JP4751856B2 - Body side structure - Google Patents
Body side structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4751856B2 JP4751856B2 JP2007175095A JP2007175095A JP4751856B2 JP 4751856 B2 JP4751856 B2 JP 4751856B2 JP 2007175095 A JP2007175095 A JP 2007175095A JP 2007175095 A JP2007175095 A JP 2007175095A JP 4751856 B2 JP4751856 B2 JP 4751856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pillar
- windshield
- stiffener
- sub
- outer panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/04—Door pillars ; windshield pillars
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、フロントガラスの側縁に沿って設けられたフロントピラーと、このフロントピラーから下方に延出されたサブピラーと、このサブピラーの前側に配設されたコーナガラスとを有する車体側部構造に関するものである。 The present invention relates to a vehicle body side structure having a front pillar provided along a side edge of a windshield, a sub pillar extending downward from the front pillar, and a corner glass disposed on the front side of the sub pillar. It is about.
車両におけるフロントピラーは車体剛性及び衝突安全性能を左右する重要な構造部材であり、スチフナーを挟んでアウタパネルとインナパネルとを両側のフランジ部で接合して閉断面に構成したものが広く採用されており、特にスチフナーにその長手方向に延びる2本の稜線部を形成して、軸力に対する強度を高めるようにした構造が知られている(特許文献1参照)。これによると、車両の前面衝突時に、衝突荷重がフロントアッパメンバからフロントピラーを介してルーフレールに確実に伝達されるため、衝突安全性能を高めることができる。
しかるに、フロントピラーの中間部から分岐して下方に延出されたサブピラーを有し、このサブピラーの前側にコーナガラスが配設された車両では、フロントピラーにおけるサブピラーより前側の部分では、コーナガラスの上縁部が固定されるのに対して、フロントピラーにおけるサブピラーより後側の部分では、その下方にドアサッシュが位置するため、フロントピラーの断面形状を均一に形成することが困難であり、断面形状が変化するサブピラーの分岐部分が強度上の弱点になる。 However, in a vehicle having a sub-pillar branched from the middle part of the front pillar and extending downward, and a corner glass is disposed on the front side of the sub-pillar, a portion of the corner glass on the front side of the sub-pillar is While the upper edge is fixed, the door sash is located below the front pillar at the rear side of the sub-pillar, so it is difficult to uniformly form the cross-sectional shape of the front pillar. The branch part of the sub-pillar whose shape changes becomes a weak point in strength.
特に前記のサブピラーを有する構造では、従来、アウタパネルのフランジ部にコーナガラスを固定する取付面を設定する構成となっていたため、空力特性や外観上の見栄えを向上させるために、フロントピラーとコーナガラスの外面を略面一とするフラッシュサーフェイス化を図ろうとすると、フランジ部の位置に制約されて、稜線部を2本有する断面形状にスチフナーを形成することが困難になり、所要の強度を確保するためのに製造工程が煩雑化するなどの不都合があった。 In particular, in the structure having the above-described sub-pillar, since the mounting surface for fixing the corner glass is conventionally set to the flange portion of the outer panel, the front pillar and the corner glass are improved in order to improve the aerodynamic characteristics and appearance. If the flash surface is made to be substantially flush with the outer surface of the metal, it will be difficult to form a stiffener in a cross-sectional shape having two ridge lines due to the restriction of the position of the flange, ensuring the required strength Therefore, there is a disadvantage that the manufacturing process becomes complicated.
本発明は、このような従来技術の問題点を解消するべく案出されたものであり、その主な目的は、フロントピラーの断面形状が変化するサブピラーの分岐部分が強度上の弱点になることを防止して、フロントピラーの軸力に対する強度を高めることができるように構成された車体側部構造を提供することにある。 The present invention has been devised to solve such problems of the prior art, and its main purpose is that the branching portion of the sub-pillar where the cross-sectional shape of the front pillar changes becomes a weak point in strength. It is an object of the present invention to provide a vehicle body side structure configured to prevent the above-described problem and increase the strength against the axial force of the front pillar.
このような課題を解決するために、本発明においては、請求項1に示すとおり、フロントガラス(3)の側縁に沿って設けられたフロントピラー(1)と、このフロントピラーから分岐して下方に延出されたサブピラー(2)と、このサブピラーの前側に配設されたコーナガラス(4)とを有する車体側部構造において、前記フロントピラーが、アウタパネル(11)、スチフナー(12)、及びインナパネル(13)を、前記フロントガラス及びコーナガラスの各周縁部の内側に位置する接合部(14〜19)で接合して閉断面形状に形成され、前記サブピラーより前側において、前記アウタパネルにおける前記コーナガラス側の前記接合部(17)の近傍に、前記コーナガラスの周縁部が固定される取付面(24)を備えた段部(23)を設けると共に、前記スチフナーに、長手方向に延在する2本の稜線部(34・35)を、その一方(35)が前記アウタパネルの前記段部の内側に位置するように形成し、このスチフナーにおけるサブピラーより前側の部分に形成された2本の稜線部をそれぞれ、前記サブピラーより後側の部分に形成された2本の稜線部(39・40)と連続させたものとした。
In order to solve such a problem, according to the present invention, as shown in
これによると、スチフナーに2本の稜線部がサブピラーの前後で連続した状態で設けられ、サブピラーの分岐部分での断面変化量を小さく抑えることができるため、サブピラーの分岐部分が強度上の弱点になることを防止して、フロントピラーの軸力に対する強度を高めることができるので、衝突安全性能を向上させることができる。 According to this, the stiffener is provided with two ridges in a continuous state before and after the sub-pillar, and the amount of change in the cross-section at the sub-pillar branch can be kept small. Since the strength against the axial force of the front pillar can be increased, the collision safety performance can be improved.
さらに、アウタパネルにコーナガラスが固定される取付面を備えた段部を設けたため、取付面を適切な高さ位置に形成することで、アウタパネルとコーナガラスの外面とを略面一とすることができる。その上、コーナガラスの固定に必要な範囲内で段部の幅を狭く形成することができるため、コーナガラスの周縁部に施される黒色セラミック塗装部の幅を小さくして、広い視界を確保することができる。しかも、アウタパネルには段部を形成するだけで良いため、アウタパネルの成型性を低下させずに済む。 Further, since the outer panel is provided with a step portion having a mounting surface to which the corner glass is fixed, the outer panel and the outer surface of the corner glass can be made substantially flush by forming the mounting surface at an appropriate height position. it can. In addition, the width of the stepped portion can be narrowed within the range required for fixing the corner glass, so the width of the black ceramic coating on the peripheral edge of the corner glass is reduced to ensure a wide field of view. can do. In addition, since it is only necessary to form a step portion on the outer panel, the moldability of the outer panel need not be lowered.
前記車体側部構造においては、請求項2に示すとおり、前記アウタパネル、スチフナー、及びインナパネルの各接合部が、前記フロントガラス及びコーナガラスに沿う向きに延出されて互いに重ね合わされるフランジ部(14〜19)であり、前記スチフナーにおいて前記フロントガラス側の前記フランジ部(15)から延出されて前記フロントガラス側の前記稜線部(34・39)を形成する前壁部(31・36)を、前記フロントガラス側の前記フランジ部の延出方向に概ね沿う向きに延在するように形成した構成とすることができる。
In the vehicle body side part structure, as shown in
これによると、アウタパネルの組み付け方向の自由度が向上し、特にフランジ部の延出方向と略平行となる向きにアウタパネルを組み付ける場合でも、スチフナーとアウタパネルとの干渉を避けることができ、組み付け性が向上する。 According to this, the degree of freedom in the assembly direction of the outer panel is improved, and interference between the stiffener and the outer panel can be avoided even when the outer panel is assembled in a direction substantially parallel to the extending direction of the flange portion. improves.
さらに、フロントガラス側の稜線部の位置は、前壁部により規定されるが、この前壁部は、フロントガラス側のフランジ部からの延出方向がサブピラーの前後で略同一となるため、フロントガラス側の稜線部は、フロントガラスの側縁部に沿う方向に延在するものとなり、フロントガラスの側縁部に対応して緩やかに湾曲する状態に形成されることから、荷重伝達効率を向上させることができる。 Furthermore, the position of the ridge line part on the windshield side is defined by the front wall part, but the front wall part has a substantially identical front and rear direction from the front pillar side flange part, The ridge line part on the glass side extends in the direction along the side edge part of the windshield, and is formed in a gently curved state corresponding to the side edge part of the windshield, improving the load transmission efficiency Can be made.
このように本発明によれば、スチフナーに2本の稜線部がサブピラーの前後で連続した状態で設けられ、サブピラーの分岐部分での断面変化量を小さく抑えることができるため、サブピラーの分岐部分が強度上の弱点になることを防止して、フロントピラーの軸力に対する強度を高めることができ、衝突安全性能を向上させる上で大きな効果が得られる。 As described above, according to the present invention, the stiffener is provided with the two ridge line portions continuous before and after the sub-pillar, and the cross-sectional change amount at the sub-pillar branch portion can be suppressed to be small. It is possible to prevent a weak point in strength and increase the strength against the axial force of the front pillar, and a great effect is obtained in improving the collision safety performance.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明による車体側部構造が適用される自動車の車体を示す側面図である。この車体は、フロントピラー1の中間部から下方に分岐して略垂直に延出されたサブピラー2を有している。左右のフロントピラー1間にはフロントガラス3が取り付けられ、フロントピラー1におけるサブピラー2より前側の部分の下方には、略三角形状のコーナガラス4が開閉不能に取り付けられる。一方、フロントピラー1におけるサブピラー2より後側の部分の下方には、ドア5に開閉可能に設けられたドアガラス6の枠体となるドアサッシュ7が位置している。
FIG. 1 is a side view showing a vehicle body of an automobile to which a vehicle body side part structure according to the present invention is applied. The vehicle body has a
図2は、図1に示したII−II線で切断したフロントピラーの断面図である。図3は、図1に示したIII−III線で切断したフロントピラーの断面図である。図4は、図2・図3に示したアウタパネルの組み付け状況の断面図である。図5は、図2・図3に示したスチフナーの側面図である。 2 is a cross-sectional view of the front pillar taken along line II-II shown in FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view of the front pillar cut along line III-III shown in FIG. FIG. 4 is a cross-sectional view of the outer panel shown in FIGS. FIG. 5 is a side view of the stiffener shown in FIGS.
フロントピラー1は、アウタパネル11と、このアウタパネル11により外面側を覆われるスチフナー12と、このスチフナー12の内側のインナパネル13とから構成され、アウタパネル11より板厚の大きなスチフナー12及びインナパネル13により閉断面骨格が形成されている。このアウタパネル11、スチフナー12、及びインナパネル13は、鋼板のプレス成形により形成される。
The
アウタパネル11、スチフナー12、及びインナパネル13は、フロントガラス3の周縁部の内側に位置するフランジ部(接合部)14〜16、及びコーナガラス4の周縁部の内側に位置するフランジ部(接合部)17〜19で互いに接合され、フロントガラス3側のフランジ部14〜16は、フロントガラス3に沿う向きに延出されて互いに重ね合わされ、またコーナガラス4及びドアガラス6側のフランジ部17〜19は、コーナガラス4及びドアガラス6に沿う向きに延出されて互いに重ね合わされ、スポット溶接により接合される。
The
フロントガラス3は、その周縁部の内面とアウタパネル11のフランジ部14とを接着剤52により接着することで、フロントピラー1に対して固定される。またフロントガラス3の外端縁にはシール51が取り付けられている。
The
アウタパネル11は、図2に示すように、サブピラー2より前側では、フロントガラス3側のフランジ部14から側壁部21、前壁部22、及び段状壁部(段部)23を経てコーナガラス4側のフランジ部17に至るように形成され、段状壁部23は、略Z字形状の断面をなし、コーナガラス4の周縁部を固定するためにコーナガラス4に略平行に配置された取付部23aと、その両側の段差部23b・23cとを有している。
As shown in FIG. 2, the
コーナガラス4は、その周縁部の内面とアウタパネル11の取付部23aの取付面24とを接着剤54により接着することで、フロントピラー1に対して固定され、取付部23aを適切な位置に形成することで、前壁部22とコーナガラス4の外面とを略面一とすることができる。なお、コーナガラス4の周縁部の内面には黒色セラミックプリント層55が形成されている。またコーナガラス4の外端縁にはシール53が取り付けられている。
The
またこのアウタパネル11は、図3に示すように、サブピラー2より後側では、フロントガラス3側のフランジ部14から側壁部25、前壁部26、及び段状壁部27を経てドアガラス6側のフランジ部17に至るように形成され、段状壁部27には、ドアサッシュ7に設けられたアウタウエザストリップ62が当接する。なお、ドアサッシュ7にはガラスランチャンネル63が設けられ、フランジ部17〜19にはインナウエザストリップ64が固定されている。
Further, as shown in FIG. 3, the
スチフナー12は、図2に示すように、サブピラー2より前側では、フロントガラス3側のフランジ部15から前壁部31、側壁部32、及び後壁部33を経てコーナガラス側のフランジ部18に至るように形成されており、前壁部31は、フロントガラス3側のフランジ部15の延出方向に概ね沿う向きに延在するように形成されている。
As shown in FIG. 2, the
また前壁部31、側壁部32、及び後壁部33は、全体として略コ字形状の断面をなすように側方に突出した状態に形成され、前壁部31と側壁部32との接続位置には、アウタパネル11の前壁部22の内側に位置して長手方向に延在する第1の稜線部34が形成され、側壁部32と後壁部33との接続位置には、アウタパネル11の段状壁部23の内側に位置して長手方向に延在する第2の稜線部35が形成される。なお、第2の稜線部35は、アウタパネル11の段状壁部23の取付部23aに近接して設けられるが、この取付部23aと第2の稜線部35とは、両者の間に電着塗料液が円滑に流れる空隙が確保されるように離間して設けられる。
Moreover, the
またこのスチフナー12は、図3に示すように、サブピラー2より後側では、フロントガラス3側のフランジ部15から前壁部36、側壁部37、及び後壁部38を経てドアガラス6側のフランジ部18に至るように形成されており、前壁部36は、サブピラー2より前側の部分と同様に、フロントガラス3側のフランジ部15の延出方向に概ね沿う向きに延在するように形成されている。
Further, as shown in FIG. 3, the
また前壁部36、側壁部37、及び後壁部38は、サブピラー2より前側の部分と同様に、全体として略コ字形状の断面をなすように側方に突出した状態に形成され、前壁部36と側壁部37との接続位置には、アウタパネル11の前壁部26の内側に位置して長手方向に延在する第1の稜線部39が形成され、側壁部37と後壁部38との接続位置には、同じくアウタパネル11の前壁部26の内側に位置して長手方向に延在する第2の稜線部40が形成される。
Further, the
このスチフナー12においては、前記のように、前壁部31・36が、フロントガラス3側のフランジ部15の延出方向に概ね沿う向きに延在するように形成されており、図4(A)・(B)に示すように、スチフナー12に対して、フランジ部15の延出方向と略平行となる向きにアウタパネル11を組み付ける場合でも、スチフナー12との干渉を避けることができる。
In the
またこのスチフナー12においては、図5に示すように、サブピラー2より前側の部分における第1の稜線部34、及びサブピラー2より後側の部分における第1の稜線部39は、互いに連続した状態で形成され、またサブピラー2より前側の部分における第2の稜線部35、及びサブピラー2より後側の部分における第2の稜線部40も、互いに連続した状態で形成される。
Further, in this
特に上側の第1の稜線部34・39の位置は、前壁部31・36により規定されるが、この前壁部31・36は、フロントガラス3側のフランジ部15からの延出方向がサブピラー2の前後で略同一となるため、上側の第1の稜線部34・39は、フロントガラス3の側縁部に沿う方向に延在するものとなり、フロントガラス3の側縁部に対応して緩やかに湾曲する状態に形成されることから、荷重伝達効率を向上させることができる。一方、下側の第2の稜線部35・40は、サブピラー2の近傍の変曲点を挟んで上下に多少ずれた状態で形成される。
In particular, the positions of the upper first
インナパネル13は、図2に示すように、サブピラー2より前側では、フロントガラス3側のフランジ部16から側壁部45及び後壁部46を経てコーナガラス4側のフランジ部19に至るように形成されており、側壁部45及び後壁部46は、全体として略へ字形状の断面をなすように車体内側に向けて膨出した形状に形成されている。
As shown in FIG. 2, the
またこのインナパネル13は、図3に示すように、サブピラー2より後側では、サブピラー2より前側の部分と同様に、フロントガラス3側のフランジ部16から側壁部47及び後壁部48を経てドアガラス6側のフランジ部19に至るように形成されており、側壁部47及び後壁部48は、全体として略へ字形状の断面をなすように車体内側に向けて膨出した形状に形成されている。
Further, as shown in FIG. 3, the
このようにスチフナー12において、第1の稜線部34・39及び第2の稜線部35・40が、サブピラー2の前後で連続した状態で形成されるため、フロントピラー1の軸力に対する強度を高めることができ、さらにスチフナー12とインナパネル13とで画成される閉断面空間Sが、長手方向に略一定の断面積となるため、長手方向に略均一な強度を実現することができる。
As described above, in the
1 フロントピラー
2 サブピラー
3 フロントガラス
4 コーナガラス
11 アウタパネル
12 スチフナー
13 インナパネル
14〜19 フランジ部
23 段状壁部(段部)
24 取付面
34・39 第1の稜線部
35・40 第2の稜線部
S 閉断面空間
DESCRIPTION OF
24
Claims (2)
前記フロントピラーが、アウタパネル、スチフナー、及びインナパネルを、前記フロントガラス及びコーナガラスの各周縁部の内側に位置する接合部で接合して閉断面形状に形成され、
前記サブピラーより前側において、前記アウタパネルにおける前記コーナガラス側の前記接合部の近傍に、前記コーナガラスの周縁部が固定される取付面を備えた段部を設けると共に、前記スチフナーに、長手方向に延在する2本の稜線部を、その一方が前記アウタパネルの前記段部の内側に位置するように形成し、
このスチフナーにおけるサブピラーより前側の部分に形成された2本の稜線部をそれぞれ、前記サブピラーより後側の部分に形成された2本の稜線部と連続させたことを特徴とする車体側部構造。 A vehicle body side structure having a front pillar provided along the side edge of the windshield, a sub pillar branched from the front pillar and extended downward, and a corner glass disposed on the front side of the sub pillar. There,
The front pillar is formed in a closed cross-sectional shape by joining an outer panel, a stiffener, and an inner panel at a joint located inside each peripheral edge of the windshield and corner glass,
In front of the sub pillar, in the vicinity of the joint portion on the corner glass side of the outer panel, a step portion having a mounting surface to which a peripheral edge portion of the corner glass is fixed is provided, and the stiffener is extended in the longitudinal direction. Forming two existing ridges so that one of them is located inside the step of the outer panel;
A vehicle body side structure in which two ridge lines formed in a front part of a sub pillar in the stiffener are respectively connected to two ridge lines formed in a rear part of the sub pillar.
前記スチフナーにおいて前記フロントガラス側の前記フランジ部から延出されて前記フロントガラス側の前記稜線部を形成する前壁部を、前記フロントガラス側の前記フランジ部の延出方向に概ね沿う向きに延在するように形成したことを特徴とする請求項1に記載の車体側部構造。 Each of the outer panel, stiffener, and inner panel joining portions is a flange portion that extends in a direction along the windshield and the corner glass and overlaps each other.
A front wall portion that extends from the flange portion on the windshield side in the stiffener and forms the ridge line portion on the windshield side extends in a direction substantially along the extending direction of the flange portion on the windshield side. The vehicle body side part structure according to claim 1, wherein the vehicle body side part structure is formed to exist.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007175095A JP4751856B2 (en) | 2007-07-03 | 2007-07-03 | Body side structure |
CN200880013180XA CN101687520B (en) | 2007-07-03 | 2008-05-12 | Structure for vehicle body side section |
PCT/JP2008/001182 WO2009004753A1 (en) | 2007-07-03 | 2008-05-12 | Structure for vehicle body side section |
MYPI20094340A MY162122A (en) | 2007-07-03 | 2008-05-12 | Vehicle body side structure |
TW97120772A TWI355347B (en) | 2007-07-03 | 2008-06-04 | Vehicle body side structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007175095A JP4751856B2 (en) | 2007-07-03 | 2007-07-03 | Body side structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009012562A JP2009012562A (en) | 2009-01-22 |
JP4751856B2 true JP4751856B2 (en) | 2011-08-17 |
Family
ID=40225820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007175095A Expired - Fee Related JP4751856B2 (en) | 2007-07-03 | 2007-07-03 | Body side structure |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4751856B2 (en) |
CN (1) | CN101687520B (en) |
MY (1) | MY162122A (en) |
TW (1) | TWI355347B (en) |
WO (1) | WO2009004753A1 (en) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2531500B1 (en) | 2010-02-05 | 2018-01-24 | Merck Patent GmbH | Hetaryl-[1,8]naphthyridine derivatives |
JP6151919B2 (en) | 2010-02-22 | 2017-06-21 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung | Hetarylaminonaphthyridine |
BR112012033241A2 (en) | 2010-06-28 | 2016-11-16 | Merck Patent Gmbh | [1,8] 2,4-Diaryl-substituted naphthyridines as cancer kinase inhibitors |
ES2535656T3 (en) | 2010-07-05 | 2015-05-13 | Merck Patent Gmbh | Bipyridyl derivatives useful for the treatment of kinase-induced diseases |
JP5700280B2 (en) * | 2010-12-21 | 2015-04-15 | スズキ株式会社 | Vehicle front pillar superstructure |
EP2683715B1 (en) | 2011-03-09 | 2015-04-15 | Merck Patent GmbH | Pyrido[2,3-b]pyrazine derivatives and their therapeutical uses |
CN104080690B (en) * | 2011-11-29 | 2017-03-01 | 泽费罗斯股份有限公司 | Multi-part insert |
JP5949088B2 (en) * | 2012-04-23 | 2016-07-06 | スズキ株式会社 | Reinforcement structure of vehicle sliding door |
US9815498B2 (en) | 2013-04-09 | 2017-11-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle body structure |
CN103991480A (en) * | 2014-05-23 | 2014-08-20 | 河南速达电动汽车科技有限公司 | Vehicle A-pillar structure |
JP6357886B2 (en) * | 2014-06-03 | 2018-07-18 | スズキ株式会社 | Vehicle side structure |
CN106143635A (en) * | 2016-08-11 | 2016-11-23 | 李德生 | Transparent A-pillar structure |
JP6304327B2 (en) * | 2016-08-30 | 2018-04-04 | マツダ株式会社 | Upper body structure |
CN106515864B (en) * | 2016-11-08 | 2019-06-11 | 北京汽车研究总院有限公司 | A kind of A column reinforcement structure and automobile |
CN110997465B (en) * | 2017-08-08 | 2024-03-26 | 标致雪铁龙汽车股份有限公司 | Vehicle with front pillar assembly |
JP7074021B2 (en) * | 2018-10-26 | 2022-05-24 | トヨタ自動車株式会社 | Pillar structure for vehicles |
CN114126956B (en) * | 2019-07-16 | 2023-07-07 | 日本制铁株式会社 | Front pillar outer |
JP6928070B2 (en) * | 2019-11-28 | 2021-09-01 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle front structure |
CN110979466B (en) * | 2019-12-17 | 2021-03-30 | 东风商用车有限公司 | Side wall A post structure and vehicle |
JP7259730B2 (en) * | 2019-12-20 | 2023-04-18 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle pillar structure and method for manufacturing vehicle pillar |
CN113071565B (en) * | 2021-04-30 | 2023-03-21 | 重庆长安汽车股份有限公司 | Novel A column structure of frameless door automobile |
CN115593521B (en) * | 2022-09-06 | 2024-07-16 | 北京汽车集团越野车有限公司 | Vehicle body structure and vehicle |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2724806B2 (en) * | 1994-09-12 | 1998-03-09 | 本田技研工業株式会社 | Car front body structure |
JP3852733B2 (en) * | 1999-08-27 | 2006-12-06 | スズキ株式会社 | Body reinforcement structure |
JP2003205856A (en) * | 2002-01-16 | 2003-07-22 | Suzuki Motor Corp | Pillar structure of automobile |
JP3863026B2 (en) * | 2002-02-04 | 2006-12-27 | 本田技研工業株式会社 | Body structure |
JP4289130B2 (en) * | 2003-11-19 | 2009-07-01 | トヨタ自動車株式会社 | Front pillar reinforcement structure |
-
2007
- 2007-07-03 JP JP2007175095A patent/JP4751856B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-05-12 WO PCT/JP2008/001182 patent/WO2009004753A1/en active Application Filing
- 2008-05-12 MY MYPI20094340A patent/MY162122A/en unknown
- 2008-05-12 CN CN200880013180XA patent/CN101687520B/en active Active
- 2008-06-04 TW TW97120772A patent/TWI355347B/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101687520B (en) | 2011-09-07 |
JP2009012562A (en) | 2009-01-22 |
CN101687520A (en) | 2010-03-31 |
TWI355347B (en) | 2012-01-01 |
WO2009004753A1 (en) | 2009-01-08 |
MY162122A (en) | 2017-05-31 |
TW200916357A (en) | 2009-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4751856B2 (en) | Body side structure | |
JP5459409B2 (en) | Resin roof mounting structure | |
CN101804826B (en) | Side vehicle-body structure of automotive vehicle | |
US20090033128A1 (en) | Vehicle Roof with a Roof Module | |
JP5883595B2 (en) | Vehicle door and method for manufacturing vehicle door | |
JP5871133B2 (en) | Rear body structure of the vehicle | |
US8491045B2 (en) | Vehicle body side structure | |
US10286963B2 (en) | Structural nodes for a motor vehicle bodywork | |
JP6816676B2 (en) | Body superstructure | |
JP4839866B2 (en) | Vehicle side structure | |
JP2009227188A (en) | Reinforcing structure for front fender for automobile | |
CN112124054A (en) | Vehicle door | |
JP6107209B2 (en) | Roof side rail structure | |
JP2016150699A (en) | Upper part vehicle body structure of vehicle | |
WO2018008690A1 (en) | Upper structure of vehicle | |
US11440380B2 (en) | Fixed window for vehicle | |
WO2018008687A1 (en) | Roof fixing structure of vehicle | |
JP4250134B2 (en) | Vehicle door structure | |
JP2006116993A (en) | Vehicular opening/closing body sealing structure | |
JPH065958Y2 (en) | Window structure for vehicle | |
JP6139316B2 (en) | Rear gate stiffening structure | |
CN113371070B (en) | Vehicle entrance structure | |
JP5004014B2 (en) | Vehicle door seal structure | |
JP4733666B2 (en) | Vehicle floor structure | |
JP2001341667A (en) | Roof rear end part structure for automobile |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110510 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4751856 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |