JP4601999B2 - Optimal route providing system and optimum route providing program - Google Patents
Optimal route providing system and optimum route providing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP4601999B2 JP4601999B2 JP2004175913A JP2004175913A JP4601999B2 JP 4601999 B2 JP4601999 B2 JP 4601999B2 JP 2004175913 A JP2004175913 A JP 2004175913A JP 2004175913 A JP2004175913 A JP 2004175913A JP 4601999 B2 JP4601999 B2 JP 4601999B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optimum route
- predicted number
- route
- vehicle
- position information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、走行車両に現在地から目的地までの最適経路を提供する最適経路提供システムおよび最適経路提供プログラムに関する。 The present invention relates to an optimum route providing system and an optimum route providing program for providing a traveling vehicle with an optimum route from a current location to a destination.
下記特許文献1には、ナビゲーション装置を搭載している車両の交通状況に基づいて渋滞が予測される区間を判別し、渋滞が予測される区間を回避した最適経路を提供するための技術が開示されている。
しかしながら、上述した特許文献1に開示された技術では、ナビゲーション装置を搭載している車両から送信された情報に基づいて最適経路を算出しているため、ナビゲーション装置を搭載していない車両の交通状況は、最適経路を算出する際に考慮されていない。したがって、ナビゲーション装置を搭載していない車両が多数走行する道路が最適経路に含まれる場合もあり、このような場合には却って渋滞を招きかねない。 However, in the technique disclosed in Patent Document 1 described above, the optimal route is calculated based on information transmitted from a vehicle equipped with a navigation device, so that the traffic situation of a vehicle not equipped with the navigation device. Is not taken into account when calculating the optimum route. Therefore, a road on which a large number of vehicles that are not equipped with a navigation device travel may be included in the optimum route. In such a case, traffic congestion may be caused.
そこで、本発明は、上述した課題を解決するために、ナビゲーション装置を搭載していない車両の交通状況を考慮した最適経路を提供することができる最適経路提供システムおよび最適経路提供プログラムを提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention provides an optimum route providing system and an optimum route providing program capable of providing an optimum route in consideration of traffic conditions of a vehicle not equipped with a navigation device in order to solve the above-described problem. With the goal.
本発明の最適経路提供システムは、所定の車両から送信された現在地から目的地までの最適経路を受信する最適経路受信手段と、道路網の各区間の時間帯ごとにおける通過車両の予測台数の初期値を格納する予測台数データベースと、最適経路受信手段により受信された最適経路に基づいて、予測台数データベースを更新する予測台数更新手段と、予測台数更新手段により更新される予測台数が、いずれかの区間において許容台数を超える場合に、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出する最適経路算出手段と、最適経路算出手段により算出された新たな最適経路を所定の車両に提供する最適経路提供手段と、最適経路受信手段により受信される最適経路を送信する手段を有しない車両に対応する位置情報を取得する位置情報取得手段と、位置情報取得手段により取得された位置情報から車両の走行日時、走行経路を含む交通状況情報を生成する交通情報生成手段と、交通情報生成手段により生成された交通状況情報を格納する交通状況情報データベースと、交通状況情報データベースに格納されている走行日時と走行経路とに基づいて、各区間の時間帯ごとに統計処理された予測台数の初期値を算出し、所定スケジュールに従って予測データベースを更新する初期値更新手段と、を備え、予測台数更新手段は、初期値更新手段によって更新された予測台数データベースをさらに更新し、最適経路算出手段は、予測台数更新手段によってさらに更新された予測台数が、いずれかの区間において許容台数を超える場合に、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出することを特徴とする。 An optimum route providing system according to the present invention includes an optimum route receiving means for receiving an optimum route from a current location to a destination transmitted from a predetermined vehicle, and an initial number of predicted passing vehicles for each time zone of each section of the road network. The predicted number database for storing the value, the predicted number update means for updating the predicted number database based on the optimum route received by the optimum route receiving means, and the predicted number updated by the predicted number update means are either Provide an optimal route calculation means for calculating a new optimal route by excluding a section exceeding the allowable number in a section and a new optimal route calculated by the optimal route calculation means to a predetermined vehicle. optimum route providing means and, positions of acquiring position information corresponding to the vehicle does not have a means for transmitting the optimum path to be received by the optimum route receiving means for The information acquisition means, the traffic information generation means for generating the traffic status information including the travel date and time of the vehicle and the travel route from the position information acquired by the position information acquisition means, and the traffic situation information generated by the traffic information generation means are stored. Calculate the initial value of the predicted number of vehicles that were statistically processed for each time zone of each section based on the traffic situation information database to be used and the travel date and time and travel route stored in the traffic situation information database, and predict according to a predetermined schedule Initial value updating means for updating the database, the predicted number updating means further updates the predicted number database updated by the initial value updating means, and the optimum route calculating means is further updated by the predicted number updating means. If the predicted number exceeds the allowable number in any section, exclude the section exceeding the allowable number It characterized that you calculated such optimal route.
また、本発明の最適経路提供プログラムは、コンピュータを、所定の車両から送信された現在地から目的地までの最適経路を受信する最適経路受信手段と、道路網の各区間の時間帯ごとにおける通過車両の予測台数の初期値を格納する予測台数データベースと、最適経路受信手段により受信された最適経路に基づいて、予測台数データベースを更新する予測台数更新手段と、予測台数更新手段により更新される予測台数が、いずれかの区間において許容台数を超える場合に、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出する最適経路算出手段と、最適経路算出手段により算出された新たな最適経路を所定の車両に提供する最適経路提供手段と、最適経路受信手段により受信される最適経路を送信する手段を有しない車両に対応する位置情報を取得する位置情報取得手段と、位置情報取得手段により取得された位置情報から車両の走行日時、走行経路を含む交通状況情報を生成する交通情報生成手段と、交通情報生成手段により生成された交通状況情報を格納する交通状況情報データベースと、交通状況情報データベースに格納されている走行日時と走行経路とに基づいて、各区間の時間帯ごとに統計処理された予測台数の初期値を算出し、所定スケジュールに従って予測データベースを更新する初期値更新手段と、して機能させ、予測台数更新手段は、初期値更新手段によって更新された予測データベースをさらに更新し、最適経路算出手段は、予測台数更新手段によってさらに更新された予測台数が、いずれかの区間において許容台数を超える場合に、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出するように機能させることを特徴とする。 Further, the optimum route providing program of the present invention includes a computer, an optimum route receiving means for receiving an optimum route from a current location to a destination transmitted from a predetermined vehicle, and a passing vehicle for each time zone of each section of the road network. A predicted number database for storing the initial value of the predicted number of units, a predicted number update unit for updating the predicted number database based on the optimum route received by the optimum route receiving unit, and a predicted number of units updated by the predicted number update unit However, when the allowable number is exceeded in any section, the optimum route calculation means for calculating a new optimum route by excluding the section exceeding the allowable number, and the new optimum route calculated by the optimum route calculation means and optimal route providing means for providing a predetermined vehicle, corresponding to no vehicle means for transmitting the optimum path to be received by the optimal route reception means Generated by the position information acquisition means for acquiring the position information, the traffic information generation means for generating the traffic status information including the travel date and time and the travel route of the vehicle from the position information acquired by the position information acquisition means, and the traffic information generation means Based on the traffic situation information database for storing the traffic situation information and the travel date and time and the travel route stored in the traffic situation information database, the initial value of the predicted number of vehicles statistically processed for each time zone of each section is obtained. The predicted number update means further updates the prediction database updated by the initial value update means, and the optimum route calculation means calculates the prediction. When the predicted number updated by the number update means exceeds the allowable number in any section, the allowable number By excluding a section exceeding characterized thereby function to calculate a new optimum path.
これらの発明によれば、道路網の各区間の時間帯ごとにおける通過車両の予測台数に含まれる初期値を、最適経路を送信する手段を有しない車両の交通状況情報に基づいて更新することができる。したがって、最適経路を送信する手段を有しない車両を加味した予測台数を管理することができる。また、所定の車両から受信した最適経路に基づいて更新される予測台数が、いずれかの区間において許容台数を超える場合には、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出することで、この新たな最適経路を所定の車両に提供することができる。したがって、最適経路を送信する手段を有しない車両の交通状況を考慮した予測台数に基づいて最適経路を算出することができるため、より正確な交通状況に基づいた交通分散を図ることが可能となり、車の流れをより円滑にすることができる。 According to these inventions, the initial value included in the predicted number of passing vehicles in each time zone of each section of the road network can be updated based on the traffic condition information of the vehicle that does not have means for transmitting the optimum route. it can. Therefore, it is possible to manage the predicted number of vehicles taking into account vehicles that do not have means for transmitting the optimum route. Further, when the predicted number updated based on the optimum route received from a predetermined vehicle exceeds the allowable number in any section, a new optimum route is calculated by excluding the section exceeding the allowable number. Thus, this new optimum route can be provided to a predetermined vehicle. Therefore, since it is possible to calculate the optimal route based on the predicted number of vehicles considering the traffic situation of vehicles that do not have means for transmitting the optimal route, it becomes possible to achieve traffic distribution based on more accurate traffic conditions, The flow of the car can be made smoother.
本発明の最適経路提供システムにおいて、位置情報取得手段は、最適経路受信手段により受信される最適経路を送信する手段を有しない車両側において設定された所定の期間内に、位置情報を取得させることが好ましい。このようにすれば、最適経路を送信する手段を有しない車両側において設定された所定の期間内にのみ取得された位置情報に基づいて交通状況情報を生成させることができる。 In the optimum route providing system of the present invention, the position information obtaining means causes the position information to be obtained within a predetermined period set on the vehicle side that does not have means for transmitting the optimum route received by the optimum route receiving means. Is preferred. In this way, traffic situation information can be generated based on position information acquired only within a predetermined period set on the vehicle side that does not have a means for transmitting an optimum route.
本発明の最適経路提供システムにおいて、所定の期間は、最適経路受信手段により受信される最適経路を送信する手段を有しない車両においてエンジンがかけられてからエンジンが切られるまでの間であることが好ましい。このようにすれば、最適経路を送信する手段を有しない車両がエンジンをかけている間、すなわち走行している間の位置情報に基づいて交通状況情報を生成させることができるため、より正確な交通状況を把握することが可能となる。 In the optimum route providing system of the present invention, the predetermined period may be from when the engine is started to when the engine is turned off in a vehicle that does not have means for transmitting the optimum route received by the optimum route receiving means. preferable. In this way, traffic condition information can be generated based on position information while a vehicle that does not have a means for transmitting the optimum route is running, that is, while traveling, and thus more accurate. It becomes possible to grasp the traffic situation.
本発明に係る最適経路提供システムおよび最適経路提供プログラムによれば、ナビゲーション装置を搭載していない車両の交通状況を考慮した最適経路を提供させることができる。 According to the optimum route providing system and the optimum route providing program according to the present invention, it is possible to provide the optimum route in consideration of the traffic situation of the vehicle not equipped with the navigation device.
以下、本発明の実施形態を図面に基づき説明する。なお、各図において、同一要素には同一符号を付して重複する説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected to the same element and the overlapping description is abbreviate | omitted.
本発明の実施形態における最適経路提供システム10について説明する。図1は、最適経路提供システム10を用いたネットワークの構成を例示する図である。最適経路提供システム10とナビゲーション装置20およびGPS(global positioning system)装置30は、それぞれ通信回線40に接続され、通信回線40を経由して相互にデータの送受信を行なうことができる。通信回線40は、基地局や交換局などからなる移動体通信網と、固定電話網とを含んで構成される。
The optimum
ナビゲーション装置20は、車両に搭載される装置であり、人工衛星等を利用して車両の現在位置や進行方向等の情報を測定し、当該測定した情報を画面に表示させる装置である。
The
GPS装置30は、ナビゲーション装置20が搭載されていない車両に搭載される装置であり、人工衛星を利用して自装置の現在位置を割り出す装置である。なお、GPS装置30は、ナビゲーション装置20に比べて安価であるため、ナビゲーション装置20を搭載できないユーザであっても気軽に取り付けることが可能である。また、GPS装置30を取り付けて最適経路提供システム10に位置情報を提供する見返りとして、当該提供した位置情報に関連するコンテンツ(例えば、レストラン情報やショップ情報)を提供することとしてもよい。これにより、GPS装置30が搭載される車両の増加が見込まれ、より正確な交通状況を把握することが可能になる。
The
最適経路提供システム10は、ナビゲーション装置20が搭載された車両から受信した最適経路を、ナビゲーション装置20が搭載されていない車両の交通状況を加味した通過車両の予測台数に基づいて変更し、当該変更後の最適経路情報を、ナビゲーション装置20が搭載された車両に提供するシステムである。
The optimum
次に、図2を参照して最適経路提供システム10の機能構成を説明する。図2に示すように、最適経路提供システム10は、最適経路受信部11と、予測台数更新部12と、最適経路算出部13と、最適経路提供部14と、位置情報取得部15と、交通状況情報生成部16と、初期値更新部17とを備えている。
Next, the functional configuration of the optimum
最適経路受信部11は、所定の車両に搭載されているナビゲーション装置20において算出された現在地から目的地までの最適経路情報を受信する。
The optimum
予測台数更新部12は、最適経路受信部11により受信された最適経路情報に基づいて、道路網の各区間の時間帯ごとにおける通過車両の予測台数を更新する更新処理を行う。すなわち、予測台数更新部12は、最適経路受信部11により受信された最適経路情報に基づいて、後述する予測台数データベース18に格納されている予測台数を更新する。ここで、図3に示す道路網は、各地点A〜Iによって道路網の各区間が構成されている。以降において、例えば、区間A−Bと記載した場合には、図3に示す道路網のうち、地点Aから地点Bまでの間にある道路を示すこととする。
The predicted
図4を参照して予測台数データベース18のデータ構成について説明する。図4に示すように、予測台数データベース18は、データ項目として、例えば、予測台数を含んで構成される。この予測台数には、道路網の各区間の時間帯ごとにおける通過車両の予測台数が格納される。図4に例示する予測台数は、道路網の各区間の時間帯ごとにおける通過車両の予測台数の初期値を示している。例えば、区間D−Eの時間帯10:00〜10:30に示される予測台数“1/3”は、10:00〜10:30までの時間帯に区間D−Eを通過できる最大車両が3台であるのに対して、初期値として既に1台の車両が割り当てられていることを示す。すなわち、10:00〜10:30までの時間帯に区間D−Eを通過できる車両は、あと2台であることを示す。なお、図4において示される予測台数や時間帯は、あくまで、説明の便宜のために例示したものであって、これらの車両台数や時間帯に限定するものではない。また、予測台数の初期値の算出方法については後述する。
The data configuration of the predicted
最適経路算出部13は、予測台数更新部12により更新される予測台数が、いずれかの区間において許容台数を超える場合に、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路情報を算出する。具体的に説明すると、例えば、図4に示す区間D−Eの時間帯10:00〜10:30までの予測台数が既に“3/3”であるときに、その後に受信された最適経路情報に10:00〜10:30までの時間帯に区間D−Eを通過する経路が含まれている場合には、区間D−Eを除外して新たな最適経路情報を算出する。すなわち、最適経路算出部13は、例えば、区間D−Eの替わりに、区間“D−G−H−E”を通過する経路を含む最適経路情報を算出する。
When the predicted number updated by the predicted
最適経路提供部14は、最適経路算出部13により算出された新たな最適経路情報を、最適経路受信部11により受信された最適経路情報を送信したナビゲーション装置20に提供する。
The optimum
位置情報取得部15は、所定の車両に搭載されているGPS装置30の位置情報を所定の間隔で取得する。また、位置情報取得部15は、GPS装置30において設定された所定の期間内に、位置情報を取得する。この所定の期間としては、例えば、GPS装置30が搭載された車両においてエンジンがかけられてからエンジンが切られるまでの間等が該当する。すなわち、GPS装置30が搭載された車両においてエンジンがかけられたときには、エンジンが始動したことを示すエンジン始動通知がGPS装置30から最適経路提供システム10に送信され、GPS装置30が搭載された車両においてエンジンが切られたときには、エンジンが停止したことを示すエンジン停止通知がGPS装置30から最適経路提供システム10に送信される。つまり、位置情報取得部15は、エンジン始動通知を受信してからエンジン停止通知を受信するまでの間に、所定の間隔(例えば、5分)で、GPS装置30から位置情報を取得する。なお、エンジン始動通知およびエンジン停止通知には、車両を識別するための車両識別コードが含まれていることとする。これにより、位置情報取得部15は、GPS装置30を搭載した車両が走行した経路に対応する位置情報およびこの位置情報に対応する時刻情報を取得することができる。なお、位置情報を取得するタイミングは、上述した所定の間隔には限定されない。例えば、GPS装置30からエンジン停止通知を受信する際に、GPS装置30でエンジン始動時から蓄積されていた位置情報を一括して取得することとしてもよい。
The position
交通状況情報生成部16は、位置情報取得部15により取得された位置情報、および当該位置情報が測定された際の時刻情報に基づいて、交通状況情報を生成し、この生成した交通状況情報を交通状況情報データベース19に格納する。ここで、図5を参照して交通状況情報データベース19のデータ構成について説明する。図5に示すように、交通状況情報データベース19は、データ項目として、例えば、走行車両、走行日時、走行経路を含んで構成される。走行車両には、例えば、“XXX”のように、GPS装置30を搭載した車両を識別するための車両識別コードが格納される。走行日時には、例えば、“11/1 10:00〜11:00”のように、GPS装置30を搭載した車両が走行したときの時刻情報が格納される。走行経路には、例えば、“D−E−F”のように、GPS装置30を搭載した車両が、エンジンが始動されてから停止されるまでの間に走行した区間により示される経路情報が格納される。
The traffic condition
初期値更新部17は、交通状況情報データベース19に格納されている交通状況情報に基づいて、予測台数の初期値を算出して更新する。具体的に説明すると、例えば、初期値更新部17は、交通状況情報データベース19に格納されている走行日時と走行経路に基づいて、区間ごとおよび時間帯ごとにおける走行車両の統計をとる。この統計処理により、初期値更新部17は、例えば、曜日別や日別に、各区間の時間帯ごとに走行する車両の平均走行台数を算出する。初期値更新部17は、算出された平均走行台数に基づいて、予測台数データベース18に格納されている予測台数の初期値を更新する。なお、初期値を更新する更新処理は、所定のスケジュールにしたがって実行される。所定のスケジュールの内容としては、交通状況情報データベース19が更新されるごとに実行するものであってもよいし、予め定められた時刻に実行するものであってもよい。
The initial
次に、図6および図7を参照して本実施形態における最適経路提供システム10の動作を説明する。ここで、最適経路提供システム10の動作には、予測台数の初期値を更新する初期値更新処理と、最適経路情報を提供する最適経路提供処理とがある。したがって、以下においては、初期値更新処理と最適経路提供処理とにわけて説明する。
Next, the operation of the optimum
まず、初期値更新処理について図6を参照して説明する。GPS装置30が搭載されている車両においてエンジンがかけられると、エンジンの始動を検知したGPS装置30が、エンジン始動通知を最適経路提供システム10に送信する(ステップS1)。
First, the initial value update process will be described with reference to FIG. When the engine is started in the vehicle on which the
次に、エンジン始動通知を受信した最適経路提供システム10の位置情報取得部15は、エンジン停止通知を受信するまでの間継続して、所定の間隔ごとに位置情報取得要求をGPS装置30に送信する(ステップS2)。
Next, the position
次に、位置情報取得要求を受信したGPS装置30は、人工衛星から受信した電波に基づいて位置情報を算出し、この算出した位置情報および当該位置情報が測定されたときの時刻情報を最適経路提供システム10に送信する(ステップS3)。
Next, the
次に、GPS装置30が搭載されている車両においてエンジンが切られると、エンジンの停止を検知したGPS装置30が、エンジン停止通知を最適経路提供システム10に送信する(ステップS4)。
Next, when the engine is turned off in the vehicle on which the
次に、エンジン停止通知を受信した最適経路提供システム10の交通状況情報生成部16は、GPS装置30から受信したエンジン始動通知およびエンジン停止通知に含まれる車両識別コードと、GPS装置30から取得した位置情報および時刻情報とに基づいて、交通状況情報を生成し、この生成した交通状況情報を交通状況情報データベース19(図5参照)に格納する(ステップS5)。
Next, the traffic condition
次に、最適経路提供システム10の初期値更新部17は、所定の更新スケジュールにしたがって、統計処理を行う(ステップS6)。具体的に説明すると、交通状況情報データベース19に格納されている走行日時と走行経路に基づいて、区間ごとおよび時間帯ごとにおける走行車両の統計をとり、例えば、曜日別や日別に、各区間の時間帯ごとに走行する車両の平均走行台数を算出する。これにより、所定の曜日等にある区間を走行するGPS装置30を搭載した車両の平均台数を、時間帯ごとに把握することができる。
Next, the initial
次に、最適経路提供システム10の初期値更新部17は、算出した平均走行台数に基づいて、予測台数データベース18に格納されている予測台数の初期値(図4参照)を更新する(ステップS7)。
Next, the initial
次に、最適経路提供処理について図7を参照して説明する。まず、ナビゲーション装置20が搭載されている車両において、当該ナビゲーション装置20が、ユーザからの操作指示に基づいて現在地から目的地までの最適経路を算出する。ナビゲーション装置20は、算出した最適経路に関する最適経路情報を最適経路提供システム10に送信する(ステップS11)。
Next, the optimum route providing process will be described with reference to FIG. First, in a vehicle on which the
次に、最適経路提供システム10の予測台数更新部12は、最適経路受信部11により受信された最適経路情報に基づいて、予測台数データベース18に格納されている予測台数の更新処理を行う(ステップS12)。なお、予測台数を更新する際の予測台数更新処理については後述する。
Next, the predicted
最適経路提供システム10の予測台数更新部12は、更新の対象となる予測台数が、許容台数を超えるか否かを判定する(ステップS13)。この判定がNOである場合(ステップS13;NO)には、最適経路を許可することを示す許可通知をナビゲーション装置20に送信する(ステップS14)。
The predicted
一方、ステップS13の判定において、更新の対象となるいずれかの予測台数が、許容台数を超えると判定された場合(ステップS13;YES)に、最適経路提供システム10の最適経路算出部13は、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路情報を算出する(ステップS15)。なお、新たな最適経路情報を算出する際の最適経路算出処理については後述する。
On the other hand, in the determination of step S13, when it is determined that any predicted number to be updated exceeds the allowable number (step S13; YES), the optimal
次に、最適経路提供システム10の最適経路提供部14は、最適経路算出部13により算出された新たな最適経路情報を、最適経路受信部11により受信された最適経路情報を送信したナビゲーション装置20に提供する(ステップS16)。
Next, the optimum
次に、上述した予測台数を更新する際の予測台数更新処理および新たな最適経路情報を算出する際の最適経路算出処理について、図4および図8〜図14を参照して説明する。 Next, the predicted number update process for updating the predicted number and the optimum route calculation process for calculating new optimum route information will be described with reference to FIGS. 4 and 8 to 14.
まず、図8(a)および図9を参照して、初期状態(図4参照)から最初に最適経路情報を送信してきた1台目の車両に対して行われる予測台数更新処理について説明する。なお、この最適経路情報は、10:00に算出されて送信されてきたものとする。図8(a)に示すように1台目の車両においては、地点Dから地点Iに移動する際の最適経路として、区間“D−E−F−I”を走行する最適経路R1がナビゲーション装置20により算出されている。なお、ナビゲーション装置20では、各区間を30分で移動するものとして最適経路が算出されていることとする(以下の説明においても同様とする)。また、図9に示す予測台数は、図4に示す予測台数の初期値と異なる値に更新された予測台数のみを表示することとする。すなわち、予測台数の初期値と同じ値が格納されている予測台数の表示は省略する(以下に示す図10〜図14においても同様とする)。この1台目の場合に、最適経路提供システム10の予測台数更新部12は、区間D−Eの時間帯10:00〜10:30、区間E−Fの時間帯10:30〜11:00、および区間F−Iの時間帯11:00〜11:30のそれぞれに対応する予測台数の初期値“1/3”、“2/5”および“2/5”(図4参照)に対して予測台数を1台分加算する。これにより、各予測台数は、“2/3”、“3/5”および“3/5”に更新される(図9参照)。
First, with reference to FIG. 8A and FIG. 9, the predicted number update process performed for the first vehicle that has transmitted the optimum route information first from the initial state (see FIG. 4) will be described. It is assumed that this optimum route information is calculated at 10:00 and transmitted. As shown in FIG. 8 (a), in the first vehicle, the optimum route R1 traveling in the section “D-E-F-I” is the navigation device as the optimum route when moving from the point D to the point I. 20 is calculated. In the
次に、図8(b)および図10を参照して、次に最適経路情報を送信してきた2台目の車両に対して行われる予測台数更新処理について説明する。なお、この最適経路情報は、10:00に算出されて送信されてきたものとする。図8(b)に示すように2台目の車両においては、地点Bから地点Iに移動する際の最適経路として、区間“B−E−H−I”を走行する最適経路R2がナビゲーション装置20により算出されている。この場合に、最適経路提供システム10の予測台数更新部12は、区間B−Eの時間帯10:00〜10:30、区間E−Hの時間帯10:30〜11:00、および区間H−Iの時間帯11:00〜11:30のそれぞれに対応する予測台数の初期値“1/3”、“1/3”および“1/4”(図4参照)に対して予測台数を1台分加算する。これにより、各予測台数は、“2/3”、“2/3”および“2/4”に更新される(図10参照)。
Next, with reference to FIG. 8B and FIG. 10, the predicted number update process performed for the second vehicle that has transmitted the optimum route information next will be described. It is assumed that this optimum route information is calculated at 10:00 and transmitted. As shown in FIG. 8B, in the second vehicle, the optimum route R2 traveling in the section “B-E-H-I” is the navigation device as the optimum route when moving from the point B to the point I. 20 is calculated. In this case, the predicted
次に、図8(c)および図11を参照して、次に最適経路情報を送信してきた3台目の車両に対して行われる予測台数更新処理について説明する。なお、この最適経路情報は、10:00に算出されて送信されてきたものとする。図8(c)に示すように3台目の車両においては、地点Gから地点Iに移動する際の最適経路として、区間“G−H−I”を走行する最適経路R3がナビゲーション装置20により算出されている。この場合に、最適経路提供システム10の予測台数更新部12は、区間G−Hの時間帯10:00〜10:30、および区間H−Iの時間帯10:30〜11:00のそれぞれに対応する予測台数の初期値“0/3”および“2/4”(図4参照)に対して予測台数を1台分加算する。これにより、各予測台数は、“1/3”および“3/4”に更新される(図11参照)。
Next, with reference to FIG. 8C and FIG. 11, the predicted number update process performed for the third vehicle that has transmitted the optimum route information next will be described. It is assumed that this optimum route information is calculated at 10:00 and transmitted. As shown in FIG. 8C, in the third vehicle, as the optimum route when moving from the point G to the point I, the optimum route R3 traveling in the section “G-H-I” is set by the
次に、図8(d)および図12を参照して、次に最適経路情報を送信してきた4台目の車両に対して行われる予測台数更新処理について説明する。なお、この最適経路情報は、10:00に算出されて送信されてきたものとする。図8(d)に示すように4台目の車両においては、地点Cから地点Iに移動する際の最適経路として、区間“C−F−I”を走行する最適経路R4がナビゲーション装置20により算出されている。この場合に、最適経路提供システム10の予測台数更新部12は、区間C−Fの時間帯10:00〜10:30、および区間F−Iの時間帯10:30〜11:00のそれぞれに対応する予測台数の初期値“2/3”および“4/5”(図4参照)に対して予測台数を1台分加算する。これにより、各予測台数は、“3/3”および“5/5”に更新される(図12参照)。したがって、これ以降に、この区間を同時間帯に走行するように指定された最適経路は、変更の対象となる。
Next, with reference to FIG. 8D and FIG. 12, the predicted number update process performed for the fourth vehicle that has transmitted the optimum route information next will be described. It is assumed that this optimum route information is calculated at 10:00 and transmitted. As shown in FIG. 8D, in the fourth vehicle, as the optimum route when moving from the point C to the point I, the optimum route R4 traveling in the section “C-F-I” is set by the
次に、図8(e)および図13を参照して、次に最適経路情報を送信してきた5台目の車両に対して行われる予測台数更新処理について説明する。なお、この最適経路情報は、10:00に算出されて送信されてきたものとする。図8(e)に示すように5台目の車両においては、地点Aから地点Iに移動する際の最適経路として、区間“A−B−C−F−I”を走行する最適経路R5がナビゲーション装置20により算出されている。この場合に、最適経路提供システム10の予測台数更新部12は、区間A−Bの時間帯10:00〜10:30、区間B−Cの時間帯10:30〜11:00、区間C−Fの時間帯11:00〜11:30、および区間F−Iの時間帯11:30〜12:00のそれぞれに対応する予測台数の初期値“0/3”、“0/3”、“2/3”および“2/5”(図4参照)に対して予測台数を1台分加算する。これにより、各予測台数は、“1/3”、“1/3”、“3/3”および“3/5”に更新される(図13参照)。
Next, with reference to FIG. 8 (e) and FIG. 13, the predicted number update process performed for the fifth vehicle that has transmitted the optimum route information next will be described. It is assumed that this optimum route information is calculated at 10:00 and transmitted. As shown in FIG. 8 (e), in the fifth vehicle, as the optimal route when moving from the point A to the point I, the optimal route R5 traveling in the section “ABCFI” is provided. It is calculated by the
次に、図8(f)および図14を参照して、次に最適経路情報を送信してきた6台目の車両に対して行われる予測台数更新処理および最適経路算出処理について説明する。なお、この最適経路情報は、10:00に算出されて送信されてきたものとする。図8(f)に示すように6台目の車両においては、地点Cから地点Iに移動する際の最適経路として、区間“C−F−I”を走行する最適経路R61がナビゲーション装置20により算出されている。この場合に、最適経路提供システム10の予測台数更新部12は、区間C−Fの時間帯10:00〜10:30、および区間F−Iの時間帯10:30〜11:00のそれぞれに対応する予測台数“3/3”および“5/5”(図4参照)に対して1台分加算した場合には許容台数を超えてしまうと判定する。これにより、最適経路提供システム10の最適経路算出部13は、最適経路算出処理を以下のように行う。まず、最適経路算出部13は、許容台数を超えてしまう区間C−Fおよび区間F−Iを除外して、新たな最適経路を算出する。次に、最適経路算出部13は、新たな最適経路として、区間“C−B−E−H−I”を走行する最適経路R62を算出する。これにより、最適経路R62が新たな最適経路としてナビゲーション装置20に提供される。なお、予測台数更新部12は、最適経路R62に基づいて、上述した手順と同様にして予測台数更新処理を行う(図14参照)。
Next, with reference to FIG. 8F and FIG. 14, the predicted number update process and the optimum route calculation process performed for the sixth vehicle that has transmitted the optimum route information next will be described. It is assumed that this optimum route information is calculated at 10:00 and transmitted. As shown in FIG. 8 (f), in the sixth vehicle, as the optimum route when moving from the point C to the point I, the optimum route R 61 traveling in the section “C-F-I” is set by the
上述した実施形態における最適経路提供システム10によれば、道路網の各区間の時間帯ごとにおける通過車両の予測台数に含まれる初期値を、GPS装置30が搭載されている車両の交通状況情報に基づいて更新することができる。したがって、最適経路提供システム10は、ナビゲーション装置20が搭載されていない車両を加味した予測台数を管理することができる。
According to the optimum
また、ナビゲーション装置20が搭載されている車両から受信した最適経路に基づいて更新される予測台数が、いずれかの区間において許容台数を超える場合には、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出し、この新たな最適経路をナビゲーション装置20が搭載されている車両に提供することができる。したがって、最適経路提供システム10は、ナビゲーション装置20が搭載されていない車両の交通状況を考慮した予測台数に基づいて最適経路を算出することができるため、より正確な交通状況に基づいた交通分散を図ることが可能となり、車の流れをより円滑にすることができる。
Further, when the predicted number updated based on the optimum route received from the vehicle on which the
また、GPS装置30が搭載されている車両に対応する位置情報を所定の間隔で取得し、取得された位置情報、および当該位置情報に対応する時刻情報に基づいて、交通状況情報を生成することで、ナビゲーション装置20が搭載されていない車両に対応する位置情報を所定の間隔で取得することができるため、ナビゲーション装置20が搭載されていない車両の交通状況を把握することができる。
In addition, position information corresponding to the vehicle on which the
また、GPS装置30が搭載されている車両においてエンジンがかけられてからエンジンが切られるまでの間に位置情報を取得することで、ナビゲーション装置20が搭載されていない車両でエンジンがかけている間、すなわち車両が走行している間の位置情報に基づいて交通状況情報を生成させることができるため、より正確な交通状況を把握することが可能となる。
Further, by acquiring position information between the time when the engine is started and the time when the engine is turned off in the vehicle on which the
なお、上述した実施形態において、最適経路提供システム10は、車両に搭載されたGPS装置30から位置情報を取得しているが、車両の位置情報を取得する手段は、GPS装置30に限られない。例えば、GPS機能を備えた携帯電話機等の移動通信端末から位置情報を取得することとしてもよい。この場合には、エンジン始動通知およびエンジン停止通知の替わりに、移動通信端末を操作することによって発信される開始通知信号や終了通知信号を用いることとすればよい。また、例えば、GPS機能を備えていない携帯電話機等の移動通信端末から位置情報を取得することとしてもよい。この場合に、最適経路提供システム10は、移動体通信網にある位置管理サーバから移動通信端末の位置情報を取得することとすればよい。また、上述した移動通信端末を用いて最適経路提供システム10に位置情報を提供するユーザに対して、位置情報の提供の見返りとして、当該提供した位置情報に関連するコンテンツ(例えば、レストラン情報やショップ情報)を提供することとしてもよい。これによって、より積極的な位置情報の提供をユーザに促すことが可能となる。
In the above-described embodiment, the optimum
最後に、本発明の実施形態にかかる最適経路提供プログラム、および、当該最適経路提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体(以下、単に記録媒体という)について説明する。ここで、記録媒体とは、コンピュータのハードウェア資源に備えられている読み取り装置に対して、プログラムの記述内容に応じて、磁気、光、電気等のエネルギーの変化状態を引き起こして、それに対応する信号の形式で、読み取り装置にプログラムの記述内容を伝達できるものである。かかる記録媒体としては、例えば、磁気ディスク、光ディスク、CD−ROM、コンピュータに内蔵されるメモリなどが該当する。 Finally, an optimum route providing program according to an embodiment of the present invention and a computer-readable recording medium (hereinafter simply referred to as a recording medium) on which the optimum route providing program is recorded will be described. Here, the recording medium causes a state of change in energy such as magnetism, light, electricity, etc., corresponding to the description content of the program to the reading device provided in the hardware resource of the computer, and corresponds to it. The contents of the program description can be transmitted to the reading device in the form of a signal. Examples of such a recording medium include a magnetic disk, an optical disk, a CD-ROM, and a memory built in a computer.
図15は、本発明の実施形態にかかる記録媒体の構成図である。記録媒体100は、図15に示すように、プログラムを記録するプログラム領域101を備えている。このプログラム領域101には、最適経路提供プログラム102が記録されている。最適経路提供プログラム102は、最適経路受信モジュール102aと、予測台数更新モジュール102bと、最適経路算出モジュール102cと、最適経路提供モジュール102dと、位置情報取得モジュール102eと、交通状況情報生成モジュール102fと、初期値更新モジュール102gとを備えて構成される。ここで、最適経路受信モジュール102a、予測台数更新モジュール102b、最適経路算出モジュール102c、最適経路提供モジュール102d、位置情報取得モジュール102e、交通状況情報生成モジュール102f、初期値更新モジュール102gのそれぞれを動作させることによって実現する機能は、上記最適経路提供システム10の最適経路受信部11、予測台数更新部12、最適経路算出部13、最適経路提供部14、位置情報取得部15、交通状況情報生成部16、初期値更新部17のそれぞれの機能と同様である。
FIG. 15 is a configuration diagram of a recording medium according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 15, the
10・・・最適経路提供システム、11・・・最適経路受信部、12・・・予測台数更新部、13・・・最適経路算出部、14・・・最適経路提供部、15・・・位置情報取得部、16・・・交通状況情報生成部、17・・・初期値更新部、18・・・予測台数データベース、19・・・交通状況情報データベース、20・・・ナビゲーション装置、30・・・GPS装置、40・・・通信回線、100・・・記録媒体、101・・・プログラム領域、102・・・最適経路提供プログラム、102a・・・最適経路受信モジュール、102b・・・予測台数更新モジュール、102c・・・最適経路算出モジュール、102d・・・最適経路提供モジュール、102e・・・位置情報取得モジュール、102f・・・交通状況情報生成モジュール、102g・・・初期値更新モジュール。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
道路網の各区間の時間帯ごとにおける通過車両の予測台数の初期値を格納する予測台数データベースと、
前記最適経路受信手段により受信された前記最適経路に基づいて、前記予測台数データベースを更新する予測台数更新手段と、
前記予測台数更新手段により更新される前記予測台数が、いずれかの前記区間において許容台数を超える場合に、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出する最適経路算出手段と、
前記最適経路算出手段により算出された新たな最適経路を前記所定の車両に提供する最適経路提供手段と、
前記最適経路受信手段により受信される前記最適経路を送信する手段を有しない車両に対応する位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記位置情報取得手段により取得された位置情報から車両の走行日時、走行経路を含む交通状況情報を生成する交通情報生成手段と、
前記交通情報生成手段により生成された交通状況情報を格納する交通状況情報データベースと、
前記交通状況情報データベースに格納されている走行日時と走行経路とに基づいて、各区間の時間帯ごとに統計処理された予測台数の初期値を算出し、所定スケジュールに従って前記予測データベースを更新する初期値更新手段と、を備え、
前記予測台数更新手段は、前記初期値更新手段によって更新された前記予測台数データベースをさらに更新し、
前記最適経路算出手段は、前記予測台数更新手段によってさらに更新された予測台数が、いずれかの前記区間において許容台数を超える場合に、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出することを特徴とする最適経路提供システム。 An optimum route receiving means for receiving an optimum route from the current location to the destination transmitted from a predetermined vehicle;
A predicted number database that stores initial values of the predicted number of passing vehicles in each time zone of the road network;
Predicted number update means for updating the predicted number database based on the optimum route received by the optimum route receiving means;
When the predicted number updated by the predicted number update means exceeds the allowable number in any of the sections, optimal route calculation means for calculating a new optimal route excluding the section exceeding the allowable number;
Optimum route providing means for providing the new vehicle with a new optimum route calculated by the optimum route calculating means;
Position information obtaining means for obtaining position information corresponding to a vehicle not having means for transmitting the optimum route received by the optimum route receiving means ;
Traffic information generating means for generating traffic status information including the travel date and time of the vehicle and the travel route from the position information acquired by the position information acquiring means;
A traffic situation information database storing the traffic situation information generated by the traffic information generating means;
An initial value for calculating the initial number of predicted units statistically processed for each time zone of each section based on the travel date and time and the travel route stored in the traffic situation information database, and updating the prediction database according to a predetermined schedule A value updating means,
The predicted number update means further updates the predicted number database updated by the initial value update means,
When the predicted number further updated by the predicted number update unit exceeds the allowable number in any of the sections, the optimal route calculation unit excludes a section exceeding the allowable number and calculates a new optimal route. optimum route providing system characterized to Rukoto.
所定の車両から送信された現在地から目的地までの最適経路を受信する最適経路受信手段と、
道路網の各区間の時間帯ごとにおける通過車両の予測台数の初期値を格納する予測台数データベースと、
前記最適経路受信手段により受信された前記最適経路に基づいて、前記予測台数データベースを更新する予測台数更新手段と、
前記予測台数更新手段により更新される前記予測台数が、いずれかの前記区間において許容台数を超える場合に、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出する最適経路算出手段と、
前記最適経路算出手段により算出された新たな最適経路を前記所定の車両に提供する最適経路提供手段と、
前記最適経路受信手段により受信される前記最適経路を送信する手段を有しない車両に対応する位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記位置情報取得手段により取得された位置情報から車両の走行日時、走行経路を含む交通状況情報を生成する交通情報生成手段と、
前記交通情報生成手段により生成された交通状況情報を格納する交通状況情報データベースと、
前記交通状況情報データベースに格納されている走行日時と走行経路とに基づいて、各区間の時間帯ごとに統計処理された予測台数の初期値を算出し、所定スケジュールに従って前記予測データベースを更新する初期値更新手段と、して機能させ、
前記予測台数更新手段は、前記初期値更新手段によって更新された前記予測データベースをさらに更新し、
前記最適経路算出手段は、前記予測台数更新手段によってさらに更新された予測台数が、いずれかの前記区間において許容台数を超える場合に、当該許容台数を超える区間を除外して新たな最適経路を算出するように機能させるための最適経路提供プログラム。 Computer
An optimum route receiving means for receiving an optimum route from the current location to the destination transmitted from a predetermined vehicle;
A predicted number database that stores initial values of the predicted number of passing vehicles in each time zone of the road network;
Predicted number update means for updating the predicted number database based on the optimum route received by the optimum route receiving means;
When the predicted number updated by the predicted number update means exceeds the allowable number in any of the sections, optimal route calculation means for calculating a new optimal route excluding the section exceeding the allowable number;
Optimum route providing means for providing the new vehicle with a new optimum route calculated by the optimum route calculating means;
Position information obtaining means for obtaining position information corresponding to a vehicle not having means for transmitting the optimum route received by the optimum route receiving means ;
Traffic information generating means for generating traffic status information including the travel date and time of the vehicle and the travel route from the position information acquired by the position information acquiring means;
A traffic situation information database storing the traffic situation information generated by the traffic information generating means;
An initial value for calculating the initial number of predicted units statistically processed for each time zone of each section based on the travel date and time and the travel route stored in the traffic situation information database, and updating the prediction database according to a predetermined schedule Function as a value update means,
The predicted number update means further updates the prediction database updated by the initial value update means,
When the predicted number further updated by the predicted number update unit exceeds the allowable number in any of the sections, the optimal route calculation unit excludes a section exceeding the allowable number and calculates a new optimal route. Optimal route provision program to make it function .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004175913A JP4601999B2 (en) | 2004-06-14 | 2004-06-14 | Optimal route providing system and optimum route providing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004175913A JP4601999B2 (en) | 2004-06-14 | 2004-06-14 | Optimal route providing system and optimum route providing program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005352995A JP2005352995A (en) | 2005-12-22 |
JP4601999B2 true JP4601999B2 (en) | 2010-12-22 |
Family
ID=35587407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004175913A Expired - Lifetime JP4601999B2 (en) | 2004-06-14 | 2004-06-14 | Optimal route providing system and optimum route providing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4601999B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI118963B (en) * | 2006-10-12 | 2008-05-30 | Kone Corp | guidance system |
JP5055052B2 (en) * | 2007-07-20 | 2012-10-24 | クラリオン株式会社 | Route search system, data processing device, data distribution device, navigation device |
JP5350703B2 (en) * | 2008-07-29 | 2013-11-27 | 住友電工システムソリューション株式会社 | Traffic information generating apparatus, computer program, and traffic information generating method |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0922497A (en) * | 1995-07-05 | 1997-01-21 | Hitachi Ltd | Method and device for traffic individual guidance |
JP2001167386A (en) * | 1999-12-10 | 2001-06-22 | Toshiba Corp | Vehicle guiding system |
JP2003139550A (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-14 | Pioneer Electronic Corp | Road state data distribution system |
-
2004
- 2004-06-14 JP JP2004175913A patent/JP4601999B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0922497A (en) * | 1995-07-05 | 1997-01-21 | Hitachi Ltd | Method and device for traffic individual guidance |
JP2001167386A (en) * | 1999-12-10 | 2001-06-22 | Toshiba Corp | Vehicle guiding system |
JP2003139550A (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-14 | Pioneer Electronic Corp | Road state data distribution system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005352995A (en) | 2005-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102037330B (en) | Navigation apparatus and method | |
JP2006285567A (en) | Data processing system of probe traffic information, data processor of probe traffic information, and data processing method of probe traffic information | |
JP2009289192A (en) | Carpool system | |
CN102027322A (en) | Navigation device and method | |
JP2010210284A (en) | Traffic management device and traffic management method | |
JP2011169620A (en) | System and method for controlling dynamic status | |
JP2005180986A (en) | Navigation apparatus and navigation server | |
JP2006189415A (en) | Method and system for determining minimum time route | |
JP5832144B2 (en) | Information notification device, information notification method, and information notification program | |
CN104700257A (en) | Dating reminding device and method | |
JP2010145116A (en) | Destination prediction system, destination prediction method, and program | |
JP2013053999A (en) | Navigation system, navigation device, information processor, and route search method | |
JP3770541B2 (en) | VEHICLE TRAVEL PATH ESTIMATION DEVICE, VEHICLE TRAVEL PATH ESTIMATION SYSTEM, IN-VEHICLE TERMINAL, AND VEHICLE TRAVEL PATH ESTIMATION METHOD | |
JP2009289223A (en) | Traffic situation prediction system, navigator, and server | |
JP2019105612A (en) | On-vehicle device and information presentation method | |
JP4601999B2 (en) | Optimal route providing system and optimum route providing program | |
JP6354965B2 (en) | Route calculation device, navigation device, route calculation method, navigation method, and communication system | |
JP2008250454A (en) | Device for calculating link traveling time | |
JP2013050792A (en) | Information distribution device, information distribution system, information distribution method, and information distribution program | |
JP2016183901A (en) | Navigation device, navigation method, and navigation program | |
JP2016173348A (en) | Navigation device, navigation method, and navigation program | |
JP2020144587A (en) | Vehicle position analyzer and vehicle position analysis method | |
JP2004125429A (en) | Navigation system, navigation center, on-board navigation system, and navigation method | |
JP2012150568A (en) | Information processing system | |
JP2012008032A (en) | Route search device, route search system and route presentation method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100929 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4601999 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |