JP5520178B2 - Light emitting diode - Google Patents
Light emitting diode Download PDFInfo
- Publication number
- JP5520178B2 JP5520178B2 JP2010214230A JP2010214230A JP5520178B2 JP 5520178 B2 JP5520178 B2 JP 5520178B2 JP 2010214230 A JP2010214230 A JP 2010214230A JP 2010214230 A JP2010214230 A JP 2010214230A JP 5520178 B2 JP5520178 B2 JP 5520178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light
- light emitting
- aln
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Led Devices (AREA)
Description
本発明は、半導体発光素子に関し、より詳細には、200nmから300nmの波長の光を高効率に発光する半導体発光素子に関するものである。 The present invention relates to a semiconductor light emitting device, and more particularly to a semiconductor light emitting device that emits light having a wavelength of 200 nm to 300 nm with high efficiency.
環境、衛生、医療、バイオなどの幅広い分野で、波長が200nmから300nmの範囲の紫外光が利用されている。例えば、波長250nmの紫外光は、バクテリアを効率よく死滅できることから、水の浄化や殺菌などに用いられている。また、有害物質の検出、細胞の選別、紫外光治療などには、300nm以下の波長の紫外光が利用されている。 Ultraviolet light having a wavelength in the range of 200 nm to 300 nm is used in a wide range of fields such as the environment, hygiene, medical care, and biotechnology. For example, ultraviolet light with a wavelength of 250 nm is used for water purification and sterilization because it can kill bacteria efficiently. In addition, ultraviolet light having a wavelength of 300 nm or less is used for detection of harmful substances, cell selection, ultraviolet light treatment, and the like.
現在、重水素ランプや水銀ランプなどのガス光源が用いられている。しかし、大型、寿命が短い、持ち運びができない、有害ガスを含むなどの問題がある。そのため、同様な発光波長を持ち、小型、長寿命、持ち運び可能、安全な紫外光光源が強く望まれている。 Currently, gas light sources such as deuterium lamps and mercury lamps are used. However, there are problems such as large size, short life, inability to carry, and containing harmful gases. Therefore, there is a strong demand for an ultraviolet light source having a similar emission wavelength, small size, long life, portable and safe.
半導体発光素子は、小型化が容易である。紫外光域での半導体発光素子用の材料のひとつに、窒化物半導体である窒化アルミニウムガリウムインジウムボロン(AlXGaYInZB1-X-Y-ZN)層がある。この窒化物半導体の、有害性は極めて低い。AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層は、直接遷移型のバンド構造を有し、Al組成Xがおおよそ0.3以上において発光波長が300nm以下となる。また、各組成X、Y、Zを調整することで、発光波長を1.5μmから180nmの間で連続的に可変できる特性がある。そして、窒化アルミニウム(AlN)は、波長205nm付近で発光する。 The semiconductor light emitting device can be easily downsized. One of materials for semiconductor light emitting devices in the ultraviolet region is an aluminum nitride gallium indium boron (Al X Ga Y In Z B 1- XYZN) layer which is a nitride semiconductor. This nitride semiconductor has extremely low toxicity. Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z N layer has a direct transition type band structure, Al composition X is the emission wavelength becomes 300nm or less at approximately 0.3 or more. In addition, by adjusting each composition X, Y, and Z, there is a characteristic that the emission wavelength can be continuously varied between 1.5 μm and 180 nm. Aluminum nitride (AlN) emits light near a wavelength of 205 nm.
しかしながら、発光ダイオード(LED)や半導体レーザ(LD)などの半導体発光素子において、その発光効率は発光波長が300nm以下になると極めて低い。また、パルス電圧で駆動しないと高い発光出力が得られないなどの大きな問題がある。これにより、300nm以下の光を発光する高効率、長寿命、直流駆動の半導体発光素子を作製することは極めて困難である。以下に、半導体発光素子の2つの報告例について述べる。 However, in a semiconductor light emitting device such as a light emitting diode (LED) or a semiconductor laser (LD), the light emission efficiency is extremely low when the emission wavelength is 300 nm or less. Further, there is a big problem that a high light emission output cannot be obtained unless it is driven by a pulse voltage. As a result, it is extremely difficult to fabricate a semiconductor light emitting device that emits light of 300 nm or less and has high efficiency, long life, and direct current drive. Hereinafter, two report examples of the semiconductor light emitting device will be described.
<報告例1>
図1を参照して、発光層にAl1-XGaXNを用いた発光ダイオードに関し、非特許文献1に記載されている報告例について述べる。この報告例では、図1に示す発光ダイオード100を有機金属気相成長(MOCVD)法により作製している。基板102にはAl2O3(0001)面を使用している。まず、AlNバッファ層104(膜厚0.3μm)、AlN/Al0.85Ga0.15N超格子層106、n型Al0.72Ga0.28N層108、発光層としてAl0.58Ga0.42N/Al0.65Ga0.35N多重量子井戸層(3周期)110、p型Al0.72Ga0.28N層(膜厚20nm)112、p型GaN層114を成長させている。n型電極122はn型Al0.72Ga0.28N層108上に、p型電極124はp型GaN層114上にそれぞれ形成されている。素子サイズは150μm×150μmである。
<Report Example 1>
With reference to FIG. 1, a report example described in
図2に示すように、この場合、Al2O3基板の<0001>面方位は、成長表面、つまりAl2O3(0001)面と垂直である。発光層であるAl0.58Ga0.42N/Al0.65Ga0.35N多重量子井戸層110はAl2O3基板102にエピタキシャル成長するため、Al0.58Ga0.42N/Al0.65Ga0.35N多重量子井戸層110の<0001>方位とAl2O3基板102の<0001>面方位は平行である。そして、発光層110で発光した光は、基板102の裏面側、つまり、発光層110の<0001>方位方向から取出している。また、本構造では、発光層110の端面を<0001>方位と平行にしている。
As shown in FIG. 2, in this case, the <0001> plane orientation of the Al 2 O 3 substrate is perpendicular to the growth surface, that is, the Al 2 O 3 (0001) plane. Since the Al 0.58 Ga 0.42 N / Al 0.65 Ga 0.35 N multiple
本発光ダイオード100の発光波長は、250nmである。パルス電流300mA(パルス幅200nsec、デューティー比0.2%)の条件下において、出力は0.16mW、外部量子効率は0.01%と低い。つまり、この構造では、重水素ランプや水銀ランプなどのガス光源に代わる、波長200nmから300nmの間の光を高効率に発光する半導体発光素子を作製することができない。
The light emitting wavelength of the
<報告例2>
次に、図3を参照して、発光層にInGaN/GaN多重量子井戸層を用い、p型GaN表面にナノメートルサイズの凹凸を形成した発光ダイオードに関し、非特許文献2に記載されている報告例について述べる。この報告例では、図3に示す発光ダイオード300をMOCVD法により作製している。基板302にはAl2O3(0001)面を使用している。まず、n型GaN層304、発光層としてInGaN/GaN多重量子井戸層306、p型GaN層308を成長させている。p型GaN層308上にクラスター化したPtを形成し、それをマスクとしてn型GaN層308の表面にナノメートルサイズの凹凸をドライエッチングにより形成している。n型電極322はn型GaN層304上に、p型電極324はp型GaN層308上に形成した。この場合、発光層であるInGaN/GaN多重量子井戸層306はAl2O3基板302にエピタキシャル成長するため、InGaN/GaN多重量子井戸層306の<0001>方位とAl2O3基板302の<0001>面方位は平行である。そして、発光層で発光した光は、p型電極324の上方側、つまり、発光層306の<0001>方位方向から取出している。また、本構造では、発光層306の端面を<0001>方位と平行にしている。
<Report Example 2>
Next, referring to FIG. 3, a report described in Non-Patent Document 2 relates to a light-emitting diode in which an InGaN / GaN multiple quantum well layer is used as a light-emitting layer and nanometer-sized irregularities are formed on a p-type GaN surface. An example is described. In this report example, the
本発光ダイオード300の発光波長は、直流電流20mAの条件下において、470nmである。発光出力は、ナノメートルサイズの凹凸を形成することにより最大で1.9倍増加した。これは、p型GaN層308の表面での光の反射や屈折が、凹凸により変化し、光の取出し効率が向上するためである。
The emission wavelength of the present
しかし、発光層にAlを含まないInGaN/GaN多重量子井戸発光層306では、発光波長を360nm以下にすることはできない。また、発光層上部のp型層に凹凸を形成した構造では、光の発光強度が2倍程度増加するだけで、それ以上飛躍的に増加することはできない。つまり、この構造では、重水素ランプや水銀ランプなどのガス光源に代わる、波長200nmから300nmの間の光を高効率に発光する半導体発光素子を作製することができない。
However, in the InGaN / GaN multiple quantum well
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、波長200nmから300nmの間の光を高効率で発光する半導体発光素子である発光ダイオードを提供することにある。 The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a light-emitting diode that is a semiconductor light-emitting element that emits light with a wavelength between 200 nm and 300 nm with high efficiency. .
本発明は、このような目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、波長200nmから300nmの紫外光を発光する発光ダイオードであって、AlN基板上に形成された発光層をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層とし、前記AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成を0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲とし、前記基板の面方位は<0001>方位とし、前記AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の端面の一部と前記基板の<0001>面方位とのなす角θ2を10度≦θ2<90度または90度<θ2≦170度とする複数の底面が平坦な溝が形成され、前記基板の<0001>面方位から光を取り出すことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a light-emitting diode that emits ultraviolet light having a wavelength of 200 nm to 300 nm, wherein the light-emitting layer formed on the AlN substrate is made of Al. and X Ga Y in Z B 1- X-Y-Z N layer, the Al X Ga Y in Z B 1 -X-Y-Z 0.3 ≦ each composition of N layers X ≦ 1,0 ≦ Y ≦ 0.7, 0 ≦ Z ≦ 0.15, the plane orientation of the substrate is <0001> orientation, and part of the end face of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer A plurality of flat bottom grooves are formed such that an angle θ2 formed with the <0001> plane orientation of the substrate is 10 degrees ≦ θ2 <90 degrees or 90 degrees <θ2 ≦ 170 degrees, and the <0001> plane orientation of the substrate It is characterized by taking out light from .
請求項2に記載の発明は、波長200nmから300nmの紫外光を発光する発光ダイオードであって、AlN基板上に形成された発光層をAlN層とし、前記基板の面方位は<0001>方位とし、前記AlN層の端面の一部と前記基板の<0001>面方位とのなす角θ2を10度≦θ2<90度または90度<θ2≦170度とする複数の底面が平坦な溝が形成され、前記基板の<0001>面方位から光を取り出すことを特徴とする。 The invention according to claim 2 is a light emitting diode that emits ultraviolet light having a wavelength of 200 nm to 300 nm, wherein the light emitting layer formed on the AlN substrate is an AlN layer, and the plane orientation of the substrate is a <0001> orientation. And a plurality of flat bottom-grooved grooves in which an angle θ2 formed by a part of the end face of the AlN layer and the <0001> plane orientation of the substrate is 10 degrees ≦ θ2 <90 degrees or 90 degrees <θ2 ≦ 170 degrees. The light is extracted from the <0001> plane orientation of the substrate .
本発明によれば、波長200nmから300nmの間の光を高効率で発光する半導体発光素子を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the semiconductor light-emitting element which light-emits the light between wavelengths 200nm and 300nm with high efficiency can be provided.
本発明によれば、発光層をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層とし、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成を0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲とした窒化物半導体を用いた半導体発光素子が開示される。さらに、本発明によれば、光取出し方向を発光層であるAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の<0001>方位から傾斜させた半導体発光素子が開示される。 According to the present invention, the light-emitting layer and Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z N layer, each composition of Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z N layer 0.3 A semiconductor light-emitting element using a nitride semiconductor in a range of ≦ X ≦ 1, 0 ≦ Y ≦ 0.7, and 0 ≦ Z ≦ 0.15 is disclosed. Furthermore, according to the present invention, a semiconductor light emitting device is disclosed in which the light extraction direction is inclined from the <0001> orientation of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer which is a light emitting layer.
発光層にAlXGaYInZB1-X-Y-ZNを用いた半導体発光素子において、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の組成X、Y、Zを限定的な範囲とするとともに、光取出し方向をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の<0001>方位から傾斜させた点が、従来の技術と異なる点である。 In the semiconductor light emitting device using Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z N to the light-emitting layer, Al X Ga Y In Z B 1-X-Y-Z N composition of layer X, Y, and Z In addition to the limited range, the light extraction direction is inclined from the <0001> direction of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer, which is different from the conventional technique.
図4および5を参照して、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の発光強度を高くする光取出し方向について説明する。図4にその測定系の概略を示す。AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404(膜厚200nm)は、有機金属気相成長法(MOCVD法)を用いて、AlN基板402上に作製されている。Al原料としてトリメチルアルミニウム(TMA)、B原料としてトリエチルボロン(TEB)、Ga原料としてトリメチルガリウム(TMG)、In原料としてトリメチルインジュウム(TMI)、N原料としてアンモニア(NH3)を用いている。なお、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の各組成を0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲にすることで、発光波長を200nmから300nmの範囲に調整できる。AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404からのフォトルミネッセッスの発光強度は光検出器406で測定される。ここでは、基板402の表面と垂直方向、つまり基板402の面方位の方向に光検出器406を設置し、その方向を光取出し方向とする。
With reference to FIGS. 4 and 5, the light extraction direction for increasing the light emission intensity of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ layer will be described. FIG. 4 shows an outline of the measurement system. The Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer 404 (
AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の<0001>方位と光取出し方向のなす角θを変化させるため、異なる面方位のAlN基板や傾斜角の異なるAlN基板を用いた。この場合、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404はAlN基板402上にエピタキシャル成長するため、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の<0001>方位はAlN基板402の<0001>方位と一致する。例えば、AlN(0001)基板の場合はθ=0°となり、AlN(1−100)基板の場合はθ=90°となる。基板402の面方位が異なることによるAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の結晶性や表面モフォロジーの変化はない。
In order to change the angle θ between the <0001> orientation of the Al X Ga Y In ZB 1-XYZ layer N 404 and the light extraction direction, an AlN substrate with a different plane orientation or an AlN substrate with a different tilt angle is used. It was. In this case, since the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer 404 is epitaxially grown on the
図5に、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の<0001>方位と光取出し方向のなす角θと発光強度の関係を示す。AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の各組成は(A)X=0.58、Y=0.4、Z=0.015、(B)X=0.3、Y=0.68、Z=0.015、(C)X=1、Y=0、Z=0(AlN)、(D)X=0、Y=1、Z=0(GaN)、(E)X=0、Y=0.8、Z=0.2(InGaN)とした。それぞれの発光波長は(A)250nm、(B)300nm、(C)205nm、(D)365nm、(E)450nmである。ただし、それぞれの発光層を用いた場合の発光強度は、θが0度である、(0001)面方位基板を用いた、従来構造の値で規格化している。 FIG. 5 shows the relationship between the light emission intensity and the angle θ between the <0001> orientation of the Al X Ga Y In ZB 1-XYZ N layer 404 and the light extraction direction. Each composition of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer 404 is (A) X = 0.58, Y = 0.4, Z = 0.015, (B) X = 0.3. , Y = 0.68, Z = 0.015, (C) X = 1, Y = 0, Z = 0 (AlN), (D) X = 0, Y = 1, Z = 0 (GaN), ( E) X = 0, Y = 0.8, Z = 0.2 (InGaN). The respective emission wavelengths are (A) 250 nm, (B) 300 nm, (C) 205 nm, (D) 365 nm, and (E) 450 nm. However, the emission intensity when each light emitting layer is used is normalized by the value of the conventional structure using a (0001) plane orientation substrate in which θ is 0 degree.
図5中の(A)、(B)、(C)で示されるように、発光波長が300nm以下、つまり、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の各組成が0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲の場合、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層発光層404の<0001>方位と光取出し方向のなす角θを0度より増加することで、発光強度を増加できる。 As shown by (A), (B), and (C) in FIG. 5, the emission wavelength is 300 nm or less, that is, each composition of the Al X Ga Y In Z B 1 -XYZ N layer 404 is In the case of 0.3 ≦ X ≦ 1, 0 ≦ Y ≦ 0.7, and 0 ≦ Z ≦ 0.15, the Al X Ga Y In Z B 1 -XYZ N layer emitting layer 404 <0001 > The emission intensity can be increased by increasing the angle θ between the azimuth and the light extraction direction from 0 degree.
上記(B)の場合、すなわち発光波長が300nmの場合、θが0度である従来構造と比較して、θが10度以上で発光強度は2倍以上、θが30度以上で発光強度は4倍以上増加する。また上記(C)の場合、すなわち発光波長が205nmの場合、θが0度である従来構造と比較して、θが10度以上で発光強度は8倍以上、θが30度以上で発光強度は40倍以上増加する。 In the case of the above (B), that is, when the emission wavelength is 300 nm, compared with the conventional structure where θ is 0 degree, the emission intensity is 10 degrees or more, the emission intensity is twice or more, and θ is 30 degrees or more. Increase by more than 4 times. In the case of (C), that is, when the emission wavelength is 205 nm, compared to the conventional structure where θ is 0 degree, the emission intensity is 10 times or more, the emission intensity is 8 times or more, and θ is 30 degrees or more. Increases by more than 40 times.
このように、発光波長が短くなるほど、つまり、Al組成が増加するほど、効果は大きく、飛躍的に発光強度を増加できる。ただし、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の各組成が0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲から外れた場合、θを増加しても、発光強度を増加させることはできない。 Thus, the shorter the emission wavelength, that is, the greater the Al composition, the greater the effect and the dramatic increase in emission intensity. However, each composition of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer 404 is out of the range of 0.3 ≦ X ≦ 1, 0 ≦ Y ≦ 0.7, 0 ≦ Z ≦ 0.15. In this case, even if θ is increased, the emission intensity cannot be increased.
一方、図5中の(D)、(E)で示されるように、発光波長が300nm以上の場合、つまり、Al組成Xが0.3以下の場合、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の<0001>方位と光取出し方向のなす角θを増加しても、発光強度はむしろ低下する。 On the other hand, as shown by (D) and (E) in FIG. 5, when the emission wavelength is 300 nm or more, that is, when the Al composition X is 0.3 or less, Al X Ga Y In Z B 1-X Even if the angle θ between the <0001> orientation of the -YZ N layer 404 and the light extraction direction is increased, the emission intensity is rather lowered.
以上より、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の各組成が限定的な範囲において、光取出し方向をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の<0001>方位から傾斜させた場合に、発光強度を飛躍的に増加させることができる。上記AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の表面は平坦であり、凹凸を形成する加工は施していない。つまり、表面形状は同じであり、表面形状に起因した反射、屈折の影響はない。従って、光取出し方向をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の<0001>方位から傾斜することで発光強度を高くできることは、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層404の各組成が0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の場合にのみ効果があり、本質的なものである。以下に記す本発明の実施例は上記に基づくものである。 As described above, in the range where each composition of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer 404 is limited, the light extraction direction is changed to the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer. When tilted from the <0001> orientation of 404, the emission intensity can be dramatically increased. The surface of the Al X Ga Y In Z B 1 -XYZ N layer 404 is flat and has not been processed to form irregularities. That is, the surface shape is the same, and there is no influence of reflection and refraction due to the surface shape. Therefore, the emission intensity can be increased by inclining the light extraction direction from the <0001> orientation of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer 404. Al X Ga Y In Z B 1-X This is effective and essential only when the composition of the -YZN layer 404 is 0.3≤X≤1, 0≤Y≤0.7, 0≤Z≤0.15. Examples of the present invention described below are based on the above.
以上説明したように、本発明によれば、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成が0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲では、光取出し方向をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の<0001>方位から傾斜させた場合に、波長200nmから300nmの間の光を高い効率で取出すことができる。
As described above, according to the present invention, each composition of the Al X Ga Y In Z B 1 -XYZ N layer is 0.3 ≦ X ≦ 1, 0 ≦ Y ≦ 0.7, 0 ≦ In the range of Z ≦ 0.15, when the light extraction direction is tilted from the <0001> direction of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ layer, light between
また、本発明を、波長が200nmから300nmの間の半導体発光素子に適用すれば、高い発光効率が得られ、その結果、低消費エネルギーで高い発光出力を有し、直流電圧駆動でも安定に動作する、波長が200nmから300nmの間の半導体発光素子を作製することができる。 In addition, when the present invention is applied to a semiconductor light emitting device having a wavelength between 200 nm and 300 nm, high light emission efficiency can be obtained. As a result, it has high light emission output with low energy consumption, and operates stably even with DC voltage drive. Thus, a semiconductor light emitting device having a wavelength between 200 nm and 300 nm can be manufactured.
<参考例1>
図6〜8を参照して半導体発光素子の参考例を説明する。
図6および7に、発光層をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層とした本参考例の発光ダイオード600の断面構造およびその製作方法をそれぞれ示す。
<Reference Example 1>
Reference examples of the semiconductor light emitting device will be described with reference to FIGS.
FIGS. 6 and 7 show a cross-sectional structure of a light-emitting
図6に示す発光ダイオード600は、AlN(1−100)基板602上に順次作製された、アンドープAlN層604と、Siドープn型AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層606と、アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層608と、Mgドープp型AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層610とを備える。また、発光ダイオード600は、Siドープn型AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層606上に形成されたn型電極622と、Mgドープp型AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層610上に形成されたp型電極624とをさらに備える。
A light-emitting
AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層は、有機金属気相成長法(MOCVD法)により作製した。Al原料としてトリメチルアルミニウム(TMA)、B原料としてトリエチルボロン(TEB)、Ga原料としてトリメチルガリウム(TMG)、In原料としてトリメチルインジュウム(TMI)、N原料としてアンモニア(NH3)、シリコン(Si)ドーパント原料してシラン(SiH4)、Mgドーパント原料としてビスシクロペンタジエニルマグネシウム(Cp2Mg)を用いた。成長温度は1200℃である。 Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z N layer was produced by metal organic chemical vapor deposition (MOCVD). Trimethylaluminum (TMA) as the Al source, triethylboron (TEB) as the B source, trimethylgallium (TMG) as the Ga source, trimethylindium (TMI) as the In source, ammonia (NH 3 ), silicon (Si) as the N source Silane (SiH 4 ) was used as the dopant material, and biscyclopentadienyl magnesium (Cp 2 Mg) was used as the Mg dopant material. The growth temperature is 1200 ° C.
図7に示すように、本参考例の発光ダイオードは、まず、(1)AlN(1−100)基板602上にアンドープAlN層604(膜厚1μm)をエピタキシャル成長させる。
(2)次いで、アンドープAlN層604上に、Siドープn型AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層606(膜厚0.5μm、X=0.75、Y=0.24、Z=0.01、Si濃度5×1018cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(3)次いで、Siドープn型AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層606上に、アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層608(膜厚10nm、X=0.58、Y=0.4、Z=0.015)をエピタキシャル成長させる。
(4)次いで、アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層608上に、Mgドープp型AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層610(膜厚0.2μm、X=0.75、Y=0.24、Z=0.01、Mg濃度4×1019cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(5)さらに、Mgドープp型AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層610上に、半透明Pd/Au電極624を形成する。
(6)次いで、エッチングによりSiドープn型AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層606の一部を露出させる。
(7)次いで、露出したSiドープn型AlN上にTi/Al/Ti/Au電極622を形成する。
As shown in FIG. 7, in the light emitting diode of this reference example, first, (1) an undoped AlN layer 604 (film thickness: 1 μm) is epitaxially grown on an AlN (1-100)
(2) Next, on the
(3) Next, an undoped Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N light emitting layer 608 (film) on the Si-doped n-type Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer 606 10 nm thick, X = 0.58, Y = 0.4, Z = 0.015) are epitaxially grown.
(4) Next, the Mg-doped p-type Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer 610 (film) on the undoped Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N light emitting layer 608 A thickness of 0.2 μm, X = 0.75, Y = 0.24, Z = 0.01, Mg concentration 4 × 10 19 cm −3 ) is epitaxially grown.
(5) Further, a translucent Pd /
(6) Next, a part of the Si-doped n-type Al X Ga Y In Z B 1 -
(7) Next, a Ti / Al / Ti / Au electrode 622 is formed on the exposed Si-doped n-type AlN.
デバイスサイズは150μm×150μmである。本素子では、AlN(1−100)基板602を用いたことにより、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層608の<0001>方位と、基板602の表面に垂直な<1−100>面方位とが90度の角度をなす。
The device size is 150 μm × 150 μm. In this element, by using the AlN (1-100)
一方、図7の作製方法を使用して、AlN(1−100)基板602に代えて、AlN(0001)基板とすることで、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層の<0001>方位と、基板の表面に垂直な<0001>面方位とが平行となる、すなわちこれらの方位のなす角度が0度をなす、図1で示した従来構造と同様の素子を作製することができる。
On the other hand, instead of the AlN (1-100)
図8に、作製した本参考例の発光ダイオードおよび従来構造の発光ダイオードの発光スペクトルを示す。図8中、(A)はAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層608の<0001>方位と光取出し方向が90度の角度をなす本参考例の発光ダイオードの発光スペクトルを示し、(B)はAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層の<0001>方位と光取出し方向が0度の角度をなす従来構造の発光ダイオードの発光スペクトルを示す。なお、図8中の(B)は、AlN(0001)基板を用いて作製した発光ダイオードの発光強度を5倍で表示している。
FIG. 8 shows emission spectra of the light-emitting diode of this reference example and a light-emitting diode having a conventional structure. In FIG. 8, (A) shows the light emission of the light emitting diode of this reference example in which the <0001> direction of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N
発光ダイオードの発光スペクトルおよび発光強度は、基板602の表面(積層面)と垂直方向かつ半透明Pd/Au電極624側で測定した。この場合、光取出し方向は、基板の面方位と一致する。これらの発光ダイオードのp型電極624に正の電圧を、n型電極622に負の電圧を印加し、直流300mA駆動の条件下において測定した。(A)AlN(1−100)基板を用いた本参考例の発光ダイオードでは、発光波長は250nm、発光出力は8mW、外部量子効率は0.5%である。(B)AlN(0001)基板を用いた従来構造の発光ダイオードでは、発光波長は250nm、発光出力は0.16mW、外部量子効率は0.01%であり、図1に示した従来構造と同様に低い値を示した。
The emission spectrum and emission intensity of the light emitting diode were measured in the direction perpendicular to the surface (lamination surface) of the
本参考例によれば、従来構造の発光ダイオードよりも効率が約50倍も高く、また直流駆動で動作する発光ダイオードを実現することができる。 According to this reference example, it is possible to realize a light emitting diode that is approximately 50 times higher in efficiency than a light emitting diode having a conventional structure and that operates by direct current drive.
<参考例2>
図9および10を参照して半導体発光素子の参考例を説明する。
<Reference Example 2>
A reference example of a semiconductor light emitting device will be described with reference to FIGS.
図9に、発光層をAlN層とした本参考例の発光ダイオード900の断面構造を示す。発光ダイオード900の作製手順は、図7を参照して説明した製造手順に準じる。
FIG. 9 shows a cross-sectional structure of a
図9に示す発光ダイオード900は、AlN(1−100)基板902上に順次作製された、アンドープAlN層904と、Siドープn型AlN層906と、アンドープAlN発光層908と、Mgドープp型AlN層910とを備える。また、発光ダイオード900は、Siドープn型AlN層906上に形成されたn型電極922と、Mgドープp型AlN層910上に形成されたp型電極924とをさらに備える。
The light-emitting
本参考例の発光ダイオードは、まず、MOCVD法により、(1)AlN(1−100)基板902上に、アンドープAlN層904(膜厚1μm)をエピタキシャル成長させる。
(2)次いで、Siドープn型AlN層906(膜厚0.5μm、Si濃度5×1018cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(3)次いで、Siドープn型AlN層906上に、アンドープAlN層908(膜厚10nm)をエピタキシャル成長させる。
(4)次いで、アンドープAlN層908上に、Mgドープp型AlN層910(膜厚0.2μm、Mg濃度4×1019cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(5)さらに、Mgドープp型AlN層910上に、半透明Pd/Au電極924を形成する。
(6)次いで、エッチングによりSiドープn型AlN層906の一部を露出させる。
(7)次いで、露出したSiドープn型AlN上にTi/Al/Ti/Au電極922を形成する。
In the light emitting diode of this reference example, first, (1) an undoped AlN layer 904 (film thickness: 1 μm) is epitaxially grown on an (1) AlN (1-100)
(2) Next, an Si-doped n-type AlN layer 906 (film thickness 0.5 μm, Si concentration 5 × 10 18 cm −3 ) is epitaxially grown.
(3) Next, an undoped AlN layer 908 (film thickness: 10 nm) is epitaxially grown on the Si-doped n-
(4) Next, an Mg-doped p-type AlN layer 910 (film thickness 0.2 μm, Mg concentration 4 × 10 19 cm −3 ) is epitaxially grown on the
(5) Further, a translucent Pd / Au electrode 924 is formed on the Mg-doped p-
(6) Next, a part of the Si-doped n-
(7) Next, a Ti / Al / Ti / Au electrode 922 is formed on the exposed Si-doped n-type AlN.
デバイスサイズは150μm×150μmである。本素子では、AlN(1−100)基板902を用いたことにより、AlN発光層908の<0001>方位と基板902の<1−100>面方位とが90度の角度をなす。
The device size is 150 μm × 150 μm. In this element, by using the AlN (1-100)
一方、上記作製方法において、AlN(1−100)基板902に代えて、AlN(0001)基板とすることで、AlN発光層の<0001>方位と基板の<0001>面方位とが平行となる、すなわちこれらの方位のなす角度が0度をなす、図1で示した従来構造と同様の素子を作製することができる。
On the other hand, in the above manufacturing method, instead of the AlN (1-100)
図10に、作製した本参考例の発光ダイオードおよび従来構造の発光ダイオードの発光スペクトルを示す。図10中、(A)はAlN発光層908の<0001>方位と光取出し方向が90度の角度をなす本参考例の発光ダイオードの発光スペクトルを示し、(B)はAlN発光層の<0001>方位と光取出し方向が0度の角度をなす従来構造の発光ダイオードの発光スペクトルを示す。なお、図10中の(B)は、AlN(0001)基板を用いて作製した発光ダイオードの発光強度を20倍で表示している。
FIG. 10 shows emission spectra of the manufactured light emitting diode of this reference example and a light emitting diode having a conventional structure. 10, (A) shows the emission spectrum of the light emitting diode of this reference example in which the <0001> direction of the AlN
発光ダイオードの発光スペクトルおよび発光強度は、基板902の面方位方向、半透明Pd/Au電極上方で測定した。この場合、光取出し方向は、基板の面方位と一致する。これらの発光ダイオードのp型電極に正の電圧を、n型電極に負の電圧を印加した。発光波長は205nmである。(A)AlN(1−100)基板を用いた本参考例の発光ダイオードでは、直流300mA駆動の条件下において、発光出力は2mW、外部量子効率は0.1%である。一方、(B)AlN(0001)基板を用いた従来構造の発光ダイオードでは、直流300mA駆動の条件下において、発光出力は0.02mW、外部量子効率は0.001%であり、図1に示した従来構造と同様に低い値を示した。
The emission spectrum and emission intensity of the light emitting diode were measured in the plane orientation direction of the
本参考例によれば、AlN発光層の<0001>方位と基板の面方位のなす角度θ1を0度から90度にすることで、従来構造の発光ダイオードに比べて、発光出力と外部量子効率を100倍増加でき、従来よりも効率が約100倍も高く、また直流駆動で動作する発光ダイオードが実現することができる。 According to this reference example, the light output and the external quantum efficiency are compared with the light emitting diode of the conventional structure by setting the angle θ1 formed by the <0001> direction of the AlN light emitting layer and the plane direction of the substrate to 0 degrees to 90 degrees. Can be increased by a factor of 100, and a light emitting diode can be realized that is about 100 times more efficient than the prior art and that operates by direct current drive.
なお、本参考例の発光層をアンドープAlN発光層908として説明したが、これに限られるものではなく、発光層をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層(0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15)として実施することもできる。
Although the light-emitting layer of the present embodiment has been described as an undoped
<参考例3>
図11および12を参照して、半導体発光素子の参考例を説明する。図11に、本参考例の発光ダイオード1100の断面構造を示す。本参考例の発光ダイオードは、光取出し方向と発光層の<0001>方位のなす角θ1を変化させるため、異なる面方位のAlN基板や傾斜角の異なるAlN基板上に作製される発光ダイオードである。また、発光ダイオード1100の作製手順は、図7を参照して説明した製造手順に準じる。
<Reference Example 3>
A reference example of a semiconductor light emitting device will be described with reference to FIGS. FIG. 11 shows a cross-sectional structure of a light-emitting
図11に示す発光ダイオード1100は、AlN基板1102上に順次作製された、アンドープAlN層1104と、Siドープn型AlN層1106と、アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1108と、Mgドープp型AlN層1110とを備える。また、発光ダイオード1100は、Siドープn型AlN層1106上に形成されたn型電極1122と、Mgドープp型AlN層1110上に形成されたp型電極1124とをさらに備える。
The light-emitting
本参考例の発光ダイオードは、まず、MOCVD法により、(1)AlN基板1102上に、アンドープAlN層1104(膜厚1μm)をエピタキシャル成長させる。
(2)次いで、アンドープAlN層1104上に、Siドープn型AlN層1106(膜厚0.5μm、Si濃度5×1018cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(3)次いで、Siドープn型AlN層1106上に、アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1108(膜厚10nm)をエピタキシャル成長させる。
(4)次いで、アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1108上に、Mgドープp型AlN層1110(膜厚0.2μm、Mg濃度4×1019cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(5)さらに、Mgドープp型AlN層1110上に、半透明Pd/Au電極を形成しする。
(6)次いで、エッチングによりSiドープn型AlN層1106の一部を露出させる。
(7)次いで、露出したSiドープn型AlN層上に、Ti/Al/Ti/Au電極1122を形成する。
In the light emitting diode of this reference example, first, (1) an undoped AlN layer 1104 (film thickness: 1 μm) is epitaxially grown on an
(2) Next, an Si-doped n-type AlN layer 1106 (film thickness 0.5 μm, Si concentration 5 × 10 18 cm −3 ) is epitaxially grown on the
(3) Next, an undoped Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N light emitting layer 1108 (
(4) Next, an Mg-doped p-type AlN layer 1110 (film thickness 0.2 μm, Mg concentration 4 × 10 19 cm −3 ) on the undoped Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N light emitting layer 1108. ) Is epitaxially grown.
(5) Further, a translucent Pd / Au electrode is formed on the Mg-doped p-
(6) Next, a part of the Si-doped n-
(7) Next, a Ti / Al / Ti / Au electrode 1122 is formed on the exposed Si-doped n-type AlN layer.
デバイスサイズは150μm×150μmである。本素子では、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1108の各組成は(A)X=0.58、Y=0.4、Z=0.015、(B)X=0.3、Y=0.68、Z=0.015、(C)X=1、Y=0、Z=0(AlN)、(D)X=0、Y=1、Z=0(GaN)、(E)X=0、Y=0.8、Z=0.2(InGaN)とすることができる。
The device size is 150 μm × 150 μm. In this device, each composition of the Al X Ga Y In Z B 1 -XYZ N
それぞれの組成における発光波長は、(A)250nm、(B)300nm、(C)205nm、(D)365nm、(E)450nmである。 The emission wavelengths in the respective compositions are (A) 250 nm, (B) 300 nm, (C) 205 nm, (D) 365 nm, and (E) 450 nm.
本素子では、測定系発光強度は、基板1102の面方位方向、半透明Pd/Au電極1124上方で測定した。つまり、光取出し方向は、基板1102の面方位と一致する。
In this element, the measurement system emission intensity was measured above the translucent Pd / Au electrode 1124 in the surface orientation direction of the
図12に、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1108の<0001>方位と光取出し方向(基板1102の面方位)のなす角θ1を変化させた場合の、外部量子効率の変化を示す。ただし、それぞれの発光層1108を用いた場合の外部量子効率は、θ1が0度である従来構造の値で規格化している。
FIG. 12 shows an external view when the angle θ1 formed between the <0001> orientation of the Al X Ga Y In ZB 1-XYZ N
図12中の(A)、(B)、(C)で示されるように、発光波長が300nm以下、つまり、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成が0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲の場合、すなわち、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1108の<0001>方位と光取出し方向とのなす角θ1を0度より大きくした場合、発光ダイオードにおける外部量子効率を増加することができる。
As shown by (A), (B), and (C) in FIG. 12, the emission wavelength is 300 nm or less, that is, each composition of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer is 0. .3 ≦ X ≦ 1, 0 ≦ Y ≦ 0.7, 0 ≦ Z ≦ 0.15, that is, <0001 of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N
例えば、図12中の(B)に示すように、発光波長が300nmの発光ダイオードの場合、θ1が0度である従来構造の発光ダイオードと比較して、θ1が10度以上で外部量子効率は2倍以上、θ1が30度以上で外部量子効率は4倍以上増加する。また図12中の(C)に示すように、発光波長が205nmの発光ダイオードの場合、θ1が0度である従来構造の発光ダイオードと比較して、θ1が10度以上で外部量子効率は8倍以上、θ1が30度以上で外部量子効率は40倍以上増加する。 For example, as shown in FIG. 12B, in the case of a light emitting diode having an emission wavelength of 300 nm, compared to a light emitting diode having a conventional structure in which θ1 is 0 degree, the external quantum efficiency is 10 degrees or more. When it is 2 times or more and θ1 is 30 degrees or more, the external quantum efficiency is increased 4 times or more. As shown in FIG. 12C, in the case of a light emitting diode having an emission wavelength of 205 nm, θ1 is 10 degrees or more and the external quantum efficiency is 8 as compared with a light emitting diode having a conventional structure in which θ1 is 0 degrees. The external quantum efficiency increases by 40 times or more when θ1 is 30 degrees or more.
このように、発光波長が短くなるほど、つまり、Al組成が増加するほど、効果は大きく、飛躍的に外部量子効率を増加できる。ただし、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成が0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲から外れた場合、θ1を増加しても、発光効率を増加させることはできない。 Thus, the shorter the emission wavelength, that is, the greater the Al composition, the greater the effect, and the external quantum efficiency can be dramatically increased. However, deviating from the scope of the Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z each composition of N layers is 0.3 ≦ X ≦ 1,0 ≦ Y ≦ 0.7,0 ≦ Z ≦ 0.15 In this case, even if θ1 is increased, the luminous efficiency cannot be increased.
一方、図中の(D)、(E)で示されるように、発光波長が300nm以上の場合、つまり、Al組成Xが0.3以下の場合、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1108の<0001>方位と光取出し方向とのなす角θ1を増加しても、外部量子効率はむしろ低下する。
On the other hand, as shown by (D) and (E) in the figure, when the emission wavelength is 300 nm or more, that is, when the Al composition X is 0.3 or less, Al X Ga Y In Z B 1 -X— Even if the angle θ1 formed between the <0001> direction of the YZN
以上より、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成が限定的な範囲において、光取出し方向をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層1108の<0001>方位から傾斜させた場合に、外部量子効率を飛躍的に増加させることができる。
As described above, in the range where each composition of the Al X Ga Y In Z B 1 -XYZ N layer is limited, the light extraction direction is changed to the Al X Ga Y In Z B 1 -
<実施例>
図13〜15を参照して、本発明に係る半導体発光素子の実施例を説明する。
図13(a)に本実施例の発光ダイオード1300の上面図を示し、図13(b)に本実施例の発光ダイオード1300の断面線Aにおける断面構造を示す。本実施例の発光ダイオード1300は、発光層であるAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の端面とそのAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の<0001>方位とのなす角がθ2となる発光ダイオードである。
<Example>
With reference to FIGS. 13-15, the Example of the semiconductor light-emitting device based on this invention is described.
FIG. 13A shows a top view of the light-emitting
図13に示す発光ダイオード1300は、AlN(0001)基板1302上に順次作製された、アンドープAlN層1304と、Siドープn型AlN層1306と、アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1308と、Mgドープp型AlN層1310とを備える。また、発光ダイオード1300は、Siドープn型AlN層1306上に形成されたn型電極1322と、Mgドープp型AlN層1310上に形成されたp型電極1324とをさらに備える。
A light-emitting
アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1308の端面は、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の<0001>方位とのなす角がθ2となるようにエッチングされている。
The angle between the end surface of the undoped Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N
本実施例の発光ダイオードは、まず、MOCVD法により、(1)AlN(0001)基板1302上に、アンドープAlN層1304(膜厚1μm)をエピタキシャル成長させる。
(2)次いで、アンドープAlN層1304上に、Siドープn型AlN層1306(膜厚0.5μm、Si濃度5×1018cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(3)次いで、Siドープn型AlN層1306上に、アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1308(膜厚10nm)をエピタキシャル成長させる。
(4)次いで、アンドープAlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層1308上に、Mgドープp型AlN層1310(膜厚0.2μm、Mg濃度4×1019cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(5)さらに、Mgドープp型AlN層1310上に半透明Pd/Au電極1324を形成する。
(6)次いで、エッチングによりSiドープn型AlN層1306の一部を露出させる。この過程で、発光層であるAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層1308の端面とそのAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層1308の<0001>方位とのなす角θ2はエッチングの条件により制御される。
(7)次いで、露出したSiドープn型AlN層1306上にTi/Al/Ti/Au電極1322を形成する。
In the light emitting diode of this embodiment, first, (1) an undoped AlN layer 1304 (film thickness: 1 μm) is epitaxially grown on an (1) AlN (0001)
(2) Next, an Si-doped n-type AlN layer 1306 (film thickness 0.5 μm, Si concentration 5 × 10 18 cm −3 ) is epitaxially grown on the
(3) Next, an undoped Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N light emitting layer 1308 (
(4) Next, an Mg-doped p-type AlN layer 1310 (film thickness 0.2 μm, Mg concentration 4 × 10 19 cm −3 ) on the undoped Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N light emitting layer 1308. ) Is epitaxially grown.
(5) Further, a translucent Pd /
(6) Next, a part of the Si-doped n-
(7) Next, a Ti / Al / Ti /
AlXGaYInZB1-X-Y-ZN発光層の各組成は、(A)X=0.58、Y=0.4、Z=0.015、(B)X=0.3、Y=0.68、Z=0.015、(C)X=1、Y=0、Z=0(AlN)、(D)X=0、Y=1、Z=0(GaN)、(E)X=0、Y=0.8、Z=0.2(InGaN)とすることができる。 Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z N is the composition of the light-emitting layer, (A) X = 0.58, Y = 0.4, Z = 0.015, (B) X = 0. 3, Y = 0.68, Z = 0.015, (C) X = 1, Y = 0, Z = 0 (AlN), (D) X = 0, Y = 1, Z = 0 (GaN), (E) X = 0, Y = 0.8, Z = 0.2 (InGaN).
それぞれの組成における発光波長は、(A)250nm、(B)300nm、(C)205nm、(D)365nm、(E)450nmである。 The emission wavelengths in the respective compositions are (A) 250 nm, (B) 300 nm, (C) 205 nm, (D) 365 nm, and (E) 450 nm.
光検出器406(図4)を、発光ダイオード1300の上部に設置して、取り出す光を観測した。
A light detector 406 (FIG. 4) was placed on top of the
図15に、発光層であるAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層1308の端面とそのAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の<0001>方位とのなす角θ2と、外部量子効率との関係を示す。ただし、それぞれの発光層を用いた場合の外部量子効率は、θ2が0度である従来構造の値で規格化している。
15, <0001> orientation of the end face of the Al X Ga Y In Z B 1 -
図15中の(A)、(B)、(C)で示されるように、発光波長が300nm以下、つまり、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成が0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲の場合、θ2を傾斜することで外部量子効率を増加できる。 As shown by (A), (B), and (C) in FIG. 15, the emission wavelength is 300 nm or less, that is, each composition of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer is 0. In the range of 3 ≦ X ≦ 1, 0 ≦ Y ≦ 0.7, and 0 ≦ Z ≦ 0.15, the external quantum efficiency can be increased by tilting θ2.
例えば、図15中の(B)に示すように、発光波長が300nmの発光ダイオードの場合、θ2が0度である従来構造の発光ダイオードと比較して、10度≦θ2<90度または90度<θ2≦170度で外部量子効率は2倍以上、30度≦θ2<90度または90度<θ2≦150度で外部量子効率は4倍以上増加する。また、図15中の(C)に示すように、発光波長が205nmの発光ダイオードの場合、θ2が0度である従来構造の発光ダイオードと比較して、10度≦θ2<90度または90度<θ2≦170度で外部量子効率は4倍以上、θ2が30度≦θ2<90度または90度<θ2≦150度で外部量子効率は20倍以上増加する。 For example, as shown in FIG. 15B, in the case of a light emitting diode having an emission wavelength of 300 nm, 10 degrees ≦ θ2 <90 degrees or 90 degrees compared to a light emitting diode having a conventional structure in which θ2 is 0 degrees. When <θ2 ≦ 170 degrees, the external quantum efficiency is more than double, and when 30 degrees ≦ θ2 <90 degrees or 90 degrees <θ2 ≦ 150 degrees, the external quantum efficiency is increased more than four times. Further, as shown in FIG. 15C, in the case of a light emitting diode having an emission wavelength of 205 nm, 10 degrees ≦ θ2 <90 degrees or 90 degrees compared to a light emitting diode having a conventional structure in which θ2 is 0 degrees. When <θ2 ≦ 170 degrees, the external quantum efficiency is 4 times or more, and when θ2 is 30 degrees ≦ θ2 <90 degrees or 90 degrees <θ2 ≦ 150 degrees, the external quantum efficiency increases 20 times or more.
このように、発光波長が短くなるほど、つまり、Al組成が増加するほど、効果は大きく、飛躍的に外部量子効率を増加できる。ただし、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成が0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲から外れた場合、θ2を増加しても、発光効率を増加させることはできない。 Thus, the shorter the emission wavelength, that is, the greater the Al composition, the greater the effect, and the external quantum efficiency can be dramatically increased. However, deviating from the scope of the Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z each composition of N layers is 0.3 ≦ X ≦ 1,0 ≦ Y ≦ 0.7,0 ≦ Z ≦ 0.15 In this case, even if θ2 is increased, the light emission efficiency cannot be increased.
一方、図中の(D)、(E)で示されるように、発光波長が300nm以上の場合、つまり、Al組成Xが0.3以下の場合、θ2を増加しても、外部量子効率は2倍程度増加するのみである。 On the other hand, as shown by (D) and (E) in the figure, when the emission wavelength is 300 nm or more, that is, when the Al composition X is 0.3 or less, the external quantum efficiency is increased even if θ2 is increased. It only increases about 2 times.
以上より、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成が0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15と限定的な範囲において、発光層であるAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層1308の端面とそのAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層1308の<0001>方位のなす角θ2を10度≦θ2<90度または90度<θ2≦170度とする場合に、外部量子効率を飛躍的に増加させることができる。
From the above, each composition of the Al X Ga Y In Z B 1-XYZ N layer is limited to 0.3 ≦ X ≦ 1, 0 ≦ Y ≦ 0.7, and 0 ≦ Z ≦ 0.15. in the range, <0001> orientation of Al X Ga Y in Z B 1 -X-Y-Z end face and its Al X Ga of N layer 1308 Y in Z B 1-X -
<参考例4>
図16および17を参照して、半導体発光素子の参考例を説明する。
図16および17に、発光層とそれに接する層の界面が複数の面方位を有する本参考例の発光ダイオード1600の断面構造およびその作製方法をそれぞれ示す。
<Reference Example 4>
A reference example of a semiconductor light emitting device will be described with reference to FIGS.
FIGS. 16 and 17 show a cross-sectional structure of a light-emitting
図16に示す発光ダイオード1600は、AlN(0001)基板1602上に順次作製された、アンドープAlN層1604と、Siドープn型AlN層1606と、アンドープAlN発光層1608と、Mgドープp型AlN層1610とを備える。また、発光ダイオード1600は、Siドープn型AlN層1606上に形成されたn型電極1622と、Mgドープp型AlN層1610上に形成されたp型電極1624とをさらに備える。
A light-emitting
アンドープAlN層1604は、その一部がAlN(0001)基板1602の表面(積層面)に対して凸状であり、複数の面方位を有する。アンドープAlN層1604上に順次作製された、Siドープn型AlN層1606、アンドープAlN発光層1608、およびMgドープp型AlN層1610も同様に凸状であり、複数の面方位を有する。
A part of the
本参考例の発光ダイオードは、まず、(1)MOCVD法によりAlN(0001)基板1602上に、アンドープAlN層1604a(膜厚1μm)をエピタキシャル成長させる。
(2)次いで、エッチングによりアンドープAlN層1604aの一部を除去して、AlN(0001)基板1602の一部を露出させる。
(3)次いで、再成長により、露出したAlN(0001)基板1602および残ったアンドープAlN層1604a上に、アンドープAlN層1604b(膜厚1μm)をエピタキシャル成長させる。アンドープAlN層1604aとアンドープAlN層1604bとは、AlN(0001)基板1602上に作製された凸状のアンドープAlN層1604であり、複数の面方位を有する。これにより、凸状のアンドープAlN層1604上に作製される以下の層は、複数の面方位を有する。
(4)次いで、アンドープAlN層1604b上に、Siドープn型AlN層1606(膜厚0.5μm、Si濃度5×1018cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(5)次いで、Siドープn型AlN層1606上に、アンドープAlN発光層1608(膜厚10nm)をエピタキシャル成長させる。
(6)次いで、アンドープAlN発光層1608上に、Mgドープp型AlN層1610(膜厚0.2μm、Mg濃度4×1019cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(7)さらに、Mgドープp型AlN層1610上に半透明Pd/Au電極1624を形成する。
(8)次いで、エッチングによりSiドープn型AlN層1606の一部を露出させる。
(9)次いで、露出したSiドープn型AlN層1606上にTi/Al/Ti/Au電極を形成する。
In the light emitting diode of this reference example, first, (1) an
(2) Next, a part of the
(3) Next, an
(4) Next, an Si-doped n-type AlN layer 1606 (film thickness 0.5 μm, Si concentration 5 × 10 18 cm −3 ) is epitaxially grown on the
(5) Next, an undoped AlN light emitting layer 1608 (
(6) Next, an Mg-doped p-type AlN layer 1610 (film thickness 0.2 μm, Mg concentration 4 × 10 19 cm −3 ) is epitaxially grown on the undoped AlN
(7) Further, a translucent Pd /
(8) Next, a part of the Si-doped n-
(9) Next, a Ti / Al / Ti / Au electrode is formed on the exposed Si-doped n-
デバイスサイズは150μm×150μmである。本構造の素子では、AlN発光層1608とそれを挟むSiドープn型AlN層1606とMgドープp型AlN層1610の界面は、(1−101)面、(0001)面、(−1101)面からなり、3つの面方位、<1−101>面方位(図16中の面方位1)、<0001>面方位(図16中の面方位2)、<−1101>面方位(図16中の面方位3)を有する。
The device size is 150 μm × 150 μm. In the element of this structure, the interfaces of the AlN
本素子の発光強度は、基板1602の<0001>面方位方向、半透明Pd/Au電極上方で測定した。つまり、光取出し方向は、基板1602の面方位と一致する。p型電極1324に正の電圧を、n型電極1622に負の電圧を印加した結果、直流300mA駆動の条件下において、発光波長は205nm、発光出力は1mW、外部量子効率は0.05%である。参考例2の図10の(B)に示したように、AlN発光層とそれを挟むSiドープn型AlN層とMgドープp型AlNの界面が(0001)面のみである従来の発光ダイオードでは、発光出力は0.02mW、外部量子効率は0.001%と低かった。本参考例の発光ダイオードによれば、従来構造の発光ダイオードよりも外部量子効率が約50倍も高い発光ダイオードが実現できる。
The light emission intensity of this element was measured in the <0001> plane orientation direction of the
なお、本参考例の発光層をアンドープAlN発光層1608として説明したが、これに限られるものではなく、発光層をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層(0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15)として実施することもできる。
Although the light-emitting layer of the present embodiment has been described as an undoped
<参考例5>
図18〜20を参照して、半導体発光素子の参考例を説明する。
図18および19に、本参考例の発光ダイオード1800の断面構造およびその作製方法をそれぞれ示す。
<Reference Example 5>
A reference example of a semiconductor light emitting device will be described with reference to FIGS.
18 and 19 show a cross-sectional structure of a light-emitting
本参考例の発光ダイオード1800は、n型SiC(0001)基板1802上に順次作製された、Siドープn型AlN層1804と、アンドープAlN発光層1806と、Mgドープp型AlN1808と、絶縁膜1810とを備える。また、発光ダイオード1800は、n型SiC(0001)基板1802の表面(積層面)と対向する面に形成されたn型電極1822と、絶縁膜1810で覆われていないMgドープp型AlN層1808を覆うとともに絶縁膜1810の一部に接するように形成されたp型電極1824とをさらに備える。
The light-emitting
基板1802は、n型伝導性半導体の<0001>面方位を使用し、基板1802の表面(積層面)には高さをT1とする段差を有し、T1は、AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層発光層1806とそれを挟む層(1804,1808)の膜厚の合計をT2とすると、T1>T2を満たす。
The
本参考例の発光ダイオードは、まず、(1)n型SiC(0001)基板1802にマスクを形成する。
(2)次いで、エッチングによりその基板の一部を除去する。
(3)さらに、マスクを除去し、高さT1の段差を有する凸部を基板1802の表面(積層面)に形成する。例えば、凸部は円柱、円錐、六角柱、六角錐とすることができるが、これに限られない。
(4)次いで、MOCVD法により、その基板1802上に、Siドープn型AlN層1804(膜厚0.5μm、Si濃度5×1018cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(5)次いで、Siドープn型AlN層1804上に、アンドープAlN発光層1806(膜厚10nm)をエピタキシャル成長させる。
(6)次いで、アンドープAlN発光層1806上に、Mgドープp型AlN層1808(膜厚0.2μm、Mg濃度4×1019cm-3)をエピタキシャル成長させる。
(7)次いで、Mgドープp型AlN層1808上の一部に絶縁膜1810を形成する。
(8)さらに、露出しているMgドープp型AlN層1808を覆うように半透明Pd/Au電極1824を形成する。これにより、Mgドープp型AlN層1808は、その一部に絶縁膜1810で、他の部分を半透明Pd/Au電極1824によって覆われる。
(9)次いで、基板1802の裏面(積層面に対向する面)にTi/Al電極1822を形成する。
In the light emitting diode of this reference example, first, a mask is formed on (1) an n-type SiC (0001)
(2) Next, a part of the substrate is removed by etching.
(3) Further, the mask is removed, and a convex portion having a level difference of height T1 is formed on the surface (stacked surface) of the
(4) Next, an Si-doped n-type AlN layer 1804 (film thickness 0.5 μm, Si concentration 5 × 10 18 cm −3 ) is epitaxially grown on the
(5) Next, an undoped AlN light emitting layer 1806 (
(6) Next, an Mg-doped p-type AlN layer 1808 (film thickness 0.2 μm, Mg concentration 4 × 10 19 cm −3 ) is epitaxially grown on the undoped AlN
(7) Next, an insulating
(8) Further, a translucent Pd /
(9) Next, a Ti /
デバイスサイズは150μm×150μmである。本構造では、AlN発光層1806とそれを挟むSiドープn型AlN層1804とMgドープp型AlN層1808の膜厚の合計T2は1.21μmである。段差の高さT1は、エッチング条件により変化させることができる。
The device size is 150 μm × 150 μm. In this structure, the total thickness T2 of the AlN
図20に、基板1922の表面の段差の高さT1と発光強度の関係を示す。図20の発光強度は、T1が0μm、つまり、基板表面に凸部加工を施していない場合の従来構造の発光ダイオードの値で規格化している。また、光取出し方向は、基板1822の<0001>面方位と垂直な方向で測定した。ただし、T1が0μm、つまり、基板1802の表面に加工を施していない従来構造の発光ダイオードの場合、従来どおりの光取出し方向を基板の<0001>面方位とした。発光ダイオードのp型電極に正の電圧を、n型電極に負の電圧を印加し、直流300mA駆動の条件下において発光強度を測定した。
FIG. 20 shows the relationship between the height T1 of the step on the surface of the substrate 1922 and the emission intensity. The light emission intensity in FIG. 20 is normalized by the value of the light emitting diode having a conventional structure when T1 is 0 μm, that is, when the convex surface processing is not performed on the substrate surface. The light extraction direction was measured in a direction perpendicular to the <0001> plane orientation of the
図20に示すように、基板1802の表面の段差の高さT1を増加することにより、発光強度は増加する。特に、基板1802の表面の段差の高さT1がAlN発光層1806とそれを挟むSiドープn型AlN層1804とMgドープp型AlN層1808の膜厚の合計T2を超えると、発光強度は2倍以上に増加する。つまり、T2>T1となる限定的な範囲において、発光強度を飛躍的に増加させることができる。
As shown in FIG. 20, the emission intensity increases by increasing the height T1 of the step on the surface of the
なお、本参考例の発光層をアンドープAlN発光層1806として説明したが、これに限られるものではなく、発光層をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層(0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15)として実施することもできる。
Although the light-emitting layer of the present embodiment has been described as an undoped
100,300,600,900,1100,1300,1600,1800, 発光ダイオード
102,302,402,602,902,1102,1302,1602,1802 基板
110,306,404,608,908,1108,1308,1608,1806 発光層
100, 300, 600, 900, 1100, 1300, 1600, 1800,
Claims (2)
AlN基板上に形成された発光層をAlXGaYInZB1-X-Y-ZN層とし、前記AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の各組成を0.3≦X≦1、0≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15の範囲とし、前記基板の面方位は<0001>方位とし、前記AlXGaYInZB1-X-Y-ZN層の端面の一部と前記基板の<0001>面方位とのなす角θ2を10度≦θ2<90度または90度<θ2≦170度とする複数の底面が平坦な溝が形成され、前記基板の<0001>面方位から光を取り出すことを特徴とする発光ダイオード。 A light-emitting diode that emits ultraviolet light having a wavelength of 200 nm to 300 nm,
A light emitting layer formed on an AlN substrate as the Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z N layer, the Al X Ga Y In Z B 1 -X-Y-Z N Each composition of layer 0 .3 ≦ X ≦ 1, 0 ≦ Y ≦ 0.7, 0 ≦ Z ≦ 0.15, the plane orientation of the substrate is <0001> orientation, and the Al X Ga Y In Z B 1-X − Y-Z N layer end face portion and <0001> orientation and a plurality of bottom flat groove angle .theta.2 to 10 degrees ≦ .theta.2 <90 ° or 90 ° <.theta.2 ≦ 170 degrees of the substrate of A light-emitting diode formed and extracting light from a <0001> plane orientation of the substrate .
AlN基板上に形成された発光層をAlN層とし、前記基板の面方位は<0001>方位とし、前記AlN層の端面の一部と前記基板の<0001>面方位とのなす角θ2を10度≦θ2<90度または90度<θ2≦170度とする複数の底面が平坦な溝が形成され、前記基板の<0001>面方位から光を取り出すことを特徴とする発光ダイオード。 A light-emitting diode that emits ultraviolet light having a wavelength of 200 nm to 300 nm,
The light emitting layer formed on the AlN substrate is an AlN layer, the plane orientation of the substrate is <0001> orientation, and an angle θ2 formed by a part of the end face of the AlN layer and the <0001> plane orientation of the substrate is 10 A light emitting diode characterized in that a plurality of flat grooves are formed on a plurality of bottom surfaces satisfying degrees ≦ θ2 <90 degrees or 90 degrees <θ2 ≦ 170 degrees, and light is extracted from the <0001> plane orientation of the substrate .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010214230A JP5520178B2 (en) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | Light emitting diode |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010214230A JP5520178B2 (en) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | Light emitting diode |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006077447A Division JP4974270B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Light emitting diode |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010283399A JP2010283399A (en) | 2010-12-16 |
JP5520178B2 true JP5520178B2 (en) | 2014-06-11 |
Family
ID=43539795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010214230A Active JP5520178B2 (en) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | Light emitting diode |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5520178B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102136579B1 (en) * | 2018-07-27 | 2020-07-22 | 서울대학교산학협력단 | Display device |
KR102506449B1 (en) * | 2020-04-23 | 2023-03-07 | 삼성전자주식회사 | Display device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4449113B2 (en) * | 1999-09-10 | 2010-04-14 | ソニー株式会社 | 2D display device |
JP2001160656A (en) * | 1999-12-01 | 2001-06-12 | Sharp Corp | Nitride compound semiconductor device |
GB0302580D0 (en) * | 2003-02-05 | 2003-03-12 | Univ Strathclyde | MICRO LEDs |
WO2005015647A1 (en) * | 2003-08-08 | 2005-02-17 | Vichel Inc. | Nitride micro light emitting diode with high brightness and method of manufacturing the same |
JP4577497B2 (en) * | 2004-02-02 | 2010-11-10 | サンケン電気株式会社 | Composite semiconductor device of semiconductor light emitting element and protective element |
JP4320676B2 (en) * | 2004-03-31 | 2009-08-26 | 日亜化学工業株式会社 | Nitride semiconductor light emitting device |
ATE527571T1 (en) * | 2004-04-15 | 2011-10-15 | Univ Boston | OPTICAL COMPONENTS WITH TEXTURED SEMICONDUCTOR LAYERS |
JP2006066556A (en) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Nitride semiconductor device and its manufacturing method |
-
2010
- 2010-09-24 JP JP2010214230A patent/JP5520178B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010283399A (en) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9048387B2 (en) | Light-emitting device with improved light extraction efficiency | |
CN108028300B (en) | Nitride semiconductor light emitting device | |
US9130119B2 (en) | Non-polar and semi-polar light emitting devices | |
Huang et al. | Enhanced light output of an InGaN/GaN light emitting diode with a nano-roughened p-GaN surface | |
CN108231965B (en) | A kind of AlGaN base deep ultraviolet LED epitaxial structure improving light output | |
US20090159907A1 (en) | Textured light emitting diodes | |
TWI359506B (en) | Light-emitting device and manufacturing method the | |
WO2016047386A1 (en) | Nitride semiconductor light-emitting element | |
US9059353B2 (en) | Optoelectronic component | |
KR20130106690A (en) | White light emitting diode | |
US8723188B2 (en) | Light emitting diode and method for preparing the same | |
JP2008182069A (en) | Semiconductor light-emitting element | |
JP5307100B2 (en) | Semiconductor light emitting device | |
JPWO2016002419A1 (en) | Nitride semiconductor light emitting device | |
Lei et al. | A GaN-based LED with perpendicular structure fabricated on a ZnO substrate by MOCVD | |
JP4974270B2 (en) | Light emitting diode | |
CN114583026B (en) | Semiconductor deep ultraviolet light source structure | |
JP2014187159A (en) | Semiconductor light-emitting element | |
JP5520178B2 (en) | Light emitting diode | |
JP2015119108A (en) | Ultraviolet light-emitting device | |
TW201511328A (en) | Light emitting diode | |
JP2012019246A (en) | Semiconductor light emitting element | |
JP2011082248A (en) | Semiconductor light emitting element and method of manufacturing the same, and lamp | |
US20140327036A1 (en) | Light emitting diode chip and manufacturing method thereof | |
Peng et al. | The influence of driving current on emission spectra of GaN-based LED |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140404 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5520178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |