JP4655007B2 - Vehicle display device - Google Patents
Vehicle display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4655007B2 JP4655007B2 JP2006232599A JP2006232599A JP4655007B2 JP 4655007 B2 JP4655007 B2 JP 4655007B2 JP 2006232599 A JP2006232599 A JP 2006232599A JP 2006232599 A JP2006232599 A JP 2006232599A JP 4655007 B2 JP4655007 B2 JP 4655007B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- ecological
- display
- display device
- traveling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 71
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 23
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 17
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 17
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003864 humus Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2250/00—Driver interactions
- B60L2250/16—Driver interactions by display
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/84—Data processing systems or methods, management, administration
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Description
本発明は、自動車に用いられる車両用表示装置に関するものである。 The present invention relates to a vehicle display device used in an automobile.
近年、環境問題に対する関心が高まり、自動車に対してエコノミー・エコロジー(エコ)的な走行が求められている。このエコ的な走行を実現する一つの方法として、電力を消費する電動機と燃料を消費するエンジンとを併用して走行するハイブリッド電気自動車(ハイブリッド車両)が実用化されている。 In recent years, interest in environmental issues has increased, and automobiles are required to travel in an ecological and ecological manner. As one method for realizing this ecological traveling, a hybrid electric vehicle (hybrid vehicle) that travels using both an electric motor that consumes electric power and an engine that consumes fuel has been put into practical use.
ハイブリッド車両では、発進時に電動機を使用し、加速時にエンジンと電動機を併用し、一定走行時にエンジンで走りながら、余剰の動力を電動機を作動させて充電する。そして、減速時に電動機により回生発電で充電を行う。このように、エンジンの苦手な走行条件で巧みに電動機を使い、エンジンを働かせているときにこれを効率よく作動させて余剰の駆動力を充電に回す。 In a hybrid vehicle, an electric motor is used at the time of starting, an engine and an electric motor are used in combination at the time of acceleration, and surplus power is charged by operating the electric motor while running on the engine at a constant running. And at the time of deceleration, it charges by regenerative power generation with an electric motor. In this way, the electric motor is skillfully used in the driving conditions that the engine is not good at, and when the engine is operated, it is operated efficiently and surplus driving force is used for charging.
このため、ハイブリッド車両の走行は、エンジンのみによって走行する自動車の走行と比較してエコ的な走行となる。 For this reason, the traveling of the hybrid vehicle is eco-friendly compared with the traveling of the automobile that travels only by the engine.
ハイブリッド車両の走行がエコ的走行であるか否かを表示する表示装置として、瞬間燃費計が利用されている。瞬間燃費計は、ハイブリッド車両の走行距離(キロ・メートル、km)と燃料消費量(リットル、L)に基づいて算出された瞬間燃費(km/L)を表示する計器である。瞬間燃費計が高燃費を表示する場合に、運転者は、ハイブリッド車両の走行がエコ的走行であると認識する。 An instantaneous fuel consumption meter is used as a display device that displays whether or not the hybrid vehicle travels ecologically. The instantaneous fuel consumption meter is a meter that displays the instantaneous fuel consumption (km / L) calculated based on the travel distance (kilometer, km) and fuel consumption (liter, L) of the hybrid vehicle. When the instantaneous fuel consumption meter displays high fuel consumption, the driver recognizes that the traveling of the hybrid vehicle is ecological traveling.
瞬間燃費計は、高燃費を表示する場合にエコ的走行であると認識させ、低燃費を表示する場合にエコ的走行でないと認識させる。つまり、瞬間燃費計は、エコ的走行であるか否かを、定性的に認識させるのみであり、エコ的走行を定量的に表示することができない。 The instantaneous fuel consumption meter recognizes that the vehicle is eco-friendly when displaying high fuel efficiency, and recognizes that the vehicle is not eco-friendly when displaying low fuel consumption. That is, the instantaneous fuel consumption meter only qualitatively recognizes whether or not the vehicle is eco-friendly and cannot quantitatively display eco-friendly driving.
過去の約200ミリ秒(約0.2秒)の走行距離と燃料消費量から瞬間燃費が計算されるため、瞬間燃費計は、その時々の走行がエコ的走行であるか否かを定性的に認識させることができる。しかし、瞬間燃費計は、エコ的走行をどれだけ累積して行っているか否かを運転者に認識させることができない。 Since the instantaneous fuel consumption is calculated from the past travel distance of about 200 milliseconds (about 0.2 seconds) and the fuel consumption, the instantaneous fuel consumption meter qualitatively determines whether or not the current travel is eco-friendly. Can be recognized. However, the instantaneous fuel consumption meter cannot make the driver recognize how much ecological driving has been performed.
また、瞬間燃費がエコ的走行を数値化したものでないため、単純に時間的に瞬間燃費を累積しても、エコ的走行をどれだけ累積して行っているかを表示することができない。 Moreover, since the instantaneous fuel consumption is not a numerical value of ecological traveling, it is not possible to display how much ecological traveling is accumulated even if the instantaneous fuel consumption is simply accumulated over time.
この問題は、ハイブリッド車両に限らない。即ち、燃料を消費するエンジンによって走行する自動車においても、瞬間燃費がエコ的走行を数値化したものでないため、単純に時間的に瞬間燃費を累積しても、エコ的走行をどれだけ累積して行っているかを表示することができない。 This problem is not limited to hybrid vehicles. In other words, even in an automobile that runs on an engine that consumes fuel, instantaneous fuel consumption is not a numerical value of eco-driving, so how much eco-driving is accumulated even if instantaneous fuel economy is simply accumulated over time. I can't show what I'm doing.
本発明は、上記点に鑑みてなされたものであり、エコノミー・エコロジー的走行をどれだけ累積して行っているかを表示することが可能な車両用表示装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a vehicular display device capable of displaying how much economy / ecological driving is being accumulated.
本発明は上記目的を達成するため、以下の技術的手段を採用する。 In order to achieve the above object, the present invention employs the following technical means.
請求項1に記載の車両用表示装置は、燃料を消費するエンジンによって走行する自動車に用いられる車両用表示装置であって、現時点近傍において消費する燃料による単位量換算の走行距離が判定値より大きいか否かを判定することによって自動車の走行がエコノミー・エコロジー的走行であるか否かを判定し且つ走行距離が判定値より大きい場合に走行がエコノミー・エコロジー的走行であると判定する判定手段と、エコノミー・エコロジー的走行であると判定された場合において走行距離から判定値を減算することによってエコノミー・エコロジー的走行をエコ数値として数値化し且つエコ数値を時間的に累積することによって累積値を算出し、前記累積値が所定値に到達した際に前記累積を終了するように構成されている算出手段と、累積値を表示する表示手段とを備えることを特徴とする。また、請求項2に記載の車両用表示装置は、燃料を消費するエンジンによって走行する自動車に用いられる車両用表示装置であって、現時点近傍において消費する燃料による単位量換算の走行距離が判定値より大きいか否かを判定することによって自動車の走行がエコノミー・エコロジー的走行であるか否かを判定し、且つ、該走行距離が該判定値より大きい場合に該走行がエコノミー・エコロジー的走行であると判定する判定手段と、エコノミー・エコロジー的走行であると判定された場合において該走行距離から該判定値を減算することによってエコノミー・エコロジー的走行をエコ数値として数値化し、且つ、該エコ数値を時間的に累積することによって累積値を算出する算出手段と、累積値を表示する表示手段とを備え、算出手段は、累積値が所定値に到達した際に該所定値を消去し、且つ、該消去の後に再び累積を開始するように構成されると共に、所定値の消去回数に1を加算することによって、累積を開始した繰り返し回数を算出するように構成され、表示手段は、繰り返し回数を表示するように構成されていることを特徴とする。
The display device for a vehicle according to
これらの構成では、現時点近傍において消費する燃料による単位量換算の走行距離から判定値を減算することによってエコノミー・エコロジー的走行をエコ数値として数値化し、エコ数値が時間的に累積された累積値を表示する。エコノミー・エコロジー的走行を数値化することによってエコノミー・エコロジー的走行を時間的に累積することが可能となり、エコノミー・エコロジー的走行が時間的に累積された累積値を表示することによって、エコノミー・エコロジー的走行をどれだけ累積して行っているかを表示することができる。これにより、エコノミー・エコロジー的走行をどれだけ累積して行っているかを表示することが可能な車両用表示装置を提供することができる。加えて請求項1に記載の構成では、累積値が所定値に到達した際に累積を終了するため、この際に、表示手段は所定値を表示する。これにより、エコノミー・エコロジー的走行の累積値が所定値まで到達したことを表示できると共に、所定値に到達する前において、所定値に対してどれだけの相対的割合でエコノミー・エコロジー的走行を累積して行っているかを認識させることができる。この結果、エコノミー・エコロジー的走行をどれだけ累積して行っているかをより認識し易い態様で表示することが可能な車両用表示装置を提供することができる。一方、請求項2に記載の構成では、累積を終了した後に所定値を消去し、消去の後に再び累積を開始し、且つ、所定値の消去回数に1を加算した繰り返し回数を表示する。これにより、エコノミー・エコロジー的走行の累積値が所定値まで到達したことを表示できる。また、表示手段は、所定値を表示し、この後これを消去して累積値を表示する。このため、所定値に到達する前において、所定値に対してどれだけの相対的割合でエコノミー・エコロジー的走行を累積して行っているかを、繰り返し認識させることができる。また、所定値の消去回数に1を加算した繰り返し回数を表示するため、この繰り返し回数を認識させることができる。 In these configurations, digitizes the eco numerical values Economy ecological travel by subtracting the decision value from the travel distance of the unit quantity conversion by fuel consumption at present near Eco figures temporally cumulative cumulative Display the value. By quantifying economy and ecological driving, it becomes possible to accumulate economy and ecological driving over time, and by displaying the accumulated value of economy and ecological driving accumulated over time, economy and ecology are displayed. It is possible to display how many target runs are accumulated. Accordingly, it is possible to provide a display device for a vehicle that can display how much the economy / ecological driving is accumulated. In addition, in the configuration according to the first aspect, the accumulation is terminated when the accumulated value reaches the predetermined value. At this time, the display means displays the predetermined value. As a result, it is possible to display that the accumulated value of economy and ecological driving has reached the predetermined value, and before reaching the predetermined value, how much of the economy and ecological driving is accumulated relative to the predetermined value. Can be recognized. As a result, it is possible to provide a vehicular display device that can display in an easily recognizable manner how much economy / ecological driving is being performed. On the other hand, in the configuration of the second aspect, the predetermined value is erased after the accumulation is completed, the accumulation is started again after the erase, and the number of repetitions obtained by adding 1 to the number of erases of the predetermined value is displayed. Thereby, it can be displayed that the accumulated value of the economy and ecological driving has reached a predetermined value. The display means displays a predetermined value, and thereafter deletes the predetermined value to display the accumulated value. For this reason, before reaching the predetermined value, it is possible to repeatedly recognize how much the ecological and ecological traveling is accumulated with respect to the predetermined value. Moreover, since the number of repetitions obtained by adding 1 to the number of erasures of a predetermined value is displayed, this number of repetitions can be recognized.
請求項3に記載の車両用表示装置は、自動車が、電力を消費する電動機とエンジンとを併用して走行するハイブリッド電気自動車であることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, the vehicle display device is a hybrid electric vehicle that travels using both an electric motor that consumes electric power and an engine.
これにより、ハイブリッド電気自動車に用いられる車両用表示装置において上述の効果を得ることができる。 Thereby, the above-mentioned effect can be acquired in the display apparatus for vehicles used for a hybrid electric vehicle.
請求項4に記載の車両用表示装置は、現時点近傍において消費する燃料による単位量換算の走行距離が、現時点から所定の短時間前までに消費した燃料による単位量換算の走行距離であることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the vehicle display device, the unit-equivalent travel distance by the fuel consumed in the vicinity of the current time is the unit-equivalent travel distance by the fuel consumed from the present time until a predetermined short time ago. Features.
この構成では、現時点から所定の短時間前までに消費した燃料による単位量換算の走行距離を、エコ数値の算出に使用するため、エコ数値をより正確に算出できる。 In this configuration, the eco-numerical value can be calculated more accurately because the travel distance in terms of unit amount based on the fuel consumed from the present time to a predetermined short time before is used for calculating the eco-value.
請求項5に記載の車両用表示装置は、現時点から所定の短時間前までに消費した前記燃料による単位量換算の前記走行距離が瞬間燃費であることを特徴とする。
The display device for a vehicle according to
これにより、瞬間燃費を使用して上述の効果を得ることができる。 Thereby, the above-mentioned effect can be acquired using instantaneous fuel consumption.
請求項6に記載の車両用表示装置は、第1表示像として累積値を表示し且つ累積値が所定値に到達するまで第1表示像が完成されていく態様で累積値を表示し且つ累積値が所定値に到達した際に第1表示像が完成される態様で累積値を表示するように表示手段が構成されていることを特徴とする。
The vehicle display device according to
この構成では、累積値を表示する第1表示像は、第1表示像が完成された態様で所定値を表示する。これにより、所定値に到達する前において、所定値に対してどれだけの相対的割合でエコノミー・エコロジー的走行を累積して行っているかを、より認識し易くさせることができる。 In this configuration, the first display image that displays the accumulated value displays a predetermined value in a form in which the first display image is completed. Thereby, before reaching the predetermined value, it is possible to make it easier to recognize how much the ecological / ecological travel is accumulated with respect to the predetermined value.
請求項7に記載の車両用表示装置は、累積値が所定値に到達したことを知らせる報知手段を備えることを特徴とする。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a vehicle display device comprising a notifying unit that notifies that the accumulated value has reached a predetermined value.
これにより、累積値が所定値に到達したことを、より認識し易くさせることができる。 Thereby, it can be made easier to recognize that the accumulated value has reached the predetermined value.
請求項8に記載の車両用表示装置は、エコ数値を表示するように表示手段が構成されていることを特徴とする。 The vehicular display device according to claim 8 is characterized in that the display means is configured to display an eco-value.
この構成では、エコ数値を表示するため、エコノミー・エコロジー的走行をどれだけ累積して行っているかを表示することが可能であることに加えて、その時々においてエコノミー・エコロジー的走行をどれだけ行っているかを表示することが可能である。 In this configuration, in order to display eco-values, it is possible to display how much economy / ecological driving is accumulated, and in addition, how much economy / ecological driving is performed at any given time. Can be displayed.
請求項9に記載の車両用表示装置は、第2表示像が変化する速度によってエコ数値を表示するように表示手段が構成されていることを特徴とする。
The display device for a vehicle according to
この構成では、第2表示像が変化する速度によってエコ数値を表示するため、エコ数値を累積した累積値の表示を、第2表示像の変化速度の累積として認識させることができる。この結果、累積値の表示と第2表示像とを、即ち、累積値とエコ数値とを、即ち、「エコノミー・エコロジー的走行をどれだけ累積して行っているか」と「その時々においてエコノミー・エコロジー的走行をどれだけ行っているか」とを、より関連付けて認識させることができる。 In this configuration, since the eco value is displayed according to the speed at which the second display image changes, the display of the accumulated value obtained by accumulating the eco value can be recognized as the accumulation of the change speed of the second display image. As a result, the display of the cumulative value and the second display image, that is, the cumulative value and the ecological value, that is, “how much economy and ecological driving are accumulated” and “the economy “How much ecological driving is being performed” can be recognized in association with each other.
以下、本発明による車両用表示装置を、自動車であるハイブリッド電気自動車に適用した場合を例にして図面に基づいて説明する。 Hereinafter, the case where the display device for vehicles according to the present invention is applied to a hybrid electric vehicle which is an automobile will be described with reference to the drawings.
ハイブリッド電気自動車であるハイブリッド車両1は、図1に示す主要なシステム構成を備える。ハイブリッド車両1の発進時に、電動機である電動モータ2が、高電圧バッテリ3からの電力を消費して作動し、トランスミッション7を介して駆動輪8を駆動する。インバータ6は、高電圧バッテリ3からの直流の電力を、交流の電力に変換して電動モータ2を駆動させるものである。
A
加速時に、エンジン4と電動モータ2の両方を作動させて駆動輪8を駆動する。エンジン4は、燃料を消費して作動し、動力分割機構5とトランスミッション7を介して駆動輪8を駆動する。電動モータ2は、インバータ6を介して高電圧バッテリ3からの電力を消費してトランスミッション7を介して駆動輪8を駆動する。
During acceleration, both the
一定走行時に、エンジン4は、駆動輪8をトランスミッション7を介して駆動し、余剰の動力を動力分割機構5介して電動モータ2を駆動させて発電させる。電動モータ2が発電した交流の電力は、インバータ6によって直流の電力変換されて高電圧バッテリ3に充電される。動力分割機構5は、燃料を消費してエンジン4が発生する駆動力を、駆動輪8を駆動する駆動力と電動モータ2を駆動する駆動力に2分割させるものである。
During constant travel, the
このように、ハイブリッド車両1では、エンジン4の苦手な走行条件で巧みに電動モータ2を使い、エンジン4を作動させているときに効率よく作動させて余剰の駆動力を充電に回す。
Thus, in the
これらの制御は、マイクロコンピュータ等から構成されたハイブリッド制御装置9(図3)によって行われる。尚、高電圧バッテリ3は、電動モータ2を駆動させるハイブリッド車両専用のバッテリであり、一般車両用のバッテリ(図示しない)より高電圧のバッテリである。
These controls are performed by a hybrid control device 9 (FIG. 3) composed of a microcomputer or the like. The high voltage battery 3 is a battery dedicated to a hybrid vehicle that drives the
本発明の一実施形態による車両用表示装置であるコンビネーションメータ10は、図2(a)に示すように構成され、ハイブリッド車両1の運転席前方に配置されてハイブリッド車両1に関する各種情報を表示する。コンビネーションメータ10は、ハイブリッド車両1の車速を表示する速度計11と、エンジン4の回転数を表示する回転計12と、各種のウォーニング情報やインジケータ情報を表示するウォーニング・インジケータ表示部13と、表示手段であるエコ表示装置14とを備える。
A
速度計11と回転計12の外周には、透光性樹脂のアクリル樹脂等から形成された照明リング11a、12aと、照明リング11a、12aを発光照明させる発光ダイオード11b、12bが配置される。照明リング11a、12aと発光ダイオード11b、12bとから、後述する報知手段が構成される。
On the outer periphery of the
エコ表示装置14は、液晶パネル140とこれを透過照明する図示しない発光ダイオード等から構成される。エコ表示装置14(液晶パネル140)は、図2(b)に示すように、車輪形状の第2表示像14aと、第1表示像14bと、「eco」の文字とを表示する。左右に延びるバー状のユニット像14cの10本から、第1表示像14bが構成される。
The
図3において、発光ダイオード11b、12b等の点燈・消燈制御と液晶パネル140の駆動制御等は、マイクロコンピュータ等から構成されたメータ制御装置15によって行われる。ハイブリッド制御装置9は、電動モータ2とエンジン4の作動を制御すると共に、瞬間燃費Fe(km/L)の情報信号をメータ制御装置15に入力させることが可能なように構成される。瞬間燃費Fe(km/L)は、現時点から所定の短時間である0.2秒前までに消費した燃料による単位量換算である1リットル換算の走行距離として計算されたものである。
In FIG. 3, on / off control of the
メータ制御装置15は、判定手段と算出手段とを兼ね備えた判定・算出手段15aと、発光ダイオード11b、12b等の点燈・消燈制御と液晶パネル140の駆動制御等を行う駆動手段15cを備える。判定・算出手段15aは、電気的に書き換え可能な不揮発性メモリもしくはバックアップRAM(ランダムアクセスメモリ)等を含むメモリ15bを内蔵する。
The
以下、図4から図6に基づいて、液晶パネル140に対するメータ制御装置15の制御と液晶パネル140の表示について説明する。
Hereinafter, the control of the
ここで、ハイブリッド車両1は、上述したように、電力を消費する電動モータ2と燃料を消費するエンジン4とを併用して走行する。従って、エンジンのみによって走行する自動車の走行と比較すると、電力を消費する電動モータ2による走行の分だけ、ハイブリッド車両1の走行はエコノミー・エコロジー的(エコ的)であるといえる。
Here, as described above, the
しかし、ハイブリッド車両1では、電動モータ2のみを使用したり、エンジン4のみを使用したり、両方を使用したりする。このため、燃料を消費するエンジン4による走行の分、つまり、瞬間燃費Fe(km/L)をそのままエコノミー・エコロジー的走行(エコ的走行)の指標として使用することは妥当でない。
However, in the
燃料の単位量換算の走行距離が長くなれば、ハイブリッド車両1の走行はエコ的であるといえる。また、燃料の単位量換算の走行距離が短くなれば、その走行はエコ的観点から悪い状態であるといえる。また、燃料の単位量換算の走行距離がそれらの間の所定の走行距離になれば、その走行はエコ的でも悪い状態でもないといえる。
If the travel distance in terms of the unit amount of fuel becomes longer, it can be said that the travel of the
即ち、燃料の単位量換算におけるこの所定の走行距離は、エコ的走行であるか否かを判定する判定値として利用でき、且つ、この判定値を超えた燃料の単位量換算の走行距離分を、エコ的走行を数値化したエコ数値として利用できる。 That is, this predetermined travel distance in the unit amount conversion of the fuel can be used as a determination value for determining whether or not the vehicle is eco-friendly, and the travel distance in terms of the unit amount of fuel exceeding the determination value can be used. It can be used as an eco-value that quantifies eco-friendly driving.
この考え方を利用して、図4において、判定値を瞬間燃費Fe(km/L)の50km/Lとし、瞬間燃費Fe(km/L)から判定値の50km/Lを減算することによって、エコ的走行をエコ数値Ev(km/L)として数値化する。従って、エコ数値Ev(km/L)を時間的に累積した累積値は、エコ的走行をどれだけ累積して行っているかを表す。 Utilizing this concept, in FIG. 4, the judgment value is set to 50 km / L of the instantaneous fuel consumption Fe (km / L), and the judgment value of 50 km / L is subtracted from the instantaneous fuel consumption Fe (km / L). The target driving is digitized as an eco value Ev (km / L). Therefore, the cumulative value obtained by accumulating the eco value Ev (km / L) over time represents how much eco-driving is accumulated.
エコ数値Ev(km/L)を第2表示像14aの変化の速度である第2表示像14aの回転速度Vr(1/秒)で表示し、エコ数値Ev(km/L)の累積値を第2表示像14aの回転数Rとして算出し、回転数Rを第1表示像14bで表示するように液晶パネル140が構成される。エコ数値Ev(km/L)と回転速度Vr(1/秒)の関係を、図4に示す。
The eco value Ev (km / L) is displayed as the rotational speed Vr (1 / second) of the
図5において、制御フローのスタート後(S1)、判定・算出手段15aは、瞬間燃費Feを入力し(S2)、瞬間燃費Feが50以上か否かを判定する(S3)。ステップ3がYesの場合、エコ的走行であると判定し、ステップ4の式に従って回転速度Vrを算出する(S3)。ステップ5では、図6に示す破線矢印Pの方向へ回転速度Vrで第2表示像14aを回転させて表示するように液晶パネル140を駆動手段15cが駆動する(S5)。
In FIG. 5, after the start of the control flow (S1), the determination / calculation means 15a inputs the instantaneous fuel consumption Fe (S2), and determines whether the instantaneous fuel consumption Fe is 50 or more (S3). If step 3 is Yes, it is determined that the vehicle is traveling ecologically, and the rotational speed Vr is calculated according to the equation of step 4 (S3). In
判定・算出手段15aは、単位時間のΔt毎に回転数の増加分ΔRをステップ6の式に従って算出し(S6)、ステップ7の式に従って増加分ΔRを加算することによって回転数Rを算出し(S7)、回転数Rが30,000であるか否かを判定する(S8)。ステップS8がNOの場合、ステップS2に戻り、ステップS2−S8を繰り返す。
The determination / calculation means 15a calculates an increase ΔR in the number of revolutions per Δt of unit time according to the equation of Step 6 (S6), and calculates the number of revolutions R by adding the increment ΔR according to the equation of
ステップS8がYESの場合、ステップ9,10へ進み、ユニット像14cを追加して表示し(S9)、ユニット像14cの本数Nをステップ10の式に従って1を加算することによって本数Nを算出する(S10)。図6(a)は、ユニット像14cの本数Nがゼロの場合を示し、図6(b)は、ユニット像14cの本数Nが3の場合を示す。従って、ステップ9では、例えば図6(a)に示す状態から、ユニット像14cを1本追加して表示するように液晶パネル140を駆動手段15cが駆動する。
If YES in step S8, the process advances to
メモリ15bは、本数Nを更新して記憶し(S11)、判定・算出手段15aは、本数Nが10であるか否かを判定する(S12)。ステップS12がNOの場合、判定・算出手段15aは、回転数Rをゼロとして(S13)、ステップS2に戻り、ステップS2−S12を繰り返す。
The
ステップS12がYESの場合、発光ダイオード11b、12bを点燈させて、この制御フローを終了させる(S14)。ステップS12がYESの場合、回転数Rの累積が30,000×10の300,000となり、エコ的走行の累積値が所定値まで到達したことを表す。即ち、ユニット像14cの本数Nの10が、所定値に対応する。ステップS12がYESの場合、図6(d)に示すように、第1表示像14bが完成された態様(ユニット像14cの本数Nが10である状態)で所定値を表示する。またこの際に、点燈した発光ダイオード11b、12bによって照明リング11a、12aが発光照明し、これにより、エコ的走行の累積値が所定値に到達したことを強調して表示できる。
When step S12 is YES, the
尚、図5に示す制御フローの制御プログラムは、メモリ部15bに記憶される。
The control flow control program shown in FIG. 5 is stored in the
以上、本実施形態によれば、瞬間燃費Fe(km/L)から判定値の50km/Lを減算することによってエコ的走行をエコ数値Ev(km/L)として数値化し、これにより、エコ的走行を時間的に累積することが可能となっている。また、エコ的走行が時間的に累積された累積値を表示することによって、エコ的走行をどれだけ累積して行っているかを表示することができる。 As described above, according to the present embodiment, the eco-driving is converted into the eco-value Ev (km / L) by subtracting the judgment value 50 km / L from the instantaneous fuel consumption Fe (km / L). It is possible to accumulate traveling over time. In addition, by displaying the accumulated value of the ecological driving accumulated over time, it is possible to display how much the ecological driving is accumulated.
また、累積値が所定値に到達した際に累積を終了するため、エコ的走行の累積値が所定値まで到達したことを表示することができると共に、所定値に到達する前において、所定値に対してどれだけの相対的割合でエコ的走行を累積して行っているかを認識させることができる。 Further, since the accumulation is terminated when the accumulated value reaches the predetermined value, it is possible to display that the accumulated value of the ecological driving has reached the predetermined value, and to reach the predetermined value before reaching the predetermined value. On the other hand, it is possible to recognize the relative proportion of eco-driving that is being performed.
また、第1表示像14bは、第1表示像14bが完成された態様で所定値を表示するため、所定値に到達する前において、所定値に対してどれだけの相対的割合でエコノミー・エコロジー的走行を累積して行っているかを、より認識し易くさせることができる。
In addition, since the
また、エコ数値Ev(km/L)を第2表示像14aで表示するため、その時々においてエコ的走行をどれだけ行っているかを表示することができる。
Further, since the eco numerical value Ev (km / L) is displayed on the
また、エコ数値Ev(km/L)を第2表示像14aの回転速度(1/秒)で表示するため、エコ数値Ev(km/L)を累積した累積値を表示する第1表示像14bを、第2表示像14aの回転速度(1/秒)の累積として認識させることができる。この結果、第1表示像14bと第2表示像14aとを、即ち、累積値とエコ数値Ev(km/L)とを、即ち、「エコノミー・エコロジー的走行をどれだけ累積して行っているか」と「その時々においてエコノミー・エコロジー的走行をどれだけ行っているか」とを、より関連付けて認識させることができる。
Further, in order to display the eco value Ev (km / L) at the rotation speed (1 / second) of the
(変形例)
図7に示す第1変形例では、車輪形状の代わりに木の葉状の第2表示像14aと、20個のユニット像14cがリング状に配置された第1表示像14bを表示するように、エコ表示装置14(液晶パネル140)が構成される。また、第2表示像14aは、破線矢印P方向の落下速度によってエコ数値Ev(km/L)を表示する。これにより、上述の効果を得ることができる。
(Modification)
In the first modified example shown in FIG. 7, the
図8に示す第2変形例では、車輪形状の代わりに多数の木の葉の集合を表す第2表示像14aと、複数のユニット像14cが大地を構成するように配置された第1表示像14bを表示するように、エコ表示装置14(液晶パネル140)が構成される。ユニット像14cは、落ち葉が堆積して腐った土である腐葉土を表し、第1表示像14bは、多くの腐葉土が集合した大地を表す。第2表示像14aは、破線矢印P方向へ落下する落ち葉の量よってエコ数値Ev(km/L)を表示する。これにより、上述の効果を得ることができる。
In the second modified example shown in FIG. 8, a
図9に示す第3変形例では、車輪形状の代わりに集合して地球をイメージさせるパーツ状の第2表示像14aと、複数の円形のユニット像14cがリング状に配置された第1表示像14bを表示するように、エコ表示装置14(液晶パネル140)が構成される。また、第2表示像14aは、イメージ的な地球を完成させる速度によってエコ数値Ev(km/L)を表示する。これにより、上述の効果を得ることができる。
In the third modified example shown in FIG. 9, a first display image in which a part-shaped
尚、図8(d)と図9(d)では、エコ的走行の累積値が所定値に到達した際に、背景色を変化させている。これにより、エコ的走行の累積値が所定値に到達したことを強調して表示できる。 In FIG. 8D and FIG. 9D, the background color is changed when the accumulated value of ecological traveling reaches a predetermined value. Thereby, it can be displayed with emphasis that the accumulated value of ecological driving has reached a predetermined value.
図10に示す第4変形例では、図6に示した表示に対して繰り返し回数14dを表示するように、エコ表示装置14(液晶パネル140)が構成される。また、図5に示すステップ14で制御フローを終了させないで、ユニット像14cの本数NをゼロにしてステップS2に戻り、ステップS2−S14を繰り返す。即ち、累積値を表すユニット像14cの本数Nが10に到達した際に、10を消去し、且つ、この消去の後に累積をステップS2から再び開始するようにメータ制御装置15が構成される。
In the fourth modification shown in FIG. 10, the eco display device 14 (liquid crystal panel 140) is configured to display the number of
また、所定値の消去回数に1を加算することによって、累積を再び開始した繰り返し回数14dを算出するように判定・算出手段15aが構成され、繰り返し回数14dを表示するようにエコ表示装置14(液晶パネル140)が構成される。
In addition, by adding 1 to the number of erasures of a predetermined value, the determination / calculation means 15a is configured to calculate the number of
以上、第4変形例によれば、エコ的走行の累積値が所定値まで到達したことを表示することができると共に、所定値に到達する前において、所定値に対してどれだけの相対的割合でエコノミー・エコロジー的走行を累積して行っているかを、繰り返し認識させることができる。また、所定値の消去回数に1を加算した繰り返し回数14dを表示するため、この繰り返し回数14dを認識させることができる。
As described above, according to the fourth modification, it is possible to display that the accumulated value of the ecological traveling has reached the predetermined value, and before the predetermined value is reached, how much relative ratio to the predetermined value is achieved. It is possible to repeatedly recognize whether the economy and ecological driving are accumulated. Further, since the
図11に示す第4変形例では、液晶パネル140の代わりに、文字盤14eと指針14fとエコ累積バー14g等からエコ表示装置14を構成する。文字盤14eには、エコ数値Ev(km/L)の文字と目盛が形成され、指針14fが文字盤14eの前面を回動してこの文字と目盛を指し示すことによって、エコ数値Ev(km/L)を表示するように構成される。エコ累積バー14gは、その背後に図示しない発光ダイオードが配置され、この発光ダイオードを点燈させることによって、エコ数値Ev(km/L)の累積値を表示するように構成される。これにより、上述の効果を得ることができる。
In the fourth modified example shown in FIG. 11, the
尚、判定値は、50km/Lに限らない。これは、ハイブリッド車両1が、車種(例えば、スポーツカーや一般車両)によって異なる走行制御がなされるからであり、ハイブリッド車両1の走行がエコ的でもエコ的観点から悪い状態でもない判定値が、車種によって変わり得るからである。
The determination value is not limited to 50 km / L. This is because the
また、瞬間燃費Fe(km/L)から判定値の50km/Lを減算することによってエコ数値Ev(km/L)を算出することに限らない。瞬間燃費Fe(km/L)の代わりに、10秒毎に更新される平均燃費(km/L)を使用することが可能である。 Further, the eco value Ev (km / L) is not necessarily calculated by subtracting the judgment value of 50 km / L from the instantaneous fuel consumption Fe (km / L). Instead of the instantaneous fuel consumption Fe (km / L), it is possible to use an average fuel consumption (km / L) updated every 10 seconds.
また、瞬間燃費Fe(km/L)や平均燃費(km/L)等の、現時点から所定の短時間前までに消費した燃料による単位量換算の走行距離に限らない。この平均燃費(km/L)をもとに1リットル換算の推定航続可能距離を表す航続可能距離(km/L)を使用することが可能である。 Further, the travel distance is not limited to the unit amount conversion distance by the fuel consumed from the present time to a predetermined short time before, such as the instantaneous fuel efficiency Fe (km / L) and the average fuel efficiency (km / L). It is possible to use a cruising range (km / L) representing an estimated cruising range in terms of 1 liter based on this average fuel consumption (km / L).
また、上述の例では、本発明による車両用表示装置であるコンビネーションメータ10を、ハイブリッド車両1に適用した場合を例に説明したが、これに限らない。即ち、コンビネーションメータ10を、燃料を消費するエンジン4によって走行する自動車に適用することができる。
Moreover, although the case where the
以上、本発明による車両用表示装置であるコンビネーションメータ10は、燃料を消費するエンジン4によって走行する自動車であるハイブリッド車両1に用いられるコンビネーションメータ10であって、現時点近傍において消費する燃料による単位量換算の走行距離ある瞬間燃費Fe(km/L)が判定値より大きいか否かを判定することによってハイブリッド車両1の走行がエコノミー・エコロジー的走行であるか否かを判定し且つ瞬間燃費Fe(km/L)が判定値より大きい場合に走行がエコノミー・エコロジー的走行であると判定する判定手段である判定・算出手段15aと、エコノミー・エコロジー的走行であると判定された場合において瞬間燃費Fe(km/L)から判定値を減算することによってエコノミー・エコロジー的走行をエコ数値Ev(km/L)として数値化し且つエコ数値Ev(km/L)を時間的に累積することによって累積値を算出する算出手段である判定・算出手段15aと、累積値を表示する表示手段であるエコ表示装置14とを備える。
As described above, the
これにより、エコノミー・エコロジー的走行をどれだけ累積して行っているかを表示することが可能な車両用表示装置を提供することができる。 Accordingly, it is possible to provide a display device for a vehicle that can display how much the economy / ecological driving is accumulated.
尚、本発明は、上述の例に限らず、これらの組み合わせや、他の種々の変形例が考えられる。 Note that the present invention is not limited to the above-described example, and combinations thereof and other various modifications are conceivable.
1 ハイブリッド車両(自動車、ハイブリッド電気自動車)、2 電動モータ(電動機)
3 高電圧バッテリ、4 エンジン、5 動力分割機構、6 インバータ
7 トランスミッション、8 駆動輪、9 ハイブリッド制御装置
10 コンビネーションメータ(車両用表示装置)、11 速度計
11a、12a 照明リング(報知手段)、11b、12b 発光ダイオード
12 回転計、13 ウォーニング・インジケータ表示部
14 エコ表示装置(表示手段)、140 液晶パネル、14a 第2表示像
14b 第1表示像、14c ユニット像、14d 繰り返し回数
14e 文字盤、14f 指針、14g エコ累積バー
15 メータ制御装置、15a 判定・算出手段(判定手段、算出手段)
15b メモリ部、15c 駆動手段
1 hybrid vehicle (automobile, hybrid electric vehicle), 2 electric motor (electric motor)
3
15b memory unit, 15c driving means
Claims (9)
現時点近傍において消費する前記燃料による単位量換算の走行距離が判定値より大きいか否かを判定することによって前記自動車の走行がエコノミー・エコロジー的走行であるか否かを判定し、且つ、該走行距離が該判定値より大きい場合に該走行がエコノミー・エコロジー的走行であると判定する判定手段と、
エコノミー・エコロジー的走行であると判定された場合において該走行距離から該判定値を減算することによって前記エコノミー・エコロジー的走行をエコ数値として数値化し、且つ、該エコ数値を時間的に累積することによって累積値を算出し、前記累積値が所定値に到達した際に前記累積を終了するように構成されている算出手段と、
前記累積値を表示する表示手段とを備えることを特徴とする車両用表示装置。 A vehicle display device used in an automobile that runs on an engine that consumes fuel,
It is determined whether the traveling of the automobile is an economy / ecological traveling by determining whether a traveling distance in terms of unit amount based on the fuel consumed in the vicinity of the current time is greater than a determination value, and the traveling Determining means for determining that the traveling is an economy / ecological traveling when the distance is greater than the determination value;
When it is determined to be economy / ecological driving, the economy / ecological driving is digitized as an ecological value by subtracting the determination value from the travel distance, and the ecological value is accumulated over time. A calculating means configured to calculate a cumulative value by means of, and to end the accumulation when the cumulative value reaches a predetermined value ;
A vehicle display device comprising: display means for displaying the cumulative value.
現時点近傍において消費する前記燃料による単位量換算の走行距離が判定値より大きいか否かを判定することによって前記自動車の走行がエコノミー・エコロジー的走行であるか否かを判定し、且つ、該走行距離が該判定値より大きい場合に該走行がエコノミー・エコロジー的走行であると判定する判定手段と、
エコノミー・エコロジー的走行であると判定された場合において該走行距離から該判定値を減算することによって前記エコノミー・エコロジー的走行をエコ数値として数値化し、且つ、該エコ数値を時間的に累積することによって累積値を算出する算出手段と、
前記累積値を表示する表示手段とを備え、
前記算出手段は、前記累積値が所定値に到達した際に該所定値を消去し、且つ、該消去の後に再び前記累積を開始するように構成されると共に、前記所定値の消去回数に1を加算することによって、前記累積を開始した繰り返し回数を算出するように構成され、
前記表示手段は、前記繰り返し回数を表示するように構成されていることを特徴とする車両用表示装置。 A vehicle display device used in an automobile that runs on an engine that consumes fuel,
It is determined whether the traveling of the automobile is an economy / ecological traveling by determining whether a traveling distance in terms of unit amount based on the fuel consumed in the vicinity of the current time is greater than a determination value, and the traveling Determining means for determining that the traveling is an economy / ecological traveling when the distance is greater than the determination value;
When it is determined to be economy / ecological driving, the economy / ecological driving is digitized as an ecological value by subtracting the determination value from the travel distance, and the ecological value is accumulated over time. Calculating means for calculating a cumulative value by:
Display means for displaying the cumulative value,
The calculating means is configured to delete the predetermined value when the accumulated value reaches a predetermined value, and to start the accumulation again after the deletion, and to set the number of erasures of the predetermined value to 1 Is configured to calculate the number of iterations that started the accumulation,
The vehicle display device, wherein the display means is configured to display the number of repetitions .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006232599A JP4655007B2 (en) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | Vehicle display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006232599A JP4655007B2 (en) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | Vehicle display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008055963A JP2008055963A (en) | 2008-03-13 |
JP4655007B2 true JP4655007B2 (en) | 2011-03-23 |
Family
ID=39239230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006232599A Expired - Fee Related JP4655007B2 (en) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | Vehicle display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4655007B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220097523A1 (en) * | 2020-09-25 | 2022-03-31 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Display device |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008033481A1 (en) * | 2008-07-16 | 2010-01-21 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Method for determining at least one operating state of a hybrid vehicle and hybrid vehicle |
JP5208609B2 (en) | 2008-07-31 | 2013-06-12 | 富士通テン株式会社 | Fuel-saving driving diagnosis device, in-vehicle system, drive control device, and fuel-saving driving diagnosis program |
JP4495234B2 (en) * | 2008-07-31 | 2010-06-30 | 富士通テン株式会社 | Fuel saving driving diagnosis device, fuel saving driving diagnosis system and fuel saving driving diagnosis method |
JP2010038754A (en) * | 2008-08-06 | 2010-02-18 | Denso Corp | Fuel consumption indicating device for vehicle |
JP5200801B2 (en) * | 2008-09-16 | 2013-06-05 | トヨタ自動車株式会社 | Control device for hybrid vehicle |
KR101047774B1 (en) | 2008-09-29 | 2011-07-07 | 기아자동차주식회사 | Cumulative Economic Operation Zone Display System and Method |
JP2010151746A (en) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Nippon Seiki Co Ltd | Vehicle-use display |
JP2010203240A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Toyota Motor Corp | Traveling state detecting device |
JPWO2011030398A1 (en) * | 2009-09-08 | 2013-02-04 | パイオニア株式会社 | Fuel consumption display device, fuel consumption display method, and fuel consumption display program |
JP5223822B2 (en) * | 2009-09-11 | 2013-06-26 | トヨタ自動車株式会社 | Display device and hybrid vehicle including the same |
JP5707703B2 (en) * | 2010-01-29 | 2015-04-30 | 日本精機株式会社 | Vehicle display device |
JP2011251598A (en) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Nissan Motor Co Ltd | Display device of driving condition for motor vehicle |
JP2012013452A (en) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Honda Motor Co Ltd | Meter device for motor cycle |
JP5704442B2 (en) * | 2010-12-28 | 2015-04-22 | 株式会社ユピテル | Electronic system and program |
JP5816959B2 (en) * | 2011-03-16 | 2015-11-18 | 株式会社ユピテル | Electronic system and program |
JP2012222856A (en) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Ntn Corp | Motor drive control method in electric vehicle |
KR20130036948A (en) | 2011-10-05 | 2013-04-15 | 현대자동차주식회사 | Apparatus and method for deriving economy driving in hybrid vehicle |
JP6043976B2 (en) * | 2012-05-16 | 2016-12-14 | 株式会社ユピテル | Display control system |
JP2014227024A (en) * | 2013-05-22 | 2014-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | Hybrid-vehicle display control device |
EP2857248B1 (en) * | 2013-10-01 | 2017-12-13 | Seat, S.A. | Method for displaying information pertaining to efficient driving of a motor vehicle |
JP6401990B2 (en) * | 2014-09-30 | 2018-10-10 | 矢崎総業株式会社 | Vehicle display device |
JP6453020B2 (en) * | 2014-10-03 | 2019-01-16 | 矢崎総業株式会社 | Vehicle display device |
JP6023950B2 (en) * | 2015-02-12 | 2016-11-09 | 株式会社ユピテル | Electronic system and program |
JP6427781B2 (en) * | 2017-08-29 | 2018-11-28 | 株式会社ユピテル | Electronic system and program |
JP6952066B2 (en) * | 2019-02-25 | 2021-10-20 | 本田技研工業株式会社 | Saddle-type vehicle |
JP7177413B2 (en) * | 2019-03-25 | 2022-11-24 | 三菱自動車工業株式会社 | Display device |
JP7030351B2 (en) * | 2020-10-06 | 2022-03-07 | 株式会社ユピテル | Electronic devices and programs |
CN113715759B (en) * | 2021-09-02 | 2023-07-04 | 阿波罗智联(北京)科技有限公司 | Data processing method and device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11220807A (en) * | 1998-01-30 | 1999-08-10 | Mazda Motor Corp | Running display device for hybrid electric vehicle |
JP2001078304A (en) * | 1999-09-03 | 2001-03-23 | Nissan Motor Co Ltd | Apparatus for presentation of contributing extent to environment |
JP2002225593A (en) * | 2001-02-05 | 2002-08-14 | Toyota Motor Corp | Display device of mileage and display device of vehicle status |
-
2006
- 2006-08-29 JP JP2006232599A patent/JP4655007B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11220807A (en) * | 1998-01-30 | 1999-08-10 | Mazda Motor Corp | Running display device for hybrid electric vehicle |
JP2001078304A (en) * | 1999-09-03 | 2001-03-23 | Nissan Motor Co Ltd | Apparatus for presentation of contributing extent to environment |
JP2002225593A (en) * | 2001-02-05 | 2002-08-14 | Toyota Motor Corp | Display device of mileage and display device of vehicle status |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220097523A1 (en) * | 2020-09-25 | 2022-03-31 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Display device |
US12115854B2 (en) * | 2020-09-25 | 2024-10-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008055963A (en) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4655007B2 (en) | Vehicle display device | |
JP5316466B2 (en) | Display device | |
CN102105324B (en) | Low fuel consumption driving diagnostic device, low fuel consumption driving diagnostic system, controller for electrical drive device, low fuel consumption driving scoring device, and low fuel consumption driving diagnostic method | |
CN104417385B (en) | On-vehicle display | |
JP4179330B2 (en) | Battery information display device for hybrid vehicle | |
US6998972B2 (en) | Driving workload estimation | |
DE112010005306B4 (en) | Vehicle approach notification device | |
US8527122B2 (en) | Drive control device for hybrid electric vehicle | |
JP5653701B2 (en) | Charge display device | |
CN111806239A (en) | Electric vehicle endurance mileage measuring method, electronic device, and storage medium | |
JP5095549B2 (en) | Fuel saving driving diagnosis device, fuel saving driving diagnosis system, travel control device, fuel saving driving scoring device, and fuel saving driving diagnosis method | |
JP2010037954A (en) | Fuel saving operation diagnosis device, fuel saving operation diagnosis system, and fuel saving operation diagnosis method | |
US8630792B2 (en) | Vehicle fuel cost-per-time display | |
JP6091379B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
CN104442817B (en) | Method and device for displaying remainder driving ranges of hybrid electric vehicles | |
CN104044537A (en) | Information Display System And Method | |
CN108216232B (en) | Vehicle and control method of vehicle | |
JP2007210487A (en) | Driving operation evaluation device for hybrid vehicle | |
JP5385175B2 (en) | Electric vehicle remaining mileage calculation device | |
CN106553550A (en) | The remaining mileage evaluation method of electric automobile, system and electric automobile | |
JP2010144701A (en) | Fuel saving drive evaluation device and fuel saving drive evaluation method | |
CN104245455A (en) | Vehicle power-generator device and vehicle power-generation control method | |
JP2008164389A (en) | Deceleration travel evaluation device | |
JP2007078699A (en) | Fuel consumption indicator | |
CN102556078B (en) | Oil-saving drive evaluation method regarding idling and stable work conditions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4655007 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |