JP5646974B2 - Electrical connector - Google Patents
Electrical connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5646974B2 JP5646974B2 JP2010269814A JP2010269814A JP5646974B2 JP 5646974 B2 JP5646974 B2 JP 5646974B2 JP 2010269814 A JP2010269814 A JP 2010269814A JP 2010269814 A JP2010269814 A JP 2010269814A JP 5646974 B2 JP5646974 B2 JP 5646974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric wire
- fastener
- housing
- electrical connector
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
本発明は、電線の引き回し負荷等を抑制した電気コネクタに関し、詳しくは、電線を結束する結束具と、電線と本体ハウジングを一体に締結する締結具を備えた電気コネクタに関する。 The present invention relates to an electrical connector that suppresses a drawing load of an electric wire, and more particularly, to an electrical connector that includes a binding device that binds the electric wire and a fastener that integrally fastens the electric wire and the main body housing.
コネクタが抜き差しされる方向から90°横方向にずれて電線が引出されたようなコネクタでは、電線に引張り応力が加わると、この引張り応力がコネクタ端子に直接伝達されてしまうことがある。この引張り応力が強くなると、コネクタ端子と電線との接続が外れたり、コネクタ端子がハウジング内に装着されているランスと称される部分が変形し、コネクタ端子とハウジングとの間の装着が外れ、コネクタ端子がハウジングから抜けてしまうという不都合があった。 In a connector in which an electric wire is pulled out by 90 ° laterally from the direction in which the connector is inserted and removed, when tensile stress is applied to the electric wire, this tensile stress may be directly transmitted to the connector terminal. When this tensile stress becomes stronger, the connection between the connector terminal and the electric wire is disconnected, the portion called the lance where the connector terminal is mounted in the housing is deformed, and the mounting between the connector terminal and the housing is released, There was an inconvenience that the connector terminal would come out of the housing.
これらの不都合を解消するために、従来では、コネクタ端子に引張り応力が直接加わらないようにするため、下記特許文献1に示すような特殊形状の固定具を用いて電線をハウジングに固定する方法や、下記特許文献2に示すようなコネクタハウジングの背面にカバーを取付け、電線を一旦屈曲させた後に後方へ引出すようにする方法が用いられている。しかし、これらの電気コネクタは、何れも予め電線を固定するのに特殊な金具、或いは特殊形状の保持具をコネクタハウジングとは別に用意する必要があり、しかも、ハウジングはこれらの特殊金具等を取付けできるように特殊な形状に成形加工する必要があった。このため、特殊金具等をハウジングへ取付ける取付け作業が面倒であるばかりか、金具及びそれを固定する部品等を必要とするため、部品点数が多くなり、更にハウジングの成形加工が面倒なためにコネクタの製造コストが高価になる等の課題があった。
In order to eliminate these inconveniences, conventionally, in order to prevent a tensile stress from being directly applied to the connector terminal, a method of fixing the electric wire to the housing using a fixture having a special shape as shown in
このような課題を解決するために、下記特許文献3には、電線保持機構を備えた電気コネクタの発明が開示されている。下記特許文献3に記載された電線保持機構を備えた電気コネクタでは、図11に示したように、内部開口に複数のコネクタ端子が装着され且つ該端子に接続される電線が引出される電線引出面を有するコネクタ本体50と、この電線引出面を覆い且つ電線を外部へ導出した状態でコネクタ本体50に装着されるカバーキャップ51と、このカバーキャップ壁面に設けた電線保持機構とを備え、電線保持機構は、カバーキャップ51の電線54の引出し開口に近接する位置に、電線結束具の帯状片55が挿入される幅を有する溝52、53で形成されている。
In order to solve such a problem, the following Patent Document 3 discloses an invention of an electrical connector provided with an electric wire holding mechanism. In the electrical connector provided with the wire holding mechanism described in Patent Document 3 below, as shown in FIG. 11, a plurality of connector terminals are mounted in the internal opening, and the wire leads connected to the terminals are drawn out. A
このような構成とすることで、下記特許文献3の電気コネクタでは、溝52、53は、カバーキャップ51の壁面に電線結束具の帯状片55が挿入される幅に形成され、この溝52、53に電線結束具の帯状片55が挿入され固定される。これにより、溝の形状がシンプルになり、溝の成形が簡単になるとされている。その結果、下記特許文献3に記載の電気コネクタによれば、特殊な電線保持具を使用しなくても、電線保持機構の構造を簡単化できると共に、コネクタハウジングへの取付け作業を簡単にして取付け工数を少なくし、且つ製造コストの低廉化を図ることができるとされている。
With this configuration, in the electrical connector disclosed in Patent Document 3 below, the
しかし、上記特許文献3に示されている電線保持機構を備えた電気コネクタでは、プラグとリセプタクルが嵌合される部分と同じ幅の空間内に電線結束具を収容するため、嵌合する軸方向に外形サイズを広げる必要があり電気コネクタ自体が大きくなってしまうという課題がある。また、使用時の電線引き回し負荷がカバーキャップに直接かかってしまうため、破壊等のおそれがあり、信頼性が失われることがあるが、これを補うためカバーキャップの強度を確保しようとすると、プラグ本体との係止箇所を多く形成する(上記特許文献3に記載のものでは5箇所)必要があり、製造コストが高くなってしまうという課題もある。 However, in the electric connector provided with the electric wire holding mechanism shown in Patent Document 3, the electric wire binding tool is accommodated in a space having the same width as the portion in which the plug and the receptacle are fitted, so that the fitting axial direction However, there is a problem that it is necessary to widen the external size and the electrical connector itself becomes large. In addition, since the wire routing load during use is directly applied to the cover cap, there is a risk of destruction, etc., and reliability may be lost. To compensate for this, if you try to secure the strength of the cover cap, It is necessary to form many locking points with the main body (five points in the case of the above-mentioned Patent Document 3), and there is a problem that the manufacturing cost becomes high.
そこで、本発明者らは、これらの課題を解決するために種々検討を重ねた結果、結束具を用いて電線を結束するとともに、電気コネクタの本体ハウジングとを、電線に取り付けられたコンタクト端子をあらかじめ本体ハウジングのコンタクト接続部に装着させてから締結具で一体に締結すること、並びにこの結束具を保持する結束具保持部及び締結具を締結させる締結具保持部を本体ハウジングのコンタクト装着部の軸方向から横にずらして形成することで上記課題が解決できることを見出し、本発明を完成させるに至ったものである。 Therefore, the present inventors have made various studies in order to solve these problems, and as a result, the electric wires are bundled using a tying tool, and the main body housing of the electrical connector is connected to the contact terminals attached to the electric wires. First, it is attached to the contact connection part of the main body housing and then fastened together with a fastener, and the binding tool holding part for holding the binding tool and the fastener holding part for fastening the fastener are connected to the contact mounting part of the main body housing. The present inventors have found that the above-mentioned problems can be solved by forming the sheet by shifting it laterally from the axial direction, and have completed the present invention.
すなわち、本発明の目的は、従来のコネクタに比べ、小型であり、強い電線の引き回し負荷にも耐え得る信頼性の高い、電線を結束する結束具と電線と本体ハウジングを一体に締結する締結具とを備えた電気コネクタを提供することにある。 That is, an object of the present invention is smaller than a conventional connector, and has a high reliability that can withstand a strong electric wire drawing load, and a fastener that binds an electric wire and a main body housing together. It is providing the electrical connector provided with these.
上記課題を解決するために、本発明の第1の態様の電気コネクタは、
内部開口に信号端子及び電源端子を含む複数のコンタクト端子が装着されるコンタクト端子装着部と、前記複数のコンタクト端子に接続される電線の保持部とを有する本体ハウジングと、
前記コンタクト端子装着部及び前記電線の保持部を覆い、かつ前記電線を外部へ導出した状態で前記本体ハウジングに取り付けられるカバーハウジングと、
を備えた電気コネクタにおいて、
前記本体ハウジングは、前記電線の保持部に、
前記電線を結束する結束具が嵌入される結束具保持部と、
締結具によって前記電線と前記本体ハウジングとを一体に締結するための締結具保持部が形成され、
前記結束具保持部には、前記結束具の両側に第1側壁及び第2側壁が形成されており、
前記結束具は、前記第1側壁及び前記第2側壁により挟持されることで、前記電線の延伸された軸方向に固定され、且つ、前記締結具は、前記締結具保持部に前記電線と一体に締結されることで、前記電線が前記締結具保持部の周方向に固定されていることを特徴とする。
In order to solve the above-described problem, an electrical connector according to a first aspect of the present invention includes:
A body housing having a contact terminal mounting portion to which a plurality of contact terminals including a signal terminal and a power supply terminal are mounted in an internal opening; and a holding portion for an electric wire connected to the plurality of contact terminals;
A cover housing that covers the contact terminal mounting portion and the electric wire holding portion and is attached to the main body housing in a state in which the electric wire is led out;
In an electrical connector with
The main body housing has a holding portion for the electric wire,
A binder holding part into which a binder for binding the electric wires is inserted, and
A fastener holding part for integrally fastening the electric wire and the main body housing by the fastener is formed ,
In the binding tool holding portion, a first side wall and a second side wall are formed on both sides of the binding tool,
The binding tool is clamped by the first side wall and the second side wall, so that the electric wire is fixed in the extended axial direction, and the fastener is integrated with the electric wire in the fastener holding portion. The electric wire is fixed in the circumferential direction of the fastener holding part .
また、第2の態様の電気コネクタは、前記第1の態様の電気コネクタにおいて、
前記電線の保持部は、前記本体ハウジングの前記コンタクト端子装着部の軸方向に対して横方向に突出して形成されていることを特徴とする。
The electrical connector of the second aspect is the electrical connector of the first aspect.
The holding portion of the electric wire is formed so as to protrude laterally with respect to the axial direction of the contact terminal mounting portion of the main body housing.
また、第3の態様の電気コネクタは、前記第1又は2の態様の電気コネクタにおいて、前記カバーハウジングの内側には、前記締結具により前記電線と一体に締結された前記締結具保持部が前記締結具とともに収容される部分を有し、
前記収容される部分には、前記締結具が嵌まり込み、位置固定される固定部が形成されていることを特徴とする。
The electrical connector according to a third aspect is the electrical connector according to the first or second aspect , wherein the fastener holding portion fastened integrally with the electric wire by the fastener is provided inside the cover housing. Having a portion to be accommodated with a fastener;
The accommodation portion is formed with a fixing portion into which the fastener is fitted and fixed in position .
また、第4の態様の電気コネクタは、前記第1〜3のいずれかの態様の電気コネクタにおいて、前記電線の保持部は、前記結束具保持部及び前記締結具保持部が互いに隣接して形成されていることを特徴とする。 The electric connector according to a fourth aspect is the electric connector according to any one of the first to third aspects, wherein the holding portion of the electric wire is formed so that the binding tool holding portion and the fastener holding portion are adjacent to each other. It is characterized by being.
また、第5の態様の電気コネクタは、前記第1〜4のいずれかの態様の電気コネクタにおいて、前記締結具保持部は前記締結具が挿通される貫通孔が少なくとも1つ形成されていることを特徴とする。 Further, the electrical connector of the fifth aspect is the electrical connector of any one of the first to fourth aspects, wherein the fastener holding portion has at least one through hole through which the fastener is inserted. It is characterized by.
また、第6の態様の電気コネクタは、前記第1〜5のいずれかの態様の電気コネクタにおいて、前記締結具保持部は、前記電線を圧接するための複数の突起が形成されていることを特徴とする。 Further, the electrical connector of the sixth aspect is the electrical connector of any one of the first to fifth aspects, wherein the fastener holding portion is formed with a plurality of protrusions for press-contacting the electric wire. Features.
また、第7の態様の電気コネクタは、前記第1の態様の電気コネクタにおいて、前記複数のコンタクト端子は少なくとも1つのユニットハウジングに装着され、前記ユニットハウジング前記が本体ハウジングの前記コンタクト端子装着部に装着されていることを特徴とする。
The electrical connector of the seventh aspect, in the electrical connector of the first aspect, the plurality of contact terminals are mounted on at least one unit housing, the contact terminal mounting portion of the unit housing the main body housing It is mounted.
本発明の第1の態様の電気コネクタでは、電線は結束具が結束され、この結束具が結束具保持部に嵌入され、且つ締結具により本体ハウジングに形成された締結具保持部と一体に締結されている。そのため、第1の態様の電気コネクタによれば、電線は、結束具と締結具の2箇所で本体ハウジング内に支持されるため、電線が引き回される際の引っ張り等の負荷が、コンタクト端子に伝わることが大きく抑制され、高い強度を確保することが可能となる。そして、電線引き回し時の負荷が、カバーハウジングの破壊方向に直接作用しなくなるため、本体ハウジングに装着されるカバーハウジングの装着手段を、従来と比べて簡略化、例えば、係止箇所を少なくすることなどが可能となり、製造コストを削減することができると共に、信頼性を高めることができる。また、結束具保持部は、電線の保持部に形成された側壁で両側が囲まれており、結束具はこの側壁の間に配置され、移動が阻まれるので、電線が引き回される際の引っ張り等の負荷が、コンタクト端子に伝わることがさらに大きく抑制され、より高い強度を確保することが可能となる。
In the electrical connector according to the first aspect of the present invention, the electric wire is bundled with a binding tool, the binding tool is fitted into the binding tool holding portion, and fastened integrally with the fastener holding portion formed in the main body housing by the fastener. Has been. Therefore, according to the electrical connector of the first aspect, since the electric wire is supported in the main body housing at two locations of the binding tool and the fastener, a load such as a tension when the electric wire is routed is contact terminals. Therefore, it is possible to ensure high strength. And, since the load at the time of drawing the wire does not directly act in the breaking direction of the cover housing, the mounting means of the cover housing to be mounted on the main body housing is simplified as compared with the conventional case, for example, the number of locking points is reduced. The manufacturing cost can be reduced and the reliability can be improved. In addition, the binding tool holding part is surrounded on both sides by the side wall formed in the holding part of the electric wire, and the binding tool is disposed between the side walls and is prevented from moving. Transmission of a load such as tension to the contact terminal is further suppressed, and higher strength can be secured.
また、第2の態様の電気コネクタによれば、電線の保持部としての電線に結束された結束具が嵌入される結束具保持部及び締結具により電線が本体ハウジングに一体に締結される締結具保持部を、本体ハウジングのコンタクト端子装着部の軸方向から横方向に突出させて形成することで、本体ハウジングのコンタクト端子装着部内に電線の保持部を形成する必要がなくなるので、コネクタの高さを低くし、また、コネクタの幅を狭く形成することができ、コネクタの小型化及び省スペース化を図ることができる。 Moreover, according to the electrical connector of the second aspect, the fastener in which the electric wire is integrally fastened to the main body housing by the binding tool holding portion into which the binding tool bound to the electric wire as the electric wire holding portion is inserted and the fastener. By forming the holding part so that it protrudes laterally from the axial direction of the contact terminal mounting part of the main body housing, there is no need to form the electric wire holding part in the contact terminal mounting part of the main body housing. In addition, the width of the connector can be reduced, and the connector can be reduced in size and space.
また、第3の態様の電気コネクタによれば、電線を結束した結束具を収容した結束具保持部及び電線と共に締結具により締結された締結具保持部をカバーハウジングに収容することで、移動やずれが生じるのを抑制することができる。
Further, according to the electrical connector of the third aspect, the binding housing holding portion that accommodates the binding device that binds the electric wires and the fastener holding portion that is fastened by the fastener together with the electric wires are accommodated in the cover housing. It is possible to suppress the occurrence of deviation.
また、第4の態様の電気コネクタによれば、結束具保持部と締結部保持部は互いに隣接して形成されて電線の保持部が形成されているので、電線の保持部は効率よく配置ができ、省スペースを図ることができる。 Further, according to the electric connector of the fourth aspect, since the binder holding part and the fastening part holding part are formed adjacent to each other to form the electric wire holding part, the electric wire holding part is efficiently arranged. This can save space.
また、第5の態様の電気コネクタによれば、締結具保持部には締結具が挿通される貫通孔が形成されているから、この貫通孔に締結具を挿通させれば電線を締結具保持部に締結させることができるので、電線と本体ハウジングとの一体締結を確実に且つより強固に行うことができる。 Further, according to the electrical connector of the fifth aspect, since the through hole through which the fastener is inserted is formed in the fastener holding portion, the electric wire is held by the fastener by inserting the fastener through the through hole. Therefore, the electric wire and the main body housing can be securely fastened together.
また、第6の態様の電気コネクタによれば、電線と締結保持部とが締結されるとき、締結保持部の電線保持部に形成された複数の突起が締結具によって電線と圧接され、この突起が電線に食い込むことで電線の保持強度を確保し、抜け止めが可能となる。 Further, according to the electric connector of the sixth aspect, when the electric wire and the fastening holding portion are fastened, the plurality of protrusions formed on the electric wire holding portion of the fastening holding portion are press-contacted with the electric wire by the fastener. Biting into the electric wire ensures the strength of holding the electric wire and prevents it from coming off.
また、第7の態様の電気コネクタによれば、複数のコンタクト端子のうちから必要に応じて少なくとも1つのユニットを形成し、形成されたユニットごとにユニットハウジングにあらかじめ装着しておき、このユニットハウジングを本体ハウジングに装着するようにすることで、コンタクト端子の一つ一つを本体ハウジングに装着するよりも効率的に作業をすることができる。また、ユニットハウジングを本体ハウジングと異なる材料及び部材で形成することができるので、本体ハウジングを薄型に形成しても装着が容易となり、コネクタ全体の薄型化が可能となる。さらに、複数のコンタクト端子をユニットに分ける際のバリエーションを多様化することができるので、ユニットハウジングにおける嵌合位相差や穴塞ぎ等の構成を組替えることで使用者の様々な要求に柔軟且つ迅速に対応することができる。なお、複数のコンタクト端子の中でも、信号コンタクト端子は用いられる構成において、より多くのバリエーションが考えられるので、信号コンタクトにユニットハウジングを用いるようにするとより好ましい。 Further, according to the electrical connector of the seventh aspect, at least one unit is formed as necessary from among the plurality of contact terminals, and each formed unit is attached in advance to the unit housing, and this unit housing By attaching to the main body housing, it is possible to work more efficiently than attaching each of the contact terminals to the main body housing. Further, since the unit housing can be formed of a material and a member different from those of the main body housing, it is easy to mount even if the main body housing is formed thin, and the entire connector can be thinned. In addition, the variation when dividing multiple contact terminals into units can be diversified, so it is possible to flexibly and quickly meet the various requirements of users by reconfiguring the components such as the fitting phase difference and hole closing in the unit housing. It can correspond to. It should be noted that, among the plurality of contact terminals, more variations are conceivable in the configuration in which the signal contact terminals are used, so it is more preferable to use a unit housing for the signal contacts.
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。但し、以下に示す実施形態は、本発明の技術思想を具体化するための電気コネクタを例示するものであって、本発明をこれに特定することを意図するものではなく、特許請求の範囲に含まれるその他の実施形態のものにも等しく適応し得るものである。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the embodiment shown below exemplifies an electrical connector for embodying the technical idea of the present invention, and is not intended to specify the present invention. It is equally applicable to the other embodiments included.
図1〜図9を参照して、実施形態にかかる電気コネクタについて説明する。図1及び図2に示すように、実施形態にかかる電気コネクタ10は、他の機器等に設けられたリセプタクル29と着脱自在に接続できるリセプタクル装着部16を有し、リセプタクル29が抜き差しされる方向からずれた方向、例えば横方向に向かって電線40が引出されて構成されている。
The electrical connector according to the embodiment will be described with reference to FIGS. As shown in FIGS. 1 and 2, the
電気コネクタ10は、電線40に取り付けられた複数のコンタクト端子42が装着されるコンタクト端子装着部17を有する本体ハウジング11と、本体ハウジング11に装着された複数のコンタクト端子42と電線40の一部を覆うカバーハウジング30と、電線40を結束する結束具44と、電線40と本体ハウジング11とを一体に締結させる締結具45とで構成されている。以下、各構成部品について説明する。
The
図3を参照して本体ハウジングについて説明する。本体ハウジング11は、扁平なブロック状のハウジング部12と電線保持部18とで構成されている。ハウジング部12は、上壁面12a、下壁面12b、左側壁面12c及び右側壁面12dを有し、これらの壁面のうちの一面、例えば右側壁面12dに電線保持部18が突出して形成されている。また、ハウジング部12の内部には、複数のコンタクト端子42が装着されるコンタクト端子装着部17が形成されている。
The main body housing will be described with reference to FIG. The
ハウジング部12の上壁面12aには、リセプタクル29と装着されるとき、リセプタクル29が着脱自在に掛止される掛止部13aが2箇所に設けられた可動板13となっており、この可動板13は、端部に形成された押圧部13bを押圧することで可動し、リセプタクル29との掛止状態を解除できるようになっている。
On the
また、ハウジング部12の左側壁面12cには、カバーハウジング30が装着されるとき、後述するカバーハウジング30の第1係止片33a(図4参照)が案内される第1案内溝14aと、第1係止片33aに形成された第1係止溝34aが係止される係止突起15aが形成されている。
Further, when the
ハウジング部12の正面12eには、リセプタクル29が装着されるリセプタクル装着部16が形成され、ハウジング部12の裏面12fには内部に形成されたコンタクト端子装着部17にコンタクト端子42が装着される複数の開口17aが形成され、正面12eのリセプタクル装着部16にまで連通されている。
A
ハウジング部12の右側壁面12dに突出して形成されている電線保持部18は、ハウジング部12の上壁面12a及び下壁面12bの一部分から延長されて形成された上壁部18a及び下壁部18bと、ハウジング部12の右側壁面12dの中途部分からと略直角に延設された正面部18eと、電線40が挿入される電線挿通孔19が形成された側壁部18cとで囲まれて構成されている。また、正面部18eと対向する裏面部18fは開放されており、電線40が配置される部分となっている。
The
電線保持部18は、略中央で2つに分かれて構成され、ハウジング部12から延設され内部に電線40を結束させる結束具44が保持される結束具保持部20と、結束具保持部20の先に形成され電線40と本体ハウジング11が締結される締結具保持部21とが設けられている。
The electric
結束具保持部20は、内側に電線40が挿通され、電線40に取り付けられた結束具が嵌入される部分となる。結束具保持部20の結束具44が嵌入される部分は、結束具44の留め具47の部分が嵌入するような大きさに形成され、その両側には、第1側壁20a及び第2側壁20bが形成され、嵌入された留め具47により電線40の移動及びずれが生じることを抑制するようにされている。また、結束具保持部20の外側の上壁部18a及び下壁部18bには、カバーハウジング30の第2係止片33b及び第3係止片33c(図4参照)が案内される第2案内溝14b及び第3案内溝14cと、第2係止片33b及び第3係止片33cに形成された第2係止溝34b及び第3係止溝34c(図4参照)が係止される第2係止突起15b及び第3係止突起15cがそれぞれ形成されている。すなわち、本体ハウジング11には、3箇所の係止溝及び係止突起が形成されている。
The binding
一方、締結具保持部21は、正面部18eから裏面部18fにかけて締結具45が挿通される第1貫通孔22及び第2貫通孔23が上壁部18a側と下壁部18b側との2箇所に形成されており、これらの第1及び第2貫通孔22、23に挟まれた部分が締結具45によって締結される締結部24となる。また、締結具保持部21の内側には、挿通される電線40が支持される半円状の2つの第1支持部25及び第2支持部26が形成され、これらの第1及び第2支持部25、26に挟まれた部分には複数個の突起27が形成された圧着部28が形成されている。
On the other hand, in the
なお、実施形態では、貫通孔は2箇所に設けているが、これに限らず、本体ハウジングと一体に締結可能であれば1箇所でもよい。 In the embodiment, the through-holes are provided at two locations. However, the present invention is not limited to this, and the number of through-holes may be one as long as it can be fastened integrally with the main body housing.
次に、図4を参照してカバーハウジングを説明する。カバーハウジング30は、正面30eが開放された扁平の箱状体で形成され、上面30a、下面30b、左側面30c、右側面30d及び裏面30fで構成されている。そして、カバーハウジング30は、本体ハウジング11のハウジング部12と電線保持部18とを覆うことができるような大きさで形成され、また、カバーハウジング30の内部は、本体ハウジング11が収容される空間が形成され、ハウジング部12と電線保持部18とが収容される部分では異なる構造で形成されている。
Next, the cover housing will be described with reference to FIG. The
カバーハウジング30のハウジング部12が収容される部分30Aの上面30aは、本体ハウジング11のハウジング部12の上壁面12aに形成された可動板13が侵入可能な切り欠き部31が、上面30aの奥行き方向の半分程度に渡って形成されている。また、カバーハウジング30の上面30aの奥行き方向の残りの部分には、楔状の突起32が形成されており、この楔状の突起32に使用者が手又は指を添えることで、電気コネクタ10とリセプタクル29の着脱を効率的に行うことができる。
The
また、カバーハウジング30の左側面30cの内側には、中央部に第1係止溝34aが形成された第1係止片33aが設けられており、ハウジング部12の左側壁面12cに形成された第1案内溝14aを通り、第1係止突起15a(図3参照)と係止される部分となる。また、カバーハウジング30の右側面30dには、電線40が挿通される電線挿通孔35が設けられており、この電線挿通孔35は、カバーハウジング30の右側面30dに略U字状に形成されている。
In addition, a
カバーハウジング30の電線保持部18の結束具保持部20が収容される部分30Bには、結束具保持部20の上壁部18a及び下壁部18bにそれぞれ形成された第2及び第3案内溝14b、14cを通り、第2及び第3係止突起15b、15c(図3参照)と係止される中央に第2係止溝34b、第3係止溝34cが形成された第2係止片33b、第3係止片33cがそれぞれ設けられている。すなわち、実施形態のカバーハウジング30には、係止片及び係止溝が3箇所設けられている。また、カバーハウジング30の結束具44が収容される部分は上下がやや狭く形成されており、結束具44が収容されたとき、移動やずれが生じるのを抑制することができる。
Second and third guide grooves formed in the
また、カバーハウジング30の電線保持部18の締結具保持部21が収容される部分30Cには、締結具保持部21が電線40を締結した締結具45とともに収容される空間となっている。このとき、カバーハウジング30の内側の締結具45が接する部分には、締結具45が嵌まり込み締結具45の位置固定する固定部36が形成されている。
Further, the
そして、カバーハウジング30には、本体ハウジング11に形成された第1支持部25及び第2支持部26に対応するように、それぞれ第1支持部37及び第2支持部38が形成されており、本体ハウジング11とカバーハウジング30が装着されたとき、これらの支持部の間に、電線40が挟まれるようになる。
The
次に、図5を参照して結束具及び締結具について説明する。本実施形態の結束具44及び締結具45は、同じ形状のものが用いられており、所定の幅及び厚さを有する可撓性の帯条片46からなり、この帯条片46の先端46aに方形枠状等の留め具47が設けられ、片面には留め具47から先端46aに向けて鋸歯状に多数の係止縁48が形成されている。留め具47は帯条片46を挿通可能であるとともに、その開口縁には任意の係止縁48を係止するフック爪49が形成されている。なお、結束具及び締結具は異なる形状のものを使用してもよい。
Next, the binding tool and the fastener will be described with reference to FIG. The binding
次に、図6Aを参照して電線について説明する。電線40は、ケーブル例えば多芯ケーブルを含み、既に公知のものであって、内部に複数のリード線41を有し、これらリード線41は外皮により覆われている構造を有する。電線40の先端には信号端子42a及び電源端子42bからなる複数のコンタクト端子42が取り付けられており、これらの複数のコンタクト端子42が本体ハウジング11の内部のコンタクト端子装着部17にそれぞれ装着されることになる。
Next, an electric wire is demonstrated with reference to FIG. 6A. The
次に、図1、図2及び図6〜図9を参照して実施形態に係る電気コネクタ10の組み立てについて説明する。まず、図6Bに示すように電線40に結束具44を取り付け、複数のリード線41が集められている電線40を結束させる。このときの結束具44の取り付ける場所は、本体ハウジング11の結束具保持部20に結束具44が嵌入される位置に行われる。また、この結束具44の取り付けは、図6Bに示すように、結束具44の帯条片46を、電線40を巻き込むようにして、結束具44の先端46aを留め具47に挿入させ、電線40を固く締め付けるように絞り上げて、結束具44の任意の係止縁48とフック爪49を係止させる。係止させた後、結束具44の留め具47からはみ出した部分の帯条片46を切断して電線40の結束が完了する。このとき、結束具44の留め具47がカバーハウジング30の装着される側と反対側に設けられるようにする。
Next, assembly of the
次に、図7及び図8に示すように、本体ハウジング11に電線40を装着させる。この装着は、電線40に取り付けられた信号端子42a及び電源端子42bからなる複数のコンタクト端子42を、本体ハウジング11の内部に形成されたコンタクト端子装着部17にそれぞれ装着させる。このとき、電線40を結束させた結束具44の留め具47が本体ハウジング11の結束具保持部20の第1側壁20a及び第2側壁20bの間に嵌入させる(図7B、図8B参照)。
Next, as shown in FIGS. 7 and 8, the
次に、締結具45を用いて本体ハウジング11と電線40を締結させる。まず、電線40を本体ハウジング11に形成された電線保持部18の締結具保持部21の圧着部28に接触させて配置させる。その後、締結具保持部21に形成された第2貫通孔23から締結具45の先端46aを締結具保持部21の正面部18e側から挿入し、締結具保持部21の締結部24と電線40とを一体にして巻き込むようにしてから、引続き第1貫通孔22から締結具45の先端46aを締結具保持部21の裏面部18f側から再度挿入させる。そして、締結具45の先端46aを留め具47に挿入させ、締結具保持部21の締結部24と電線40を固く固定させるように絞り上げて、締結具45の任意の係止縁48とフック爪49を係止させる(図7C及び図8C参照)。係止縁48とフック爪49を係止させた後、締結具45の留め具47からはみ出した部分の帯条片46を切断して締結具保持部21と電線40の締結が完了する。
Next, the
本体ハウジング11と電線40とが締結された後、本体ハウジング11にカバーハウジング30を装着させる。この装着は、図9に示すように、本体ハウジング11の裏面12f側からカバーハウジング30の正面30eの開放された部分を挿入させ、本体ハウジング11の左側壁面12cと電線保持部18の結束具保持部20の上壁部18a及び下壁部18bに形成された第1〜第3案内溝14a〜14cに沿ってカバーハウジング30の対応する第1〜第3係止片33a〜33cを滑らせ、それぞれの第1〜第3係止片33a〜33cに形成された第1〜第3係止溝34a〜34cに、本体ハウジング11の対応するそれぞれの第1〜第3係止突起15a〜15cを係止させることで行われる(図3及び図4参照)。そして、本体ハウジング11のハウジング部12、結束具保持部20及び締結具保持部21がカバーハウジング30に設けられた各収容される部分30A〜30Cに収容される。
After the
以上で、実施形態にかかる電気コネクタの組み立てが完了し、図1に示すように、この電気コネクタをリセプタクル等と接続して使用される。 As described above, the assembly of the electrical connector according to the embodiment is completed, and the electrical connector is used by being connected to a receptacle or the like as shown in FIG.
このようにすることで、電線40と本体ハウジング11との一体締結を確実に且つより強固に行うことができ、さらに、結束具保持部20内で固定された結束具44と締結具保持部21で電線40が一体に締結された締結具45とにより、電線40が引き回される際の引っ張り等の負荷が、コンタクト端子42に伝わることが抑制され、高い強度を確保することが可能となる。このとき、締結具保持部21の内側の圧着部28に形成された複数の突起27が、電線40に食い込むことで、より高い保持強度を確保することができ電線が移動したり外れたりすることを抑制することができる。
By doing in this way, the
このとき、実施形態にかかる電気コネクタ10では、電線保持部18が、本体ハウジング11のハウジング部12の軸方向から横方向に突出させて形成されていることで、本体ハウジング11のハウジング部内に電線保持部18を形成する必要がなくなるため、電気コネクタ10の高さを低くして形成することができる。さらにまた、電気コネクタの幅を狭くして形成することもできるので、電気コネクタの小型化及び省スペース化を図ることができる。
At this time, in the
さらに、実施形態にかかる電気コネクタ10では、電線40と本体ハウジング11が一体に締結されているため、電線引き回し時の負荷が、カバーハウジング30の破壊方向に直接作用しないため、本体ハウジング11に装着されるカバーハウジング30の装着手段である係止箇所を、従来例(上記特許文献3参照)では5箇所必要なところ実施形態では3箇所にすることが可能となり、製造コストを削減することができると共に、信頼性を高めることができるようになる。
Furthermore, in the
なお、上記実施形態では、複数のコンタクト端子を本体ハウジングに装着させるのに各端子をそれぞれ装着するようにしているが、これに限らず、図10に示すような、ユニットハウジングを用いるようにしてもよい。すなわち、複数のコンタクト端子42を、1つ又は複数のユニットにわけ、このユニットごとに装着できるようなユニットハウジング43を設ける。このようにすることで、複数のコンタクト端子42をあらかじめ製造されたユニットハウジング43に装着させることで、本体ハウジング11へのコンタクト端子42の装着を容易に行うことができるようになる。また、ユニットハウジングを本体ハウジングと異なる材料及び部材で形成することができるので、本体ハウジングを薄型に形成しても装着が容易となり、コネクタ全体の薄型化が可能となる。さらに、複数のコンタクト端子をユニットに分ける際のバリエーションを多様化することができるので、ユニットハウジングにおける嵌合位相差や穴塞ぎ等の構成を組替えることで使用者の様々な要求に柔軟且つ迅速に対応することができるようになる。
In the above-described embodiment, each terminal is mounted to mount a plurality of contact terminals on the main body housing. However, the present invention is not limited to this, and a unit housing as shown in FIG. 10 is used. Also good. That is, a plurality of
10…電気コネクタ 11…本体ハウジング 12…ハウジング部 12a…上壁面 12b…下壁面 12c…左側壁面 12d…右側壁面 12e…正面 12f…裏面 13…可動板 14a〜14c…第1〜第3案内溝 15a〜15c…第1〜第3係止突起 16…リセプタクル装着部 17…コンタクト端子装着部 18…電線保持部 19…電線挿通孔 20…結束具保持部 20a…第1側壁 20b…第2側壁 21…締結具保持部 22…第1貫通孔 23…第2貫通孔 24…締結部 27…突起 28…圧着部 29…リセプタクル 30…カバーハウジング 33a〜33c…第1〜第3係止片 34a〜34c…第1〜第3係止溝 35…電線挿通孔 40…電線 42…コンタクト端子 42a…信号端子 42b…電源端子 43…ユニットハウジング 44…結束具 45…締結具
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記コンタクト端子装着部及び前記電線の保持部を覆い、かつ前記電線を外部へ導出した状態で前記本体ハウジングに取り付けられるカバーハウジングと、を備えた電気コネクタにおいて、
前記本体ハウジングは、前記電線の保持部に、
前記電線を結束する結束具が嵌入される結束具保持部と、
締結具によって前記電線と前記本体ハウジングとを一体に締結するための締結具保持部が形成され、
前記結束具保持部には、前記結束具の両側に第1側壁及び第2側壁が形成されており、
前記結束具は、前記第1側壁及び前記第2側壁により挟持されることで、前記電線の延伸された軸方向に固定され、且つ、前記締結具は、前記締結具保持部に前記電線と一体に締結されることで、前記電線が前記締結具保持部の周方向に固定されていることを特徴とする電気コネクタ。 A body housing having a contact terminal mounting portion to which a plurality of contact terminals including a signal terminal and a power supply terminal are mounted in an internal opening; and a holding portion for an electric wire connected to the plurality of contact terminals;
An electrical connector comprising: a cover housing that covers the contact terminal mounting portion and the electric wire holding portion and is attached to the main body housing in a state where the electric wire is led out to the outside.
The main body housing has a holding portion for the electric wire,
A binder holding part into which a binder for binding the electric wires is inserted, and
A fastener holding part for integrally fastening the electric wire and the main body housing by the fastener is formed ,
In the binding tool holding portion, a first side wall and a second side wall are formed on both sides of the binding tool,
The binding tool is clamped by the first side wall and the second side wall, so that the electric wire is fixed in the extended axial direction, and the fastener is integrated with the electric wire in the fastener holding portion. The electrical connector , wherein the electric wire is fixed in a circumferential direction of the fastener holding portion .
前記収容される部分には、前記締結具が嵌まり込み、位置固定される固定部が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電気コネクタ。 On the inner side of the cover housing, the fastener holding portion fastened integrally with the electric wire by the fastener has a portion accommodated together with the fastener,
The electrical connector according to claim 1 , wherein a fixing portion is formed in the portion to be accommodated so that the fastener is fitted and fixed in position .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010269814A JP5646974B2 (en) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | Electrical connector |
CN201110391406.3A CN102570162B (en) | 2010-12-02 | 2011-11-30 | Electric connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010269814A JP5646974B2 (en) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | Electrical connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012119241A JP2012119241A (en) | 2012-06-21 |
JP5646974B2 true JP5646974B2 (en) | 2014-12-24 |
Family
ID=46414940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010269814A Active JP5646974B2 (en) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | Electrical connector |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5646974B2 (en) |
CN (1) | CN102570162B (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6282932B2 (en) * | 2014-05-21 | 2018-02-21 | 日本圧着端子製造株式会社 | connector |
JP2017073300A (en) * | 2015-10-08 | 2017-04-13 | 住友電装株式会社 | connector |
JP6597375B2 (en) | 2016-02-19 | 2019-10-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wiring structure |
EP3376606B1 (en) * | 2017-03-17 | 2021-05-05 | Aptiv Technologies Limited | Cable harness plug |
JP6944203B2 (en) * | 2019-02-04 | 2021-10-06 | 株式会社七星科学研究所 | connector |
JP7274127B2 (en) * | 2019-11-07 | 2023-05-16 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | connector |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3907397A (en) * | 1974-09-30 | 1975-09-23 | Augat Inc | High density connector plug assembly |
JPS633076U (en) * | 1986-06-24 | 1988-01-09 | ||
JP3552532B2 (en) * | 1998-05-08 | 2004-08-11 | 住友電装株式会社 | Connector with wire retainer |
JP3383635B2 (en) * | 2000-05-24 | 2003-03-04 | 日本圧着端子製造株式会社 | Angle plug connector |
DE20013282U1 (en) * | 2000-08-02 | 2001-12-13 | Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart | Wiring harness connector with a fixing device for the wiring harness |
JP2002367714A (en) * | 2001-06-04 | 2002-12-20 | Yazaki Corp | Wire harness and its manufacturing method |
JP2003173843A (en) * | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Jst Mfg Co Ltd | Electric connector with wire holding mechanism |
US6746284B1 (en) * | 2003-10-02 | 2004-06-08 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Electrical connector assembly having signal and power terminals |
JP2006086091A (en) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
-
2010
- 2010-12-02 JP JP2010269814A patent/JP5646974B2/en active Active
-
2011
- 2011-11-30 CN CN201110391406.3A patent/CN102570162B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102570162B (en) | 2016-03-02 |
JP2012119241A (en) | 2012-06-21 |
CN102570162A (en) | 2012-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5646974B2 (en) | Electrical connector | |
JP2003223952A (en) | Electric wire retaining structure in combination connector | |
JP2003173843A (en) | Electric connector with wire holding mechanism | |
JP5682997B2 (en) | Electrical connector | |
US9184542B2 (en) | Connector cover regulating rib and groove | |
EP1909363A2 (en) | A cable holder and a cable holding method | |
JP2016009527A (en) | connector | |
JP6669997B2 (en) | connector | |
EP2637900B1 (en) | Electric wire fixing device | |
JP2017123746A (en) | Protector and wire harness including the same | |
JP6554136B2 (en) | Electrical connection box, and connection structure between the electrical connection box and the protector | |
JP2019128997A5 (en) | ||
JP6669996B2 (en) | connector | |
JP2019128996A5 (en) | ||
JP5585777B2 (en) | Electrical junction box | |
JP5910581B2 (en) | Cable tie mounting structure | |
JP2001223040A (en) | Mounting structure of cable | |
KR102192229B1 (en) | Wire harness fixing module | |
KR100982942B1 (en) | Connector | |
JP2012119240A (en) | Electric connector | |
JP6248912B2 (en) | Insulation structure of splice, harness arrangement plate and wiring unit | |
EP1901400A2 (en) | A wire cover and a locking construction therefor | |
JP5703011B2 (en) | Wire harness ground connection structure | |
JP6013130B2 (en) | Pressure contact connector and terminal mounting method | |
JP2005259608A (en) | Structure for connecting wire to connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130926 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140401 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141016 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5646974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |