JP5696897B2 - Blind control device, blind control method, blind control program - Google Patents
Blind control device, blind control method, blind control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5696897B2 JP5696897B2 JP2011149091A JP2011149091A JP5696897B2 JP 5696897 B2 JP5696897 B2 JP 5696897B2 JP 2011149091 A JP2011149091 A JP 2011149091A JP 2011149091 A JP2011149091 A JP 2011149091A JP 5696897 B2 JP5696897 B2 JP 5696897B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar radiation
- direct
- radiation amount
- unit
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A30/00—Adapting or protecting infrastructure or their operation
- Y02A30/24—Structural elements or technologies for improving thermal insulation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B80/00—Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
Landscapes
- Blinds (AREA)
Description
本発明は、晴天や曇天等の天候に応じてブラインドの制御を行うブラインド制御装置、ブラインド制御方法、ブラインド制御プログラムに関する。 The present invention relates to a blind control device, a blind control method, and a blind control program that perform blind control according to weather such as clear weather and cloudy weather.
建物の窓際にプラインドを設け、このブラインドのスラット傾斜角度を制御することで、外部から室内への採光の状態を制御するブラインドの自動制御システムに関する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
このようなブラインドの自動制御システムにおいて、曇天であることを検知した後に、天空光を取り入れるのに適したブラインドの状態とする制御を行うものもある。このような制御を行う場合、日射計や照度計を屋外に設置し、これらの計測値と予め決められた閾値とを比較することで、曇天であるか否かを判断することが行われている。より具体的には、次のような方式が一例として挙げられる。
A technology related to an automatic blind control system that controls the state of daylighting from the outside into the room by providing a plinde at the window of a building and controlling the slat inclination angle of the blind has been proposed (see, for example, Patent Document 1). ).
In some of such blind automatic control systems, after detecting that the sky is cloudy, the blind is controlled so as to be suitable for taking in sky light. When performing such control, a pyranometer or illuminometer is installed outdoors, and it is determined whether or not it is cloudy by comparing these measured values with a predetermined threshold value. Yes. More specifically, the following method is given as an example.
第1の方式としては、太陽追尾型センサーにより直射光の有無を検知し、予め決められた閾値とを比較し、晴天か曇天かを判断する方式がある。
また、第2の方式としては、固定式日射量計あるいは照度計を用いて、これらによって得られた計測値と、予め決められた閾値とを比較し、晴天か曇天かを判断する方式がある。この方式においては、計測値に対し、何もフィルタリングが行われていない。
As a first method, there is a method of detecting the presence or absence of direct light by a sun tracking sensor and comparing it with a predetermined threshold value to determine whether it is clear or cloudy.
In addition, as a second method, there is a method of using a fixed solar radiation meter or an illuminometer and comparing a measurement value obtained by these with a predetermined threshold value to determine whether it is clear or cloudy. . In this method, no filtering is performed on the measured value.
しかしながら、上述の第1の方式においては、直射光を直接検知するため、高精度で曇天の判断を行うことが可能であるが、太陽を追尾するための駆動部が必要である。そのため、駆動部の故障が発生する可能性があるとともに、駆動部に対する日々のメンテナンス必要であるとともに、その費用がかかり、高コストとなってしまうという問題がある。
また、上述の第2の方式においては、太陽を追尾しないため駆動部を設ける必要がないため故障の可能性を低減できるが、直達光をセンシングしないため、曇天の判断の誤検知率が高くなってしまうという問題がある。
また、日射量計を設置した際、建物の条件によっては、日射量計に周辺建物の影の影響を受けてしまうと、正しい測定を行うことができなくなってしまい、曇天の判断の誤検知率が高くなってしまうという問題がある。
However, in the first method described above, direct light is directly detected, so that it is possible to determine cloudy weather with high accuracy, but a drive unit for tracking the sun is required. Therefore, there is a possibility that a failure of the drive unit may occur, daily maintenance for the drive unit is necessary, and the cost is increased, resulting in a high cost.
Further, in the second method described above, the possibility of failure can be reduced because it is not necessary to provide a drive unit because the sun is not tracked, but since direct light is not sensed, the misdetection rate of cloudy sky determination becomes high. There is a problem that it ends up.
Also, when a solar radiation meter is installed, depending on the building conditions, if the solar radiation meter is affected by the shadows of surrounding buildings, correct measurement cannot be performed, and the misdetection rate of cloudy sky judgments There is a problem that becomes high.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、太陽を追尾する駆動部のメンテナンスにかかる手間をかけず、誤検知率を低減するブラインド制御装置、ブラインド制御方法、ブラインド制御プログラムを提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a blind control device, a blind control method, and a blind that reduce a false detection rate without taking time and effort for maintenance of a drive unit that tracks the sun. It is to provide a control program.
上述した課題を解決するために、本発明は、建物への日射量を測定する固定設置された日射量計と、前記日射量計から得られた計測結果から、直達日射量を算出する直散分離計算部と、前記直散分離計算部によって得られた直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する曇天判定部と、前記曇天判定部の判定結果に応じて前記建物に設置されたブラインドの制御を行う制御部と、外部に設けられ日射量データを蓄積する日射量データ蓄積装置とネットワークを介して通信を行う通信部と、前記直散分離計算部によって得られた直達日射量を用いるか前記通信部によって得られた日射量データを用いるかを選択する指示を入力する入力部と、を有し、前記曇天判定部は、前記入力部からの指示に応じて、前記直散分離計算部によって得られた直達日射量または前記通信部によって得られた日射量データに基づく直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a fixed installation solar radiation meter that measures the amount of solar radiation to a building, and a direct dispersion that calculates a direct solar radiation amount from a measurement result obtained from the solar radiation meter. A separation calculation unit, and a cloudy sky determination unit that compares the amount of direct solar radiation obtained by the direct scattering separation calculation unit with a threshold value and determines whether the weather in the vicinity of the building is cloudy based on a comparison result; Communicating via a network with a control unit that controls blinds installed in the building according to the determination result of the cloudy sky determination unit, and a solar radiation amount data storage device that is provided outside and stores solar radiation amount data And an input unit for inputting an instruction to select whether to use the direct solar radiation amount obtained by the direct scatter separation calculation unit or the solar radiation amount data obtained by the communication unit, and the cloudy sky determination Part from the input part According to the instruction, the direct solar radiation amount obtained by the direct scattering separation calculation unit or the direct solar radiation amount based on the solar radiation amount data obtained by the communication unit and a threshold value are compared, and based on the comparison result, the vicinity of the building It is characterized by determining whether or not the weather is cloudy .
また、本発明は、上述のブラインド制御装置において、前記日射量計は、水平面に設けられた日射量計と、鉛直面に設けられた日射量計とがあり、前記直散分離計算部は、前記日射量計のそれぞれから得られる計測結果から、前記日射量計の設置方法に応じて、直達日射量と拡散日射量とを算出することを特徴とする。 Further, the present invention is the above-described blind control device, wherein the solar radiation meter includes a solar radiation meter provided on a horizontal plane and a solar radiation meter provided on a vertical plane, From the measurement results obtained from each of the solar radiation meters, the direct solar radiation amount and the diffuse solar radiation amount are calculated according to the installation method of the solar radiation meter.
また、本発明は、ブラインド駆動装置におけるブラインド制御方法であって、算出部が、建物への日射量を測定する固定設置された日射量計から得られた計測結果に基づいて、直達日射量を算出し、判定部が、前記算出された直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定し、制御部が、前記判定結果に応じて前記建物に設置されたブラインドの制御を行い、通信部が、外部に設けられ日射量データを蓄積する日射量データ蓄積装置とネットワークを介して通信を行い、入力部が、前記算出部によって得られた直達日射量を用いるか前記通信部によって得られた日射量データを用いるかを選択する指示を入力し、前記判定部が、前記入力部からの指示に応じて、前記算出部によって得られた直達日射量または前記通信部によって得られた日射量データに基づく直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定することを特徴とする。 Further, the present invention is a blind control method in the blind drive device, wherein the calculation unit calculates the direct solar radiation amount based on a measurement result obtained from a fixedly installed solar radiation meter that measures the solar radiation amount to the building. The determination unit compares the calculated amount of direct solar radiation with a threshold value, determines whether the weather near the building is cloudy based on the comparison result, and the control unit determines the determination result There line control of the blind installed in the building in accordance with the communication unit performs communication via a solar radiation amount data storage device and the network for storing solar radiation data provided externally, the input unit, the calculated An instruction for selecting whether to use the direct solar radiation amount obtained by the communication unit or the solar radiation amount data obtained by the communication unit is input, and the determination unit is configured to calculate the calculation unit according to the instruction from the input unit. Obtained by Comparing the direct solar radiation and the threshold based on the solar radiation amount data obtained by direct solar radiation amount or the communication unit, based on the comparison result, characterized in that the weather of the buildings near it is determined whether a cloudy And
また、本発明は、ブラインド駆動装置であるコンピュータに、建物への日射量を測定する固定設置された日射量計から得られた計測結果に基づいて、直達日射量を算出する直散分離計算手段、前記直散分離計算手段によって得られた直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する曇天判定手段、前記曇天判定手段の判定結果に応じて前記建物に設置されたブラインドの制御を行う制御手段、外部に設けられ日射量データを蓄積する日射量データ蓄積装置とネットワークを介して通信を行う通信手段、前記得られた直達日射量を用いるか前記通信によって得られた日射量データを用いるかを選択する指示を入力する入力手段、前記入力される指示に応じて、前記得られた直達日射量または前記通信によって得られた日射量データに基づく直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する手段、として機能させるためのブラインド制御プログラムである。 Further, the present invention provides a direct scattering separation calculating means for calculating a direct solar radiation amount based on a measurement result obtained from a fixedly installed solar radiation meter for measuring the solar radiation amount to a building in a computer which is a blind drive device. The cloudy sky judging means for comparing the amount of direct solar radiation obtained by the direct scattering separation calculating means with a threshold value and judging whether the weather near the building is cloudy based on the comparison result, the cloudy sky judging means Control means for controlling the blinds installed in the building according to the determination result, a communication means for communicating via a network with a solar radiation data storage device provided outside for storing solar radiation data, the obtained Input means for inputting an instruction for selecting whether to use the direct solar radiation amount or the solar radiation amount data obtained by the communication, and depending on the input instruction, the obtained direct solar radiation amount or Comparing the direct solar radiation and the threshold based on the obtained solar radiation amount data by the communication based on the comparison result, it means for determining whether or not the weather of the building near a cloudy, blind to function as It is a control program.
以上説明したように、この発明によれば、固定設置された日射量計の検出結果から、直達日射量と拡散日射量とを算出し、直達日射量と閾値との比較結果に基づいて、曇天であるか否かを判定してブラインドの制御を行うようにした。これにより、太陽を追尾するように日射量計を駆動する駆動部のメンテナンスが必要なくなるため、この駆動部のメンテナンスを行う手間を省くことができる。また、直達日射量を算出して曇天か否かを判定するようにしたので、曇天の判定精度が低減してしまうことを防止することができる。 As described above, according to the present invention, the direct solar radiation amount and the diffuse solar radiation amount are calculated from the detection result of the fixedly installed solar radiation meter, and the cloudy sky is calculated based on the comparison result between the direct solar radiation amount and the threshold value. It was determined whether or not the blind was controlled. This eliminates the need for maintenance of the drive unit that drives the solar radiation meter so as to track the sun, thereby eliminating the need for maintenance of the drive unit. In addition, since it is determined whether or not it is cloudy by calculating the amount of direct solar radiation, it is possible to prevent the determination accuracy of cloudy weather from being reduced.
以下、本発明の一実施形態によるブラインド制御装置について図面を参照して説明する。
図1は、この発明の一実施形態によるブラインド制御装置の構成を示す概略ブロック図である。
この図において、ブラインド制御装置1は、日射量計2と、ブラインド駆動装置3と、入力部4と、日射量データ蓄積装置5とに接続される。
日射量計2は、建物への日射量を測定する機能を有し、測定対象の建物あるいは建物の近傍に固定して設置される。この日射量計2は、1つあるいは複数が固定して設置される。この日射量計2は、例えば、測定対象の建物の屋上等、日射量計2に対して影が差さないような箇所に設置される。1つの日射量計2を用いる場合、この日射量計2は水平面に設置される。2つ以上の日射量計2を用いる場合、少なくとも1つの日射量計2が水平面に設置され、残りの日射量計2が鉛直面に設置される。鉛直面としては、例えば、建物の北方向、西方向、南方向、東方向のいずれかの方角の面である。例えば、日射量計2を3つ用いる場合、日射量計2を、水平面と、東の鉛直面と、西の鉛直面とに設けるか、水平面と、南の鉛直面と、北の鉛直面とに設ける。日射量計2を5つ設ける場合、日射量計2を、水平面と、東の鉛直面と、西の鉛直面と、南の鉛直面と、北の鉛直面とに設ける。ここで、鉛直面としては、設けられる方角が正しいことが望ましいが、一定の範囲内であれば、多少の誤差があってもよい。
Hereinafter, a blind control device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of a blind control device according to an embodiment of the present invention.
In this figure, the
The
ブラインド駆動装置3は、ブラインド制御装置1の制御部15から供給される制御信号に従い、日射量計2によって計測を行った対象の建物の窓際に設置されたブラインドの制御を行う。このブラインドの制御としては、例えば、制御信号に応じて、ブラインドの各スラットの傾斜角度をモータの駆動により変更したり、モータを駆動してブラインドを巻き上げるあるいは下げる制御である。その制御の一例として、曇天である場合には、天空光を無駄なく取り入れられるように、スラット傾斜角度を制御したり、必要に応じてブラインドを巻き上げたりし、晴天である場合には、天空光を無駄なくとりいれつつ、眩しすぎないような採光状態になるようにスラット傾斜角度を制御したり、ブラインドを下げたりする。
The
入力部4は、直散分離計算部11によって得られた直達日射量を用いるか通信部13によって得られた日射量データを用いるかを選択する指示を入力する。例えば、入力部4は、制御対象となる建物のブライント位置の緯度及び経度データ、日時毎の太陽の方位角や高度を記憶した太陽位置データ、日射量計2が設置された位置の周辺の建築物の高さや形状を記憶した周辺建築物データ等を記憶している。この太陽位置データは、日時から演算により求めるようにしてもよい。周辺建築物データは、日射量計2が設置される位置を中心とした周辺建築物の方位別の最大仰角の情報である。例えば、周辺建築物データは、日射量計2が設置された場所毎の建築物の境界が天空に占める部分を仰角と方位角で求めたものである。
また、入力部4は、現在の日時に応じた太陽の位置を読み出し、制御時の日射と太陽の位置に応じて周辺建築物によって日射量計2にできる影の状態を算出する。そして、入力部4は、算出された影の状態に基づいて、日射量計2に対して当該影が差すか否かを判定し、日射量計2に対して影が差さないと判定した場合には、直散分離計算部11によって得られた直達日射量を用いる指示を曇天判定部14に入力し、日射量計2に対して影が差すと判定した場合には、通信部13によって得られる日射量データを用いる指示を曇天判定部14に入力する。
The input unit 4 inputs an instruction for selecting whether to use the direct solar radiation amount obtained by the direct scatter
Moreover, the input part 4 reads the position of the sun according to the present date, and calculates the state of the shadow that can be made into the
日射量データ蓄積装置5は、ブラインド制御装置1の外部に設けられており、インターネット等のネットワークを介してブラインド制御装置1の通信部13と通信可能に接続される。この日射量データ蓄積装置5は、各地域の日射量を所定の時間間隔で測定し、測定結果を元に得られる全天日射量または当該測定結果を元に得られる直達日射量の少なくともいずれか一方のデータを、地域毎に日射量データとして逐次記憶している。
例えば、日射量データ蓄積装置5は、複数の測定対象の地域における日射量データを1分のサンプリング間隔でサンプリングし、サンプリング結果が得られる毎に、測定対象の地域別に日射量データを蓄積する。また日射量データ蓄積装置5は、ブラインド制御装置1からの要求に応じて日射量データをブラインド制御装置1へ送信する。
The solar radiation amount
For example, the solar radiation amount
ブラインド制御装置1は、直散分離計算部11と、記憶部12と、通信部13と、曇天判定部14と、制御部15を含んで構成される。
直散分離計算部11は、日射量計2から得られた計測結果から、直達日射量を算出する。直散分離計算部11は、直達日射量と拡散日射量との両方を算出することもできる。ここでいう拡散日射量は、散乱日射量ともいう。
直散分離計算部11は、日射量計2が複数設けられる場合、それぞれの日射量計2から得られる計測結果から、日射量計2の設置方法に応じて、直達日射量を算出する。ここでは、必要に応じて拡散日射量を算出することもできる。
この直散分離計算部11は、複数の日射量計2から測定結果を得る場合には、日射量計2がブラインド制御装置1に接続されたポートに従って、どこに設置された日射量計2であるかを識別できるようになっている。あるいは、日射量計2が、測定結果をブラインド制御装置1へ出力する際に、日射量計2自身を識別する識別情報とともに測定結果をブラインド制御装置1へ送信するようにしてもよい。この識別情報によって、どこに設置された日射量計2の測定結果であるかが把握可能である。さらに、直散分離計算部11は、どこに設置された日射量計2から計測結果が得られるかを表す設置モードが予め設定されており、この設置モードに応じた直散分離式を選択して直達日射量を算出する。
また、この直散分離計算部11は、内部のクロックに基づいて現在の日時を検出する機能を有しており、検出した現在日時に対応する各種パラメータを記憶部12(パラメータ記憶部121)から読み出し、読み出したパラメータも用いて上述の直達日射量を算出する。
The
The direct scattering
When a plurality of
This direct-scattering
Further, the direct dispersion
記憶部12は、各種データを記憶する。記憶部12は、パラメータ記憶部121と閾値記憶部122とを含んで構成される。
パラメータ記憶部121は、直散分離計算部11が直達日射量を算出する際に必要となる各種データを記憶する。例えば、このデータとしては、時刻と緯度経度情報を元に計算された太陽の位置を表すパラメータや、窓面方位角、大気圏外における日射量等である。太陽の位置を表すパラメータとしては、例えば、時間の経過に応じた太陽高度や太陽方位角であり、この太陽高度や太陽方位角を1年のそれぞれの日毎のデータである。閾値記憶部122は、直達日射量に基づいて、曇天か否かを判定する基準となる閾値である
The
The
通信部13は、外部に設けられ日射量データを蓄積する日射量データ蓄積装置とネットワークを介して通信を行う。通信部13は、日射量データ蓄積装置5から取得した日射量データが、全天日射量であるか直達日射量であるかを判定し、全天日射量である場合、直散分離計算部11に出力し、直達日射量である場合に曇天判定部14に出力する。ここでは、日射量データに含まれる、全天日射量であるか直達日射量であるかを識別する情報に基づいて行うことができる。
The
曇天判定部14は、直散分離計算部11によって得られた直達日射量と記憶部12に記憶された閾値とを比較し、比較結果に基づいて、建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する。
曇天判定部14は、入力部4から通信部13によって得られた日射量データを用いる指示が入力されると、通信部13によって得られた日射量データと記憶部12に記憶された閾値とを比較し、比較結果に基づいて、建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する。
The cloudy
When the instruction to use the solar radiation amount data obtained by the
制御部15は、曇天判定部14の判定結果に応じて建物に設置されたブラインドの制御を行う制御信号を生成し、ブラインド駆動部3へ出力する。
The
ここで、直散分離計算部11が行う直達日射量と拡散日射量との算出についてさらに説明する。
Here, the calculation of the direct solar radiation amount and the diffuse solar radiation amount performed by the direct scattering
《日射量計2が1つであり、水平面に設置される場合》
直散分離計算部11は、以下の(1)〜(5)式を用いた直散分離式に基づいて、直達日射量を算出する。
ここでは、IDが直達日射量、ISが拡散日射量、Iが全天日射量計測値[W/m2]、I0が大気圏外における日射量、dが元旦からの通算日数(例えば、1月1日を1、12月31日を365とする)、hsが太陽高度[°]、KTtが地表における日射量と大気圏外日射量との比、KTtCが式(3)と式(4)との接続点であるものとする。
<< When there is one
The direct scattering
Here, I D is direct solar radiation amount, I S is diffused solar radiation, I is the total solar radiation measured value [W / m 2], the amount of solar radiation I 0 is in outer space, d the total number of days from the New Year's Day (e.g. January 1 is 1 and December 31 is 365), h s is the solar altitude [°], K Tt is the ratio of the amount of solar radiation on the ground surface and the amount of solar radiation outside the atmosphere, and K TtC is the formula (3) And the connection point of the equation (4).
ここでは、直散分離計算部11は、(1)式と(2)式とからKTtとKTtCとを算出し、(5)式からI0を算出する。そして、直散分離計算部11は、KTtとKTtCとが同じまたはKTt>KTtCである場合には、(3)式に基づいてIDを算出し、KTt<KTtCである場合には、(4)式に基づいてIDを算出する。なお、拡散日射量を求める場合、直散分離計算部11は、(6)式に基づいて求める。
Here, the direct dispersion
《日射量計2が3つであり、水平面と東方向の鉛直面と西方向の鉛直面とに1つずつ設置される場合》
直散分離計算部11は、以下の(7)式を用いた直散分離式に基づいて、直達日射量を算出する。
ここでは、IDが直達日射量、ISが拡散日射量、Iが全天日射量計測値[W/m2]、IEVが東鉛直面日射量計測値[W/m2]、IWVが西鉛直面日射量計測値[W/m2]、hsが太陽高度[°]、αsが太陽方位角[°]、αWが窓面方位角[°]である。
<< When there are three
The direct scatter
Here, I D is direct solar radiation amount, I S is diffused solar radiation, I is the total solar radiation measured value [W / m 2], I EV east vertical plane solar radiation measured value [W / m 2], I WV is the measured west vertical solar radiation amount [W / m 2 ], h s is the solar altitude [°], α s is the solar azimuth [°], and α W is the window azimuth [°].
ここでは、直散分離計算部11は、(7)式に基づいてIDを算出する。なお、拡散日射量を求める場合、直散分離計算部11は、(8)式に基づいて求める。
Here, the direct diffusion
《日射量計2が3つであり、水平面と南方向の鉛直面と北方向の鉛直面とに1つずつ設置される場合》
直散分離計算部11は、以下の(9)式を用いた直散分離式に基づいて、直達日射量を算出する。
ここでは、IDが直達日射量、ISが拡散日射量、Iが全天日射量計測値[W/m2]、ISVが南直面日射量計測値[W/m2]、INVが北鉛直面日射量計測値[W/m2]、hsが太陽高度[°]、αsが太陽方位角[°]、αWが窓面方位角[°]である。
<< When there are three
The direct scatter
Here, I D is direct solar radiation amount, I S is diffused solar radiation, I is the total solar radiation measured value [W / m 2], I SV south facing solar radiation amount measurement value [W / m 2], I NV Is the north vertical plane solar radiation measurement [W / m 2 ], h s is the solar altitude [°], α s is the solar azimuth [°], and α W is the window azimuth [°].
ここでは、直散分離計算部11は、(9)式に基づいてIDを算出する。なお、拡散日射量を求める場合、直散分離計算部11は、(10)式に基づいて求める。
Here, the direct diffusion
《日射量計2が5つであり、水平面と東方向の鉛直面と西方向の鉛直面と南方向の鉛直面と北方向の鉛直面とに1つずつ設置される場合》
直散分離計算部11は、以下の(11)〜(12)式を用いた直散分離式に基づいて、直達日射量を算出する。
ここでは、IDが直達日射量、ISが拡散日射量、Iが全天日射量計測値[W/m2]、IEVが東鉛直面日射量計測値[W/m2]、IWVが西鉛直面日射量計測値[W/m2]、ISVが南直面日射量計測値[W/m2]、INVが北鉛直面日射量計測値[W/m2]、hsが太陽高度[°]、αsが太陽方位角[°]、αWが窓面方位角[°]である。
<< When there are five
The direct dispersion
Here, I D is direct solar radiation amount, I S is diffused solar radiation, I is the total solar radiation measured value [W / m 2], I EV east vertical plane solar radiation measured value [W / m 2], I WV is the west vertical solar radiation measurement [W / m 2 ], I SV is the south solar radiation measurement [W / m 2 ], I NV is the north vertical solar radiation measurement [W / m 2 ], h s is the solar altitude [°], α s is the solar azimuth [°], and α W is the window azimuth [°].
ここで、直散分離計算部11は、太陽方位角に応じて(11)式または(12)式を使い分けることで、IDを算出する。ここでは、(11)式は、上述の(7)式に対応しており、(12)式は、上述の(9)式に対応している。
すなわち、直散分離計算部11は、太陽方位角が−45°以下、あるいは45°以上の場合、(11)式に基づいてIDを算出し、太陽方位角が−45°より大きく45°未満である場合には、(12)式に基づいてIDを算出する。
なお、拡散日射量を求める場合、直散分離計算部11は、(13)式に基づいて求める。
Here, the direct diffusion
That is, when the solar azimuth angle is −45 ° or less, or 45 ° or more, the direct scatter
In addition, when calculating | requiring a diffuse solar radiation amount, the direct-diffusion
次に、上述した構成におけるブラインド制御装置1の動作について図2のフローチャートを用いて説明する。
ブラインド制御装置1の曇天判定部14は、日射量計2に対し影となる影響がないかどうかを判定する(ステップS10)。具体的には、曇天判定部14は、入力部4から入力される指示が、直散分離計算部11によって得られた直達日射量を用いる指示であるか通信部13によって得られた日射量データを用いる指示であるかを判定する。
曇天判定部14は、日射量計2に対し影となる影響がない場合、すなわち、入力部4から入力された指示が、直散分離計算部11によって得られた直達日射量を用いる指示である場合、直散分離計算部11へ直達日射量の算出を要求する。この要求を受けて、直散分離計算部11は、日射量計2の計測結果を取得(ステップS11)するとともに、現在の日時を検出し、この日時に対応する各種パラメータをパラメータ記憶部121から読み出す(ステップS12)。そして、直散分離計算部11は、日射量計2の測定結果と、読み出した各種パラメータを用いて、上述の直散分離式に基づいて、直達日射量を算出する(ステップS13)。
Next, the operation of the
The
When the cloudy
一方、曇天判定部14は、日射量計2に対し影となる影響がある場合、すなわち、通信部13によって得られた日射量データを用いる指示が入力されている場合、通信部13へ日射量データの取得を要求する。この要求を受けて、通信部13は、日射量データ蓄積装置5から日射量データを取得し(ステップS14)、取得した日射量データが全天日射量であるか直達日射量であるかを判定する(ステップS15)。日射量データが全天日射量である場合、通信部13は、直散分離計算部11へ全天日射量を表すデータを直散分離計算部11へ出力し、直達日射量を算出する指示をする。直散分離計算部11は、通信部13からの指示を受けると、通信部13から出力された全天日射量を取得し、現在の日時を検出し、この日時に対応する各種パラメータをパラメータ記憶部121から読み出す(ステップS12)。そして、直散分離計算部11は、日射量計2の測定結果と、読み出した各種パラメータを用いて、上述の直散分離式に基づいて、直達日射量を算出する(ステップS13)。
On the other hand, when the cloudy
一方、日射量データが直達日射量である場合、通信部13は、曇天判定部14へ直達日射量を表すデータを直散分離計算部11へ出力する。
On the other hand, when the solar radiation amount data is the direct solar radiation amount, the
次に、曇天判定部14は、直散分離計算部11によって算出された直達日射量または通信部13から出力された直達日射量を取得すると(ステップS16)、この取得された直達日射量と閾値記憶部122に記憶された閾値とを比較し、曇天であるか否かを判定し(ステップS16)、判定結果を制御部15へ出力する。
Next, when the cloudy
制御部15は、曇天判定部14から得られる判定結果に基づいて、曇天である場合には(ステップS17−YES)、曇天に応じたブラインド制御を指示する制御信号をブラインド駆動装置3に出力し(ステップS18)、曇天ではない、すなわち晴天である場合には、晴天に応じたブラインド制御を指示する制御信号をブラインド駆動装置3に出力する(ステップS19)。ブラインド駆動装置3は、制御部15からの制御信号に応じて、ブラインドを制御する。
以下、ブラインド制御装置1は、所定の時間毎に、上述したステップS10からステップS20の処理を実行する。
Based on the determination result obtained from the cloudy
Hereinafter, the
上述した実施形態によれば、日射量計を太陽に追従させるように駆動する必要がないため、駆動部を設けなくてよく、駆動部をメンテナンスする手間を省くことができ、コストを低減することができる。
また、上述した実施形態によれば、天空光を無駄なく取り入れることができるため、照明する量を減らすことが可能となり、照明エネルギーを削減することができる。
According to the above-described embodiment, since it is not necessary to drive the solar radiation meter so as to follow the sun, it is not necessary to provide a drive unit, and it is possible to save labor for maintaining the drive unit and to reduce costs. Can do.
Moreover, according to embodiment mentioned above, since sky light can be taken in without waste, it becomes possible to reduce the quantity to illuminate and can reduce illumination energy.
また、上述の第1及び第2の方式においては、ブラインドの自動制御システムを導入したビルの周囲の環境が変化したことにより、日射量計や照度計等が影の影響を受けてしまい、正確に計測を行うことができなくなる場合もある。また、この場合、日射量計や照度計を影の影響を受けない場所に設置し直すことも考えられるが、必ずしもそのような設置場所を確保することができない場合もある。
しかし、上述の実施形態によれば、日射量計に対し影となる影響がある場合には、日射量データを蓄積する日射量データ蓄積装置からネットワークを介して取得し、取得した日射量データと閾値とを比較して曇天であるか否かを判定するようにした。これにより、日射量計が影の影響を受けることとなった場合であっても、日射量計の設置位置を変更せず、外部から日射量データを得て、曇天であるか否かを判定することができる。
In the first and second systems described above, the environment around the building where the blind automatic control system has been introduced has changed, so that the solar radiation meter, the illuminometer, etc. are affected by the shadows. In some cases, it becomes impossible to perform measurement. In this case, it may be possible to re-install the solar radiation meter or the illuminometer in a place that is not affected by the shadow, but there may be cases where such an installation place cannot always be secured.
However, according to the above-described embodiment, when there is a shadow effect on the solar radiation meter, the solar radiation data is acquired from the solar radiation data storage device that stores the solar radiation data, and the acquired solar radiation data and It was determined whether it was cloudy by comparing with a threshold value. As a result, even if the solar radiation meter is affected by shadows, it is possible to obtain solar radiation data from the outside without changing the installation position of the solar radiation meter and determine whether it is cloudy can do.
次に、第2の実施形態について説明する。この実施形態においては、日射量計2の測定結果を用いず、日射量データ蓄積装置5から得られる日射量データを用いる場合について、図3のフローチャートを用いて説明する。
図3において、通信部13は、日射量データ蓄積装置5から日射量データを取得し(ステップS21)、この取得した日射量データが全天日射量であるか直達日射量であるかを判定する(ステップS22)。日射量データが全天日射量である場合、通信部13は、直散分離計算部11へ全天日射量を表すデータを直散分離計算部11へ出力し、直達日射量を算出する指示をする。直散分離計算部11は、通信部13からの指示を受けると、通信部13から出力された全天日射量を取得し、現在の日時を検出し、この日時に対応する各種パラメータをパラメータ記憶部121から読み出す(ステップS23)。そして、直散分離計算部11は、日射量計2の測定結果と、読み出した各種パラメータを用いて、上述の直散分離式に基づいて、直達日射量を算出する(ステップS24)。
Next, a second embodiment will be described. In this embodiment, the case where the solar radiation amount data obtained from the solar radiation amount
In FIG. 3, the
一方、日射量データが直達日射量である場合、通信部13は、曇天判定部14へ直達日射量を表すデータを直散分離計算部11へ出力する。
On the other hand, when the solar radiation amount data is the direct solar radiation amount, the
次に、曇天判定部14は、直散分離計算部11によって算出された直達日射量または通信部13から出力された直達日射量を取得すると(ステップS25)、この取得された直達日射量と閾値記憶部122に記憶された閾値とを比較し、曇天であるか否かを判定し(ステップS26)、判定結果を制御部15へ出力する。制御部15は、曇天判定部14から得られる判定結果に基づいて、曇天である場合には(ステップS27−YES)、曇天に応じたブラインド制御を指示する制御信号をブラインド駆動装置3に出力し(ステップS28)、曇天ではない、すなわち晴天である場合には、晴天に応じたブラインド制御を指示する制御信号をブラインド駆動装置3に出力する(ステップS29)。ブラインド駆動装置3は、制御部15からの制御信号に応じて、ブラインドを制御する。
Next, when the cloudy
この第2の実施形態によれば、日射量計2の計測結果を用いず、日射量データ蓄積装置5に蓄積された日射量データを用いるようにしたので、日射量計2を設置しなくても、曇天の判断を行うことができる。すなわち、曇天を判定する対象の建物の日射量を得るための日射量計2を設置することができない、あるいは、当該建物の条件によっては日射量計2に周辺建物の影の影響によりセンシングできない状況であっても、当該建物に対する曇天の判断をすることができる。
According to the second embodiment, since the solar radiation amount data stored in the solar radiation amount
次に、第3の実施形態について説明する。この実施形態においては、日射量データ蓄積装置5から得られる日射量データを用いず、日射量計2の測定結果を用いる場合について、図4のフローチャートを用いて説明する。
日射量計2は、所定のサンプリングのタイミング毎に、日射量を計測し(ステップS30)、計測結果を直散分離計算部11に出力する。
直散分離計算部11は、日射量計2の計測結果を取得(ステップS11)すると、現在の日時を検出し、この日時に対応する各種パラメータをパラメータ記憶部121から読み出す(ステップS31)。そして、直散分離計算部11は、日射量計2の測定結果と、読み出した各種パラメータを用いて、上述の直散分離式に基づいて、直達日射量を算出する(ステップS32)。
Next, a third embodiment will be described. In this embodiment, the case where the measurement result of the
The
When the direct scattering
曇天判定部14は、直散分離計算部11によって直達日射量が算出されると、この算出された直達日射量を取得し(ステップS33)、この取得された直達日射量と閾値記憶部122に記憶された閾値とを比較し、曇天であるか否かを判定し(ステップS34)、判定結果を制御部15へ出力する。
When the direct solar radiation amount is calculated by the direct scattering
制御部15は、曇天判定部14から得られる判定結果に基づいて、曇天である場合には(ステップS35−YES)、曇天に応じたブラインド制御を指示する制御信号をブラインド駆動装置3に出力し(ステップS36)、曇天ではない、すなわち晴天である場合には(ステップS35−NO)、晴天に応じたブラインド制御を指示する制御信号をブラインド駆動装置3に出力する(ステップS37)。ブラインド駆動装置3は、制御部15からの制御信号に応じて、ブラインドを制御する。
以下、ブラインド制御装置1は、所定の時間毎に、上述したステップS30からステップS37の処理を実行する。
Based on the determination result obtained from the cloudy
Hereinafter, the
また、図1におけるブラインド制御装置の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりブラインド制御を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。 Further, the program for realizing the function of the blind control device in FIG. 1 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into the computer system and executed to execute the blind control. You may go. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.
また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes designs and the like that do not depart from the gist of the present invention.
1 ブラインド制御装置 2 日射量計2
3 ブラインド駆動装置 4 入力部
5 日射量データ蓄積装置 11 直散分離計算部
12 記憶部 13 通信部
14 曇天判定部 15 制御部
121 パラメータ記憶部 122 閾値記憶部
1
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記日射量計から得られた計測結果から、直達日射量を算出する直散分離計算部と、
前記直散分離計算部によって得られた直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する曇天判定部と、
前記曇天判定部の判定結果に応じて前記建物に設置されたブラインドの制御を行う制御部と、
外部に設けられ日射量データを蓄積する日射量データ蓄積装置とネットワークを介して通信を行う通信部と、
前記直散分離計算部によって得られた直達日射量を用いるか前記通信部によって得られた日射量データを用いるかを選択する指示を入力する入力部と、を有し、
前記曇天判定部は、前記入力部からの指示に応じて、前記直散分離計算部によって得られた直達日射量または前記通信部によって得られた日射量データに基づく直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する
ことを特徴とするブラインド制御装置。 A fixedly installed solar radiation meter that measures the amount of solar radiation to the building;
From the measurement result obtained from the solar radiation meter, a direct scattering separation calculation unit for calculating the direct solar radiation amount,
The direct solar radiation amount obtained by the direct scattering separation calculation unit and a threshold value are compared, and based on the comparison result, the cloudy sky determination unit that determines whether the weather near the building is cloudy,
A control unit that controls the blinds installed in the building according to the determination result of the cloudy sky determination unit;
A communication unit that communicates via a network with a solar radiation data storage device that is provided outside and stores solar radiation data;
An input unit for inputting an instruction to select whether to use the direct solar radiation amount obtained by the direct scattering separation calculation unit or the solar radiation amount data obtained by the communication unit;
The cloudy sky determination unit compares the direct solar radiation amount obtained by the direct scattering separation calculation unit or the direct solar radiation amount based on the solar radiation amount data obtained by the communication unit and a threshold according to an instruction from the input unit. And determining whether or not the weather in the vicinity of the building is cloudy based on the comparison result .
前記直散分離計算部は、前記日射量計のそれぞれから得られる計測結果から、前記日射量計の設置方法に応じて、直達日射量と拡散日射量とを算出する
ことを特徴とする請求項1記載のブラインド制御装置。 The solar radiation meter includes a solar radiation meter provided on a horizontal surface and a solar radiation meter provided on a vertical surface,
The direct scattering separation calculating unit calculates a direct solar radiation amount and a diffuse solar radiation amount from a measurement result obtained from each of the solar radiation meters according to an installation method of the solar radiation meter. The blind control device according to 1.
算出部が、建物への日射量を測定する固定設置された日射量計から得られた計測結果に基づいて、直達日射量を算出し、
判定部が、前記算出された直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定し、
制御部が、前記判定結果に応じて前記建物に設置されたブラインドの制御を行い、
通信部が、外部に設けられ日射量データを蓄積する日射量データ蓄積装置とネットワークを介して通信を行い、
入力部が、前記算出部によって得られた直達日射量を用いるか前記通信部によって得られた日射量データを用いるかを選択する指示を入力し、
前記判定部が、前記入力部からの指示に応じて、前記算出部によって得られた直達日射量または前記通信部によって得られた日射量データに基づく直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する
ことを特徴とするブラインド制御方法。 A blind control method in a blind drive device, comprising:
The calculation unit calculates the amount of direct solar radiation based on the measurement result obtained from a fixedly installed solar radiation meter that measures the amount of solar radiation to the building,
The determination unit compares the calculated direct solar radiation amount with a threshold value, and determines whether the weather near the building is cloudy based on the comparison result,
Controller, have row control blind installed in the building in accordance with the determination result,
The communication unit communicates via a network with a solar radiation data storage device that is provided outside and stores solar radiation data,
The input unit inputs an instruction to select whether to use the direct solar radiation amount obtained by the calculation unit or the solar radiation amount data obtained by the communication unit,
In accordance with an instruction from the input unit, the determination unit compares the direct solar radiation amount obtained by the calculation unit or the direct solar radiation amount based on the solar radiation amount data obtained by the communication unit, and a comparison result. And determining whether or not the weather in the vicinity of the building is cloudy based on the above .
建物への日射量を測定する固定設置された日射量計から得られた計測結果に基づいて、直達日射量を算出する直散分離計算手段、
前記直散分離計算手段によって得られた直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する曇天判定手段、
前記曇天判定手段の判定結果に応じて前記建物に設置されたブラインドの制御を行う制御手段、
外部に設けられ日射量データを蓄積する日射量データ蓄積装置とネットワークを介して通信を行う通信手段、
前記得られた直達日射量を用いるか前記通信によって得られた日射量データを用いるかを選択する指示を入力する入力手段、
前記入力される指示に応じて、前記得られた直達日射量または前記通信によって得られた日射量データに基づく直達日射量と閾値とを比較し、比較結果に基づいて、前記建物近傍の天候が曇天であるか否かを判定する手段、
として機能させるためのブラインド制御プログラム。 To the computer that is a blind drive device,
Direct-scattering separation calculation means for calculating direct solar radiation based on measurement results obtained from a fixedly installed solar radiation meter that measures the solar radiation to the building,
A cloudy sky judging means for comparing the direct solar radiation amount obtained by the direct scattering separation calculating means with a threshold value, and determining whether the weather near the building is cloudy based on the comparison result,
Control means for controlling blinds installed in the building according to the determination result of the cloudy sky determination means;
A communication means for communicating via a network with a solar radiation data storage device that is provided outside and stores solar radiation data;
An input means for inputting an instruction to select whether to use the obtained direct solar radiation amount or the solar radiation amount data obtained by the communication;
According to the input instruction, the direct solar radiation amount based on the obtained direct solar radiation amount or the solar radiation amount data obtained by the communication is compared with a threshold, and based on the comparison result, the weather in the vicinity of the building is compared. Means for determining whether it is cloudy,
Blind control program to function as.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011149091A JP5696897B2 (en) | 2011-07-05 | 2011-07-05 | Blind control device, blind control method, blind control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011149091A JP5696897B2 (en) | 2011-07-05 | 2011-07-05 | Blind control device, blind control method, blind control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013014961A JP2013014961A (en) | 2013-01-24 |
JP5696897B2 true JP5696897B2 (en) | 2015-04-08 |
Family
ID=47687869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011149091A Active JP5696897B2 (en) | 2011-07-05 | 2011-07-05 | Blind control device, blind control method, blind control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5696897B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014224346A (en) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | 原田 昌幸 | Automatic control device of electrically-driven solar shading device |
JP6444590B2 (en) * | 2013-09-13 | 2018-12-26 | 株式会社日建設計 | Weather judgment device, electric blind control device |
JP2015087322A (en) * | 2013-10-31 | 2015-05-07 | 立川ブラインド工業株式会社 | Shade determination control device, and shade determination method |
CN115917500B (en) | 2020-07-31 | 2023-09-12 | 三菱电机株式会社 | Recording medium, information processing apparatus, and update management method |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0864017A (en) * | 1994-08-23 | 1996-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Lighting control device |
JP4784259B2 (en) * | 2005-10-26 | 2011-10-05 | パナソニック電工株式会社 | Solar radiation shielding control device |
JP5327568B2 (en) * | 2007-04-17 | 2013-10-30 | 清水建設株式会社 | Daylighting control method |
-
2011
- 2011-07-05 JP JP2011149091A patent/JP5696897B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013014961A (en) | 2013-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
O'Brien et al. | Manually-operated window shade patterns in office buildings: A critical review | |
Nazzal | A new evaluation method for daylight discomfort glare | |
Reinhart et al. | Validation of dynamic RADIANCE-based daylight simulations for a test office with external blinds | |
JP5696897B2 (en) | Blind control device, blind control method, blind control program | |
US12044070B2 (en) | Photosensitive element assembly | |
JP4784259B2 (en) | Solar radiation shielding control device | |
CN103958807B (en) | A kind of for sharing motor fitness dispatch list to prevent from reporting by mistake the method for instruction in based on the system of motion sensing | |
CN105874143B (en) | The window shade control system and its method of direct projection and diffusion solar radiation based on decomposition | |
JP2017532579A (en) | Detection apparatus and method for identifying and monitoring clouds in an empty observation region | |
CN104871607A (en) | Low power always-on determination of indoor versus outdoor state | |
CN111721809B (en) | Glass curtain wall structural adhesive detection method and device, unmanned aerial vehicle and storage medium | |
Xie et al. | Simulation-assisted data-driven method for glare control with automated shading systems in office buildings | |
JP2013228374A (en) | Solar radiation situation prediction system, solar radiation situation prediction apparatus and solar radiation situation prediction method | |
JP2006009281A (en) | Electric blind control device | |
JP6444590B2 (en) | Weather judgment device, electric blind control device | |
US11551413B2 (en) | Method and system for determining solar access of a structure | |
US8738316B2 (en) | Luminance sensing system and method and computer program product thereof | |
WO2017129549A1 (en) | A lighting system and a method of controlling the light output from a luminaire. | |
JP4676298B2 (en) | Electric blind control device | |
KR102288701B1 (en) | Safety management apparatus for aging buildings based on internet of things | |
CN108700456A (en) | The method and system of daylight is detected and quantified using non-photo-sensing device | |
Mardaljevic et al. | Real-world validation of climate-based daylight metrics: mission impossible? | |
de Vries et al. | Sensor selection and control strategy development support for automated solar shading systems using building performance simulation | |
US11100623B2 (en) | Real time estimation of indoor lighting conditions | |
JP2010169699A (en) | Device for displaying amount of acquired solar radiation energy |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5696897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |