JP5676289B2 - Wheel bearing device - Google Patents
Wheel bearing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5676289B2 JP5676289B2 JP2011012145A JP2011012145A JP5676289B2 JP 5676289 B2 JP5676289 B2 JP 5676289B2 JP 2011012145 A JP2011012145 A JP 2011012145A JP 2011012145 A JP2011012145 A JP 2011012145A JP 5676289 B2 JP5676289 B2 JP 5676289B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- seal
- outer member
- metal ring
- mounting flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/80—Labyrinth sealings
- F16C33/805—Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
- F16C33/7869—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
- F16C33/7873—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section
- F16C33/7876—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section with sealing lips
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/18—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
- F16C19/181—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
- F16C19/183—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
- F16C19/184—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
- F16C19/186—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/02—Wheel hubs or castors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
- F16C33/7886—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted outside the gap between the inner and outer races, e.g. sealing rings mounted to an end face or outer surface of a race
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C41/00—Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
- F16C41/007—Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
- Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
Description
本発明は、自動車等の車輪を回転自在に支承する車輪用軸受装置、特に、密封性能の向上を図った車輪用軸受装置に関するものである。 The present invention relates to a wheel bearing device for rotatably supporting a wheel of an automobile or the like, and more particularly to a wheel bearing device with improved sealing performance.
従来から自動車等の車輪を支持する車輪用軸受装置は、車輪を取り付けるためのハブ輪を転がり軸受を介して回転自在に支承するもので、駆動輪用と従動輪用とがある。構造上の理由から、駆動輪用では内輪回転方式が、従動輪用では内輪回転と外輪回転の両方式が一般的に採用されている。この車輪用軸受装置には、所望の軸受剛性を有し、ミスアライメントに対しても耐久性を発揮すると共に、燃費向上の観点から回転トルクが小さい複列アンギュラ玉軸受が多用されている。一方、オフロードカーやトラック等、車体重量が嵩む車両には複列円錐ころ軸受が使用されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a wheel bearing device for supporting a wheel of an automobile or the like is such that a hub wheel for mounting a wheel is rotatably supported via a rolling bearing, and there are a drive wheel and a driven wheel. For structural reasons, an inner ring rotation method is generally used for driving wheels, and an inner ring rotation method and an outer ring rotation method are generally used for driven wheels. As the wheel bearing device, a double-row angular ball bearing having a desired bearing rigidity, exhibiting durability against misalignment, and having a small rotational torque from the viewpoint of improving fuel efficiency is often used. On the other hand, double row tapered roller bearings are used in vehicles such as off-road cars and trucks that have a heavy vehicle body weight.
これらの車輪用軸受装置は泥水等がかかり易い部位に配置されるため、シール装置が装着されて外方部材と内方部材との間を密封するように構成されている。一般的に、シール装置は、シールリップを備えたシール部材が固定側部材となる外方部材に装着され、シールリップが内方部材の外周面に摺接されている。 Since these wheel bearing devices are arranged at sites where muddy water or the like is easily applied, a seal device is mounted to seal between the outer member and the inner member. Generally, in a sealing device, a sealing member having a sealing lip is attached to an outer member serving as a stationary member, and the sealing lip is slidably contacted with an outer peripheral surface of the inner member.
こうした車輪用軸受装置における密封装置の一例を図12に示す。車輪取付フランジ50の基部50aに金属環51が嵌着され、シール52は、この金属環51に摺接するように配設されている。シール52は、外方部材53の端部内周に嵌合される芯金54と、この芯金54に加硫接着等により一体に接合されたシール部材55とからなる。
An example of the sealing device in such a wheel bearing device is shown in FIG. A
シール部材55は、芯金54の外周部に接合され、径方向外方に傾斜して延びる一対のサイドリップ55a、55bと、芯金54の内縁部に接合され、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップ55cとを有している。
The
金属環51は、耐食性を有するオーステナイト系ステンレス鋼板等からプレス加工にて形成され、ハブ輪56の肩部56aに外嵌される円筒状の嵌合部51aと、円弧状に形成された基部50aに対応して円弧状に形成された湾曲部51bと、この湾曲部51bから径方向外方に延び、車輪取付フランジ50の側面50bに密着される円板部51cと、この円板部51cの外径部から車輪取付フランジ50に対して軸方向に離間して延びる円筒状の傘部51dと、この傘部51dから径方向外方に突出して形成された折曲部51eとを備えている。
The
基部50aは、ハブ輪56の肩部56aと車輪取付フランジ50との間の角部に所定の曲率半径rからなる円弧面に形成されている。そして、この円弧面に対応して、金属環51の湾曲部51bは所定の曲率半径Rからなる円弧面からなり、それぞれの曲率半径R、rがR≧rになるように設定されている。これにより、金属環51を基部50aに嵌合した時に基部50aの円弧面に金属環51の湾曲部51bが干渉して浮き上がるのを防止している。
The
金属環51の傘部51dは、外方部材53の端部外周に沿って僅かな環状の隙間Aを介して対向配置され、ラビリンスシールが構成されている。この環状の隙間Aは0.05〜1.0mm(直径)の範囲に設定されている。そして、傘部51dの周方向に複数の排水孔57が穿設されている。
The umbrella portion 51d of the
このように、傘部51dの内周面と外方部材53の外周面とによって形成されたラビリンス効果により、シール52と金属環51との摺接部に泥水等が浸入するのを防止することができると共に、この僅かな環状の隙間Aから金属環51の内部に泥水等が浸入したとしても、図中矢印にて示すように、金属環51の回転に伴う遠心力によって排出されると共に、傘部51dに穿設された排水孔57によって容易に外部に排出され、サイドリップ55a上に滞留することはない。したがって、泥水等がサイドリップ55aの摺接面に付着して摩耗するのを防止し、長期間に亘って安定した密封性を保持することができる。
As described above, the labyrinth effect formed by the inner peripheral surface of the umbrella portion 51d and the outer peripheral surface of the
また、車両の停止時、金属環51の内部に浸入した泥水等は、シール52のサイドリップ55aを伝って下方に流動し、路面に最も近い傘部51dの下側に穿設された排水孔57から排出される。
Further, when the vehicle is stopped, the muddy water or the like that has entered the
さらに、外方部材53の端部外周にスリンガ58が圧入されている。このスリンガ58は金属環51の端部近傍に圧入される円筒部58aと、この円筒部58aから径方向外方に延びる立板部58bとからなり、オーステナイト系ステンレス鋼板等からプレス加工にて断面が略L字状に形成されている。そして、金属環51の折曲部51eと立板部58bとが僅かな軸方向隙間Bを介して対峙し、ラビリンスシールが構成されている。
Further, a
これにより、外方部材53の外周面を伝って浸入してくる泥水等をこのスリンガ58で阻止し、金属環51の内部に泥水等が浸入するのを防止すると共に、ラビリンスシールによって、内部に浸入した泥水等が、金属環51の回転に伴う遠心力によって排出するのを妨げることないため長期間に亘って安定した密封性を保持することができる(例えば、特許文献1参照。)。
Thereby, the muddy water entering the outer peripheral surface of the
こうした従来の車輪用軸受装置のシール装置では、外方部材53に装着されたシール52と、ハブ輪56との間に金属環51を配設し、シールリップの摺接面の錆を防止すると共に、さらに、外方部材53の外周面にスリンガ58を配設し、ハブ輪56と外方部材53とのすきまから異物が侵入するのを防止して密封性を高めている。然しながら、このシール構造は、外部からの異物侵入を防ぐことが主目的であり、軸受内部からの潤滑グリース、オイル等が漏れた場合、漏れたグリースあるいはオイル等が遠心力で金属環51を伝って軸受外部に飛散する可能性がある。この場合、軸受の外方部にはブレーキ部品が配置されており、グリース、オイル等が飛散すれば、ブレーキ性能に影響がでる恐れがある。
In such a sealing device for a conventional wheel bearing device, a
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、シールの密封性能の向上を図り、軸受性能を長期間に亘って維持することができる車輪用軸受装置を提供することを目的としている。 This invention is made | formed in view of such a situation, and aims at the improvement of the sealing performance of a seal | sticker, and it aims at providing the wheel bearing apparatus which can maintain bearing performance over a long period of time. .
係る目的を達成すべく、本発明のうち請求項1記載の発明は、外周に車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に前記複列の外側転走面の一方に対向する内側転走面と、この内側転走面から軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に所定のシメシロを介して圧入され、外周に前記複列の外側転走面の他方に対向する内側転走面が形成された内輪からなる内方部材と、この内方部材と前記外方部材の両転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、これらシールのうちアウター側のシールが、前記外方部材の端部内周に嵌合される芯金と、この芯金に一体に接合され、径方向外方に傾斜して延びるサイドリップと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップとを有するシール部材からなる一体型のシールで構成された車輪用軸受装置において、前記外方部材のアウター側の端部外周にスリンガが装着され、このスリンガが、耐食性を有する鋼板からプレス加工にて形成され、前記外方部材の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向外方に延びる環状溝部と、この環状溝部の路面に最も近い部分で、前記嵌合部の一部を拡径することにより形成されるポケット部とで構成されると共に、このポケット部から前記外方部材の外周面に沿って軸方向に延び、前記外方部材の外周面に対向する側に開放部を有する樋部が一体に形成され、この樋部が前記外方部材の車体取付フランジを避けた部分に配設され、当該樋部の先端部がこの車体取付フランジよりもインナー側に開口するように設定されている。 In order to achieve such an object, the invention according to claim 1 of the present invention includes an outer member integrally including a vehicle body mounting flange on the outer periphery and a double row outer rolling surface formed integrally on the inner periphery. A wheel mounting flange for mounting the wheel at one end, and an inner rolling surface facing one of the double row outer rolling surfaces on the outer periphery, and a small diameter extending in the axial direction from the inner rolling surface. A hub ring formed with a stepped portion, and a small diameter stepped portion of the hub ring are press-fitted through a predetermined shimeshiro, and an inner rolling surface facing the other of the outer rolling surfaces of the double row is formed on the outer periphery. An inner member composed of an inner ring, a double row rolling element which is accommodated between the rolling surfaces of the inner member and the outer member via a cage, and the outer member and the inner member. A seal mounted in an opening of an annular space formed between the member and the outer of these seals The side seal is fitted to the inner periphery of the end of the outer member, the side lip is integrally joined to the core and extends obliquely outward in the radial direction, and is inclined toward the bearing inward side. In the wheel bearing device constituted by a one-piece seal composed of a seal member having a grease lip extending in this manner, a slinger is mounted on the outer periphery of the outer end of the outer member, and the slinger has corrosion resistance. A cylindrical fitting portion formed by pressing from a steel plate and press-fitted into the outer periphery of the end portion of the outer member, an annular groove portion extending radially outward from the fitting portion, and a road surface of the annular groove portion The closest portion is constituted by a pocket portion formed by expanding a part of the fitting portion, and extends in the axial direction from the pocket portion along the outer peripheral surface of the outer member, on the side facing the outer circumferential surface of the outer member Trough having a discharge portion are integrally formed, the trough is arranged in a portion avoiding the vehicle body mounting flange of the outer member, the distal end portion of the trough portion is open to the inner side of the vehicle body mounting flange It is set to be.
このように、外方部材のアウター側の端部外周にスリンガが装着され、このスリンガが、耐食性を有する鋼板からプレス加工にて形成され、外方部材の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向外方に延びる環状溝部と、この環状溝部の路面に最も近い部分で、嵌合部の一部を拡径することにより形成されるポケット部とで構成されると共に、このポケット部から外方部材の外周面に沿って軸方向に延び、外方部材の外周面に対向する側に開放部を有する樋部が一体に形成され、この樋部が外方部材の車体取付フランジを避けた部分に配設され、当該樋部の先端部がこの車体取付フランジよりもインナー側に開口するように設定されているので、シールを介して漏洩されたグリースあるいはオイルが遠心力によって飛散したとしても、環状溝部で集めて路面側に流出させると共に、流出してきたグリースあるいはオイルをこのポケット部で回収し、このポケット部からインナー側に延びる樋部を介して外部に排出させることができる。したがって、飛散したグリースあるいはオイルがブレーキ部品に付着することがなく、ブレーキ性能に影響がでるのを確実に防止することができる。 In this way, a slinger is mounted on the outer periphery of the outer member on the outer side, and this slinger is formed by pressing from a corrosion-resistant steel plate and is pressed into the outer periphery of the outer member. A fitting portion, an annular groove portion extending radially outward from the fitting portion, and a pocket portion formed by expanding a part of the fitting portion at a portion closest to the road surface of the annular groove portion. In addition to being configured, a hook portion extending in the axial direction along the outer peripheral surface of the outer member from the pocket portion and having an open portion on the side facing the outer peripheral surface of the outer member is integrally formed. Grease that has been leaked through the seal because it is arranged in the part of the outer member that avoids the body mounting flange, and the tip of the flange is set to open to the inner side of the body mounting flange. Or oil is scattered by centrifugal force Even if it is collected by the annular groove portion and flows out to the road surface side, the grease or oil that has flowed out can be collected by this pocket portion and discharged to the outside through the flange portion extending from the pocket portion to the inner side. . Therefore, the scattered grease or oil does not adhere to the brake parts, and it is possible to reliably prevent the brake performance from being affected.
好ましくは、請求項2に記載の発明のように、前記車輪取付フランジのインナー側の基部が円弧状に形成され、この基部に鋼板からプレス加工にて形成された金属環が嵌着されると共に、この金属環が、前記ハブ輪の肩部に外嵌される円筒状の嵌合部と、前記基部の形状に対応して円弧状に形成された湾曲部と、この湾曲部から径方向外方に延び、前記車輪取付フランジのインナー側の側面に密着される円板部とを備え、前記シール部材の少なくともサイドリップが前記金属環に摺接されていれば、良好なシール摺接面を得ることができ、リップ摩耗を抑制すると共に、劣悪な環境で使用されても、シールの密封性能の維持を図ることができる。
Preferably, as in the invention described in
また、請求項3に記載の発明のように、前記基部が所定の曲率半径rからなる円弧面に形成されると共に、この円弧面に対応して前記金属環の湾曲部が所定の曲率半径Rからなる円弧面に形成され、それぞれの曲率半径R、rがR≧rになるように設定されていれば、金属環を基部に嵌合した時に基部の円弧面に金属環の湾曲部が干渉して浮き上がるのを防止することができ、車輪取付フランジの側面と金属環の円板部との間に隙間が生じるのを防止することができる。これにより、両者が密着してサイドリップのシメシロのバラツキを抑え、安定した密封性を確保することができる。 According to a third aspect of the present invention, the base portion is formed on an arc surface having a predetermined radius of curvature r, and the curved portion of the metal ring corresponding to the arc surface has a predetermined radius of curvature R. If the radius of curvature R and r are set so that R ≧ r, the curved portion of the metal ring interferes with the arc surface of the base when the metal ring is fitted to the base. Therefore, it is possible to prevent floating, and it is possible to prevent a gap from being generated between the side surface of the wheel mounting flange and the disk portion of the metal ring. As a result, both can be in close contact with each other to suppress the unevenness of the side lip and to ensure stable sealing.
また、請求項4に記載の発明のように、前記金属環が耐食性を有する鋼板で形成され、その素材となる鋼板の表面粗さがRa0.2〜0.6の範囲に設定されていれば、長期間に亘って発錆を防止して密封性を維持することができると共に、良好なシール摺接面を得ることができ、リップ摩耗を抑制して劣悪な環境で使用されても、シールの密封性能の維持を図ることができる。
Moreover, if the said metal ring is formed with the steel plate which has corrosion resistance like the invention of
また、請求項5に記載の発明のように、前記金属環が、前記円板部の外径部から前記
車輪取付フランジに対して離間し、径方向外方に傾斜して延びる折曲部を備えていれば、飛散したグリースあるいはオイルを環状溝部で効果的に集めることができる。
According to a fifth aspect of the present invention, the metal ring includes a bent portion that is spaced apart from the outer diameter portion of the disk portion with respect to the wheel mounting flange and that extends obliquely outward in the radial direction. If provided, the scattered grease or oil can be effectively collected in the annular groove.
また、請求項6に記載の発明のように、前記スリンガの環状溝部が、前記嵌合部から径方向に延びる立板部と、この立板部から軸方向に延びる円筒状の底部と、この底部から径方向内方に折曲形成された縁部とを備え、この縁部の内径が、前記金属環の円板部の外径よりも僅かに大径になるように設定され、ラビリンスシールが形成されていれば、シールから漏洩したグリースあるいはオイルが金属環の回転に伴う遠心力によって飛散しても、この環状溝部で集めて路面側に流出させることができる。
Further, as in the invention according to
また、請求項7に記載の発明のように、前記スリンガの嵌合部の端部に、径方向外方に折曲された鍔部が形成されていれば、スリンガの剛性を高めると共に、スリンガの外方部材への圧入性を向上させることができる。
In addition, as in the invention described in
また、請求項8に記載の発明のように、前記環状溝部の縁部が前記スリンガに加硫接着により一体に接合された合成ゴムで形成されていれば、その内径が金属環の外径よりも小径に設定されていても、組立時に縁部が弾性変形して金属環を乗り越えることができるので、組立作業に支障なく両者を組み立てることができる。
Further, as in the invention according to
また、請求項9に記載の発明のように、前記車輪取付フランジのインナー側の基部から径方向外方に立ち上がる側壁が形成され、前記外方部材のアウター側の端面と僅かな軸方向すきまを介して対向し、ラビリンスシールが形成されると共に、前記スリンガの縁部の内径が前記側壁の外径よりも僅かに大径になるように設定され、ラビリンスシールが形成されていれば、シールから漏洩したグリースあるいはオイルがハブ輪の回転に伴う遠心力によって飛散しても、この環状溝部で集めて路面側に流出させることができると共に、外部から泥水等の異物がシール周辺に侵入するのを防止することができ、シールの密封性を向上させることができる。
Further, as in the invention described in
また、請求項10に記載の発明のように、前記外方部材が車体の下面に支持された車軸管に固定されると共に、前記ハブ輪の内周にセレーションが形成され、このセレーションを介して中空の駆動軸がトルク伝達可能に連結され、当該ハブ輪のアウター側端部の開口部にキャップが圧入されていれば、デフオイルの外部への流出と、外部から雨水やダスト等が駆動軸内に侵入してデフオイル内に混入するのを確実に防止することができる。
Further, as in the invention described in
本発明に係る車輪用軸受装置は、外周に車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に前記複列の外側転走面の一方に対向する内側転走面と、この内側転走面から軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に所定のシメシロを介して圧入され、外周に前記複列の外側転走面の他方に対向する内側転走面が形成された内輪からなる内方部材と、この内方部材と前記外方部材の両転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、これらシールのうちアウター側のシールが、前記外方部材の端部内周に嵌合される芯金と、この芯金に一体に接合され、径方向外方に傾斜して延びるサイドリップと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップとを有するシール部材からなる一体型のシールで構成された車輪用軸受装置において、前記外方部材のアウター側の端部外周にスリンガが装着され、このスリンガが、耐食性を有する鋼板からプレス加工にて形成され、前記外方部材の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向外方に延びる環状溝部と、この環状溝部の路面に最も近い部分で、前記嵌合部の一部を拡径することにより形成されるポケット部とで構成されると共に、このポケット部から前記外方部材の外周面に沿って軸方向に延び、前記外方部材の外周面に対向する側に開放部を有する樋部が一体に形成され、この樋部が前記外方部材の車体取付フランジを避けた部分に配設され、当該樋部の先端部がこの車体取付フランジよりもインナー側に開口するように設定されているので、シールを介して漏洩されたグリースあるいはオイルが遠心力によって飛散したとしても、環状溝部で集めて路面側に流出させると共に、流出してきたグリースあるいはオイルをこのポケット部で回収し、このポケット部からインナー側に延びる樋部を介して外部に排出させることができる。したがって、飛散したグリースあるいはオイルがブレーキ部品に付着することがなく、ブレーキ性能に影響がでるのを確実に防止することができる。 A wheel bearing device according to the present invention has a vehicle body mounting flange integrally formed on the outer periphery, an outer member integrally formed with a double row outer rolling surface on the inner periphery, and a wheel for mounting a wheel on one end. A hub wheel integrally having a wheel mounting flange and having an inner rolling surface facing one of the outer rolling surfaces of the double row on the outer periphery and a small-diameter step portion extending in the axial direction from the inner rolling surface, And an inner member formed of an inner ring that is press-fitted into a small-diameter step portion of the hub ring through a predetermined shimoshiro and has an inner rolling surface facing the other of the outer rolling surfaces of the double row on the outer periphery, A double row rolling element housed between a rolling surface of the inner member and the outer member via a cage, and a ring formed between the outer member and the inner member. A seal mounted on the opening of the space, and the outer seal of these seals is the outer portion. A seal having a core metal fitted to the inner periphery of the end, a side lip integrally joined to the core metal and extending obliquely outward in the radial direction, and a grease lip extending inclined toward the inner side of the bearing In the wheel bearing device composed of an integral seal made of a member, a slinger is attached to the outer periphery of the outer side end of the outer member, and the slinger is formed from a corrosion-resistant steel plate by pressing, A cylindrical fitting portion press-fitted into the outer periphery of the end portion of the outer member, an annular groove portion extending radially outward from the fitting portion, and a portion closest to the road surface of the annular groove portion, the fitting portion And a pocket portion formed by expanding a part of the outer diameter of the outer member. The pocket portion extends in the axial direction along the outer peripheral surface of the outer member and faces the outer peripheral surface of the outer member. in the gutter portion having an opening on the side is integrally Formed, the flange is disposed in a portion of the outer member that avoids the vehicle body mounting flange, and the distal end of the flange is set to open to the inner side of the vehicle body mounting flange. Even if grease or oil leaked through the seal is scattered by centrifugal force, the grease or oil is collected in the annular groove and flows out to the road surface side. It can be discharged to the outside through a flange extending to the side. Therefore, the scattered grease or oil does not adhere to the brake parts, and it is possible to reliably prevent the brake performance from being affected.
外周に車軸管に取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に前記複列の外側転走面の一方に対向する内側転走面と、この内側転走面から軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に所定のシメシロを介して圧入され、外周に前記複列の外側転走面の他方に対向する内側転走面が形成された内輪からなる内方部材と、この内方部材と前記外方部材の両転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、前記車輪取付フランジのインナー側の基部に金属環が嵌着されると共に、前記シールのうちアウター側のシールが、前記外方部材の端部内周に嵌合される芯金と、この芯金に一体に接合され、径方向外方に傾斜して延び、前記金属環に摺接されるサイドリップと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップとを有するシール部材からなる一体型のシールで構成された車輪用軸受装置において、前記外方部材のアウター側の端部外周にスリンガが装着され、このスリンガが、耐食性を有する鋼板からプレス加工にて形成され、前記外方部材の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向外方に延びる環状溝部と、この環状溝部の路面に最も近い部分で、前記嵌合部の一部を拡径することにより形成されるポケット部とで構成されると共に、このポケット部から前記外方部材の外周面に沿って軸方向に延び、前記外方部材の外周面に対向する側に開放部を有する樋部が一体に形成され、この樋部が前記外方部材の車体取付フランジを避けた部分に配設され、当該樋部の先端部がこの車体取付フランジよりもインナー側に開口するように設定されている。 An outer member integrally having a vehicle body mounting flange to be attached to the axle tube on the outer periphery, a double row outer rolling surface formed integrally on the inner periphery, and a wheel mounting flange for attaching a wheel to one end And a hub wheel in which an inner rolling surface facing one of the double row outer rolling surfaces and a small-diameter step portion extending in the axial direction from the inner rolling surface are formed on the outer periphery, and the hub An inner member comprising an inner ring press-fitted into a small-diameter step portion of the ring via a predetermined squeezing and having an inner rolling surface facing the other of the outer rolling surfaces of the double row on the outer periphery, and the inner member And a double row rolling element housed between the rolling surfaces of the outer member via a cage, and an opening in an annular space formed between the outer member and the inner member A metal ring fitted on the inner base of the wheel mounting flange. In addition, the outer seal of the seal is a cored bar fitted to the inner periphery of the end of the outer member, and is integrally joined to the cored bar, extending in a radially outward direction, In a wheel bearing device comprising an integrated seal comprising a seal member having a side lip that is slidably contacted with a metal ring and a grease lip that extends obliquely toward the inner side of the bearing, the outer side of the outer member A slinger is attached to the outer periphery of the end of the cylinder, and the slinger is formed by press working from a corrosion-resistant steel plate and is press-fitted into the outer periphery of the end of the outer member. An annular groove portion extending radially outward from a pocket portion and a pocket portion formed by enlarging a part of the fitting portion at a portion closest to the road surface of the annular groove portion. From the outer periphery of the outer member Extending axially along the, trough having an open portion on the side facing the outer circumferential surface of the outer member are integrally formed, distribution in the portion the trough portion is to avoid the vehicle body mounting flange of the outer member It is provided and the front-end | tip part of the said collar part is set so that it may open to an inner side rather than this vehicle body attachment flange.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る車輪用軸受装置の一実施形態を示す縦断面図、図2は、図1の一方のシール部を示す要部拡大図、図3は、図1の他方のシール部を示す要部拡大図、図4は、図3の変形例を示す要部拡大図、図5(a)、(b)、(c)は、スリンガの変形例を示す断面図、図6は、図1の車輪用軸受装置の路面側を示す縦断面図、図7(a)は、図3のスリンガ単体を示す正面図、(b)は、(a)の平面図、(c)は、(a)の側面図、図8は、図3の変形例を示す要部拡大図、図9は、図8の変形例を示す要部拡大図、図10は、図3の他の変形例を示す要部拡大図、図11は、同上、図3の他の変形例を示す要部拡大図である。なお、以下の説明では、車両に組み付けた状態で車両の外側寄りとなる側をアウター側(図1の左側)、中央寄り側をインナー側(図1の右側)という。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an embodiment of a wheel bearing device according to the present invention, FIG. 2 is an enlarged view of a main part showing one seal part of FIG. 1, and FIG. 3 is the other seal of FIG. 4 is an enlarged view of a main part showing a modification of FIG. 3, FIGS. 5A, 5B, and 5C are sectional views showing a modification of the slinger, FIG. FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing the road surface side of the wheel bearing device of FIG. 1, FIG. 7A is a front view showing the slinger alone of FIG. 3, FIG. 7B is a plan view of FIG. FIG. 8 is a side view of FIG. 8A, FIG. 8 is an enlarged view of a main part showing a modification example of FIG. 3, FIG. 9 is an enlarged view of a main part showing a modification example of FIG. The principal part enlarged view which shows a modification, FIG. 11 is the principal part enlarged view which shows the other modification of FIG. 3 same as the above. In the following description, the side closer to the outer side of the vehicle when assembled to the vehicle is referred to as the outer side (left side in FIG. 1), and the side closer to the center is referred to as the inner side (right side in FIG. 1).
この車輪用軸受装置は車軸管Hに固定されると共に、駆動軸D/Sにトルク伝達可能に連結されている。この車輪用軸受装置は第3世代と呼称され、内方部材1と、この内方部材1に複列の転動体(ボール)3を介して外挿された外方部材2とを備えている。内方部材1は、ハブ輪4と、このハブ輪4に固定された内輪5とからなる。
This wheel bearing device is fixed to the axle tube H and connected to the drive shaft D / S so as to be able to transmit torque. This wheel bearing device is referred to as a third generation, and includes an inner member 1 and an
ハブ輪4は、アウター側の端部に車輪(図示せず)を取り付けるための車輪取付フランジ6を一体に有し、外周に一方(アウター側)の内側転走面4aと、この内側転走面4aから軸方向に延びる小径段部4bが形成され、内周に駆動軸D/Sが係合するセレーション(またはスプライン)4cが形成されている。車輪取付フランジ6にはハブボルト6aが周方向等配に植設されている。
The
内輪5は、外周に他方(インナー側)の内側転走面5aが形成され、ハブ輪4の小径段部4bに所定のシメシロを介して圧入され、小径段部4bの端部を径方向外方に塑性変形させて形成した加締部4dによって所定の軸受予圧が付与された状態でハブ輪4に対して軸方向に固定されている。
The
ハブ輪4はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中高炭素鋼で形成され、内側転走面4aをはじめ、車輪取付フランジ6のインナー側の基部6bから小径段部4bに亙って高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。なお、加締部4dは鍛造加工後の表面硬さのままで未焼入れ部とされている。これにより、車輪取付フランジ6に負荷される回転曲げ荷重に対して充分な機械的強度を有し、内輪5の嵌合部となる小径段部4bの耐フレッティング性が向上すると共に、加締加工によって加締部4dに微小クラック等が発生するのを防止している。
The
外方部材2は、外周に車軸管Hに取り付けられるための車体取付フランジ2bを一体に有し、内周に内方部材1の複列の内側転走面4a、5aに対向する複列の外側転走面2a、2aが一体に形成されている。この外方部材2はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中高炭素鋼で形成され、少なくとも複列の外側転走面2a、2aが高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。一方、内輪5および転動体3はSUJ2等の高炭素クロム鋼で形成され、ズブ焼入れによって芯部まで58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。そして、外方部材2と内方部材1の両転走面間に複列の転動体3、3が収容され、保持器7、7によって転動自在に保持されて背面合せタイプの複列アンギュラ玉軸受が構成されている。
The
外方部材2と内方部材1との間に形成される環状空間の開口部にはシール8、9が装着されている。これらのシール8、9によって、軸受内部に封入されたグリースの外部への漏洩と、外部から雨水やダスト等が軸受内部に浸入するのを防止している。なお、インナー側のシール9においては、ハブ輪4のセレーション4cを通してデフオイルが軸受内部に侵入するのを防止している。
ハブ輪4のアウター側端部の開口部にはキャップ10が圧入されている。このキャップ10は、オーステナイト系ステンレス鋼板(JIS規格のSUS304系等)、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板(JIS規格のSPCC系等)からなり、プレス加工によって環状に形成されている。キャップ10は、断面略コの字形に形成された鋼板製の芯金10aと、この芯金10aの少なくとも嵌合部に加硫接着等により接合されたゴム等の弾性部材10bとからなる。そして、この弾性部材10bが嵌合面に弾性変形して入り込み、液密に内部を密封している。したがって、デフオイルの外部への流出と、外部から雨水やダスト等が駆動軸D/S内に侵入してデフオイル内に混入するのを確実に防止することができる。11は止め輪で、キャップ10がアウター側に移動して脱落するのを防止している。
A
インナー側シール9は、図2に拡大して示すように、外方部材2の端部外周に嵌合される環状のシール板12と、内輪5の外周に嵌合される環状のパルサリング13とからなる。シール板12は、オーステナイト系ステンレス鋼板、フェライト系のステンレス鋼板(JIS規格のSUS430系等)や、防錆処理された冷間圧延鋼板等の耐食性に優れた磁性材料からなる芯金14と、内輪5の外周に摺接あるいは近接するラジアルリップ15a、15bと、径方向内方に傾斜して延び、車軸管Hの側壁に所定の軸方向シメシロを介して接触するサイドリップ15cとからなるシール部材15および車軸管Hの内壁に所定の径方向シメシロを介して接触する弾性リップ15dとを備えている。
As shown in an enlarged view in FIG. 2, the
芯金14は、外方部材2の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部14aと、この嵌合部14aから径方向内方に延び、外方部材2のインナー側の端面2cに密着する鍔部14bと、この鍔部14bから軸方向に延びる円筒部14cと、この円筒部14cから径方向内方に屈曲して延びる内径部14dとを備え、シール部材15は、NBR(アクリロニトリル−ブタジエンゴム)等の合成ゴムからなり、この内径部14dに接合されている。ここで、シール部材15のラジアルリップ15a、15bは軸受内部に封入された潤滑グリースの外部への流出と、デフオイルが軸受内部に侵入するのを防止し、シールリップ15cは、デフオイルの外部への漏洩と、外部から雨水やダスト等が装置内に侵入するのを防止している。なお、シール部材15の材質としては、例示したNBR以外にも、例えば、耐熱性に優れたHNBR(水素化アクリロニトリル・ブタジエンゴム)、EPDM(エチレンプロピレンゴム)等をはじめ、耐熱性、耐薬品性に優れたACM(ポリアクリルゴム)、FKM(フッ素ゴム)、あるいはシリコンゴム等を例示することができる。
The cored
パルサリング13は、保持板13aと、この保持板13aの外周に加硫接着された磁気エンコーダ13bとからなる。保持板13aは、強磁性体の鋼板、例えば、フェライト系のステンレス鋼板(JIS規格のSUS430系等)や、防錆処理された冷間圧延鋼板からなり、プレス加工によって環状に形成されている。
The
また、磁気エンコーダ13bは、ゴム等からなるエラストマにフェライト等からなる強磁性体粉を混入させ、周方向交互に磁極N、Sが所定のピッチとなるように着磁されている。なお、ここでは、磁気エンコーダ13bをエラストマ製としたものを例示したが、これに限らず、例えば、フェライト等からなる強磁性体粉を金属バインダーで固めた燒結金属製であっても良い。
The
ここで、検出センサ16はOリング等の弾性部材16aを介して車軸管Hに垂下した状態で装着されている。この検出センサ16は、ホール素子、磁気抵抗素子(MR素子)等、磁束の流れ方向に応じて特性を変化させる磁気検出素子と、この磁気検出素子の出力波形を整える波形成形回路が組み込まれたICとからなり、前記パルサリング13の磁気エンコーダ13bに所定の径方向すきま(エアギャップ)を介して対峙するように装着されている。これにより、軸受部の径方向スペース、特にシール9の断面高さが充分に確保できなくても、磁気エンコーダ13bの磁束密度を高くでき、回転数感知性能を向上させることができる。
Here, the
また、本実施形態では、芯金14の円筒部14cに検出センサ16が嵌挿するセンサ孔17が形成されている。このセンサ孔17は円筒部14cの周方向上部に位置する範囲、すなわち、円筒部14cの軸心に対して水平位置からに上方に一箇所形成されている。このように、芯金14の円筒部14cにセンサ孔17が形成され、このセンサ孔17に検出センサ16を嵌挿させるか、あるいは、近接させることにより、エアギャップを可及的に小さく設定することができ、スペース的な制約を受けずに感知性能の向上を図ることができる。
In the present embodiment, a
また、検出センサ16のインナー側にシールリップ15cが設けられているので、検出センサ16と磁気エンコーダ13b間に、鉄粉等の摩耗粉が混入したデフオイルが侵入するのを防止することができ、磁気エンコーダ13bの保護と感知性能の向上を図ることができる。さらに、オーステナイト系ステンレス鋼板等の非磁性体の鋼板以外にも、例えば、フェライト系のステンレス鋼板や、防錆処理された冷間圧延鋼板等の耐食性に優れた磁性材料からなる芯金14を使用することもでき、加工性、コスト面から材料選択の自由度が増大する。
Further, since the
なお、図示はしないが、芯金14をオーステナイト系ステンレス鋼板等の非磁性体の鋼板で形成することにより、円筒部14cにセンサ孔17を形成することなく、検出センサ16を芯金14における円筒部14cの外周に接触あるいは近接させて配設でき、電波信号が非磁性体からなる芯金14を通して送信することができる。これにより、磁気エンコーダ13bと検出センサ16とが対峙するすきまにダストや砂等が噛み込むことがなく、磁気エンコーダ13bの表面が摩耗や損傷するのを防止でき、一層密封性能を向上させることができる。
Although not shown, the
アウター側のシール8は、車輪取付フランジ6のインナー側の基部6bに嵌着された金属環18に摺接するように配設されている。このシール8は、図3に拡大して示すように、外方部材2のアウター側の端部内周に嵌合される芯金19と、この芯金19に加硫接着等により一体に接合されたシール部材20とからなる一体型のシールで構成されている。芯金19は、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面が略コの字状に形成されている。
The
一方、シール部材20はNBR等の合成ゴムからなり、芯金19の外周部に接合され、径方向外方に傾斜して延びるサイドリップ20aとダストリップ20b、および芯金19の内縁部に接合され、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップ20cを有している。これらのサイドリップ20a、ダストリップ20bおよびグリースリップ20cは、車輪取付フランジ6のインナー側の基部6bに嵌着された金属環18に摺接されている。なお、芯金19の外方部にはシール部材20が回り込んで接合され、外方部材2と芯金19との嵌合部から泥水等の異物が軸受内部に浸入するのを防止している。
On the other hand, the
金属環18は、耐食性を有する鋼板、例えば、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて形成され、ハブ輪4の肩部4eに外嵌される円筒状の嵌合部18aと、円弧状に形成された基部6bに対応して円弧状に形成された湾曲部18bと、この湾曲部18bから径方向外方に延び、車輪取付フランジ6のインナー側の側面6cに密着される円板部18cと、この円板部18cの外径部から車輪取付フランジ6に対して離間し、径方向外方に傾斜して延びる折曲部18dとを備えている。
The
なお、この金属環18は、素材となる鋼板の表面粗さがRa0.2〜0.6の範囲に設定されている。これにより、良好なシール摺接面を得ることができ、リップ摩耗を抑制すると共に、劣悪な環境で使用されても、シール8の密封性能の維持を図ることができる。なお、Raは、JISの粗さ形状パラメータの一つで(JIS B0601−1994)、算術平均粗さのことで、平均線から絶対値偏差の平均値を言う。
In addition, as for this
基部6bは、ハブ輪4の肩部4eと車輪取付フランジ6との間の角部に所定の曲率半径rからなる円弧面に形成されている。そして、この円弧面に対応して、金属環18の湾曲部18bは所定の曲率半径Rからなる円弧面からなり、それぞれの曲率半径R、rがR≧rになるように設定されている。これにより、金属環18を基部6bに嵌合した時に基部6bの円弧面に金属環18の湾曲部18bが干渉して浮き上がるのを防止している。したがって、車輪取付フランジ6の側面6cと金属環18の円板部18cとの間に隙間が生じるのが防止されて両者が密着し、サイドリップ20a、ダストリップ20bのシメシロのバラツキを抑えて安定した密封性を確保することができる。
The
さらに、本実施形態では、外方部材2のアウター側の端部外周にスリンガ21が装着されている。このスリンガ21は、耐食性を有する鋼板、例えば、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて形成され、図7に示すように、外方部材(図示せず)の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部22と、この嵌合部22から径方向外方に延びる環状溝部23と、この環状溝部23の一部、具体的には、環状溝部23の路面側に最も近い部分に形成されたポケット部24とで構成されている。そして、このポケット部24から軸方向に延びる樋部25が一体に形成されている。
Further, in the present embodiment, the
嵌合部22の端部には、図3に示すように、径方向外方に折曲された鍔部22aが形成され、スリンガ21の剛性を高めると共に、スリンガ21の外方部材2への圧入性を向上させている。また、環状溝部23は、立板部23aと、この立板部23aから軸方向に延びる円筒状の底部23bと、この底部23bから径方向内方に折曲形成された縁部23cとからなる。縁部23cの内径D1は、金属環18の折曲部18dの外径D2よりも僅かに大径(D1>D2)になるように設定され、ラビリンスシール36が形成されている。これにより、シール8から漏洩したグリースあるいはオイルが金属環18の回転に伴う遠心力によって飛散しても、この環状溝部23で集めて路面側(図1の下側)に流出させることができる。
As shown in FIG. 3, a
ここで、図6に示すように、スリンガ21の路面側の最下部に、嵌合部22の一部が拡径することによりポケット部24が形成されている。そして、環状溝部23から流出してきたグリースあるいはオイルをこのポケット部24で回収し、このポケット部24からインナー側に延びる樋部25を介して外部に排出させることができる。なお、樋部25は外方部材2の車体取付フランジ2bを避けた部分に配置され、この樋部25の先端部25aがこの車体取付フランジ2bよりもインナー側に開口するように設定されている。これにより、排出されたグリースあるいはオイルが遠心力によって飛散したとしてもブレーキ部品に付着することがなく、ブレーキ性能に影響がでるのを確実に防止することができる。
Here, as shown in FIG. 6, a
なお、図4に示すように、スリンガ26の縁部23dの内径D1を金属環18の折曲部18dの外径D2よりも小径(D3<D2)に設定し、ラビリンス効果を高めることもできる。すなわち、スリンガ26の環状溝部23’を予め径方向外方に傾斜させ、縁部23dの内径D3を金属環18の折曲部18dの外径D2よりも大径(D1>D2)にした状態(図中二点鎖線にて示す)で外方部材2に圧入し、軸受の組立後に環状溝部23’を縮径させ、予め車輪取付フランジ6のインナー側の基部6bに嵌着された金属環18に係合させることもできる。
As shown in FIG. 4, the labyrinth effect can be enhanced by setting the inner diameter D1 of the
また、スリンガ21の環状溝部23の形状は断面が矩形状に限らず、図5(a)に示すように、スリンガ27が、円筒状の嵌合部22から径方向外方に延びる断面が円弧状の環状溝部28を備えていても良いし、(b)に示すように、スリンガ29が、円筒状の嵌合部22から径方向外方に延びる断面が三角形状の環状溝部30を備えていても良い。また、(c)に示すように、スリンガ41が、円筒状の嵌合部22の端部に加硫接着によって接合された合成樹脂製の断面が矩形状をなす環状溝部42を備えていても良い。
Further, the shape of the
なお、ここでは、車輪用軸受装置として駆動輪側の第3世代構造を例示したが、本発明に係る車輪用軸受装置はこれに限らず、適用可能な構造であれば第2世代および第2.5世代あるいは第4世代であっても良い。さらに、本実施形態では、転動体3にボールを使用した複列アンギュラ玉軸受で構成されたものを例示したが、無論これに限らず、転動体に円錐ころを使用した複列円錐ころ軸受で構成されていても良い。
In addition, although the 3rd generation structure by the side of a driving wheel was illustrated as a wheel bearing apparatus here, the wheel bearing apparatus which concerns on this invention is not restricted to this, If it is an applicable structure, 2nd generation and 2nd .5 generation or fourth generation may be used. Furthermore, in the present embodiment, an example of a double-row angular contact ball bearing using balls as the rolling
次に、アウター側のシール装置の変形例を図8に示す。このシール装置は、前述したシール装置と基本的にはスリンガが異なるだけで、その他同一部品同一部位あるいは同様の機能を有する部品や部位には同じ符合を付して詳細な説明を省略する。 Next, a modification of the outer seal device is shown in FIG. This sealing device basically differs from the above-described sealing device only in the slinger, and the same parts are designated by the same reference numerals, and the detailed description is omitted.
このスリンガ31は、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて形成され、外方部材2の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部22と、この嵌合部22から径方向外方に延びる環状溝部32と、この環状溝部32の路面側の一部に形成されたポケット部(図示せず)とで構成されている。
This
環状溝部32は、立板部23aと、この立板部23aから軸方向に延びる円筒状の底部23bと、この底部23bに加硫接着により一体に接合され、NBR等の合成ゴムからなる縁部32aとからなる。縁部32aの内径D3は、金属環18の折曲部18dの外径D2よりも僅かに小径(D3<D2)になるように設定されている。これにより、シール8から漏洩したグリースあるいはオイルが金属環18の回転に伴う遠心力によって飛散しても、この環状溝部32で集めて路面側に流出させることができる。また、縁部32aが合成ゴムで形成されているので、その内径が金属環18の折曲部18dの外径よりも小径に設定されていても、組立時に縁部32aが弾性変形して折曲部18dを乗り越えることができるので、組立作業に支障はない。
The
図9に前述したシール装置(図8)の変形例を示す。このシール装置は、前述したシール装置と基本的にはスリンガと金属環の一部の構成が異なるだけで、その他同一部品同一部位あるいは同様の機能を有する部品や部位には同じ符合を付して詳細な説明を省略する。 FIG. 9 shows a modification of the above-described sealing device (FIG. 8). This sealing device basically differs from the above-described sealing device only in the configuration of a part of the slinger and the metal ring, and the same parts are attached to the same parts or parts having the same functions. Detailed description is omitted.
このスリンガ33は、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて形成され、外方部材2の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部22と、この嵌合部22から径方向外方に延びる環状溝部34と、この環状溝部34の路面側の一部に形成されたポケット部(図示せず)とで構成されている。
The
環状溝部34は、立板部23aと、この立板部23aから軸方向に延びる円筒状の底部23bと、この底部23bに加硫接着により一体に接合され、NBR等の合成ゴムからなる縁部34aとからなる。縁部34aは断面略L字状に形成されている。
The
金属環35は、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて形成され、ハブ輪4の肩部4eに外嵌される円筒状の嵌合部18aと、円弧状に形成された基部6bに対応して円弧状に形成された湾曲部18bと、この湾曲部18bから径方向外方に延び、車輪取付フランジ6のインナー側の側面6cに密着される円板部18cと、この円板部18cの外径部から車輪取付フランジ6に対して離間する円筒部35aと、この円筒部35aから径方向外方に延びる折曲部35bとを備えている。
The
スリンガ33の縁部34aの内径D3は、金属環35の折曲部35bの外径D2よりも僅かに小径(D3<D2)になるように設定され、断面略L字状のラビリンスシール36を形成している。これにより、シール8から漏洩したグリースあるいはオイルが金属環35の回転に伴う遠心力によって飛散しても、この環状溝部34で集めて路面側に流出させることができる。また、縁部34aが合成ゴムで形成されているので、その内径が金属環35の折曲部35bの外径よりも小径に設定されていても、組立時に縁部34aが弾性変形して折曲部35bを乗り越えることができると共に、強力なラビリンスシール36により、外部から泥水等がシール8の近傍に浸入するのを防止することができる。
The inner diameter D3 of the
図10に前述したシール装置(図3)の他の変形例を示す。このシール装置は、前述したシール装置と基本的には金属環の有無が異なるだけで、その他同一部品同一部位あるいは同様の機能を有する部品や部位には同じ符合を付して詳細な説明を省略する。 FIG. 10 shows another modification of the sealing device (FIG. 3) described above. This sealing device basically differs from the above-described sealing device only in the presence or absence of a metal ring, and other detailed description is omitted by attaching the same reference numerals to the same parts or parts having the same function. To do.
この実施形態では、車輪取付フランジ6のインナー側の基部6bには前述したような金属環は嵌着されておらず、シール8の各リップが直接基部6bに摺接されている。そして、円弧状に形成されたこの基部6bから径方向外方に立ち上がる側壁37が形成され、外方部材2のアウター側の端面2dと僅かな軸方向すきまを介して対向し、ラビリンスシール38が形成されている。また、スリンガ21の縁部23cの内径D1が側壁37の外径D4よりも僅かに大径(D1>D4)になるように設定され、ラビリンスシール36を形成している。これにより、シール8から漏洩したグリースあるいはオイルがハブ輪4の回転に伴う遠心力によって飛散しても、この環状溝部23で集めて路面側に流出させることができる。
In this embodiment, the
図11に前述したシール装置(図10)の変形例を示す。このシール装置は、前述したシール装置と基本的には側壁の形状が異なるだけで、その他同一部品同一部位あるいは同様の機能を有する部品や部位には同じ符合を付して詳細な説明を省略する。 FIG. 11 shows a modification of the above-described sealing device (FIG. 10). This sealing device basically differs from the above-described sealing device only in the shape of the side wall, and other parts of the same parts or parts having the same functions are denoted by the same reference numerals and detailed description thereof is omitted. .
円弧状に形成されたこの基部6bから径方向外方に傾斜して立ち上がる側壁39が形成されている。一方、外方部材2’のアウター側の端面2d’と僅かな軸方向すきまを介して対向し、ラビリンスシール38’が形成されている。また、スリンガ21の縁部23cの内径D1が側壁39の外径D4よりも僅かに大径(D1>D4)になるように設定され、ラビリンスシール40を形成している。これにより、シールから漏洩したグリースあるいはオイルが遠心力によって飛散しても、この環状溝部23で集めて路面側に流出させることができると共に、外部からシール8の近傍に泥水等が浸入するのを一層防止することができ、シール8の密封性能を向上させることができる。
A
以上、本発明の実施の形態について説明を行ったが、本発明はこうした実施の形態に何等限定されるものではなく、あくまで例示であって、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、さらに種々なる形態で実施し得ることは勿論のことであり、本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲に記載の均等の意味、および範囲内のすべての変更を含む。 The embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to such an embodiment, and is merely an example, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. Of course, the scope of the present invention is indicated by the description of the scope of claims, and further, the equivalent meanings described in the scope of claims and all modifications within the scope of the scope of the present invention are included. Including.
本発明に係る車輪用軸受装置は、軸受部の構造に拘わらず、駆動軸と車軸管の開口部に車輪用軸受が装着された駆動輪側の車輪用軸受装置に適用できる。 The wheel bearing device according to the present invention can be applied to a wheel bearing device on the driving wheel side in which wheel bearings are mounted in openings of the drive shaft and the axle tube regardless of the structure of the bearing portion.
1 内方部材
2、2’ 外方部材
2a 外側転走面
2b 車体取付フランジ
2c 外方部材のインナー側の端面
2d、2d’ 外方部材のアウター側の端面
3 転動体
4 ハブ輪
4a、5a 内側転走面
4b 小径段部
4c セレーション
4d 加締部
4e 肩部
5 内輪
6 車輪取付フランジ
6a ハブボルト
6b 基部
6c インナー側の側面
7 保持器
8 アウター側のシール
9 インナー側のシール
10 キャップ
10a、14、19 芯金
10b 弾性部材
11 止め輪
12 シール板
13 パルサリング
13a 保持板
13b 磁気エンコーダ
14a 嵌合部
14b 鍔部
14c、23b、35a 円筒部
14d 内径部
15、20 シール部材
15a、15b ラジアルリップ
15c、20a サイドリップ
15d 弾性リップ
16 検出センサ
16a 弾性部材
17 センサ孔
18、35 金属環
18a、22 嵌合部
18b 湾曲部
18c 円板部
18d、35b 折曲部
20b ダストリップ
20c グリースリップ
21、26、27、29、31、33、41 スリンガ
22a 鍔部
23、23’、28、30、32、34、42 環状溝部
23a 立板部
23c、23d、32a、34a 縁部
24 ポケット部
25 樋部
25a 樋部の先端部
36、38、38’、40 ラビリンスシール
37、39 側壁
50 車輪取付フランジ
50a 基部
51 金属環
51a 嵌合部
51b 湾曲部
51c 円板部
51d 傘部
51e 折曲部
52 シール
53 外方部材
54 芯金
55 シール部材
55a、55b サイドリップ
55c グリースリップ
56 ハブ輪
56a 肩部
57 排水孔
58 スリンガ
58a 円筒部
58b 立板部
D1、D3 スリンガの縁部の内径
D2 金属環の折曲部の外径
D4 側壁の外径
D/S 駆動軸
H 車軸管
r 基部の曲率半径
R 金属環の湾曲部の曲率半径
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Inner member 2, 2 'Outer member 2a Outer rolling surface 2b Car body mounting flange 2c End side 2d of an outer member 2d' Outer end surface 3 of outer member 3 Rolling element 4 Hub wheel 4a, 5a Inner rolling surface 4b Small diameter step portion 4c Serration 4d Clamping portion 4e Shoulder portion 5 Inner ring 6 Wheel mounting flange 6a Hub bolt 6b Base portion 6c Inner side surface 7 Cage 8 Outer side seal 9 Inner side seal 10 Caps 10a, 14 , 19 Core metal 10b Elastic member 11 Retaining ring 12 Seal plate 13 Pulsar ring 13a Holding plate 13b Magnetic encoder 14a Fitting portion 14b Hook portion 14c, 23b, 35a Cylindrical portion 14d Inner diameter portion 15, 20 Seal members 15a, 15b Radial lip 15c, 20a Side lip 15d Elastic lip 16 Detection sensor 16a Elastic member 17 Sensor hole 18, 3 Metal ring 18a, 22 Fitting part 18b Curved part 18c Disk part 18d, 35b Bent part 20b Dustrip 20c Grease lip 21, 26, 27, 29, 31, 33, 41 Slinger 22a collar part 23, 23 ', 28 , 30, 32, 34, 42 Annular groove portion 23a Standing plate portions 23c, 23d, 32a, 34a Edge portion 24 Pocket portion 25 heel portion 25a Tip portion 36, 38, 38 ', 40 Labyrinth seal 37, 39 Side wall 50 Wheel mounting flange 50a Base 51 Metal ring 51a Fitting part 51b Curved part 51c Disk part 51d Umbrella part 51e Bent part 52 Seal 53 Outer member 54 Core metal 55 Seal member 55a, 55b Side lip 55c Grease lip 56 Hub ring 56a Shoulder portion 57 Drain hole 58 Slinger 58a Cylindrical portion 58b Standing plate portions D1, D3 Inner diameter D2 of the edge portion of the slinger The outer diameter D4 of the bent portion of the metal ring The outer diameter D / S of the side wall Drive shaft H Axle tube r The radius of curvature of the base R The radius of curvature of the bent portion of the metal ring
Claims (10)
一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に前記複列の外側転走面の一方に対向する内側転走面と、この内側転走面から軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に所定のシメシロを介して圧入され、外周に前記複列の外側転走面の他方に対向する内側転走面が形成された内輪からなる内方部材と、
この内方部材と前記外方部材の両転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、
前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、
これらシールのうちアウター側のシールが、前記外方部材の端部内周に嵌合される芯金と、この芯金に一体に接合され、径方向外方に傾斜して延びるサイドリップと、軸受内方側に傾斜して延びるグリースリップとを有するシール部材からなる一体型のシールで構成された車輪用軸受装置において、
前記外方部材のアウター側の端部外周にスリンガが装着され、このスリンガが、耐食性を有する鋼板からプレス加工にて形成され、前記外方部材の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向外方に延びる環状溝部と、この環状溝部の路面に最も近い部分で、前記嵌合部の一部を拡径することにより形成されるポケット部とで構成されると共に、このポケット部から前記外方部材の外周面に沿って軸方向に延び、前記外方部材の外周面に対向する側に開放部を有する樋部が一体に形成され、この樋部が前記外方部材の車体取付フランジを避けた部分に配設され、当該樋部の先端部がこの車体取付フランジよりもインナー側に開口するように設定されていることを特徴とする車輪用軸受装置。 An outer member integrally including a vehicle body mounting flange on the outer periphery, and a double row outer rolling surface formed integrally on the inner periphery;
A wheel mounting flange for integrally mounting a wheel at one end, an inner rolling surface facing one of the outer rolling surfaces of the double row on the outer periphery, and a small diameter step extending in the axial direction from the inner rolling surface A hub ring having a portion formed therein, and an inner ring that is press-fitted into a small-diameter step portion of the hub ring through a predetermined shimiro and has an inner rolling surface facing the other of the double-row outer rolling surfaces on the outer periphery. An inner member comprising:
A double row rolling element housed between the rolling surfaces of the inner member and the outer member so as to be freely rollable via a cage;
A seal attached to an opening of an annular space formed between the outer member and the inner member;
Outer seal among these seals is a core metal fitted to the inner periphery of the end of the outer member, a side lip that is integrally joined to the core metal and extends obliquely outward in the radial direction, and a bearing In the wheel bearing device constituted by an integral seal composed of a seal member having a grease lip extending inclinedly inwardly,
A slinger is attached to the outer periphery of the outer side end of the outer member, and this slinger is formed by press working from a corrosion-resistant steel plate and is press-fitted into the outer periphery of the end of the outer member. Portion, an annular groove portion extending radially outward from the fitting portion, and a pocket portion formed by expanding a part of the fitting portion at a portion closest to the road surface of the annular groove portion. In addition, a flange portion extending in the axial direction along the outer peripheral surface of the outer member from the pocket portion and having an open portion on the side facing the outer peripheral surface of the outer member is integrally formed. Is disposed in a portion of the outer member away from the vehicle body mounting flange, and the tip of the flange is set so as to open to the inner side of the vehicle body mounting flange. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012145A JP5676289B2 (en) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | Wheel bearing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012145A JP5676289B2 (en) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | Wheel bearing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012154374A JP2012154374A (en) | 2012-08-16 |
JP5676289B2 true JP5676289B2 (en) | 2015-02-25 |
Family
ID=46836314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011012145A Expired - Fee Related JP5676289B2 (en) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | Wheel bearing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5676289B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9982713B2 (en) * | 2016-01-13 | 2018-05-29 | Jtekt Corporation | Bearing apparatus for wheels |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013234748A (en) * | 2012-05-11 | 2013-11-21 | Uchiyama Manufacturing Corp | Sealing structure |
ITTO20130548A1 (en) | 2013-07-01 | 2015-01-02 | Skf Ab | LOW FRICTION SEALING COMPLEX FOR A WHEEL HUB UNIT AND WHEEL HUB UNIT EQUIPPED WITH THIS SEALING COMPLEX |
DE102013217299B4 (en) | 2013-08-30 | 2018-09-13 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Sealing arrangement with a slinger for a rolling bearing |
KR101551892B1 (en) * | 2013-10-25 | 2015-09-09 | 주식회사 일진글로벌 | Sealing apparatus and wheel bearing assembly thereof |
JP2015148253A (en) * | 2014-02-05 | 2015-08-20 | Ntn株式会社 | wheel bearing device |
KR101681270B1 (en) | 2015-01-30 | 2016-12-12 | 주식회사 일진글로벌 | Sealing structure of wheel bearing for vehicle |
CN107407336B (en) * | 2015-03-27 | 2019-06-28 | 日本精工株式会社 | Vehicle wheel bearing unit |
JP6603078B2 (en) | 2015-08-31 | 2019-11-06 | Ntn株式会社 | Wheel bearing device |
JP6748450B2 (en) * | 2016-03-08 | 2020-09-02 | Ntn株式会社 | Wheel bearing device |
US10773549B2 (en) * | 2016-09-12 | 2020-09-15 | Ntn Corporation | Bearing device for vehicle wheel |
JP6774278B2 (en) * | 2016-09-14 | 2020-10-21 | Ntn株式会社 | Bearing device for wheels |
KR101960720B1 (en) * | 2016-10-05 | 2019-07-17 | 주식회사 일진글로벌 | Wheel bearing |
IT201600106442A1 (en) | 2016-10-24 | 2018-04-24 | Skf Ab | HUB-BEARING GROUP FOR THE WHEEL OF A VEHICLE |
JP7296725B2 (en) * | 2016-12-21 | 2023-06-23 | Nok株式会社 | sealing device |
KR101995198B1 (en) * | 2017-11-07 | 2019-07-03 | 주식회사 일진글로벌 | Wheel bearing for vehicle |
JP2020002970A (en) * | 2018-06-26 | 2020-01-09 | 株式会社ジェイテクト | Bearing device for wheel |
CN110285146A (en) * | 2019-06-12 | 2019-09-27 | 浙江万向精工有限公司 | A kind of uniform operating condition formula hub-bearing unit assembly type sealing structure |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57184397U (en) * | 1981-05-18 | 1982-11-22 | ||
JPS5885505U (en) * | 1981-12-04 | 1983-06-10 | トヨタ自動車株式会社 | axle device |
JP2000027873A (en) * | 1998-07-08 | 2000-01-25 | Nippon Steel Corp | Bearing box for hot carrying table |
JP2006010055A (en) * | 2004-05-21 | 2006-01-12 | Nsk Ltd | Bearing device |
JP2010053893A (en) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Ntn Corp | Wheel-bearing device |
JP5641706B2 (en) * | 2009-04-02 | 2014-12-17 | Ntn株式会社 | Wheel bearing device |
-
2011
- 2011-01-24 JP JP2011012145A patent/JP5676289B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9982713B2 (en) * | 2016-01-13 | 2018-05-29 | Jtekt Corporation | Bearing apparatus for wheels |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012154374A (en) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5676289B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP6603078B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP5836584B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP4371429B2 (en) | Wheel bearing device | |
WO2010013439A1 (en) | Wheel-bearing device | |
WO2011037183A1 (en) | Bearing device for a wheel | |
JP2015110958A (en) | Sealing device and wheel bearing device equipped with the same | |
JP2012056411A (en) | Wheel bearing device | |
JP2010053893A (en) | Wheel-bearing device | |
JP2013032823A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2011088513A (en) | Bearing seal for wheels and bearing device for wheels equipped with the same | |
JP5468751B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2012061875A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2012056412A (en) | Wheel bearing device | |
JP5468753B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2007303490A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2008528878A (en) | Wheel bearing device | |
JP2011089558A (en) | Wheel bearing device | |
JP2013224718A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2009292303A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2010127296A (en) | Wheel bearing device | |
JP2015227673A (en) | Bearing device for wheel | |
WO2015119215A1 (en) | Bearing device for wheel | |
JP5273845B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP5988738B2 (en) | Wheel bearing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5676289 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |