスバス6Aを介して入力されたIED2からの時刻同期信号の優先順位が自IEDの時刻同期信号の優先順位よりも低いが、このIED2からの時刻同期信号はGPS信号受信機8からのタイミング信号に同期したものであるので、このIED2からの時刻同期信号に同期したタイミングでSVデータの読込みを行う(ステップS146)。この場合、IED1は、プロセスバス6Aへの時刻同期信号の出力を停止する(ステップS148)。
IED2は、プロセスバス6Aを介して入力された高位のIED1からの時刻同期信号はGPS信号受信機8からのタイミング信号に同期したものでないので、自ら受信したGPS信号受信機からのタイミング信号に同期したタイミングでSVデータの読込みを行う(ステップS246)。さらに、IED2は、自らが送信元となって、GPS信号受信機からのタイミング信号に同期した時刻同期信号をプロセスバス6Aに出力する(ステップS248)。
IED3は、プロセスバス6Aを介して入力されたIED1からの時刻同期信号はGPS信号に基づくものでなく、IED2からの時刻同期信号の優先順位よりも自IEDの時刻同期信号の優先順位が低いので、IED2からの時刻同期信号に同期したタイミングでSVデータの読込みを行う(ステップS346)。さらに、IED3は、プロセスバス6Aへの時刻同期信号の出力を停止する(ステップS348)。以下、ステップS146,S148,S246,S248,S346,S348の手順が繰り返される。
[効果]
第2の実施形態の保護システムによれば、時刻同期信号の送信元のIEDの時刻同期信号の優先順位を表す情報と、時刻同期信号の精度を表す情報(たとえば、GPS信号受信機からのタイミング信号を正常受信しているか否かを表すフラグ)とが、時刻同期信号に付加されている。そして、各IEDが時刻同期信号を出力するか否かは、これらの情報に基づいて決定される。したがって、第2の実施形態によれば、第1の実施形態での効果に加えて、より精度の高い時刻同期信号をプロセスバスに出力することが可能になる。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものでないと考えられるべきである。この発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 線路、2 電圧変成器、3 電流変成器、4 遮断器、5 マージングユニット、6,6A,6B プロセスバス、7 IED、8 GPS信号受信機、9 ハブ、10 アナログ入力回路、11 AD変換器、12 CPU、13,26 PB制御回路、14,20 通信制御回路、15,21 時刻受信回路、16,24 クロック生成回路、17 サンプリング制御回路、18 デジタル出力回路、22 優先順位記憶回路、23,23A 時刻同期制御回路、25 時刻送信回路、27 保護制御演算部、28 GPS判定部、IED−PB1,IED−PB2,MU−PB1,MU−PB2 入出力ポート。

Claims (8)

  1. プロセスバスと、
    各々が、前記プロセスバスを介して受けた時刻同期信号に同期したタイミングで電力系統の電流および電圧をサンプリングする複数のMU(Merging Unit)と、
    自らが送信元となって前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力可能に構成された複数のIED(Intelligent Electric Device)とを備え、
    各前記IEDは、前記プロセスバスを介して他のIEDが送信元である前記時刻同期信号を受信可能であり、
    前記複数のIEDには、優先順位が予め定められ、
    各前記IEDは、
    自IEDよりも優先順位の高いIEDが送信元である前記時刻同期信号を受信していない場合には、自らが送信元となって前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力し、
    自IEDが前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力した後に、自IEDよりも優先順位の高いIEDが送信元である前記時刻同期信号を受信した場合には、自IEDからの前記時刻同期信号の出力を停止するように構成される、プロセスバス適用保護システム。
  2. 各前記IEDは、対応するGPS(Global Positioning System)信号受信機からタイミング信号を受信し、受信した前記タイミング信号に同期した前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力可能であり、
    前記時刻同期信号は、前記タイミング信号に同期した信号であるか否かの情報を含む、請求項1に記載のプロセスバス適用保護システム。
  3. 各前記IEDは、自IEDよりも優先順位の高いIEDが送信元である前記時刻同期信号を受信している場合、受信した前記時刻同期信号が前記タイミング信号に同期した信号でない場合には、自らが送信元となって前記タイミング信号に同期した前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力するように構成される、請求項2に記載のプロセスバス適用保護システム。
  4. 各前記IEDは、自IEDよりも優先順位の高いIEDが送信元である前記時刻同期信号を受信していない場合であっても、対応する前記GPS信号受信機から前記タイミング信号を受信しておらず、かつ、他のIEDが送信元である前記タイミング信号に同期した前記時刻同期信号を受信している場合には、自らが送信元となって前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力しないように構成される、請求項2または3に記載のプロセスバス適用保護システム。
  5. 各前記IEDは、対応するGPS(Global Positioning System)信号受信機からタイミング信号を受信し、受信した前記タイミング信号に同期した前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力可能であり、
    対応する前記GPS信号受信機から前記タイミング信号を受信していない場合において、設定時間が経過しても他のIEDが送信元である前記時刻同期信号を受信しない場合には、内部クロックに基づく時刻同期信号を生成して自らが送信元となって生成した前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力するように構成され、
    前記設定時間は、優先順位の低いIEDほど短く設定される、請求項1に記載のプロセスバス適用保護システム。
  6. 前記時刻同期信号は、送信元のIEDの優先順位を示す情報を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載のプロセスバス適用保護システム。
  7. 前記時刻同期信号は、送信元のIEDの識別情報を含み、
    各前記IEDは、前記識別情報に基づいて、受信した前記時刻同期信号の送信元のIEDの優先順位が自IEDの優先順位よりも高いか否かを判定するように構成される、請求項1〜5のいずれか1項に記載のプロセスバス適用保護システム。
  8. プロセスバスを介してMU(Merging Unit)と接続されたIED(Intelligent Electric Device)であって、
    前記MUは、前記プロセスバスを介して受けた時刻同期信号に同期したタイミングで電力系統の電流および電圧をサンプリングし、
    前記IEDは、自らが送信元となって前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力可能に構成され、
    前記プロセスバスには、自らが送信元となって前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力可能な他のデバイスがさらに接続され、
    前記時刻同期信号は、優先順位に関する情報を含み、
    前記IEDは、
    自IEDの時刻同期信号よりも優先順位の高い時刻同期信号を受信していない場合には、自らが送信元となって前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力し、
    自らが前記時刻同期信号を前記プロセスバスに出力した後に、自IEDの時刻同期信号よりも優先順位の高い時刻同期信号を受信した場合には、自IEDからの前記時刻同期信号の出力を停止するように構成される、IED。
JP2015543186A 2015-03-19 2015-03-19 プロセスバス適用保護システム Active JP5844022B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/058214 WO2016147375A1 (ja) 2015-03-19 2015-03-19 プロセスバス適用保護システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5844022B1 true JP5844022B1 (ja) 2016-01-13
JPWO2016147375A1 JPWO2016147375A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=55073351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015543186A Active JP5844022B1 (ja) 2015-03-19 2015-03-19 プロセスバス適用保護システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10534090B2 (ja)
JP (1) JP5844022B1 (ja)
GB (1) GB2551653B (ja)
WO (1) WO2016147375A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109946513B (zh) * 2019-03-26 2021-01-08 江苏凌创电气自动化股份有限公司 基于网络采样绝对延时补偿的跨间隔数字化计量方法、装置及系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124711A (ja) * 1986-11-12 1988-05-28 株式会社日立製作所 マルチポ−ト保護リレ−システム
JP2000078740A (ja) * 1998-08-27 2000-03-14 Meidensha Corp ディジタル形保護継電システム
WO2013054423A1 (ja) * 2011-10-13 2013-04-18 三菱電機株式会社 保護制御装置
US20130157593A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Shankar V. Achanta Systems and Methods for Time Synchronization of IEDs via Radio Link
WO2014112264A1 (ja) * 2013-01-15 2014-07-24 株式会社 東芝 保護継電システムおよび保護継電装置
JP2015023742A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 富士電機株式会社 保護監視制御システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3907998B2 (ja) 2001-02-09 2007-04-18 株式会社東芝 変電機器保護制御システム
US8620608B2 (en) * 2005-01-27 2013-12-31 Electro Industries/Gauge Tech Intelligent electronic device and method thereof
US8515348B2 (en) * 2005-10-28 2013-08-20 Electro Industries/Gauge Tech Bluetooth-enable intelligent electronic device
US9136711B2 (en) * 2007-08-21 2015-09-15 Electro Industries/Gauge Tech System and method for synchronizing multiple generators with an electrical power distribution system
US20110161468A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Schneider Electric USA, Inc. Method and system for cascading peer-to-peer configuration of large systems of ieds
ES2424041T3 (es) * 2010-09-30 2013-09-26 Schneider Electric USA, Inc. Sistemas, procedimientos y dispositivos para la monitorización de una batería de condensadores
WO2012127058A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Schneider Electric Energy Gmbh Merging unit and method of operating a merging unit
CN103827678B (zh) * 2011-06-30 2017-04-26 Abb研究有限公司 用于配电系统中分布式波形记录的方法
JP5985198B2 (ja) 2012-02-10 2016-09-06 株式会社東芝 変電所自動化システム及び端末の自動認識方法
PL2701340T3 (pl) * 2012-08-21 2018-03-30 Omicron Electronics Gmbh Sposób monitorowania działania układu elektroenergetycznego i układ monitorowania

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124711A (ja) * 1986-11-12 1988-05-28 株式会社日立製作所 マルチポ−ト保護リレ−システム
JP2000078740A (ja) * 1998-08-27 2000-03-14 Meidensha Corp ディジタル形保護継電システム
WO2013054423A1 (ja) * 2011-10-13 2013-04-18 三菱電機株式会社 保護制御装置
US20130157593A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Shankar V. Achanta Systems and Methods for Time Synchronization of IEDs via Radio Link
WO2014112264A1 (ja) * 2013-01-15 2014-07-24 株式会社 東芝 保護継電システムおよび保護継電装置
JP2015023742A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 富士電機株式会社 保護監視制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
GB201711228D0 (en) 2017-08-23
US20170371041A1 (en) 2017-12-28
GB2551653B (en) 2021-08-25
GB2551653A (en) 2017-12-27
WO2016147375A1 (ja) 2016-09-22
JPWO2016147375A1 (ja) 2017-04-27
US10534090B2 (en) 2020-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9537648B2 (en) Data transmission over packet switched network
US9967135B2 (en) Communication link monitoring and failover
US8953645B2 (en) Communication system, communication apparatus and time synchronization method
JP6125652B2 (ja) 時間同期方法及び装置
CN106451763B (zh) 一种无需全局同步系统的智能变电站站级总线网络系统
US20150316593A1 (en) Merging unit which collects information of power system
JP2010041899A (ja) 保護リレーシステム
Ferrari et al. Evaluation of time gateways for synchronization of substation automation systems
JP2019505127A (ja) 同期方法及び装置
JP6186978B2 (ja) 保護監視制御システム
JP7322297B2 (ja) 通信ネットワークを介して接続されたネットワークデバイス間の時刻同期を最適化する方法
EP3309919B1 (en) Systems and methods for synchronizing time sources within a protection zone of a digital power substation
WO2014002191A1 (ja) 電流差動リレー
JP6012535B2 (ja) 時刻情報伝送装置
JP5844022B1 (ja) プロセスバス適用保護システム
CN116865898A (zh) 基于多时钟域的时钟冗余系统和时钟冗余的实现方法
US20230308256A1 (en) Vehicle-mounted device, abnormality detecting method, and abnormality detecting program
KR101655680B1 (ko) Hsr 기반한 고가용성 네트워크 장치
Brunner et al. Smarter time sync: Applying the IEEE PC37. 238 standard to power system applications
JP2014217103A (ja) 電流差動保護継電装置および送電線保護システム
De Dominicis et al. Integration of existing IEC61850-based SAS within new high-availability architectures
KR102537804B1 (ko) 프로세스 버스 적용 보호 시스템 및 인텔리전트 전자 디바이스
JP2007163330A (ja) 時刻情報通信システム
JP2024088012A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム
JP2000332809A (ja) 光フィールドネットワークシステム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20151016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5844022

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250