JP5384877B2 - オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 - Google Patents
オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5384877B2 JP5384877B2 JP2008213382A JP2008213382A JP5384877B2 JP 5384877 B2 JP5384877 B2 JP 5384877B2 JP 2008213382 A JP2008213382 A JP 2008213382A JP 2008213382 A JP2008213382 A JP 2008213382A JP 5384877 B2 JP5384877 B2 JP 5384877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing method
- icon
- objects
- display area
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 84
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 76
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 31
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 26
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 71
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 18
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
上記オブジェクト表示順変更プログラムは、オブジェクト表示ステップ(図3)、指示位置検出ステップ(S20)、処理方法選択ステップ(S28、S34)、第1のスクロールステップ(S31)、第1のオブジェクト移動ステップ(S42)、および第1のオブジェクト挿入ステップ(S47)をコンピュータ(21)に実行させる。
上記オブジェクト表示ステップは、上記複数のオブジェクトのうちのサブセットを所定の表示順にしたがって上記画面内のオブジェクト表示領域に表示するステップである。
上記指示位置検出ステップは、上記座標入力手段によって指示される上記オブジェクト表示領域上の位置を指示位置として検出するステップである。
上記処理方法選択ステップは、上記オブジェクト表示領域に表示されている上記サブセットのうちの第1のオブジェクト上の点を起点(タッチオン位置)として上記指示位置が移動したときに、予め定められた判定基準にしたがって、第1の処理方法と、第2の処理方法のいずれか一方を選択するステップである。
上記第1のスクロールステップは、上記処理方法選択ステップで上記第1の処理方法が選択されたとき(S28でY)に、上記オブジェクト表示領域において上記複数のオブジェクトを上記指示位置の移動に応じてスクロール表示させるステップである。
上記第1のオブジェクト移動ステップは、上記処理方法選択ステップで上記第2の処理方法が選択されたとき(S34でY)に、上記複数のオブジェクトのうちの上記第1のオブジェクトだけを上記指示位置に応じて移動させるステップである。
上記第1のオブジェクト挿入ステップは、上記第1のオブジェクト移動ステップによって上記第1のオブジェクトを移動させている間(ドラッグモード中)に上記指示位置が検出されなくなったとき(S40でY)に、最後に検出された指示位置(タッチオフ位置)に応じて、いずれか2つの互いに隣接するオブジェクトの間に上記第1のオブジェクトを挿入して表示するステップである。
オブジェクト表示順変更装置は、上記画面を有する表示手段、上記座標入力手段、オブジェクト表示手段(21、図3)、指示位置検出手段(21、S20)、処理方法選択手段(21、S28、S34)、第1のスクロール手段(21、S31)、第1のオブジェクト移動手段(21、S42)、および第1のオブジェクト挿入手段(21、S47)を備える。
上記オブジェクト表示手段は、上記複数のオブジェクトのうちのサブセットを所定の表示順にしたがって上記画面内のオブジェクト表示領域に表示する手段である。
上記指示位置検出手段は、上記座標入力手段によって指示される上記オブジェクト表示領域上の位置を指示位置として検出する手段である。
上記処理方法選択手段は、上記オブジェクト表示領域に表示されている上記サブセットのうちの第1のオブジェクト上の点を起点(タッチオン位置)として上記指示位置が移動したときに、予め定められた判定基準にしたがって、第1の処理方法と、第2の処理方法のいずれか一方を選択する手段である。
上記第1のスクロール手段は、上記処理方法選択手段によって上記第1の処理方法が選択されたとき(S28でY)に、上記オブジェクト表示領域において上記複数のオブジェクトを上記指示位置の移動に応じてスクロール表示させる手段である。
上記第1のオブジェクト移動手段は、上記処理方法選択手段によって上記第2の処理方法が選択されたとき(S34でY)に、上記複数のオブジェクトのうちの上記第1のオブジェクトだけを上記指示位置に応じて移動させる手段である。
上記第1のオブジェクト挿入手段は、上記第1のオブジェクト移動手段によって上記第1のオブジェクトを移動させている間に上記指示位置が検出されなくなったとき(S40でY)に、最後に検出された指示位置(タッチオフ位置)に応じて、いずれか2つの互いに隣接するオブジェクトの間に上記第1のオブジェクトを挿入して表示する手段である。
上記オブジェクト表示順変更プログラムは、オブジェクト表示ステップ(図3)、指示位置検出ステップ(S20)、処理方法選択ステップ、第1のスクロールステップ(S31)、第1のオブジェクト移動ステップ(S42)、および第1のオブジェクト挿入ステップ(S47)をコンピュータ(21)に実行させる。
上記オブジェクト表示ステップは、上記複数のオブジェクトのうちのサブセットを所定の表示順にしたがって上記画面内のオブジェクト表示領域に表示するステップである。
上記指示位置検出ステップは、上記座標入力手段によって指示される上記オブジェクト表示領域上の位置を指示位置として検出するステップである。
上記処理方法選択ステップは、上記オブジェクト表示領域上の点を起点(タッチオン位置)として上記指示位置が移動したときに、予め定められた判定基準にしたがって、第1の処理方法と、第2の処理方法のいずれか一方を選択するステップである。
上記第1のスクロールステップは、上記処理方法選択ステップで上記第1の処理方法が選択されたときに、上記オブジェクト表示領域において上記複数のオブジェクトを上記指示位置の移動に応じてスクロール表示させるステップである。
上記第1のオブジェクト移動ステップは、上記処理方法選択ステップで上記第2の処理方法が選択されたときに、上記複数のオブジェクトのうちの上記第1のオブジェクトだけを上記指示位置に応じて移動させるステップである。
上記第1のオブジェクト挿入ステップは、上記第1のオブジェクト移動ステップによって上記第1のオブジェクトを移動させている間(ドラッグモード中)に上記指示位置が検出されなくなったとき(S40でY)に、最後に検出された指示位置(タッチオフ位置)に応じて、いずれか2つの互いに隣接するオブジェクトの間に上記第1のオブジェクトを挿入して表示するステップである。
11 第1のLCD
12 第2のLCD
13 ハウジング
13a 上側ハウジング
13b 下側ハウジング
14 操作スイッチ部
14a 十字スイッチ
14b スタートスイッチ
14c セレクトスイッチ
14d Aボタン
14e Bボタン
14f Xボタン
14g Yボタン
15 タッチパネル
16 スティック
17 メモリカード
17a ROM
17b フラッシュ
18a,18b 音抜き孔
19 電源スイッチ
20 電子回路基板
21 CPUコア
22 バス
23 コネクタ
24 RAM
25 I/F回路
26 第1GPU
27 第2GPU
28 第1VRAM
29 第2VRAM
30a 右スピーカ
30b 左スピーカ
31 LCDコントローラ
32 レジスタ
33 マイクロフォン用孔
34 ワイヤレス通信部
35 挿入口
36 挿入口
37 マイクロフォン
40 アイコン
42 吹き出し
44 スライドバー
46 カーソル
48 スクロール領域
50 退避領域
52R 右端領域
52L 左端領域
54 マーク
Claims (19)
- 画面に表示される複数のオブジェクトの表示順を座標入力手段を用いてユーザが変更することを可能にするためのオブジェクト表示順変更プログラムであって、
前記複数のオブジェクトのうちのサブセットを所定の表示順にしたがって前記画面内のオブジェクト表示領域に表示するオブジェクト列表示ステップ、
前記座標入力手段によって指示される前記オブジェクト表示領域上の位置を指示位置として検出する指示位置検出ステップ、
前記オブジェクト表示領域に表示されている前記サブセットのうちの第1のオブジェクト上の点を起点として前記指示位置が移動したときに、当該指示位置が第1の方向に移動したときには第1の処理方法を選択し、当該指示位置が第1の方向とは異なる第2の方向に移動したときには第2の処理方法を選択する処理方法選択ステップ、
前記処理方法選択ステップで前記第1の処理方法が選択されたときに、前記オブジェクト表示領域において前記複数のオブジェクトを前記指示位置の移動に応じてスクロール表示させる第1のスクロールステップ、
前記処理方法選択ステップで前記第2の処理方法が選択されたときに、前記複数のオブジェクトのうちの前記第1のオブジェクトだけを前記指示位置に応じて移動させる第1のオブジェクト移動ステップ、および、
前記第1のオブジェクト移動ステップによって前記第1のオブジェクトを移動させている間に前記指示位置が検出されなくなったときに、最後に検出された指示位置に応じて、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に前記第1のオブジェクトを挿入して表示する第1のオブジェクト挿入ステップをコンピュータに実行させるオブジェクト表示順変更プログラム。 - 前記第1の方向と前記第2の方向が互いに直交する方向である、請求項1に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。
- 前記オブジェクト列表示ステップでは、前記表示順にしたがって前記サブセットを所定方向に並べて表示し、
前記第1の方向は前記所定方向である、請求項2に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。 - 前記第1のオブジェクト移動ステップによって前記第1のオブジェクトを移動させている間に、前記指示位置もしくは前記第1のオブジェクトが第1の特定領域に進入したことに応じて前記第1のオブジェクトを除く全てのオブジェクトをスクロール表示させる第2のスクロールステップを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項1に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。
- 前記第1の特定領域は、前記オブジェクト表示領域の端部を含む領域である、請求項4に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。
- 前記第1のスクロールステップでは、前記処理方法選択ステップにおいて前記第1の方法が選択されたときだけでなく、前記オブジェクト表示領域に表示されているいずれか2つの互いに隣接するオブジェクトの隙間を起点として前記指示位置が前記第1の方向に移動したときにも、前記複数のオブジェクトを前記指示位置の移動に応じてスクロール表示させる、請求項1に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。
- 前記第1のオブジェクト移動ステップによって前記第1のオブジェクトを移動させている間に前記指示位置が検出されなくなったときに、最後に検出された指示位置もしくは前記第1のオブジェクトが所定の退避領域に位置しているかどうかを判定する退避判定ステップ、
前記退避判定ステップの判定結果が肯定であるときに、前記第1のオブジェクトを前記退避領域に退避させる退避ステップ、および、
前記第1のオブジェクトが前記退避領域に退避されている間に前記オブジェクト表示領域に表示されている他のオブジェクト上の点を起点として前記指示位置が前記第1の方向に移動したときに、前記第1のオブジェクトを除く前記複数のオブジェクトを前記指示位置の移動に応じてスクロールさせる第3のスクロールステップを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項1に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。 - 前記第1のオブジェクトが前記退避領域に退避されている間に当該第1のオブジェクト上の点を起点として前記指示位置が移動したときに、前記第1のオブジェクト移動ステップにおける前記指示位置に応じた前記第1のオブジェクトの移動処理を再開するオブジェクト移動再開ステップを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項7に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。
- 前記第1のオブジェクトが前記退避領域に退避されている間に前記座標入力手段を用いた所定の入力操作が行われたときに、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に当該第1のオブジェクトを挿入する第2のオブジェクト挿入ステップを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項7に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。
- 前記コンピュータには、前記座標入力手段に加えて、複数の操作スイッチを含む入力手段が接続されており、
前記オブジェクト表示順変更プログラムは、
前記複数の操作スイッチのうちの第1の操作スイッチが押されたときに、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクトのうちの1つを前記退避領域に退避させるスイッチ操作退避ステップ、
前記退避領域に前記オブジェクトが退避されている間に前記複数の操作スイッチのうちの第2の操作スイッチが押されたときに、前記退避領域に退避されているオブジェクトを除く全てのオブジェクトをスクロールさせるスイッチ操作スクロールステップ、および、
前記退避領域に前記オブジェクトが退避されている間に前記複数の操作スイッチのうちの第3の操作スイッチが押されたときに、前記退避領域に退避されているオブジェクトを、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に挿入するスイッチ操作オブジェクト挿入ステップを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項7〜請求項9のいずれか1項に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。 - 前記第1のオブジェクトが前記退避領域に退避されている間に前記オブジェクト表示領域に表示されている他のオブジェクトのうちの第2のオブジェクト上の点を起点として前記指示位置が前記第2の方向に移動したときに、当該第2のオブジェクトだけを前記指示位置に応じて移動させる第2のオブジェクト移動ステップ、および、
前記第2のオブジェクト移動ステップにおいて前記第2のオブジェクトの移動が開始されたときに、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に前記第1のオブジェクトを挿入する第1のオブジェクト入れ替えステップを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項7に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。 - 前記第1のオブジェクトが前記退避領域に退避されている間に前記オブジェクト表示領域に表示されている他のオブジェクトのうちの第2のオブジェクト上の点を起点として前記指示位置が前記第2の方向に移動したときに、当該第2のオブジェクトだけを前記指示位置に応じて移動させる第2のオブジェクト移動ステップ、および、
前記第2のオブジェクト移動ステップにおいて前記第2のオブジェクトの移動が開始された後、最後に検出された指示位置もしくは当該第2のオブジェクトが前記退避領域に位置している状態で指示位置が検出されなくなったときに、当該第2のオブジェクトを前記退避領域に退避させるとともに、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に前記第1のオブジェクトを挿入する第2のオブジェクト入れ替えステップを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項7に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。 - 前記退避領域には同時に2つ以上のオブジェクトを退避可能である、請求項7に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。
- 前記退避領域に複数のオブジェクトが退避されている間に前記オブジェクト表示領域に表示されている他のオブジェクトのうちの第2のオブジェクト上の点を起点として前記指示位置が前記第2の方向に移動したときに、当該第2のオブジェクトだけを前記指示位置に応じて移動させる第2のオブジェクト移動ステップ、および、
前記第2のオブジェクト移動ステップにおいて前記第2のオブジェクトの移動が開始された後、当該第2のオブジェクトが前記退避領域内の複数のオブジェクトのうちの第3のオブジェクト上に位置している状態で前記指示位置が検出されなくなったときに、当該第2のオブジェクトを前記退避領域に退避させるとともに、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に前記第3のオブジェクトを挿入する第3のオブジェクト入れ替えステップを前記コンピュータにさらに実行させる、請求項13に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。 - 画面に表示される複数のオブジェクトの表示順を座標入力手段を用いてユーザが変更することを可能にするオブジェクト表示順変更装置であって、
前記画面を有する表示手段、
前記座標入力手段、
前記複数のオブジェクトのうちのサブセットを所定の表示順にしたがって前記画面内のオブジェクト表示領域に表示するオブジェクト列表示手段、
前記座標入力手段によって指示される前記オブジェクト表示領域上の位置を指示位置として検出する指示位置検出手段、
前記オブジェクト表示領域に表示されている前記サブセットのうちの第1のオブジェクト上の点を起点として前記指示位置が移動したときに、当該指示位置が第1の方向に移動したときには第1の処理方法を選択し、当該指示位置が第1の方向とは異なる第2の方向に移動したときには第2の処理方法を選択する処理方法選択手段、
前記処理方法選択手段によって前記第1の処理方法が選択されたときに、前記オブジェクト表示領域において前記複数のオブジェクトを前記指示位置の移動に応じてスクロール表示させる第1のスクロール手段、
前記処理方法選択手段によって前記第2の処理方法が選択されたときに、前記複数のオブジェクトのうちの前記第1のオブジェクトだけを前記指示位置に応じて移動させる第1のオブジェクト移動手段、および、
前記第1のオブジェクト移動手段によって前記第1のオブジェクトを移動させている間に前記指示位置が検出されなくなったときに、最後に検出された指示位置に応じて、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に前記第1のオブジェクトを挿入して表示する第1のオブジェクト挿入手段を備えるオブジェクト表示順変更装置。 - 画面に表示される複数のオブジェクトの表示順を座標入力手段を用いてユーザが変更することを可能にするためのオブジェクト表示順変更プログラムであって、
前記複数のオブジェクトのうちのサブセットを所定の表示順にしたがって前記画面内のオブジェクト表示領域に表示するオブジェクト列表示ステップ、
前記座標入力手段によって指示される前記オブジェクト表示領域上の位置を指示位置として検出する指示位置検出ステップ、
前記オブジェクト表示領域上の点を起点として前記指示位置が移動したときに、当該指示位置が第1の方向に移動したときには第1の処理方法を選択し、当該指示位置が第1の方向とは異なる第2の方向に移動したときには第2の処理方法を選択する処理方法選択ステップ、
前記処理方法選択ステップで前記第1の処理方法が選択されたときに、前記オブジェクト表示領域において前記複数のオブジェクトを前記指示位置の移動に応じてスクロール表示させる第1のスクロールステップ、
前記処理方法選択ステップで前記第2の処理方法が選択されたときに、前記複数のオブジェクトのうちの前記第1のオブジェクトだけを前記指示位置に応じて移動させる第1のオブジェクト移動ステップ、および、
前記第1のオブジェクト移動ステップによって前記第1のオブジェクトを移動させている間に前記指示位置が検出されなくなったときに、最後に検出された指示位置に応じて、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に前記第1のオブジェクトを挿入して表示する第1のオブジェクト挿入ステップをコンピュータに実行させるオブジェクト表示順変更プログラム。 - 前記処理方法選択ステップでは、前記起点が前記サブセットのうちのいずれのオブジェクト上でもないときに、前記第1の処理方法を選択し、前記起点が前記サブセットのうちのいずれかのオブジェクト上であるときに、前記第2の処理方法を選択して当該オブジェクトだけを前記指示位置に応じて移動させる、請求項16に記載のオブジェクト表示順変更プログラム。
- 画面に表示される複数のオブジェクトの表示順を座標入力手段を用いてユーザが変更することを可能にするオブジェクト表示順変更装置に実行されるオブジェクト表示順変更方法であって、
前記複数のオブジェクトのうちのサブセットを所定の表示順にしたがって前記画面内のオブジェクト表示領域に表示するオブジェクト列表示ステップ、
前記座標入力手段によって指示される前記オブジェクト表示領域上の位置を指示位置として検出する指示位置検出ステップ、
前記オブジェクト表示領域に表示されている前記サブセットのうちの第1のオブジェクト上の点を起点として前記指示位置が移動したときに、当該指示位置が第1の方向に移動したときには第1の処理方法を選択し、当該指示位置が第1の方向とは異なる第2の方向に移動したときには第2の処理方法を選択する処理方法選択ステップ、
前記処理方法選択ステップで前記第1の処理方法が選択されたときに、前記オブジェクト表示領域において前記複数のオブジェクトを前記指示位置の移動に応じてスクロール表示させる第1のスクロールステップ、
前記処理方法選択ステップで前記第2の処理方法が選択されたときに、前記複数のオブジェクトのうちの前記第1のオブジェクトだけを前記指示位置に応じて移動させる第1のオブジェクト移動ステップ、および、
前記第1のオブジェクト移動ステップによって前記第1のオブジェクトを移動させている間に前記指示位置が検出されなくなったときに、最後に検出された指示位置に応じて、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に前記第1のオブジェクトを挿入して表示する第1のオブジェクト挿入ステップとを含むオブジェクト表示順変更方法。 - 画面に表示される複数のオブジェクトの表示順を座標入力手段を用いてユーザが変更することを可能にするオブジェクト表示順変更システムであって、
前記複数のオブジェクトのうちのサブセットを所定の表示順にしたがって前記画面内のオブジェクト表示領域に表示するオブジェクト列表示手段と、
前記座標入力手段によって指示される前記オブジェクト表示領域上の位置を指示位置として検出する指示位置検出手段と、
前記オブジェクト表示領域上の点を起点として前記指示位置が移動したときに、当該指示位置が第1の方向に移動したときには第1の処理方法を選択し、当該指示位置が第1の方向とは異なる第2の方向に移動したときには第2の処理方法を選択する処理方法選択手段と、
前記処理方法選択手段により前記第1の処理方法が選択されたときに、前記オブジェクト表示領域において前記複数のオブジェクトを前記指示位置の移動に応じてスクロール表示させる第1のスクロール手段と、
前記処理方法選択手段により前記第2の処理方法が選択されたときに、前記複数のオブジェクトのうちの前記第1のオブジェクトだけを前記指示位置に応じて移動させる第1のオブジェクト移動手段と、
前記第1のオブジェクト移動手段が前記第1のオブジェクトを移動させている間に前記指示位置が検出されなくなったときに、最後に検出された指示位置に応じて、前記オブジェクト表示領域に表示されているオブジェクト列に前記第1のオブジェクトを挿入して表示する第1のオブジェクト挿入手段とを含むオブジェクト表示順変更システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008213382A JP5384877B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008213382A JP5384877B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008186622A Division JP4331252B1 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009266192A JP2009266192A (ja) | 2009-11-12 |
JP2009266192A5 JP2009266192A5 (ja) | 2011-05-06 |
JP5384877B2 true JP5384877B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=41391909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008213382A Active JP5384877B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5384877B2 (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8225231B2 (en) | 2005-08-30 | 2012-07-17 | Microsoft Corporation | Aggregation of PC settings |
KR20110063297A (ko) * | 2009-12-02 | 2011-06-10 | 삼성전자주식회사 | 휴대용단말기 및 그 제어방법 |
US10156979B2 (en) | 2009-12-02 | 2018-12-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing user interface of portable device |
JP5029683B2 (ja) | 2009-12-29 | 2012-09-19 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置及び同装置の表示制御方法並びに表示制御プログラム |
JP5051258B2 (ja) * | 2010-03-16 | 2012-10-17 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置及び同装置の表示制御方法並びに表示制御プログラム |
JP5075239B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2012-11-21 | シャープ株式会社 | 操作装置、及びその操作装置を含む画像形成装置、並びに、表示方法 |
JP5745241B2 (ja) * | 2010-09-08 | 2015-07-08 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 |
JP5718603B2 (ja) | 2010-09-22 | 2015-05-13 | 任天堂株式会社 | 表示制御プログラム、表示制御装置、表示制御方法および表示制御システム |
US20120159395A1 (en) | 2010-12-20 | 2012-06-21 | Microsoft Corporation | Application-launching interface for multiple modes |
US8689123B2 (en) | 2010-12-23 | 2014-04-01 | Microsoft Corporation | Application reporting in an application-selectable user interface |
US8612874B2 (en) | 2010-12-23 | 2013-12-17 | Microsoft Corporation | Presenting an application change through a tile |
US9423951B2 (en) | 2010-12-31 | 2016-08-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Content-based snap point |
US9383917B2 (en) | 2011-03-28 | 2016-07-05 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Predictive tiling |
US20120304132A1 (en) | 2011-05-27 | 2012-11-29 | Chaitanya Dev Sareen | Switching back to a previously-interacted-with application |
US9658766B2 (en) | 2011-05-27 | 2017-05-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Edge gesture |
US9104307B2 (en) | 2011-05-27 | 2015-08-11 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multi-application environment |
US9158445B2 (en) | 2011-05-27 | 2015-10-13 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Managing an immersive interface in a multi-application immersive environment |
US20130057587A1 (en) | 2011-09-01 | 2013-03-07 | Microsoft Corporation | Arranging tiles |
US9557909B2 (en) | 2011-09-09 | 2017-01-31 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Semantic zoom linguistic helpers |
US8922575B2 (en) | 2011-09-09 | 2014-12-30 | Microsoft Corporation | Tile cache |
US10353566B2 (en) | 2011-09-09 | 2019-07-16 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Semantic zoom animations |
US9146670B2 (en) | 2011-09-10 | 2015-09-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Progressively indicating new content in an application-selectable user interface |
US9244802B2 (en) | 2011-09-10 | 2016-01-26 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Resource user interface |
JP6024136B2 (ja) * | 2012-03-15 | 2016-11-09 | カシオ計算機株式会社 | 演奏装置、演奏方法及びプログラム |
JP5953879B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-07-20 | ブラザー工業株式会社 | 画像表示装置のプログラム、画像表示装置、画像表示装置の制御方法 |
JP6171152B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2017-08-02 | ピーアンドダブリューソリューションズ株式会社 | 情報処理装置、方法及びプログラム |
JP6004746B2 (ja) * | 2012-05-30 | 2016-10-12 | シャープ株式会社 | 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラム、および、プログラム記録媒体 |
GB201308784D0 (en) * | 2013-05-15 | 2013-06-26 | King Com Ltd | Mobile device game interface |
JP2015022567A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP5889260B2 (ja) * | 2013-10-03 | 2016-03-22 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム装置、ゲームシステム、コンピュータの制御方法およびプログラム |
JP6316583B2 (ja) * | 2013-12-13 | 2018-04-25 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | 制御装置、プログラム |
JP6548443B2 (ja) * | 2015-04-22 | 2019-07-24 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム |
JP6470111B2 (ja) * | 2015-05-28 | 2019-02-13 | 株式会社コロプラ | メッセージ送信機能を備えたゲームプログラム、メッセージ送信方法及びメッセージ送信機能付きコンピュータ端末 |
CN106561050B (zh) | 2015-10-06 | 2020-06-02 | 佳能株式会社 | 图像处理设备、电子设备、显示处理设备及其控制方法 |
JP6277565B1 (ja) * | 2016-09-28 | 2018-02-14 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム装置、及びプログラム |
JP6533278B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2019-06-19 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム装置、及びプログラム |
JP6748809B2 (ja) * | 2018-03-27 | 2020-09-02 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | 制御装置、プログラム |
JP6647581B2 (ja) * | 2019-05-22 | 2020-02-14 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム装置、及びプログラム |
CN113476845B (zh) * | 2021-07-08 | 2024-10-01 | 网易(杭州)网络有限公司 | 游戏中的交互控制方法、装置、电子设备及计算机介质 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09128556A (ja) * | 1995-10-30 | 1997-05-16 | Sharp Corp | アクティブマルチメディア文書処理装置 |
JP2000035842A (ja) * | 1998-07-17 | 2000-02-02 | Nikon Corp | 所定画像操作に基づく動作決定装置 |
JP2005227826A (ja) * | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Seiko Epson Corp | 画像順序づけ装置、画像順序づけ方法およびコンピュータプログラム |
-
2008
- 2008-08-21 JP JP2008213382A patent/JP5384877B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009266192A (ja) | 2009-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5384877B2 (ja) | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 | |
JP4171770B1 (ja) | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 | |
JP4331252B1 (ja) | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 | |
JP4244068B1 (ja) | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 | |
US8276093B2 (en) | Computer-readable storage medium having object display order changing program stored therein and apparatus | |
JP4134008B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP5529616B2 (ja) | 情報処理システム、操作入力装置、情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体 | |
US10379736B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program for changing layout of displayed objects | |
EP2557484B1 (en) | Information processing system, operation input device, information processing device, information processing method, program and information storage medium | |
US9047006B2 (en) | Electronic device system with information processing mechanism and method of operation thereof | |
EP2610738B1 (en) | Method and device for displaying image | |
JP3865141B2 (ja) | 情報処理プログラム及び情報処理装置 | |
US9513791B2 (en) | Electronic device system with process continuation mechanism and method of operation thereof | |
JP2006146556A (ja) | 画像表示処理プログラムおよび画像表示処理装置 | |
US20110283212A1 (en) | User Interface | |
JP2006318393A (ja) | 情報処理装置および項目選択処理プログラム | |
JP5143503B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 | |
EP2610735B1 (en) | Method for controlling multiple displays | |
JP4319242B1 (ja) | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 | |
US9671948B2 (en) | Image-display control system, image-display control method, and non-transitory computer-readable storage medium storing image-display control program | |
JP2006351027A (ja) | 情報処理プログラム及び情報処理装置 | |
JP2017140342A (ja) | ユーザインターフェースプログラム、当該プログラムを備えたゲームプログラム及び制御方法 | |
JP6058900B2 (ja) | 情報処理システム、制御装置、画像表示方法及び情報処理プログラム | |
JP4979779B2 (ja) | 情報処理装置および情報入力プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110318 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110318 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110318 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110318 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5384877 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |