JP4713615B2 - 電池箱およびこれを備える鉄道車両 - Google Patents
電池箱およびこれを備える鉄道車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4713615B2 JP4713615B2 JP2008160809A JP2008160809A JP4713615B2 JP 4713615 B2 JP4713615 B2 JP 4713615B2 JP 2008160809 A JP2008160809 A JP 2008160809A JP 2008160809 A JP2008160809 A JP 2008160809A JP 4713615 B2 JP4713615 B2 JP 4713615B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- battery module
- battery box
- storage chamber
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/62—Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
- H01M10/625—Vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
- B60L50/64—Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/61—Types of temperature control
- H01M10/613—Cooling or keeping cold
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/655—Solid structures for heat exchange or heat conduction
- H01M10/6556—Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/65—Means for temperature control structurally associated with the cells
- H01M10/656—Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
- H01M10/6561—Gases
- H01M10/6563—Gases with forced flow, e.g. by blowers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/213—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/244—Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/249—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
これに対し、鉄道車両の分野においても、省エネルギー化を目的に、ディーゼルエンジンで駆動される発電機と二次電池システムを組み合わせて、モーターに電力を供給するハイブリッド鉄道車両の開発が活発に行われている。ハイブリッド鉄道車両では、車両減速時に発生するエネルギーを回生させて二次電池システムに充電させることで、従来のディーゼルエンジンのみで駆動する気動車では不可能だった回生エネルギーの再利用が可能となり、省エネルギー化を実現することができる。さらに、車両走行時には二次電池システムから放電することで加速アシストすることが可能であるため、高速鉄道車両に対応することもできる。
ここで、ハイブリッド自動車に搭載される二次電池システムの電圧は200V程度、容量は数kWh程度であるのに対し、ハイブリッド鉄道車両用の二次電池システムでは通常750〜1500Vの電圧、および数十〜数百kWhの容量が必要となる。
一方、電池セルの保守点検の容易性、安全性、輸送性などを考慮すると、電池セルは数個〜数十個単位でモジュール化されていることが望ましい。これに対し、ハイブリッド自動車用の二次電池システムは、必要電圧と容量の関係から数個〜数十個の電池セルを搭載した電池モジュールとして構成されることが多い。
車両に搭載される二次電池システムの一例として、特許文献1に示すような電池箱が知られている。
この電池箱は、図17に示すように、複数個の電池セルを搭載した複数台の電池モジュール50と、各電池モジュール50に対応して冷却風を導入するためのブロア51と、複数台の電池モジュール50を収納する電池ケース52と、複数台のブロア51を収納するブロアケース53とを含む。ブロアケース53は各電池モジュール50と同数のブロア51を収納し、電池ケース52の吸気側に接続されている。
また、前記の通り、ハイブリッド型の鉄道車両では、1000V程度の電圧が必要となるため、ハイブリッド自動車と比較してより多くの電池モジュールを搭載する必要がある。しかしながら、特許文献1に記載の電池箱では、一つの電池モジュールについて、例えば、保守点検作業を行う場合でも、複数の電池モジュールが搭載された電池ケースをまるごと取り外す必要があり、メンテナンス性が悪く、その作業が煩雑となっていた。
また、第一部材および第二部材の少なくとも一つを収容室から着脱可能に構成し、かつ、第一、第二部材に設けた導入口、導出口と各電池モジュールの吸気口、排出口とが、気密を保って連通するように構成して、電池箱内の電池モジュール内に冷却用の空気が通過する通風路を形成した。これにより、導入口から導入された空気は、電池モジュール内の通風路のみを通過することになり、電池モジュールを搭載する収容室は、冷却用の空気が通過する通風路から遮断され、密閉化される。
また、電池セルは、胴部と、この胴部の両側に設けられた電極部とが、一対の仕切部材によって前記胴部の両側でそれぞれ気密に仕切られた状態で前記電池モジュール内に支持されるようになっており、前記胴部が通風路に、電極部が密閉化された空間部に配置されるように構成した。
また、前記収容室には電気的接続部が、前記電池モジュール内の空間部には前記電気的接続部と接続可能な接続手段が設けられ、前記電気的接続部と前記接続手段とは、前記収容室への前記電池モジュールの搭載と同期して接続されるように構成した。
これらの構成により、前記電極部や電気的接続部への塵埃等の付着に起因する不具合等を未然に回避することができるようになる。また、電池モジュールの保守点検等の作業が簡単になり、作業時間の短縮も図ることができる。
また、本発明の電池箱を鉄道車両システムに組み込むことで、高電圧、大容量の電池箱を利用したハイブリッド型の鉄道車両が得られる。
図1に示すように、本実施形態の電池箱1は、電池モジュール10が着脱自在に複数個収容可能な収容室2や、制御室3、吸気側チャンバー6a、排気側チャンバー6bを備え、収容室2の一側(ここでは前面側)に配置された板状の第一部材20と、収容室2の他側(ここでは後面側)に配置された第二部材30とを備えている。そして、電池モジュール10は、これらの第一部材20と第二部材30との間に、挟持される状態に保持されて収容室2内に配置されるようになっている。
第一部材20の前面側には、吸気側チャンバー6aに臨むように、電池モジュール10および収容室2内への塵埃の侵入を防止するためのフィルター23が設置される。また、フィルター23の前面側には、電池箱1内への水分の侵入を防止しつつ冷却用の空気を電池箱1内へ取り込むための吸気側ルーバー24が設置されている。
電池箱1は、図2に示すように、周部に側板1h等が固定されて、内側に形成される前記収容室2(図1参照、以下同じ)が、外部から遮断されて密閉された状態となるように構成されている。なお、電池箱1の上面には、吊り下げ用のリング部1gが露出しているが、これは、適宜取り外し可能である。
筺体10aには、その上面に突出するように、筺体10a内から排気口12に向かう上り傾斜状の排気側通路14が形成されている。また、筺体10aには、その下面に突出するように、吸気口11から筺体10a内に向かう上り傾斜状の吸気側通路15が形成されている。
なお、この係合突部17は、前記した吸気側通路15の下面15aおよび排気側通路14の上面14aが、図4に示すように、収容室2内に電池モジュール10が収容された状態において、水平状態となるように、これらの下面15aおよび上面14aと略平行に設けられている。
また、筺体10aの両側部には、略L字形状のストッパ10cが設けられている。このストッパ10cは、その折曲部10dが収容室2を構成する縦フレーム1f(図1参照、以下同じ)に対応する位置に設けられており、収容室2への収容時に、縦フレーム1fに対してこれが当接して、電池モジュール10の挿入位置を規制するようになっている。これにより、電池モジュール10が収容室2内の所定の位置に保持されるようになり、過剰に挿入される等の不具合が阻止される。また、後記するコネクタ19b(図6参照)と、収容室2側の端子部2b(図1参照)とが接続する際の、位置決め用部材としても機能する。
各電池セル13は、図5に示すように、胴部13aと、この胴部13aの両側に設けられた電極部13bとを有しており、仕切部材としての左右2枚の支持板18a、18bによって、胴部13aと両側の電極部13bとが気密に仕切られた状態で筺体10a内に支持されている(図4、図6参照)。支持板18a、18bは、図4に示すように、筺体10a内において、吸気側通路15の内面と排気側通路14の内面とに亘る大きさを有してこれらの両方に気密に接続されており、図6に示すように、筺体10a内を、胴部13aが配置されることとなる吸気側通路15(排気側通路14)と、電極部13bが配置されることとなる、密閉化された空間部Sとに仕切るようになっている。つまり、胴部13aは、吸気側通路15(排気側通路14)にのみ配置され、また、電極部13bは、筺体10a内の密閉化された空間部Sにのみ配置されることとなる。
なお、胴部13aと支持板18a、18bとの間は、シール材18cでシールされている。
したがって、ファンユニット33のファン33aが駆動されると、吸気側から吸い込まれた冷却用の空気が、フィルター23を通じて第一部材20の導入口21から吸気口11に流れ込み、電池モジュール10の筺体10a内の吸気側通路15(図4参照)および排気側通路14(図4参照)を通過して、排気口12から導出口31を通じてファンユニット33のファン33aに吸引され、排気側ルーバー34から外部に排気される。そして、吸気側通路15および排気側通路14を空気が通過する際に、電池セル13(胴部13a)が冷却される。
図8はハイブリッド型の鉄道車両における一搭載例を示す図であり、ハイブリッドシステム(車両駆動システム)としては、電池箱1、ディーゼルエンジン60、発電機61、コンバータ62、インバータ63、モーター64等を備える。この例では、電池箱1が、電源車C1の床下に3台搭載されている。また、車両進行方向による電池箱1への空気の流入条件の差を少なくすることや、電池箱1の保守点検時に電池モジュール10(図3参照)を電源車C1の側面方向に着脱できるようにすることを考慮すると、吸気側ルーバー24(図1参照)および排気側ルーバー34(図1参照)は、車両進行方向に対して直交する方向に向くように、電池箱1を設置するのが望ましい。
(1)本実施形態では、収容室2の一側に配置された板状の第一部材20と、収容室2の他側に配置された板状の第二部材30とによって複数の電池モジュール10を保持するように構成したので、電池モジュール10を第一、第二部材20、30で挟持するようにして一括で固定することができる。したがって、電池モジュール10が複数個搭載される構成でありながらも、これらの固定作業を簡単に行うことができる。
(2)収容室2は、これらの第一部材20および第二部材30によって実質的に密閉されることとなるので、その分、シール箇所を少なくすることができる。また、第一部材20および第二部材30によって、収容室2の前面側および後面側の広い範囲を閉塞(密閉)することができるので、簡易な構成でありながらも、収容室2の密閉化を良好に行うことができる。
(3)第一部材20および第二部材30で収容室2が実質的に密閉されることとなるので、フィルター23で捕塵できないほどの小さな塵埃が侵入するのを好適に阻止することができ、塵埃に弱い部品、例えば、コネクタ19b等の部品を好適に保護することができる。
(4)第一部材20を収容室2から着脱可能としたので、保守点検等の作業時には、この第一部材20を収容室2から取り外すことによって、電池モジュール10の前面側を露出させることができ、必要であれば、電池モジュール10を個別に引き出してメンテナンス等を行うことができる。したがって、保守点検等の作業を容易に行うことができる。
(5)収容室2から電池モジュール10を引き出す際や収容室2に電池モジュール10を収容する際には、コネクタ19bと端子部2bとの接続または接続の解除が同時に行われることとなるので、電気的な取り付け、取り外し作業が自動的になされ、電池モジュール10の確実な着脱を実現することができる。したがって、保守点検等の作業が簡単であり、作業時間の短縮も図れる。
(6)第一、第二部材20、30に設けた導入口21、導出口31が各電池モジュール10の吸気口11、排気口12と気密を保って連通するようになっているので、電池箱1内の電池モジュール10の周りに冷却用の空気が流れ込むのを阻止することができ、空気に含まれる塵埃等が電池箱1内の電気部品等に付着するのを好適に防止することができる。したがって、塵埃等に起因する不具合を好適に回避することができ、冷却用の空気に塵埃が含まれる環境への電池箱1の設置も可能となる。
(7)電池モジュール10の筺体10a内の吸気側通路15および排気側通路14は、支持板18a,18bによって仕切られているので、電池セル13の胴部13aが冷却用の空気で好適に冷却されることとなり、また、側方の空間部Sに対して空気が流れ込むこともない。これによって、好適な冷却を行うことができるとともに、電極部13bが配置される空間部Sを冷却用の空気が通流する通流路から遮断して密閉することができる。
(8)電極部13bが配置される空間部Sを密閉することができるので、仮に、電極部13bからガスがリークしても、これを空間部Sに確実に閉じ込めることができる。
(9)空間部Sには、センサ19aが配置されているので、電極部13bからのガスのリークを好適に検出することができる。
(10)電池箱1を鉄道車両の駆動システムに組み込むことで、高電圧、大容量の電池箱1を利用したハイブリッド型の鉄道車両が得られる。
この構成においては、例えば、図14に示すように、電池箱1は、車両進行方向に3台、枕木方向に2台、計6台搭載され、前記図11に示した構成の電池箱1が、ファンユニット33等(図11参照)を取り外した状態で、床下に延びる床下ダクト70の両側面に配置される。床下ダクト70側には、電池箱1の第二部材30側が面するように電池箱1が接続される。
この場合にも、電池箱1内に収容される電池モジュール10は、電池箱1から排気側ルーバー34、第一部材20を取り外した状態で枕木方向にスライドさせることによって、電源車C1の両側面部から取り外すことが可能である。
2 収容室
2b 端子部(電気的接続部)
10 電池モジュール
10a 筺体
11 吸気口
12 排気口
13 電池セル
13a 胴部
13b 電極部
18a、18b 支持板(仕切部材)
19b コネクタ(接続手段)
20 第一部材
21 導入口
30 第二部材
31 導出口
33 ファンユニット
C2 モーター車
S 空間部
Claims (5)
- 電池セルが複数個並設された電池モジュールを、着脱自在に複数個収容可能な収容室を有してなる電池箱であって、
前記収容室の一側に配置された板状の第一部材と、
前記収容室の他側に配置され、前記第一部材との間に、複数個の前記電池モジュールを保持する板状の第二部材とを備え、
前記第一部材には、前記電池モジュールの一端に開口する吸気口に対して気密に連通して空気を導入可能な導入口が設けられているとともに、
前記第二部材には、前記電池モジュールの他端に開口する排気口に対して気密に連通し、前記導入口から前記電池モジュールの内部に導入された空気を外部に導出する導出口が設けられており、
さらに、前記第一部材および前記第二部材の少なくとも一つは、前記収容室の一側あるいは他側に対して着脱可能に設けられていることを特徴とする電池箱。 - 複数個の前記電池セルは、胴部と、この胴部の両側に設けられた電極部とをそれぞれ有しており、一対の仕切部材によって、前記胴部の両側で、前記胴部と前記電極部とがそれぞれ気密に仕切られた状態で前記電池モジュール内に支持されるようになっており、
前記仕切部材によって仕切られることにより、前記胴部が配置されることとなる通路が、前記吸気口および前記排気口に連通しており、
前記仕切部材によって仕切られることにより、前記電極部が、前記電池モジュール内の密閉化された空間部に配置されることを特徴とする請求項1に記載の電池箱。 - 前記収容室内において前記電池モジュールに対向するように設けられた電気的接続部と、
前記電池モジュールの外側に設けられ、前記電気的接続部に接続可能な接続手段と、を備え、
前記電気的接続部と前記接続手段とが前記収容室内において相互に接続されることを特徴とする請求項2に記載の電池箱。 - 前記電気的接続部と前記接続手段とは、前記収容室への前記電池モジュールの搭載時に接続されることを特徴とする請求項3に記載の電池箱。
- 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の電池箱が車両駆動システムに組み込まれてなることを特徴とする鉄道車両。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008160809A JP4713615B2 (ja) | 2008-06-19 | 2008-06-19 | 電池箱およびこれを備える鉄道車両 |
GB0910368A GB2460946B (en) | 2008-06-19 | 2009-06-16 | Battery box and railway vehicle equipped with battery box |
CN201110081737.7A CN102176516B (zh) | 2008-06-19 | 2009-06-19 | 电池模块以及具有该电池模块的铁道车辆 |
CN2009101496982A CN101609874B (zh) | 2008-06-19 | 2009-06-19 | 电池箱以及具有该电池箱的铁道车辆 |
JP2011065713A JP5039219B2 (ja) | 2008-06-19 | 2011-03-24 | 電池モジュール、電池箱およびこれを備える鉄道車両 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008160809A JP4713615B2 (ja) | 2008-06-19 | 2008-06-19 | 電池箱およびこれを備える鉄道車両 |
JP2011065713A JP5039219B2 (ja) | 2008-06-19 | 2011-03-24 | 電池モジュール、電池箱およびこれを備える鉄道車両 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011065713A Division JP5039219B2 (ja) | 2008-06-19 | 2011-03-24 | 電池モジュール、電池箱およびこれを備える鉄道車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010003520A JP2010003520A (ja) | 2010-01-07 |
JP4713615B2 true JP4713615B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=51539086
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008160809A Expired - Fee Related JP4713615B2 (ja) | 2008-06-19 | 2008-06-19 | 電池箱およびこれを備える鉄道車両 |
JP2011065713A Expired - Fee Related JP5039219B2 (ja) | 2008-06-19 | 2011-03-24 | 電池モジュール、電池箱およびこれを備える鉄道車両 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011065713A Expired - Fee Related JP5039219B2 (ja) | 2008-06-19 | 2011-03-24 | 電池モジュール、電池箱およびこれを備える鉄道車両 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP4713615B2 (ja) |
CN (2) | CN102176516B (ja) |
GB (1) | GB2460946B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015195103A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社Ihi | 蓄電池ユニット及び鉄道車両 |
JP2020187969A (ja) * | 2019-05-16 | 2020-11-19 | 本田技研工業株式会社 | 車両用バッテリユニット |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4940203B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2012-05-30 | 株式会社日立製作所 | 鉄道車両の電池箱及び鉄道車両 |
CN101820054B (zh) * | 2010-04-29 | 2012-04-25 | 苏州昆拓冷机有限公司 | 快装式控温电池仓 |
WO2011149077A1 (ja) * | 2010-05-28 | 2011-12-01 | 株式会社キャプテックス | 電池収容容器およびそれを搭載した車両 |
JP2011253746A (ja) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 蓄電池モジュールおよび蓄電池システム |
JP5298152B2 (ja) | 2011-03-07 | 2013-09-25 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置及び鉄道車両用の電力変換装置 |
CN102195019B (zh) * | 2011-03-25 | 2013-09-25 | 上海磁浮交通发展有限公司 | 一种磁浮列车用蓄电池箱体 |
WO2012140727A1 (ja) * | 2011-04-12 | 2012-10-18 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 二次電池モジュール |
JP5201296B2 (ja) | 2011-04-26 | 2013-06-05 | トヨタ自動車株式会社 | 電源装置 |
KR101264338B1 (ko) | 2011-07-14 | 2013-05-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 랙 하우징 조립체 및 이를 구비한 전력저장장치 |
CN102354828B (zh) * | 2011-08-09 | 2013-09-18 | 普天新能源有限责任公司 | 电动汽车动力电池箱的电连接装置 |
WO2013027599A1 (ja) * | 2011-08-25 | 2013-02-28 | 株式会社マキタ | 電源装置 |
JP2013046512A (ja) * | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Makita Corp | 電源装置 |
CN102390385B (zh) * | 2011-09-19 | 2014-01-08 | 南车戚墅堰机车有限公司 | 机车动力系统防风沙装置 |
JP2013105617A (ja) * | 2011-11-14 | 2013-05-30 | Honda Motor Co Ltd | バッテリパック |
EP2789493B1 (en) | 2011-12-09 | 2017-09-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Apparatus for cooling electric storage apparatus, and method for controlling cooling of electric storage apparatus |
ITAR20120019A1 (it) * | 2012-06-22 | 2013-12-23 | Mauro Palombarini | Sistema di ricarica batterie modulare termicamente controllato per veicoli elettrici. |
KR20150081128A (ko) * | 2014-01-03 | 2015-07-13 | 주식회사 엘지화학 | 플러그인 커넥터를 구비한 전력 저장 장치 |
JP6282731B2 (ja) * | 2014-05-22 | 2018-02-21 | 株式会社東芝 | 電池パックおよび電池装置 |
DE102014112628A1 (de) * | 2014-09-02 | 2016-03-03 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Kühlbares Batteriemodul |
JP6385766B2 (ja) | 2014-09-17 | 2018-09-05 | 株式会社東芝 | 車両用蓄電池装置 |
JP6528410B2 (ja) * | 2015-01-13 | 2019-06-12 | 株式会社Ihi | 鉄道車両 |
CN107210501B (zh) * | 2015-01-23 | 2019-07-02 | 日立化成株式会社 | 蓄电单元 |
EP3051931A1 (de) * | 2015-01-29 | 2016-08-03 | ABB Technology AG | Modulares umrichtergehäuse für ein elektrisches schienenfahrzeug |
JP6344491B2 (ja) * | 2015-02-09 | 2018-06-20 | 日立化成株式会社 | 電力貯蔵装置 |
DE102015105482B4 (de) * | 2015-04-10 | 2019-02-07 | Rittal Gmbh & Co. Kg | Schaltschrank oder Rack zur Aufnahme elektrischer Energiespeicher, insbesondere Batterien, und eine entsprechende Schaltschrank- oder Rackanordnung |
JP2017045700A (ja) * | 2015-08-28 | 2017-03-02 | 株式会社Ihi | バッテリー装置及び鉄道車両 |
JP6821319B2 (ja) * | 2016-04-05 | 2021-01-27 | 京セラインダストリアルツールズ株式会社 | 充電システム |
KR102638534B1 (ko) * | 2016-10-05 | 2024-02-21 | 볼투 모터 인코퍼레이티드 | 전기 자동차 |
CN110073540B (zh) * | 2016-12-21 | 2022-03-25 | 松下知识产权经营株式会社 | 温度调节单元、温度调节系统以及车辆 |
JP2019030555A (ja) * | 2017-08-08 | 2019-02-28 | 日立アプライアンス株式会社 | 電気掃除機 |
CN108054316A (zh) * | 2017-12-08 | 2018-05-18 | 安徽六和同心风能设备有限公司 | 一种锂电池的安全存储装置系统 |
US11081738B2 (en) | 2018-03-06 | 2021-08-03 | International Business Machines Corporation | Containment heatsink for packaged battery cells |
JP7116565B2 (ja) * | 2018-03-26 | 2022-08-10 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 鉄道検測装置及び鉄道検測方法 |
CN109435975B (zh) * | 2018-11-12 | 2020-01-14 | 中车资阳机车有限公司 | 密闭的混合动力机车用动力蓄电池组活动模块安装结构 |
JP7528483B2 (ja) | 2020-03-18 | 2024-08-06 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP7516788B2 (ja) * | 2020-03-18 | 2024-07-17 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
CN114583238B (zh) * | 2022-01-27 | 2024-08-09 | 华为数字能源技术有限公司 | 电池装置、控制电池装置排出气体的方法和储能设备 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000306563A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-11-02 | Sony Corp | 移動体搭載用バッテリ装置 |
JP2001102099A (ja) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Fuji Heavy Ind Ltd | 組電池の冷却構造 |
JP2001185240A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-06 | Honda Motor Co Ltd | 蓄電素子装置 |
JP2002033136A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電源装置 |
JP2005019231A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Toyota Motor Corp | バッテリパックの冷却構造 |
JP2006156171A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池 |
JP2006219128A (ja) * | 2003-02-14 | 2006-08-24 | Hitachi Ltd | ハイブリッド鉄道車両用二次電池装置 |
JP2006351311A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | バックアップ電源システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0892450B1 (en) * | 1997-03-24 | 2004-05-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Battery power source unit |
DE19828252C2 (de) * | 1998-06-25 | 2003-12-24 | Deutsche Automobilgesellsch | Batteriekasten |
JP2004071394A (ja) * | 2002-08-07 | 2004-03-04 | Honda Motor Co Ltd | バッテリ式電源装置 |
JP4739867B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2011-08-03 | 三洋電機株式会社 | 組電池 |
US8114535B2 (en) * | 2007-06-21 | 2012-02-14 | Delphi Technologies, Inc. | Metering schemes for reducing thermal spread in a battery pack |
-
2008
- 2008-06-19 JP JP2008160809A patent/JP4713615B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-06-16 GB GB0910368A patent/GB2460946B/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-06-19 CN CN201110081737.7A patent/CN102176516B/zh active Active
- 2009-06-19 CN CN2009101496982A patent/CN101609874B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-03-24 JP JP2011065713A patent/JP5039219B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000306563A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-11-02 | Sony Corp | 移動体搭載用バッテリ装置 |
JP2001102099A (ja) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Fuji Heavy Ind Ltd | 組電池の冷却構造 |
JP2001185240A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-06 | Honda Motor Co Ltd | 蓄電素子装置 |
JP2002033136A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電源装置 |
JP2006219128A (ja) * | 2003-02-14 | 2006-08-24 | Hitachi Ltd | ハイブリッド鉄道車両用二次電池装置 |
JP2005019231A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Toyota Motor Corp | バッテリパックの冷却構造 |
JP2006156171A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池 |
JP2006351311A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | バックアップ電源システム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015195103A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社Ihi | 蓄電池ユニット及び鉄道車両 |
JP2020187969A (ja) * | 2019-05-16 | 2020-11-19 | 本田技研工業株式会社 | 車両用バッテリユニット |
US11424503B2 (en) | 2019-05-16 | 2022-08-23 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle battery unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5039219B2 (ja) | 2012-10-03 |
GB2460946A8 (en) | 2010-03-03 |
GB0910368D0 (en) | 2009-07-29 |
CN101609874A (zh) | 2009-12-23 |
JP2010003520A (ja) | 2010-01-07 |
GB2460946B (en) | 2010-08-04 |
GB2460946A (en) | 2009-12-23 |
CN102176516B (zh) | 2014-12-24 |
CN101609874B (zh) | 2012-10-10 |
JP2011159633A (ja) | 2011-08-18 |
CN102176516A (zh) | 2011-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4713615B2 (ja) | 電池箱およびこれを備える鉄道車両 | |
TWI323049B (en) | Cooling system for vehicle battery pack containing double filter device | |
US10252636B2 (en) | Vehicle | |
US9566859B2 (en) | Battery temperature control device | |
JP5330810B2 (ja) | 電池モジュールを収容する電池箱及びそれを備える鉄道車両 | |
CN106688137B (zh) | 车辆用蓄电池装置 | |
US9166258B2 (en) | Cooling apparatus for vehicle-mountable battery packs | |
WO2009119037A1 (ja) | バッテリ装置及びバッテリユニット | |
WO2013089503A1 (ko) | 전기 자동차의 배터리 냉각 시스템 | |
EP3526068A1 (en) | Battery junction box housing configured to direct crash forces in an electric vehicle | |
EP3125333B1 (en) | Vacuum cleaner and battery assembly | |
KR20070035640A (ko) | 차량용 전지팩의 냉각 시스템 | |
JP2009259785A (ja) | バッテリ装置 | |
JP2011230530A (ja) | 電動車両 | |
JP2014058249A (ja) | ハイブリッド車両 | |
JPH10255735A (ja) | 電池保持装置 | |
KR101623940B1 (ko) | 차량용 배터리 냉각장치 | |
JP5509023B2 (ja) | 電池パック | |
JP2009227121A (ja) | バッテリユニット | |
JP5328124B2 (ja) | 蓄電装置を搭載する鉄道車両 | |
JP5231874B2 (ja) | 燃料電池車両 | |
JP2006168604A (ja) | 車両用燃料電池システムおよび燃料電池搭載車両 | |
JP6256862B2 (ja) | 蓄電池ユニット及び鉄道車両 | |
JP2020071952A (ja) | 電池パック | |
JP2015048009A (ja) | 車両用バッテリの冷却装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110324 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |