JP5843542B2 - 画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5843542B2 JP5843542B2 JP2011204653A JP2011204653A JP5843542B2 JP 5843542 B2 JP5843542 B2 JP 5843542B2 JP 2011204653 A JP2011204653 A JP 2011204653A JP 2011204653 A JP2011204653 A JP 2011204653A JP 5843542 B2 JP5843542 B2 JP 5843542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- fundus
- image processing
- feature amount
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 62
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 4
- 210000000608 photoreceptor cell Anatomy 0.000 claims description 75
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 71
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims description 26
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 23
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 17
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 15
- 230000003902 lesion Effects 0.000 claims description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 7
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 3
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims 1
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 34
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 32
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 30
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 21
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 9
- 210000000695 crystalline len Anatomy 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 5
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 5
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 4
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 201000004569 Blindness Diseases 0.000 description 1
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 1
- 206010025421 Macule Diseases 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 210000003986 cell retinal photoreceptor Anatomy 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000013399 early diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004424 eye movement Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 210000001328 optic nerve Anatomy 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 208000014733 refractive error Diseases 0.000 description 1
- 210000003583 retinal pigment epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 230000004434 saccadic eye movement Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0025—Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0041—Operational features thereof characterised by display arrangements
- A61B3/0058—Operational features thereof characterised by display arrangements for multiple images
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/12—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
- A61B3/1225—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes using coherent radiation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10056—Microscopic image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20048—Transform domain processing
- G06T2207/20056—Discrete and fast Fourier transform, [DFT, FFT]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30041—Eye; Retina; Ophthalmic
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
本発明は上記課題に鑑み、補償光学SLO等の眼科装置によって取得された網膜の視細胞画像の画質を、客観的に評価する指標を提示することを目的とする。
本実施例では、補償光学SLOにより網膜の視細胞を撮影した画像を取得した際に、該取得された画像の画質を定量的に示す指標を算出し提示する場合の処理について説明する。具体的には、補償光学SLOにより取得された眼底平面画像の空間周波数画像を離散フーリエ変換により取得する(取得された画像を以下、フーリエ画像または周波数画像とする)。該取得されたフーリエ画像から、視細胞が規則正しく配置されていることを反映した周期構造の特徴量を抽出し、抽出された特徴量から画質の指標を構築する。
図3に、補償光学SLOで撮影された眼底平面画像を模式的に示す。図3に示すように、輝度が比較的大きい小領域として、各視細胞PRが一つ一つ区別される形で描出される。また、視細胞の輝度に比較して輝度の低い血管領域Vが描出されることもある。この血管領域は視細胞より上層にある血管の影が描出されているものである。
図4に、上記眼底平面画像の空間周波数成分を離散フーリエ変換により取得したフーリエ画像の模式図を示す。図4に示すように、視細胞が周期的に配置していることを反映して、視細胞の周期に相当するリング構造が見られる。
図1は、本実施例に係る画像処理装置10の機能構成を示したものである。
次に、図2(a)のフローチャートを参照して、本実施形態の画像処理装置10の処理手順を説明する。
ステップS210において、画像取得部100は、画像処理装置10に接続される補償光学SLO、もしくは該装置により撮影された眼底平面画像を保存するデータベースから、解析対象となる眼底平面画像を取得する。取得された眼底平面画像は、制御部120を通じて記憶部130に記憶される。
ステップS220において、入力情報取得部110は、データベースもしくは操作者の入力部(不図示)による入力により被検眼の情報を取得する。ここで被検眼の情報とは、被検眼の患者ID、氏名、年齢、性別、検査対象が右目であるか左目であるか、撮影日時等のことであり、これら取得した情報は、制御部120を通じて記憶部130に記憶される。
ステップS230において、周波数変換部141は、記憶部130に記憶されている補償光学SLOにより取得された眼底平面画像の空間周波数画像を離散フーリエ変換により取得する。図3に示したように、眼底平面画像の多くの領域は、輝度の高い小領域として観察される規則的な配置をもつ視細胞で構成される。よって血管や病変などの領域が部分的に画像内に含まれる場合であっても、該眼底平面画像を空間周波数変換して得られるフーリエ画像は、図4に示したようなリング状の構造をもつ。
ステップS240において、特徴抽出部142は、ステップS230で得られたフーリエ画像から、視細胞の配置の周期性を示す環状構造の特徴量を抽出する。具体的には、図5(a)に示したように、フーリエが像のサイズを縦と横のピクセル数がNとなるNxNの正方形であるとした時、(N/2、N/2)となるフーリエ画像の中心を原点とした極座標表示(r, θ)を考える。そしてフーリエ画像の各ピクセルの値をθ方向に積算した関数I(r)を算出する。但し、r=0, 1, 2・・N/2とする。フーリエ画像は連続画像ではなく、ピクセルごとに値をもつため、I(r)の計算の際には各ピクセルのrが例えば4.5以上、5.5未満の場合にはI(5)の値に積算する。その後隣接点間で平均値をとるなどしてI(r)を平滑化する。図5(b)に図5(a)に対して取得された関数I(r)を示す。
ステップS250において、指標算出部143は、ステップS240で取得された特徴量から、補償光学SLO画像の視細胞の撮像状態や分布情報等、視細胞に関する情報を取得する。そうして算出した画質指標を、制御部120を通じて記憶部130に記憶する。以下にステップS240によって取得された特徴量から画質指標を算出する方法の一例を示すが、算出される指標は以下の例に限定されるものではない。
ステップS260において、出力部150は、ステップS250において記憶部に保存された画質指標等の撮像状態を示す情報を、表示部160に表示させる。
実施例1では、補償光学SLOにより取得された眼底平面画像全体を周波数変換してフーリエ画像を求め、そこから様々な特徴量を抽出することで、眼底平面画像全体の画質を評価する指標を算出した。しかし、一枚の眼底平面画像内でも画質にムラがある場合や、病変部位などが偏在しているために視細胞の周期構造の強さが場所によって変化する場合がある。本実施例では、そのような局所的な変化を捉える目的で、眼底平面画像を複数の局所領域に分割する。そして分割されたそれぞれの眼底平面画像に対してフーリエ画像を求め、そこから抽出した特徴量を用いて画像を分析する場合について説明する。
周波数変換部141は、部分領域ごとに周波数変換して部分周波数画像を得る。
特徴抽出部142は、部分周波数画像に現れる環状構造に基づいて特徴量を抽出する。
指標算出部143は、複数の部分領域における視細胞に関する情報を取得する。
ステップS1230において、画像分割部1140は、記憶部130に記憶されている補償光学SLOにより取得された眼底平面画像を複数の局所領域に分割する。ここで分割の方法は様々な方法が可能であり、多数の小領域に分割するほど局所的な差を明確化することが可能だが、それぞれの局所領域から得られる情報の精度は低くなる。また、複数の領域の周波数変換を行うには処理時間のコストがかかるため、高速フーリエ変換に適した画像サイズである2のn乗のサイズを用いることも重要である。ここでは例えば、オリジナルの眼底平面画像400x400に対して128x128の局所眼底平面画像を、図13に示すように重なりを許容して取得する。しかし分割手法はこの例に限定されるものではない。
ステップS1260において、統合部1144は、各局所眼底平面画像より取得された指標を統合した指標を作成する。そして統合された指標を出力部150を通じてモニタに表示する。さらにステップS210〜ステップS1260で記憶部130に保存された特徴量その他をデータベースに保存する。
実施例1では撮像状態を示す情報を表示し、ユーザに処理を促すこととしていたが、本実施例では、撮像状態を示す情報を画像の形成や選択に用いる例を説明する。装置の構成は実施例1及び2と同様であるため省略し、先述の実施例と異なる点を中心に説明する。
図15に示すハードウェアを用いて、上述した画像処理装置10の機能を、ソフトウェアとハードウェアを協働させることにより実現しても良い。
図16を用いて上記の眼底平面画像を取得する撮影システムの例を説明する。撮影システムでは上述の画像処理装置10がLAN40を介して眼科撮影装置30、データベースと50と接続されている。もちろんLAN40には無線を介して接続しても良い。また、画像処理装置10には表示部160が接続されている。
図17を用いて、まず、本実施例における眼科撮影装置30の概略構成について、具体的に説明する。
つぎに、光源201の周辺について説明する。光源201は代表的な低コヒーレント光源であるSLD(Super Luminescent Diode)である。波長は830nm、バンド幅50nmである。ここでは、スペックルノイズの少ない眼底平面画像を取得するために、低コヒーレント光源を選択している。また、光源の種類は、ここではSLDを選択したが、低コヒーレント光が出射できればよく、ASE(Amplified Spontaneous Emission)等も用いることができる。
つぎに、参照光205の光路について説明する。
つぎに、測定光206の光路について説明する。
つぎに、測定系の構成について説明する。
つぎに、眼科撮影装置30を用いた断層画像(OCT像)の取得方法について図18(a)〜(c)を用いて説明する。
さらに、変換された光周波数軸の干渉縞を逆フーリエ変換することで、深さ方向の情報が得られる。
つぎに、眼科撮影装置30を用いた眼底平面画像(SLO像)の取得方法について説明する。
つぎに、眼底平面画像(SLO像)の取得方法について図19(a)〜(d)を用いて説明する。
前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給する。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
100 画像取得部
110 入力情報取得部
120 制御部
130 記憶部
140 画像処理部
141 周波数変換部
142 特徴抽出部
143 指標算出部
150 出力部
1140 画像分割部
1144 統合部
Claims (15)
- 眼底を撮像し得られる眼底画像を周波数変換し空間周波数画像を得る変換手段と、
前記空間周波数画像における特徴量を抽出する抽出手段と、
前記特徴量に基づいて前記眼底画像における視細胞の撮像状態を示す情報を取得する情報取得手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記眼底画像を複数の部分領域に分割する分割手段をさらに有し、
前記変換手段は、前記部分領域ごとに周波数変換して部分空間周波数画像を得、
前記抽出手段は、前記部分空間周波数画像ごとにおける特徴量を抽出し、
前記情報取得手段は、前記複数の部分領域における視細胞の撮像状態を示す情報を取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記情報取得手段は、各部分領域に対応する特徴量に基づいて、視細胞が描出されない領域を含む部分領域の情報を取得する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記特徴量が、周期構造を示す特徴量であり、
前記情報取得手段は、前記特徴量に基づいて前記眼底画像における視細胞の撮像状態を示す情報を取得する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記抽出手段は、前記空間周波数画像の所定の位置から等距離の輝度値を積算することにより前記特徴量を抽出する
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記抽出手段は、前記積算した輝度値のピークの輝度値の大きさ、又は、前記積算した輝度値の先鋭度を前記眼底画像における視細胞の撮像状態を示す特徴量として抽出する
ことを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。 - 前記眼底画像は、視細胞画像を得る撮影方法で撮影された眼底画像であり、
前記情報取得手段は、前記特徴量に基づいて前記眼底画像において視細胞が描出されず血管または病変が描出された領域の有無を示す情報を取得する
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記眼底画像と前記視細胞の撮像状態を示す情報とを出力する出力手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記情報取得手段は、前記眼底画像における視細胞の撮像状態を示す情報を取得し、
前記出力手段は、撮像状態を示す情報に基づいて前記眼底画像の撮影部で収差補正が必要であることを示す情報、または前記眼底画像の撮影部が発する撮影光量の増加が必要であることを示す情報の少なくともいずれかを前記眼底画像とともに出力させる
ことを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。 - 前記出力手段は、前記空間周波数画像における所定の位置からの距離と、前記積算した輝度値との関係を示すグラフを出力させる
ことを特徴とする請求項5または6に記載の画像処理装置。 - 前記眼底画像は、収差測定手段と補償光学系により収差を補正する眼底撮像装置で被検眼の眼底の所定の深さ位置にフォーカスして得られた眼底画像であることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 被検眼の視細胞の画像を得る撮影方法を指定する指定手段と、
前記撮影方法の情報に応じて眼底を撮影し眼底画像を得る撮影手段と、
前記眼底画像を周波数変換し空間周波数画像を得る変換手段と、
前記空間周波数画像における特徴量を抽出する抽出手段と、
前記特徴量に基づいて前記眼底画像における視細胞の分布を示す情報を取得する情報取得手段と、
を有することを特徴とする眼科撮影装置。 - 前記情報取得手段は、前記特徴量に基づいて前記眼底画像における視細胞の密度を示す指標を取得する
ことを特徴とする請求項12に記載の眼科撮影装置。 - 眼底を撮像し得られる眼底画像を周波数変換し空間周波数画像を得る変換ステップと、
前記空間周波数画像における特徴量を抽出する抽出ステップと、
前記特徴量に基づいて前記眼底画像における視細胞の撮像状態に関する情報を取得する情報取得ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 請求項14に記載の画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011204653A JP5843542B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | 画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法及びプログラム |
US13/605,873 US8960906B2 (en) | 2011-09-20 | 2012-09-06 | Image processing apparatus, ophthalmologic imaging apparatus, image processing method, and storage medium |
CN201210353478.3A CN103006174B (zh) | 2011-09-20 | 2012-09-20 | 图像处理设备、眼科摄像设备和图像处理方法 |
US14/597,127 US20150124218A1 (en) | 2011-09-20 | 2015-01-14 | Image processing apparatus, ophthalmologic imaging apparatus, image processing method, and storage medium |
US16/287,926 US11058293B2 (en) | 2011-09-20 | 2019-02-27 | Image processing apparatus, ophthalmologic imaging apparatus, image processing method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011204653A JP5843542B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | 画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013063215A JP2013063215A (ja) | 2013-04-11 |
JP2013063215A5 JP2013063215A5 (ja) | 2014-11-06 |
JP5843542B2 true JP5843542B2 (ja) | 2016-01-13 |
Family
ID=47880360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011204653A Expired - Fee Related JP5843542B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | 画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8960906B2 (ja) |
JP (1) | JP5843542B2 (ja) |
CN (1) | CN103006174B (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5610884B2 (ja) | 2010-07-09 | 2014-10-22 | キヤノン株式会社 | 光断層撮像装置及び光断層撮像方法 |
JP5835938B2 (ja) * | 2011-05-10 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 収差補正方法、および該方法を用いた眼底撮像方法、および眼底撮像装置 |
JP6146951B2 (ja) | 2012-01-20 | 2017-06-14 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、撮影装置及び撮影方法 |
JP5936368B2 (ja) | 2012-01-20 | 2016-06-22 | キヤノン株式会社 | 光干渉断層撮影装置及びその作動方法 |
JP6061554B2 (ja) | 2012-01-20 | 2017-01-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP6039185B2 (ja) | 2012-01-20 | 2016-12-07 | キヤノン株式会社 | 撮影装置 |
JP5988772B2 (ja) * | 2012-01-20 | 2016-09-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP2013148509A (ja) | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
WO2013143113A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | Intel Corporation | Techniques for media quality control |
US9483111B2 (en) | 2013-03-14 | 2016-11-01 | Intel Corporation | Techniques to improve viewing comfort for three-dimensional content |
JP6241091B2 (ja) * | 2013-06-27 | 2017-12-06 | 株式会社ニデック | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP6410498B2 (ja) * | 2014-07-08 | 2018-10-24 | キヤノン株式会社 | 眼科装置及びその制御方法 |
JP6506518B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2019-04-24 | キヤノン株式会社 | 眼科装置及びその制御方法 |
JP2016150090A (ja) * | 2015-02-17 | 2016-08-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
KR101825923B1 (ko) * | 2015-09-03 | 2018-03-22 | 주식회사 이오테크닉스 | 레이저 가공장치 및 레이저 가공방법 |
KR101746763B1 (ko) | 2016-02-01 | 2017-06-14 | 한국과학기술원 | 망막 또는 맥락막 내 혈관조영 광가간섭 단층촬영 장치 및 이를 이용한 질병 진단방법 |
JP2017185057A (ja) * | 2016-04-06 | 2017-10-12 | キヤノン株式会社 | 眼科撮影装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
CN107292877B (zh) * | 2017-07-05 | 2020-07-03 | 北京至真互联网技术有限公司 | 一种基于眼底图像特征的左右眼识别方法 |
CN107423726A (zh) * | 2017-08-12 | 2017-12-01 | 合肥全飞信息科技有限公司 | 一种眼病识别手机app设计方法 |
CN108272434B (zh) * | 2017-12-07 | 2020-06-19 | 柯鑫 | 对眼底图像进行处理的方法及装置 |
CN110648303B (zh) * | 2018-06-08 | 2022-07-26 | 上海市第六人民医院 | 眼底图像分析方法、计算机设备和存储介质 |
CN109238131B (zh) * | 2018-08-09 | 2020-12-22 | 江苏度微光学科技有限公司 | 一种横向超高分辨的光学相干层析方法和系统 |
WO2021255779A1 (ja) * | 2020-06-15 | 2021-12-23 | 株式会社ニコン | 情報表示方法、情報表示装置、及びプログラム |
CN111751013B (zh) * | 2020-07-07 | 2021-09-03 | 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 | 光学成像的像差测量方法及光学成像方法 |
CN113974964B (zh) * | 2021-12-28 | 2022-04-22 | 广东麦特维逊医学研究发展有限公司 | 一种激光撕囊装置及其工作方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3030073A (en) * | 1958-08-11 | 1962-04-17 | Auto Specialties Mfg Co | Positioning apparatus |
EP1427328B1 (en) | 2001-08-30 | 2014-07-02 | University Of Rochester | Adaptive optics in a scanning lase ophtalmoscope |
WO2003030073A1 (en) * | 2001-10-03 | 2003-04-10 | Retinalyze Danmark A/S | Quality measure |
EP2130486B1 (en) * | 2008-06-02 | 2016-03-23 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmic Photographing Apparatus |
JP5209377B2 (ja) * | 2008-06-02 | 2013-06-12 | 株式会社ニデック | 眼底撮影装置 |
WO2010083381A1 (en) * | 2009-01-15 | 2010-07-22 | Physical Sciences, Inc. | Adaptive optics line scanning ophthalmoscope |
CN101833697A (zh) | 2009-03-13 | 2010-09-15 | 新奥特硅谷视频技术有限责任公司 | 一种基于虹膜认证的监控系统 |
-
2011
- 2011-09-20 JP JP2011204653A patent/JP5843542B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-09-06 US US13/605,873 patent/US8960906B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-20 CN CN201210353478.3A patent/CN103006174B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-01-14 US US14/597,127 patent/US20150124218A1/en not_active Abandoned
-
2019
- 2019-02-27 US US16/287,926 patent/US11058293B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11058293B2 (en) | 2021-07-13 |
CN103006174A (zh) | 2013-04-03 |
US20150124218A1 (en) | 2015-05-07 |
US20190191987A1 (en) | 2019-06-27 |
US8960906B2 (en) | 2015-02-24 |
JP2013063215A (ja) | 2013-04-11 |
CN103006174B (zh) | 2016-07-06 |
US20130070202A1 (en) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5843542B2 (ja) | 画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5792967B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理システム | |
US8899749B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, image processing system, SLO apparatus, and program | |
JP5818458B2 (ja) | 画像処理装置、撮影システム、画像処理方法及びプログラム | |
JP5721412B2 (ja) | 眼科装置、血流速算出方法およびプログラム | |
JP5818409B2 (ja) | 眼底撮像装置及びその制御方法 | |
JP6071331B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5847510B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6184232B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2014045907A (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、およびプログラム | |
JP2012196439A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP6061555B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2013165953A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US20200375453A1 (en) | Tomographic image acquisition apparatus and tomographic image acquisition method | |
JP2015029559A (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
WO2020044712A1 (ja) | 眼科装置、及びその制御方法 | |
JP2019088382A (ja) | 画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP6633468B2 (ja) | 血流計測装置 | |
JP6901264B2 (ja) | 眼科装置 | |
WO2021153087A1 (ja) | 眼科装置、その制御方法、及び記録媒体 | |
JP6381622B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6437055B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6001149B2 (ja) | 画像処理装置、撮影システム、画像処理方法及びプログラム | |
JP2017051670A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2024099210A (ja) | 光コヒーレンストモグラフィ装置、その制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140922 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151117 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5843542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |