JP4721117B2 - Wet paper smoothing method and paper machine press part - Google Patents
Wet paper smoothing method and paper machine press part Download PDFInfo
- Publication number
- JP4721117B2 JP4721117B2 JP2006242662A JP2006242662A JP4721117B2 JP 4721117 B2 JP4721117 B2 JP 4721117B2 JP 2006242662 A JP2006242662 A JP 2006242662A JP 2006242662 A JP2006242662 A JP 2006242662A JP 4721117 B2 JP4721117 B2 JP 4721117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- paper
- smoothing
- press
- wet paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009499 grossing Methods 0.000 title claims description 137
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 14
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 11
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 8
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000003809 water extraction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Paper (AREA)
Description
本発明は、湿紙を加圧脱水する抄紙機のプレスパートの最終ステップにおいて、脱水用最終プレスから湿紙に面圧を加えて平滑化処理する平滑化プレスロールへプレスパートから湿紙を移送させるに際し、湿紙の走行を安定して行なうことができ、かつ移送時に湿紙にシワの発生を生じさせないための方法及び装置に関する。 The present invention transfers the wet paper from the press part to the smoothing press roll that smoothes the wet paper by applying surface pressure from the final press for dehydration in the final step of the press part of the paper machine that pressurizes and dehydrates the wet paper. The present invention relates to a method and an apparatus capable of stably running the wet paper and preventing the wet paper from generating wrinkles during transfer.
抄紙機のワイヤパートに続くプレスパートは、湿紙を上下両側から2枚のフェルトで挟んだ状態で複数段のプレスユニットで加圧脱水し、その後湿紙の表面を平滑にするスムージングプレスを通した後、乾燥工程に湿紙を走行させている。
近年プレスユニット1台当りの脱水性能が向上してきたため、プレスパートでの加圧脱水工程の短縮化及び設備の簡素化を目的として、プレスユニットを1段にし、1段のプレスユニットで大幅な脱水を行なう傾向にある。
またプレスユニットを多段に配置し、湿紙に複数回ニップ圧を付加する加圧脱水方式は、嵩高紙の製造には不具合であった。
The press part following the wire part of the paper machine passes through a smoothing press that pressurizes and dehydrates the wet paper with a multi-stage press unit with two sheets of felt sandwiched between the upper and lower sides and then smoothes the surface of the wet paper. After that, the wet paper is run in the drying process.
In recent years, the dewatering performance per press unit has been improved, so that the press unit is reduced to a single stage for the purpose of shortening the pressure dehydration process at the press part and simplifying the equipment. Tend to do.
Further, the pressure dehydration method in which the press units are arranged in multiple stages and the nip pressure is applied to the wet paper a plurality of times has been a problem in the production of bulky paper.
例えば特許文献1(WO2004/101885A1公報)には、1段プレスユニットで構成されたプレスパートからドライヤパートまでの構成が開示されており、この構成を図5に示す。
図5において、図示しないフォーマパートを経由してきた湿紙01は、サクションピックアップロール05aにより吸引されてフェルト06aに保持された後、フェルト06aとフェルト06bとにより挟み込まれた状態で脱水用最終プレス04に搬送される。
For example, Patent Document 1 (WO 2004/101885 A1) discloses a configuration from a press part constituted by a one-stage press unit to a dryer part, and this configuration is shown in FIG.
In FIG. 5, the
該脱水用最終プレス04では、プレスロール(又はシュープレス)04aとプレスロール04bとを備えており、これらプレスロール04a、04bのニップ圧により湿紙01に含まれる水分をフェルト06a、06bに移動させて搾水を行なっている。なおプレスロール04a及び04bのニップ部においては、その加圧力により湿紙01内の含水がフェルト06a、06b内に移動するのみならず、フェルトから水が飛び散るスプラッシュsが生じる。
こうしてプレスロール04a、04bの入口で水の含有量が約80wt%であった湿紙01がプレスロール04a、04bの出口では約50〜55wt%に脱水される。
The final press for
Thus, the
該脱水用最終プレス04にて搾水された湿紙01は、サクションロール05bにより吸引されてフェルト06bに担持されて走行した後、一対のニップトランスファロール011a及び011bに通され、ここで低いニップ圧(5〜20KN/m)を加えられる。一対のニップトランスファロール011a及び011bでは、弾性部材からなり表面が滑らかで通気性を有さない通紙ベルト013が案内ロール019を経て湿紙01及びフェルト06bとともにニップされ、通常湿紙は、ニップ圧が加えられた場合、表面のより滑らかな方に貼り付いて移動するので、湿紙01は、フェルト06bよりも表面が滑らかな通紙ベルト013に貼り付いて、フェルト06b上から通紙ベルト013上へ走行路を変更する。なお通紙ベルト013は、フェルト06bより表面が滑らかであれば通気性のフェルトを使用してもよい。
The
その後湿紙01は、スムージングプレス012に移動し、通紙ベルト013に片面を担持された状態でスムーザトップロール012a及びスムーザボトムロール012bのニップ部で面圧が加えられ、湿紙01両面の平滑化処理が行われる。スムージングプレス012は、抄紙機のプレスパート02の最終段のプレスとして設けられており、この構成ではプレスパート02において湿紙01の搾水を行なう脱水用最終プレス04の下流側に設けられている。
その後湿紙01は、カンバス07cを介してドライヤパート03に移送され、1番ドライヤ03aから図示しない2番ドライヤ、3番ドライヤと順に経由し、湿紙01の乾燥が行なわれる。なお図5中の符号020a、020bは真空ロールである。
Thereafter, the
Thereafter, the
なおフェルト06a及び06bは、エンドレス状になっており、プレスロール04a及び04bを経た後、上流側に戻り、循環使用されるが、図示しない戻り経路において低圧シャワ水で洗浄され、その後戻り経路に配置された吸引ボックスで含有水を吸引脱水されて湿紙の搬送に再使用される。
The
このような抄紙工程では、抄造条件(例えば坪量、抄速等)によっては、図6に示すように、ニップトランスファロール011a及び011bのニップ部直上流側で湿紙01とフェルト06bとの間に空気溜まりkが発生し、この空気溜まりkをそのままにしてニップトランスファロール011a、011bで加圧すると、フェルト06bから湿紙が浮き上がる紙ぶくれ現象(ブローイング)が生じ、紙にシワが入ることを本発明者等が見出した。
In such a papermaking process, depending on the papermaking conditions (for example, basis weight, papermaking speed, etc.), as shown in FIG. 6, between the
空気溜まりkが発生する原因は、脱水用最終段プレス04で加圧されて搾水された後、加圧状態が解除された時に通気性のフェルト06bに空気が吸入され、空気が吸入されたフェルト06がニップトランスファロール011a、011bで加圧されたときに、吸入された空気が排出されるが、その一部がニップ部の直上流でフェルト06bと湿紙01との間に溜まって空気溜まりkを生じる。
The cause of the air pool k is that after being pressurized and squeezed by the final
このように湿紙01にシワが入ると、紙が不良品になるとともに、後段での湿紙の走行性が悪化する。即ちシワが発生した状態で湿紙01がドライヤパート03に移送されると、ドライヤパート03での湿紙の走行が安定しないとともに、紙の乾燥が紙の幅方向で不均一になるという問題が生じる。
When wrinkles enter the
また従来トランスファロール011a、011bを出た後の湿紙01は、通紙ベルト013の下側面に貼り付いてスムージングプレス012まで搬送されるが、本発明者等は、通紙ベルト013への湿紙01の吸着にムラがあった場合などに、湿紙がニップトランスファロール011a、011bからスムージングプレスロール012a、012bに搬送される間に、水を含んだ湿紙が自重により通紙ベルト013から剥離して、図5に示すように下方に垂れ下がりmを生じることを見出した。この垂れ下がり部をスムージングプレスロールでニップすると、該ニップ部で湿紙にシワが発生するという問題がある。
Conventionally, the
また図5に示す従来のプレスパートにおいては、ニップトランスファロール011a、011bの出口では湿紙01をフェルト06bから分離させて通紙ベルト013に転移させ、湿紙01を通紙ベルト013に担持させた状態でスムージングプレスロール012a、012bで面圧を加えて平滑化処理する。スムーザトップロール012a、スムーザボトムロール012bのニップ部の出口では湿紙01を通紙ベルト013から分離させてスムージングプレスロール012bの表面に転移させる必要がある。
In the conventional press part shown in FIG. 5, the
そのためには湿紙01は、ニップ圧が加えられた場合、表面のより滑らかな面に貼り付いて移動するので、通紙ベルト013の表面平滑度をフェルト06bの表面平滑度より高くし、かつスムーザボトムロール012bの表面より低くする必要があり、通紙ベルト013の表面平滑度はかなり制約された範囲に限定される。もし湿紙01がスムーザトップロール012a、スムーザボトムロール012bのニップ部の出口で通紙ベルト013に転写された場合には、断紙のおそれもある。
ここで、AはBより表面平滑度が高いとはAはBより表面が平滑であるという意味である。
For that purpose, when the nip pressure is applied, the
Here, A has a higher surface smoothness than B means that A has a smoother surface than B.
通紙ベルト013は、通常図示されない戻り経路で表面を洗浄される。通紙ベルトの表面が乾いているかあるいは濡れているかでも湿紙の付着し易さは異なり、濡れているときは貼り付きやすくなる。また抄紙機の運転環境は絶えず変化し、その運転環境の中で通紙ベルトは経時変化を起こしやすく、経時変化を起こすと、表面平滑度は異なってくる。
The surface of the
このように同一の通紙ベルトで湿紙の付着と剥離の相反する要件を両立させることは難しい。また通紙ベルトの表面平滑度を長期に亘って上記の制約された範囲に維持することは困難であり、運転状態によっては通紙ベルトに対する湿紙の付着と剥離がうまくいかず、湿紙の走行が不安定になるという問題がある。 As described above, it is difficult to satisfy both the requirements of the wet paper attaching and peeling conflicting with the same paper passing belt. In addition, it is difficult to maintain the surface smoothness of the paper passing belt within the above-mentioned restricted range over a long period of time. There is a problem that running becomes unstable.
本発明は、かかる従来技術の課題に鑑み、抄紙機のプレスパートの最終ステップにおいて、紙ぶくれ現象(ブローイング)に起因するシワの発生を防止して不良品の発生を防止するとともに、抄紙機の運転を安定させることを目的とする。
また本発明の別な目的は、トランスファロールを出た後の湿紙の通紙ベルトからの垂れ下がりを防止することにある。
また本発明のさらに別な目的は、通紙ベルトの表面平滑度を制約された狭い範囲に維持する必要が無く、スムーザボトムロール(図1では符号12b)の表面を通紙ベルト(図1では符号13)より平滑にすれば良いという条件を満たすだけで、湿紙の走行を安定化できるようにすることである。
In view of the problems of the prior art, the present invention prevents the occurrence of defective products by preventing the occurrence of wrinkles due to the phenomenon of blowing (blowing) in the final step of the press part of the paper machine. The purpose is to stabilize the operation.
Another object of the present invention is to prevent the wet paper from dripping from the paper passing belt after leaving the transfer roll.
Further, another object of the present invention is that it is not necessary to maintain the surface smoothness of the paper passing belt in a restricted narrow range, and the surface of the smoother bottom roll (
かかる目的を達成するため、本発明の平滑化処理方法に関する第1発明は、
抄紙機のプレス工程の最終段プレスとして用いられ、走行する湿紙の表面を平滑にすべく機能するスムージングプレスによる湿紙の平滑化処理方法において、
両面をフェルトで担持された状態で抄紙機の脱水用プレスの最終プレスから出た湿紙をサクショントランスファロールに一方のフェルトを介して吸着させることにより他方のフェルトから分離させるステップと、
前記ステップの後流側で該サクショントランスファロールと第1の平滑化ロールとで形成された第1のニップ部に前記一方のフェルトに担持された湿紙を通すことにより、湿紙を該一方のフェルトから第1の平滑化ロールに転移させるステップと、
該第1の平滑化ロールと第2の平滑化ロールとで形成される第2のニップ部に湿紙を通して平滑化処理を行うステップとからなるものである。
In order to achieve this object, the first invention relating to the smoothing method of the present invention comprises:
In the wet paper smoothing method by the smoothing press, which is used as the final stage press of the paper machine press process and functions to smooth the surface of the running wet paper,
Separating the wet paper from the final press of the dewatering press of the paper machine in a state where both sides are supported by the felt by adsorbing the wet transfer paper to the suction transfer roll through the one felt; and
By passing the wet paper carried on the one felt through the first nip formed by the suction transfer roll and the first smoothing roll on the downstream side of the step, Transferring from a felt to a first smoothing roll;
And a step of performing a smoothing process through a wet paper to a second nip portion formed by the first smoothing roll and the second smoothing roll.
抄紙機のワイヤパートに続くプレスパートでは、湿紙を少なくとも一対のプレスロールで加圧脱水するプレス工程を行なうが、本発明の平滑化処理方法に係る前記第1の発明においては、抄紙機の脱水用プレスの最終プレスロールから両面をフェルトで担持された状態で出てきた湿紙をサクショントランスファロールに一方のフェルトを介して吸着させることにより、湿紙を他方のフェルトから分離させる。 In the press part following the wire part of the paper machine, a press process is performed in which the wet paper is pressure-dehydrated with at least a pair of press rolls. In the first invention according to the smoothing method of the present invention, The wet paper web that comes out of the final press roll of the dehydrating press while being supported on both sides by the felt is adsorbed to the suction transfer roll via the one felt to separate the wet paper web from the other felt.
その後サクショントランスファロールに前記一方のフェルトを介して吸着された湿紙を前記第1のニップ部を通すことにより第1の平滑化ロールに転移させ、湿紙は第1の平滑化ロールに貼り付いた状態で第1の平滑化ロールと第2の平滑化ロールで形成される第2のニップ部に向かい、該ニップ部に湿紙を通して面圧を付加し平滑化処理を行なうようにしている。なお第1のニップ部では第1の平滑化ロールの表面平滑度をフェルトよりも高くすることにより、湿紙を第1の平滑化ロールに転移させることができる。 Thereafter, the wet paper adsorbed on the suction transfer roll through the one felt is transferred to the first smoothing roll by passing through the first nip portion, and the wet paper sticks to the first smoothing roll. In this state, a smoothing process is performed by applying a surface pressure to the second nip portion formed by the first smoothing roll and the second smoothing roll through wet paper through the nip portion. In the first nip portion, the wet paper can be transferred to the first smoothing roll by making the surface smoothness of the first smoothing roll higher than the felt.
このように本発明では、スムージングプレスロールの上流側で、従来のように湿紙を通紙ベルトとフェルトで挟んだ状態で面圧を加える一対のニップトランスファロールを廃することにより、該ニップトランスファロールのニップ部に発生する空気溜まりの問題を解消できる。 As described above, the present invention eliminates a pair of nip transfer rolls that apply a surface pressure in a state in which wet paper is sandwiched between a paper belt and felt as in the past on the upstream side of the smoothing press roll. The problem of air accumulation generated in the nip portion of the roll can be solved.
またトランスファロールとスムージングプレスロールとの間で通紙ベルトの下側面に担持される湿紙の走行区間もなくなるため、前述の垂れ下がりの問題も発生しない。
またフェルトから第1の平滑化ロールに湿紙を転移させるために、第1の平滑化ロールの表面平滑度をフェルトより高くするという制約があるのみであり、従来のプレスパートにように、同一の通紙ベルトによって湿紙の付着と剥離とを行なう必要がなく、通紙ベルトの表面平滑度を長期に亘って上記の制約された範囲に維持する必要がない。フェルトの表面平滑度は、通常明らかに第1の平滑化ロールより低いので、かかる制約を満たすことは容易であり、安定した湿紙の走行が可能になる。
Further, since there is no running section of the wet paper carried on the lower surface of the paper passing belt between the transfer roll and the smoothing press roll, the above-mentioned problem of dripping does not occur.
Further, in order to transfer the wet paper from the felt to the first smoothing roll, there is only a restriction that the surface smoothness of the first smoothing roll is higher than that of the felt, and the same as in the conventional press part. It is not necessary to attach and peel the wet paper with the paper passing belt, and it is not necessary to maintain the surface smoothness of the paper passing belt within the above-mentioned restricted range for a long time. Since the surface smoothness of the felt is obviously clearly lower than that of the first smoothing roll, it is easy to satisfy such restrictions, and stable running of the wet paper becomes possible.
表面平滑度の評価について、具体的には表面粗さを計測して比較してもよく、例えば、JIS B 0651に記載のある「触針式表面粗さ測定機」を用いて、JIS B 0633の「製品の幾何特性仕様(GPS)−表面性状:輪郭曲線方式―表面性状評価の方式及び手順」に従って、両者の表面粗さを比較し、表面が粗い方を平滑度が低いとして平滑度を比較しても良い。 For the evaluation of the surface smoothness, specifically, the surface roughness may be measured and compared. For example, by using a “stylus type surface roughness measuring device” described in JIS B 0651, JIS B 0633 According to “Product Geometric Specification (GPS) -Surface Properties: Contour Curve Method—Surface Property Evaluation Method and Procedure”, the surface roughness of both is compared, and the smoothness is determined to be low if the surface is rough. You may compare.
次に本発明の平滑化処理方法に係る第2の発明は、
抄紙機のプレス部の最終段プレスとして用いられ、走行する湿紙の表面を平滑にすべく機能するスムージングプレスによる湿紙の平滑化処理方法において、
両面をフェルトで担持された状態で抄紙機の脱水用プレスの最終プレスから出た湿紙をサクショントランスファロールに一方のフェルトを介して吸着させることにより他方のフェルトから分離させるステップと、
前記ステップの後流側に設けられたニップロールと第1の平滑化ロールとで形成された第1のニップ部に前記一方のフェルトに担持された湿紙を通すことにより、湿紙を該一方のフェルトから第1の平滑化ロールに転移させるステップと、
該第1の平滑化ロールと第2の平滑化ロールとで形成される第2のニップ部に湿紙を通して平滑化処理を行うステップとからなるものである。
Next, the second invention according to the smoothing processing method of the present invention is as follows.
In the wet paper smoothing method by the smoothing press, which is used as the final stage press of the press section of the paper machine and functions to smooth the surface of the running wet paper,
Separating the wet paper from the final press of the dewatering press of the paper machine in a state where both sides are supported by the felt by adsorbing the wet transfer paper to the suction transfer roll through the one felt; and
By passing the wet paper carried on the one felt through a first nip formed by a nip roll and a first smoothing roll provided on the downstream side of the step, the wet paper Transferring from a felt to a first smoothing roll;
And a step of performing a smoothing process through a wet paper to a second nip portion formed by the first smoothing roll and the second smoothing roll.
前記第2の発明において、前記第1の発明と異なるところは、抄紙機の脱水用プレスの最終プレスから出た湿紙をサクショントランスファロールに一方のフェルトを介して吸着させることにより他方のフェルトから分離させるステップの後流側で、第1のニップ部を、該サクショントランスファロールと第1の平滑化ロールとではなく、該サクショントランスファロールの後流側に設けたニップロールと第1の平滑化ロールとで形成するところにある。該第1のニップ部を出た湿紙を第1及び第2の平滑化ロールで平滑化処理する工程は、前記第1の構成と同一である。 In the second invention, the difference from the first invention is that the wet paper discharged from the final press of the dewatering press of the paper machine is adsorbed to the suction transfer roll via the one felt from the other felt. A nip roll and a first smoothing roll provided on the downstream side of the suction transfer roll instead of the suction transfer roll and the first smoothing roll on the downstream side of the separating step It is in place to form with. The step of smoothing the wet paper that has exited the first nip with the first and second smoothing rolls is the same as the first configuration.
サクショントランスファロールでニップ圧を変更する場合、紙へのサクションマーク発生が懸念されるため、ニップ圧を自由に変更することはできないが、前記第2の構成では、新たにニップロールを設けて、該ニップロールと第1平滑化ロールとの間でニップ部を形成するようにしたため、ニップ圧を可変とすることができる。このためサクショントランスファロールにニップ機能を付与する必要がない為、前述のサクションマーク発生の懸念がない。 When changing the nip pressure with the suction transfer roll, there is concern about the generation of suction marks on the paper, so the nip pressure cannot be changed freely. However, in the second configuration, a new nip roll is provided, Since the nip portion is formed between the nip roll and the first smoothing roll, the nip pressure can be made variable. For this reason, since it is not necessary to provide a nip function to the suction transfer roll, there is no concern about the occurrence of the suction mark.
また該ニップロールを該サクショントランスファロールの上方に設ければ、該ニップロールと該サクショントランスファロールとの間の湿紙走行区間では、湿紙走行路が上下方向に配置されるため、湿紙をフェルトから剥離させる方向に重力が生じるおそれがない。 Further, if the nip roll is provided above the suction transfer roll, the wet paper web running path is arranged in the vertical direction in the wet paper web running section between the nip roll and the suction transfer roll. There is no risk of gravity in the direction of peeling.
平滑化ロールは通常硬質のロールを用いて湿紙に面圧を加えるが、平滑化ロールの少なくとも一方にニップ幅を確保するためにソフトカバーを装着してもよい。
平滑化処理方法に係る前記第1の発明又は前記第2の発明において、好ましくは、前記第2のニップ部に湿紙とともに通紙ベルトを通して平滑化処理を行うようにし、かつ該通紙ベルトにおける該湿紙と接触する面の表面平滑度を前記第1の平滑ロールの表面平滑度よりも低く構成する。
The smoothing roll usually applies a surface pressure to the wet paper using a hard roll, but a soft cover may be attached to at least one of the smoothing rolls to ensure a nip width.
In the first invention or the second invention relating to the smoothing processing method, preferably, the second nip portion is subjected to a smoothing process through a paper passing belt together with a wet paper, and the paper passing belt includes The surface smoothness of the surface in contact with the wet paper is configured to be lower than the surface smoothness of the first smooth roll.
このように湿紙とともに通紙ベルトを通すことによって通紙性を向上させることができる。また弾性の通紙ベルトを通すようにすれば、必要なニップ幅を確保することができる。これによって平滑化ロールの少なくとも一方にニップ幅を確保するためのソフトカバーを装着する必要がなくなり、高速運転時にソフトカバーの表面が凹凸化することに起因した振動の発生を生じないとともに、第1平滑化ロールの表面平滑度に対して通紙ベルトの表面平滑度を低くすることで、第1及び第2平滑化ロールのニップ部出口で湿紙を第1平滑化ロールの表面に転移させることを容易にすることができる。 Thus, the paper passing property can be improved by passing the paper passing belt together with the wet paper. If the elastic paper passing belt is passed, a necessary nip width can be secured. As a result, it is not necessary to attach a soft cover for securing the nip width to at least one of the smoothing rolls, and vibrations caused by unevenness of the surface of the soft cover during high speed operation do not occur. By making the surface smoothness of the paper passing belt lower than the surface smoothness of the smoothing roll, the wet paper is transferred to the surface of the first smoothing roll at the nip exit of the first and second smoothing rolls. Can be made easier.
図5に示す従来のプレスパートでは、通紙ベルトの表面平滑度をフェルトより高く、かつ第1の平滑化ロールより低いという制約された範囲の表面平滑度としなければならず、運転状態によっては通紙ベルトに対する湿紙の付着と剥離がうまくいかず、湿紙の走行が不安定になるという問題があったが、本発明では、前記のように、通紙ベルトの表面平滑度は、第1平滑化ロールの表面平滑度より下げるという制約があるだけであるので、該制約条件を満たすことは容易であり、従来のように湿紙の走行が不安定になるという問題を解消することができる。
従って通紙ベルトの表面平滑度の取り得る値の許容範囲が広くなり、通紙ベルト交換時の部品選択の自由度が増え、制約が緩和されることで部品寿命も長くなるという利点がある。
In the conventional press part shown in FIG. 5, the surface smoothness of the paper passing belt has to be a limited range of surface smoothness that is higher than that of the felt and lower than that of the first smoothing roll. There has been a problem that the wet paper does not adhere to and peels off from the paper passing belt and the running of the wet paper becomes unstable. In the present invention, as described above, the surface smoothness of the paper passing belt is Since there is only a restriction of lowering the surface smoothness of one smoothing roll, it is easy to satisfy the restriction condition, and the problem that the running of the wet paper becomes unstable as in the prior art can be solved. it can.
Accordingly, there is an advantage that the allowable range of values that can be taken by the surface smoothness of the paper passing belt is widened, the degree of freedom of component selection at the time of replacing the paper passing belt is increased, and the life of the parts is extended by relaxing the restrictions.
なお、通紙ベルトは平滑な程通気性も悪化する。湿紙の表面平滑度を上げるためには非通気性のベルトを用いることが望ましい。ただし、通紙ベルトを非通気性とすると、第2のニップ部の直上流側で空気溜まりが発生し、この空気溜まりkを起因とし第1の平滑化ロールから湿紙が浮き上がる紙ぶくれ現象(ブローイング)が発生する為、通紙ベルトにある程度の通気性を持たせる必要がある。したがって、ブローイング防止を重視すると、微通気性の通紙ベルトを使用することが好ましい。 The smoother the paper passing belt, the worse the air permeability. In order to increase the surface smoothness of the wet paper, it is desirable to use a non-breathable belt. However, when the paper passing belt is made non-breathable, an air pool is generated immediately upstream of the second nip portion, and the paper blistering phenomenon in which the wet paper floats up from the first smoothing roll due to the air pool k. Since (blowing) occurs, it is necessary to provide a certain degree of air permeability to the paper passing belt. Therefore, if importance is attached to prevention of blowing, it is preferable to use a slightly air-permeable paper passing belt.
平滑化処理方法に係る前記第1の本発明を実現する装置構成として、プレスパートに係る本発明の第1の発明は、
抄紙機のプレス部の最終段プレスとして設けられ、走行する湿紙の表面を平滑にすべく機能するスムージングプレスを設けた抄紙機のプレスパートにおいて、
両面をフェルトで担持された状態で抄紙機の脱水用プレスの最終プレスから出た湿紙を一方のフェルトを介し吸着することにより他方のフェルトを湿紙から分離させるサクショントランスファロールと、
前記吸着工程の後流側で該サクショントランスファロールと第1のニップ部を形成して湿紙を前記一方のフェルトから転移させる第1の平滑化ロールと、
該第1のニップ部の後流側で前記第1の平滑化ロールとの間で第2のニップ部を形成し、該第2のニップ部に湿紙を通して平滑化処理を行う第2の平滑化ロールとからなるものである。
As an apparatus configuration for realizing the first aspect of the present invention relating to the smoothing processing method, the first aspect of the present invention relating to the press part,
In the press part of the paper machine provided with the smoothing press that is provided as the final stage press of the press part of the paper machine and functions to smooth the surface of the moving wet paper,
A suction transfer roll that separates the other felt from the wet paper by adsorbing the wet paper from the final press of the dewatering press of the paper machine while the both sides are supported by the felt through the one felt;
A first smoothing roll that forms a first nip portion with the suction transfer roll on the downstream side of the adsorption step to transfer the wet paper from the one felt;
A second smoothing process is performed by forming a second nip part with the first smoothing roll on the downstream side of the first nip part, and performing a smoothing process through wet paper through the second nip part. It is made up of a control roll.
プレスパートに係る前記第1の発明においては、両面をフェルトで担持された状態で抄紙機の脱水用プレスの最終プレスロールから出た湿紙をサクショントランスファロールに一方のフェルトを介し吸着させることにより、他方のフェルトを湿紙から分離させる。
その後流側でサクショントランスファロールと第1の平滑化ロールとで第1のニップ部を形成し、該第1のニップ部にフェルトに担持された湿紙を通し、該第1ニップ部の出口で湿紙をフェルトから分離して湿紙のみを第1の平滑化ロールの表面に転移させる。
In the first invention relating to the press part, the wet paper, which has come out from the final press roll of the dewatering press of the paper machine with both sides supported by felt, is adsorbed to the suction transfer roll via one felt. The other felt is separated from the wet paper.
Thereafter, a suction transfer roll and a first smoothing roll form a first nip portion on the flow side, a wet paper carried on a felt is passed through the first nip portion, and at the outlet of the first nip portion. The wet paper is separated from the felt and only the wet paper is transferred to the surface of the first smoothing roll.
この場合第1の平滑化ロールの表面平滑度をフェルトより高くすることにより、湿紙をフェルトから分離して第1の平滑化ロールの表面に転移させることができる。
その後湿紙は第1の平滑化ロールに貼り付いた状態で走行し、第1のニップ部の後流側で第1の平滑化ロールと第2の平滑化ロールとで形成された第2のニップ部に向かい、該ニップ部で面圧を付加して平滑化処理を行う。
このようにプレスパートに係る第1の発明により平滑化処理方法に係る前記第1の発明を実施することができて、平滑化処理方法に係る該第1の発明による前述した作用効果を得ることができる。
In this case, the wet paper can be separated from the felt and transferred to the surface of the first smoothing roll by making the surface smoothness of the first smoothing roll higher than the felt.
Thereafter, the wet paper travels in a state of being attached to the first smoothing roll, and the second smoothing roll formed by the first smoothing roll and the second smoothing roll on the downstream side of the first nip portion. A smoothing process is performed by applying a surface pressure toward the nip portion and applying a surface pressure at the nip portion.
As described above, the first invention according to the smoothing processing method can be carried out by the first invention according to the press part, and the above-described operational effects of the first invention according to the smoothing processing method can be obtained. Can do.
また平滑化処理方法に係る本発明の第2の発明を実施するためのプレスパートに係る本発明の第2の発明は、
抄紙機のプレス部の最終段プレスとして設けられ、走行する湿紙の表面を平滑にすべく機能するスムージングプレスを設けた抄紙機のプレスパートにおいて、
両面をフェルトで担持された状態で抄紙機の脱水用プレスの最終プレスから出た湿紙を一方のフェルトを介し吸着することにより他方のフェルトを湿紙から分離させるサクショントランスファロールと、
該サクショントランスファロールの後流側に設けられた第1の平滑化ロールと、
該第1の平滑化ロールと第1のニップ部を形成し、前記サクショントランスファロールにより吸着された湿紙を前記一方のフェルトから第1の平滑化ロールに転移させるニップロールと、
該第1のニップ部の後流側に該第1の平滑化ロールとの間で第2のニップ部を形成し、該第2のニップ部に湿紙を通して平滑化処理を行う第2の平滑化ロールとからなるものである。
Further, the second invention of the present invention related to the press part for carrying out the second invention of the present invention related to the smoothing processing method,
In the press part of the paper machine provided with the smoothing press that is provided as the final stage press of the press part of the paper machine and functions to smooth the surface of the moving wet paper,
A suction transfer roll that separates the other felt from the wet paper by adsorbing the wet paper from the final press of the dewatering press of the paper machine while the both sides are supported by the felt through the one felt;
A first smoothing roll provided on the downstream side of the suction transfer roll;
Forming a first nip portion with the first smoothing roll, and transferring the wet paper adsorbed by the suction transfer roll from the one felt to the first smoothing roll;
A second nip is formed between the first smoothing roll and the first smoothing roll on the downstream side of the first nip, and a smoothing process is performed by passing wet paper through the second nip. It is made up of a control roll.
プレスパートに係る前記第2の発明においては、サクショントランスファロールの後流側で第1の平滑化ロールと前記ニップロールとによる第1のニップ部を形成し、該ニップ部にフェルトに担持された湿紙を通すことにより、第1の平滑化ロールに表面に湿紙が転移するようにする。その後第1及び第2の平滑化ロールで形成された第2のニップ部を通して平滑化処理を行うのは前記第1の発明と同一である。 In the second invention relating to the press part, a first nip portion is formed by the first smoothing roll and the nip roll on the downstream side of the suction transfer roll, and the wet supported by the felt in the nip portion. By passing the paper, the wet paper is transferred to the surface of the first smoothing roll. After that, the smoothing process is performed through the second nip formed by the first and second smoothing rolls in the same manner as in the first invention.
サクショントランスファロールでニップ圧を変更する場合、紙へのサクションマーク発生が懸念されるため、ニップ圧を自由に変更することはできないが、第2の発明では、独立したニップロールを設けたため、ニップ圧を可変とすることができる。本構成ではニップロールをサクションロールとする必要がない為、前述のサクションマーク発生の懸念がない。 When changing the nip pressure with the suction transfer roll, there is concern about the generation of suction marks on the paper, so the nip pressure cannot be changed freely. However, in the second invention, an independent nip roll is provided. Can be made variable. In this configuration, since it is not necessary to use a nip roll as a suction roll, there is no concern about the occurrence of the suction mark.
また前述のように、該ニップロールを該サクショントランスファロールの上方に設ければ、該ニップロールと該サクショントランスファロールとの間の湿紙走行区間では、湿紙走行路が上下方向に配置されるため、湿紙をフェルトから剥離させる方向に重力が生じるおそれがない。またプレスパートの湿紙走行路を短くすることができる。 Further, as described above, if the nip roll is provided above the suction transfer roll, the wet paper web travel path is arranged in the vertical direction in the wet paper web travel section between the nip roll and the suction transfer roll. There is no risk of gravity in the direction of peeling the wet paper from the felt. Moreover, the wet paper web path of the press part can be shortened.
このようにプレスパートに係る第2の発明によれば、平滑化処理方法に係る前記第2の発明を実施することができて、該第2の本発明方法による前述した作用効果を得ることができる。
なお好ましくは、前記ニップロールをクラウン可変ロールとすることにより、ロールの長手軸方向でニップ圧を自在に制御できるという付加的効果がある。
As described above, according to the second invention relating to the press part, the second invention relating to the smoothing processing method can be carried out, and the above-described operational effects of the second invention method can be obtained. it can.
In addition, it is preferable that the nip roll be a variable crown roll, so that the nip pressure can be freely controlled in the longitudinal axis direction of the roll.
プレスパートに係る前記第1及び第2の発明において、好ましくは、第2のニップ部を湿紙とともに通過して平滑化処理を行なうとともに、湿紙と接触する面の表面平滑度が第1の平滑化ロールの表面平滑度よりも低い通紙ベルトを備えるようにすれば、第2のニップ部における湿紙の通紙性を良くし、また弾性の通紙ベルトを用いれば、必要なニップ圧を確保することができるほか、前述したような作用効果を得ることができる。 In the first and second inventions relating to the press part, preferably, the smoothing process is performed by passing the second nip portion together with the wet paper, and the surface smoothness of the surface in contact with the wet paper is the first. If a paper passing belt lower than the surface smoothness of the smoothing roll is provided, the wet paper passing property in the second nip portion is improved, and if an elastic paper passing belt is used, a necessary nip pressure is obtained. In addition, the above-described operational effects can be obtained.
平滑化処理方法及びプレスパートに係る本発明の前記第1の発明によれば、湿紙の第1の平滑化ロールへの搬送はフェルトによって行われ、第1の平滑化ロールの表面平滑度をフェルトの表面平滑度より高くすることは容易であるので、湿紙をフェルトから第1の平滑化ロールに確実に転移させることができるため、抄紙機のプレスパートの安定した運転が可能である。 According to the first aspect of the present invention relating to the smoothing method and the press part, the wet paper web is transported to the first smoothing roll by felt, and the surface smoothness of the first smoothing roll is increased. Since it is easy to make it higher than the surface smoothness of the felt, the wet paper can be reliably transferred from the felt to the first smoothing roll, so that stable operation of the press part of the paper machine is possible.
また前記第1及び第2の平滑化ロールの上流側で、従来のように湿紙を通紙ベルトとフェルトで挟んだ状態で面圧を加えることにより湿紙をフェルトから通紙ベルトに担持させるトランスファロールを必要としない。
従ってトランスファロールのニップ部に発生する空気溜まりの問題は解消されるとともに、トランスファロールとスムージングプレスロールとの間で通紙ベルトに担持される湿紙の走行区間もなくなるため、前述の垂れ下がりの問題も発生しない。従って空気溜まりや湿紙の垂れ下がりに起因したシワの発生もなく、安定した運転が可能となる。またプレスパートの湿紙走行路を短縮することができる。
Further, on the upstream side of the first and second smoothing rolls, the wet paper is carried from the felt to the paper passing belt by applying surface pressure while the wet paper is sandwiched between the paper belt and the felt as in the prior art. Does not require transfer roll.
Accordingly, the problem of air accumulation generated in the nip portion of the transfer roll is solved, and the running section of the wet paper carried on the paper passing belt is eliminated between the transfer roll and the smoothing press roll. Does not occur. Accordingly, there is no generation of wrinkles due to air accumulation or dripping of wet paper, and stable operation is possible. Moreover, the wet paper web path of the press part can be shortened.
また平滑化処理方法及びプレスパートに係る本発明の前記第2の発明によれば、前記第1の発明で得られる作用効果に加えて、サクショントランスファロールの後流側にニップロールを設け、該ニップロールと第1の平滑化ロールとにより第1のニップ部を形成したことにより、第1のニップ部のニップ圧を可変とすることができる。
また好ましくは、前記ニップロールをクラウン可変ロールとすることにより、ロールの長手軸方向又は周方向でニップ圧を自在に制御することができる。
According to the second aspect of the present invention relating to the smoothing method and the press part, in addition to the operational effects obtained in the first aspect, a nip roll is provided on the downstream side of the suction transfer roll, and the nip roll By forming the first nip portion with the first smoothing roll, the nip pressure of the first nip portion can be made variable.
Preferably, the nip roll is a variable crown roll so that the nip pressure can be freely controlled in the longitudinal axis direction or the circumferential direction of the roll.
また従来のように同一の通紙ベルトによって湿紙の付着と剥離を行なう必要がなく、通紙ベルトの表面平滑度を長期に亘って上記の制約された範囲に維持する必要がない。そのため抄紙機の運転状態によって、湿紙の走行が不安定になることがない。
また通紙ベルトの表面平滑度の取り得る値の許容範囲が広くなるため、通紙ベルト交換時の部品選択の自由度が増え、制約が緩和されることで部品寿命も増えるという利点がある。
Further, it is not necessary to attach and peel the wet paper with the same paper passing belt as in the prior art, and it is not necessary to maintain the surface smoothness of the paper passing belt within the above-mentioned restricted range for a long time. Therefore, the running of the wet paper does not become unstable depending on the operating state of the paper machine.
In addition, since the allowable range of values that the surface smoothness of the paper passing belt can take is widened, there is an advantage that the degree of freedom in selecting parts when replacing the paper passing belt is increased and the life of the parts is increased by relaxing the restrictions.
以下、本発明を図に示した実施形態を用いて詳細に説明する。但し、この実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは特に特定的な記載がない限り、本発明をそれのみに限定する趣旨ではない。
図1は本発明の第1の発明の実施形態(実施形態1)を示す構成図、図2は、本発明の第2の発明の実施形態(実施形態2)を示す構成図、図3は前記実施形態2で使用されるクラウン可変ロールの一例を示す縦断立面図、図4は図3のA―A断面図である。
(実施形態1)
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to embodiments shown in the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the component parts described in this embodiment are not intended to limit the present invention only to that unless otherwise specified.
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment (Embodiment 1) of the first invention of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment (Embodiment 2) of the second invention of the present invention, and FIG. FIG. 4 is a vertical sectional view showing an example of a crown variable roll used in the second embodiment, and FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
(Embodiment 1)
本発明の実施形態1を示す図1において、図示しないワイヤパートからワイヤ8上に担持されて移送されてきた湿紙1は、サクションロール5aにより吸引されてフェルト6aに保持された後、フェルト6aとフェルト6bとにより両面から挟み込まれた状態で脱水用最終プレス4に搬送される。該脱水用最終プレス4では、シューモジュール4aとプレスボトムロール4bとを備えており、これらのニップ圧により湿紙1に含まれる水分をフェルト6a、6bに移動させて搾水を行なっている。なお図中aは湿紙1の搬送方向を示す。
In FIG. 1 showing the first embodiment of the present invention, the wet paper 1 carried and transported on a
脱水用最終プレス4にて搾水された湿紙1は、フェルト6a及び6bに挟持されて、サクショントランスファロール21に搬送される。サクショントランスファロール21において、湿紙1は、片面側のフェルト6aを介してサクショントランスファロール21の表面に吸着されることにより、もう一方のフェルト6bと分離される。
The wet paper 1 squeezed by the final press 4 for dehydration is sandwiched between the
その後流側で、サクショントランスファロール21は、スムーザボトムロール12bとの間で第1のニップ部N1を形成しており、湿紙1は第1のニップ部N1に向かい、第1のニップ部N1の出口で、フェルト6aとスムーザボトムロール12bとの表面平滑度の違いにより、フェルト6aから分離し、スムーザボトムロール12bに転移される。なおニップ部N1ではサクショントランスファロール21により空気が吸引されるためブローイングは発生しない。
その後流側でスムーザボトムロール12bは、スムーザトップロール12aとの間で第2のニップ部N2を形成している。
Thereafter downstream, the
On the downstream side, the
スムーザトップロール12a及びスムーザボトムロール12bは、表面平滑度を高くするため、表面に硬質材としてのハードカバー(例えば硬質ゴム)が装着され、このハードカバーがJIS規格で99°以上の硬度を有していることが望ましい。
フェルト6aに担持され第1のニップ部N1で面圧を付与された湿紙1は、スムーザボトムロール12bの表面平滑度がフェルト6aよりも高いので、第1のニップ部N1でフェルト6aから分離してスムーザボトムロール12bの表面に転移される。スムーザボトムロール12bの表面に転移された湿紙1は、第2のニップ部N2に移送される。
The smoother
Wet web 1 granted the surface pressure at the first nip N 1 is carried on the
第2のニップ部N2で湿紙1とともに通される通紙ベルト13は、弾性部材(例えばゴム製)からなり表面が滑らかで微通気性(即ち若干の水分吸収可能)を有し、案内ロール18を経て湿紙1とともに第2のニップ部N2でニップされる。
通紙ベルト13は、湿紙1とともにニップ部N2を通ることにより湿紙1の通紙性を向上させ、またニップ部で弾性変形を起こし、ニップ幅を確保できるようにしている。
The
また通紙ベルト13は、スムーザボトムロール12bの表面平滑度よりも低い表面平滑度をもたせることで、湿紙1をニップ部N2の出口でスムーザボトムロール12bの表面に転移させるようにしている。また、通紙ベルト13を微通気性とすることにより、第2のニップ部N2の直前で前述したブローイングが発生するのを防止している。
The
湿紙1は、通紙ベルト13とともにスムーザトップロール12a及びスムーザボトムロール12bのニップ部N2でニップ圧が加えられ、湿紙1両面の平滑化処理が行われる。その後通紙ベルト13よりスムーザボトムロール12bのほうが表面平滑度が高いので、湿紙1は引き続きスムーザボトムロール12bの表面に付着したまま搬送される。
The wet paper 1 is applied with a nip pressure at the nip portion N 2 of the smoother top roll 12 a and the
なお通紙ベルト13は、前述のブローイングがなければ必ずしも必要ではなく、湿紙1のみで第2のニップ部N2を通してもよいが、この場合はスムーザトップロール12aにソフトカバー(例えばゴムカバー)を巻いたゴム巻きロールとすることにより、スムーザトップロール12aの表面平滑度をスムーザボトムロール12bの表面平滑度より下げることにより、スムーザボトムロール12bへの湿紙の付着を維持するとともに、スムーザトップロール12aの表面を軟質表面とすることでニップ幅を確保するようにする。
The
通紙ベルト13が有る場合ニップ部N2でブローイングが発生した際に案内ロール18を下げて、スムーザボトムロール12bに通紙ベルト13を押し付け(ラップさせ)ることにより、ブローイングを押さえ込むことができる。
微通気性の通紙ベルトを用いれば、第2のニップ部N2の直前でブローイングが発生するのを防止できる点で好ましい。一方、案内ロール18を下げて、スムーザボトムロール12bに通紙ベルト13を押し付けラップさせることにより、ブローイングを押さえ込むことができるため、湿紙の表面平滑度を向上させる点を重視すれば、非通気性のベルトを使用することもできる。
その後湿紙1は、カンバス7cとともにドライヤパート3に移送され、1番ドライヤロール3aから図示しない2番ドライヤロール、3番ドライヤロールと順に経由し、湿紙1の乾燥が行なわれる。なお図1中の符号20a、20bは真空ロールである。なお図1中、符号14から19及び22は、湿紙1、フェルト6a、6b及び通紙ベルト13等の移動経路を位置決め形成する案内ロールである。
When the
The use of a slightly air-permeable paper passing belt is preferable in that blowing can be prevented immediately before the second nip portion N2. On the other hand, by lowering the
Thereafter, the wet paper 1 is transferred to the dryer part 3 together with the
かかる実施形態1によれば、従来のプレスパートのように、湿紙1を通紙ベルトとフェルトで挟んだ状態で面圧を加えることにより湿紙1をフェルトから通紙ベルトに担持させるトランスファロールを必要としないので、トランスファロールのニップ部に発生する空気溜まりに起因したブローイングの問題は解消される。 According to the first embodiment, like a conventional press part, a transfer roll for supporting the wet paper web 1 from the felt to the paper feed belt by applying surface pressure while the wet paper web 1 is sandwiched between the paper belt and the felt. Therefore, the problem of blowing due to the air pool generated in the nip portion of the transfer roll is solved.
またトランスファロールとスムージングプレスロールとの間で通紙ベルトの下側面に担持される湿紙の走行区間もなくなるため、湿紙の垂れ下がりの問題も発生しない。従って空気溜まりや湿紙の垂れ下がりに起因したシワの発生もなく、安定した運転が可能となる。また従来のプレスパートに比べてプレスパートにおける湿紙の走行路を短くコンパクトにすることができる。 In addition, since there is no running section of the wet paper carried on the lower surface of the paper passing belt between the transfer roll and the smoothing press roll, the problem of wet paper hanging does not occur. Accordingly, there is no generation of wrinkles due to air accumulation or dripping of wet paper, and stable operation is possible. In addition, the wet paper travel path in the press part can be made shorter and more compact than in the conventional press part.
また通紙ベルト13の表面平滑度は、スムーザボトムロール12bの表面平滑度より下げるという制約があるだけであり、従来のように同一の通紙ベルトによって湿紙の付着と剥離とを行なう必要がない。従って通紙ベルト13の表面平滑度を設定するのは容易であるため、抄紙機の運転条件によって湿紙の走行が不安定になることがない。
従って通紙ベルト13の表面平滑度の取り得る値の許容範囲が広くなり、通紙ベルト交換時の部品選択の自由度が増え、制約が緩和されることで部品寿命も増えるという利点がある。
(実施形態2)
Further, the surface smoothness of the
Accordingly, there is an advantage that the allowable range of values that the surface smoothness of the
(Embodiment 2)
次に本発明の第2の発明の実施形態(実施形態2)を図2により説明する。図2において、実施形態2において前記実施形態1の構成と異なるところは、サクショントランスファロール21とスムーザボトムロール12bとが直接第1のニップ部N1を形成するのではなく、サクショントランスファロール21の後流側にクラウン可変ロールで構成されたニップロール12cを設け、このニップロール12cとスムーザボトムロール12bとで第1のニップ部N1を形成した点であり、その他の構成は図1に示す前記実施形態1と同一であり、実施形態2と同一の部位には同一の符号を付してあり、それら同一の部位の説明を省略する。
Next, an embodiment (Embodiment 2) of the second invention of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 2, the second embodiment differs from the first embodiment in that the
かかる構成の実施形態2において、プレスパート2でフェルト6a及び6bで両面を挟持された湿紙1は、脱水用最終プレス4で加圧脱水された後、フェルト6aを介してサクショントランスファロール21に吸着され、もう一方のフェルト6bは湿紙1と分離される。
In Embodiment 2 having such a configuration, the wet paper 1 sandwiched on both sides by the
その後湿紙1は、ニップロール12cとスムーザボトムロール12bとで形成された第1のニップ部N1をフェルト6aとともに通過し、第1のニップ部N1の出口で、フェルト6aよりスムーザボトムロール12bの表面平滑度が大であるので、湿紙1はフェルト6aと分離してスムーザボトムロール12bの表面に転移する。
Then the wet web 1 is the first nip N 1, which is formed by the
その後湿紙1は、第2のニップ部N2で通紙ベルト13とともに面圧を加えられることにより、平滑化処理される。第2のニップ部N2の出口で、通紙ベルト13よりスムーザボトムロール12bのほうが表面平滑度が高いので、湿紙1は通紙ベルト13と分離してスムーザボトムロール12bに貼り付いたまま搬送され、カンバス7cとともにドライヤ部3に移送される。
Then the wet web 1, by applied surface pressure with
ニップロール12cはクラウン可変ロールで構成され、スムーザボトムロール12bに対するニップ圧を調整自在に構成されている。クラウン可変ロールは、ロールの周方向及び軸方向で面圧を自在に調整できる構成となっており、その構成は従来公知であるが、一例として特開昭61−24813号公報に開示された構成を図3及び図4に示す。
The
図3及び図4において、クラウン可変ロール30は、円筒形状のセル31をセンターシャフト32で軸受36を介し回転可能に支持しており、センターシャフト32には、軸方向に加圧室35が設けられ、加圧室35に供給される圧油で加圧ピストン34を動かし、加圧シュー33によってセル31の変形量を調整し、相手ロール37とセル31間の面圧を調整することができる。
なお加圧シュー33、加圧ピストン34及び加圧室35は、ロール軸方向に分割することによって、ロール軸方向に沿っても面圧を変えることができ、かかる構成によればさらに精密な加圧制御を行なうことができる。
3 and 4, the crown variable roll 30 supports a cylindrical cell 31 rotatably with a center shaft 32 via a bearing 36, and the center shaft 32 is provided with a pressurizing chamber 35 in the axial direction. The pressure piston 34 is moved by the pressure oil supplied to the pressure chamber 35, the deformation amount of the cell 31 is adjusted by the pressure shoe 33, and the surface pressure between the counterpart roll 37 and the cell 31 can be adjusted. .
The pressure shoe 33, the pressure piston 34, and the pressure chamber 35 can be divided along the roll axis direction so that the surface pressure can be changed along the roll axis direction. Pressure control can be performed.
かかる実施形態2によれば、ニップロール12cをクラウン可変ロールで構成することによって、スムーザボトムロール12bとのニップ圧を自在に調整することができる。実施形態1のようにサクショントランスファロール21で加圧する場合、紙へのサクションマーク発生が懸念され高面圧を付与できないが、実施形態2ではニップロール17によりニップ圧を付加するので、サクションマーク発生の制限が取り除かれ、ニップ圧を自在に調整することが可能となる。
According to the second embodiment, the nip pressure with the
なおニップロール12cをサクショントランスファロール21の上方に設ければ、ニップロール12cとサクショントランスファロール21との間の湿紙走行区間では、湿紙走行路が上下方向に配置されるため、湿紙をフェルトから剥離させる方向に重力が生じるおそれがない。またプレスパートの湿紙走行路を水平方向に短くコンパクトにすることができる。
また、本実施形態1、2において、脱水用プレスは脱水用最終プレス4のみとしているが、文字通り、脱水用最終プレスの前に複数の脱水用プレスを別途設けて実施しても良い。
If the
In the first and second embodiments, the dehydrating press is only the final dehydrating press 4. However, literally, a plurality of dehydrating presses may be separately provided before the final dehydrating press.
本発明によれば、抄紙機のプレスパートの最終ステップにおいて、プレスパートにおいて加圧脱水処理された湿紙を平滑化プレスロールに移送するに際し、トランスファロールを不要として、トランスファロールのニップ部に発生する空気溜まり、及びトランスファロールとスムージングプレスロールとの間での湿紙の垂れ下がりを解消して、シワの発生を防止するとともに、プレスパートでの湿紙の安定走行運転を可能にしたものである。 According to the present invention, in the final step of the press part of the paper machine, when the wet paper subjected to the pressure dehydration process in the press part is transferred to the smoothing press roll, the transfer roll is not required and is generated in the nip portion of the transfer roll. This eliminates the accumulation of air and the dripping of the wet paper between the transfer roll and the smoothing press roll, thereby preventing the generation of wrinkles and enabling stable running of the wet paper in the press part. .
1 湿紙
2 プレスパート
4 脱水用最終プレス
4a シューモジュール
4b プレスボトムロール
5a サクションピックアップロール
5b サクションロール
6a、6b フェルト
8 ワイヤ
12 スムージングプレス
12a スムーザトップロール(第2の平滑化ロール)
12b スムーザボトムロール(第1の平滑化ロール)
12c ニップロール
13 通紙ベルト
21 サクショントランスファロール
a 湿紙1の走行方向
k 空気溜まり
m 垂れ下り
N1 第1のニップ部
N2 第2のニップ部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Wet paper 2 Press part 4 Final press for
12b Smoother bottom roll (first smoothing roll)
Claims (6)
両面をフェルトで担持された状態で抄紙機の脱水用プレスの最終プレスから出た湿紙をサクショントランスファロールに一方のフェルトを介し吸着させることにより他方のフェルトから分離させるステップと、
前記ステップの後流側で該サクショントランスファロールと第1の平滑化ロールとで形成された第1のニップ部に前記一方のフェルトに担持された湿紙を通すことにより、湿紙を該一方のフェルトから該第1の平滑化ロールに転移させるステップと、
該第1の平滑化ロールと第2の平滑化ロールとで形成される第2のニップ部に湿紙を通して平滑化処理を行うステップとからなることを特徴とする湿紙の平滑化処理方法。 In the wet paper smoothing method by the smoothing press, which is used as the final stage press of the paper machine press process and functions to smooth the surface of the running wet paper,
Separating the wet paper from the final press of the dewatering press of the paper machine with both sides being supported by the felt by adsorbing the wet transfer paper to the suction transfer roll through the one felt; and
By passing the wet paper carried on the one felt through the first nip formed by the suction transfer roll and the first smoothing roll on the downstream side of the step, Transferring from a felt to the first smoothing roll;
A method of smoothing wet paper, comprising the step of smoothing the wet paper through a second nip formed by the first smoothing roll and the second smoothing roll.
両面をフェルトで担持された状態で抄紙機の脱水用プレスの最終プレスから出た湿紙をサクショントランスファロールに一方のフェルトを介して吸着させることにより他方のフェルトから分離させるステップと、
前記ステップの後流側に設けられたニップロールと第1の平滑化ロールとで形成された第1のニップ部に前記一方のフェルトに担持された湿紙を通すことにより、湿紙を該一方のフェルトから該第1の平滑化ロールに転移させるステップと、
該第1の平滑化ロールと第2の平滑化ロールとで形成される第2のニップ部に湿紙を通して平滑化処理を行うステップとからなることを特徴とする湿紙の平滑化処理方法。 In the wet paper smoothing method by the smoothing press, which is used as the final stage press of the paper machine press process and functions to smooth the surface of the running wet paper,
Separating the wet paper from the final press of the dewatering press of the paper machine in a state where both sides are supported by the felt by adsorbing the wet transfer paper to the suction transfer roll through the one felt; and
By passing the wet paper carried on the one felt through a first nip formed by a nip roll and a first smoothing roll provided on the downstream side of the step, the wet paper Transferring from a felt to the first smoothing roll;
A method of smoothing wet paper, comprising the step of smoothing the wet paper through a second nip formed by the first smoothing roll and the second smoothing roll.
両面をフェルトで担持された状態で抄紙機の脱水用プレスの最終プレスから出た湿紙を一方のフェルトを介し吸着することにより他方のフェルトを湿紙から分離させるサクショントランスファロールと、
前記吸着工程の後流側で該サクショントランスファロールと第1のニップ部を形成して湿紙を前記一方のフェルトから転移させる第1の平滑化ロールと、
該第1のニップ部の後流側で前記第1の平滑化ロールとの間で第2のニップ部を形成し、該第2のニップ部に湿紙を通して平滑化処理を行う第2の平滑化ロールとからなることを特徴とする抄紙機のプレスパート。 In the press part of the paper machine provided with the smoothing press that is provided as the final stage press of the paper machine press process and functions to smooth the surface of the running wet paper,
A suction transfer roll that separates the other felt from the wet paper by adsorbing the wet paper from the final press of the dewatering press of the paper machine while the both sides are supported by the felt through the one felt;
A first smoothing roll that forms a first nip portion with the suction transfer roll on the downstream side of the adsorption step to transfer the wet paper from the one felt;
A second smoothing process is performed by forming a second nip part with the first smoothing roll on the downstream side of the first nip part, and performing a smoothing process through wet paper through the second nip part. A press part of a paper machine, characterized in that the press part is made up of a paper roll.
両面をフェルトで担持された状態で抄紙機の脱水用プレスの最終プレスから出た湿紙を一方のフェルトを介し吸着することにより他方のフェルトを湿紙から分離させるサクショントランスファロールと、
該サクショントランスファロールの後流側に設けられた第1の平滑化ロールと、
該第1の平滑化ロールと第1のニップ部を形成し、前記サクショントランスファロールにより吸着された湿紙を前記一方のフェルトから第1の平滑化ロールに転移させるニップロールと、
該第1のニップ部の後流側に該第1の平滑化ロールとの間で第2のニップ部を形成し、該第2のニップ部に湿紙を通して平滑化処理を行う第2の平滑化ロールとからなることを特徴とする抄紙機のプレスパート。 In the press part of the paper machine provided with the smoothing press that is provided as the final stage press of the paper machine press process and functions to smooth the surface of the running wet paper,
A suction transfer roll that separates the other felt from the wet paper by adsorbing the wet paper from the final press of the dewatering press of the paper machine while the both sides are supported by the felt through the one felt;
A first smoothing roll provided on the downstream side of the suction transfer roll;
Forming a first nip portion with the first smoothing roll, and transferring the wet paper adsorbed by the suction transfer roll from the one felt to the first smoothing roll;
A second nip portion is formed between the first nip portion and the first smoothing roll on the downstream side of the first nip portion, and a smoothing process is performed by passing wet paper through the second nip portion. A press part of a paper machine, characterized in that the press part is made up of a paper roll.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006242662A JP4721117B2 (en) | 2006-09-07 | 2006-09-07 | Wet paper smoothing method and paper machine press part |
CN200710149061.4A CN101139807B (en) | 2006-09-07 | 2007-09-07 | The smoothing method of wet web and the press section for paper machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006242662A JP4721117B2 (en) | 2006-09-07 | 2006-09-07 | Wet paper smoothing method and paper machine press part |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008063694A JP2008063694A (en) | 2008-03-21 |
JP4721117B2 true JP4721117B2 (en) | 2011-07-13 |
Family
ID=39191900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006242662A Active JP4721117B2 (en) | 2006-09-07 | 2006-09-07 | Wet paper smoothing method and paper machine press part |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4721117B2 (en) |
CN (1) | CN101139807B (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51149906A (en) * | 1975-06-03 | 1976-12-23 | Beloit Corp | Press portion of paper screening machine |
JPH0813372A (en) * | 1994-06-24 | 1996-01-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Press part for papermachine |
JPH11500793A (en) * | 1995-10-20 | 1999-01-19 | バルメット コーポレイション | Press section of paper machine using extended nip press |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04101885A (en) * | 1990-08-22 | 1992-04-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | Thermal recording material and preparation thereof |
JP3188115B2 (en) * | 1994-10-21 | 2001-07-16 | 三菱重工業株式会社 | Press machine for paper machine |
-
2006
- 2006-09-07 JP JP2006242662A patent/JP4721117B2/en active Active
-
2007
- 2007-09-07 CN CN200710149061.4A patent/CN101139807B/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51149906A (en) * | 1975-06-03 | 1976-12-23 | Beloit Corp | Press portion of paper screening machine |
JPH0813372A (en) * | 1994-06-24 | 1996-01-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Press part for papermachine |
JPH11500793A (en) * | 1995-10-20 | 1999-01-19 | バルメット コーポレイション | Press section of paper machine using extended nip press |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008063694A (en) | 2008-03-21 |
CN101139807B (en) | 2015-08-12 |
CN101139807A (en) | 2008-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI80094B (en) | BANOEVERFOERINGSFOERFARANDE. | |
JP2012503108A (en) | Apparatus for producing thin paper and method for producing thin paper web | |
JPS6410636B2 (en) | ||
JP2014523977A (en) | Method and apparatus for producing a paper fibrous tissue web | |
US5868904A (en) | Press section employing an extended nip press with suction counter roll | |
FI77483B (en) | FOERFARANDE OCH ANORDNING I PAPPERS- ELLER KARTONGMASKINER FOER FORMNING AV BANAN OCH / ELLER AVVATTNING AV BANAN SAMT PROSESSBAND FOER TILLAEMPNING VID IFRAOGAVARANDE FOERFARANDE. | |
CN1738941B (en) | Press section in a paper or board machine | |
JP4721117B2 (en) | Wet paper smoothing method and paper machine press part | |
US7662259B2 (en) | Method for dewatering a fabric | |
CN205839470U (en) | Press apparatus | |
JP3978211B2 (en) | Paper machine smoothing press and paper machine press with smoothing press | |
WO2006129871A3 (en) | Smoothing press apparatus | |
CN105200840B (en) | Method for drying a web of cigarette paper and cigarette paper obtained thereby | |
JP6445881B2 (en) | Paper machine | |
US11371187B2 (en) | Press section | |
US6368466B1 (en) | Press section of a paper making machine employing an extended nip press | |
JP2008106401A (en) | Paper machine and pressure dehydration method thereof | |
US20050016703A1 (en) | Smoothing device | |
JP2008088603A (en) | Method for smoothing treatment of wet paper and press part of paper machine | |
JP2009508784A (en) | Conveyor belt | |
CA3136864C (en) | Device and method for transferring the tail of a web | |
CN112424421A (en) | Squeezing device | |
FI115307B (en) | Press section in a cardboard machine fitted with prepress | |
CN102301068A (en) | Device for producing a material web | |
FI104435B (en) | A method of film transfer coating and a method of implementing a film press |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080501 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110311 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110324 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4721117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |