JP5312681B2 - 空気調和装置 - Google Patents
空気調和装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5312681B2 JP5312681B2 JP2012506665A JP2012506665A JP5312681B2 JP 5312681 B2 JP5312681 B2 JP 5312681B2 JP 2012506665 A JP2012506665 A JP 2012506665A JP 2012506665 A JP2012506665 A JP 2012506665A JP 5312681 B2 JP5312681 B2 JP 5312681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- heat medium
- refrigerant
- operation mode
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 413
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 121
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 116
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 22
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 16
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B13/00—Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/023—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/023—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
- F25B2313/0231—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with simultaneous cooling and heating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/027—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
- F25B2313/0272—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using bridge circuits of one-way valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/027—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
- F25B2313/02732—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using two three-way valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/027—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
- F25B2313/02741—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using one four-way valve
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B25/00—Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
- F25B25/005—Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/12—Sound
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/25—Control of valves
- F25B2600/2513—Expansion valves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
Description
ポンプ、利用側熱交換器、及び、複数の熱媒体間熱交換器の熱媒体側流路が熱媒体配管で接続されて熱媒体を循環させる熱媒体循環回路と、を有し、
前記複数の熱媒体間熱交換器において前記熱源側冷媒と前記熱媒体とが熱交換する空気調和装置であって、
冷媒循環回路に第1開閉装置、第2開閉装置を設け、
所定の状態で運転させる第1運転モードと、
前記第1運転モードとは異なる状態で運転させる第2運転モードと、有し、
前記第1運転モードが、前記第1開閉装置を開状態、前記第2開閉装置を閉状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器全部に低温低圧の熱源側冷媒を流す全冷房運転モードであり、
前記第2運転モードが運転を停止させる際のユニット停止モードであり、
前記全冷房運転モードから前記ユニット停止モードに切り替える際、
前記第1開閉装置の状態を維持し、前記第2冷媒流路切替装置のいずれか1つを低圧配管と連通された状態から高圧配管と連通された状態に切り替え、前記複数の絞り装置の開度を前記全冷房運転転モード時の開度より大きくし、
所定時間経過後、前記複数の絞り装置の開度を前記ユニット停止モード時の開度にし、前記第1開閉装置を閉状態にして前記ユニット停止モードとする。
図1は、本発明の実施の形態に係る空気調和装置の設置例を示す概略図である。図2は、本発明の実施の形態に係る空気調和装置の別の設置例を示す概略図である。図1及び図2に基づいて、空気調和装置の設置例について説明する。この空気調和装置は、冷媒(熱源側冷媒、熱媒体)を循環させる冷凍サイクル(冷媒循環回路A、熱媒体循環回路B)を利用することで各室内機が運転モードとして冷房モードあるいは暖房モードを自由に選択できるものである。なお、図1を含め、以下の図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。
室外機1には、圧縮機10と、四方弁等の第1冷媒流路切替装置11と、熱源側熱交換器12と、アキュムレーター19とが冷媒配管4で直列に接続されて搭載されている。また、室外機1には、第1接続配管4a、第2接続配管4b、逆止弁13a、逆止弁13b、逆止弁13c、及び、逆止弁13dが設けられている。第1接続配管4a、第2接続配管4b、逆止弁13a、逆止弁13b、逆止弁13c、及び、逆止弁13dを設けることで、室内機2の要求する運転に関わらず、熱媒体変換機3に流入させる熱源側冷媒の流れを一定方向にすることができる。
室内機2には、それぞれ利用側熱交換器26が搭載されている。この利用側熱交換器26は、配管5によって熱媒体変換機3の熱媒体流量調整装置25と第2熱媒体流路切替装置23に接続するようになっている。この利用側熱交換器26は、図示省略のファン等の送風機から供給される空気と熱媒体との間で熱交換を行ない、室内空間7に供給するための暖房用空気あるいは冷房用空気を生成するものである。
熱媒体変換機3には、2つの熱媒体間熱交換器15と、2つの絞り装置16と、2つの開閉装置(第1開閉装置、第2開閉装置)17と、2つの第2冷媒流路切替装置18と、2つのポンプ21と、4つの第1熱媒体流路切替装置22と、4つの第2熱媒体流路切替装置23と、4つの熱媒体流量調整装置25と、が搭載されている。
る。
図5は、空気調和装置100の全冷房運転モード時における冷媒の流れを示す冷媒回路図である。この図5では、利用側熱交換器26a及び利用側熱交換器26bでのみ冷熱負荷が発生している場合を例に全冷房運転モードについて説明する。なお、図5では、太線で表された配管が冷媒(熱源側冷媒及び熱媒体)の流れる配管を示している。また、図5では、熱源側冷媒の流れ方向を実線矢印で、熱媒体の流れ方向を破線矢印で示している。さらに、表1に全冷房運転モード時の第2冷媒流路切替装置18a、第2冷媒流路切替装置18b、開閉装置17a、開閉装置17bの動作を示す。
低温・低圧の冷媒が圧縮機10によって圧縮され、高温・高圧のガス冷媒となって吐出される。圧縮機10から吐出された高温・高圧のガス冷媒は、第1冷媒流路切替装置11を介して熱源側熱交換器12に流入する。そして、熱源側熱交換器12で室外空気に放熱しながら凝縮液化し、高圧液冷媒となる。熱源側熱交換器12から流出した高圧液冷媒は、逆止弁13aを通って室外機1から流出し、冷媒配管4を通って熱媒体変換機3に流入する。熱媒体変換機3に流入した高圧液冷媒は、開閉装置17aを経由した後に分岐されて絞り装置16a及び絞り装置16bで膨張させられて、低温・低圧の二相冷媒となる。
全冷房運転モードでは、熱媒体間熱交換器15a及び熱媒体間熱交換器15bの双方で熱源側冷媒の冷熱が熱媒体に伝えられ、冷やされた熱媒体がポンプ21a及びポンプ21bによって配管5内を流動させられることになる。ポンプ21a及びポンプ21bで加圧されて流出した熱媒体は、第2熱媒体流路切替装置23a及び第2熱媒体流路切替装置23bを介して、利用側熱交換器26a及び利用側熱交換器26bに流入する。そして、熱媒体が利用側熱交換器26a及び利用側熱交換器26bで室内空気から吸熱することで、室内空間7の冷房を行なう。
図6は、空気調和装置100の全暖房運転モード時における冷媒の流れを示す冷媒回路図である。この図6では、利用側熱交換器26a及び利用側熱交換器26bでのみ温熱負荷が発生している場合を例に全暖房運転モードについて説明する。なお、図6では、太線で表された配管が冷媒(熱源側冷媒及び熱媒体)の流れる配管を示している。また、図6では、熱源側冷媒の流れ方向を実線矢印で、熱媒体の流れ方向を破線矢印で示している。さらに、表2に全暖房運転モード時の第2冷媒流路切替装置18a、第2冷媒流路切替装置18b、開閉装置17a、開閉装置17bの動作を示す。
低温・低圧の冷媒が圧縮機10によって圧縮され、高温・高圧のガス冷媒となって吐出される。圧縮機10から吐出された高温・高圧のガス冷媒は、第1冷媒流路切替装置11を通り、第1接続配管4aを導通し、逆止弁13bを通過し、室外機1から流出する。室外機1から流出した高温・高圧のガス冷媒は、冷媒配管4を通って熱媒体変換機3に流入する。熱媒体変換機3に流入した高温・高圧のガス冷媒は、分岐されて第2冷媒流路切替装置18a及び第2冷媒流路切替装置18bを通って、熱媒体間熱交換器15a及び熱媒体間熱交換器15bのそれぞれに流入する。
全暖房運転モードでは、熱媒体間熱交換器15a及び熱媒体間熱交換器15bの双方で熱源側冷媒の温熱が熱媒体に伝えられ、暖められた熱媒体がポンプ21a及びポンプ21bによって配管5内を流動させられることになる。ポンプ21a及びポンプ21bで加圧されて流出した熱媒体は、第2熱媒体流路切替装置23a及び第2熱媒体流路切替装置23bを介して、利用側熱交換器26a及び利用側熱交換器26bに流入する。そして、熱媒体が利用側熱交換器26a及び利用側熱交換器26bで室内空気に放熱することで、室内空間7の暖房を行なう。
図7は、空気調和装置100の冷房主体運転モード時における冷媒の流れを示す冷媒回路図である。この図7では、利用側熱交換器26aで冷熱負荷が発生し、利用側熱交換器26bで温熱負荷が発生している場合を例に冷房主体運転モードについて説明する。なお、図7では、太線で表された配管が冷媒(熱源側冷媒及び熱媒体)の循環する配管を示している。また、図7では、熱源側冷媒の流れ方向を実線矢印で、熱媒体の流れ方向を破線矢印で示している。さらに、表3に冷房主体運転モード時の第2冷媒流路切替装置18a、第2冷媒流路切替装置18b、開閉装置17a、開閉装置17bの動作を示す。
低温・低圧の冷媒が圧縮機10によって圧縮され、高温・高圧のガス冷媒となって吐出される。圧縮機10から吐出された高温・高圧のガス冷媒は、第1冷媒流路切替装置11を介して熱源側熱交換器12に流入する。そして、熱源側熱交換器12で室外空気に放熱しながら凝縮し、二相冷媒となる。熱源側熱交換器12から流出した二相冷媒は、逆止弁13aを通って室外機1から流出し、冷媒配管4を通って熱媒体変換機3に流入する。熱媒体変換機3に流入した二相冷媒は、第2冷媒流路切替装置18bを通って凝縮器として作用する熱媒体間熱交換器15bに流入する。
冷房主体運転モードでは、熱媒体間熱交換器15bで熱源側冷媒の温熱が熱媒体に伝えられ、暖められた熱媒体がポンプ21bによって配管5内を流動させられることになる。また、冷房主体運転モードでは、熱媒体間熱交換器15aで熱源側冷媒の冷熱が熱媒体に伝えられ、冷やされた熱媒体がポンプ21aによって配管5内を流動させられることになる。ポンプ21a及びポンプ21bで加圧されて流出した熱媒体は、第2熱媒体流路切替装置23a及び第2熱媒体流路切替装置23bを介して、利用側熱交換器26a及び利用側熱交換器26bに流入する。
図8は、空気調和装置100の暖房主体運転モード時における冷媒の流れを示す冷媒回路図である。この図8では、利用側熱交換器26aで温熱負荷が発生し、利用側熱交換器26bで冷熱負荷が発生している場合を例に暖房主体運転モードについて説明する。なお、図8では、太線で表された配管が冷媒(熱源側冷媒及び熱媒体)の循環する配管を示している。また、図8では、熱源側冷媒の流れ方向を実線矢印で、熱媒体の流れ方向を破線矢印で示している。さらに、表4に全暖房運転モード時の第2冷媒流路切替装置18a、第2冷媒流路切替装置18b、開閉装置17a、開閉装置17bの動作を示す。
低温・低圧の冷媒が圧縮機10によって圧縮され、高温・高圧のガス冷媒となって吐出される。圧縮機10から吐出された高温・高圧のガス冷媒は、第1冷媒流路切替装置11を通り、第1接続配管4aを導通し、逆止弁13bを通過し、室外機1から流出する。室外機1から流出した高温・高圧のガス冷媒は、冷媒配管4を通って熱媒体変換機3に流入する。熱媒体変換機3に流入した高温・高圧のガス冷媒は、第2冷媒流路切替装置18bを通って凝縮器として作用する熱媒体間熱交換器15bに流入する。
暖房主体運転モードでは、熱媒体間熱交換器15bで熱源側冷媒の温熱が熱媒体に伝えられ、暖められた熱媒体がポンプ21bによって配管5内を流動させられることになる。また、暖房主体運転モードでは、熱媒体間熱交換器15aで熱源側冷媒の冷熱が熱媒体に伝えられ、冷やされた熱媒体がポンプ21aによって配管5内を流動させられることになる。ポンプ21a及びポンプ21bで加圧されて流出した熱媒体は、第2熱媒体流路切替装置23a及び第2熱媒体流路切替装置23bを介して、利用側熱交換器26a及び利用側熱交換器26bに流入する。
以上説明したように、本実施の形態に係る空気調和装置100は、幾つかの運転モードを具備している。これらの運転モードにおいては、室外機1と熱媒体変換機3とを接続する冷媒配管4には熱源側冷媒が流れている。なお、第2冷媒流路切替装置18と接続する冷媒配管4のうち、高圧側の配管を高圧配管40a、低圧側の配管を低圧配管40b、と称して図3〜図8では図示している。
本実施の形態に係る空気調和装置100が実行する幾つかの運転モードにおいては、熱媒体変換機3と室内機2を接続する配管5には水や不凍液等の熱媒体が流れている。
空気調和装置100では、運転モードを切り替えたり、運転を停止したりする場合、第2冷媒流路切替装置18a、第2冷媒流路切替装置18bが切り替わる。そのため、回路中(冷媒循環回路A中)の圧力が急激に変化し、それに伴い冷媒音が発生する。加えて、回路中の圧力が大きく変化したことによって、絞り装置(絞り装置16)のような狭い流路を冷媒が急激に流れるときに、大きな冷媒音が発生する。大きな冷媒音は、ユーザーに不快感を与える。空気調和装置においては、冷媒音を低減させることが要求される。冷媒音を低減するためには、冷媒が流れる流路断面を大きくしたり、絞り装置の前後差圧を小さくしたりすればよい。
全冷房運転モード時においては、第2冷媒流路切替装置18aはOFF状態(低圧配管40bと連通した状態)、第2冷媒流路切替装置18bはON状態(低圧配管40bと連通した状態)である(表1参照)。この状態からユニット停止モードとした場合、第2冷媒流路切替装置18bはOFF状態になる。すなわち、全冷房運転モードからユニット停止モードに切り替えた場合、第2冷媒流路切替装置18bは低圧配管40bから高圧配管40aに接続が切り替わる。このとき、熱媒体間熱交換器15bは低圧状態から一気に高圧状態に変化し、絞り装置16bの前後で大きな圧力差が発生し、大きな冷媒音が発生する。
全冷房運転モード時においては、第2冷媒流路切替装置18aはOFF状態(低圧配管40bと連通した状態)、第2冷媒流路切替装置18bはON状態(低圧配管40bと連通した状態)である(表1参照)。一方、冷房主体運転モード時においては、熱媒体間熱交換器15bが凝縮器として作用するので、第2冷媒流路切替装置18bはOFF状態(高圧配管40aと連通した状態)になる。すなわち、全冷房運転モードから冷房主体運転モードに切り替えた場合、第2冷媒流路切替装置18bは低圧配管40bから高圧配管40aに切り替わる。このとき、熱媒体間熱交換器15bは低圧状態から一気に高圧状態に変化し、絞り装置16bの前後で大きな圧力差が発生し、大きな冷媒音が発生する。
冷房主体運転モード時においては、第2冷媒流路切替装置18aはOFF状態(低圧配管40bと連通した状態)、第2冷媒流路切替装置18bもOFF状態(高圧配管40aと連通した状態)である(表3参照)。この状態から全冷房運転モードになった場合、第2冷媒流路切替装置18bはOFF状態(高圧配管40aと連通した状態)からON状態(低圧配管40bと連通した状態)になる。すなわち、冷房主体運転モードから全冷房運転モードに切り替えた場合、第2冷媒流路切替装置18bは高圧配管40aから低圧配管40bに接続が切り替わる。
全暖房運転モード時においては、第2冷媒流路切替装置18aはON状態(高圧配管40aと連通した状態)、第2冷媒流路切替装置18bもOFF状態(高圧配管40aと連通した状態)である(表2参照)。この状態からユニット停止モードにした場合、第2冷媒流路切替装置18aはOFF状態になる。すなわち、全暖房運転モードからユニット停止モードに切り替えた場合、第2冷媒流路切替装置18aは高圧配管40aから低圧配管40bに接続が切り替わる。
全暖房運転モード時においては、第2冷媒流路切替装置18aはON状態(高圧配管40aと連通した状態)、第2冷媒流路切替装置18bはOFF状態(高圧配管40aと連通した状態)である(表2参照)。一方、暖房主体運転モード時においては、熱媒体間熱交換器15aが蒸発器として作用するので、第2冷媒流路切替装置18aはOFF状態(低圧配管40bと連通した状態)になる。すなわち、全暖房運転モードから暖房主体運転モードに切り替えた場合、第2冷媒流路切替装置18bは高圧配管40aから低圧配管40bに切り替わる。
暖房主体運転モード時においては、第2冷媒流路切替装置18aはOFF状態(低圧配管40bと連通した状態)、第2冷媒流路切替装置18bもOFF状態(高圧配管40aと連通した状態)である(表4参照)。この状態から全暖房運転モードになった場合、第2冷媒流路切替装置18aはOFF状態(低圧配管40bと連通した状態)からON状態(高圧配管40aと連通した状態)になる。すなわち、暖房主体運転モードから全暖房運転モードに切り替えた場合、第2冷媒流路切替装置18aは低圧配管40bから高圧配管40aに接続が切り替わる。このとき、熱媒体間熱交換器15aは低圧状態から一気に高圧状態に変化し、熱媒体間熱交換器15aに冷媒が急激に流れ、細い流路を流れるときに大きな冷媒音が発生する。
Claims (6)
- 圧縮機、第1冷媒流路切替装置、熱源側熱交換器、複数の絞り装置、複数の熱媒体間熱交換器の冷媒側流路、複数の第2冷媒流路切替装置、が冷媒配管で接続されて熱源側冷媒を循環させる冷媒循環回路と、
ポンプ、利用側熱交換器、及び、複数の熱媒体間熱交換器の熱媒体側流路が熱媒体配管で接続されて熱媒体を循環させる熱媒体循環回路と、を有し、
前記複数の熱媒体間熱交換器において前記熱源側冷媒と前記熱媒体とが熱交換する空気調和装置であって、
冷媒循環回路に第1開閉装置、第2開閉装置を設け、
所定の状態で運転させる第1運転モードと、
前記第1運転モードとは異なる状態で運転させる第2運転モードと、有し、
前記第1運転モードが、前記第1開閉装置を開状態、前記第2開閉装置を閉状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器全部に低温低圧の熱源側冷媒を流す全冷房運転モードであり、
前記第2運転モードが運転を停止させる際のユニット停止モードであり、
前記全冷房運転モードから前記ユニット停止モードに切り替える際、
前記第1開閉装置の状態を維持し、前記第2冷媒流路切替装置のいずれか1つを低圧配管と連通された状態から高圧配管と連通された状態に切り替え、前記複数の絞り装置の開度を前記全冷房運転転モード時の開度より大きくし、
所定時間経過後、前記複数の絞り装置の開度を前記ユニット停止モード時の開度にし、前記第1開閉装置を閉状態にして前記ユニット停止モードとする
ことを特徴とする空気調和装置。 - 圧縮機、第1冷媒流路切替装置、熱源側熱交換器、複数の絞り装置、複数の熱媒体間熱交換器の冷媒側流路、複数の第2冷媒流路切替装置、が冷媒配管で接続されて熱源側冷媒を循環させる冷媒循環回路と、
ポンプ、利用側熱交換器、及び、複数の熱媒体間熱交換器の熱媒体側流路が熱媒体配管で接続されて熱媒体を循環させる熱媒体循環回路と、を有し、
前記複数の熱媒体間熱交換器において前記熱源側冷媒と前記熱媒体とが熱交換する空気調和装置であって、
冷媒循環回路に第1開閉装置、第2開閉装置を設け、
所定の状態で運転させる第1運転モードと、
前記第1運転モードとは異なる状態で運転させる第2運転モードと、有し、
前記第1運転モードが、前記第1開閉装置を閉状態、前記第2開閉装置を開状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器全部に高温高圧の熱源側冷媒を流す全暖房運転モードであり、
前記第2運転モードが運転を停止させる際のユニット停止モードであり、
前記全暖房運転モードから前記ユニット停止モードに切り替える際、
前記第2開閉装置の状態を維持し、前記複数の第2冷媒流路切替装の状態を維持し、前記複数の絞り装置の開度を前記全暖房運転モード時の開度より大きくし、前記第2冷媒流路切替装置のいずれか1つを低圧配管と連通された状態から高圧配管と連通された状態に切り替え、前記複数の絞り装置の開度を前記全暖房運転転モード時の開度より大きくし、
所定時間経過後、前記複数の絞り装置の開度を前記ユニット停止モード時の開度にし、前記第2開閉装置を閉状態にして前記ユニット停止モードとする
ことを特徴とする空気調和装置。 - 前記第1運転モードが、前記第1開閉装置を開状態、前記第2開閉装置を閉状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器全部に低温低圧の熱源側冷媒を流す全冷房運転モードであり、
前記第2運転モードが、前記第1開閉装置を閉状態、前記第2開閉装置を閉状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器の一部に高温高圧の熱源側冷媒を流して熱媒体を加熱し、前記複数の熱媒体間熱交換器の他の一部に低温低圧の熱源側冷媒を流して熱媒体を冷却する冷房暖房混在運転モードのうち暖房負荷よりも冷房負荷の方が大きい冷房主体運転モードであり、
前記全冷房運転モードから前記冷房主体運転モードに切り替える際、
前記第1開閉装置の状態を維持し、前記第2冷媒流路切替装置のいずれか1つを低圧配管と連通された状態から高圧配管と連通された状態に切り替え、前記複数の絞り装置の開度を前記全冷房運転転モード時の開度より大きくし、
所定時間経過後、前記複数の絞り装置の開度を前記冷房主体運転モード時の開度にし、前記第1開閉装置を閉状態にして前記冷房主体運転モードとする
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の空気調和装置。 - 前記第1運転モードが、前記第1開閉装置を閉状態、前記第2開閉装置を閉状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器の一部に高温高圧の熱源側冷媒を流して熱媒体を加熱し、前記複数の熱媒体間熱交換器の他の一部に低温低圧の熱源側冷媒を流して熱媒体を冷却する冷房暖房混在運転モードのうち暖房負荷よりも冷房負荷の方が大きい冷房主体運転モードであり、
前記第2運転モードが、前記第1開閉装置を開状態、前記第2開閉装置を閉状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器全部に低温低圧の熱源側冷媒を流す全冷房運転モードであり、
前記冷房主体運転モードから前記全冷房運転モードに切り替える際、
前記第1開閉装置を閉状態から開状態にし、前記複数の第2冷媒流路切替装の状態を維持し、前記複数の絞り装置の開度を前記冷房主体運転転モード時の開度より大きくし、
所定時間経過後、前記複数の絞り装置の開度を前記全冷房運転モード時の開度にし、高圧配管と連通されている前記第2冷媒流路切替装置を低圧配管と連通された状態に切り替えて前記全冷房運転モードとする
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の空気調和装置。 - 前記第1運転モードが、前記第1開閉装置を閉状態、前記第2開閉装置を開状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器全部に高温高圧の熱源側冷媒を流す全暖房運転モードであり、
前記第2運転モードが、前記第1開閉装置を閉状態、前記第2開閉装置を閉状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器の一部に高温高圧の熱源側冷媒を流して熱媒体を加熱し、前記複数の熱媒体間熱交換器の他の一部に低温低圧の熱源側冷媒を流して熱媒体を冷却する冷房暖房混在運転モードのうち冷房負荷よりも暖房負荷の方が大きい暖房主体運転モードであり、
前記全暖房運転モードから前記暖房主体運転モードに切り替える際、
前記第2開閉装置の状態を維持し、前記複数の第2冷媒流路切替装の状態を維持し、前記複数の絞り装置の開度を前記全暖房運転モード時の開度より大きくし、
所定時間経過後、高圧配管と連通されている前記第2冷媒流路切替装置を低圧配管と連通された状態に切り替え、前記第2開閉装を閉状態にしてから、前記複数の絞り装置の開度を前記暖房主体運転モード時の開度にして前記暖房主体運転モードとする
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の空気調和装置。 - 前記第1運転モードが、前記第1開閉装置を閉状態、前記第2開閉装置を閉状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器の一部に高温高圧の熱源側冷媒を流して熱媒体を加熱し、前記複数の熱媒体間熱交換器の他の一部に低温低圧の熱源側冷媒を流して熱媒体を冷却する冷房暖房混在運転モードのうち冷房負荷よりも暖房負荷の方が大きい暖房主体運転モードであり、
前記第2運転モードが、前記第1開閉装置を閉状態、前記第2開閉装置を開状態に制御して前記複数の熱媒体間熱交換器全部に高温高圧の熱源側冷媒を流す全暖房運転モードであり、
前記暖房主体運転モードから前記全暖房運転モードに切り替える際、
前記第1開閉装置を閉状態から開状態にし、前記複数の第2冷媒流路切替装の状態を維持し、前記複数の絞り装置の開度を前記暖房主体運転転モード時の開度より大きくし、
所定時間経過後、低圧配管と連通されている前記第2冷媒流路切替装置を高圧配管と連通された状態に切り替え、前記複数の絞り装置の開度を前記全暖房運転モード時の開度にして前記全暖房運転モードとする
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の空気調和装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/002104 WO2011117922A1 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 空気調和装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011117922A1 JPWO2011117922A1 (ja) | 2013-07-04 |
JP5312681B2 true JP5312681B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=44672522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012506665A Active JP5312681B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 空気調和装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9335072B2 (ja) |
EP (1) | EP2551611B1 (ja) |
JP (1) | JP5312681B2 (ja) |
ES (1) | ES2785060T3 (ja) |
WO (1) | WO2011117922A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022029845A1 (ja) * | 2020-08-03 | 2022-02-10 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2551611B1 (en) * | 2010-03-25 | 2020-03-25 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioning device |
JP5677571B2 (ja) * | 2011-06-16 | 2015-02-25 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
JP6012756B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2016-10-25 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
US9638430B2 (en) * | 2012-11-30 | 2017-05-02 | Mitsubishi Electric Corporation | Air-conditioning apparatus |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003240391A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-08-27 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
WO2005095868A1 (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-13 | Daikin Industries, Ltd. | 調湿装置 |
WO2009133640A1 (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0754217B2 (ja) * | 1989-10-06 | 1995-06-07 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
US5237833A (en) * | 1991-01-10 | 1993-08-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Air-conditioning system |
JPH05280818A (ja) | 1992-04-01 | 1993-10-29 | Matsushita Refrig Co Ltd | 多室冷暖房装置 |
JP2001289465A (ja) | 2000-04-11 | 2001-10-19 | Daikin Ind Ltd | 空気調和装置 |
EP1275913A3 (en) * | 2001-06-26 | 2003-08-13 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Multiform gas heat pump type air conditioning system |
ES2443644T3 (es) * | 2002-03-18 | 2014-02-20 | Daikin Industries, Ltd. | Sistema de aire acondicionado |
WO2003087681A1 (fr) * | 2002-03-29 | 2003-10-23 | Daikin Industries, Ltd. | Unite source de chaleur d'appareil de climatisation et appareil de climatisation |
JP4123829B2 (ja) | 2002-05-28 | 2008-07-23 | 三菱電機株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
KR100437804B1 (ko) * | 2002-06-12 | 2004-06-30 | 엘지전자 주식회사 | 2배관식 냉난방 동시형 멀티공기조화기 및 그 운전방법 |
KR100437802B1 (ko) * | 2002-06-12 | 2004-06-30 | 엘지전자 주식회사 | 냉난방 동시형 멀티공기조화기 |
KR100447204B1 (ko) * | 2002-08-22 | 2004-09-04 | 엘지전자 주식회사 | 냉난방 동시형 멀티공기조화기 및 그 제어방법 |
WO2004040208A1 (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-13 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 空気調和装置 |
KR100504498B1 (ko) * | 2003-01-13 | 2005-08-03 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기용 과냉확보장치 |
KR100504509B1 (ko) * | 2003-01-16 | 2005-08-03 | 엘지전자 주식회사 | 차단 가능한 다중 분배기를 갖는 냉난방 동시형멀티공기조화기 |
JP2005140444A (ja) | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気調和機およびその制御方法 |
KR20050075976A (ko) * | 2004-01-19 | 2005-07-26 | 삼성전자주식회사 | 공기 조화 시스템 및 그 제어방법 |
EP1886081A4 (en) * | 2005-06-03 | 2011-06-08 | Carrier Corp | REFRIGERANT SYSTEM WITH WATER HEATING |
ATE501408T1 (de) * | 2005-06-06 | 2011-03-15 | Carrier Corp | Verfahren und steuerung zum verhindern von überfluteten starts in einer wärmepumpe |
JP4596426B2 (ja) * | 2005-09-21 | 2010-12-08 | 日立アプライアンス株式会社 | 熱源装置 |
EP1950881A1 (en) * | 2005-10-26 | 2008-07-30 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Heat pump application apparatus employing expansion device |
DE102006005035B3 (de) * | 2006-02-03 | 2007-09-27 | Airbus Deutschland Gmbh | Kühlsystem |
JP4592617B2 (ja) * | 2006-02-27 | 2010-12-01 | 三洋電機株式会社 | 冷却加熱装置 |
US8074459B2 (en) * | 2006-04-20 | 2011-12-13 | Carrier Corporation | Heat pump system having auxiliary water heating and heat exchanger bypass |
KR101175385B1 (ko) * | 2006-06-16 | 2012-08-20 | 엘지전자 주식회사 | 지열을 이용한 공기조화기 |
JP4811167B2 (ja) * | 2006-07-24 | 2011-11-09 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和システム |
US20090241577A1 (en) * | 2008-03-26 | 2009-10-01 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Chiller unit, refrigeration system having chiller unit and air conditioner having chiller unit |
EP2551611B1 (en) * | 2010-03-25 | 2020-03-25 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioning device |
-
2010
- 2010-03-25 EP EP10848317.3A patent/EP2551611B1/en active Active
- 2010-03-25 WO PCT/JP2010/002104 patent/WO2011117922A1/ja active Application Filing
- 2010-03-25 US US13/581,776 patent/US9335072B2/en active Active
- 2010-03-25 JP JP2012506665A patent/JP5312681B2/ja active Active
- 2010-03-25 ES ES10848317T patent/ES2785060T3/es active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003240391A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-08-27 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
WO2005095868A1 (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-13 | Daikin Industries, Ltd. | 調湿装置 |
WO2009133640A1 (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022029845A1 (ja) * | 2020-08-03 | 2022-02-10 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
JPWO2022029845A1 (ja) * | 2020-08-03 | 2022-02-10 | ||
JP7309075B2 (ja) | 2020-08-03 | 2023-07-14 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2551611A1 (en) | 2013-01-30 |
EP2551611B1 (en) | 2020-03-25 |
ES2785060T3 (es) | 2020-10-05 |
US20120324932A1 (en) | 2012-12-27 |
US9335072B2 (en) | 2016-05-10 |
WO2011117922A1 (ja) | 2011-09-29 |
JPWO2011117922A1 (ja) | 2013-07-04 |
EP2551611A4 (en) | 2014-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5236080B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5188629B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5279919B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5377653B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5452629B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5595521B2 (ja) | ヒートポンプ装置 | |
JP5784117B2 (ja) | 空気調和装置 | |
WO2012070083A1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5490245B2 (ja) | 空気調和装置 | |
WO2011030429A1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5420057B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5312606B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5752135B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPWO2014132433A1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5312681B2 (ja) | 空気調和装置 | |
WO2011052050A1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP6062030B2 (ja) | 空気調和装置 | |
WO2011030420A1 (ja) | 空気調和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5312681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |