JP5033750B2 - Waistband and absorbent article - Google Patents
Waistband and absorbent article Download PDFInfo
- Publication number
- JP5033750B2 JP5033750B2 JP2008253766A JP2008253766A JP5033750B2 JP 5033750 B2 JP5033750 B2 JP 5033750B2 JP 2008253766 A JP2008253766 A JP 2008253766A JP 2008253766 A JP2008253766 A JP 2008253766A JP 5033750 B2 JP5033750 B2 JP 5033750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waistband
- longitudinal direction
- strip
- region
- belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、ウエストバンド及び吸収性物品に関し、更に詳しくは、側臥位のままの体位で容易に交換可能であり、吸収性本体を安定して固定することができるとともに、着用者の排泄物が漏れ難い吸収性物品に用いられるウエストバンド及びこのウエストバンドを用いた吸収性物品に関する。 The present invention relates to a waistband and an absorbent article. More specifically, the waistband and the absorbent article can be easily exchanged in a posture in a lateral position, can stably fix the absorbent main body, and the excrement of the wearer The present invention relates to a waistband used for an absorbent article that is difficult to leak and an absorbent article using the waistband.
従来、介護用のおむつとしては、テープ型おむつおよびパンツ型おむつなどが知られている。テープ型おむつとしては、例えば、前身頃、股下部及び後身頃の各部から構成され、吸収体と、吸収体の表面を被覆するように配置され、少なくとも一部が液透過性材料からなるトップシートと、吸収体の裏面を被覆するように配置され、液不透過性材料からなるバックシートと、後身頃の左右の各側縁から延出するように配置され、前身頃と後身頃とを固定するための止着テープと、を備えるものが知られている。 Conventionally, as a diaper for care, a tape type diaper, a pants type diaper, etc. are known. As the tape-type diaper, for example, a top sheet composed of each part of a front body, a crotch part, and a back body, arranged to cover the surface of the absorber and the absorber, and at least a part of which is made of a liquid-permeable material And a back sheet made of a liquid-impermeable material and arranged to extend from the left and right side edges of the back body, fixing the front and back bodies And a fastening tape for doing this are known.
そして、このようなおむつは、適宜交換されるものであり、例えば、テープ型おむつの交換手順の一例を挙げると、以下のように交換される。まず、着用者の右側を下にした姿勢(右側臥位)にした後、新しいおむつを着用者の体の下(着用者とベッドの間)に差し込む。次に、右仰臥位を戻した後、即ち、仰向けにさせた後、着用者の左側を下にした姿勢(左側臥位)にして、先ほど差し込んだおむつの反対側を引っ張り出して、展開する。次に、おむつの前身頃を着用者に宛がった後、この前身頃に、後身頃に配置された止着テープを取り付けることによって前身頃と後身頃とを固定する。 And such a diaper is replaced | exchanged suitably, for example, if an example of the replacement | exchange procedure of a tape-type diaper is given, it will replace | exchange as follows. First, after putting the wearer's right side down (right-side position), a new diaper is inserted under the wearer's body (between the wearer and the bed). Next, after returning to the right supine position, that is, making it face up, put the wearer's left side down (left-side-down position), and pull out the opposite side of the diaper that was just inserted. . Next, after the front body of the diaper is addressed to the wearer, the front body and the back body are fixed by attaching a fastening tape disposed on the back body to the front body.
このような手順によって、テープ型おむつを交換することができるが、この交換作業は、着用者や交換者の負担が大きいという問題があった。そのため、交換作業を軽減したいというニーズがあった。なお、このようなニーズは、テープ型おむつに限らず、パンツ型おむつにも同様にあった。 Although the tape-type diaper can be exchanged by such a procedure, this exchange work has a problem that the burden on the wearer and the exchanger is large. Therefore, there was a need to reduce the replacement work. Such needs were not limited to tape-type diapers, but also to pants-type diapers.
そこで、上記ニーズに応えるおむつとして、吸収体本体と、着用者の腹回りに装着され、吸収体本体を着用者の股下部に保持するためのウエストバンドと、を備えるおむつ(吸収性物品)が提案されている(特許文献1〜3参照)。この吸収性物品は、尿や便を捕集した吸収体本体だけを、必要に応じて交換すればよく、一度着用(装着)したウエストバンドは、例えば、入浴時には取り外すものの、汚れてしまったとき以外は交換せずに使用し続けることができる。 Therefore, as a diaper that meets the above needs, there is a diaper (absorbent article) that includes an absorbent body and a waistband that is attached to the wearer's stomach and holds the absorbent body in the crotch of the wearer. It has been proposed (see Patent Documents 1 to 3). For this absorbent article, only the absorbent body that collects urine and feces should be replaced as necessary. Once worn (worn), the waistband is removed when taking a bath, for example, but it becomes dirty. Other than can be used without replacement.
特許文献1〜3に記載された吸収性物品は、体位を自由に変えることができる着用者が使用する場合には、着用者及び交換者ともに、おむつ交換の負担が軽減されるという利点がある。しかしながら、特許文献1,2に記載された吸収性物品は、例えば、硬縮のために関節の自由が利かず、体位変換が容易でない着用者が使用する場合には、未だに、おむつ交換における着用者及び交換者の負担が大きいという問題がある。
The absorbent article described in Patent Documents 1 to 3 has an advantage that the burden of changing diapers is reduced for both the wearer and the exchanger when the wearer who can freely change the posture is used. . However, the absorbent articles described in
そこで、体位変換が容易でない着用者であっても、交換に際して着用者及び交換者が負担を感じ難いおむつ(吸収性物品)が切望されていた。具体的には、体位変換が容易でない着用者は、側臥位で過ごすケースが多いため、側臥位のままで交換が容易な吸収性物品が切望されていた。 Thus, a diaper (absorbent article) that is difficult for the wearer and the exchanger to feel the burden even when the wearer cannot easily change his position has been desired. Specifically, since there are many cases where a wearer whose posture change is not easy spends in the lateral position, an absorbent article that can be easily replaced while being in the lateral position has been desired.
上記要求に対して、特許文献3に記載された吸収性物品は、側臥位のままでも交換が容易であるという利点がある。しかし、特許文献3に記載された吸収性物品であっても、ウエストバンドに吸収性本体を固定した後、吸収性本体がウエストバンドに安定して固定され難いという場合があった。また、着用者が尿や便などの排泄物を排泄した際に、排泄物が漏れてしまう場合があった。 In response to the above requirements, the absorbent article described in Patent Document 3 has an advantage that it can be easily replaced even in the lateral position. However, even with the absorbent article described in Patent Document 3, after the absorbent main body is fixed to the waistband, the absorbent main body may be difficult to be stably fixed to the waistband. Further, when the wearer excretes excrement such as urine and feces, the excrement may leak.
本発明は、このような従来技術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、側臥位のままの体位で容易に交換可能であり、吸収性本体を安定して固定することができるとともに、着用者の排泄物が漏れ難い吸収性物品に用いられるウエストバンド及びこのウエストバンドを用いた吸収性物品を提供するものである。 The present invention has been made in view of such problems of the prior art, can be easily exchanged in the position in the lateral position, can stably fix the absorbent main body, The present invention provides a waistband used for an absorbent article in which the excrement of a wearer is difficult to leak and an absorbent article using the waistband.
本発明によれば、以下に示すウエストバンド及び吸収性物品が提供される。 According to the present invention, the following waistband and absorbent article are provided.
[1]帯状の不織布及び前記不織布に対してその長手方向に沿って伸張状態で付設された伸縮材を有し、前記伸縮材によって前記不織布が収縮された収縮領域、及び、前記収縮領域以外の非収縮領域を有する帯状体と、前記帯状体の長手方向の一方の端部に付設されたメカニカルファスナーのフック材と、前記帯状体の長手方向の他方の端部に位置する、前記フック材と係合可能な係合部と、を備え、前記帯状体は、その長手方向の中央部分で区分される腹側部分と背側部分とからなり、前記帯状体の長手方向の両端部の少なくとも一方には、ポケット形成用シートが付設され、前記帯状体の長手方向の中央部向きに開口部が形成されたポケットが形成されており、前記腹側部分の中央部分及び前記背側部分の中央部分には、それぞれ、前記非収縮領域が位置しており、前記非収縮領域には、吸収性本体の長手方向の両端部がそれぞれ固定され得るウエストバンド。 [1] A belt-shaped nonwoven fabric and a stretchable material attached to the nonwoven fabric in a stretched state along a longitudinal direction thereof, a shrinkage region in which the nonwoven fabric is shrunk by the stretchable material, and other than the shrinkage region A strip having a non-shrinkable region, a hook material of a mechanical fastener attached to one end in the longitudinal direction of the strip, and the hook material located at the other end in the longitudinal direction of the strip An engagement portion that can be engaged, and the belt-like body includes an abdominal side portion and a back-side portion that are divided by a central portion in the longitudinal direction, and at least one of both end portions in the longitudinal direction of the belt-like body Is provided with a pocket forming sheet, and a pocket is formed in which an opening is formed in the longitudinal direction of the belt-like body, and a central portion of the ventral portion and a central portion of the dorsal portion Respectively, Contraction region is situated, wherein the non-contracted area, waistband both ends in the longitudinal direction of the absorbent body may be secured respectively.
[2]前記帯状体の長手方向の両端部の少なくとも一方には、前記帯状体をその長手方向に引っ張ることが可能な紐が付設されている前記[1]に記載のウエストバンド。 [2] The waistband according to [1], wherein a string capable of pulling the strip in the longitudinal direction is attached to at least one of both ends in the longitudinal direction of the strip .
[3]帯状の不織布及び前記不織布に対してその長手方向に沿って伸張状態で付設された伸縮材を有し、前記伸縮材によって前記不織布が収縮された収縮領域、及び、前記収縮領域以外の非収縮領域を有する帯状体と、前記帯状体の長手方向の一方の端部に付設されたメカニカルファスナーのフック材と、前記帯状体の長手方向の他方の端部に位置する、前記フック材と係合可能な係合部と、を備え、前記帯状体は、その長手方向の中央部分で区分される腹側部分と背側部分とからなり、前記帯状体の長手方向の両端部の少なくとも一方には、前記帯状体をその長手方向に引っ張ることが可能な紐が付設されており、前記腹側部分の中央部分及び前記背側部分の中央部分には、それぞれ、前記非収縮領域が位置しており、前記非収縮領域には、吸収性本体の長手方向の両端部がそれぞれ固定され得るウエストバンド。 [3] A strip-shaped nonwoven fabric and a stretchable material attached to the nonwoven fabric in a stretched state along a longitudinal direction thereof, a shrinkage region in which the nonwoven fabric is shrunk by the stretchable material, and other than the shrinkage region A strip having a non-shrinkable region, a hook material of a mechanical fastener attached to one end in the longitudinal direction of the strip, and the hook material located at the other end in the longitudinal direction of the strip An engagement portion that can be engaged, and the belt-like body includes an abdominal side portion and a back-side portion that are divided by a central portion in the longitudinal direction, and at least one of both end portions in the longitudinal direction of the belt-like body Is provided with a string capable of pulling the belt-like body in the longitudinal direction, and the non-contracting region is located in the central part of the ventral part and the central part of the dorsal part, respectively. And the non-shrinkable region Waistband longitudinal ends of the absorbent body may be secured respectively.
[4]前記帯状体の長手方向の中央部分には、前記中央部分を認識可能な第一の目印が付されている前記[1]〜[3]のいずれかに記載のウエストバンド。 [4] The waistband according to any one of [1] to [3], wherein a first mark capable of recognizing the central portion is attached to a central portion in a longitudinal direction of the belt-like body .
[5]前記非収縮領域には、前記非収縮領域を認識可能な第二の目印が付されている前記[1]〜[4]のいずれかに記載のウエストバンド。 [5] The waistband according to any one of [1] to [4] , wherein the non-shrinkable region is provided with a second mark capable of recognizing the non-shrinkable region .
[6]前記非収縮領域に前記吸収性本体の端部が固定された場合に、固定された前記吸収性本体の端部を被覆可能な被覆シートを更に備える前記[1]〜[5]のいずれかに記載のウエストバンド。 [6] The above- mentioned [1] to [5], further comprising a covering sheet capable of covering the end of the absorbent main body that is fixed when the end of the absorbent main body is fixed to the non-shrinkable region . The waistband according to any one.
[7]前記非収縮領域には、短手方向の一方の端部から他方の端部に向って、切り欠きまたはスリットが形成されている前記[1]〜[6]のいずれかに記載のウエストバンド。 [7] The non-shrinkable region according to any one of [1] to [6], wherein a notch or a slit is formed from one end portion in the short direction toward the other end portion . Waistband.
[8]前記帯状体には、前記帯状体を破断可能な破断部が形成されている前記[1]〜[7]のいずれかに記載のウエストバンド。 [8] The waistband according to any one of [1] to [7] , wherein the band-shaped body has a rupture portion that can break the band-shaped body .
[9]前記帯状体の、着用者に接する側の面には、凹部または凸部が形成されている前記[1]〜[8]のいずれかに記載のウエストバンド。 [9] The waistband according to any one of [1] to [8], wherein a concave portion or a convex portion is formed on a surface of the belt-shaped body that is in contact with the wearer .
[10]前記帯状体には、複数の貫通孔が形成されている前記[1]〜[9]のいずれかに記載のウエストバンド。 [10] The waistband according to any one of [1] to [9], wherein a plurality of through holes are formed in the belt-like body .
[11]前記[1]〜[10]のいずれかに記載のウエストバンドと、吸収体、前記吸収体の表面を被覆するように配置され、少なくとも一部が液透過性材料からなるトップシート、及び、前記吸収体の裏面を被覆するように配置され、液不透過性材料からなるバックシートを有する吸収性本体と、を備え、前記吸収性本体の長手方向の両端部が、前記ウエストバンドの前記非収縮領域にそれぞれ固定されている吸収性物品。 [11] The waistband according to any one of [1] to [10], an absorbent body, a top sheet that is arranged so as to cover the surface of the absorbent body, and at least part of which is made of a liquid-permeable material, And an absorbent main body having a back sheet made of a liquid-impermeable material, so as to cover the back surface of the absorbent body, and both ends in the longitudinal direction of the absorbent main body of the waistband An absorbent article fixed to each of the non-shrink regions.
[12]前記吸収性本体の長手方向の少なくとも一方の端部が、前記ウエストバンドの前記非収縮領域に着脱可能に固定されている前記[11]に記載の吸収性物品。 [12] The absorbent article according to [11], wherein at least one end in the longitudinal direction of the absorbent main body is detachably fixed to the non-shrink region of the waistband.
本発明(第一の発明及び第二の発明)のウエストバンドは、側臥位のままの体位で容易に交換可能であり、吸収性本体を安定して固定することができるとともに、着用者の排泄物が漏れ難い吸収性物品に用いられるものであるという効果を奏するものである。 The waistband of the present invention (the first invention and the second invention) can be easily exchanged in the position in the lateral position, can stably fix the absorbent main body, and is excreted by the wearer. The effect is that the product is used for an absorbent article that is difficult to leak.
本発明の吸収性物品は、側臥位のままの体位で容易に交換可能であり、吸収性本体が安定して固定されるとともに、着用者の排泄物が漏れ難いという効果を奏するものである。 The absorbent article of the present invention can be easily exchanged in the body position in the lateral position, and has an effect that the absorbent main body is stably fixed and the excrement of the wearer is difficult to leak.
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明するが、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではない。即ち、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、当業者の通常の知識に基づいて、以下の実施の形態に対し適宜変更、改良等が加えられたものも本発明の範囲に属することが理解されるべきである。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described, but the present invention is not limited to the following embodiment. That is, it is understood that modifications and improvements as appropriate to the following embodiments are also within the scope of the present invention based on ordinary knowledge of those skilled in the art without departing from the spirit of the present invention. Should be.
[1]ウエストバンド:
図1は、ウエストバンドの一の実施形態を示す平面図であり、着用者に接する面側からウエストバンド10aを見た平面図である。図1に示すウエストバンド10aは、帯状の不織布11及び不織布11に対してその長手方向に沿って伸張状態で付設された伸縮材12を有し、伸縮材12によって不織布11が収縮された収縮領域14、及び、収縮領域14以外の非収縮領域15を有する帯状体17と、帯状体17の長手方向の一方の端部に付設されたメカニカルファスナーのフック材20と、帯状体17の長手方向の他方の端部に位置する、フック材20と係合可能な係合部21と、を備えている。そして、帯状体17は、その長手方向の中央部分で区分される腹側部分24と背側部分25とからなり、腹側部分24の中央部分及び背側部分25の中央部分には、それぞれ、非収縮領域15が位置している。そして、非収縮領域15には、吸収性本体の長手方向の両端部がそれぞれ固定され得るものである。なお、図1〜図12において、共通の構成要素には同一の符号を付してある。
[1] Waistband:
Figure 1 is a plan view showing one embodiment of a c Est band is a plan view of the
このようなウエストバンドは、吸収性物品のウエストバンドとして用いると、側臥位のままの体位で容易に交換可能であり、吸収性本体を安定して固定することができるとともに、着用者の排泄物が漏れ難い吸収性物品を得ることができる。即ち、上記ウエストバンドは、腹側部分の中央部分及び背側部分の中央部分に、それぞれ、吸収性本体が固定される非収縮領域を配置しているため、その長手方向の中央部分を着用者の一方の腸骨側部にあてた後、着用者の他方の腸骨側部で、両端部を係合させるようにして着用することができる。従って、側臥位のままでも容易に交換できるものである。また、吸収性本体の長手方向の両端部を固定させる部分が、収縮していないため、即ち、非収縮領域には短手方向に延びるしわが形成されていないため、このしわに沿って着用者の排泄物が漏れてしまうことを防止することができる。更に、非収縮領域には、上記しわが形成されていないため、吸収性本体を安定して固定することができる。 When such a waistband is used as a waistband of an absorbent article, it can be easily replaced with the body in the lateral position, and the absorbent main body can be stably fixed, and the excrement of the wearer Can be obtained. That is, the waistband is, the central portion of the central portion and the dorsal portion of the ventral side portion, respectively, since the absorbent body is arranged uncontracted area to be secured, a wearer of the central portion in the longitudinal direction After being applied to one iliac side, it can be worn by engaging both ends on the other iliac side of the wearer. Therefore, it can be easily replaced even in the lateral position. Moreover, since the part which fixes the both ends of the longitudinal direction of an absorptive main body is not shrink | contracted, ie, the wrinkle extended in a transversal direction is not formed in a non-shrink area | region, a wearer is along this wrinkle. It is possible to prevent the excrement from leaking. Furthermore, since the wrinkle is not formed in the non-shrinkable region, the absorbent main body can be stably fixed.
[1−1]帯状体:
本発明のウエストバンドに備えられる帯状体は、帯状の不織布及びこの不織布に対してその長手方向に沿って伸張状態で付設された伸縮材を有し、伸縮材によって不織布が収縮された収縮領域、及び、収縮領域以外の非収縮領域を有するものである。また、帯状体は、その長手方向の中央部分で区分される腹側部分と背側部分とからなり、腹側部分の中央部分及び背側部分の中央部分には、それぞれ、非収縮領域が位置している。
[1-1] Band:
The belt-like body provided in the waistband of the present invention has a belt-like nonwoven fabric and a stretchable material attached in a stretched state along the longitudinal direction of the nonwoven fabric, and a shrinkage region where the nonwoven fabric is shrunk by the stretchable material, And it has a non-shrink area | region other than a shrinkage | contraction area | region. The belt-like body is composed of a ventral part and a dorsal part divided by a central part in the longitudinal direction, and a non-contracted region is located in the central part of the ventral part and the central part of the dorsal part, respectively. is doing.
[1−1−1]不織布:
帯状体の不織布としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル等の熱可塑性樹脂からなる乾式不織布、湿式不織布などを用いることができる。具体的には、スパンボンド、SMS、エアースルー不織布等を挙げることができる。これらの中でも、スパンボンドは強度が高いため好適に用いることができる。また、エアースルー不織布は手触り感に優れていることから、帯状体の表面の素材として用いることが好ましい。
[1-1-1] Nonwoven fabric:
As the belt-shaped nonwoven fabric, for example, a dry nonwoven fabric or a wet nonwoven fabric made of a thermoplastic resin such as polyethylene, polypropylene, or polyester can be used. Specific examples include spunbond, SMS, and air-through nonwoven fabric. Among these, spunbond can be suitably used because of its high strength. Moreover, since an air through nonwoven fabric is excellent in a touch feeling, it is preferable to use it as a raw material of the surface of a strip.
帯状の不織布の短手方向の幅は、着用者の体型などによって適宜設定することが可能であるが、例えば、30〜150mmであることが好ましく、50〜100mmであることが更に好ましい。 Although the width | variety of the transversal direction of a strip | belt-shaped nonwoven fabric can be suitably set with a wearer's body shape etc., it is preferable that it is 30-150 mm, for example, and it is still more preferable that it is 50-100 mm.
[1−1−2]伸縮材:
伸縮材は、不織布に対して、その長手方向に沿って伸張状態で付設されるものである。この伸縮材を配置することによって、着用時のウエスト周りに隙間が形成され難くなり、ウエスト周りからの尿漏れを防止することができる。また、おむつのフィット性が良好となり、おむつのずり下がりを防止することができる。
[1-1-2] Stretch material:
The stretchable material is attached to the nonwoven fabric in a stretched state along the longitudinal direction. By arranging this stretchable material, it becomes difficult to form a gap around the waist when worn, and urine leakage from around the waist can be prevented. Moreover, the fitting property of a diaper becomes favorable and can prevent the diaper slipping down.
伸縮材は、従来の使い捨ておむつで使用されてきたものと同様の伸縮材を好適に用いることができる。具体的には、天然ゴムからなる平ゴムや合成ゴム(ウレタンゴム等)の弾性糸からなる糸ゴム、伸縮性ネット、伸縮性フィルム、伸縮性フォーム(ウレタンフォーム等)等を挙げることができる。 As the elastic material, the same elastic material as that used in conventional disposable diapers can be suitably used. Specifically, flat rubber made of natural rubber, thread rubber made of elastic yarn of synthetic rubber (urethane rubber, etc.), elastic net, elastic film, elastic foam (urethane foam, etc.) and the like can be mentioned.
伸縮材は、例えば、天然ゴムからなる平ゴムや合成ゴムの弾性糸からなる糸ゴムである場合、120〜400%の伸張率で付設することが好ましく、200〜300%の伸張率で付設することが更に好ましい。このような範囲の伸張率で付設することによって、着用者に対して過度の締め付け力を作用させることなく、十分な伸縮力を作用させることが可能となる。 In the case where the elastic material is, for example, a flat rubber made of natural rubber or a thread rubber made of elastic yarn of synthetic rubber, the elastic material is preferably attached at a stretch rate of 120 to 400%, and attached at a stretch rate of 200 to 300%. More preferably. By attaching with an extension rate in such a range, a sufficient stretching force can be applied to the wearer without applying an excessive tightening force.
伸縮材の付設方法としては、例えば、ホットメルト接着剤、その他の流動性の高い接着剤、ヒートシールなどの熱や超音波等による溶着による方法を挙げることができる。 Examples of the attaching method of the stretchable material include a hot melt adhesive, other highly fluid adhesives, a heat sealing method such as heat sealing, and a method using welding using ultrasonic waves.
帯状体は、伸縮材によって不織布が収縮された収縮領域、及び、収縮領域以外の非収縮領域を有するものであり、この非収縮領域は、不織布が収縮していない領域である。従って、非収縮領域は、図1に示すウエストバンド10aのように、伸縮材12を付設していない領域であってもよいし、図2に示すウエストバンド10bの非収縮領域15のように、不織布の長手方向の一方の端部から他方の端部まで伸縮材12を付設した後、所定の位置に付設されている伸縮材12を切断ロールなどによって切断して、伸縮材12の収縮力が不織布に及ばないようにした領域であってもよい。
The band-shaped body has a contracted region in which the nonwoven fabric is contracted by the elastic material and a non-contracted region other than the contracted region, and the non-contracted region is a region where the nonwoven fabric is not contracted. Accordingly, the non-shrinkable region may be a region not provided with the
[1−2]フック材:
本発明のウエストバンドに備えられるフック材は、帯状体の長手方向の一方の端部に付設されるものであり、メカニカルファスナー(面状ファスナーとも称される)の凸部材のことである。そして、このフック材は、凹部材であるループ材との機械的結合により固定を行うことができるものである。フック材としては、例えば、表面に多数の突起(鉤状、きのこ状、錨状等)が形成されたものが用いられる。
[1-2] Hook material:
The hook material provided in the waistband of the present invention is attached to one end of the belt-like body in the longitudinal direction, and is a convex member of a mechanical fastener (also referred to as a planar fastener). And this hook material can be fixed by mechanical coupling | bonding with the loop material which is a recessed part material. As the hook material, for example, a material having a large number of protrusions (such as hooks, mushrooms, hooks, etc.) formed on the surface is used.
このようなフック材は、基材の表面に付設されるものであり、フック材の材料としては、例えば、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレン等)、ポリエステル、脂肪族ポリアミド(ナイロン(登録商標))、その他の熱可塑性樹脂を用いることができる。特に、ポリエチレンやポリプロピレンを好適に用いることができる。 Such a hook material is attached to the surface of the base material. Examples of the material of the hook material include polyolefin (polyethylene, polypropylene, etc.), polyester, aliphatic polyamide (nylon (registered trademark)), and others. These thermoplastic resins can be used. In particular, polyethylene and polypropylene can be preferably used.
[1−3]係合部:
本発明のウエストバンドに備えられる係合部は、帯状体の長手方向の他方の端部に位置する、フック材と係合可能なものである。この係合部は、例えば、ループ材からなるフロントパッチ等を用いることができる。また、上述したフック材は、ループ材以外にも、織布、不織布、フェルト、パイル等の繊維状の表面を有する素材にも係合可能であるため、係合部として、これらの素材からなるシート材を用いてもよい。
[1-3] Engagement part:
The engaging part provided in the waistband of the present invention is engageable with the hook member located at the other end in the longitudinal direction of the belt-like body. For example, a front patch made of a loop material can be used as the engaging portion. Moreover, since the hook material mentioned above can be engaged also with the material which has fibrous surfaces, such as a woven fabric, a nonwoven fabric, felt, and a pile, besides a loop material, it consists of these materials as an engaging part. A sheet material may be used.
フック材及び係合部の大きさや形状については特に制限はないが、例えば、図1に示すウエストバンド10aのフック材20及び係合部21のように、帯状体17の短手方向の長さと同じ長さを有する矩形状のものであることが好ましい。
There are no particular restrictions on the size and shape of the hook material and the engaging portion. For example, the length of the belt-
本発明のウエストバンドは、帯状体の長手方向の中央部分に、この中央部分を認識可能な第一の目印が付されていることが好ましい。このような第一の目印によって、ウエストバンドの位置決めが容易になるという利点がある。即ち、側臥位のままの着用者に、ウエストバンドを着用させるためには、まず、ウエストバンドの長手方向の中央部分を着用者の一方の腸骨側部に配置する。このとき、ウエストバンドの長手方向の中央部分が着用者の一方の腸骨側部に位置しているか否かが分かり難い場合がある。そのため、第一の目印を付すことによって、上記分かり難さを解消することができる。 In the waistband of the present invention, it is preferable that a first mark capable of recognizing the central portion is attached to the central portion in the longitudinal direction of the strip. Such a first mark has an advantage that the positioning of the waistband is facilitated. That is, in order to allow the wearer in the lateral position to wear the waistband, first, the central portion of the waistband in the longitudinal direction is disposed on one side of the wearer's iliac bone. At this time, it may be difficult to determine whether or not the central portion of the waistband in the longitudinal direction is located on one side of the wearer's iliac bone. Therefore, the above-described difficulty can be solved by attaching the first mark.
第一の目印としては、交換者の目印になれば特に制限はないが、具体的には、ライン、ポイント、文字、記号等の形状のものを用いることができる。また、第一の目印は、印刷や色つきホットメルト塗工によって形成してもよいし、帯状体をエンボス加工して形成してもよいし、上記形状のものを貼り付けてもよい。ラインとしては、具体的には、略コの字状、略V字状、直線状などを挙げることができる。ポイントとしては、具体的には、半円形、円形、楕円形、三角形、四角形、多角形などを挙げることができる。ここで、ポイントとは、一様に形成されたものや、ドットのような小さな点が集合して形成されたものを含む。図1に示すウエストバンド10aは、帯状体17の長手方向の中間に、帯状体17の短手方向に平行に、直線状の第一の目印30が印刷によって形成されている例である。図9に示すウエストバンド10fは、帯状体17の長手方向の中間に、帯状体17の短手方向に平行に、四角形の第一の目印30が印刷によって形成されている例である。
The first mark is not particularly limited as long as it becomes a mark of an exchanger. Specifically, a mark such as a line, a point, a character, or a symbol can be used. The first mark may be formed by printing or colored hot-melt coating, may be formed by embossing a belt-like body, or may be affixed with the above shape. Specific examples of the line include a substantially U shape, a substantially V shape, and a straight shape. Specific examples of the point include a semicircle, a circle, an ellipse, a triangle, a quadrangle, and a polygon. Here, the points include those formed uniformly and those formed by gathering small dots such as dots. The
本発明のウエストバンドは、非収縮領域に、この非収縮領域を認識可能な第二の目印が付されていることが好ましい。このような第二の目印によって、吸収性本体を固定する位置が容易に確認できるという利点がある。 In the waistband of the present invention, it is preferable that a second mark capable of recognizing the non-shrinkable region is attached to the non-shrinkable region. By such a 2nd mark, there exists an advantage that the position which fixes an absorptive main body can be confirmed easily.
第二の目印としては、第一の目印と同様に、交換者の目印になれば特に制限はないが、具体的には、ライン、ポイント、文字、記号等の形状のものを用いることができる。また、第二の目印は、印刷や色つきホットメルト塗工によって形成してもよいし、本発明の効果を奏する限りにおいて、帯状体をエンボス加工して形成してもよいし、上記形状のものを貼り付けてもよい。ラインやポイントは、上述した第一の目印で例示したものと同様のものを挙げることができる。図1に示すウエストバンド10aは、非収縮領域15の外周縁に沿って、全体として略コの字状の第二の目印31が印刷によって形成されている例である。また、図9に示すウエストバンド10fは、非収縮領域15に半円形状の第二の目印31が印刷によって形成されている例である。
As the second mark, there is no particular limitation as long as it becomes a mark of an exchanger, but specifically, a mark having a shape such as a line, a point, a character, or a symbol can be used. . Further, the second mark may be formed by printing or colored hot melt coating, or may be formed by embossing the belt-like body as long as the effects of the present invention are exhibited. You may paste things. Examples of the lines and points can be the same as those exemplified in the first mark. The
本発明のウエストバンドは、非収縮領域に吸収性本体の端部が固定された場合に、固定された吸収性本体の端部を被覆可能な被覆シートを更に備えることが好ましい。このような被覆シートを備えると、例えば、着用者の着衣側の面に吸収性本体を固定した場合に、吸収性本体が何かに引っかかり、外れてしまうことを防止することができる。また、吸収性本体の長手方向の端部からしみ出した尿や便などの排泄物を覆うことができる。即ち、尿や便などの排泄物が吸収性本体内に排泄されたとき、通常は吸収体が排泄物を吸収するが、排泄物が、吸収性本体の長手方向の端部に入り込んだ場合に、端部からしみ出すおそれがある。このような場合であっても、被覆シートを備えることによって排泄物が外部に漏れ出てしまうことを防止することができる。 The waistband of the present invention preferably further includes a covering sheet that can cover the end of the fixed absorbent main body when the end of the absorbent main body is fixed to the non-shrinkable region. When such a covering sheet is provided, for example, when the absorbent main body is fixed to the wearer's clothing side surface, it is possible to prevent the absorbent main body from being caught by something and coming off. Moreover, excrement, such as urine and stool that oozes out from the longitudinal end of the absorbent main body, can be covered. That is, when excrement such as urine and feces is excreted in the absorbent main body, the absorber normally absorbs excrement, but the excrement enters the longitudinal end of the absorbent main body. There is a risk of bleeding from the end. Even in such a case, it is possible to prevent excrement from leaking outside by providing the covering sheet.
被覆シートとしては、例えば、不織布、フィルム、紙、および、これらの複合シートなどを用いることができる。これらの中でも、疎水性不織布、疎水性不織布とフィルムの貼りあわせ品(複合シート)が好ましい。例えば、図3は、吸収性本体の端部を被覆可能な被覆シート35を更に備えたウエストバンド10cを示す例であり、着用者の着衣側の面から見た平面図である。
As a covering sheet, a nonwoven fabric, a film, paper, these composite sheets, etc. can be used, for example. Among these, a hydrophobic nonwoven fabric and a bonded product (composite sheet) of a hydrophobic nonwoven fabric and a film are preferable. For example, FIG. 3 is an example which shows the
なお、被覆シートは、帯状体を形成する不織布の一部を折り返して形成したものであってもよいし、帯状体とは異なるシートを帯状体に固定したものであってもよい。 In addition, the covering sheet may be formed by folding a part of the nonwoven fabric forming the band-shaped body, or may be a sheet in which a sheet different from the band-shaped body is fixed to the band-shaped body.
被覆シートを更に備える場合、被覆シートと帯状体の間には、被覆シートを帯状体に固定するための固定手段が配置されることが好ましい。固定手段としては、例えば、粘着材、面ファスナーなどが挙げられる。粘着材を用いる場合、粘着材は、吸収性本体側に配置させることが好ましい。そして、非接着側に位置する被覆シートには、粘着材を接着することに適した平らな素材、例えば、平らなフィルムを配置することが好ましい。また、面ファスナーを用いる場合、面ファスナーのフック材を吸収性本体側に配置させ、面ファスナーの係合部を帯状体側に配置させることが好ましい。この逆を選択した場合、即ち、フック材を帯状体側に配置させ、係合部を吸収性本体側に配置させた場合、帯状体から吸収性本体を外したときに、帯状体に配置したフック材が着用者に当たり、不快感を与えるおそれがあるためである。 When the covering sheet is further provided, it is preferable that a fixing means for fixing the covering sheet to the band-shaped body is disposed between the covering sheet and the band-shaped body. Examples of the fixing means include an adhesive material and a hook-and-loop fastener. When using an adhesive material, it is preferable to arrange the adhesive material on the absorbent main body side. And it is preferable to arrange | position the flat raw material suitable for adhere | attaching an adhesive material, for example, a flat film, on the coating sheet located in the non-adhesion side. Moreover, when using a hook_and_loop | surface fastener, it is preferable to arrange | position the hook material of a hook_and_loop | surface fastener to the absorptive main body side, and to arrange | position the engaging part of a hook_and_loop | surface fastener to the strip | belt-shaped body side. When the reverse is selected, that is, when the hook material is arranged on the band-like body side and the engaging part is arranged on the absorbent main body side, the hook arranged on the band-like body when the absorbent main body is removed from the band-like body This is because the material may hit the wearer and cause discomfort.
図3は、面ファスナーの係合部27を、帯状体17側、即ち、被覆シート35の着用者側の面に配置させたウエストバンド10cを示す例である。
FIG. 3 shows an example of the
本発明のウエストバンドは、非収縮領域に、短手方向の一方の端部から他方の端部に向って、切り欠きまたはスリットが形成されていることが好ましい。吸収性本体に、その長手方向に平行なしわが生じると、漏れなどの原因になるため、上記しわの発生を防止することが好ましい。そして、上記しわの発生を防止するためには、吸収性本体を常に短手方向に引っ張ることが好ましく、切り欠きまたはスリットを形成することによって、非収縮領域を帯状体の長手方向に広げること(拡幅)が可能になる。このように、非収縮領域に固定した吸収性本体に、更にしわが形成され難くなるという利点がある。 In the waistband of the present invention, it is preferable that a notch or a slit is formed in the non-shrinkable region from one end in the short direction toward the other end. If wrinkles parallel to the longitudinal direction of the absorbent main body are generated, it may cause leakage and the like, and thus it is preferable to prevent the generation of wrinkles. And in order to prevent the generation | occurrence | production of the said wrinkle, it is preferable to always pull an absorptive main body to a transversal direction, and a non-contraction area | region is extended in the longitudinal direction of a strip | belt-shaped body by forming a notch or a slit ( Widening) is possible. Thus, there is an advantage that wrinkles are less likely to be formed in the absorbent main body fixed to the non-shrinkable region.
切り欠きの形状は、特に制限はなく、例えば、略V字状、V字状、U字状、コの字状などを挙げることができる。また、スリットの形状は、直線、波型などを挙げることができる。 The shape of the notch is not particularly limited, and examples thereof include a substantially V shape, a V shape, a U shape, and a U shape. Moreover, the shape of a slit can mention a straight line, a waveform, etc.
切り欠きまたはスリットの、帯状体の短手方向の長さは、特に制限はないが、長い方が吸収性本体に生じるしわを効果的に防止することができる。具体的には、切り欠きまたはスリットの、帯状体の短手方向の長さ(L2)の割合は、帯状体の短手方向の長さ(L1)に対して、5〜50%であることが好ましく、20〜40%であることが更に好ましい。上記割合が5%未満であると、拡幅効果を得られなくなるおそれがある。一方、50%超であると、帯状体の強度が不足して破断するおそれがある。 The length of the notch or slit in the short direction of the strip is not particularly limited, but the longer one can effectively prevent wrinkles generated in the absorbent main body. Specifically, the ratio of the notch or slit length (L2) in the short direction of the strip is 5 to 50% with respect to the short length (L1) of the strip. Is preferable, and it is still more preferable that it is 20 to 40%. If the ratio is less than 5%, the widening effect may not be obtained. On the other hand, if it exceeds 50%, the strength of the belt-like body may be insufficient and breakage may occur.
例えば、図1に示すウエストバンド10aは、非収縮領域15に、短手方向の一方の端部から他方の端部に向って、略V字状の切り欠きが形成されており、この切り欠きの帯状体17の短手方向の長さL2は30mmであり、帯状体17の短手方向の長さL1は120mmであり、L2/L1=25%の例である。また、図6に示すウエストバンド10eは、非収縮領域15に、短手方向の一方の端部から他方の端部に向って、直線状のスリット38が形成されている例である。
For example, the
本発明のウエストバンドの帯状体には、この帯状体を破断可能な破断部が形成されていることが好ましい。このように破断部を形成すると、この破断部を破断することによってウエストバンドを容易に脱がすことが可能であるため、ウエストバンドの交換に手間がかからないという利点がある。 It is preferable that the band-shaped body of the waistband of the present invention has a rupture portion that can break the band-shaped body. Forming the rupture portion in this way has the advantage that it is easy to remove the waistband by rupturing the rupture portion, so that it does not take time to replace the waistband.
破断部としては、例えば、ミシン目、接合部分などを挙げることができる。ここで、接合部分とは、帯状体を2つの帯状片から形成し、この帯状片を、ヒートシールや超音波シールなどで溶融させて接合した部分をいう。接合部分は、従来のパンツ型おむつの前身頃と後身頃を接合するための方法と同様の方法によって形成することができる。 As a fracture | rupture part, a perforation, a junction part, etc. can be mentioned, for example. Here, the joining portion refers to a portion in which a belt-like body is formed from two belt-like pieces, and the belt-like piece is melted and joined by heat sealing or ultrasonic sealing. A joining part can be formed by the method similar to the method for joining the front body and the back body of the conventional underpants type diaper.
例えば、図1に示すウエストバンド10aは、帯状体を破断可能な破断部として接合部分42が形成されている例である。
For example, the
本発明のウエストバンドは、帯状体の、着用者に接する側の面に、凹部または凸部が形成されていることが好ましい。このような凹部または凸部が形成されていると、着用者の肌とウエストバンドの接触面積が少なくなるため、長時間着用した場合であっても、あせもなどのスキントラブルを防止することができるという利点がある。 In the waistband of the present invention, it is preferable that a concave portion or a convex portion is formed on the surface of the band-shaped body that is in contact with the wearer. When such a concave or convex portion is formed, the contact area between the wearer's skin and the waistband is reduced, so that even when worn for a long time, skin troubles such as rash can be prevented. There is an advantage.
凹部の形状は、例えば、円形、楕円形、三角形、四角形、多角形などであってもよいし、溝であってもよい。また、凹部は、帯状体にエンボス加工を行うことによって形成することができる。また、凹部が形成された帯状体は、貫通孔を有していないシートに、貫通孔を有しているシートを重ねることによって得ることができる。 The shape of the recess may be, for example, a circle, an ellipse, a triangle, a quadrangle, a polygon, or a groove. Moreover, a recessed part can be formed by embossing a strip | belt-shaped body. Moreover, the strip | belt-shaped body in which the recessed part was formed can be obtained by overlapping the sheet | seat which has a through-hole on the sheet | seat which does not have a through-hole.
凹部及び凸部は、帯状体の、着用者に接する側の面であれば、形成する位置は特に制限はないが、着用者が側臥位である場合を想定して、着用者の脇に対応する部分、即ち、帯状体の長手方向の中央付近に形成することが好ましい。このように凹部または凸部を形成すると、スキントラブルを効果的に防止することができるという利点がある。 If the concave and convex portions are surfaces of the belt-like body that are in contact with the wearer, the position to be formed is not particularly limited, but corresponds to the side of the wearer assuming that the wearer is in a lateral position. It is preferable to form near the center in the longitudinal direction of the belt-like body. Forming the recesses or projections in this way has the advantage that skin troubles can be effectively prevented.
図1に示すウエストバンド10aは、帯状体17の、着用者に接する側の面であって、背側部分24に、円形の凹部43が多数形成されている例である。また、図2に示すウエストバンド10bは、帯状体17の、着用者に接する側の面であって、帯状体17の長手方向の中央付近及び両端部付近に、円形の凹部43が多数形成されている例である。
The
凸部の形状は、例えば、半球状、円柱状、立方体状、多角柱状などを挙げることができる。また、例えば、四角柱などの柱状体を配置して凸部を形状する場合、長手方向の中心軸が帯状体の面に平行に配置されていてもよいし、垂直に配置されていてもよい。 Examples of the shape of the convex portion include a hemispherical shape, a cylindrical shape, a cubic shape, and a polygonal column shape. In addition, for example, when a columnar body such as a quadrangular column is disposed to form a convex portion, the longitudinal central axis may be disposed parallel to the surface of the belt-shaped body or may be disposed vertically. .
本発明のウエストバンドの帯状体には、複数の貫通孔が形成されていることが好ましい。複数の貫通孔を形成することによって、ウエストバンドの通気性を向上させることができるという利点がある。即ち、長時間着用した場合であっても、ムレ難く、あせもなどのスキントラブルを防止することができる。 It is preferable that a plurality of through holes are formed in the belt-like body of the waistband of the present invention. By forming a plurality of through holes, there is an advantage that the breathability of the waistband can be improved. That is, even when worn for a long time, it is difficult to get stuffy, and skin troubles such as scabs can be prevented.
貫通孔を形成する位置は、特に制限はないが、着用者が側臥位である場合を想定して、着用者の脇に対応する部分、即ち、帯状体の長手方向の中央付近に形成することが好ましい。このように貫通孔を形成すると、ウエストバンドの通気性を効果的に向上させることができるという利点がある。 The position where the through hole is formed is not particularly limited, but is assumed to be formed in the portion corresponding to the side of the wearer, that is, in the vicinity of the center in the longitudinal direction of the belt-like body, assuming that the wearer is in the lateral position. Is preferred. Forming the through hole in this way has an advantage that the air permeability of the waistband can be effectively improved.
貫通孔の形状は、例えば、円形、楕円形、三角形、四角形、多角形などを挙げることができる。 Examples of the shape of the through hole include a circle, an ellipse, a triangle, a quadrangle, and a polygon.
例えば、図1に示すウエストバンド10aは、帯状体17の腹側部分24に複数の円形の貫通孔44が形成されている例である。また、図2に示すウエストバンド10bは、帯状体17の長手方向の中央付近及び両端部付近に複数の円形の貫通孔44が形成されている例である。
For example, the
本発明(第一の発明)のウエストバンドは、帯状体の長手方向の両端部の少なくとも一方に、ポケット形成用シートが付設され、帯状体の長手方向の中央部向きに開口部が形成されたポケットが形成されている。このように帯状体にポケットを形成すると、ウエストバンドの交換が更に容易になるという利点がある。即ち、側臥位のままの着用者に、ウエストバンドを着用させるためには、まず、ウエストバンドの長手方向の一方の端部を着用者とベッドの隙間を通す必要がある。このとき、上記隙間を容易に通すために、挿入板などの器具を用いることがある。そこで、上記ポケットが形成されていると、上記器具の一端部をポケットに挿入した後、上記器具を用いて上記隙間にウエストバンドの上記一方の端部を通すことが容易になるという利点がある。本発明(第一の発明)のウエストバンドは、帯状体の長手方向の両端部の少なくとも一方に、帯状体をその長手方向に引っ張ることが可能な紐が付設されていることが好ましい。このように紐を付設すると、ウエストバンドの交換が更に容易になるという利点がある。即ち、側臥位のままの着用者に、ウエストバンドを着用させるためには、まず、ウエストバンドの長手方向の一方の端部を着用者とベッドの隙間を通す必要がある。そこで、上記隙間に上記紐を通した後、通した紐を引っ張ることによって、ウエストバンドの上記一方の端部を通すことが容易になるという利点がある。 In the waistband of the present invention (first invention) , a pocket forming sheet is attached to at least one of both ends in the longitudinal direction of the strip, and an opening is formed toward the central portion in the longitudinal direction of the strip. pockets that have formed. When pockets are formed in the belt-like body in this way, there is an advantage that the exchange of the waistband is further facilitated. In other words, in order for the wearer in the lateral position to wear the waistband, first, it is necessary to pass one end of the waistband in the longitudinal direction between the wearer and the bed. At this time, an instrument such as an insertion plate may be used in order to easily pass the gap. Then, when the said pocket is formed, after inserting the one end part of the said instrument in a pocket, there exists an advantage that it becomes easy to let the said one edge part of a waistband pass through the said clearance gap using the said instrument. . In the waistband of the present invention (first invention), it is preferable that a string capable of pulling the strip in the longitudinal direction is attached to at least one of both ends in the longitudinal direction of the strip. When the string is attached in this way, there is an advantage that the exchange of the waistband becomes easier. In other words, in order for the wearer in the lateral position to wear the waistband, first, it is necessary to pass one end of the waistband in the longitudinal direction between the wearer and the bed. Then, after passing the said string through the said clearance gap, there exists an advantage that it becomes easy to let the said one edge part of a waistband pass by pulling the passed string.
ポケット形成用シートは、帯状体の不織布と同様のものを用いてもよいし、異なるものを用いてもよい。異なるものを用いる場合、シート状の形態で、衛生材料に通常使用される不織布、フィルム、紙などを用いることができる。 The pocket forming sheet may be the same as the belt-shaped non-woven fabric or may be different. When different ones are used, non-woven fabrics, films, papers and the like that are usually used for sanitary materials can be used in sheet form.
ポケット形成用シートは、例えば、接着剤、ヒートシール、超音波シール、縫合などの方法によって帯状体に付設することができる。 The pocket forming sheet can be attached to the belt-like body by a method such as an adhesive, heat sealing, ultrasonic sealing, or stitching.
例えば、図4に示すウエストバンド10dは、帯状体17の係合部21が付設されている側の端部に、ポケット形成用シート46が付設されて、帯状体17の長手方向の中央部向きに開口部48が形成されたポケットが形成されている例である。図5は、図4に示すウエストバンド10dのA−A’断面を示す断面図であり、帯状体17とポケット形成用シート46には隙間が形成されており、ポケットが形成されていることを示している。
For example, the
本発明(第二の発明)のウエストバンドは、帯状体の長手方向の両端部の少なくとも一方に、帯状体をその長手方向に引っ張ることが可能な紐が付設されている。このように紐を付設すると、ウエストバンドの交換が更に容易になるという利点がある。即ち、側臥位のままの着用者に、ウエストバンドを着用させるためには、まず、ウエストバンドの長手方向の一方の端部を着用者とベッドの隙間を通す必要がある。そこで、上記隙間に上記紐を通した後、通した紐を引っ張ることによって、ウエストバンドの上記一方の端部を通すことが容易になるという利点がある。 Waistband of the present invention (second invention), at least one of the longitudinal ends of the strip, string capable of pulling the strip in its longitudinal direction that are attached. When the string is attached in this way, there is an advantage that the exchange of the waistband becomes easier. In other words, in order for the wearer in the lateral position to wear the waistband, first, it is necessary to pass one end of the waistband in the longitudinal direction between the wearer and the bed. Then, after passing the said string through the said clearance gap, there exists an advantage that it becomes easy to let the said one edge part of a waistband pass by pulling the passed string.
紐は、帯状体をその長手方向に引っ張ることが可能なものである限り特に制限はなく、例えば、組み紐、撚糸、リボンなどを用いることができる。 The string is not particularly limited as long as it can pull the belt-like body in the longitudinal direction, and for example, a braided string, a twisted thread, a ribbon, and the like can be used.
紐は、例えば、接着剤、ヒートシール、超音波シール、縫合などの方法によって帯状体に付設することができる。 A string can be attached to a strip | belt body by methods, such as an adhesive agent, a heat seal, an ultrasonic seal, and a sewing, for example.
例えば、図6に示すウエストバンド10eは、帯状体17の係合部21が付設されている側の端部に、帯状体17をその長手方向に引っ張ることが可能な紐47が付設されている例である。図7は、図6に示すウエストバンド10eのB−B’断面を示す断面図であり、帯状体17の表面に紐47が付設されていることを示している。
For example, the
本発明のウエストバンドは、帯状体の非収縮領域に吸収性本体を固定可能な固定部が付設されていることが好ましい。固定部としては、例えば、既に上述した固定手段と同様のものを挙げることができる。例えば、図9に示すウエストバンド10fは、帯状体17の非収縮領域15の着衣側の面に、面ファスナーの係合部60を2つ付設した例である。
As for the waistband of this invention, it is preferable that the fixing | fixed part which can fix an absorptive main body is attached to the non-contraction area | region of a strip | belt-shaped body. As the fixing part, for example, the same fixing means as described above can be used. For example, the
[2]吸収性物品:
本発明の吸収性物品の一実施形態は、本発明のウエストバンドと、吸収体、この吸収体の表面を被覆するように配置され、少なくとも一部が液透過性材料からなるトップシート、及び、吸収体の裏面を被覆するように配置され、液不透過性材料からなるバックシートを有する吸収性本体と、を備えており、吸収性本体の長手方向の両端部が、ウエストバンドの非収縮領域にそれぞれ固定されているものである。このような吸収性物品は、側臥位のままの体位で容易に交換可能であり、吸収性本体が安定して固定されるとともに、着用者の排泄物が漏れ難いものである。
[2] Absorbent article:
One embodiment of the absorbent article of the present invention is a waistband of the present invention, an absorbent body, a top sheet that is arranged so as to cover the surface of the absorbent body, and at least a part is made of a liquid-permeable material, and An absorptive main body having a back sheet made of a liquid-impermeable material, and both ends in the longitudinal direction of the absorptive main body are non-shrinkable regions of the waistband Are fixed to each. Such an absorbent article can be easily replaced in the position in the lateral position, the absorbent main body is stably fixed, and the excrement of the wearer is difficult to leak.
また、本発明の吸収性物品は、吸収性本体の長手方向の少なくとも一方の端部が、本発明のウエストバンドの非収縮領域に着脱可能に固定されていることが好ましい。このように吸収性本体がウエストバンドに対して着脱可能に固定されるものであると、吸収性本体のみを交換することが可能であるため、吸収性物品を交換する場合に比べて、交換に手間がかからないという利点がある。 Moreover, as for the absorbent article of this invention, it is preferable that the at least one edge part of the longitudinal direction of an absorptive main body is detachably fixed to the non-contraction area | region of the waistband of this invention. In this way, if the absorbent main body is detachably fixed to the waistband, it is possible to replace only the absorbent main body. There is an advantage that it does not take time and effort.
図9は、本発明の吸収性物品の一実施形態を示しており、図9に示す吸収性物品100は、図3に示すウエストバンド10cと、吸収体50、この吸収体50の表面を被覆するように配置され、一部が液透過性材料からなるトップシート51、及び、吸収体50の裏面を被覆するように配置され、液不透過性材料からなるバックシート52を有する吸収性本体55と、を備えている。そして、吸収性本体55の両端部におけるバックシート52側の面には、吸収性本体用フック材26が付設されている。ウエストバンド10cの帯状体17は不織布からなるため、吸収性本体用フック材26が帯状体17と係合可能である。従って、吸収性本体55は、その長手方向の両端部が、ウエストバンド10cの非収縮領域に着脱可能に固定される。なお、吸収性本体用フック材26は、帯状体17に付設されるフック材20と同様のものを好適に用いることができる。
FIG. 9 shows an embodiment of the absorbent article of the present invention. The
図10は、図9に示す吸収性物品100の使用(着用)状態を示す正面図である。即ち、ウエストバンド10cのフック材20と係合部21とを係合させた後、吸収性本体55の長手方向の他方の端部を非収縮領域15に固定させた状態を示している。本発明の吸収性物品は、図10に示すように、ウエストバンド10cのフック材20と係合部21とが着用者の一方の腸骨側部側で係合するため、側臥位のままの体位で容易に交換できる。
FIG. 10 is a front view showing a use (wearing) state of the
また、図10に示すウエストバンド10cには、帯状体17とは別体の被覆シート35が付設されており、この被覆シート35によって、非収縮領域に吸収性本体55の端部を固定した後、固定した吸収性本体55の端部を被覆することができる。このように吸収性本体の端部を被覆すると、吸収性本体が何かに引っかかり、外れてしまうことを防止することができる。また、吸収性本体の長手方向の端部からしみ出した尿や便などの排泄物を覆うことができる。図11は、図10に示すウエストバンド10cのC−C’断面を示す断面図であり、図11に示すように、被覆シート35の帯状体17側の面には被覆シート用フック材27が付設されている。この被覆シート用フック材27によって被覆シート35を吸収性本体55に固定すると、被覆シート35がめくれ、その機能を果たさなくなってしまうことを防止することができる。
Further, the
図12は、本発明の吸収性物品の別の実施形態を示しており、図12に示す吸収性物品101は、図8に示すウエストバンド10fと、吸収体、この吸収体の表面を被覆するように配置され、一部が液透過性材料からなるトップシート、及び、吸収体の裏面を被覆するように配置され、液不透過性材料からなるバックシートを有する吸収性本体155と、を備えている。
FIG. 12 shows another embodiment of the absorbent article of the present invention. The
そして、吸収性本体155の両端部には、吸収性本体155の短手方向に延出するようにフックテープ63がそれぞれ2つずつ(合計4つ)付設されている。フックテープ63の一方の面には、ウエストバンド10fの帯状体17に付設された係合部60と係合可能な吸収性本体用フック材26が付設されている。この吸収性本体用フック材26と係合部60が係合することによって、吸収性本体155は、その長手方向の両端部が、ウエストバンド10fの非収縮領域に着脱可能に固定される。また、吸収性本体155の両端部には、第三の目印が形成されている。第三の目印を形成することによって、吸収性本体155の両端部の位置合わせが容易になるという利点がある。第三の目印としては、既に上述した第一の目印と同様の形状のものを同様の方法で形成することができる。
Two hook tapes 63 (four in total) are attached to both ends of the absorbent
[2−1]吸収体:
吸収体は、着用者の尿を吸収し、保持するための部材である。吸収体は、着用者の尿や体液を吸収し保持する必要から、吸収性材料によって構成される。
[2-1] Absorber:
The absorber is a member for absorbing and holding the wearer's urine. The absorber is made of an absorbent material because it needs to absorb and retain the wearer's urine and body fluid.
吸収体を構成する吸収性材料としては、使い捨ておむつ、その他の吸収性物品に通常使用される従来公知の吸収性材料、例えば、フラッフパルプ、高吸水性ポリマー(Super Absorbent Polymer;以下、「SAP」と記す)、親水性シート等を挙げることができる。フラッフパルプとしては木材パルプや非木材パルプを綿状に解繊したものを、SAPとしてはポリアクリル酸ナトリウムを、親水性シートとしてはティシュ、吸収紙、親水化処理を行った不織布を用いることが好ましい。 Examples of the absorbent material constituting the absorber include conventionally known absorbent materials usually used for disposable diapers and other absorbent articles, such as fluff pulp, super absorbent polymer (Super Absorbent Polymer; hereinafter referred to as “SAP”). And a hydrophilic sheet. It is possible to use wood pulp or non-wood pulp defibrated as fluff pulp, sodium polyacrylate as SAP, tissue, absorbent paper, hydrophilized nonwoven fabric as hydrophilic sheet preferable.
これらの吸収性材料は、通常、単層ないしは複層のマット状として用いられる。この際、前記の吸収性材料のうち1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。中でも、フラッフパルプ100質量部に対して、10〜500質量部程度のSAPを併用したものが好ましい。この際、SAPはフラッフパルプの各マット中に均一に混合されていてもよいし、複層のフラッフパルプの層間に層状に配置されていてもよい。 These absorbent materials are usually used as a single-layer or multi-layer mat. Under the present circumstances, 1 type may be used independently among the said absorptive materials, and 2 or more types may be used together. Especially, what used together about 10-500 mass parts SAP with respect to 100 mass parts of fluff pulp is preferable. At this time, the SAP may be uniformly mixed in each mat of fluff pulp, or may be arranged in layers between the layers of the multilayer fluff pulp.
吸収体は、トップシートとバックシートの間の少なくとも一部に介装されることが好ましい。通常、吸収体は、トップシートとバックシートの間に挟み込まれ、その周縁部が封着されることによって、トップシートとバックシートとの間に介装される。従って、吸収体の周縁部にはトップシートとバックシートの間に吸収体が介装されていないフラップ部が形成されることになる。吸収体は、トップシートとバックシートの間の少なくとも一部に介装される。より具体的には、吸収体は、少なくとも吸収性本体の長手方向の中央部分(股下部分)に介装されるものである。なお、吸収体は、吸収性本体の長手方向の両端部に亘って配置されていてもよい。 It is preferable that the absorber is interposed at least in part between the top sheet and the back sheet. Usually, the absorber is interposed between the top sheet and the back sheet by being sandwiched between the top sheet and the back sheet and sealing the peripheral edge thereof. Therefore, the flap part in which the absorber is not interposed is formed between the top sheet and the back sheet at the peripheral part of the absorber. The absorber is interposed in at least a part between the top sheet and the back sheet. More specifically, the absorbent body is interposed at least in the central portion (inseam portion) in the longitudinal direction of the absorbent main body. In addition, the absorber may be arrange | positioned over the both ends of the longitudinal direction of an absorptive main body.
吸収体は、その全体が親水性シートによって包み込まれていることが好ましい。このような構成は、吸収体からSAPが漏洩することを防止し、吸収体に形状安定性を付与することができるという利点がある。 It is preferable that the absorber is entirely wrapped with a hydrophilic sheet. Such a configuration has an advantage that SAP can be prevented from leaking from the absorber and shape stability can be imparted to the absorber.
吸収体の形状については特に制限はないが、従来の使い捨ておむつ、その他の吸収性物品において使用される形状、例えば、矩形状、砂時計型、ひょうたん型、T字型等を挙げることができる。図9に示す吸収性物品100は、吸収体50として、砂時計型の吸収体を用いた例である。
Although there is no restriction | limiting in particular about the shape of an absorber, The shape used in the conventional disposable diaper and other absorbent articles, for example, a rectangular shape, an hourglass type, a gourd type, a T shape etc. can be mentioned. The
なお、吸収体には、その表面側に(例えば、吸収体とトップシートとの間に)、尿や体液等の液体を拡散させるためのシート(セカンドシート)を付帯的に配置してもよい。このセカンドシートを付設すると、着用者の姿勢等に起因して、トップシート裏面側の空間が十分に形成されないような場合でも、尿や体液等の吸収速度が低下し難く、吸収速度の低下による尿や体液等の漏れを防止することが可能となる。 In addition, a sheet (second sheet) for diffusing liquid such as urine and body fluid may be incidentally disposed on the surface side of the absorber (for example, between the absorber and the top sheet). . When this second sheet is attached, due to the wearer's posture, etc., even when the space on the back side of the top sheet is not sufficiently formed, the absorption rate of urine, body fluid, etc. is difficult to decrease, and the absorption rate decreases. It is possible to prevent leakage of urine and body fluids.
セカンドシートを構成する材料としては、親水性で液透過性の材料、例えば、織布、不織布、多孔性プラスチック、フラッフパルプ等を挙げることができる。これらの構成素材としては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、レーヨン、パルプ、或いはこれらの複合繊維等を挙げることができる。パルプとしては、カーリーセルロースファイバー等のけん縮繊維を好適に用いることができる。 Examples of the material constituting the second sheet include hydrophilic and liquid-permeable materials such as woven fabric, non-woven fabric, porous plastic, and fluff pulp. Examples of these constituent materials include polypropylene, polyethylene, polyester, rayon, pulp, and composite fibers thereof. As the pulp, crimped fibers such as curly cellulose fibers can be suitably used.
[2−2]トップシート:
トップシートは、吸収体の表面(着用時における着用者側の面)を被覆するように配置されるシートである。トップシートは、吸収体に着用者の尿を吸収させる必要から、その少なくとも一部(全部ないし一部)が液透過性材料により構成される。通常、少なくとも吸収体の表面近傍については、着用者の尿や体液を透過させ得る液透過性の材料によって構成される。少なくとも一部が液透過性材料により構成されている限り、必ずしもトップシート全体が液透過性材料で構成されている必要はない。
[2-2] Top sheet:
A top sheet is a sheet | seat arrange | positioned so that the surface (surface of the wearer side at the time of wear) of an absorber may be coat | covered. Since it is necessary for the absorbent body to absorb the wearer's urine, at least a part (all or a part) of the top sheet is made of a liquid-permeable material. Usually, at least near the surface of the absorber, it is made of a liquid-permeable material that can permeate the wearer's urine and body fluid. As long as at least a part is made of the liquid permeable material, the entire top sheet is not necessarily made of the liquid permeable material.
トップシートを構成する液透過性材料としては、例えば、織布、不織布、多孔性フィルム等を挙げることができる。これらの中でも、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、ナイロン等の熱可塑性樹脂からなる不織布に親水化処理を施したものを用いることが好ましい。不織布の種類についても特に制限はなく、エアースルー(カード熱風)、カードエンボス、スパンボンド等の各種製法によって製造された従来公知の不織布を好適に用いることができる。 Examples of the liquid permeable material constituting the top sheet include a woven fabric, a nonwoven fabric, and a porous film. Among these, it is preferable to use a non-woven fabric made of a thermoplastic resin such as polypropylene, polyethylene, polyester, or nylon and subjected to a hydrophilic treatment. There is no restriction | limiting in particular also about the kind of nonwoven fabric, The conventionally well-known nonwoven fabric manufactured by various manufacturing methods, such as air through (card hot air), card | curd embossing, and a spun bond, can be used suitably.
[2−3]バックシート:
バックシートは、吸収体の裏面(着用時における着用者の着衣側の面)を被覆するように配置されるシートである。バックシートは、着用者の尿がおむつ外部に漏洩してしまうことを防止するため、液不透過性材料によって構成される。
[2-3] Backsheet:
A backsheet is a sheet | seat arrange | positioned so that the back surface (surface of the wearer's clothing side at the time of wear) may be coat | covered. The back sheet is made of a liquid-impermeable material in order to prevent the wearer's urine from leaking outside the diaper.
その配置方法については特に制限はないが、例えば、図9に示す吸収性物品100のように、トップシートと一致するように、バックシート52を配置する構成を採用することができる。但し、必ずしもこのような構成を採用する必要はなく、吸収体で吸収された尿の漏れを防止するという観点から、少なくとも吸収体の存在する部分に液不透過性材料からなるバックシートを配置してもよい。
Although there is no restriction | limiting in particular about the arrangement | positioning method, For example, the structure which arrange | positions the back seat |
バックシートを構成する液不透過性材料としては、例えば、ポリエチレン等の樹脂からなる液不透過性フィルム等を挙げることができる。これらの中でも、微多孔性ポリエチレンフィルムを用いることが好ましい。この微多孔性ポリエチレンフィルムは、0.1〜数μmの微細な孔が多数形成されており、液不透過性ではあるが透湿性を有するため、吸収性物品内部の蒸れを防止することができるという利点がある。 Examples of the liquid-impermeable material constituting the back sheet include a liquid-impermeable film made of a resin such as polyethylene. Among these, it is preferable to use a microporous polyethylene film. This microporous polyethylene film has a large number of fine pores of 0.1 to several μm, and is liquid-impermeable but has moisture permeability, so it is possible to prevent stuffiness inside the absorbent article. There is an advantage.
[2−4]立体ギャザー:
本発明の吸収性物品の吸収性本体は、着用者の排泄した尿の横漏れを防止するため、立体ギャザーを備えていてもよい。立体ギャザーは、着用者の排泄した尿の横漏れを防止するための部材であり、立体的に起立可能なように構成された防漏壁である。このような立体ギャザーを形成することにより、立体ギャザーが防波堤となり、吸収性物品の脚周り開口部等からの漏れ(いわゆる「横漏れ」)を有効に防止することができる。
[2-4] Solid gathering:
The absorptive main body of the absorptive article of the present invention may be provided with a three-dimensional gather in order to prevent side leakage of urine excreted by the wearer. The three-dimensional gather is a member for preventing side leakage of the urine excreted by the wearer, and is a leak-proof wall configured to stand up three-dimensionally. By forming such a three-dimensional gather, the three-dimensional gather becomes a breakwater, and leakage from the opening around the leg of the absorbent article or the like (so-called “lateral leakage”) can be effectively prevented.
立体ギャザーの構成は、従来の使い捨ておむつ、その他の吸収性物品に使用される構成を採用することができる。例えば、撥水性のシート材の一部に立体ギャザー用の伸縮材を配置し、その立体ギャザー伸縮材によってシート材にギャザー(襞)を形成したもの等を好適に用いることができる。 The structure of a three-dimensional gather can employ | adopt the structure used for the conventional disposable diaper and other absorbent articles. For example, a material in which a stretchable material for a three-dimensional gather is arranged on a part of the water-repellent sheet material, and a gather (gutter) is formed on the sheet material by the three-dimensional gathered elastic material can be suitably used.
なお、立体ギャザーは、トップシートやバックシートとは全く別個のシート材により形成してもよいが、トップシート等を折り返すことにより形成してもよい。 The three-dimensional gather may be formed of a sheet material that is completely different from the top sheet or the back sheet, but may be formed by folding the top sheet or the like.
この立体ギャザーは、股下部からの漏れを防止するため、少なくとも吸収性本体の長手方向の中央部分(股下部分)に形成されていればよいが、吸収性本体の長手方向の両端部に亘って形成されていてもよい。例えば、図9に示す吸収性物品100は、長手方向に沿って、長手方向の一方の端部から他方の端部まで連続的に、一対の立体ギャザー57が形成されており、立体ギャザー57の先端部に立体ギャザー伸縮材58が設けられている例である。なお、立体ギャザーは、少なくとも一対形成する必要があるが、二対以上形成してもよい。
In order to prevent leakage from the crotch part, this three-dimensional gather may be formed at least in the center part (inseam part) in the longitudinal direction of the absorbent main body, but extends over both ends in the longitudinal direction of the absorbent main body. It may be formed. For example, the
立体ギャザーは、吸収性物品の内側に向かって傾倒する内倒しギャザーであってもよいし、吸収性物品の外側に向かって傾倒する外倒しギャザーであってもよい。また、高さ方向の一部に、曲げ部や折り返し部を形成した立体ギャザー(いわゆる、C折りギャザーやZ折りギャザー等)とすることもできる。 The three-dimensional gather may be an inward gather that tilts toward the inside of the absorbent article, or may be an outward gather that tilts toward the outside of the absorbent article. Further, a three-dimensional gather (a so-called C-fold gather, Z-fold gather, or the like) in which a bent portion or a folded portion is formed in a part of the height direction can also be used.
[2−5]脚周り伸縮材:
本発明の吸収性物品の吸収性本体は、脚周りに相当する部位に、脚周り用の伸縮材を配置することが好ましい。この脚周り伸縮材を配置することによって、脚周り開口部に伸縮性に富むギャザー(レグギャザー)を形成することができる。従って、脚周りに隙間が形成され難くなり、脚周り開口部からの尿漏れを効果的に防止することができる。また、脚周り伸縮材を配置すると、吸収性物品を交換する際に吸収体の両側で脚周り伸縮材が収縮するため、股下部近傍が椀状に変形し、凹部が形成される。このため、尿や体液がその凹部に溜まり、尿や体液をこぼすことなく、容易に吸収性物品の交換を行うことができる。
[2-5] Leg elastics:
In the absorbent main body of the absorbent article of the present invention, it is preferable to arrange an elastic material for the leg periphery at a site corresponding to the leg periphery. By arranging the leg-stretchable material, a gather (leg gather) rich in stretchability can be formed in the leg-surrounding opening. Therefore, it is difficult to form a gap around the leg, and urine leakage from the opening around the leg can be effectively prevented. Further, when the leg stretchable material is disposed, the leg stretchable material contracts on both sides of the absorbent body when the absorbent article is replaced, so that the vicinity of the crotch portion is deformed into a bowl shape and a recess is formed. For this reason, urine and a bodily fluid accumulate in the crevice, and exchange of an absorptive article can be performed easily, without spilling a urine and a bodily fluid.
脚周り伸縮材は、既に上述したウエストバンドの帯状体が有する伸縮材と同様のものを同様に用いることができる。 As the leg-surrounding stretchable material, the same stretchable material as the above-described waistband belt can be used in the same manner.
例えば、図9に示す吸収性物品100は、吸収性本体55の長手方向に沿って、直線的に、糸ゴムからなる二本の脚周り伸縮材59を配置してレグギャザーを形成した例である。なお、脚周り伸縮材は、必ずしも直線的に配置する必要はなく、例えば、吸収性本体の脚周り開口部のカーブに沿って曲線的に配置してもよい。
For example, the
なお、本発明の吸収性物品は、ウエストバンドの着用者が接する面(接触面)に、吸収性本体を固定してもよいし、着用者の着衣側の面(着衣面)に吸収性本体を固定してもよい。接触面に固定すると、交換が容易であり、着衣面に固定すると、吸収性本体が何かに引っかかった際に容易に外れてしまうことを防止することができる。 In the absorbent article of the present invention, the absorbent main body may be fixed to the surface (contact surface) with which the wearer of the waistband contacts, or the absorbent main body on the clothing side surface (clothing surface) of the wearer. May be fixed. If it fixes to a contact surface, exchange is easy, and if it fixes to a clothing surface, it can prevent that an absorptive main body will come off easily when it catches on something.
[3]吸収性物品の着用方法:
本発明の吸収性物品は、体位変換が容易でない着用者に好適に用いることができる。体位変換が容易でない着用者は、側臥位のままで交換を行うため、その着用手順の一例を以下に説明する。まず、ウエストバンドの着用者に接する側の面が上面になるように配置する。次に、ウエストバンドの、吸収性本体が固定されていない側の端部を、着用者の一方の脇腹とシーツの間に通す。このとき、図4に示すウエストバンド10dや図6に示すウエストバンド10eを用いると、容易に端部を通すことができる。
[3] Method of wearing absorbent article:
The absorbent article of the present invention can be suitably used for a wearer whose posture change is not easy. An example of the wearing procedure will be described below for a wearer whose posture change is not easy, in order to perform the exchange while keeping the lateral position. First, it arrange | positions so that the surface of the side which touches the wearer of a waistband may become an upper surface. Next, the end of the waistband on the side where the absorbent main body is not fixed is passed between one side of the wearer and the sheet. At this time, if the
次に、着用者の脇腹とシーツの間に通したウエストバンドの端部を、ウエストバンドの帯状体に付した第一の目印が着用者の脇腹付近に位置するまで引っ張る。次に、ウエストバンドの両端部を着用者の他方の脇腹で係合させる。次に、両端部を係合させたウエストバンドを腹側まで移動させた後、吸収性本体を、着用者の股下を通し、吸収性本体の端部をウエストバンドの非収縮領域に固定する。その後、吸収性本体の端部を被覆シートによって被覆する。このようにして本発明の吸収性物品を着用者に着用させることができる。 Next, the end of the waistband passed between the wearer's flank and the sheet is pulled until the first mark attached to the band of the waistband is located near the wearer's flank. Next, the both ends of the waistband are engaged with the other side of the wearer. Next, after moving the waistband engaged with both ends to the ventral side, the absorbent main body is passed through the wearer's crotch, and the end of the absorbent main body is fixed to the non-contracted region of the waistband. Then, the edge part of an absorptive main body is coat | covered with a coating sheet. In this way, the wearer can wear the absorbent article of the present invention.
[4]吸収性物品の製造方法:
本発明の吸収性物品の製造方法を、図12に示す吸収性物品101を製造する場合を例示して説明する。
[4] Method for manufacturing absorbent article:
The manufacturing method of the absorbent article of this invention is demonstrated and illustrated about the case where the
まず、ウエストバンド10fを製造する。ウエストバンド10fを製造するには、まず長尺状の不織布を用意する。次に、この不織布を短手方向に4等分したときの、上記不織布の短手方向の一方の端部に最も近い位置にある境界線を含む境界部分にホットメルト接着剤を塗布する。このとき、非収縮領域15となる部分は、ホットメルト接着を塗工しないようにする。次に、不織布の、上記一方の端部側の部分に、不織布の長手方向に沿って伸縮材12を、伸張状態で配置する。次に、不織布の長手方向の中心軸を基点にして、上記不織布の短手方向の他方の端部側の部分を折り返して、上記伸縮材12を配置した一方の端部側の部分と重ね合わせて接着固定して尺帯状体を得る。得られた尺帯状体の幅は、具体的には120mmとすることが好ましい。
First, the
次に、得られた尺帯状体のうち、ホットメルト接着剤を塗布していない部分、即ち、非収縮領域15となる部分を、エンボスロールで加圧及び加熱処理して、非収縮領域15となる部分の伸縮材12をカットする。このようにして非収縮領域15を形成して、2枚の不織布に間に伸縮材12が介装された長尺帯状体を得る。
Next, of the obtained strip-shaped body, a portion to which the hot melt adhesive is not applied, that is, a portion that becomes the
次に、得られた長尺帯状体の一方の面(ウエストバンド10fの着用者側になる面)に、あらかじめ孔が設けられた不織布を貼りあわせる。次に、インクジェットプリンターによって長尺帯状体の上記一方の面に、直線状の目印(第一の目印30)を複数印字するとともに、長尺帯状体の他方の面に半円の目印(第二の目印31)を複数印字する。次に、長尺帯状体の他方の面(ウエストバンド10fの着衣側になる面)で、第二の目印31の両脇に長方形状の係合部60を付設する。
Next, a nonwoven fabric provided with holes in advance is bonded to one surface of the obtained long band-shaped body (the surface on the wearer side of the
次に、長尺帯状体の上記一方の面に設けられた複数の第一の目印30のうち、隣合うものの中間位置よりも5mm程度下流側に長方形状のフック材20を付設する。次に、長尺帯状体の上記一方の面に設けられた第一の目印30の中間より、5mm程度上流側の位置で、長尺帯状体の上記他方の面に長方形状の係合部21を付設する。
Next, the
次に、長尺帯状体の上記一方の面に設けられた第二の目印31の位置と同じ位置、即ち、長尺帯状体の長手方向の同じ位置に底辺の略三角形(略V字状)の切り込みを入れる。この切り込みは、不織布を折り返した際に基点となる中心軸とは反対側の端縁側に形成し、この端縁から30mmの高さ(長尺帯状体の短手方向の長さ)、20mmの底辺(長尺帯状体の長手方向の長さ)である。
Next, a substantially triangular shape (substantially V-shaped) at the bottom at the same position as the
次に、長尺帯状体を、係合部21とフック材20の距離のうち、その距離が短い方の部分で切断して帯状体17を得る。
Next, the long band-shaped body is cut at a portion of the distance between the engaging
なお、ウエストバンド10fの組立順番は、上述した順番通りでなくてもよく、前後しても構わない。
Note that the assembly order of the
次に、吸収性本体155を製造する。吸収性本体155を製造するには、まず、バックシートの材料となる長尺のバックシートを用意する。次に、この長尺バックシートの表面に、親水性シートに包まれた吸収体を積層するとともに、この吸収体の両脇に脚周り伸縮材を配置する。次に、吸収体を覆うようにトップシートの材料となる長尺のシート材を積層して長尺積層体を得る。
Next, the absorbent
次に、立体ギャザー用の長尺の撥水性シート材を、一方の端部を折り返し、その折り返し部分に、2本の立体ギャザー用伸縮材を挟み込んだ状態で貼り付けて、長尺撥水性シート材を得る。次に、得られた長尺撥水性シート材を、立体ギャザー用伸縮材を内側にして、上記長尺積層体の吸収体の両脇に配置した後、トップシートと固定する。 Next, a long water-repellent sheet material for three-dimensional gathers is attached with one end folded back and two stretchable members for three-dimensional gathers sandwiched between the two, and the long water-repellent sheet. Get the material. Next, the obtained long water-repellent sheet material is disposed on both sides of the absorbent body of the long laminate with the three-dimensional gather elastic material inside, and then fixed to the top sheet.
次に、バックシートより外側に延出した部分は、バックシートの裏側に折り返して固定して長尺吸収性本体とする。次に、この長尺吸収性本体に、ウエストバンド10fと固定するためのフックテープ63を取り付けてフック付き長尺吸収性本体を得る。フックテープ63は、テープ状基材に吸収性本体用フック材が貼り付けられたものであり、吸収性本体の長手方向の両端部の両脇に4箇所それぞれ付設されるものである。フックテープ63は、加工機内で引っ掛かるなどのトラブルを防ぐために、内側、即ち、立体ギャザー用シート側に折り返して仮固定されることが好ましい。次に、得られたフック付き長尺吸収性本体を、各吸収体の間で切断して吸収性本体55を得る。
Next, the portion extending outward from the back sheet is folded back and fixed to the back side of the back sheet to form a long absorbent main body. Next,
なお、バックシートには、あらかじめ、長手方向の長さが等しい間隔で、第三の目印62を印刷しておくことができる。この第三の目印を付設すると、第二の目印31との位置合わせが容易になり、また、フック付き長尺吸収性本体を切断する際に、第三の目印62を目印としてその位置で切断することができるため、切断が容易になる。
In addition, the
以上のようにして、ウエストバンド10fと吸収性本体155を製造した後、吸収性本体155の長手方向の一方の端部または両端部を、ウエストバンド10fの非収縮領域15に固定することによって、本発明の吸収性物品を製造することができる。
After manufacturing the
本発明のウエストバンドは、体位変換が容易でない着用者が使用する吸収性物品のウエストバンドとして好適に用いることができる。また、本発明の吸収性物品は、体位変換が容易でない着用者が使用する吸収性物品として好適に用いることができる。 The waistband of this invention can be used suitably as a waistband of the absorbent article which the wearer whose posture change is not easy uses. Moreover, the absorbent article of the present invention can be suitably used as an absorbent article used by a wearer whose posture change is not easy.
10a,10b,10c,10d,10e,10f:ウエストバンド、11:不織布、12:伸縮材、14:収縮領域、15:非収縮領域、17:帯状体、20:フック材、21:係合部、24:腹側部分、25:背側部分、26:吸収性本体用フック材、27:被覆シート用フック材、30:第一の目印、31:第二の目印、35:被覆シート、37:切り欠き、38:スリット、42:接合部分、43:凹部、44:貫通孔、46:ポケット形成用シート、47:紐、48:開口部、50:吸収体、51:トップシート、52:バックシート、55,155:吸収性本体、57:立体ギャザー、58:立体ギャザー伸縮材、59:脚周り伸縮材、60:帯状体用フック材、62:第三の目印、63:フックテープ、100,101:吸収性物品。 10a, 10b, 10c, 10d, 10e, 10f: waistband, 11: non-woven fabric, 12: stretchable material, 14: shrinkable region, 15: non-shrinkable region, 17: strip-shaped body, 20: hook material, 21: engaging portion 24: ventral part, 25: dorsal part, 26: hook material for absorbent body, 27: hook material for covering sheet, 30: first mark, 31: second mark, 35: covering sheet, 37 : Notch, 38: Slit, 42: Joining part, 43: Recessed part, 44: Through hole, 46: Sheet for pocket formation, 47: String, 48: Opening part, 50: Absorber, 51: Top sheet, 52: Back sheet, 55, 155: Absorbent main body, 57: Three-dimensional gather, 58: Three-dimensional gather elastic material, 59: Leg elastic material, 60: Strip hook material, 62: Third mark, 63: Hook tape, 100, 101: Absorption Articles.
Claims (12)
前記帯状体の長手方向の一方の端部に付設されたメカニカルファスナーのフック材と、
前記帯状体の長手方向の他方の端部に位置する、前記フック材と係合可能な係合部と、を備え、
前記帯状体は、その長手方向の中央部分で区分される腹側部分と背側部分とからなり、
前記帯状体の長手方向の両端部の少なくとも一方には、ポケット形成用シートが付設され、前記帯状体の長手方向の中央部向きに開口部が形成されたポケットが形成されており、
前記腹側部分の中央部分及び前記背側部分の中央部分には、それぞれ、前記非収縮領域が位置しており、前記非収縮領域には、吸収性本体の長手方向の両端部がそれぞれ固定され得るウエストバンド。 A strip-shaped nonwoven fabric and a stretchable material attached in a stretched state along the longitudinal direction of the nonwoven fabric, a shrinkage region in which the nonwoven fabric is shrunk by the stretchable material, and a non-shrinkable region other than the shrinkage region A strip having
A hook material of a mechanical fastener attached to one end of the strip in the longitudinal direction;
An engagement portion that is located at the other end in the longitudinal direction of the belt-like body and is engageable with the hook material;
The belt-like body is composed of a ventral part and a dorsal part divided by a central part in the longitudinal direction,
At least one of the longitudinal ends of the belt-like body is provided with a pocket forming sheet, and a pocket is formed with an opening formed in the longitudinal direction of the belt-like body,
The non-shrinkable region is located in the central portion of the ventral portion and the central portion of the dorsal portion, respectively, and both end portions in the longitudinal direction of the absorbent main body are fixed to the non-shrinkable region, respectively. Get waistband.
前記帯状体の長手方向の一方の端部に付設されたメカニカルファスナーのフック材と、A hook material of a mechanical fastener attached to one end of the strip in the longitudinal direction;
前記帯状体の長手方向の他方の端部に位置する、前記フック材と係合可能な係合部と、を備え、An engagement portion that is located at the other end in the longitudinal direction of the belt-like body and is engageable with the hook material;
前記帯状体は、その長手方向の中央部分で区分される腹側部分と背側部分とからなり、The belt-like body is composed of a ventral part and a dorsal part divided by a central part in the longitudinal direction,
前記帯状体の長手方向の両端部の少なくとも一方には、前記帯状体をその長手方向に引っ張ることが可能な紐が付設されており、At least one of the longitudinal ends of the strip is attached with a string capable of pulling the strip in the longitudinal direction,
前記腹側部分の中央部分及び前記背側部分の中央部分には、それぞれ、前記非収縮領域が位置しており、前記非収縮領域には、吸収性本体の長手方向の両端部がそれぞれ固定され得るウエストバンド。The non-shrinkable region is located in the central portion of the ventral portion and the central portion of the dorsal portion, respectively, and both end portions in the longitudinal direction of the absorbent main body are fixed to the non-shrinkable region, respectively. Get waistband.
吸収体、前記吸収体の表面を被覆するように配置され、少なくとも一部が液透過性材料からなるトップシート、及び、前記吸収体の裏面を被覆するように配置され、液不透過性材料からなるバックシートを有する吸収性本体と、を備え、
前記吸収性本体の長手方向の両端部が、前記ウエストバンドの前記非収縮領域にそれぞれ固定されている吸収性物品。 The waistband according to any one of claims 1 to 10,
An absorber, a top sheet that is arranged to cover the surface of the absorber, and at least a part that is made of a liquid permeable material, and a liquid that is arranged to cover the back surface of the absorber, An absorptive main body having a back sheet,
The absorptive article by which the both ends of the longitudinal direction of the absorptive main part are being fixed to the non-contraction field of the waist band, respectively.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008253766A JP5033750B2 (en) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | Waistband and absorbent article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008253766A JP5033750B2 (en) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | Waistband and absorbent article |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010082139A JP2010082139A (en) | 2010-04-15 |
JP5033750B2 true JP5033750B2 (en) | 2012-09-26 |
Family
ID=42246693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008253766A Expired - Fee Related JP5033750B2 (en) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | Waistband and absorbent article |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5033750B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103987288B (en) * | 2011-12-09 | 2016-12-14 | Sca卫生用品公司 | Including matrix and the medicated clothing of belt |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5383528B2 (en) * | 2010-01-19 | 2014-01-08 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable wearing items |
JP5687003B2 (en) * | 2010-07-30 | 2015-03-18 | 大王製紙株式会社 | Waistband |
JP6037370B2 (en) | 2010-07-30 | 2016-12-07 | 大王製紙株式会社 | Absorbent pad and absorbent article |
US9532908B2 (en) * | 2013-09-20 | 2017-01-03 | The Procter & Gamble Company | Textured laminate surface, absorbent articles with textured laminate structure, and for manufacturing |
JP6238347B2 (en) * | 2013-09-30 | 2017-11-29 | 大王製紙株式会社 | Tape type disposable diaper |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2019880C (en) * | 1989-07-18 | 1994-09-20 | William Patrick Gipson | Detachable two piece absorbent garment |
JP3115969B2 (en) * | 1993-10-15 | 2000-12-11 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable absorbent pad |
JP2000051273A (en) * | 1998-08-07 | 2000-02-22 | Oji Paper Co Ltd | Absorbable article |
JP4184591B2 (en) * | 2000-12-11 | 2008-11-19 | 大王製紙株式会社 | Method for producing stretchable sheet and disposable diaper using the same |
JP4131683B2 (en) * | 2003-06-30 | 2008-08-13 | 花王株式会社 | Disposable wearing article and manufacturing method thereof |
CN100464727C (en) * | 2003-12-24 | 2009-03-04 | 株式会社瑞光 | Wearing article and method of manufacturing the same |
-
2008
- 2008-09-30 JP JP2008253766A patent/JP5033750B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103987288B (en) * | 2011-12-09 | 2016-12-14 | Sca卫生用品公司 | Including matrix and the medicated clothing of belt |
US9867412B2 (en) | 2011-12-09 | 2018-01-16 | Sca Hygiene Products Ab | Garment comprising chassis and belt |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010082139A (en) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5091037B2 (en) | Disposable diapers | |
JP4747071B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP5281977B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5767783B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP5719652B2 (en) | Absorbent articles | |
JP4934610B2 (en) | Disposable diapers | |
BR112019010941B1 (en) | DISPOSABLE UNDERWEAR ABSORBENT ARTICLE AND METHOD FOR MANUFACTURING AN ABSORBENT DISPOSABLE UNDERWEAR ARTICLE | |
JP5033750B2 (en) | Waistband and absorbent article | |
JP2010200831A (en) | Absorbent article | |
JP4897594B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6168687B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5097481B2 (en) | Tape-type diaper with elastic fastening tape | |
JP6307544B2 (en) | Pants type disposable products | |
JP5208694B2 (en) | Tape type disposable diaper | |
JP2005218674A (en) | Disposable diaper | |
JP2017169730A5 (en) | ||
JP4315848B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6429961B2 (en) | Pants type disposable products | |
JP5369311B2 (en) | Fastening tape, method of manufacturing fastening tape, and tape-type disposable diaper | |
JP5237084B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6120205B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP5999761B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP2012165946A (en) | Tape-type disposable diaper | |
JP2013074959A (en) | Pants type absorbent article | |
JP6875093B2 (en) | Disposable diapers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120410 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120619 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5033750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |