JP5651767B2 - Print data processing apparatus, program, and image forming apparatus - Google Patents
Print data processing apparatus, program, and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5651767B2 JP5651767B2 JP2013255129A JP2013255129A JP5651767B2 JP 5651767 B2 JP5651767 B2 JP 5651767B2 JP 2013255129 A JP2013255129 A JP 2013255129A JP 2013255129 A JP2013255129 A JP 2013255129A JP 5651767 B2 JP5651767 B2 JP 5651767B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- analysis
- print data
- text
- unit
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
本発明は、印刷データを解析する印刷データ処理装置及びプログラム並びに画像形成装置に関する。 The present invention relates to a print data processing apparatus and program for analyzing print data, and an image forming apparatus.
コンピューター上で作成された文書や画像等を印刷する際には、所定のPDL(ページ記述言語)による印刷データを生成し、これをプリンター側に出力することで印刷を指示することが一般的である。プリンターでは、印刷データをPDL解析部(印刷データ処理装置)により解析し、描画処理等を通じて印刷出力を行うことができる。 When printing a document or image created on a computer, it is common to generate print data in a predetermined PDL (page description language) and output it to the printer to instruct printing. is there. In the printer, print data can be analyzed by a PDL analysis unit (print data processing apparatus) and printed out through drawing processing or the like.
印刷データに用いられるPDLとしては、PostScriptや PCL (Printer Control Language)等が主流であったが、近年、電子文書フォーマットであるPDF(Portable Document Format)、マークアップ言語のHTML(HyperText Markup Language)やXML(Extensible Markup Language)に加え、新たな電子文書フォーマットであるXPS(XML Paper Specification)等も用いられるようになっている。 As PDL used for print data, PostScript and PCL (Printer Control Language) have been mainstream, but in recent years, PDF (Portable Document Format), which is an electronic document format, HTML (HyperText Markup Language), which is a markup language, In addition to XML (Extensible Markup Language), XPS (XML Paper Specification) which is a new electronic document format is also used.
このように多種のPDLが存在する状況においては、各PDLに対応する複数のPDL解析部を用意しておき、これを印刷データのPDLに応じて切り替える必要がある。 In such a situation where there are various types of PDL, it is necessary to prepare a plurality of PDL analysis units corresponding to each PDL and switch them according to the PDL of the print data.
PDL解析部の切り替えは、印刷データに基づいて自動的に行う場合とプリンター本体のPDL(エミュレーション)を操作パネルから設定することで対応してきた。 Switching of the PDL analysis unit has been supported by automatically setting based on print data and by setting PDL (emulation) of the printer main body from the operation panel.
しかし、操作パネルからプリンター本体のPDLを設定する場合は、解析可能なPDLが固定され、それ以外のPDLによる印刷データに対して解析エラーが生じることになる。 However, when setting the PDL of the printer main body from the operation panel, the PDL that can be analyzed is fixed, and an analysis error occurs for print data by other PDL.
解析エラーの場合は、印刷データの情報がテキストとしてそのまま印字されるガベージ出力等を生じさせる。ガベージ出力は、PDL解析部が印刷データの終端まで解析を行うことで大量になることが多い。 In the case of an analysis error, a garbage output or the like in which print data information is printed as text is generated. Garbage output often becomes large as the PDL analysis unit analyzes until the end of the print data.
これに対し、特許文献1には、複数のPDL解析部の何れかでエラーが生じた場合に、他のPDL解析部に切り替える技術が開示されている。 On the other hand, Patent Document 1 discloses a technique for switching to another PDL analysis unit when an error occurs in any of a plurality of PDL analysis units.
しかし、この技術は、PDL解析部が固定されている場合にまで適用することはできない。すなわち、PDL解析部を切り替えずには、ガベージ出力等のエラーページ出力の抑制ができないという問題があった。 However, this technique cannot be applied until the PDL analysis unit is fixed. That is, there is a problem in that error page output such as garbage output cannot be suppressed without switching the PDL analysis unit.
本発明が解決しようとする問題点は、印刷データ処理装置を切り替えずにエラーページ出力を抑制できない点である。 The problem to be solved by the present invention is that error page output cannot be suppressed without switching the print data processing apparatus.
本発明は、印刷データ処理装置を切り替えなくてもエラーページ出力を抑制するため、複数のページ記述言語のうち特定言語の印刷データを解析する解析処理部と、前記解析処理部での解析時において、文字コード群に基づくテキスト処理中に文字の割り当て範囲外のコードの処理数をカウントするテキストカウンターと、前記テキストカウンターでのカウント数が第1閾値を超えたときに前記印刷データに対する解析を中断する中断部と、前記解析時に前記特定言語による前記テキスト処理以外のコマンドの処理数をカウントするコマンドカウンターと、前記コマンドの処理数がカウントされるとき、前記コマンドカウンターでのカウント数が第2閾値を超える場合、前記テキストカウンターのカウント数をリセットするリセット部とを備えたことを最も主要な特徴とする。 In order to suppress error page output without switching the print data processing apparatus, the present invention analyzes an analysis processing unit that analyzes print data of a specific language among a plurality of page description languages, and at the time of analysis by the analysis processing unit A text counter that counts the number of processed codes outside the character allocation range during text processing based on the character code group, and the analysis of the print data is interrupted when the count at the text counter exceeds a first threshold An interrupting unit, a command counter that counts the number of processed commands other than the text processing in the specific language at the time of the analysis, and when the number of processed commands is counted, the count in the command counter is a second threshold value A reset unit that resets the count of the text counter. The most important feature that was.
本発明によれば、文字の割り当て範囲外のコードの処理数に基づき、印刷データ処理装置を切り替えなくてもガベージ出力等のエラーページ出力を抑制することができる。 According to the present invention, error page output such as garbage output can be suppressed without switching the print data processing apparatus based on the number of codes processed outside the character allocation range.
印刷データ処理装置を切り替えなくてもエラーページ出力を抑制するという目的を、文字コード群に基づくテキスト処理中に、文字の割り当て範囲外のコードの処理数が所定の閾値に達したときに印刷データに対する解析を中断させることで実現した。 The purpose of suppressing error page output without switching the print data processing device is to print data when the number of processed codes outside the character allocation range reaches a predetermined threshold during text processing based on character code groups. It was realized by interrupting the analysis for.
実施形態としては、複数の印刷データ処理装置を有する画像形成装置への適用があるが、単一の印刷データ処理装置のみを有する画像形成装置へも適用することが可能である。 As an embodiment, there is application to an image forming apparatus having a plurality of print data processing apparatuses, but it is also possible to apply to an image forming apparatus having only a single print data processing apparatus.
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[画像形成装置]
図1は本発明の実施例1に係り、PDL解析部を有する画像形成装置の要部概略構成を示すブロック図である。
[Image forming apparatus]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a main part of an image forming apparatus having a PDL analysis unit according to a first embodiment of the present invention.
図1の画像形成装置1は、少なくとも印刷出力機能を有するデジタル複合機等のプリンターからなり、入力された印刷データとしてのPDLデータに基づいて印刷出力を行うものである。本実施例の画像形成装置1は、データ取得部3と、操作パネル5と、制御部9とを備えている。 The image forming apparatus 1 in FIG. 1 includes at least a printer such as a digital multifunction peripheral having a print output function, and performs print output based on PDL data as input print data. The image forming apparatus 1 according to the present exemplary embodiment includes a data acquisition unit 3, an operation panel 5, and a control unit 9.
データ取得部3は、他の機器からのPDLデータを受信するインターフェースである。 The data acquisition unit 3 is an interface that receives PDL data from other devices.
操作パネル5は、タッチパネル式の液晶表示画面等からなり、画像形成装置1に対する操作入力や操作状況等の表示を行わせる。 The operation panel 5 includes a touch panel type liquid crystal display screen and the like, and displays an operation input and an operation status for the image forming apparatus 1.
制御部9は、CPU(Central Process Unit)等の制御要素であり、ROM(Read Only Memory)やハードディスク等の記憶部(図示せず)内のプログラムを実行して画像形成装置1の各種制御や作業を行わせる。 The control unit 9 is a control element such as a CPU (Central Process Unit) and executes various programs of the image forming apparatus 1 by executing a program in a storage unit (not shown) such as a ROM (Read Only Memory) or a hard disk. Have work done.
本実施例では、制御部9が記憶部の印刷データ処理プログラムを実行することで、PDL切替部11、複数の印刷データ処理装置としてのPDL解析部13a,13b,13c・・・13n、デバイス制御部15、描画処理部17を機能構成として備える。 In this embodiment, the control unit 9 executes the print data processing program stored in the storage unit, so that the PDL switching unit 11, PDL analysis units 13 a, 13 b, 13 c,. Unit 15 and drawing processing unit 17 are provided as functional configurations.
PDL切替部11は、PDL解析部13a,13b,13c・・・13nを切り替えて起動させる。このPDL切替部11は、操作パネル5からの設定によりPDL解析部の固定的な切り替えを行い、或いは入力されたPDLデータのヘッダーを解析して対応するPDL解析部に選択的に切り替える。 The PDL switching unit 11 switches and activates the PDL analysis units 13a, 13b, 13c,... 13n. The PDL switching unit 11 performs fixed switching of the PDL analysis unit according to the setting from the operation panel 5, or analyzes the header of the input PDL data and selectively switches to the corresponding PDL analysis unit.
PDL解析部13a,13b,13c・・・13nは、それぞれ異なるPDLに対応し、起動によりPDLデータを読み込んで解析する。各PDL解析部は、解析したPDLデータから中間データを生成して描画処理部17に出力する。なお、PDL解析部13a,13b,13c・・・13nの詳細については後述する。 The PDL analysis units 13a, 13b, 13c,... 13n correspond to different PDLs and read and analyze the PDL data upon activation. Each PDL analysis unit generates intermediate data from the analyzed PDL data and outputs the intermediate data to the drawing processing unit 17. Details of the PDL analysis units 13a, 13b, 13c,... 13n will be described later.
描画処理部17は、PDL解析部13a,13b,13c・・・13nからの命令により、入力された中間データからビットマップ形式の描画画像を形成する描画処理を行う。描画画像からは、スクリーン処理等を通じて最終的な出力画像が形成され、出力画像は、出力エンジン部によって印刷出力される。 The drawing processing unit 17 performs a drawing process for forming a bitmap-format drawing image from the input intermediate data according to a command from the PDL analysis units 13a, 13b, 13c. From the drawn image, a final output image is formed through screen processing or the like, and the output image is printed out by the output engine unit.
デバイス制御部15は、PDL解析部13a,13b,13c・・・13nからの命令により、印刷出力に用いられるトレイ等のデバイスを設定する。
[PDL解析部]
図2は、図1のPDL解析部の構成を示すブロック図である。なお、PDL解析部13a,13b,13c・・・13nは、対応するPDLが異なるだけで、その機能構成は共通している。このため、PDL解析部13aについてのみ詳細を説明する。
The device control unit 15 sets a device such as a tray to be used for print output according to an instruction from the PDL analysis units 13a, 13b, 13c,.
[PDL analysis unit]
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the PDL analysis unit of FIG. The PDL analysis units 13a, 13b, 13c,... 13n have the same functional configuration except for the corresponding PDL. Therefore, only the details of the PDL analysis unit 13a will be described.
PDL解析部13aは、PDLデータの文字コード表(文字コード群)に基づくテキスト処理中に、通常の解析処理よりも文字の割り手範囲外のコード(以下、「範囲外コード」と称する)の処理数が多い場合、解析エラーがあったものとして解析処理を中断させるようになっている。 During text processing based on a character code table (character code group) of PDL data, the PDL analysis unit 13a is configured to store a code outside the character range of the character (hereinafter referred to as “out-of-range code”) than the normal analysis processing. When the number of processes is large, the analysis process is interrupted because there is an analysis error.
本実施例での解析エラーは、PDL解析部13aが非対応のPDLのPDLデータを解析することである。すなわち、非対応のPDLデータが解析される場合は、PDLデータの情報がそのままテキストとして処理される等により範囲外コードの出現率が増加し、これが解析エラーとなる。 The analysis error in this embodiment is that the PDL analysis unit 13a analyzes the non-supported PDL PDL data. That is, when non-compatible PDL data is analyzed, the appearance rate of out-of-range codes increases due to the fact that the information of PDL data is processed as text as it is, and this becomes an analysis error.
PDL解析部13aは、解析処理部19と、テキストカウンター21と、中断部23と、コマンドカウンター25と、リセット部27と、エラー表示部29と、選択部31とを備えている。 The PDL analysis unit 13 a includes an analysis processing unit 19, a text counter 21, an interruption unit 23, a command counter 25, a reset unit 27, an error display unit 29, and a selection unit 31.
解析処理部19は、PDLデータを読み込んで解析するものであり、特定PDL(対応するPDL)によるPDLデータが解析可能となっている。 The analysis processing unit 19 reads and analyzes PDL data, and can analyze PDL data based on a specific PDL (corresponding PDL).
解析時には、PDLデータの文字コードに対して文字コード表に基づくテキスト処理を行い、特定のコマンド(例えばイメージ処理の開始コマンド)に対してその実行であるコマンド処理(例えばイメージ処理の開始)を通じてテキスト処理以外の処理(例えばイメージ処理)を行う。なお、文字コード表としては、Shift_JISやASCII等の各種の文字コード表があるが、本実施例では、図3に示すASCII表を用いて説明する。 At the time of analysis, text processing based on the character code table is performed on the character code of the PDL data, and the text is processed through command processing (for example, start of image processing) which is the execution of a specific command (for example, image processing start command). Processing other than processing (for example, image processing) is performed. As the character code table, there are various character code tables such as Shift_JIS and ASCII. In this embodiment, description will be made using the ASCII table shown in FIG.
テキストカウンター21は、PDLデータ解析時のテキスト処理中に、範囲外コードの処理数をカウントする。 The text counter 21 counts the number of out-of-range codes processed during text processing during PDL data analysis.
図3のASCII表では、0×00〜0×1Fまでがコントロールコードであり、文字が割り当てられていない。このASCII表では、0×80以降についても文字が割り当てられていない。 In the ASCII table of FIG. 3, 0 × 00 to 0 × 1F are control codes, and no characters are assigned. In this ASCII table, no character is assigned even after 0x80.
従って、本実施例では、これらのコードが範囲外コードとなっており、その処理数をテキストカウンター21がカウントする。 Therefore, in this embodiment, these codes are out-of-range codes, and the text counter 21 counts the number of processes.
中断部23は、テキストカウンター21でのカウント数が所定の閾値に達したときに、PDLデータに対する解析を中断する。閾値は、上記のように通常の解析処理よりも範囲外コードの処理数が多いことを検出できるようにする範囲で設定され、例えば100等にすることができる。ただし、閾値は、任意であり、解析処理部19の処理速度やPDLに応じて適宜変更できる。 The interruption unit 23 interrupts the analysis on the PDL data when the count number in the text counter 21 reaches a predetermined threshold value. As described above, the threshold value is set in a range in which it is possible to detect that the number of out-of-range code processes is larger than that in the normal analysis process, and can be set to 100, for example. However, the threshold value is arbitrary and can be appropriately changed according to the processing speed of the analysis processing unit 19 and the PDL.
コマンドカウンター25は、PDLデータ解析時のコマンド処理の処理数をカウントする。 The command counter 25 counts the number of command processes during PDL data analysis.
リセット部27は、コマンドカウンター25でのカウント数が所定の閾値に達したときにテキストカウンター21のカウント数をリセットする。すなわち、通常の解析処理である場合には、テキストカウンター21のカウント数をリセットするようにしている。 The reset unit 27 resets the count number of the text counter 21 when the count number of the command counter 25 reaches a predetermined threshold value. That is, in the case of normal analysis processing, the count number of the text counter 21 is reset.
通常の解析処理であるとの判断は、コマンド処理(コマンドの実行)ができた場合、PDLデータとPDL解析部13aとが対応している可能性が高いことに基づく。 The determination that the analysis process is a normal analysis process is based on the high possibility that the PDL data and the PDL analysis unit 13a correspond to each other when the command process (command execution) can be performed.
例えば、イメージの処理を行おうとすると、イメージの処理を開始するためのコマンドが必要となる。そのコマンドが実行できたということは、PDLデータを正しく処理できていることになるので、PDLデータとPDL解析部の組み合わせに間違いがある可能性が低くなる。 For example, when processing an image, a command for starting the image processing is required. The fact that the command has been executed means that the PDL data has been correctly processed, and therefore there is a low possibility that there is an error in the combination of the PDL data and the PDL analysis unit.
リセット部27の閾値は、コマンド処理を一度でも行われれば通常の解析処理であると判断することが可能であるため、1以上に設定することができる。ただし、誤差の範囲や解析処理部19の処理速度を考慮して、例えば20程度とする。 The threshold value of the reset unit 27 can be set to 1 or more because it can be determined that the command processing is performed once even if it is a normal analysis processing. However, in consideration of the error range and the processing speed of the analysis processing unit 19, it is set to about 20, for example.
エラー表示部29は、PDLデータの解析中断時に画像形成装置1の操作パネル5に解析エラーを表示する。 The error display unit 29 displays an analysis error on the operation panel 5 of the image forming apparatus 1 when the analysis of PDL data is interrupted.
選択部31は、エラー表示部29による解析エラーの表示に応じて、中断した解析の中止又は続行を操作パネル5上で選択させる。
[PDL解析部の動作]
図4は、PDL解析部によるPDLデータの解析処理(解析手順)を示すフローチャートである。
The selection unit 31 causes the operation panel 5 to select the suspension or continuation of the suspended analysis according to the display of the analysis error by the error display unit 29.
[Operation of PDL analysis unit]
FIG. 4 is a flowchart showing PDL data analysis processing (analysis procedure) by the PDL analysis unit.
図4のフローチャートは、図1の操作パネル5での設定に応じて、PDL切替部11がPDL解析部13a,13b,13c・・・13nの何れかを起動することでスタートする。 The flowchart of FIG. 4 starts when the PDL switching unit 11 activates any of the PDL analysis units 13a, 13b, 13c,... 13n in accordance with the setting on the operation panel 5 of FIG.
ステップS1では、「PDLデータの読み込み」を行う。すなわち、起動されたPDL解析部は、解析処理部19がPDLデータを読み込んで解析を始める。これによりステップS2へ移行する。 In step S1, “read PDL data” is performed. That is, in the activated PDL analysis unit, the analysis processing unit 19 reads PDL data and starts analysis. Thereby, the process proceeds to step S2.
ステップS2では、「テキスト処理?」が行われる。この処理では、コマンドカウンター25が、解析処理部19でPDLデータのコマンド処理が行われたか否かを検出する。 In step S2, “text processing?” Is performed. In this processing, the command counter 25 detects whether or not PDL data command processing has been performed by the analysis processing unit 19.
コマンド処理が行われていない場合は、PDLデータのテキスト処理が行われていることになり(YES)、ステップS3へ移行する。一方、コマンド処理が行われた場合は、それに基づくテキスト処理以外が行われるので(NO)、コマンド処理へ移行する。 If command processing is not performed, text processing of PDL data is performed (YES), and the process proceeds to step S3. On the other hand, when command processing is performed, since processing other than text processing based on the command processing is performed (NO), the process proceeds to command processing.
ステップS3では、「範囲外コード?」の処理が行われる(テキストカウント手順)。この処理では、テキストカウンター21が、テキスト処理中の文字コードについて、0×00〜0×1F又は0×80以降の範囲外コードか否かを検出する。 In step S3, "out-of-range code?" Processing is performed (text counting procedure). In this process, the text counter 21 detects whether or not the character code being processed is a code outside the range of 0 × 00 to 0 × 1F or 0 × 80 or later.
範囲外コードである場合(YES)は、ステップS4へ移行し、範囲外コード以外(範囲内コード)である場合(NO)は、ステップS6へ移行する。 If the code is out of range (YES), the process proceeds to step S4. If the code is not out of range (in-range code) (NO), the process proceeds to step S6.
ステップS4では、「範囲外コードのカウント」が行われる(テキストカウント手順)。この処理では、テキストカウンター21が検出した範囲外コードをカウントしてステップS5へ移行する。 In step S4, "out-of-range code counting" is performed (text counting procedure). In this process, the out-of-range code detected by the text counter 21 is counted, and the process proceeds to step S5.
ステップS5では、「範囲外コードカウント数が閾値以下?」が行われる(中断手順)。この処理では、中断部23が、テキストカウンター21によるカウント数が所定の閾値以下であるか否かを判断する。閾値以下である場合は、ステップS6へ移行し、閾値を超える場合は、ステップS7へ移行する。 In step S5, “out-of-range code count is below threshold?” Is performed (interruption procedure). In this process, the interruption unit 23 determines whether or not the count number by the text counter 21 is equal to or less than a predetermined threshold value. If it is equal to or less than the threshold, the process proceeds to step S6, and if it exceeds the threshold, the process proceeds to step S7.
ステップS6では、「描画処理」が行われる。すなわち、解析処理部19は、処理中の文字コードについて中間データの生成へ向けた処理を行う。 In step S6, a “drawing process” is performed. That is, the analysis processing unit 19 performs a process for generating intermediate data for the character code being processed.
一方、ステップS7では、「解析中断」が行われる(中断手順)。すなわち、中断部23は、通常の解析処理よりも範囲外コードの処理数が多い解析エラーが生じていると判断し、解析処理部19のPDLデータに対する解析処理を中断する。これにより、ステップS7が完了して、ステップS8へ移行する。 On the other hand, in step S7, “analysis interruption” is performed (interruption procedure). That is, the interruption unit 23 determines that an analysis error has occurred in which the number of out-of-range codes is larger than that in the normal analysis process, and interrupts the analysis process for the PDL data in the analysis processing unit 19. Thereby, step S7 is completed and it transfers to step S8.
ステップS8では、「ジョブキャンセル?」が行われる(エラー表示手順及び選択手順)。この処理では、エラー表示部29がPDLデータの解析エラーを画像形成装置1の操作パネル5に表示する。これに応じ、選択部31は、中断した解析処理の中止又は継続を操作パネル5上でユーザーに選択させる。 In step S8, “job cancel?” Is performed (error display procedure and selection procedure). In this process, the error display unit 29 displays an analysis error of PDL data on the operation panel 5 of the image forming apparatus 1. In response to this, the selection unit 31 causes the user to select on the operation panel 5 to cancel or continue the interrupted analysis process.
ユーザーが中止を選択した場合(YES)は、PDLデータによる印刷ジョブを中止して(解析処理を中止して)図4のフローチャートが終了する。これにより、ガベージ出力等のエラーページ出力を抑制することができる。 If the user selects cancel (YES), the print job using the PDL data is canceled (the analysis process is stopped), and the flowchart of FIG. 4 ends. Thereby, error page output such as garbage output can be suppressed.
一方、続行が選択された場合は(NO)は、ユーザーの意向に応じてステップS6へ移行して「描画処理」が行われることになる。 On the other hand, if continuation is selected (NO), the process proceeds to step S6 in accordance with the user's intention and the “drawing process” is performed.
図5は、コマンド処理を示すフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart showing command processing.
図5のフローチャートは、図4のステップS2からコマンド処理へ移行することでスタートする。 The flowchart of FIG. 5 starts by shifting from step S2 of FIG. 4 to command processing.
まず、ステップS21では、「コマンドカウント」が行われる。この処理では、コマンドカウンター25が検出したコマンド処理をカウントしてステップS22へ移行する。 First, in step S21, “command count” is performed. In this process, the command process detected by the command counter 25 is counted and the process proceeds to step S22.
ステップS22では、「コマンドカウント数が閾値以下?」が行われる。この処理では、リセット部27が、コマンドカウンター25によるカウント数が所定の閾値以下であるか否かを判断する。 In step S22, “command count is below threshold?” Is performed. In this process, the reset unit 27 determines whether or not the count number by the command counter 25 is equal to or less than a predetermined threshold value.
閾値以下である場合(NO)は、図4のステップS6へ移行してコマンド処理に基づく「描画処理」が行われることになる。一方、閾値を超える場合(YES)は、ステップS23へ移行する。 If it is equal to or less than the threshold (NO), the process proceeds to step S6 in FIG. 4 to perform “drawing processing” based on command processing. On the other hand, when exceeding a threshold value (YES), it transfers to step S23.
ステップS23では、「範囲外コードのカウント数リセット」が行われる。すなわち、リセット部27は、通常の解析処理であると判断して、テキストカウンター21のカウント数をリセットする。これにより、次のテキスト処理中に範囲外コードがカウントされたとしても、誤って解析処理が中断されることを防止できる。 In step S23, “count number reset of out-of-range code” is performed. That is, the reset unit 27 determines that it is a normal analysis process and resets the count number of the text counter 21. Thereby, even if the out-of-range code is counted during the next text processing, it is possible to prevent the analysis processing from being interrupted by mistake.
こうしてステップS23が完了し、図4のステップS6へ移行してコマンド処理に基づく「描画処理」が行われることになる。
[実施例1の効果]
本実施例のPDL解析部13a(13b,13c・・・13n)は、特定PDLのPDLデータを解析可能な解析処理部19と、解析処理部19での解析時において、文字コード表に基づくテキスト処理中に文字の割り当て範囲外のコード(範囲外コード)の処理数をカウントするテキストカウンター21と、テキストカウンター21でのカウント数が所定の閾値を超えたときにPDLデータに対する解析を中断する中断部23とを備えている。
Thus, step S23 is completed, and the process proceeds to step S6 in FIG. 4 to perform “drawing processing” based on command processing.
[Effect of Example 1]
The PDL analysis unit 13a (13b, 13c... 13n) of the present embodiment includes an analysis processing unit 19 that can analyze PDL data of a specific PDL, and a text based on a character code table at the time of analysis by the analysis processing unit 19. A text counter 21 that counts the number of processed codes outside the character allocation range (out-of-range code) during processing, and an interruption that interrupts the analysis of PDL data when the count value in the text counter 21 exceeds a predetermined threshold Part 23.
すなわち、本実施例では、範囲外コードの処理数が閾値を超えたときに通常の解析処理よりも範囲外コードが多い解析エラーが生じていると判断し、解析処理部19のPDLデータに対する解析処理を中断することができる。この中断により、PDL解析部を切り替えなくてもガベージ出力等のエラーページ出力を抑制することができる。 That is, in this embodiment, when the number of out-of-range codes exceeds the threshold, it is determined that an analysis error having more out-of-range codes than in the normal analysis processing has occurred, and the analysis processing unit 19 analyzes the PDL data. Processing can be interrupted. With this interruption, error page output such as garbage output can be suppressed without switching the PDL analysis unit.
また、本実施例のPDL解析部13aは、解析時にPDLデータのコマンドの処理数をカウントするコマンドカウンター25と、コマンドカウンター25でのカウント数が所定の閾値を超えたときにテキストカウンター21のカウント数をリセットするリセット部27とを備えている。 In addition, the PDL analysis unit 13a of this embodiment counts the command counter 25 that counts the number of PDL data commands processed at the time of analysis, and counts the text counter 21 when the count number at the command counter 25 exceeds a predetermined threshold. And a reset unit 27 for resetting the number.
すなわち、本実施例では、PDLデータのコマンドの処理数が所定の閾値を超えたときに通常の解析処理であると判断して、テキストカウンター21のカウント数をリセットすることができる。このため、次のテキスト処理中に範囲外コードがカウントされたとしても、誤って解析処理が中断されることを防止でき、処理の円滑化を図ることができる。 That is, in this embodiment, when the number of PDL data commands processed exceeds a predetermined threshold, it is determined that the analysis processing is normal, and the count number of the text counter 21 can be reset. For this reason, even if an out-of-range code is counted during the next text processing, the analysis processing can be prevented from being interrupted by mistake, and the processing can be facilitated.
また、本実施例のPDL解析部13aは、中断したPDLデータの解析の中止又は継続を選択させる選択部31を備えている。 Further, the PDL analysis unit 13a of the present embodiment includes a selection unit 31 that selects whether to stop or continue the analysis of the interrupted PDL data.
従って、本実施例では、最終的にPDLデータの解析を中止してエラーページ出力を確実に抑制することができながら、ユーザーの意向に応じてエラーページ出力を行わせることもでき、ユーザーの利便性を向上することができる。 Therefore, in this embodiment, the analysis of the PDL data is finally stopped and the error page output can be surely suppressed, but the error page output can be performed according to the user's intention. Can be improved.
また、本実施例においては、PDLデータに対する解析の中断時に解析のエラーを表示するエラー表示部29を備え、選択部31がエラーの表示に応じて中止又は継続の選択を行わせる。 In this embodiment, an error display unit 29 that displays an analysis error when analysis of PDL data is interrupted is provided, and the selection unit 31 selects whether to stop or continue according to the display of the error.
従って、本実施例では、ユーザーに対して解析エラーが生じたことを確認させながら、解析の中止又は継続の選択を行わせることができ、選択の確実性を向上させつつユーザーの利便性を向上することができる。 Therefore, in this embodiment, it is possible to make the user select whether to stop or continue the analysis while confirming that an analysis error has occurred, thereby improving the convenience of the user while improving the certainty of selection. can do.
13a,13b,13c・・・13n PDL解析部(印刷データ処理装置)
19 解析処理部
21 テキストカウンター
23 中断部
25 コマンドカウンター
27 リセット部
29 エラー表示部
31 選択部
13a, 13b, 13c... 13n PDL analysis unit (print data processing apparatus)
19 Analysis processing unit 21 Text counter 23 Interruption unit 25 Command counter 27 Reset unit 29 Error display unit 31 Selection unit
Claims (5)
前記解析処理部での解析時において、文字コード群に基づくテキスト処理中に文字の割り当て範囲外のコードの処理数をカウントするテキストカウンターと、
前記テキストカウンターでのカウント数が第1閾値を超えたときに前記印刷データに対する解析を中断する中断部と、
前記解析時に前記特定言語による前記テキスト処理以外のコマンドの処理数をカウントするコマンドカウンターと、
前記コマンドの処理数がカウントされるとき、前記コマンドカウンターでのカウント数が第2閾値を超える場合、前記テキストカウンターのカウント数をリセットするリセット部とを備えた、
ことを特徴とする印刷データ処理装置。 An analysis processing unit that analyzes print data of a specific language among a plurality of page description languages;
At the time of analysis in the analysis processing unit, a text counter that counts the number of codes processed outside the character allocation range during text processing based on a character code group;
An interrupting unit for interrupting the analysis of the print data when the count number in the text counter exceeds a first threshold;
A command counter that counts the number of processed commands other than the text processing in the specific language during the analysis;
A reset unit that resets the count number of the text counter when the command counter count count exceeds a second threshold when the command counter count is counted;
A print data processing apparatus.
前記中断した解析の中止又は継続を選択させる選択部を備えた、
ことを特徴とする印刷データ処理装置。 The print data processing apparatus according to claim 1,
A selection unit for selecting whether to stop or continue the interrupted analysis;
A print data processing apparatus.
前記印刷データに対する解析の中断時に前記解析のエラーを表示するエラー表示部を備え、
前記選択部は、前記エラーの表示に応じて前記選択を行わせる、
ことを特徴とする印刷データ処理装置。 The print data processing apparatus according to claim 2,
An error display unit that displays an error of the analysis when the analysis of the print data is interrupted,
The selection unit causes the selection to be performed according to the display of the error.
A print data processing apparatus.
前記解析処理手順において文字コード群に基づくテキスト処理中に文字の割り当て範囲外のコードの処理数をカウントするテキストカウント手順と、
前記テキストカウント手順でのカウント数が第1閾値を超えたときに前記印刷データに対する解析を中断する中断手順と、
前記解析時に前記特定言語による前記テキスト処理以外のコマンドの処理数をカウントするコマンドカウント手順と、
前記コマンドの処理数がカウントされるとき、前記コマンドカウント手順でのカウント数が第2閾値を超える場合、前記テキストカウント手順でのカウント数をリセットするリセット手順とをコンピュータに実行させる、
ことを特徴とする印刷データ処理プログラム。 An analysis processing procedure for analyzing print data in a specific language among a plurality of page description languages;
A text counting procedure for counting the number of codes processed outside the character allocation range during text processing based on a character code group in the analysis processing procedure;
An interruption procedure for interrupting the analysis of the print data when the count in the text counting procedure exceeds a first threshold;
A command counting procedure for counting the number of processed commands other than the text processing in the specific language at the time of the analysis;
When the processing number of the command is counted, if the count number in the command count procedure exceeds a second threshold, the computer is caused to execute a reset procedure for resetting the count number in the text count procedure.
A print data processing program.
前記印刷データ処理装置を、複数のページ記述言語のうち指定された特定言語に対応する印刷データ処理装置に切り換えて起動させる切替部とを備え、
前記複数のデータ処理装置は、
起動により前記特定言語の印刷データを解析する解析処理部と、
前記解析処理部での解析時において、文字コード群に基づくテキスト処理中に文字の割り当て範囲外のコードの処理数をカウントするテキストカウンターと、
前記テキストカウンターでのカウント数が第1閾値を超えたときに前記印刷データに対する解析を中断する中断部と、
前記解析時に前記特定言語による前記テキスト処理以外のコマンドの処理数をカウントするコマンドカウンターと、
前記コマンドの処理数がカウントされるとき、前記コマンドカウンターでのカウント数が第2閾値を超える場合、前記テキストカウンターのカウント数をリセットするリセット部とを備えた、
ことを特徴とする画像形成装置。 A plurality of print data processing devices each corresponding to a different page description language;
A switching unit for switching the print data processing device to a print data processing device corresponding to a specified specific language among a plurality of page description languages,
The plurality of data processing devices are:
An analysis processing unit that analyzes the print data of the specific language upon activation;
At the time of analysis in the analysis processing unit, a text counter that counts the number of codes processed outside the character allocation range during text processing based on a character code group;
An interrupting unit for interrupting the analysis of the print data when the count number in the text counter exceeds a first threshold;
A command counter that counts the number of processed commands other than the text processing in the specific language during the analysis;
A reset unit that resets the count number of the text counter when the command counter count count exceeds a second threshold when the command counter count is counted;
An image forming apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013255129A JP5651767B2 (en) | 2013-12-10 | 2013-12-10 | Print data processing apparatus, program, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013255129A JP5651767B2 (en) | 2013-12-10 | 2013-12-10 | Print data processing apparatus, program, and image forming apparatus |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012044331A Division JP5437416B2 (en) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | Print data processing apparatus and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014061717A JP2014061717A (en) | 2014-04-10 |
JP5651767B2 true JP5651767B2 (en) | 2015-01-14 |
Family
ID=50617413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013255129A Expired - Fee Related JP5651767B2 (en) | 2013-12-10 | 2013-12-10 | Print data processing apparatus, program, and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5651767B2 (en) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02156325A (en) * | 1988-12-08 | 1990-06-15 | Ricoh Co Ltd | Computer terminal equipment |
JPH0863309A (en) * | 1994-08-24 | 1996-03-08 | Fujitsu Ltd | Shaped print device |
JP3182641B2 (en) * | 1995-10-27 | 2001-07-03 | 株式会社クボタ | Centrifugal governor torque-up device for diesel engines |
JP2006270796A (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Print system, image reading apparatus and its control method |
JP2007069359A (en) * | 2005-09-02 | 2007-03-22 | Canon Inc | Image forming apparatus, its controlling method, program and image forming system |
JP4919032B2 (en) * | 2007-01-16 | 2012-04-18 | 富士ゼロックス株式会社 | Image processing apparatus, image forming apparatus, image forming system, and image processing program |
JP2009125990A (en) * | 2007-11-21 | 2009-06-11 | Kyocera Mita Corp | Image forming apparatus, memory managing program and memory managing method |
JP5321264B2 (en) * | 2009-06-12 | 2013-10-23 | 株式会社リコー | Image forming apparatus and image forming program |
JP2012000935A (en) * | 2010-06-21 | 2012-01-05 | Oki Data Corp | Image forming apparatus |
JP5298086B2 (en) * | 2010-08-16 | 2013-09-25 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | Base station apparatus, mobile terminal apparatus and communication control method |
-
2013
- 2013-12-10 JP JP2013255129A patent/JP5651767B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014061717A (en) | 2014-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6373633B2 (en) | Image processing apparatus and program | |
JP5621793B2 (en) | Printing system, printing control apparatus, and printing control program | |
JP5437416B2 (en) | Print data processing apparatus and program | |
JP2019082758A5 (en) | Information processing equipment, its control method, and programs | |
US20130033725A1 (en) | Information processing apparatus, control method, and storage medium | |
JP2010218265A (en) | Program for print management, print management device, and printer system | |
JP6457808B2 (en) | Print control device | |
JP6630590B2 (en) | Image processing device | |
JP5651767B2 (en) | Print data processing apparatus, program, and image forming apparatus | |
JP5093628B1 (en) | Printing control apparatus, printing system, and program | |
US20190258436A1 (en) | Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and program | |
US20130258396A1 (en) | Print control apparatus, image forming system, and non-transitory computer-readable medium | |
JP5745389B2 (en) | Image forming apparatus and image forming program | |
US10860267B2 (en) | Information processing apparatus that sets print settings, method of controlling the same, and non-transitory computer-readable storage medium | |
US20140320879A1 (en) | Printer driver setting printing program and setting printing method | |
JP2018099861A (en) | Information processing device and program | |
JP6458356B2 (en) | History storage device, image forming apparatus, and program | |
JP2006256075A (en) | Printer and printing control method | |
KR100675376B1 (en) | Host device having function to monitor print progress state and method thereof | |
JP6407097B2 (en) | Print automatic control program, method, apparatus, and system | |
JP2005196307A (en) | Driver program and driver control unit | |
JP5683217B2 (en) | Image forming apparatus and image forming program | |
JP2010079757A (en) | Status monitor program | |
JP2009086709A (en) | Program and image print system | |
JP2018116498A (en) | Information processing system, information processing method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5651767 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |