JP5044336B2 - Level gauge sensor - Google Patents
Level gauge sensor Download PDFInfo
- Publication number
- JP5044336B2 JP5044336B2 JP2007233044A JP2007233044A JP5044336B2 JP 5044336 B2 JP5044336 B2 JP 5044336B2 JP 2007233044 A JP2007233044 A JP 2007233044A JP 2007233044 A JP2007233044 A JP 2007233044A JP 5044336 B2 JP5044336 B2 JP 5044336B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- gauge
- level
- level gauge
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 40
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 15
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 16
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 3
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoferriooxy)iron hydrate Chemical compound O.O=[Fe]O[Fe]=O NDLPOXTZKUMGOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
Description
本発明は、絶縁性の容器に貯留された物質の貯留レベルを検出するレベルゲージセンサに関する。 The present invention relates to a level gauge sensor that detects a storage level of a substance stored in an insulating container.
一般的な工業上のプラントでは、製造工程や検査工程等において、夫々の工程に適した様々な液体が使用されている。例えば、化学製造プロセスや半導体製造プロセスなど様々な製造プロセスにおいても、各工程において様々な液体が使用される。このような液体の中には、硫酸や硝酸等の強酸性のものも含まれている。これらの液体は各製造プロセスにおいては必須であるが、人体に対して好ましいものとは言い難い。したがって、当該液体を使用する都度、作業員が計量して使用することは手間となると共に、人体の影響を鑑みた場合に避けるべきである。 In a general industrial plant, various liquids suitable for each process are used in a manufacturing process, an inspection process, and the like. For example, in various manufacturing processes such as a chemical manufacturing process and a semiconductor manufacturing process, various liquids are used in each step. Such liquids include strongly acidic substances such as sulfuric acid and nitric acid. These liquids are indispensable in each manufacturing process, but are hardly preferred for the human body. Therefore, every time the liquid is used, it is troublesome for an operator to measure and use the liquid, and should be avoided when considering the influence of the human body.
このようなことから、強酸性の薬液等の危険物に拘らず、液体を使用するプラントでは、その計量や使用においては、自動化がされている。このような液体は、プラントにおいて頻繁に使用されるため、プラントではタンクに貯留されている。また、上述のように各工程において大量の液体が使用されるため、製造上並びに管理上の観点から、設備管理者はタンクに貯留される液体の量を把握しておく必要がある。このようなタンクに貯留される液体の量を測定する測定器として、静電容量センサがある(例えば、特許文献1)。 For this reason, regardless of the dangerous substances such as strongly acidic chemicals, the plants that use liquids are automated in their weighing and use. Since such a liquid is frequently used in the plant, it is stored in a tank in the plant. Moreover, since a large amount of liquid is used in each process as described above, the facility manager needs to know the amount of liquid stored in the tank from the viewpoint of manufacturing and management. As a measuring instrument for measuring the amount of liquid stored in such a tank, there is a capacitance sensor (for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載の静電容量センサは、液体を貯留するタンクが有する管体の外面に管体を囲む形状である陽極と陰極として使用される電極が所定の間隔をもって配置されている。この電極はリング状やスパイラル状の形状で形成されている。このような形状で電極を形成することにより、陽極と陰極との電極間に電界が形成され、その電界分布が管体内の液面等に応じて変化し、電極間の静電容量に変化が生じる。この静電容量の変化に基づいて、基準値と対比して液面等を検出している。しかしながら、特許文献1に係る静電容量センサは、上述のように電極がリング状やスパイラル状の形状をしているため、管体に取り付ける際に、管体をタンクから取り外してその管体に合わせて電極を作製したり、巻き付けを行ったりする必要があり、非常に手間がかかるものであった。
In the capacitance sensor described in
本発明の目的は、上記問題を鑑み、絶縁性の容器、若しくは、容器に配設された絶縁性のゲージ管に対して簡易取り付けが可能なレベルゲージセンサを提供することにある。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a level gauge sensor that can be easily attached to an insulating container or an insulating gauge tube disposed in the container.
上記目的を達成するための本発明に係るレベルゲージセンサの特徴は、絶縁性の容器に貯留され、物質の貯留レベルを静電容量の変位に基づいて検出するレベルゲージセンサであって、前記容器、若しくは、前記容器に付設された前記物質の貯留レベルを監視する絶縁性のゲージ管に対して、前記物質の貯留レベルの増減方向に沿って配置され、前記容器あるいは前記ゲージ管を挟持可能な一対の長尺状のセンサ支持体を備えるとともに、当該センサ支持体に導電性を有する面状電極を設けてあり、前記センサ支持体と蝶番と取付具とで、前記容器、若しくは、前記ゲージ管を周方向に亘って囲むと共に、前記センサ支持体と前記蝶番と前記取付具とが夫々分離可能に構成されている点にある。 In order to achieve the above object, the level gauge sensor according to the present invention is characterized in that the level gauge sensor is stored in an insulating container and detects a storage level of a substance based on a displacement of capacitance, the container Or, the insulating gauge tube attached to the container for monitoring the storage level of the substance is arranged along the increasing / decreasing direction of the storage level of the substance, and can hold the container or the gauge pipe provided with a pair of elongated sensor support, Ri Oh provided planar electrode having conductivity on the sensor support, with said sensor support and hinge and fittings, the container, or the gauge It surrounds over the tube in circumferential direction, and the sensor support and the hinge and the fixture lies in that is configured to be respectively separated.
このように、絶縁性の容器、若しくは、容器に取り付けられ、物質の貯留レベルを監視する絶縁性のゲージ管に対して配置可能な長尺状のセンサ支持体に面状電極が設けられてあるため、容器、若しくは、ゲージ管と電極との接触面積を大きくすることができると共に、接触面を均等にすることができる。したがって、微小な静電容量の変位であっても精度良く検出することが可能となる。また、電極が容器あるいはゲージ管を挟持可能な一対の長尺状のセンサ支持体に設けられているため、容器の新設や既設に拘らず、容器、若しくは、ゲージ管への電極の取り付けは、センサ支持体で挟持することによって行えるため、簡易取り付けが可能である。 Thus, a planar electrode is provided on an insulating container or an elongated sensor support that is attached to the container and can be placed on an insulating gauge tube that monitors the storage level of the substance. Therefore, the contact area between the container or the gauge tube and the electrode can be increased, and the contact surface can be made uniform. Therefore, it is possible to accurately detect even a very small capacitance displacement. In addition, since the electrodes are provided on a pair of long sensor supports capable of sandwiching the container or the gauge tube, the attachment of the electrode to the container or the gauge tube regardless of whether the container is newly installed or existing, Since it can be carried out by sandwiching it with the sensor support, simple attachment is possible.
また、前記レベルゲージセンサは、前記面状電極が、メッシュ状の構成を有すると好適である。 In the level gauge sensor, it is preferable that the planar electrode has a mesh configuration.
このような構成とすれば、面状電極がメッシュ状の導電性材料であるため、容器あるいはゲージ管と、電極との密着性を向上させることができる。また、メッシュ状の導電性材料で、且つ曲げ加工が容易である形状であれば、ゲージ管の径が少々大きくなったり小さくなったりしても、柔軟に対応でき、容易に取り付けを行うことができる。更に、面状電極がメッシュ状であるため容器あるいはゲージ管と、電極との間の空気を抜くことができるため、精度良く測定することが可能となる。 With such a configuration, since the planar electrode is a mesh-like conductive material, the adhesion between the container or gauge tube and the electrode can be improved. In addition, if it is a mesh-like conductive material and has a shape that can be bent easily, even if the diameter of the gauge tube is slightly increased or decreased, it can be flexibly accommodated and can be easily attached. it can. Furthermore, since the planar electrode has a mesh shape, air between the container or gauge tube and the electrode can be removed, so that measurement can be performed with high accuracy.
また、前記レベルゲージセンサは、前記面状電極と前記センサ支持体との間に、絶縁性および弾性を有するバックアップ部材を設けてあると好適である。 In the level gauge sensor, it is preferable that a backup member having insulation and elasticity is provided between the planar electrode and the sensor support.
このような構成とすれば、面状電極がゲージ管と接触しない側を絶縁性および弾性を有するバックアップ部材によって押圧されるため、更に、面状電極と容器、若しくは、ゲージ管との密着性を向上させることができる。また、バックアップ部材が弾性特性を有しているため、過度に面状電極を容器、若しくは、ゲージ管に押し当てることがないため、容器、若しくは、ゲージ管を破損してしまうといった問題も生じない。 With such a configuration, the side where the planar electrode does not come into contact with the gauge tube is pressed by a backup member having insulation and elasticity, so that the adhesion between the planar electrode and the container or the gauge tube is further improved. Can be improved. Further, since the backup member has an elastic characteristic, the planar electrode is not excessively pressed against the container or the gauge tube, so that there is no problem that the container or the gauge tube is damaged. .
また、前記レベルゲージセンサは、前記センサ支持体が、電気的に接地してあると好適である。 In the level gauge sensor, it is preferable that the sensor support is electrically grounded.
このような構成とすれば、電機的に接地されているセンサ支持体を外部からのノイズを除去することが可能なシールド部材として使用することができる。したがって、レベルゲージセンサの耐ノイズ性を向上させることが可能となる。そのため、改めて耐ノイズ性のあるシールド部材を配設する必要がないため、取り付けを容易に行うことができる。 With such a configuration, the sensor support that is electrically grounded can be used as a shield member capable of removing noise from the outside. Therefore, the noise resistance of the level gauge sensor can be improved. Therefore, since it is not necessary to arrange a shield member having noise resistance again, the attachment can be easily performed.
〔本発明の第一実施形態〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1は液体を貯留する容器として用いられるタンク1を概略的に示した図である。このようなタンク1はプラントに備えられており、そのプラントにおいて利用される液体等が貯留されている。タンク1は、液体を貯留する貯留部2と、貯留部2に貯留された液体の貯留レベルを目視可能なように備えられるゲージ管3とからなる。タンク1に貯留された液体は、吐出口4を介してプラント内の各装置(図示しない)に送られる。各装置で液体が使用されると、タンク1に貯留される液体の量も減ることとなるが、ゲージ管3の液面の位置を目視で確認することにより、タンク1の管理者或いは作業者はタンク1に貯留されている貯留レベルを認識することが可能である。
[First embodiment of the present invention]
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram schematically showing a
図2は、本発明のレベルゲージセンサ10の構成を示す概略図である。レベルゲージセンサ10は、検出部11、制御部12、接続ケーブル13等からなる。検出部11は、タンク1に貯留された液体の貯留レベルの検出を行い、検出された検出信号は接続ケーブル13を介して制御部12に伝達される。制御部12は検出部11によって検出された検出信号に基づいて信号処理を行い、貯留レベルの演算を行う。
FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of the
制御部12は、検出部11により取得された検出信号の増幅を行うために信号増幅用アンプ(図示しない)が内蔵されている。制御部12の筐体の前面には、複数のボタン12aが配設されている。タンク1の管理者或いは作業者は、所定のボタン12aを押下することにより、前記信号増幅用アンプのオフセットの設定や測定範囲におけるキャリブレーションを行うことが可能である。また、側面には、接続ケーブル13を接続するための接続ケーブル用端子12bが設けられると共に、電源供給用端子12cも設けられる。この電源供給用端子12cを介して印加される電圧は、信号増幅用アンプの電源電圧として使用される。更に、他の側面には、検出されたセンサ信号が出力される出力端子12dが設けられる。この出力端子12dとコンピュータ(図示しない)とをケーブルで接続して、本レベルゲージセンサ10で得られた液体の貯留レベルをコンピュータに電気信号として取り出すことによってコンピュータ管理することも可能である。
The
本レベルゲージセンサ10は、タンク1に貯留された液体の貯留レベルを静電容量Cの変位に基づいて検出するレベルゲージセンサである。レベルゲージセンサ10は、タンク1が備えるゲージ管3(図1参照)の外を陽電極11aと陰電極11bとで物質の貯留レベルの増減方向に沿ってゲージ管を挟持するように配置される。この挟持は長尺状のセンサ支持体14により行われる。このようにレベルゲージセンサ10をゲージ管3に配置することにより、ゲージ管3の内部における貯留レベルの変化に応じて当該陽電極11aと陰電極11bとの間で発生する静電容量Cの変化に応じて、ゲージ管内の貯留レベルを検出することができる。したがって、この静電容量Cの変化を検出信号として用いて演算することにより、ゲージ管3の内部において連続的に変化する貯留レベルを計測することが可能となる。なお、接続ケーブル13は、例えば同軸ケーブルであれば好適である。接続ケーブル13として同軸ケーブルを用いると、配線ケーブルの引き回しを簡素に行うことができる。また、同軸ケーブルを用いる場合には、図示はしないが、内部導体を陽電極11a、外部導体を陰電極11bに接続すると良い。このような接続とすれば、微小信号である静電容量Cの変化を外部ノイズから保護することができる。或いは、外部導体を陽電極11a、内部導体を陰電極11bに接続することも可能である。
The
陽電極11aと陰電極11bとは、ゲージ管3を覆うような導電性を有する面状電極であると好適である。陽電極11aと陰電極11bとをこのような面状電極とすることにより、陽電極11a及び陰電極11bとゲージ管3との接触面積を大きくすることができ、微小な容量変化であっても精度良く検出することが可能となる。また、この面状電極は、接触性を向上するために、例えば導電性布テープのようなメッシュ状の導電性材料からなると好適である。
The
本レベルゲージセンサ10は、微小な静電容量Cの変化を測定する。そのため、検出部11が外部のノイズ等の影響を受けないようにする必要がある。したがって、センサ支持体14は導電性材料で構成され、当該センサ支持体14を電気的に接地することによりシールド部材として利用している。陰電極11bを接地電極として使用すれば、陰電極11bと陰電極11b側のセンサ支持体14とを接続すると共に、陽電極11a側のセンサ支持体14も接地すると好適である。このような構成とすれば、陽電極11aを大きくシールド部材としてのセンサ支持体14で覆うことができガードとして機能し、耐ノイズ特性が良好となる。
The
しかしながら、陽電極11aには制御部12から電圧が印加されるため、陽電極11aとセンサ支持体14とは絶縁分離する必要がある。そのため、陽電極11aとセンサ支持体14との間に、絶縁性および弾性を有するバックアップ部材15が配設される。このバックアップ部材15はスポンジ状の弾性力を有する材料で形成すると好適である。また、バックアップ部材15は、陽電極11aとセンサ支持体14との間だけでなく、図2に示されるように陰電極11bとセンサ支持体14との間にも配設されるようにしても良い。このように陽電極11a及び陰電極11bからなる面状電極とセンサ支持体14との間にバックアップ部材15を配設することにより、面状電極とゲージ管3との密着性を向上することができる。また、バックアップ部材15は弾性力を有しているため、特に取り付け時において過度の力が加わることを防止しつつ、容易に取り付けることができる。
However, since a voltage is applied to the
陽電極11aと陰電極11bとが配設される夫々のセンサ支持体14は、長手方向の一方の側面に蝶番16が設けられ、夫々所定範囲で可動するように接続される。この蝶番16は、陽電極11a及び陰電極11bをゲージ管3の長手方向に延出して固定できるようであれば、特に数量が限定されるものではない。また、陽電極11a側のセンサ支持体14と陰電極11b側のセンサ支持体14と陰電極11bとは、当該蝶番16を介して電気的に接地されると好適である。このような電気的接地を行う場合には、改めてこれらを接続するための配線が不要となる。もちろん、絶縁性材料からなる蝶番16を使用する場合には、夫々のセンサ支持体14を配線で接続することにより夫々のセンサ支持体14を同電位にすることができる。
Each
本レベルゲージセンサ10は、陽電極11aと陰電極11bとをタンク1が備えるゲージ管3を挟み込むように取り付けて用いられる。したがって、センサ支持体14の長手方向の蝶番16が設けられた他方の側面に取付具17が配設される。当該取付具17でゲージ管3を挟み込んでボルト17a及び蝶ナット17bを用いて施錠することにより、陽電極11aと陰電極11bとをゲージ管3に固定する。この取付具17も蝶番16と同様、陽電極11aと陰電極11bとが、ゲージ管3の長手方向に延出して取り付けることができるようであれば、特に数量が限定されるものではない。また、導電性の取付具17を使用する場合には、陽電極11a側のセンサ支持体14と陰電極11b側のセンサ支持体14とを同電位にすることができる。
The
図3は、レベルゲージセンサ10をゲージ管3に取り付けた場合の上面斜視図である。図3に示されるように、センサ支持体14は蝶番16と取付具17とによって、ゲージ管3を挟持するように配置することができる。
FIG. 3 is a top perspective view when the
レベルゲージセンサ10をゲージ管3に固定した場合の断面図を図4に示す。図4に示されるように、取付具17を施錠することにより陽電極11aと陰電極11bとがゲージ管3によって押圧され、バックアップ部材15が圧縮されることとなる。したがって、陽電極11a及び陰電極11bとゲージ管3とが、バックアップ部材15により適度な押圧力を受け、密着固定されることとなる。
A cross-sectional view when the
次に、本レベルゲージセンサ10の検出原理を説明する。図5は、検出原理を示すための回路図である。本レベルゲージセンサ10は、上述のようにゲージ管3内における貯留レベルの変化に応じた陽電極11aと陰電極11bとの間の静電容量Cの変化によって、ゲージ管3内の貯留レベルの検出を行っている。陽電極11aと陰電極11bとで、図5におけるコンデンサを形成し、当該コンデンサの誘電率εは、タンク1内に貯留される液体によって決まる。制御部12は、陽電極11aを介してコンデンサに図6のようなパルス信号を印加し、その際のコンデンサに流入する充電電流が所定値(例えば、10%)に達するまでの時定数τに基づいてコンデンサの静電容量Cを算出している。
Next, the detection principle of the
具体的には、図5に示される電気回路におけるコンデンサの充電電流は(1)式により求めることができる。
したがって、抵抗Rは液体の貯留レベルに拘らず一定であるため、パルス信号を印加した際の時定数τを測定することにより、静電容量Cを演算することができる。
Specifically, the charging current of the capacitor in the electric circuit shown in FIG. 5 can be obtained by equation (1).
Therefore, since the resistance R is constant regardless of the liquid storage level, the capacitance C can be calculated by measuring the time constant τ when a pulse signal is applied.
図7は、図5に示される電気回路において、図6に示されるパルス信号でコンデンサを充電した際の充電電流特性図である。図7に示されるように充電電流は、時間の経過と共に流れ難くなる特性を有している。これは、コンデンサが、充電に応じて電流を流さなくなる特性を示していることに他ならない。図7のような特性は、上述の(1)式で表される。 FIG. 7 is a charge current characteristic diagram when the capacitor is charged with the pulse signal shown in FIG. 6 in the electric circuit shown in FIG. As shown in FIG. 7, the charging current has a characteristic that it becomes difficult to flow as time passes. This is nothing but the characteristic that the capacitor stops flowing current in response to charging. The characteristic as shown in FIG. 7 is expressed by the above-described equation (1).
図8は、ゲージ管3に本レベルゲージセンサ10を取り付け、液体として「水道水」を利用した場合における試験結果である。タンク1に貯留する「水道水」を徐々に増やしていき、時定数τから静電容量Cの変化を演算し、その演算結果に基づいて貯留レベルの算出を行っている。図7から明らかなように、本レベルゲージセンサ10を使用すれば、静電容量Cに基づいて水位(貯留レベル)を求めることが可能である。
FIG. 8 shows the test results when the
本レベルゲージセンサ10は、上述のようにゲージ管3に取り付けて使用する。ゲージ管3に取り付けた際の断面上視図を図4で示した。図4で、陽電極11aと陰電極11bとは、ゲージ管3を挟み込んだ状態において、略平行となっているように図示したが、本レベルゲージセンサ10の陽電極11aと陰電極11bとは、平行となることが必須条件ではない。図9に示されるようにゲージ管3の直径が検出部11の幅よりも大きい場合であっても、陽電極11aと陰電極11bとがゲージ管3に接触し取付具17が施錠できる状態であれば、静電容量Cの検出が可能である。更に、このような場合には、必要に応じて取付具17を大きなサイズ用のものに付け替えることにより、直径の大きなゲージ管3に対しても容易に取り付けることが可能である。このような場合であっても、本レベルゲージセンサ10はタンク1に貯留される液体の貯留レベルの検出を行うことが可能である。
The
一体のレベルゲージセンサ10が一つでは、ゲージ管3が長すぎてゲージ管3内の液体が無い状態(少ない状態)から満タンの状態まで連続的に測定できない場合には、図10のようにレベルゲージセンサ10を複数段、長手方向に繋いで使用することも可能である。図10は、レベルゲージセンサ10を3段重ねて使用した場合の例を示している。このように複数段、繋いで使用する場合には、繋いだ状態でレベルゲージセンサ10が一体のものとなれば良いため、各陽電極11aを陽電極用接続線18で接続し、各センサ支持体14をセンサ支持体用接続線19で接続する。このように形成された一体のレベルゲージセンサ10であっても、取付具17でゲージ管3に容易に取り付けることができると共に、貯留レベルの測定を行うことができる。
If the single
〔本発明の第二実施形態〕
上記第一実施形態では、コンデンサの静電容量Cが微小であるため、制御部12の信号増幅用アンプで検出部11により取得された検出信号の増幅を行っているとして説明した。本レベルゲージセンサ10においては、陽電極11aと陰電極11bとは電気的に接地されているセンサ支持体14で覆われているため、耐ノイズ性に優れている。したがって、第一実施形態に示すような充電電流の時定数τから静電容量Cを演算し、その静電容量Cに基づいて精度良く貯留レベルの検出を行うことができるが、更に精度を求める場合やセンサ支持体14を使用しない場合等においては、他の原理の高精度アンプを用いて測定することも可能である。また、例えば、特開2002−195867に開示されている公知技術を用いて、静電容量Cを測定することも可能である。
[Second embodiment of the present invention]
In the first embodiment, since the capacitance C of the capacitor is very small, the detection signal acquired by the
〔その他の実施形態〕
上記実施形態において、陽電極11a及び陰電極11bが面状電極であるとして説明したが、これに限らない。いずれか一方が面状電極であれば、精度良く貯留レベルを検出することが可能であり、取り付けが容易となる。
[Other Embodiments]
In the said embodiment, although demonstrated as the
上記実施形態において、レベルゲージセンサ10の測定結果で使用した液体は水道水であるとして説明したが、これに限らない。本レベルゲージセンサ10では、例えば、硫酸や塩酸、フッ化水素酸等の液体であっても当然に、貯留レベルの検出は可能であるし、酸化第二鉄等のような粉末であっても検出は可能である。このような液体や粉末の誘電率が一定であれば、本レベルゲージセンサ10で貯留レベルを検出することは可能である。なお、レベルゲージセンサ10を固定するゲージ管3は、例えば貯留レベルを検出する液体がフッ化水素酸のようなガラスに対して侵食性を有する物質等である場合には、ガラス製のゲージ管3に代えてフッ素樹脂やアクリル等のプラスチック製のゲージ管3を使用することも可能である。このようにゲージ管3の材料が異なっていてもその材料が絶縁性であれば貯留レベルを検出することができる。
In the said embodiment, although the liquid used by the measurement result of the
上記第一実施形態において、貯留レベルの演算に使用する時定数τをコンデンサの充電電流に基づいて求められるとして説明したが、これに限らない。コンデンサの両端に掛かる電圧に基づいて時定数τを求めることも当然に可能である。電圧により時定数τを求める場合には、下記の(2)式を使用すると良い。
上記実施形態において、レベルゲージセンサ10をゲージ管3に取り付ける際に取付具17で施錠して固定すると説明したが、これに限らない。陽電極11aと陰電極11bとをゴムチューブのような絶縁性の弾性部材で覆って当該ゴムチューブに空気を入れ、その空気の圧力により陽電極11aと陰電極11bとをゲージ管3に押圧して固定するように構成することも当然に可能である。このような構成であっても、陽電極11aと陰電極11bとのゲージ管3に対する接触性を向上させることができる。
In the above embodiment, the
上記実施形態において、取付具17をゲージ管3に取り付ける際にボルト17a及び蝶ナット17bを用いて施錠することにより行うとして説明したが、これに限らない。図11に示されるようにセンサ支持体14の間に板バネ20を設け、当該板バネ20の付勢力によりゲージ管3をセンサ支持体14で挟み込んで固定するような構成としても良い。或いは、図示はしないが、陽電極11a及び陰電極11bを備えた一対のセンサ支持体14をゲージ管3に対して、ベルトや紐で捲き付けることにより固定することも可能である。更には、例えば車のシートベルトに用いられるようなバックル、或いは腕時計に用いられるようなバックルをセンサ支持体14に設け、当該バックルを用いてゲージ管3に固定することも可能である。
In the said embodiment, when attaching the
上記実施形態において、陽電極11a及び陰電極11bはゲージ管3に配設されるとして説明したが、これに限らない。陽電極11a及び陰電極11bを直接、液体を貯留する貯留部2に貼り付けることにより貯留レベルを測定しても良く、貯留部2を直接、センサ支持体14で挟み込みこむように配設し、貯留レベルを測定しても良い。
In the above embodiment, the
上記実施形態において、本レベルゲージセンサ10は、タンク1(容器)、若しくは、当該タンク(容器)に付設された物質の貯留レベルを監視する絶縁性のゲージ管3に配置して貯留レベルを測定するとして説明した。しかしながら、本発明の適用範囲は、これに限定されるものではない。例えば、タンク1(容器)には、絶縁性のチューブ、管、ホース等も含み、これらのものに直接本レベルゲージセンサ10を取り付けることで、貯留レベルを測定することは当然に可能である。
In the above embodiment, the
本レベルゲージセンサ10に因れば、ゲージ管3を取り外して、そのゲージ管3に合わせて陽電極11aや陰電極11bの電極を作製及び設置することが不要となるため、手を煩わせることがなくなる。したがって、タンク1内に液体が入っている場合であっても、レベルゲージセンサ10を容易に取り付けることが可能である。
According to the
3:ゲージ管
10:レベルゲージセンサ
11:検出部
11a:陽電極
11b:陰電極
12:制御部
12a:ボタン
12b:接続ケーブル用端子
12c:電源供給用端子
12d:出力端子
13:接続ケーブル
14:センサ支持体
15:バックアップ部材
16:蝶番
17:取付具
17a:ボルト
17b:蝶ナット
3: Gauge tube 10: Level gauge sensor 11:
Claims (4)
前記容器、若しくは、前記容器に付設され、前記物質の貯留レベルを監視する絶縁性のゲージ管に対して、前記物質の貯留レベルの増減方向に沿って配置され、前記容器あるいは前記ゲージ管を挟持可能な一対の長尺状のセンサ支持体を備えるとともに、
当該センサ支持体に導電性を有する面状電極を設けてあり、
前記センサ支持体と蝶番と取付具とで、前記容器、若しくは、前記ゲージ管を周方向に亘って囲むと共に、前記センサ支持体と前記蝶番と前記取付具とが夫々分離可能に構成されているレベルゲージセンサ。 A level gauge sensor that detects a storage level of a substance stored in an insulating container based on displacement of capacitance,
The insulating gauge tube attached to the container or the container and monitoring the storage level of the substance is disposed along the increasing / decreasing direction of the storage level of the substance, and holds the container or the gauge pipe With a possible pair of elongated sensor supports,
Oh Ri provided planar electrode having conductivity on the sensor support,
Between the sensor support and the hinge and fittings, the container, or, surrounds over the gauge tube in the circumferential direction, and the sensor support and the hinge and the fixture has been configured to be respectively separated Level gauge sensor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007233044A JP5044336B2 (en) | 2007-09-07 | 2007-09-07 | Level gauge sensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007233044A JP5044336B2 (en) | 2007-09-07 | 2007-09-07 | Level gauge sensor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009063500A JP2009063500A (en) | 2009-03-26 |
JP5044336B2 true JP5044336B2 (en) | 2012-10-10 |
Family
ID=40558194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007233044A Active JP5044336B2 (en) | 2007-09-07 | 2007-09-07 | Level gauge sensor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5044336B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4237804A4 (en) * | 2020-10-30 | 2024-04-24 | Analog Devices, Inc. | Sensor module |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101071071B1 (en) * | 2009-09-07 | 2011-10-10 | 레시너코리아 주식회사 | Electrostatic capacitance type system for detecting liquid level |
DE102019129793A1 (en) * | 2019-11-05 | 2021-05-06 | Fette Compacting Gmbh | Device for capacitive measurement of the powder level in a filling device of a rotary press |
CN113945698A (en) * | 2021-10-15 | 2022-01-18 | 云和县技术监督检测所 | Metering equipment for water quality analysis |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3647528B2 (en) * | 1995-11-14 | 2005-05-11 | 横浜ゴム株式会社 | Fiber reinforced plastic container |
-
2007
- 2007-09-07 JP JP2007233044A patent/JP5044336B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4237804A4 (en) * | 2020-10-30 | 2024-04-24 | Analog Devices, Inc. | Sensor module |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009063500A (en) | 2009-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6894502B2 (en) | pH sensor with internal solution ground | |
US10422680B2 (en) | Method for monitoring at least one media-specific property of a medium | |
US10281503B2 (en) | Non-contact voltage measurement system using multiple capacitors | |
JP5044336B2 (en) | Level gauge sensor | |
US20120019261A1 (en) | Calibration of conductivity measurement system | |
EP3598117B1 (en) | Fluid property detection device | |
JP2012163394A (en) | Non-contact voltage detector | |
US11680972B2 (en) | Method of monitoring static charge | |
CN111257660B (en) | System and method for measuring static inside fluid pipeline | |
CN103543422B (en) | For determining method and the conductivity sensor of at least one fault of conductive conductivity sensor | |
JP6562241B2 (en) | Non-contact voltage sensor and power measuring device | |
US10761115B2 (en) | Sensor and measuring apparatus | |
KR102339496B1 (en) | Apparatus for measuring electrical characteristics | |
US6781389B1 (en) | Conductivity sensor for detecting conductivity of a fluid | |
KR20130077512A (en) | Capacitive type digital sensor for detecting liquid level | |
JP4782506B2 (en) | Capacitive sensor | |
JPH11287776A (en) | Method for monitoring purity of liquid | |
JP6961026B2 (en) | Refrigerant leak detection device, refrigerant leak detection system, and refrigerant leak detection method | |
JP6336405B2 (en) | Cross-sectional area change detection device | |
KR20100085418A (en) | Electrostatic capacitance type sensor for detecting liquid level and system | |
JP2005274158A (en) | Electrostatic capacity type liquid sensor | |
US12018970B2 (en) | Well bore fluid sensor, system, and method | |
JP3849516B2 (en) | Electromagnetic flow meter | |
JP7071733B2 (en) | Sensor | |
JP4628131B2 (en) | Capacitive sensor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090316 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090316 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120621 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5044336 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |