JP5235384B2 - 貼付シート - Google Patents
貼付シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5235384B2 JP5235384B2 JP2007290643A JP2007290643A JP5235384B2 JP 5235384 B2 JP5235384 B2 JP 5235384B2 JP 2007290643 A JP2007290643 A JP 2007290643A JP 2007290643 A JP2007290643 A JP 2007290643A JP 5235384 B2 JP5235384 B2 JP 5235384B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- release sheet
- cut line
- convex
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 130
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 130
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 47
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 42
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 38
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 14
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 13
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 32
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 29
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 29
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 24
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 24
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 11
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 11
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 3
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 101100460719 Mus musculus Noto gene Proteins 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 101100187345 Xenopus laevis noto gene Proteins 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 2
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000004637 bakelite Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920006264 polyurethane film Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/02—Adhesive bandages or dressings
- A61F13/023—Adhesive bandages or dressings wound covering film layers without a fluid retention layer
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Description
〔第1の実施形態〕
図1は、本発明の第1の実施形態に係る貼付シートの底面図(a),(c)および断面図(b)である。
以上の通り、貼付シート1Aは、ハンドリング性に優れ、貼付するときに皺が入り難いものとなっている。
図2は、本発明の第2の実施形態に係る貼付シートの底面図である。
本実施形態に係る貼付シート1Bは、剥離シート4Bに形成された切れ込み線CL2の形状以外、上記第1の実施形態に係る貼付シート1Aと同様の構成を有する。
図3は、本発明の第3の実施形態に係る貼付シートの底面図である。
本実施形態に係る貼付シート1Cは、剥離シート4Cに形成された切れ込み線CL3の形状以外、上記第1の実施形態に係る貼付シート1Aと同様の構成を有する。
図4は、本発明の第4の実施形態に係る貼付シートの底面図である。
本実施形態に係る貼付シート1Dは、剥離シート4Dに形成された切れ込み線CL4の形状以外、上記第1の実施形態に係る貼付シート1Aと同様の構成を有する。
図5(a),(b)は、本発明の第5の実施形態に係る貼付シートの底面図である。
本実施形態に係る貼付シート1Eは、剥離シート4Eに形成された切れ込み線CL5の形状以外、上記第1の実施形態に係る貼付シート1Aと同様の構成を有する。
以上の通り、貼付シート1Eは、ハンドリング性に優れ、貼付するときに皺が入り難いものとなっている。
図6は、本発明の第6の実施形態に係る貼付シートの底面図である。
本実施形態に係る貼付シート1Fは、剥離シート4Fに形成された切れ込み線CL6の形状以外、上記第5の実施形態に係る貼付シート1Eと同様の構成を有する。
図7(a),(b)は、本発明の第7の実施形態に係る貼付シートの底面図である。
本実施形態に係る貼付シート1Gは、剥離シート4Gに形成された切れ込み線CL7の形状以外、上記第5の実施形態に係る貼付シート1Eと同様の構成を有する。
以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図1(a)に示すような形状の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/3=小さい方の剥離シートの長さL:33mm,距離D:20mm)を入れ、貼付シートを得た。
実施例1において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mmとする以外、実施例1と同様にして貼付シートを得た。
実施例1において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/10(=小さい方の剥離シートの長さL:10mm)、距離Dを5mmとする以外、実施例1と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図2に示すような形状の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/3=小さい方の剥離シートの長さL:33mm,距離D:20mm,円弧状部の曲率半径:5mm)を入れ、貼付シートを得た。
実施例4において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mmとする以外、実施例4と同様にして貼付シートを得た。
実施例4において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/10(=小さい方の剥離シートの長さL:10mm)、距離Dを5mmとする以外、実施例4と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図3に示すような形状の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/3=小さい方の剥離シートの長さL:33mm,距離D:20mm)を入れ、貼付シートを得た。
実施例7において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mmとする以外、実施例7と同様にして貼付シートを得た。
実施例7において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/10(=小さい方の剥離シートの長さL:10mm)、距離Dを5mmとする以外、実施例7と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図4に示すような形状の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/3=小さい方の剥離シートの長さL:33mm,距離D:20mm)を入れ、貼付シートを得た。
実施例10において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mmとする以外、実施例10と同様にして貼付シートを得た。
実施例10において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/10(=小さい方の剥離シートの長さL:10mm)、距離Dを5mmとする以外、実施例10と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図5に示すような形状の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/4=小さい方の剥離シートの長さL:25mm,距離D:20mm、立ち上がり基点の位置:1/10=距離W2,W2’:7mm,角度d:45°)を入れ、貼付シートを得た。
実施例13において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mm、立ち上がり基点の位置を1/4(=距離W2,W2’:17.5mm)、角度dを45°とする以外、実施例13と同様にして貼付シートを得た。
実施例13において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを5mm、立ち上がり基点の位置を2/5(=距離W2,W2’:28mm)、角度dを45°とする以外、実施例13と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図6に示すような形状の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/4=小さい方の剥離シートの長さL:25mm,距離D:12mm、立ち上がり基点の位置:1/5=距離W2,W2’:14mm,角度d:30°)を入れ、貼付シートを得た。
実施例16において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mm、立ち上がり基点の位置を1/3(=距離W2,W2’:23mm)、角度dを45°とする以外、実施例16と同様にして貼付シートを得た。
実施例16において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mm、立ち上がり基点の位置を2/5(=距離W2,W2’:28mm)、角度dを60°とする以外、実施例16と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図7に示すような形状の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/4=小さい方の剥離シートの長さL:25mm,距離D:12mm、立ち上がり基点の位置:1/35=距離W2,W2’:2mm,角度d:90°)を入れ、貼付シートを得た。
実施例19において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mm、立ち上がり基点の位置を1/10(=距離W2,W2’:7mm)、角度dを90°とする以外、実施例19と同様にして貼付シートを得た。
実施例19において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mm、立ち上がり基点の位置を1/3(=距離W2,W2’:23mm)、角度dを90°とする以外、実施例19と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図7に示すような形状の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/4=小さい方の剥離シートの長さL:25mm,距離D:12mm、立ち上がり基点の位置:1/10=距離W2,W2’:7mm,角度d:30°)を入れ、貼付シートを得た。
実施例22において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mm、立ち上がり基点の位置を1/3(=距離W2,W2’:23mm)、角度dを45°とする以外、実施例22と同様にして貼付シートを得た。
実施例22において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mm、立ち上がり基点の位置を1/3(=距離W2,W2’:23mm)、角度dを60°とする以外、実施例22と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図8に示すような形状(直線状)の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/3=小さい方の剥離シートの長さL:33mm)を入れ、貼付シートを得た。
比較例1において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)とする以外、比較例1と同様にして貼付シートを得た。
比較例1において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/10(=小さい方の剥離シートの長さL:10mm)とする以外、比較例1と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図9に示すような形状(全体的に円弧状の凹状)の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/2=小さい方の剥離シートの長さL:50mm,距離D:20mm)を入れ、貼付シートを得た。
比較例4において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/3(=小さい方の剥離シートの長さL:33mm)、距離Dを20mmとする以外、比較例4と同様にして貼付シートを得た。
比較例4において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)、距離Dを12mmとする以外、比較例4と同様にして貼付シートを得た。
比較例4において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/10(=小さい方の剥離シートの長さL:10mm)、距離Dを5mmとする以外、比較例4と同様にして貼付シートを得た。
厚さ75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムにシリコーン離型処理を施した剥離シート(剛軟度:102mm,JIS L1096−1999 カンチレバー法)に、スチレン・イソプレン・スチレン共重合体を主成分とする粘着剤の酢酸エチル溶液を、乾燥後の厚みが30μmとなるように塗布乾燥し、粘着剤層を形成した。その後、得られた粘着剤層に、坪量100g/m2のポリエチレンテレフタレート製伸縮性不織布を貼り合わせてシート状原反を得た。これを70mm×100mmの長方形(四隅は丸められている)となるように打ち抜き、剥離シートのみに図10に示すような形状(波形状)の切れ込み線(切れ込み線の両端位置:1/3=小さい方の剥離シートの長さL:33mm,距離D:10mm)を入れ、貼付シートを得た。
比較例8において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/4(=小さい方の剥離シートの長さL:25mm)とする以外、比較例8と同様にして貼付シートを得た。
比較例8において、剥離シートの切れ込み線の両端位置を1/10(=小さい方の剥離シートの長さL:10mm)とする以外、比較例8と同様にして貼付シートを得た。
実施例または比較例で得られた貼付シートから小さい方の剥離シートを剥離して、露出した部分の粘着剤層を被着体である人のひじの皮膚に貼付した。次いで、貼付シート1を切れ込み線のあたりで不織布側に折り曲げ、大きい方の剥離シートを内側端から外側端に向かって徐々に剥離しながら、同時に露出した粘着剤面を徐々に被着体表面に貼付した。
1.貼りやすさ
貼付シートを皮膚に貼付する際の貼りやすさを評価した。
5点・・・非常に貼りやすかった。
4点・・・かなり貼りやすかった。
3点・・・貼りやすかった。
2点・・・やや貼りにくかった。
1点・・・非常に貼りにくかった。
貼付シートを皮膚に貼付する際に、粘着面同士の接着が認められたかを評価した。
5点・・・粘着面同士の接着が無かった。
4点・・・粘着面同士の接着が少し認められたが、適用に影響を与えなかった。
3点・・・粘着面同士の接着が認められ、適用にやや影響を与えた。
2点・・・粘着面同士の接着が認められ、適用に大きな影響を与えた。
1点・・・粘着面同士の接着認められ、適用できるレベルでなかった。
貼付シートを皮膚に貼付したときに入っていた皺により評価した。
5点・・・皺が無かった。
4点・・・細かい皺は入ったが、適用時に違和感を得なかった。
3点・・・細かい皺が入り、適用時に違和感を得た。
2点・・・大きな皺が入り、適用に違和感を得た。
1点・・・大きな皺が入り、適用できるレベルでなかった。
2A…支持体
3A…粘着剤層
4A,4B,4C,4D,4E,4F,4G…剥離シート
41A,41B,41C,41D,41E,41F,41G…第1剥離シート
42A,42B,42C,42D,42E,42F,42G…第2剥離シート
5E,5F,5G…凸部
CL1,CL2,CL3,CL4,CL5,CL6,CL7…切り込み線
B…基点
R…変曲点
T…接線
L…小さい剥離シートの長さ
D…凸の凸方向の長さ(距離)
Claims (7)
- 柔軟性を有する支持体と、粘着剤層と、剥離シートとがその順に積層された貼付シートであって、
前記粘着剤層および前記剥離シートは、略同じ大きさを有する平面視略矩形状となっているとともに、前記粘着剤層と前記剥離シートとは、略全面で剥離可能に接着されており、
前記剥離シートのX軸方向またはY軸方向のいずれか一方向には、1本のみの切れ込みが設けられており、
前記剥離シートは、前記切れ込みによって大小2つの剥離シートに分割されており、
前記切れ込みを構成する線は、大きい方の剥離シートから小さい方の剥離シートに向かってのみ凸になる形状となっており、
前記切れ込みを構成する線は、前記剥離シートの相対向する2辺のそれぞれの端から1/3〜1/20の位置を両端とするものであり、
前記小さい方の剥離シートを剥離して露出する部分の粘着剤層を被着体の表面に貼付した後、前記大きい方の剥離シートを剥離しながら、同時に露出する粘着剤層を徐々に被着体の表面に貼付する
ことを特徴とする貼付シート。 - 前記剥離シートにおける、前記切れ込みを構成する線の凸の凸方向の長さが、5〜25mmであることを特徴とする請求項1に記載の貼付シート。
- 前記切れ込みを構成する線は、大きい方の剥離シートから小さい方の剥離シートに向かって全体的に凸状となっていることを特徴とする請求項1または2に記載の貼付シート。
- 前記切れ込みを構成する線は、大きい方の剥離シートから小さい方の剥離シートに向かって部分的に凸になっている凸部を有する形状となっていることを特徴とする請求項1または2に記載の貼付シート。
- 前記凸部は、前記切れ込みを構成する線のそれぞれの端から、前記剥離シートの前記線方向の長さの1/3〜1/50の位置を基点として立ち上がることを特徴とする請求項4に記載の貼付シート。
- 前記切れ込みを構成する線は、前記凸部と、前記凸部以外の直線部とからなり、
前記凸部を構成する線または前記凸部を構成する線の接線と前記直線部とが形成する前記凸部内側の角度が最も大きくなる、前記凸部を構成する線または前記凸部を構成する線の接線の前記角度が、5°〜90°であることを特徴とする請求項4または5に記載の貼付シート。 - 前記支持体は、織布、編布または不織布からなることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の貼付シート。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007290643A JP5235384B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | 貼付シート |
KR1020080105699A KR20090048323A (ko) | 2007-11-08 | 2008-10-28 | 첩부시트 |
EP08253627A EP2065021A3 (en) | 2007-11-08 | 2008-11-06 | Adhesive skin patch sheet |
US12/289,923 US8168851B2 (en) | 2007-11-08 | 2008-11-06 | Adhesive skin patch sheet |
CA002643290A CA2643290A1 (en) | 2007-11-08 | 2008-11-07 | Adhesive skin patch sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007290643A JP5235384B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | 貼付シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009114139A JP2009114139A (ja) | 2009-05-28 |
JP5235384B2 true JP5235384B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=40521536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007290643A Expired - Fee Related JP5235384B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | 貼付シート |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8168851B2 (ja) |
EP (1) | EP2065021A3 (ja) |
JP (1) | JP5235384B2 (ja) |
KR (1) | KR20090048323A (ja) |
CA (1) | CA2643290A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR112012008775B8 (pt) | 2009-10-14 | 2021-06-22 | Hisamitsu Pharmaceutical Co | curativo adesivo |
US8995539B2 (en) * | 2010-07-13 | 2015-03-31 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for selecting and using communications resources in a communication system |
US8550094B2 (en) * | 2011-12-02 | 2013-10-08 | Nicholo Cocuzza | Pubic patches |
JP6576039B2 (ja) * | 2011-12-21 | 2019-09-18 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | オーバーレイライナを有する粘着パッチ組立体、並びにそれを作製するためのシステム及び方法 |
CN104869952B (zh) * | 2013-01-02 | 2020-03-13 | 凯希特许有限公司 | 具有超薄型布单膜和厚粘合剂涂层的医用布单 |
AP2015008920A0 (en) | 2013-06-04 | 2015-12-31 | Lohmann Therapie Syst Lts | Transdermal delivery system |
US10687986B2 (en) * | 2016-09-29 | 2020-06-23 | Ethicon, Inc. | Methods and devices for skin closure |
CN111031977A (zh) * | 2017-06-23 | 2020-04-17 | 日绊株式会社 | 具有支撑衬里的粘合皮肤贴剂及其制造方法 |
JP2019024743A (ja) * | 2017-07-27 | 2019-02-21 | ライオン株式会社 | 貼付剤及び貼付剤の剥がれ抑制方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2823672A (en) * | 1954-08-19 | 1958-02-18 | Johnson & Johnson | Adhesive bandage |
US3425412A (en) * | 1966-05-20 | 1969-02-04 | Richard A Pope | Transparent bandage |
JPS50133797U (ja) | 1974-04-18 | 1975-11-04 | ||
DE3344334C2 (de) * | 1983-12-08 | 1986-11-13 | Lohmann Gmbh & Co Kg, 5450 Neuwied | Folienverband |
JPS6250623U (ja) * | 1985-09-19 | 1987-03-28 | ||
DE3711256A1 (de) | 1987-04-03 | 1988-10-13 | Lohmann Therapie Syst Lts | Abziehhilfe sowie ihre verwendung |
JP2716139B2 (ja) * | 1988-04-01 | 1998-02-18 | エーザイ株式会社 | 軟膏用絆創膏及びその製造方法 |
US5266371A (en) * | 1988-08-11 | 1993-11-30 | Nitto Denko Corporation | Adhesive dressing sheet |
US5419913A (en) * | 1992-03-05 | 1995-05-30 | Podell; Howard I. | Adhesive bandages, wound dressings, sutures, drapes, orthodontic rubber bands, toothbrushes, and the like |
JPH05331054A (ja) * | 1992-06-01 | 1993-12-14 | Toko Yakuhin Kogyo Kk | 貼付薬における剥離紙の構造 |
CA2127173A1 (en) | 1993-07-20 | 1995-01-21 | Frank S. Castellana | Medical dressing with semi-peripheral delivery system and methods therefor |
JPH09135860A (ja) * | 1995-11-17 | 1997-05-27 | Sekisui Chem Co Ltd | 貼付剤 |
JP3865787B2 (ja) * | 1997-01-07 | 2007-01-10 | 帝三製薬株式会社 | 硝酸イソソルビド含有貼付剤 |
WO2000069422A1 (fr) * | 1999-05-13 | 2000-11-23 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Bande |
JP2006130085A (ja) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Nitto Denko Corp | 貼付製剤 |
US7012170B1 (en) * | 2004-11-16 | 2006-03-14 | Tomaioulo Theodore B | Puncture wound bandage |
USD545441S1 (en) * | 2004-12-01 | 2007-06-26 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Medical patch |
US7910792B2 (en) * | 2005-08-17 | 2011-03-22 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Patch having easily detachable release sheet |
-
2007
- 2007-11-08 JP JP2007290643A patent/JP5235384B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-28 KR KR1020080105699A patent/KR20090048323A/ko active IP Right Grant
- 2008-11-06 US US12/289,923 patent/US8168851B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-06 EP EP08253627A patent/EP2065021A3/en not_active Withdrawn
- 2008-11-07 CA CA002643290A patent/CA2643290A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2065021A3 (en) | 2011-12-14 |
CA2643290A1 (en) | 2009-05-08 |
US8168851B2 (en) | 2012-05-01 |
EP2065021A2 (en) | 2009-06-03 |
US20090124953A1 (en) | 2009-05-14 |
KR20090048323A (ko) | 2009-05-13 |
JP2009114139A (ja) | 2009-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5235384B2 (ja) | 貼付シート | |
JP5036385B2 (ja) | フィルムドレッシング | |
KR101332999B1 (ko) | 부착제 및 그 제조 방법 | |
WO2010044152A1 (ja) | フィルムドレッシング | |
JP2015519105A (ja) | 形状適合性の固定用物品及びその使用方法 | |
JP2011004850A (ja) | フィルムドレッシング | |
JP2006061263A (ja) | 粘着フィルムドレッシング | |
JP5177758B2 (ja) | フィルムドレッシング | |
JP6410624B2 (ja) | 貼付体シート | |
JPH0538348A (ja) | 粘着シート | |
JP5101872B2 (ja) | ドレッシング材の製造方法 | |
JP2006167129A (ja) | 貼付材 | |
KR101153752B1 (ko) | 접착 제제 | |
JP2012061171A (ja) | ドレッシング材 | |
JP5044770B2 (ja) | 貼付材 | |
JP5951176B2 (ja) | ドレッシング材 | |
JP2003153938A (ja) | 粘着シート | |
JP4750321B2 (ja) | 絆創膏 | |
JP3199420U (ja) | ドレッシング材 | |
JP4139307B2 (ja) | 貼付材 | |
JPH10290820A (ja) | 貼付シートの貼付用補助具、それを製造するための型紙、及びそれを用いた貼付シートの貼付方法 | |
JP5812601B2 (ja) | 薄膜シート | |
JP2004216098A (ja) | 貼付シートまたはテープ | |
US20210122591A1 (en) | Dispensable stack of sheets | |
JP3207877U (ja) | 貼付材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130321 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5235384 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |