JP4812711B2 - 第1及び第2の無線中継機を備えた装置 - Google Patents
第1及び第2の無線中継機を備えた装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4812711B2 JP4812711B2 JP2007193908A JP2007193908A JP4812711B2 JP 4812711 B2 JP4812711 B2 JP 4812711B2 JP 2007193908 A JP2007193908 A JP 2007193908A JP 2007193908 A JP2007193908 A JP 2007193908A JP 4812711 B2 JP4812711 B2 JP 4812711B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless
- reception
- repeater
- radio
- audio signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Description
図4は一般的な同時通話用の無線通信機のブロック図を示すものである。また、図5は従来の3者同時通話用の無線中継機のブロック図を示すものである。更に、図6は、図4に示す無線通信機を3台用いて図5に示す無線中継機を経由して3者間の無線同時通話を行う場合の動作説明図を示すものである。
無線通信機の使用者が発声した音声はマイクロホン25によって電気信号に変換され、更に変調送信手段23によって変調され、所要の送信電力に増幅された後、デュプレクサ22を経由して送受信アンテナ21に供給される。
図5において、7は受信アンテナで、空間に輻射された無線電波を捕捉し、高周波信号に変換する。1、2及び3は受信復調手段で、上記送受信アンテナ7によって得られた高周波信号の中から予め決められた周波数の高周波信号を復調し、音声信号に変換する。図5の例では、受信復調手段1は周波数f1a、受信復調手段2は周波数f2a、受信復調手段3は周波数f3aの無線電波をそれぞれ受信し復調するものとする。また、周波数f1a、f2a及びf3aは互いに異なる周波数であるものとする。
周波数f1a、f2a及びf3aの無線電波は受信アンテナ7によって捕捉され、受信復調手段1、2及び3によって音声信号に復調された後、ミキサ4によって加算される。ミキサ4の出力は変調送信手段6によって変調され、所要の送信電力に増幅された後、送信アンテナ8に供給される。送信アンテナ8からは、受信周波数f1a、f2a及びf3aの3個の無線電波に変調信号として含まれる3個の無線通信機の使用者の音声の和が変調された無線電波となって輻射される。このとき、送信アンテナ8から輻射される無線電波の周波数はftである。
(1)無線中継機が製品として完成した後は、同時通話可能な無線通信機の数量を増やすことが出来ない。
(2)無線中継機34に内蔵する受信復調手段の数を増やせば同時通話可能な無線通信機の数量も多くすることが出来るが、コストが高くなり、少数での同時通話の場合に、余分な受信復調手段のコストが無駄になる。
という問題点を有していた。
上記第1の無線中継機の外部出力端子(10)と上記第2の無線中継機の外部入力端子(9)とを接続したときに、上記第1の無線中継機のスイッチ(5)をオフして上記第1の変調送信手段(6)の変調送信動作を停止し、上記第2の無線中継機のスイッチ(5)をオンにして上記第2の無線中継機の変調送信動作を実行することを特徴とする。
(1)無線中継機が製品として完成した後でも、同時通話可能な無線通信機の数を理論上無限に増やすことが出来る。
(2)無線中継機に内蔵する受信復調手段は最小限の個数で済み、少数での同時通話の場合でも余分な受信復調手段のコストが無駄にならない。
図1において、図5と同一符号を付した構成要素は、その機能及び動作においてまったく同一であるため説明を省略する。
以上のように構成された無線中継機について、以下図1を用いてその動作を説明する。
図2において、11a及び11bは図1に示す無線中継機と同じものであり、無線中継機11aの外部出力端子10aは無線中継機11bの外部入力端子9bに接続されている。また無線中継機11aのスイッチ5aはOFFであり、無線中継機11bのスイッチ5bはON状態であるものとする。
周波数f1a、f2a及びf3aの無線電波は受信アンテナ7aによって捕捉され、受信復調手段1a、2a及び3aによって音声信号に復調された後、ミキサ4aによって加算される。スイッチ5aはOFFなので、変調送信手段6aの動作が停止し、無線中継機11aの送信アンテナ8aからは無線電波は輻射されない。
無線中継機11aの外部出力端子10aは無線中継機11bの外部入力端子9bに接続されているので無線中継機11bのミキサ4bには周波数f1a、f2a、f3aの3個の無線電波に変調信号として含まれる3個の無線通信機の使用者の音声信号が入力される。
31、32、33及び41、42、43は図4に示す無線通信機であり、それぞれの無線通信機の送信周波数はf1a、f2a、f3a及びf1b、f2b、f3bである。無線通信機31、32、33及び41、42、43の受信周波数はすべて同じでftである。
(1)無線中継機が製品として完成した後でも、同時通話可能な無線通信機の数を理論上無限に増やすことが出来る。
(2)無線中継機に内蔵する受信復調手段は最小限の個数で済み、少数での同時通話の場合でも余分な受信復調手段のコストが無駄にならない。
4 ミキサ
5 スイッチ
6 変調送信手段
9 外部入力端子
10 外部出力端子
Claims (1)
- 無線電波を受信し音声信号を復調するための複数の受信復調手段(1)(2)(3)と、音声信号を入力するための外部入力端子(9)と、上記複数の受信復調手段によって出力されたそれぞれの復調信号及び上記外部入力端子から入力された音声信号を加算するためのミキサ(4)と、音声信号を変調し無線電波として送信するための変調送信手段(6)と、上記変調送信手段を作動若しくは停止させるためのスイッチ(5)と、上記ミキサによって加算された音声信号を外部へ出力するための外部出力端子(10)とをそれぞれ含む第1及び第2の無線中継機を備えた装置であって、
上記第1の無線中継機の外部出力端子(10)と上記第2の無線中継機の外部入力端子(9)とを接続したときに、上記第1の無線中継機のスイッチ(5)をオフして上記第1の変調送信手段(6)の変調送信動作を停止し、上記第2の無線中継機のスイッチ(5)をオンにして上記第2の無線中継機の変調送信動作を実行することを特徴とする装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007193908A JP4812711B2 (ja) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | 第1及び第2の無線中継機を備えた装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007193908A JP4812711B2 (ja) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | 第1及び第2の無線中継機を備えた装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009010900A JP2009010900A (ja) | 2009-01-15 |
JP4812711B2 true JP4812711B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=40325477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007193908A Active JP4812711B2 (ja) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | 第1及び第2の無線中継機を備えた装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4812711B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7170797B1 (ja) | 2021-07-06 | 2022-11-14 | アルインコ株式会社 | 無線通信システム及び無線通信装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6118007B1 (ja) * | 2017-01-30 | 2017-04-19 | アルインコ株式会社 | 無線通信装置及び無線通信システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03105481A (ja) * | 1989-09-19 | 1991-05-02 | Nec Corp | 自動図形変形方式 |
JP2001189688A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 無線中継装置とこれを用いた無線システム |
JP2006173815A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Sharp Corp | 携帯電話システム及び携帯電話と携帯電話中継機 |
JP4588612B2 (ja) * | 2005-09-22 | 2010-12-01 | アルインコ株式会社 | 無線中継システム |
JP4654861B2 (ja) * | 2005-09-28 | 2011-03-23 | 株式会社ケンウッド | 複数無線機間同時通話システム及び無線機 |
-
2007
- 2007-06-28 JP JP2007193908A patent/JP4812711B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7170797B1 (ja) | 2021-07-06 | 2022-11-14 | アルインコ株式会社 | 無線通信システム及び無線通信装置 |
JP2023008601A (ja) * | 2021-07-06 | 2023-01-19 | アルインコ株式会社 | 無線通信システム及び無線通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009010900A (ja) | 2009-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5521004B2 (ja) | 無線通信及びセルラー通信の同時通信を行なうセルラー式電話機 | |
JP6098114B2 (ja) | 中継装置および通信システム | |
GB2382952A (en) | Wireless headset communication | |
EP2961140A1 (en) | Novel approach for enabling mixed mode behavior using microphone placement on radio terminal hardware | |
US10523308B2 (en) | Relaying device, communication system, and method for relaying audio signal | |
JPH1066156A (ja) | モード対応型電話機 | |
JP4812711B2 (ja) | 第1及び第2の無線中継機を備えた装置 | |
US7725075B2 (en) | Control element for simplex HF to VHF/UHF cross-band system with transmission breakthrough | |
JP4805241B2 (ja) | 無線中継機 | |
JP7293468B1 (ja) | 複数の無線通信機における設定機能の共通化方法 | |
JP6118007B1 (ja) | 無線通信装置及び無線通信システム | |
JP4198946B2 (ja) | 携帯電話機 | |
JP4588684B2 (ja) | 無線通信機 | |
JP6341305B2 (ja) | 中継装置および通信システム | |
JPH0613965A (ja) | コードレス電話機 | |
KR100695248B1 (ko) | 이동통신 단말기에서 블루투스 무선 헤드셋을 이용하여라디오 방송을 청취하는 방법 | |
KR100690749B1 (ko) | 휴대단말기의 다자간 통화수행 장치 | |
JP2001203604A (ja) | 単信式無線機 | |
AU2007203522B2 (en) | Control element for simplex HF to VHF/UHF cross-band system with transmission breakthrough | |
JPH08340294A (ja) | セルラー/コードレス電話装置 | |
JPH07288489A (ja) | 無線通信機 | |
KR20030072187A (ko) | 휴대용 무선인터폰 | |
JP2001102950A (ja) | 無線装置 | |
JPH039641A (ja) | コードレス電話装置 | |
JPS61105160A (ja) | コ−ドレス電話装置におけるペ−ジング制御方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110809 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4812711 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |