JP5344679B2 - Cowl top cover - Google Patents
Cowl top cover Download PDFInfo
- Publication number
- JP5344679B2 JP5344679B2 JP2008251310A JP2008251310A JP5344679B2 JP 5344679 B2 JP5344679 B2 JP 5344679B2 JP 2008251310 A JP2008251310 A JP 2008251310A JP 2008251310 A JP2008251310 A JP 2008251310A JP 5344679 B2 JP5344679 B2 JP 5344679B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover member
- vehicle
- cowl top
- top cover
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車幅方向に複数に分割したカウルトップカバーに関する。 The present invention relates to a cowl top cover divided into a plurality in the vehicle width direction.
従来、カウルトップカバーとして、車幅方向に長尺のカウルトップカバーを、長手方向(車幅方向)に複数に分割し、分割したカバー部材の分割面を相互に突き合わせて車体に取り付けるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, as a cowl top cover, a cowl top cover elongated in the vehicle width direction is divided into a plurality of parts in the longitudinal direction (vehicle width direction), and the divided surfaces of the divided cover members are abutted with each other and attached to the vehicle body. Those are known (for example, see Patent Document 1).
この特許文献1に記載のカウルトップカバーは、長手方向中央部で2分割したカバー部材の分割面を突き合わせ、当該分割部分の車両後側縁部をフロントウインドパネルに嵌着させて支持するとともに、車両前側縁部を車体側部材にフランジ部などを介して支持することで、洗車時などに上方から荷重が作用した場合にも十分な支持剛性を確保し、大きく撓んでしまうのを抑制できるようにしている。
しかしながら、近年では、エンジンルーム内におけるダッシュパネル前側の車幅方向両側部にサブダッシュパネルを設け、サブダッシュパネルに電子部品などを収納して蓋体で閉止することにより、サブダッシュパネル内を水密状態にした車体構造が提案されている。 However, in recent years, sub-dash panels are provided on both sides in the vehicle width direction on the front side of the dash panel in the engine room, and electronic components are housed in the sub-dash panel and closed with a lid so that the sub-dash panel is watertight. A vehicle body structure in a state has been proposed.
そして、このようなサブダッシュパネルを設けた車体構造の場合、従来のように、長手方向中央部で2分割したカウルトップカバーを組み付けることが難しく、カウルトップカバーを車体側部材が設けられていない位置で分割させる必要がある。 In the case of a vehicle body structure provided with such a sub-dash panel, it is difficult to assemble a cowl top cover that is divided into two at the center in the longitudinal direction as in the prior art, and the cowl top cover is not provided with a vehicle body side member. It is necessary to divide by position.
このように、カウルトップカバーを車体側部材が設けられていない位置で分割させた場合、従来のようにカバー部材の分割面を単に突き合わせただけでは、カウルトップカバーの分割部分の前側縁部が撓み変形しやすくなるという問題があった。 As described above, when the cowl top cover is divided at a position where the vehicle body side member is not provided, the front edge of the divided portion of the cowl top cover can be obtained by simply abutting the dividing surface of the cover member as in the conventional case. There was a problem that it was easily bent and deformed.
そこで、本発明は、分割部分の撓み方向の剛性を十分に確保することのできるカウルトップカバーを得ることを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to obtain a cowl top cover that can sufficiently ensure the rigidity in the bending direction of the divided portion.
請求項1の発明は、フロントウインドパネルの下側縁部を嵌着する嵌着部を有し、当該フロントウインドパネルの車両前方に位置するカウル部を覆うように車体に取り付けられるとともに、車幅方向に複数に分割されたカバー部材を相互に突き合わせるようにして車体に取り付けられるカウルトップカバーにおいて、前記分割したカバー部材の一方を先行して車体に取り付ける先付けカバー部材とするとともに、他方を後付けカバー部材とし、前記先付けカバー部材と前記後付けカバー部材との分割面近傍に、双方のカバー部材を係脱可能に係合する複数の係合部を車両前後方向に設けるとともに、前記先付けカバー部材に、前記後付けカバー部材の裏面に設けられた接触面に面接触する棚部を突設し、前記棚部は、周囲を上面から垂下する周壁で囲まれており、前記嵌着部を前記フロントウインドパネルの下側縁部に差し込む方向と前記後付けカバー部材を前記先付けカバー部材に係合させる際の係合方向とを一致させたことを特徴とする。
The invention of
請求項2の発明は、請求項1のカウルトップカバーにおいて、前記棚部を前記分割面の車両前後方向前端に配置したことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the cowl top cover according to the first aspect, the shelf portion is disposed at a front end in the vehicle front-rear direction of the dividing surface.
請求項1の発明によれば、カウルトップカバーを車幅方向に分割し、先付けカバー部材と後付けカバー部材との分割面近傍に、双方のカバー部材を係脱可能に係合する複数の係合部を設けるとともに、先付けカバー部材に、後付けカバー部材の裏面に設けられた接触面に面接触する棚部を突設し、棚部は周囲を上面から垂下する周壁で囲まれているため、複数の係合部によって先付けカバー部材と後付けカバー部材とを係合させた状態で、双方のカバー部材の突き合わせ部に作用する撓み力を、棚部と後付けカバー部材の接触面で受け止めることができる。したがって、カウルトップカバーの車両前側縁部を支持する車体側部材がカウルトップカバーの分割部分に存在していない場合であっても、先付けカバー部材と後付けカバー部材とを上下方向に大きな剛性をもって結合させることができる。また、嵌着部をフロントウインドパネルの下側縁部に差し込む方向と後付けカバー部材を先付けカバー部材に係合させる際の係合方向とを一致させたことにより、後付けカバー部材を先付けカバー部材に係合させると同時に後付けカバー部材をフロントウインドパネルに嵌着することが可能となり、後付けカバー部材の取付作業を容易にすることができる。 According to the first aspect of the present invention, the cowl top cover is divided in the vehicle width direction, and a plurality of engagements are detachably engaged in the vicinity of the dividing surface between the front cover member and the rear cover member. Since the front cover member is provided with a shelf portion that makes surface contact with the contact surface provided on the back surface of the rear cover member, and the shelf portion is surrounded by a peripheral wall that hangs from the top surface, In a state where the front cover member and the rear cover member are engaged with each other, the bending force acting on the abutting portions of both cover members can be received by the contact surfaces of the shelf and the rear cover member. Therefore, even when the vehicle body side member that supports the vehicle front edge of the cowl top cover is not present in the divided portion of the cowl top cover, the front cover member and the rear cover member are coupled with great rigidity in the vertical direction. Can be made. In addition, by aligning the direction in which the fitting portion is inserted into the lower edge of the front window panel and the engagement direction when the rear cover member is engaged with the front cover member, the rear cover member is used as the front cover member. Simultaneously with the engagement, the rear cover member can be fitted to the front window panel, and the attachment work of the rear cover member can be facilitated.
請求項2の発明によれば、棚部を分割面の車両前後方向前端に配置したため、カウルトップカバーの分割部分に当該カウルトップカバーの車両前側縁部を支持する車体側部材が存在しない場合に、カウルトップカバーの車両後側縁部を嵌着部によってフロントウインドパネルの下側縁部に固定させた状態で、上下方向の撓み力に対して最も弱い部分となるカウルトップカバーの前側部分の剛性を高めることができる。
According to the invention of
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本実施形態にかかるカウルトップカバーの全体を示す斜視図、図2は、カウルトップカバーを取り付ける車体前部の骨格構造を示す斜視図、図3は、後付けカバー部材を上方から見た斜視図、図4は、先付けカバー部材を上方から見た斜視図、図5は、先付けカバー部材を下方から見た斜視図、図6は、後付けカバー部材を下方から見た斜視図、図7は、図1のA−A断面図、図8は、図7の要部拡大断面図、図9は、図1のB−B断面図、図10は、図1のC−C断面図である。 FIG. 1 is a perspective view showing an entire cowl top cover according to the present embodiment, FIG. 2 is a perspective view showing a skeleton structure of a front part of a vehicle body to which a cowl top cover is attached, and FIG. 3 is a rear cover member viewed from above. 4 is a perspective view of the front cover member as viewed from above, FIG. 5 is a perspective view of the front cover member as viewed from below, and FIG. 6 is a perspective view of the rear cover member as viewed from below. 7 is an AA cross-sectional view of FIG. 1, FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view of a main part of FIG. 7, FIG. 9 is a BB cross-sectional view of FIG. 1, and FIG. It is.
本実施形態にかかるカウルトップカバー1は、フロントウインドパネルとしてのフロントガラス2の下端部前方に設けたカウル部3を覆うように配置されている。カウル部3は、エンジンルーム4と車室9内とを仕切るダッシュパネル5の車両前側に構成される車幅方向に延在する樋状の構造をしており、カウル部3から車室内に導入する外気を取り込むようになっている。したがって、カウル部3を覆うカウルトップカバー1は、カウル部3の上面開口部形状に沿って車幅方向に細長く延びる長尺状に形成されるとともに、カウル部3内に外気を取り入れるために内外を連通するグリルや開口部が設けられている。なお、符号10は、ラジエータコアサポートである。
A
本実施形態では、カウルトップカバー1は、合成樹脂によって射出成形されており、当該カウルトップカバー1を長手方向(車幅方向)に2分割し、分割したカバー部材1A、1Bを、車体の組み付け時に分割面1Aa、1Baを互いに突き合わせて結合するようにしている。
In this embodiment, the
また、本実施形態では、図2に示すように、カウル部3を構成するエンジンルーム4内の後部におけるダッシュパネル5の前側にサブダッシュパネル6を配設しており、ダッシュパネル5とサブダッシュパネル6との間の車幅方向両側部には、サブダッシュパネル6を車両前方に膨出させて形成される電子部品収容部7が設けられている。なお、電子部品収容部7の上方開口部は、図示省略したカバーで覆われる。
Further, in the present embodiment, as shown in FIG. 2, the
このように、サブダッシュパネル6は、車幅方向の中央部6aがダッシュパネル5近傍に配置されるとともに、車幅方向の両端部6b、6cがダッシュパネル5から遠ざかるように配置されている。
Thus, the
本実施形態では、カウルトップカバー1の分割線1Cを、車幅方向中央部に設けることなく、中央部から右舷側(図2中左側)に偏った位置に設けており、分割線1Cの配置部位を、サブダッシュパネル6の中央部6aから右舷側の電子部品収容部7内に位置する部分に設定している。したがって、カウルトップカバー1の車幅方向中央部の車両前部はサブダッシュパネル6の中央部6aに支持させることができるが、分割線1Cの配置部分では車両前部を車体側に支持することができない状態となっている。
In the present embodiment, the dividing line 1C of the
また、カウルトップカバー1を長手方向に2分割したカバー部材1A、1Bは、一方を先行して車体側に固定した後に他方を取り付けるようになっており、本実施形態では、一方のカバー部材1Aが先行して車体側に固定する先付けカバー部材となり、他方のカバー部材1Bが後付けカバー部材となっている。
Further, the
カウルトップカバー1の車両後側縁部1Rの一般部分には、図9に示すように、フロントガラス2の下側縁部2aに嵌着固定する嵌着部11を設け、この嵌着部11によってカウルトップカバー1の車両後部がフロントガラス2、つまり車体に支持されている。
As shown in FIG. 9, a
嵌着部11は、上側片11aと下側片11bとによって二股状に形成されており、二股状となった上側片11aと下側片11bを、フロントガラス2の下側縁部2aに車両前方から後方に向かって差し込むようになっている。このとき、フロントガラス2の下側縁部2a近傍の下面は、カウル部3のカウル後壁となるカウルトップパネル(図示せず)の上端フランジ部等にシール材を介して接着固定される。
The
また、嵌着部11は、先付けカバー部材1Aの分割面1Aa近傍では、車体取付部12を配置する関係上、下側片11bが所定区間に亘って切除されており、上側片11aのみが形成されている。
In addition, in the vicinity of the dividing surface 1Aa of the
さらに、先付けカバー部材1Aの分割面1Aa近傍における車両前側縁部1Fに取付穴1Acを設けており、取付穴1Acを後付けカバー部材1Bに先んじて、クリップ13を介してサブダッシュパネル6の中央部6aに固定するようになっている。勿論、先付けカバー部材1Aには、取付穴1Ac以外にも、例えば、サブダッシュパネル6の中央部6aに対応した取付穴1Adやフードリッジアッパメンバ8(図2参照)に対応した取付穴1Aeなどがあり、それら取付穴1Ad、1Aeをクリップ13を介して固定するようになっている。なお、取付穴は上述したもの以外にも必要に応じて所要数設けることができる。
Further, a mounting hole 1Ac is provided in the vehicle front
そして、先付けカバー部材1Aを、嵌着部11をフロントガラス2に差し込んだ後、上述した取付穴1Ac、1Ad、1Aeなどを介して車体側に固定し、後付けカバー部材1Bの分割面1Baを先付けカバー部材1Aの分割面1Aaに突き合わせるようにし、後付けカバー部材1Bの車幅方向外方端部に形成した取付穴1Bbをクリップ13を介してフードリッジアッパメンバ8に固定することで、カウルトップカバー1を車体に取り付けている。
And after attaching the
ここで、本実施形態では、先付けカバー部材1Aと後付けカバー部材1Bとの分割面1Aa、1Baの近傍に、双方のカバー部材1A、1Bを係脱可能に係合する第1および第2の係合部100、110を車両前後方向に所定距離Lを隔てて設けている。
Here, in the present embodiment, the first and second engagements that releasably engage the
また、先付けカバー部材1Aの分割面1Aaには、他方の後付けカバー部材1Bの裏面に設けた接触面210に面接触する棚部200を突設している。
Further, on the dividing surface 1Aa of the
棚部200は、先付けカバー部材1Aの分割面1Aaの車両前後方向前端部から後付けカバー部材1B(車幅方向)に向かって所定量Sだけ突設させており、棚部200の上面を平坦状に形成している。また、後付けカバー部材1Bの裏面の棚部200に対応する部分には、棚部200の上面が当接する平坦な接触面210を設けている。
The
棚部200は矩形状を成しており、その周囲を上面から垂下する周壁201で囲むとともに、当該周壁201の内側には複数のリブ202を格子状に設けて補強し、棚部200の上下方向の剛性を高めている。
The
また、棚部200の先端部には取付穴203を形成しており、接触面210の取付穴203に対応する部位に取付穴211を形成している。
A mounting
第1の係合部100は、それぞれの分割面1Aa、1Baの車両前端部に設けられており、先付けカバー部材1Aに設けた係合凹部101と、後付けカバー部材1Bに設けた係合突部102と、によって構成されている。
The first
係合凹部101は、上述した棚部200の付け根部の車両前側に設けられ、上方および車両前方に開放する凹状に形成されている。他方、係合突部102は、後付けカバー部材1Bの裏側の上記係合凹部101に対応した位置に設けられ、車両後方に突出して係合凹部101に車両前方からほぼ密接して挿入する突起状に形成されている。勿論、係合凹部101の内側には係合突部102を抱え込むように凸部が設けられており、係合凹部101に挿入した係合突部102が容易に離脱しないようになっている。そして、第1の係合部100では、係合突部102の係合凹部101に対する係合方向が車両後方となっている。
The engagement
また、第2の係合部110は、分割面1Aa、1Baの車両後端部に設けられており、先付けカバー部材1Aに設けた係合凹部111と、後付けカバー部材1Bに設けた係合突部112と、によって構成されている。
The second
係合凹部111は、上述した車体取付部12の付け根部の車両前側に設けられ、上述の第1の係合部100の係合凹部101と同様に、下方および車両前方に開放する凹状に形成されている。他方、係合突部112は、後付けカバー部材1Bの裏側の上記係合凹部111に対応した位置に設けられ、車両後方に突出して係合凹部111に車両前方からほぼ密接して挿入する突起状に形成されている。勿論、係合凹部111にあっても、その内側には係合突部112を抱え込むように凸部が設けられており、係合凹部111に挿入した係合突部112が容易に離脱しないようになっている。そして、第2の係合部110は第1の係合部100と同様に、係合突部112の係合凹部111に対する係合方向が車両後方となっている。
The
そして、第1および第2の係合部100、110は、それぞれの係合方向を車両後方とすることで、カウルトップカバー1の車両後側縁部1Rに設けた嵌着部11をフロントガラス2の下側縁部2aに差し込む方向(車両前方から後方)と一致させている。
And the 1st and 2nd
したがって、カウルトップカバー1を組み付ける際には、まず、先付けカバー部材1Aを、嵌着部11をフロントガラス2に差し込んだ後、各取付穴1Ac、1Ad、1Ae…をクリップ13によって車体側に固定する。次いで、後付けカバー部材1Bの分割面1Baを、先付けカバー部材1Aの分割面1Aaに車両前方にずらした状態で突き当て、そのまま後付けカバー部材1Bを車両後方に押し込む。
Therefore, when the cowl
すると、嵌着部11がフロントガラス2の下側縁部2aに差し込まれるとともに、後付けカバー部材1Bの係合突部102、112が、先付けカバー部材1Aの係合凹部101、111に挿入されて相互に係合する。
Then, the
このとき、後付けカバー部材1Bの接触面210が先付けカバー部材1Aの棚部200の上面に面接触した状態となっている。そして、後付けカバー部材1Bが所定位置に組み付けられた後、棚部200の取付穴203と接触面210の取付穴211にクリップ13を挿通して棚部200と接触面210とを結合する。また、これと相前後して、後付けカバー部材1Bの取付穴1Bb…をクリップ13によって車体に固定する。
At this time, the
本実施形態では、後付けカバー部材1Bの分割面1Baを、先付けカバー部材1Aの分割面1Aaに車両前方にずらした状態で突き当てた際、棚部200の上面と接触面210との一部が重ね合わされた状態となるようにしており、棚部200をガイド面として利用することができ、後付けカバー部材1Bを容易に押し込むことができるようにしている。
In this embodiment, when the split surface 1Ba of the
以上の本実施形態によれば、先付けカバー部材1Aと後付けカバー部材1Bとの分割面1Aa、1Baの近傍に、車両前後方向に所定距離Lを隔てて第1および第2の係合部(双方のカバー部材を係脱可能に係合する複数の係合部)100、110を設けたので、それら係合部100、110の係合により双方のカバー部材1A、1Bが相互に分離するのを防止することができる。そして、先付けカバー部材1Aに、後付けカバー部材1Bの裏面に設けた接触面210に面接触する棚部200を突設したので、係合部100、110によって先付けカバー部材1Aと後付けカバー部材1Bとを係合させた状態で、双方のカバー部材1A、1Bの突き合わせ部に作用する撓み力を、棚部200と接触面210で受け止めることができる。したがって、カウルトップカバー1の車両前側縁部1Fを支持する車体側部材がカウルトップカバー1の分割部分で存在しない場合であっても、先付けカバー部材1Aと後付けカバー部材1Bとを上下方向に大きな剛性をもって結合させることができる。
According to the above-described embodiment, the first and second engaging portions (both in the vicinity of the split surfaces 1Aa and 1Ba between the
このように、先付けカバー部材1Aと後付けカバー部材1Bとを上下方向に大きな剛性をもって結合させることでができるようにすることで、車体形状や車両レイアウトに左右されることなく分割したカウルトップカバーを用いることができるようになり、また、カウルトップカバーの分割位置を自由に変更することができるようになるため、カウルトップカバーの設計自由度を向上させることができる。
In this way, by allowing the
また、本実施形態によれば、棚部200を、先付けカバー部材1Aと後付けカバー部材1Bの分割面1Aa、1Baの前側部分(車両前後方向前端)に配置したため、カウルトップカバー1の分割部分に車両前側縁部1Fを支持する車体側部材が存在しない場合に、その車両前側縁部1Fの上下方向の剛性をより効率良く高めることができる。つまり、カウルトップカバー1の車両後側縁部1Rは、嵌着部11によってフロントガラス2の下側縁部2aに嵌着固定されることにより上下方向の支持剛性を確保できるが、車両前側縁部1Fでは、車体側部材が存在しないため上下方向の剛性が弱い。このように、カウルトップカバー1の前側部分は、撓み力に対して最も弱い部分となっており、この前側部分に棚部200を配置することで、カウルトップカバー1の分割部分の剛性を高めることができ、ひいては、嵌着部11による車両後方部分の支持と相俟ってカウルトップカバー1の車両前後方向の全幅における上下方向の撓み剛性を確保することができる。
In addition, according to the present embodiment, the
さらに、第1および第2の係合部100、110の係合方向を、嵌着部11をフロントガラス2の下側縁部2aに差込む方向、つまり、車両前方から後方に向かう方向と一致するようにしたため、係合突部102、112を係合凹部101、111に係合すると同時に後付けカバー部材1Bをフロントガラス2に嵌着させることが可能となり、後付けカバー部材1Bの取付作業を容易にすることができる。
Furthermore, the engaging direction of the first and second engaging
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。 The preferred embodiments of the present invention have been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
例えば、棚部は分割面の前側部分に設ける必要はなくカウルトップカバーの前後方向中間部等他の部分に設けてもよい。 For example, the shelf need not be provided in the front portion of the dividing surface, and may be provided in other portions such as a middle portion in the front-rear direction of the cowl top cover.
さらに、先付けカバー部材に係合突部を設け、後付けカバー部材に係合凹部を設けてもよく、また、係合部は2箇所に限ることなく3箇所以上設けるようにしてもよい。 Furthermore, an engagement protrusion may be provided on the front cover member, and an engagement recess may be provided on the rear cover member, and the engagement portions may be provided at three or more places without being limited to two places.
1 カウルトップカバー
1A 先付けカバー部材
1B 後付けカバー部材
1Aa、1Ba 分割面
2 フロントガラス(フロントウインドパネル)
2a フロントガラスの下側縁部
3 カウル部
11 嵌着部
100 第1の係合部
101 係合凹部
102 係合突部
110 第2の係合部
111 係合凹部
112 係合突部
200 棚部
210 接触面
1
2a Lower side edge portion of
Claims (2)
前記分割したカバー部材の一方を先行して車体に取り付ける先付けカバー部材とするとともに、他方を後付けカバー部材とし、
前記先付けカバー部材と前記後付けカバー部材との分割面近傍に、双方のカバー部材を係脱可能に係合する複数の係合部を車両前後方向に設けるとともに、
前記先付けカバー部材に、前記後付けカバー部材の裏面に設けられた接触面に面接触する棚部を突設し、
前記棚部は、周囲を上面から垂下する周壁で囲まれており、
前記嵌着部を前記フロントウインドパネルの下側縁部に差し込む方向と前記後付けカバー部材を前記先付けカバー部材に係合させる際の係合方向とを一致させたことを特徴とするカウルトップカバー。 The front window panel has a fitting portion that fits the lower edge of the front window panel, and is attached to the vehicle body so as to cover a cowl portion located in front of the vehicle on the front window panel, and is divided into a plurality in the vehicle width direction. In the cowl top cover that is attached to the vehicle body so that the cover members abut each other,
One of the divided cover members is a front cover member that is attached to the vehicle in advance, and the other is a rear cover member.
In the vicinity of the split surface between the front cover member and the rear cover member, there are provided a plurality of engaging portions in the vehicle front-rear direction for releasably engaging both cover members,
The front cover member is provided with a shelf that is in surface contact with the contact surface provided on the back surface of the rear cover member,
The shelf is surrounded by a peripheral wall that hangs from the top surface .
The cowl top cover according to claim 1, wherein a direction in which the fitting portion is inserted into a lower edge portion of the front window panel and an engagement direction when the rear cover member is engaged with the front cover member are matched .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008251310A JP5344679B2 (en) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | Cowl top cover |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008251310A JP5344679B2 (en) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | Cowl top cover |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010083181A JP2010083181A (en) | 2010-04-15 |
JP5344679B2 true JP5344679B2 (en) | 2013-11-20 |
Family
ID=42247588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008251310A Expired - Fee Related JP5344679B2 (en) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | Cowl top cover |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5344679B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2554599B2 (en) | 2010-03-31 | 2024-08-28 | Mitsubishi Chemical Corporation | Polycarbonate resin composition, method for producing same and molded article of this resin composition |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0596935A (en) * | 1991-10-07 | 1993-04-20 | Toyota Motor Corp | Cowl louver structure |
JP2564782Y2 (en) * | 1992-01-31 | 1998-03-09 | トヨタ車体株式会社 | Fixing structure of abutting part of plate member |
JP2006176070A (en) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Toyota Auto Body Co Ltd | Cowl louver |
JP4911553B2 (en) * | 2005-02-16 | 2012-04-04 | 富士重工業株式会社 | Split cowl panel |
JP5104325B2 (en) * | 2007-01-16 | 2012-12-19 | スターライト工業株式会社 | Car cowl grill |
-
2008
- 2008-09-29 JP JP2008251310A patent/JP5344679B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010083181A (en) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008114735A (en) | Battery support structure for automobile | |
JP2019064586A (en) | Fitting structure of vehicle door lining | |
JP6470962B2 (en) | Lighting device mounting structure, vehicle interior parts and door panel | |
JP4402549B2 (en) | Exterior member mounting unit, exterior member mounting structure, and method of using exterior member mounting unit | |
US8434810B2 (en) | Surrounding structure of storage compartment of instrument panel | |
JP2009090743A (en) | Sunshade structure for vehicle | |
JP2008012953A (en) | Interior part for automobile | |
JP5344679B2 (en) | Cowl top cover | |
JP4973978B2 (en) | Console box mounting structure | |
JP2016165917A (en) | Vehicle front bumper | |
JP2010000897A (en) | Instrument panel section structure for vehicle | |
JP2008120369A (en) | Air guide structure for vehicle | |
JP6064848B2 (en) | Interior structure of automobile | |
JP6182089B2 (en) | Instrument panel structure | |
JP2006327399A (en) | Roof structure of vehicle body | |
JP2004098977A (en) | Assembly structure of glove box | |
JP2009241896A (en) | Cowl top cover | |
JP2009083559A (en) | Cowl top garnish | |
JP2006069276A (en) | Rear camera mounting structure | |
JP5315541B2 (en) | Mounting structure for vehicle instrument panel | |
JP4839327B2 (en) | Instrument panel structure of vehicle | |
JP2019093823A (en) | Cowl top garnish support structure | |
KR20050018121A (en) | Combining structure of hood inner panel for automobile | |
JP4757601B2 (en) | Console harness wiring structure | |
JP2021091353A (en) | Cowl top cover |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |