JP5684621B2 - 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム - Google Patents
電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5684621B2 JP5684621B2 JP2011069335A JP2011069335A JP5684621B2 JP 5684621 B2 JP5684621 B2 JP 5684621B2 JP 2011069335 A JP2011069335 A JP 2011069335A JP 2011069335 A JP2011069335 A JP 2011069335A JP 5684621 B2 JP5684621 B2 JP 5684621B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- information
- displayed
- display mode
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0346—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1684—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
- G06F1/1694—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
- G06T1/20—Processor architectures; Processor configuration, e.g. pipelining
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72427—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting games or graphical animations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
スピーカ14は、携帯電話機1のユーザの通話相手が発した音声を出力するために用いられる。
第2情報は、第1情報の下層情報であり、例えば、機能の名称を補足する説明や、電話帳に登録されているユーザ名に対応する電話番号及び住所や、メールのメッセージ本文等の文字情報である。
制御部18は、モード設定部として機能し、傾き検出部15により検出された筐体2の傾きの角度に応じて、表示部11における表示を、平面的表示を行う第1表示モードと、立体的表示を行う第2表示モードのいずれかに設定する。具体的には、制御部18は、傾き検出部15により検出された筐体2の傾きの角度が、一定時間にわたって所定の角度以上である場合に、表示モードの設定を第1表示モードから第2表示モードに変更する。また、制御部18は、傾き検出部15により検出された筐体2の傾きの角度が一定時間にわたって所定の角度未満である場合に、表示モードの設定を第2表示モードから第1表示モードに変更する。
なお、本実施形態では、第1情報をリスト形式で複数表示させることとしたが、これに限らず、例えば、アイコン形式等、他の形式で複数表示させることとしてもよい。
ステップS2において、制御部18は、表示部11の表示モードが第1表示モードに設定されているか否かを判定する。制御部18は、この判定がYESの場合、ステップS3に処理を移し、この判定がNOの場合、ステップS6に処理を移す。
ステップS4において、制御部18は、傾き検出部15によって検出した筐体2の角度が一定時間にわたって所定の角度以上であるか否かを判定する。制御部18は、この判定がYESの場合、ステップS5に処理を移し、この判定がNOの場合、ステップS6に処理を移す。
ステップS5において、制御部18は、表示部11の表示モードを第1表示モードから第2表示モードに変更する。
よって、携帯電話機1は、第2表示モードに設定されている場合に、第1情報及び第2情報を立体的に表示させることができる。
よって、携帯電話機1は、第2表示モードである場合に、仮想第3面11cの下に配置されている仮想第4面11dを覗き込むような感覚で第2情報を立体的に表示させることができる。
10 タッチパネル
11 表示部
12 接触検出部
15 傾き検出部
16 通信部
17 記憶部
18 制御部
Claims (8)
- 第1情報が表示される第1面及び前記第1情報の下層情報である第2情報が表示される第2面を表示する表示部と、
前記表示部における表示モードを、前記第1面又は前記第2面を平面的に表示する第1表示モードと、前記第1面及び前記第2面を立体的に表示する第2表示モードとのいずれかに設定するモード設定部と、
前記表示部の表示を前記モード設定部の設定に基づいて制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記第1表示モードが設定されている場合、
前記第1面及び前記第2面のいずれか一方の面を平面的に前記表示部に表示させると共に、前記第1面及び前記第2面の他方の面に対して前記一方の面を全て重畳させることによって前記他方の面の表示を規制し、
前記第2表示モードが設定されている場合、
前記一方の面と、前記一方の面に一部が重畳した前記他方の面と、を同じ向きに斜めにすることで前記一方の面及び前記他方の面の両方を前記表示部に立体的に表示させる電子機器。 - 前記表示部を有する筐体部と、
当該筐体部の傾きを検出する傾き検出部と、を更に備え、
前記制御部は、
前記第2表示モードが設定されている場合、
前記傾き検出部により検出された傾きの角度に応じて、前記一方の面及び前記他方の面が重畳する領域を減らす表示制御を可能とする、
請求項1に記載の電子機器。 - 前記制御部は、
前記第2表示モードによって前記一方の面と前記他方の面の両方が表示された時点の前記傾きの角度に対する相対的な角度に応じて前記表示制御を行う、
請求項2に記載の電子機器。 - 前記制御部は、
前記第2表示モードが設定されている場合に、前記傾きの角度が、前記第2表示モードによって前記一方の面と前記他方の面の両方が表示された時点の前記傾きの角度に対して大きくなるに応じて、前記重畳する領域を減らす表示制御を可能とする、
請求項3に記載の電子機器。 - 前記制御部は、
前記第2表示モードが設定されている場合に、前記傾き検出部によって検出された傾きに応じて、前記表示部に表示される前記第1情報に対する前記第2情報の表示態様を変更する、
請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の電子機器。 - 前記表示部は、
複数の第1情報がそれぞれ表示される複数の第1面及び前記複数の第1情報のそれぞれの下層情報である第2情報がそれぞれ表示される複数の第2面を表示し、
前記制御部は、
前記第1表示モードが設定されている場合、
互いに対応する前記第1情報及び前記第2情報を表示する前記一方の面及び前記他方の面を全て重畳させることで前記一方の面を前記表示部に平面的に表示させ、
前記第2表示モードが設定されている場合、
互いに対応する前記第1情報及び前記第2情報を表示する前記一方の面及び前記他方の面の両方を一部重畳させることで前記表示部に立体的に表示させる、
請求項1から5のいずれか1項に記載の電子機器。 - 第1情報が表示される第1面及び前記第1情報の下層情報である第2情報が表示される第2面を表示する表示部を備える電子機器が前記表示部に情報を表示させる表示制御方法であって、
前記電子機器は、前記表示部における表示モードを、前記第1面又は前記第2面を平面的に表示する第1表示モードと、前記第1面及び前記第2面を立体的に表示する第2表示モードとのいずれかに設定可能であり、
前記表示制御方法は、
前記第1表示モードが設定されている場合、前記第1面及び前記第2面のいずれか一方の面を平面的に前記表示部に表示させると共に、前記第1面及び前記第2面の他方の面に対して前記一方の面を全て重畳させることによって前記他方の面の表示を規制するステップと、
前記第2表示モードが設定されている場合、前記一方の面と、前記一方の面に一部が重畳した前記他方の面と、を同じ向きに斜めにすることで前記一方の面及び前記他方の面の両方を前記表示部に立体的に表示させるステップと、を含む、
表示制御方法。 - 第1情報が表示される第1面及び前記第1情報の下層情報である第2情報が表示される第2面を表示する表示部を備える電子機器に、前記表示部に情報を表示させるため処理を実行させるための表示制御プログラムであって、
前記表示部における表示モードを、前記第1面又は前記第2面を平面的に表示する第1表示モードと、前記第1面及び前記第2面を立体的に表示する第2表示モードとのいずれかに設定する処理と、
前記第1表示モードが設定されている場合、前記第1面及び前記第2面のいずれか一方の面を平面的に前記表示部に表示させると共に、前記第1面及び前記第2面の他方の面に対して前記一方の面を全て重畳させることによって前記他方の面の表示を規制する処理と、
前記第2表示モードが設定されている場合、前記一方の面と、前記一方の面に一部が重畳した前記他方の面と、を同じ向きに斜めにすることで前記一方の面及び前記他方の面の両方を前記表示部に立体的に表示させる処理と、
を前記電子機器に実行させる表示制御プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011069335A JP5684621B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム |
US13/430,142 US9201471B2 (en) | 2011-03-28 | 2012-03-26 | Mobile electronic device and display control method |
US14/730,953 US9778758B2 (en) | 2011-03-28 | 2015-06-04 | Electronic device, display control method, and display control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011069335A JP5684621B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム |
Related Child Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015005409A Division JP5801006B2 (ja) | 2015-01-14 | 2015-01-14 | 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム |
JP2015005408A Division JP5801005B2 (ja) | 2015-01-14 | 2015-01-14 | 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム |
JP2015005411A Division JP2015099602A (ja) | 2015-01-14 | 2015-01-14 | 表示制御プログラム |
JP2015005410A Division JP5826415B2 (ja) | 2015-01-14 | 2015-01-14 | 表示制御方法及び表示制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012203768A JP2012203768A (ja) | 2012-10-22 |
JP5684621B2 true JP5684621B2 (ja) | 2015-03-18 |
Family
ID=46926588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011069335A Active JP5684621B2 (ja) | 2011-03-28 | 2011-03-28 | 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9201471B2 (ja) |
JP (1) | JP5684621B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5367020B2 (ja) * | 2011-06-24 | 2013-12-11 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体 |
US9880640B2 (en) | 2011-10-06 | 2018-01-30 | Amazon Technologies, Inc. | Multi-dimensional interface |
USD790566S1 (en) * | 2012-04-24 | 2017-06-27 | Google Inc. | Display panel with animated graphical user interface |
USD782508S1 (en) * | 2012-04-24 | 2017-03-28 | Google Inc. | Display screen with animated graphical user interface |
USD791152S1 (en) | 2012-04-24 | 2017-07-04 | Google Inc. | Display screen with graphical user interface |
USD757785S1 (en) * | 2013-06-06 | 2016-05-31 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Display screen with changeable graphical user interface |
JP6024725B2 (ja) * | 2014-01-17 | 2016-11-16 | カシオ計算機株式会社 | システム |
USD771093S1 (en) * | 2014-09-02 | 2016-11-08 | Asustek Computer Inc. | Display screen with graphical user interface |
KR102232249B1 (ko) * | 2014-10-31 | 2021-03-29 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
JP1560139S (ja) * | 2016-02-25 | 2016-10-03 | ||
JP1559731S (ja) * | 2016-02-25 | 2016-10-03 | ||
JP1631962S (ja) * | 2018-09-13 | 2019-05-20 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3990744B2 (ja) * | 1995-09-08 | 2007-10-17 | キヤノン株式会社 | 電子機器及びその制御方法 |
US5971589A (en) * | 1996-05-06 | 1999-10-26 | Amadasoft America, Inc. | Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility |
EP1014257A4 (en) * | 1997-08-12 | 2000-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | WINDOW DISPLAY DEVICE |
FI20001506A (fi) | 1999-10-12 | 2001-04-13 | J P Metsaevainio Design Oy | Kädessäpidettävän laitteen toimintamenetelmä |
JP2003150296A (ja) * | 2001-11-14 | 2003-05-23 | Nec Corp | 端末装置、情報表示方法、およびそのプログラム |
KR100643276B1 (ko) | 2004-08-07 | 2006-11-10 | 삼성전자주식회사 | 3차원 모션 그래픽 사용자 인터페이스 및 이를 제공하는방법 및 장치 |
US20110119629A1 (en) | 2005-10-07 | 2011-05-19 | Vesa Huotari | Graphical User Interface, a Method, a Device and a Computer Program for Providing a Menu and/or Inputting an Access Code |
JP4811173B2 (ja) * | 2006-07-28 | 2011-11-09 | 日本電気株式会社 | 携帯端末装置、タイマー制御方法およびタイマー制御プログラム |
JP5087959B2 (ja) * | 2007-03-15 | 2012-12-05 | カシオ計算機株式会社 | 表示制御装置、電子腕時計及び表示制御プログラム |
CN101647259B (zh) * | 2007-03-16 | 2012-10-03 | 日本电气株式会社 | 移动终端装置、功能启动方法及其程序 |
US20080316597A1 (en) * | 2007-06-25 | 2008-12-25 | Industrial Technology Research Institute | Three-dimensional (3d) display |
JP4322942B2 (ja) * | 2007-10-29 | 2009-09-02 | 株式会社東芝 | 情報処理装置、スクロール制御プログラムおよびスクロール制御方法 |
WO2009081582A1 (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-02 | Panasonic Corporation | Ce装置とコンテンツ閲覧システム、及びそのコンテンツ閲覧方法 |
JP5239401B2 (ja) | 2008-03-03 | 2013-07-17 | パナソニック株式会社 | 超音波診断装置 |
JP5168186B2 (ja) | 2009-02-24 | 2013-03-21 | 日産自動車株式会社 | 画像処理装置 |
JP2010250610A (ja) * | 2009-04-16 | 2010-11-04 | Sony Corp | 情報処理装置、傾き検出方法及び傾き検出プログラム |
JP5359536B2 (ja) * | 2009-05-07 | 2013-12-04 | 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 | 携帯電話機、及び携帯電話機の表示方向制御プログラム |
JP5372590B2 (ja) | 2009-05-07 | 2013-12-18 | 株式会社プロフィールド | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
US8531452B2 (en) * | 2009-07-21 | 2013-09-10 | Konami Digital Entertainment Co., Ltd. | Video game machine, gaming image display control method and display mode switching control method |
JP2011171935A (ja) * | 2010-02-17 | 2011-09-01 | Panasonic Corp | 通信装置 |
US8826184B2 (en) * | 2010-04-05 | 2014-09-02 | Lg Electronics Inc. | Mobile terminal and image display controlling method thereof |
JP5621422B2 (ja) * | 2010-09-07 | 2014-11-12 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、プログラム及び制御方法 |
US20120081356A1 (en) * | 2010-10-01 | 2012-04-05 | Vasily Filippov | Methods and apparatus for rendering applications and widgets on a mobile device interface in a three-dimensional space |
-
2011
- 2011-03-28 JP JP2011069335A patent/JP5684621B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-26 US US13/430,142 patent/US9201471B2/en active Active
-
2015
- 2015-06-04 US US14/730,953 patent/US9778758B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012203768A (ja) | 2012-10-22 |
US9201471B2 (en) | 2015-12-01 |
US20150346846A1 (en) | 2015-12-03 |
US20120249541A1 (en) | 2012-10-04 |
US9778758B2 (en) | 2017-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5684621B2 (ja) | 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JP6463795B2 (ja) | グラフィカルユーザインターフェース装置においてテクスチャを用いるためのシステム及び方法 | |
JP5894499B2 (ja) | 携帯電子機器及び入力方法 | |
JP5628625B2 (ja) | 電子機器、画面制御方法および画面制御プログラム | |
JP5120326B2 (ja) | 携帯端末 | |
US20060176278A1 (en) | Method and system for display orientation | |
WO2010016409A1 (ja) | 入力装置、入力方法、及び入力プログラムを記録した記録媒体 | |
WO2012043111A1 (ja) | 情報処理端末およびその制御方法 | |
JP5855996B2 (ja) | 端末装置 | |
JP2010134755A (ja) | 通信機器 | |
WO2013118522A1 (ja) | 携帯端末及びその動作方法 | |
JP2012520522A (ja) | グラフィカルユーザインターフェース装置においてテクスチャを用いるためのシステム及び方法 | |
JP2013047945A (ja) | 電子機器、制御方法および制御プログラム | |
WO2013179652A1 (ja) | 携帯端末、制御方法及びプログラム | |
JP5885152B2 (ja) | 携帯端末装置、プログラムおよび表示制御方法 | |
WO2012161237A1 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法 | |
JP5106610B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2012174247A (ja) | 携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラム | |
JP2012174248A (ja) | 携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラム | |
JP5769975B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
JP5826415B2 (ja) | 表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JP5801005B2 (ja) | 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JP2013165334A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5801006B2 (ja) | 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JP2015099602A (ja) | 表示制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120803 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5684621 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |