JP5018943B2 - レーダ装置 - Google Patents
レーダ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5018943B2 JP5018943B2 JP2010199988A JP2010199988A JP5018943B2 JP 5018943 B2 JP5018943 B2 JP 5018943B2 JP 2010199988 A JP2010199988 A JP 2010199988A JP 2010199988 A JP2010199988 A JP 2010199988A JP 5018943 B2 JP5018943 B2 JP 5018943B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- road
- moving object
- frequency
- target
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 34
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 12
- 238000004904 shortening Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 108
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
- G01S13/34—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
- G01S13/345—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using triangular modulation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/50—Systems of measurement based on relative movement of target
- G01S13/52—Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds
- G01S13/536—Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/50—Systems of measurement based on relative movement of target
- G01S13/58—Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
- G01S13/583—Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets
- G01S13/584—Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets adapted for simultaneous range and velocity measurements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/35—Details of non-pulse systems
- G01S7/352—Receivers
- G01S7/354—Extracting wanted echo-signals
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/41—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
- G01S7/414—Discriminating targets with respect to background clutter
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/41—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
- G01S7/415—Identification of targets based on measurements of movement associated with the target
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9321—Velocity regulation, e.g. cruise control
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9325—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for inter-vehicle distance regulation, e.g. navigating in platoons
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
ただし、特許文献1に記載されたレーダ装置では、自車両が走行する道路環境がトンネル内であるか否かの判定を、自車両に設けられた照度センサからの照度値に基づいて行っており、その照度値が予め規定された規定閾値未満であればトンネル内であるものと判定している。
本発明のレーダ装置では、送受信手段が、時間と共に周波数が直線的に変化するように周波数変調されたレーダ波を、予め規定された測定サイクル毎に送信し、物標にて反射された該レーダ波である反射波を受信すると共に、レーダ波の送信信号と反射波の受信信号とを混合することでビート信号を生成する。そのビート信号が生成される毎に、周波数解析手段が、該ビート信号に含まれる周波数と各周波数における強度とを表すパワースペクトルを導出し、そのパワースペクトルが生成される毎に、物標候補検出手段が、該パワースペクトルにて周波数における強度が極大値となる各周波数を表す周波数ピークを、物標である可能性がある物標候補として検出し、各物標候補の位置及び速度を導出する。
通常、先行車両等の実像に対する虚像は、実像から車幅方向にシフトした位置に検出されることが多い。
このような本発明のレーダ装置によれば、道路形状認識手段にて認識される道路端や、物体認識手段にて認識される移動物体に、虚像が含まれることをより確実に低減できる。
また、本発明における虚像補正手段は、移動物体が、道路形状認識手段で認識した道路端上に重なって存在する場合、移動物体を虚像であるものと判定し、該移動物体の位置を、道路端に基づく車線上へと補正しても良い(請求項9)。
ただし、ここでいう覆道とは、いわゆる、スノーシェッドや、ロックシェッドなどの道路の走行面の上方に存在する空間を覆う構造物が設けられた道路である。
〈走行支援制御システムについて〉
図1は、本発明が適用されたレーダセンサを用いて構成され、自動車に搭載して用いられる走行支援制御システムの概略構成を示すブロック図である。
〈レーダセンサの構成について〉
次に、レーダセンサ30は、FMCW方式のいわゆるミリ波レーダ装置として構成されたものであり、時間に対して周波数が直線的に増加する上り区間、及び周波数が直線的に減少する下り区間を有するように周波数変調されたミリ波帯の高周波信号を生成する発振器31と、発振器31が生成する高周波信号を増幅する増幅器32と、増幅器32の出力を送信信号Ssとローカル信号Lとに電力分配する分配器34と、送信信号Ssに応じたレーダ波を放射する送信アンテナ36と、レーダ波を受信するn個の受信アンテナからなる受信側アンテナ部40とを備えている。なお、受信側アンテナ部40を構成する受信アンテナには、それぞれ、チャンネルCh1〜CHnが割り当てられている。
〈メイン処理の処理内容について〉
次に、レーダセンサ30にて実行されるメイン処理について説明する。
〈走行環境判定処理の処理内容について〉
次に、メイン処理のS180にて実行される走行環境判定処理について、図3に示すフローチャートを用いて説明する。
〈道路形状認識処理の処理内容について〉
次に、メイン処理のS190にて実行される道路形状認識処理は、起動されると、図5に示すように、まず、前回の測定サイクル、及び今回の測定サイクルで登録した周波数ピークのペアの中で、停止物であること表す周波数ピークのペア(以下、停止物ペアとする)を、予め用意された物標配置マップにセットする(S510)。この物標配置マップは、自車両の進行方向と、自車両からの横位置とを軸として、それらの軸が直交する平面状のマップであり、物標候補が位置する方位と、自車両から物標候補までの距離に応じて、各物標候補をマッピングするものである。
つまり、本実施形態の道路形状認識処理では、S170にて生成した物標情報に基づいて、基準停止物ペアから、自車両の進行方向を基準軸として規定された方向に沿って、設定された接続基準距離の範囲内に最初に存在する停止物ペアを順次接続する。そして、このように接続することでグループ化された停止物群によって形成される領域を道路端(即ち、道路形状)として認識する。ただし、本実施形態の道路形状認識処理では、停止物ペアを接続する際に用いられる接続基準距離は、走行環境が開放空間であれば、開放空間距離に設定され、走行環境が閉空間であれば、開放空間距離よりも短い閉空間距離に設定される。
〈履歴追尾処理の処理内容について〉
次に、メイン処理のS200にて実行される履歴追尾処理は、起動されると、図6に示すように、まず、走行環境が閉空間であるか否かを判定する(S710)。
〈物体認識処理の処理内容について〉
次に、メイン処理のS210にて実行される物体認識処理は、起動されると、図7に示すように、ペア登録された今サイクルペアの中から、1つの今サイクルペアを取り出す(S910)。その取り出した今サイクルペアの検出カウンタのカウント値CNTiが、予め設定された認識閾値CNTTSD(本発明の規定回数に相当)以上であるか否かを判定する(S920)。
〈ゴースト修正処理の処理内容について〉
続いて、メイン処理のS230で実行されるゴースト修正処理について説明する。
そして、その後、本メイン処理を終了し、次回の測定サイクルまで待機する。
[実施形態の効果]
以上説明したように、レーダセンサ30では、ビート信号を周波数解析することで導出したパワースペクトルに基づくパワー積分値が規定時間以上継続して基準閾値以上であれば、走行環境が閉空間であるものとして判定して、パワー積分値が所定時間以上継続して基準閾値未満であれば、走行環境が開放空間であるものと判定している。これにより、レーダセンサ30によれば、走行環境が閉空間であるか否かを、該レーダ装置単体で精度良く判定することができる。
[その他の実施形態]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、様々な態様にて実施することが可能である。
[実施形態と特許請求の範囲との対応関係]
最後に、上記実施形態の記載と、特許請求の範囲の記載との関係を説明する。
Claims (10)
- 時間と共に周波数が直線的に変化するように周波数変調されたレーダ波を、予め規定された測定サイクル毎に送信し、物標にて反射された該レーダ波である反射波を受信すると共に、前記レーダ波の送信信号と前記反射波の受信信号とを混合することでビート信号を生成する送受信手段と、
前記送受信手段でビート信号を生成する毎に、該ビート信号に含まれる周波数と各周波数における強度とを表すパワースペクトルを導出する周波数解析手段と、
前記周波数解析手段でパワースペクトルが生成される毎に、該パワースペクトルにて周波数における強度が極大値となる各周波数を表す周波数ピークを、物標である可能性がある物標候補として検出し、各物標候補の位置及び速度を導出する物標候補検出手段と、
前記物標候補検出手段にて1ないし複数回の測定サイクルで検出された物標候補のうち、停止している物標候補について、基点となる物標候補の位置から、設定された第一基準距離の範囲内に存在する物標候補を予め規定された方向に沿って順に接続してグループ化し、そのグループ化した物標候補の位置を接続順に結んだ領域である道路端を少なくとも含む道路形状を認識する道路形状認識手段と、
前記物標候補検出手段にて検出された物標候補のうち、移動している物標候補について、規定回数の測定サイクルに渡って、先の測定サイクルにて検出された物標候補の位置に基づいて予測した予測位置から、設定された第二基準距離の範囲内に、次の測定サイクルにて検出された物標候補が存在すれば、該物標候補を移動物体として認識する物体認識手段と
を備え、車両に搭載して用いられるレーダ装置であって、
前記周波数解析手段で導出されたパワースペクトルにおける予め定められた規定周波数域での周波数における強度を積分した積分値が、予め定められた基準閾値以上であれば、自車両が走行する道路環境を表す走行環境が、道路の走行面の上方に存在する空間が覆われた閉空間であるものと推定する走行環境推定手段と、
前記走行環境推定手段での推定の結果、前記走行環境が閉空間であれば、前記道路形状認識手段で用いる第一基準距離、及び前記物体認識手段で用いる第二基準距離の少なくとも一方を、前記走行環境が開放空間である場合に比べて短縮する基準距離補正手段と
を備えることを特徴とするレーダ装置。 - 前記物体認識手段は、
1回の測定サイクルで認識した複数の移動物体について、基点となる移動物体の位置から、予め規定された方向に沿って設定基準距離の範囲内に存在する移動物体を順に接続してグループ化し、そのグループ化した移動物体群を1つの移動物体として認識する移動物体確定手段を備え、
前記走行環境推定手段での推定の結果、前記走行環境が閉空間であれば、前記移動物体確定手段で用いる設定基準距離を、前記走行環境が開放空間である場合に比べて短縮する距離短縮手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のレーダ装置。 - 前記基準距離補正手段は、
車幅方向に沿った距離を、前記第一基準距離または前記第二基準距離として短縮することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のレーダ装置。 - 前記走行環境推定手段は、
前記規定周波数域での周波数における強度を、複数回の測定サイクルに渡って積分することで、前記積分値を導出することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のレーダ装置。 - 前記走行環境推定手段での推定の結果、前記走行環境が閉空間であれば、前記物体認識手段で認識した移動物体が虚像であるか否かを判定し、その判定の結果、前記移動物体が虚像である場合、該移動物体の位置を、前記道路形状認識手段で認識した道路形状に基づく道路上へと補正する虚像補正手段
を備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のレーダ装置。 - 前記虚像補正手段は、
前記移動物体の位置が、前記道路端よりも予め定められた距離以上道路外となる外側であれば、該移動物体が虚像であるものと判定し、
該移動物体の位置を、規定された軸を対称軸として線対称となる位置へと補正することを特徴とする請求項5に記載のレーダ装置。 - 前記虚像補正手段は、
前記道路形状が直線路であれば、前記道路端を対称軸として規定することを特徴とする請求項6に記載のレーダ装置。 - 前記虚像補正手段は、
前記道路形状が曲線路であれば、虚像であると認識した移動物体の位置と自車両の位置とを結ぶ直線と、前記道路端との交点を接点とした道路端の接線を、前記対称軸として規定することを特徴とする請求項6または請求項7に記載のレーダ装置。 - 前記虚像補正手段は、
前記移動物体が、前記道路形状認識手段で認識した道路端上に重なって存在する場合、前記移動物体を虚像であるものと判定し、
該移動物体の位置を、前記道路端に基づく車線上へと補正することを特徴とする請求項5から請求項8のいずれか一項に記載のレーダ装置。 - 前記走行環境推定手段は、
トンネル、覆道、及びアンダーパスのうち、少なくとも1つを前記閉空間とすることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載のレーダ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010199988A JP5018943B2 (ja) | 2010-09-07 | 2010-09-07 | レーダ装置 |
US13/199,628 US8427361B2 (en) | 2010-09-07 | 2011-09-06 | Radar apparatus for use in vehicle |
DE102011082203.8A DE102011082203B4 (de) | 2010-09-07 | 2011-09-06 | Radarvorrichtung zur Verwendung in einem Fahrzeug |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010199988A JP5018943B2 (ja) | 2010-09-07 | 2010-09-07 | レーダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012058018A JP2012058018A (ja) | 2012-03-22 |
JP5018943B2 true JP5018943B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=45595581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010199988A Active JP5018943B2 (ja) | 2010-09-07 | 2010-09-07 | レーダ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8427361B2 (ja) |
JP (1) | JP5018943B2 (ja) |
DE (1) | DE102011082203B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2616758C1 (ru) * | 2015-12-15 | 2017-04-18 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ульяновский государственный технический университет" | Способ контроля дефектности изделий |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5018943B2 (ja) * | 2010-09-07 | 2012-09-05 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
JP5655516B2 (ja) * | 2010-11-12 | 2015-01-21 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
JP2013205225A (ja) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Denso Corp | 車載用レーダ装置 |
JP2013238520A (ja) * | 2012-05-16 | 2013-11-28 | Denso Corp | レーダ装置 |
JP5978754B2 (ja) * | 2012-05-16 | 2016-08-24 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
JP6077226B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2017-02-08 | 富士通テン株式会社 | レーダ装置、および、信号処理方法 |
US8781721B2 (en) * | 2012-06-06 | 2014-07-15 | Google Inc. | Obstacle evaluation technique |
JP2014098571A (ja) * | 2012-11-13 | 2014-05-29 | Honda Elesys Co Ltd | 物体検知装置、物体検知方法、物体検知プログラム、及び動作制御システム |
JP2014102165A (ja) * | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Denso Corp | 物標判定装置 |
JP2014115137A (ja) * | 2012-12-07 | 2014-06-26 | Fujitsu Ten Ltd | レーダ装置、及び、信号処理方法 |
JP6231803B2 (ja) | 2013-07-30 | 2017-11-15 | 富士通テン株式会社 | レーダ装置、及び、信号処理方法 |
JP2015141109A (ja) * | 2014-01-29 | 2015-08-03 | 富士通テン株式会社 | レーダ装置、及び、信号処理方法 |
DE102014110667A1 (de) * | 2014-07-29 | 2016-02-04 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Vefahren zum Klassifizieren eines Objektes in einem Umgebungsbereich eines Kraftfahrzeugs, Fahrerassistenzsystem und Kraftfahrzeug |
CN104408742B (zh) * | 2014-10-29 | 2017-04-05 | 河海大学 | 一种基于空间‑时间频谱联合分析的运动目标检测方法 |
JP6367697B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2018-08-01 | 株式会社デンソー | 物体検知装置 |
JP6531903B2 (ja) * | 2015-06-01 | 2019-06-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 物体検出装置 |
US10317524B2 (en) * | 2016-04-15 | 2019-06-11 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Systems and methods for side-directed radar from a vehicle |
JP6857974B2 (ja) * | 2016-06-21 | 2021-04-14 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置およびレーダ装置の制御方法 |
KR102055156B1 (ko) * | 2018-02-05 | 2019-12-12 | 주식회사 만도 | 적응형 순항 제어 시스템의 제어 장치 및 제어 방법 |
JP7188894B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2022-12-13 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置及び信号処理方法 |
KR102612335B1 (ko) * | 2018-10-08 | 2023-12-12 | 주식회사 에이치엘클레무브 | 타깃 탐지 장치 및 방법과, 차량 제어 장치 및 방법 |
DE102018009433A1 (de) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | Zf Active Safety Gmbh | Objekterkennung durch indirekte Signalreflexion |
US11353578B2 (en) * | 2019-02-28 | 2022-06-07 | Zoox, Inc. | Recognizing radar reflections using position information |
US11255958B2 (en) | 2019-02-28 | 2022-02-22 | Zoox, Inc. | Recognizing radar reflections using velocity information |
JP7115402B2 (ja) * | 2019-04-10 | 2022-08-09 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
US11940523B2 (en) | 2019-04-24 | 2024-03-26 | Kyocera Corporation | Electronic device, information processing apparatus, method, program, and data structure |
JP7252052B2 (ja) * | 2019-05-13 | 2023-04-04 | 株式会社デンソーテン | Mimoレーダ装置、および、信号処理方法 |
CN112051561B (zh) * | 2019-06-06 | 2024-06-11 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种测距方法和装置 |
JP7167871B2 (ja) * | 2019-07-05 | 2022-11-09 | 株式会社デンソー | 物標検出装置 |
JP7233340B2 (ja) * | 2019-08-07 | 2023-03-06 | 日立Astemo株式会社 | 物標検出装置 |
US11493598B2 (en) * | 2019-12-27 | 2022-11-08 | Woven Planet North America, Inc. | Mitigating multipath effect on radars for effective target detection |
JP7371528B2 (ja) * | 2020-02-25 | 2023-10-31 | 沖電気工業株式会社 | 目標運動解析装置、目標運動解析方法、および目標運動解析プログラム |
KR102332509B1 (ko) * | 2020-05-22 | 2021-11-29 | 현대모비스 주식회사 | 후방 교차 충돌 경고 방법 및 장치 |
EP3958016A1 (en) * | 2020-08-20 | 2022-02-23 | Zenuity AB | Stationary object detection |
CN114005021B (zh) * | 2021-12-27 | 2022-03-22 | 中国农业大学 | 基于激光视觉融合的水产养殖车间无人巡检系统和方法 |
CN114578316B (zh) * | 2022-04-29 | 2022-07-29 | 北京一径科技有限公司 | 确定点云中鬼影点的方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5268692A (en) * | 1991-03-14 | 1993-12-07 | Grosch Theodore O | Safe stopping distance detector, antenna and method |
JPH07225270A (ja) * | 1994-02-09 | 1995-08-22 | Koichi Sato | レーダー自動感知警告装置 |
US7324039B2 (en) * | 2004-12-16 | 2008-01-29 | Automotive Technologies International, Inc. | Short-range automotive radar transceiver |
US5929802A (en) * | 1997-11-21 | 1999-07-27 | Raytheon Company | Automotive forward looking sensor application |
JP2930236B1 (ja) | 1998-01-26 | 1999-08-03 | 本田技研工業株式会社 | レーダ装置 |
JP3400971B2 (ja) | 2000-05-17 | 2003-04-28 | 株式会社ホンダエレシス | Fm−cwレーダ装置およびターゲット検出方法 |
JP2003028951A (ja) * | 2001-07-11 | 2003-01-29 | Fujitsu Ten Ltd | レーダ装置 |
JP3988571B2 (ja) * | 2001-09-17 | 2007-10-10 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
US6661370B2 (en) | 2001-12-11 | 2003-12-09 | Fujitsu Ten Limited | Radar data processing apparatus and data processing method |
JP3801068B2 (ja) * | 2002-02-19 | 2006-07-26 | 株式会社デンソー | Fmcwレーダ装置,プログラム |
JP3997837B2 (ja) * | 2002-05-27 | 2007-10-24 | 株式会社デンソー | 車載レーダ装置、プログラム |
JP3797277B2 (ja) | 2002-06-04 | 2006-07-12 | 株式会社村田製作所 | レーダ |
JP4093109B2 (ja) * | 2003-05-15 | 2008-06-04 | 株式会社デンソー | 車両用レーダ装置 |
US20060262007A1 (en) * | 2004-01-16 | 2006-11-23 | Clariant Technologies, Corp. | Methods and apparatus for automotive radar sensors |
JP2006003097A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Fujitsu Ten Ltd | レーダ装置 |
JP4281632B2 (ja) * | 2004-06-23 | 2009-06-17 | トヨタ自動車株式会社 | 物標検出装置 |
JP4665533B2 (ja) * | 2005-01-28 | 2011-04-06 | 三井造船株式会社 | 構造物内部の異常箇所候補抽出方法およびプログラム |
JP4955246B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2012-06-20 | アルパイン株式会社 | 車載用ナビゲーション装置 |
JP2008051771A (ja) | 2006-08-28 | 2008-03-06 | Fujitsu Ten Ltd | 車載レーダ装置 |
JP4356758B2 (ja) * | 2007-03-20 | 2009-11-04 | 株式会社デンソー | Fmcwレーダ |
JP4910955B2 (ja) | 2007-09-12 | 2012-04-04 | 株式会社デンソー | 車両用レーダ装置 |
JP2009133761A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Toyota Motor Corp | レーダ装置 |
JP2009300102A (ja) * | 2008-06-10 | 2009-12-24 | Denso Corp | 方位検出装置、レーダ装置 |
JP4489138B1 (ja) | 2009-02-25 | 2010-06-23 | 株式会社東芝 | 番組録画装置及び録画予約情報表示方法 |
JP5018943B2 (ja) * | 2010-09-07 | 2012-09-05 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
-
2010
- 2010-09-07 JP JP2010199988A patent/JP5018943B2/ja active Active
-
2011
- 2011-09-06 DE DE102011082203.8A patent/DE102011082203B4/de active Active
- 2011-09-06 US US13/199,628 patent/US8427361B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2616758C1 (ru) * | 2015-12-15 | 2017-04-18 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ульяновский государственный технический университет" | Способ контроля дефектности изделий |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012058018A (ja) | 2012-03-22 |
DE102011082203B4 (de) | 2022-01-05 |
DE102011082203A1 (de) | 2012-03-08 |
US20120056773A1 (en) | 2012-03-08 |
US8427361B2 (en) | 2013-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5018943B2 (ja) | レーダ装置 | |
US9709674B2 (en) | Radar device and signal processing method | |
JP3770189B2 (ja) | 物体認識装置、物体認識方法、レーダ装置 | |
WO2014168002A1 (ja) | 物標検出装置及び車両制御システム | |
US9874634B1 (en) | Radar apparatus | |
JP6205729B2 (ja) | レーダ装置 | |
US20140159948A1 (en) | Radar apparatus and signal processing method | |
US10031224B2 (en) | Radar device, vehicle control system, and signal processing method | |
US10656247B2 (en) | Target detection apparatus for detecting low-level target and target detection method for detecting the same | |
WO2014123112A1 (ja) | 車両の周囲の物標を検出する装置及び方法 | |
US10001560B2 (en) | Radar apparatus | |
US9977126B2 (en) | Radar apparatus | |
JP6413457B2 (ja) | 降水判定装置 | |
JP2014115100A (ja) | レーダ装置、および、信号処理方法 | |
JP6231803B2 (ja) | レーダ装置、及び、信号処理方法 | |
JP4561507B2 (ja) | 道路形状認識装置 | |
JP2015155807A (ja) | レーダ装置、車両制御システム、および、信号処理方法 | |
JP2015143651A (ja) | レーダ装置、車両制御システム及び信号処理方法 | |
US10983195B2 (en) | Object detection apparatus | |
US20140118186A1 (en) | Radar apparatus and signal processing method | |
KR101681600B1 (ko) | 레이더 파의 크리핑을 검출하는 장치 | |
WO2013172427A1 (ja) | レーダ装置及びレーダ装置の到来波処理方法 | |
JP6596534B2 (ja) | レーダ装置、車両制御システム及び信号処理方法 | |
JP2005250660A (ja) | ターゲット推定装置 | |
JP6857974B2 (ja) | レーダ装置およびレーダ装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120528 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5018943 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |