JP4809681B2 - Capacitive touch panel - Google Patents
Capacitive touch panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP4809681B2 JP4809681B2 JP2006017291A JP2006017291A JP4809681B2 JP 4809681 B2 JP4809681 B2 JP 4809681B2 JP 2006017291 A JP2006017291 A JP 2006017291A JP 2006017291 A JP2006017291 A JP 2006017291A JP 4809681 B2 JP4809681 B2 JP 4809681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- conductive
- transfer
- panel member
- molded product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
本発明は表面導電性成形品の製造方法に係り、特にインモールド転写成形方法を利用した表面導電性成形品の製造方法およびそれにより得られる成形品に関するものである。 The present invention relates to a method for producing a surface conductive molded article, and more particularly to a method for producing a surface conductive molded article using an in-mold transfer molding method and a molded article obtained thereby.
インモールド転写成形方法とは、別名金型内絵付け転写方法と言われている方法であり、ベースフィルムに図柄を印刷したり蒸着したりして形成した転写箔を金型内に挿入した後に、溶融樹脂を射出して成形する。この成形方法によれば、金型内で溶融樹脂が固化して成形品になると同時に、射出成形時の圧力と熱により転写箔のベースフィルムから図柄層が剥離して成形品の表面に転写される。 The in-mold transfer molding method is also called the in-mold painting transfer method, and after inserting the transfer foil formed by printing or vapor-depositing the pattern on the base film into the mold The molten resin is injected and molded. According to this molding method, the molten resin solidifies in the mold to become a molded product, and at the same time, the pattern layer is peeled off from the base film of the transfer foil by the pressure and heat at the time of injection molding and transferred to the surface of the molded product. The
このインモールド転写成形方法は、成形と転写を同時に行うので、樹脂成形品の加飾のための後加工が不要になるだけでなく、種々の立体曲面構造の樹脂成形品に図柄を正確に転写できる。最近では、ダブルインモールド成形転写できる装置も実用化されており、この装置を使用して両面を加飾した樹脂成形品も製造されている。
このため、家電品、自動車内装品、台所用品、雑貨品、化粧品、玩具等の外側面の加飾用に広く採用されている。
Since this in-mold transfer molding method performs molding and transfer simultaneously, not only is post-processing required to decorate resin molded products, but also the design can be accurately transferred to resin molded products with various three-dimensional curved surface structures. it can. Recently, an apparatus capable of double-in-mold molding and transfer has been put into practical use, and a resin molded product with both sides decorated using this apparatus has also been manufactured.
For this reason, it is widely used for decorating the outer surface of home appliances, automobile interior parts, kitchenware, miscellaneous goods, cosmetics, toys and the like.
なお、成形品の表面から金属光沢を表出させるために、従来から金属層を含む転写箔は使用されているが、蒸着膜が良好な金属光沢をかもし出すことから、転写箔の金属層としては蒸着膜が使用されている。 In addition, in order to expose the metallic luster from the surface of the molded product, a transfer foil including a metal layer has been used in the past, but since the vapor deposition film exhibits a good metallic luster, as a metal layer of the transfer foil, A vapor deposition film is used.
ところで、指などで触れただけで操作できるタッチパネルは最近広く採用されており、その検出原理も静電容量式、抵抗膜式など種々のタイプのものが知られている。このうち、静電容量式(詳しく言えば、アナログ容量結合式)は、指で触れることで変化したパネル部材の容量の変化を検出するものであり、動作が安定していることから主に採用されている。
この静電容量式タッチパネルのパネル部材を製造するときには、従来は、予め準備した絶縁性基板の下にスパッタ法、真空蒸着法、イオンプレーティング法等のPVD法、CVD法、箔の貼り付け等により導電層を形成する。さらに、導電層がむき出しだと耐環境特性が低いので、さらに導電層を被覆する保護層も形成する。
従って、複数の工程が必要であり、製造コストを高める要因となっている。
By the way, touch panels that can be operated simply by touching with a finger or the like have been widely adopted recently, and various types of detection principles such as a capacitance type and a resistance film type are known. Of these, the capacitance type (more specifically, the analog capacitive coupling type) is mainly used because it detects changes in the capacity of panel members that have changed when touched by a finger and the operation is stable. Has been.
When manufacturing a panel member of this capacitive touch panel, conventionally, a PVD method such as sputtering, vacuum deposition, ion plating, CVD method, foil pasting, etc. under an insulating substrate prepared in advance. To form a conductive layer. Furthermore, since the environmental resistance is low if the conductive layer is exposed, a protective layer for covering the conductive layer is also formed.
Therefore, a plurality of processes are necessary, which is a factor that increases the manufacturing cost.
それ故、本発明は、上記課題を解決するために、従来の絶縁性基板を準備した後に導電層を形成し、さらに保護層等を形成する製造方法に比べて工程の数を減らして大幅なコストダウンを可能とする表面導電部の形成方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、静電容量式タッチパネルのパネル部材として適した製造方法およびそれにより得られるパネル部材を提供することを目的とする。
Therefore, in order to solve the above problems, the present invention significantly reduces the number of processes compared to a manufacturing method in which a conductive layer is formed after preparing a conventional insulating substrate and further a protective layer and the like are formed. It is an object of the present invention to provide a method for forming a surface conductive portion that enables cost reduction.
Moreover, an object of this invention is to provide the manufacturing method suitable as a panel member of an electrostatic capacitance type touch panel, and the panel member obtained by it.
上記課題を解決するために、鋭意研究した結果、インモールド成形転写方法を利用して後工程無しに耐環境特性の優れた表面導電部を備えた成形品を一工程で製造できることを見出し、本発明を完成するに至った。
請求項1の発明は、ベースフィルムと、前記ベースフィルムの上に形成された剥離層と、前記剥離層の上に形成された導電インク層とを備える転写箔を使用して、ダブルインモールド転写成形することにより少なくとも一部に表面導電部が形成され、しかも耐環境特性の優れた表面導電性成形品を製造する導電性成形品の製造方法により製造され、成形品の裏面側に所望のパターンで導電インク層が形成され、表面側にその導電インク層のパターンに対応して図柄層が形成されたパネル部材を含むことを特徴とする静電容量型タッチパネルである。
As a result of diligent research to solve the above problems, it was found that a molded product having a surface conductive portion with excellent environmental resistance characteristics can be produced in one step without using a post-process using an in-mold molding transfer method. The invention has been completed.
The invention of
請求項2の発明は、請求項1に記載した静電容量型タッチパネルにおいて、図柄層がハーフミラー層とその裏面側に形成された表示層とにより構成されてなる静電容量型タッチパネルである。
The invention of
本発明の製造方法によれば、成形品の成形と耐環境特性に優れた表面導電部の形成とを一工程で達成でき、大幅にコストダウンできる。
また、本発明の方法によって得られる表面導電性成形品は、タッチパネル、特に静電容量型タッチパネルのパネル部材として適している。
According to the manufacturing method of the present invention, molding of a molded product and formation of a surface conductive portion excellent in environmental resistance characteristics can be achieved in one step, and the cost can be greatly reduced.
The surface conductive molded product obtained by the method of the present invention is suitable as a panel member for a touch panel, particularly a capacitive touch panel.
以下に、本発明の実施の形態を図1から図5に従って説明する。
図1は静電容量型のタッチパネル1を示し、このタッチパネル1は本実施の形態に係る方法により製造されたパネル部材3がIC2に導線により接続されている。パネル部材3は下方が導電部で上方が絶縁部になっている。
図2はタッチパネル1のパネル部材3の表面と裏面をそれぞれ示し、図3はパネル部材3の断面を示す。
このパネル部材3はダブルインモールド転写成形方法により製造されたものである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS.
FIG. 1 shows an electrostatic capacitance
2 shows a front surface and a back surface of the
The
以下に、パネル部材3の構造を説明する。
符号5は略平坦な板状の樹脂成形品を示し、この成形品5はアクリル樹脂等の絶縁性でしかもインモールド成形に適した樹脂で構成されている。成形品5の中心部の肉厚は2mm、外径部の肉厚は1.5mmである。
この成形品5の表面側と裏面側の両面に転写箔を使用したダブルインモールド転写成形により転写層7、9が形成されている。
Below, the structure of the
先ず裏面側の転写層7について説明すると、この転写層7は図4に示す裏面用転写箔11を転写することにより形成されたものであり、下方(即ち露出面側)から上方(即ち内方)に向かって、剥離層13と保護層15が全面にわたって形成され、さらに保護層15上に所定のパターンで導電インク層17、18が形成されている。そして、導電インク層17、18の上面を覆うように全面にわたって加色絶縁インク層19が形成されている。符号21は接着剤層を示し、この接着剤層21を介して転写層7が成形品5の裏面に接着されている。
First, the back
裏面用転写箔11には、ベースフィルム23上に、上記した剥離層13、保護層15、導電インク層17、18、加色絶縁インク層19および接着剤層21からなる転写層7が形成されており、ダブルインモールド転写成形時に転写層7がベースフィルム23から剥がされて成形品5の裏面上に転写される。
On the
ベースフィルム23は強度が高く耐熱性も良くしかも絶縁性であることが要求される。従って、アクリル系やポリエステル系等からなり、厚さは35〜40μmが好ましい。
剥離層13は、剥離性と後述する事後導通性を高いバランスで有することが要求される。従って、ワックス剤からなり、厚さは0.2〜0.5μmが好ましい。剥離層13は、転写箔の製造分野で慣用の塗工法等で形成できる。
保護層15は導電インク層17、18や加色絶縁インク層19と良好に密着し、さらにダブルインモールド転写成形時の熱から上記層の劣化を防止するための保護性能と後述する事後導通性を高いバランスで有することが要求される。従って、アクリル系樹脂からなり、厚さは1〜1.5μmが好ましい。保護層15は、転写箔の製造分野で慣用の塗工法等で形成できる。
なお、この実施の形態では、剥離層13や保護層15は透明なもので形成されており、導電インク層17、18と加色絶縁インク層19が外側から視認できる構成になっている。
The
The
The
In this embodiment, the
導電インク層17、18は、導電性と後述する移行性とを高いバランスで有することが要求される。即ち、ダブルインモールド転写成形法時に受ける熱及び圧力により、完成時には導電インク層17、18に含まれる導電成分の一部が下方に向かって移行して、即ち絶縁性であった保護層15と剥離層13を貫通する導通路25、26を形成して(即ち、事後導通して)、最下層の剥離層13上に露出した表面導電部27、28を形成することが要求されている。
従って、銀インク、銀−カーボンインク、カーボンインク等の導電性のあるインクからなり、厚さは3〜4μmが好ましい。
The
Therefore, it is made of conductive ink such as silver ink, silver-carbon ink, carbon ink, and the thickness is preferably 3 to 4 μm.
導電インク層17、18は、通常の加色絶縁インク層と同様に転写箔の製造分野で慣用の印刷法等で形成できる。印刷した後は、100℃で30分程度置いて十分に乾燥しておくことが好ましい。
導電インク層17、18は全面に形成する必要はなく、所望のパターンでしかも電気的に絶縁した形で分離されている。隣接する導電インク層17、18どうしの短絡を確実に防止するために、導電インク層17と導電インク層18は少なくとも0.3mm程度は空けた方が好ましい。
The
The
加色絶縁インク層19は、黒色等有色で且つ絶縁性のインクからなり、厚さは、3〜4μmが好ましい。
加色絶縁インク層19は、転写箔の製造分野で慣用の印刷法等で形成できる。印刷した後は、100℃で30分程度置いて十分に乾燥しておくことが好ましい。
接着剤層21は、絶縁性でしかも所定の温度と圧力で接着する接着剤からなる。従って、アクリル系等の高分子接着剤からなり、厚さは3〜4μmが好ましい。接着剤層21は通常の接着剤層と同様に転写箔の製造分野で慣用の塗工法等で形成できる。
The additive color insulating
The colored insulating
The
次に表面側の転写層9について説明すると、この転写層9は図5に示す表面用転写箔29を転写することにより形成されたものであり、上方(即ち露出面側)から下方(即ち内方)に向かって、剥離層31と保護層33が全面にわたって形成され、さらに保護層33下に所定のパターンで2種類の加色絶縁インク層35、36、37が形成されている。符号39は接着剤層を示し、この接着剤層39を介して転写層9が成形品5の表面に接着されている。
Next, the
表面用転写箔29には、ベースフィルム41上に、上記した剥離層31、保護層33、加色絶縁インク層35、36、37および接着剤層39からなる転写層9が形成されており、ダブルインモールド転写成形時に転写層9がベースフィルム41から剥がされて成形品5の表面上に転写される。
In the
ベースフィルム41、剥離層31、保護層33、加色絶縁インク層35、36、37および接着剤層39をなす各成分の種類、各層の厚さおよび形成方法は、従来の転写箔と同様でよく、基本的に限定されることはないが、完成品を静電容量パネルのような容量変化を検知するものに適用する場合には、全て絶縁性の素材を利用することが望ましい。従って、導電インクを用いたり、さらには、金属蒸着膜を使用したりすることは控えた方がよい。
加色絶縁インク層35、36、37のうち、加色絶縁インク層35、36は裏面側に形成された導電層17、18の円形のパターンに対応してON、OFFを区別するためにそれぞれ赤色、緑色のインクで形成されている。
そして、残りの白色の加色絶縁インク層37で隙間が埋められている。
The type of each component constituting the
Among the additional color insulating ink layers 35, 36, and 37, the additional color insulating ink layers 35 and 36 are respectively provided to distinguish ON and OFF corresponding to the circular pattern of the
The gap is filled with the remaining white color-added insulating
以上、各層について説明してきたが、図では上記裏面側と表面側の転写層の各層の厚さ比は、理解の便宜のために見易さを優先して実際の厚さ比を無視して描画されていることは理解されたい。
ダブルインモールド転写成形を含むインモールド成形は、市販の成形機で実施できるが、導電インク層17、18に保護層15と剥離層13とを貫通する方向に十分な熱と圧力を与えるために、520kg/cm2以上の保圧、最大1800kg/cm2の射出圧、230℃以上の温度で実施することが好ましい。
As described above, each layer has been described. In the figure, the thickness ratio of the transfer layer on the back surface side and the front surface side ignores the actual thickness ratio for the sake of easy understanding. It should be understood that it is drawn.
In-mold molding including double in-mold transfer molding can be performed with a commercially available molding machine, but in order to give sufficient heat and pressure to the conductive ink layers 17 and 18 in the direction penetrating the
上記ダブルインモールド成形により得られたパネル部材3は、導電インク層17、18の導電インクの一部が下方に向かって移行して、即ち絶縁性であった保護層15と剥離層13を貫通する導通路25、26を形成して、最終的に最下層の剥離層13上に露出した表面導電部27、28を形成している。
表面導電部27、28の表面抵抗率は使用する導電インクの種類により変わるが、10Ω以上は確保できることが確認されている。
In the
The surface resistivity of the surface
表面側に円形状に表出している加色絶縁インク層35、36により、ON、OFFのタッチ領域がそれぞれ画定されており、ONに指でタッチすると、その下に位置する表面導電部(ON)27により形成される静電容量が変化し、OFFを指でタッチすると、その下に位置する表面導電部(OFF)28により形成される静電容量が変化してそれぞれのタッチが検出される。因みに、符号43、44は引き出し部であり、これも導電インク層17、18により形成されている。
また、同時にも、耐環境特性も、従来の保護膜を形成した場合と遜色ない程度に確保できることも確認されている。
ON and OFF touch areas are demarcated by the colored insulating ink layers 35 and 36 exposed in a circular shape on the surface side. When the finger is touched ON, the surface conductive portion (ON ) The capacitance formed by 27 changes, and when OFF is touched with a finger, the capacitance formed by the surface conductive portion (OFF) 28 located thereunder changes and each touch is detected. . Incidentally,
At the same time, it has been confirmed that the environmental resistance characteristics can be secured to the same extent as when a conventional protective film is formed.
本発明の第2の実施の形態に係るパネル部材45を、図6〜図8に従って説明する。
なお、このパネル部材45は第1の実施の形態に係るパネル部材3と同様に静電容量式のものであり、同じ構成部分は同じ符号を付することで説明を省略する。
この実施の形態では、タッチ部が4個形成されているので、パネル部材45の裏面側の転写層には互いに電気的に絶縁された4個の導電層が形成されている。
The
In addition, this
In this embodiment, since four touch portions are formed, four conductive layers that are electrically insulated from each other are formed on the transfer layer on the back surface side of the
パネル部材45の表面側の転写層47には、図7、図8に示すように、光透過パターンを画定するマーク透過処理層49と、ハーフミラー層51とが含まれている。
この実施の形態では、成形品5は導光層としての機能を担っている。
マーク透過処理層49は黒インクで形成された加色絶縁インク層であり、インクの欠落部と存在部とを組み合わせて構成されたマークパターンで4個のタッチ部50が表現されている。厚さは、第1の実施の形態で採用された加色絶縁インク層と同程度でよい。
ハーフミラー層51は金属蒸着膜で構成されており、光透過率が5〜50%程度が好ましい。なお、ハーフミラー層をなす金属成分としては従来からAl(アルミ)等種々のものが使用されているが、Sn(スズ)を蒸着すると蒸着粒が互いに分離した状態で存在し、蒸着膜としては導通せず、スイッチ機能に不具合を与えないので好ましい。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
In this embodiment, the molded
The mark
The
符号53は光源を示す。
図6に示すように、図示しない電源がOFFの場合には金属蒸着層の呈する金属光沢だけが表面側から視認でき、タッチ部のマーク50は視認できない。
一方、電源がONになると、光源53からの光が透明成形品5を経て一部は黒インク層49に入射されて黒色光として出射する。一方、黒インク49を通過しない光はそのまま出射する。そして、共に、ハーフミラー層51を透過する。
従って、パネル部材45の表面側にタッチ部のマーク50が浮かびあがることになる。
As shown in FIG. 6, when the power supply (not shown) is OFF, only the metallic luster exhibited by the metal vapor deposition layer can be visually recognized from the surface side, and the
On the other hand, when the power is turned on, a part of the light from the
Accordingly, the
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の具体的構成が上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨から外れない範囲での設計変更があっても本発明に含まれる。
例えば、第2の実施の形態は、表面側のタッチ部のデザイン例にはこのようなものもあると示したものに過ぎず、電気的な機能上からは必ずしも設ける必要はない。極端に言うと、加色層として導電インク層のみを形成した場合には、導電インク層の色のみが表面と裏面から表出することになるが、電気的な機能面は問題ない。
また、樹脂成形品は表面導電部が形成された側を裏面に使用する必要は必ずしもない。従って、タッチされたときに表面導電部から電荷がグランドに向けて放電されるような構成の検出部材に適用することもできる。なお、本発明ではインモールド転写成形により導電部を形成しているので、導電部が周囲から突出することはなく、表面導電部が表側面に形成されても剥離し易いと言った不都合はない。
Although the embodiment of the present invention has been described above, the specific configuration of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and even if there is a design change within a range not departing from the gist of the present invention. Included in the invention.
For example, the second embodiment merely shows that there is such a design example of the touch part on the front surface side, and it is not always necessary to provide it in terms of electrical function. To put it extremely, when only the conductive ink layer is formed as the additional color layer, only the color of the conductive ink layer is exposed from the front and back surfaces, but there is no problem in terms of electrical function.
Moreover, it is not always necessary for the resin molded product to use the side on which the surface conductive portion is formed on the back surface. Therefore, the present invention can also be applied to a detection member configured to discharge electric charges from the surface conductive portion toward the ground when touched. In the present invention, since the conductive portion is formed by in-mold transfer molding, the conductive portion does not protrude from the surroundings, and there is no inconvenience that it is easy to peel even if the surface conductive portion is formed on the front side surface. .
従来は導電回路、抵抗パターン等も導電インクを印刷したり金属蒸着膜を貼り付けたりして形成していたため基材の形状は二次元状のものに限定されていたが、本発明によれば、これらのものもインモールド転写成形により種々の曲面を有する三次元系形状の基材に形成できる。
また、転写層の加色絶縁インク層に接着剤成分が含まれている場合には、別途接着剤層を設ける必要はない。
Conventionally, since the conductive circuit, resistance pattern, etc. were formed by printing conductive ink or attaching a metal vapor deposition film, the shape of the substrate was limited to a two-dimensional shape. These can also be formed on a three-dimensional base material having various curved surfaces by in-mold transfer molding.
Further, when the additive insulating ink layer of the transfer layer contains an adhesive component, it is not necessary to provide a separate adhesive layer.
上記したインモールド転写成形法により、剥離層(成分:ワックス系、厚さ:0.5μm)、保護層(成分:アクリル系、厚さ:1.5μm)、導電インク層(成分:銀、厚さ:4μm)、加色インク層(成分:絶縁黒インク、厚さ:4μm)の転写層を樹脂成形品(素材:アクリル系、肉厚:2mmの板状品)に転写成形した。転写成形の条件は、保圧:540kg/cm2、最大射出圧:1800kg/cm2、温度:250℃とした。
比較品1を、導電インク層の代わりに同じ厚さの銀蒸着膜を使用した以外は、上記と同じ条件で製造した。
比較例2を、同じ形状及び寸法の樹脂成形品上に同じ転写箔を使用してロール転写して製造した。ロール転写の条件は、圧力:18kg/cm2、温度:200℃とした。
By the above-described in-mold transfer molding method, the release layer (component: wax type, thickness: 0.5 μm), protective layer (component: acrylic type, thickness: 1.5 μm), conductive ink layer (component: silver, thickness) The transfer layer of the additive color ink layer (component: insulating black ink, thickness: 4 μm) was transferred and molded into a resin molded product (material: acrylic, plate thickness: 2 mm). The conditions for transfer molding were as follows: holding pressure: 540 kg / cm 2 , maximum injection pressure: 1800 kg / cm 2 , and temperature: 250 ° C.
Comparative Example 2 was manufactured by roll transfer using the same transfer foil on a resin molded product having the same shape and size. The conditions for roll transfer were pressure: 18 kg / cm 2 and temperature: 200 ° C.
そして、導電インク層の表出している部分の表面抵抗率を測定したところ、本発明品は10Ω程度であったのに対して、比較品1、比較品2共に表面抵抗率が1.0×106Ω以上であった。
And when the surface resistivity of the exposed part of the conductive ink layer was measured, the product of the present invention was about 10Ω, whereas the surface resistivity of both the
本発明品の耐環境特性を試験したところ、以下の通りであった。
本発明の製造方法によれば、樹脂の成形及び表面導電性の付与を一工程ででき、しかも耐環境特性にも優れている。
従って、静電容量型タッチパネルのパネル部材の製造に際しては大幅なコストダウンが可能となる。
また、上記パネル部材のみならず、その他の表面導電性及び耐環境特性が要求される成形品ならば、本発明の製造方法を利用して製造することができる。
特に、インモールド成形の特質により、成形品の形状に限定されず、しかも導電部が周囲から突出せずに製造できることから、種々の機能性物品の製造に本発明の方法は利用できるものと考える。
According to the production method of the present invention, the resin can be molded and the surface conductivity can be imparted in one step, and the environmental resistance is also excellent.
Therefore, when manufacturing the panel member of the capacitive touch panel, the cost can be greatly reduced.
Further, not only the panel member but also other molded articles that require other surface conductivity and environmental resistance characteristics can be manufactured using the manufacturing method of the present invention.
In particular, because of the characteristics of in-mold molding, the shape of the molded product is not limited, and the conductive part can be manufactured without protruding from the surroundings. Therefore, the method of the present invention can be used for manufacturing various functional articles. .
1…静電容量式タッチパネル 2…IC
3…パネル部材 5…樹脂成形品
7、9…転写層 11…裏面側転写箔
13…剥離層 15…保護層
17、18…導電インク層 19…加色絶縁インク層
21…接着剤層 23…ベースフィルム
25、26…導通路 27、28…表面導電部
29…表面用転写箔 31…剥離層
33…保護層 35、36、37…加色絶縁インク層
39…接着剤層 41…ベースフィルム
43、44…引き出し部
45…パネル部材 47…転写層
49…マーク透過処理層 50…マーク
51…ハーフミラー層 53…光源
1 ...
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006017291A JP4809681B2 (en) | 2006-01-26 | 2006-01-26 | Capacitive touch panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006017291A JP4809681B2 (en) | 2006-01-26 | 2006-01-26 | Capacitive touch panel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007196501A JP2007196501A (en) | 2007-08-09 |
JP4809681B2 true JP4809681B2 (en) | 2011-11-09 |
Family
ID=38451585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006017291A Expired - Fee Related JP4809681B2 (en) | 2006-01-26 | 2006-01-26 | Capacitive touch panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4809681B2 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009064295A (en) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Tdk Corp | Intermediate for touch switch, die for in-mold molding, and method to manufacture intermediate for touch switch |
JP4973401B2 (en) * | 2007-09-07 | 2012-07-11 | Tdk株式会社 | Intermediate manufacturing method for touch switch |
JP4969424B2 (en) * | 2007-11-27 | 2012-07-04 | アルプス電気株式会社 | External case for electronic device and method for manufacturing the same |
KR100994103B1 (en) | 2008-09-12 | 2010-11-12 | (주) 태양기전 | Touch Panel For Window And Method Thereof |
JP2010079660A (en) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Casio Computer Co Ltd | Electronic appliance |
JP5794809B2 (en) * | 2010-10-29 | 2015-10-14 | ミネベア株式会社 | Input device |
CN102468527B (en) * | 2010-11-15 | 2014-06-04 | 神基科技股份有限公司 | Manufacturing method and structure of target with conductive line |
JP5221784B2 (en) * | 2012-02-16 | 2013-06-26 | アルプス電気株式会社 | External case for electronic equipment |
CN104281326A (en) * | 2014-10-23 | 2015-01-14 | 深圳欧菲光科技股份有限公司 | Touch screen and manufacturing method of touch screen |
KR102337695B1 (en) * | 2015-12-18 | 2021-12-09 | 동우 화인켐 주식회사 | Film Touch Sensor |
KR102408329B1 (en) * | 2016-01-08 | 2022-06-10 | 동우 화인켐 주식회사 | Film Touch Sensor and Method for Fabricating the Same |
JP2019046619A (en) * | 2017-08-31 | 2019-03-22 | 信越ポリマー株式会社 | Method for manufacturing electrostatic capacitance sensor |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63182890A (en) * | 1987-01-23 | 1988-07-28 | 株式会社名機製作所 | Injection molding of printed circuit board |
JPS63257293A (en) * | 1987-04-14 | 1988-10-25 | 大日本印刷株式会社 | Manufacture of molded product with printed circuit and transcription sheet for the manufacture |
JPH0739230B2 (en) * | 1987-05-29 | 1995-05-01 | 大日本印刷株式会社 | Conductive transfer sheet |
JPH0297092A (en) * | 1988-10-04 | 1990-04-09 | Hitachi Chem Co Ltd | Printed wiring board and manufacture thereof |
JP3062663B2 (en) * | 1990-03-02 | 2000-07-12 | 日本写真印刷株式会社 | Method for manufacturing push button panel sheet and mold used for the method |
JP2790552B2 (en) * | 1991-08-23 | 1998-08-27 | 株式会社名機製作所 | Method for checking molten resin filling in transfer molding and film |
JPH08336855A (en) * | 1995-06-14 | 1996-12-24 | Gunze Ltd | Manufacture of substrate for transparent touch panel |
JPH1166996A (en) * | 1997-08-12 | 1999-03-09 | Nissha Printing Co Ltd | Transparent touch panel having printing display part |
JP4632589B2 (en) * | 2001-08-06 | 2011-02-16 | 大日本印刷株式会社 | Transparent touch panel with antireflection function and display device using the same |
JP2004152221A (en) * | 2002-11-01 | 2004-05-27 | Bridgestone Corp | Manufacturing method of electrode substrate for touch panel |
JP2004261977A (en) * | 2003-02-18 | 2004-09-24 | Yoshida Industry Co Ltd | Two-side in-mold transfer molding method |
JP2006023904A (en) * | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Sony Corp | Thin electrostatic capacity type touch panel and liquid crystal display unit |
-
2006
- 2006-01-26 JP JP2006017291A patent/JP4809681B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007196501A (en) | 2007-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4809681B2 (en) | Capacitive touch panel | |
JP5066182B2 (en) | Insert molding laminate and manufacturing method thereof, insert molding product and manufacturing method thereof | |
KR100422315B1 (en) | Electrically conductive adhesive transfers | |
KR101377393B1 (en) | Metal-colored and non-conductive transfer film | |
CN202026544U (en) | Casing and portable terminal employing same | |
JP4036465B1 (en) | Insulating material with excellent metallic luster and molded product using the same | |
JP5225178B2 (en) | Capacitance sensor and manufacturing method thereof | |
TWI603532B (en) | Plastic film with conductor for multi-mode input device, application of plastic film and method of manufacturing multi-mode input device | |
US9870079B2 (en) | Touch screen display unit and method for manufacturing same | |
CN110430663B (en) | Electronic circuit structure in double-layer film | |
JP2009090507A (en) | Decorative sheet, its manufacturing method, and decorative molded article | |
JP2011003517A (en) | Method for manufacturing molding with electrostatic capacity switch | |
KR101017787B1 (en) | Metallized Plastic Molded Part | |
KR101537161B1 (en) | Surface panel with detection function and method for manufacturing thereof | |
KR20230033706A (en) | Functional laminated glass articles and methods of making the same | |
CN102217019A (en) | Control panel, keyboard module and method for the manufacture thereof | |
CN102253558B (en) | Colour forming device, manufacturing method thereof, electronic product and vehicle | |
CN210351776U (en) | Electronic circuit structure in double-layer film | |
JP7319080B2 (en) | Electromagnetic wave transparent metallic luster article and metal thin film | |
JP5464574B2 (en) | Transparent conductive sheet and manufacturing method thereof, decorative molded product | |
CN213321109U (en) | IMR (in-mold decoration) process double-sided decorative in-mold injection molding part | |
KR101816962B1 (en) | Interior decoration film with electrochromic function and the method of manufacturing the same | |
JPH0739230B2 (en) | Conductive transfer sheet | |
CN202640871U (en) | Improved structure of protective paste | |
CN102159046A (en) | Electroluminescent electronic device casing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110805 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110819 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4809681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |