JP4576747B2 - Power control system for in-vehicle systems - Google Patents
Power control system for in-vehicle systems Download PDFInfo
- Publication number
- JP4576747B2 JP4576747B2 JP2001147798A JP2001147798A JP4576747B2 JP 4576747 B2 JP4576747 B2 JP 4576747B2 JP 2001147798 A JP2001147798 A JP 2001147798A JP 2001147798 A JP2001147798 A JP 2001147798A JP 4576747 B2 JP4576747 B2 JP 4576747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle system
- vehicle
- power supply
- transmission
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
車載システム用電源制御システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より自動車のワイヤレスドアロックシステムとして、キーレスエントリやスマートエントリシステムが実用化されている。そしてさらにこうしたシステムに用いられる電子キーに多数の機能を持たせ、ドアロックのみならず、イモビライザ、ステアリングロックなどの様々な制御を1つの電子キーで簡便に行うことが実現されている。また、こうした電子キーの機能はさらに充実していくことが予想され、車両に搭載される電装品に関しても今後さらに追加されることが予想される。
【0003】
図4に従来の車両の電源供給系統とスマートエントリシステムの構成を示す。車載システム部90は、バッテリ電源コネクタを介してバッテリ82から常時電源の供給を受ける電源供給系統と、イグニッションスイッチ86がアクセサリオンの状態の時にアクセサリ電源コネクタを介してバッテリ82から電源の供給を受ける電源供給系統を持つ。ユーザがイグニッションスイッチをアクセサリオフするとスイッチ84がアクセサリ電源の供給を遮断する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、アクセサリ電源がオフであっても、例えばスマートエントリ3からのドアロック解除信号を送受信回路72で受信してECU92aがドアロック92cを制御するためなどのために、バッテリ電源コネクタから電源の供給を受ける必要がある。このように自動車の電装品にはアクセサリ電源をオフしていても、また、各車載機能を停止していても、バッテリ電源コネクタを介してリーク電流や車載データバックアップ電流などの暗電流が流れる。したがって、前述のように電装品が追加されると暗電流も増加してしまう。例えば、自動車を船により輸送する場合などには、長時間自動車を利用しないため、暗電流によってバッテリ電源が消費され尽くし、いわゆる「バッテリ上がり」しやすい状態になる。現状では自動車をバッテリ上がりなく放置できる期間は50日前後と言われている。しかし、市場ではこれを100日程度までに延ばしたいという要望があり、暗電流の低減措置が必要である。
【0005】
そこで本発明は、暗電流を低減することのできる車載システム用電源制御システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】
上述した問題点を解決するためになされた請求項1に記載の車載システム用電源制御システムによれば、ユーザ端末からの信号に基づいて、車載システムへの電源供給を制御することできる。例えば、ユーザ(指示を入力する人)からユーザ端末に車載システム停止の指示が入力された場合、ユーザ端末は車載システム停止信号を送信する。そして車載システム起動停止制御部がその信号を受信して車載システムへの電源供給を遮断(停止)する。一方、ユーザからユーザ端末に車載システム起動の指示が入力された場合、ユーザ端末は車載システム起動信号を送信する。そして車載システム起動停止制御部がその信号を受信して車載システムへの電源供給を開始することができる。すなわち、車載システム起動停止制御部には、常時電源が供給されているため、車載システムの電源供給を遮断した場合であってもユーザ端末からの信号を受信して電源供給の制御を行うことができるのである。
【0007】
つまり、車載システムと車載システム起動停止制御部の電源供給系統を分割し、ユーザ端末からの信号に従って、車載システム停止時には車載システム起動停止制御部のみを動作させ、車載システムへの電源を遮断することで、従来流れていた車載システムへの暗電流を大幅に低減することができる。
【0008】
さらに、識別コード(ID)の照合を行うことで、安全に停止・始動させることができる。
そして、このような識別コードは、ユーザ端末に記憶された各ユーザ端末固有の識別コードをユーザ端末側から送信して、車載システム起動停止制御部に記憶された識別コードと照合するようにしてもよいし、車載システム起動停止制御部からユーザ端末に識別コードを送信して照合するようにしてもよい。もちろん双方の照合とも行うようにすれば、より高いセキュリティを実現することができる。
ところで、上述のようにして、車載システム起動停止制御部が車載システムへの電源供給を遮断してしまうと、従来車載システムでアクセサリスイッチがオフの場合に供給されていた電源によって保持していたRAM等のデータが消えてしまうことになる。そこでこのようなデータは、送受信部を介してユーザ端末へ送受信できるようにするとよい。このようにすれば、送信された車両データを受信して保持し、保持したデータを送信する送受信部を設けることで、車両データを保持することができる。
つまり、バックアップメモリをユーザ端末に備えておき、車載システムへの電源供給を遮断する前に車載システム起動停止制御部から車両データを、ユーザ端末のバックアップメモリへ送受信部を介して転送する。一方、ユーザ端末からの起動指示とともにバックアップメモリにバックアップした車両データを、車載システム起動停止制御部へ送受信部を介して送信し、車載システム起動停止制御部では、この車両データを受信して車載システムへ転送する。このようにして、車載システムへの電源供給が遮断された場合に車両データを保持することができる。
このような構成によれば、車載システム起動停止制御部にEEPROMのような特殊なデバイスを使うことなく、車両データをバックアップすることができ、車載システムの電源供給を完全にストップして暗電流を減らすことができる。
また、このようなシステムのID制御部は例えば請求項2のように構成するとよい。
【0009】
また、請求項3に示すように、ユーザ端末と車載システム起動停止制御部との通信を暗号化して行うことで、さらにセキュリティを高めることができ、さらに安全に車載システムへの電源を制御することができる。
ところで電源供給部の供給する電源は、例えば発電装置等でもよいが、一般的にはバッテリを用いる。そこで、バッテリから車載システムへの電源経路のうち、車載システムと車載システムのバッテリ電源コネクタとの間にスイッチを設け、このスイッチを車載システム起動停止制御部から制御するように構成するとよい。車載システム起動停止制御部は、車載システム停止時にこのスイッチを切るように制御することで暗電流をなくすことができる。
【0011】
さて、このように車載システム起動停止制御部が車載システムへ供給する電源の制御を行った際には、請求項11に示すように、その制御を行ったことを報知するとよい。例えば、電源の供給を制御した際に所定の音を鳴らすようにしたり、光や表示で報知するようにしたりする。このような報知をする場合には、車載システムへの電源供給を開始したのが、電源供給を遮断したのかを区別できるように報知するとよい。なお、音は単なるビープ音等でもよいし、例えば音声等でその制御内容を知らせるものでもよい。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明が適用された実施例について図面を用いて説明する。なお、本発明の実施の形態は、下記の実施例に何ら限定されることなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採りうることは言うまでもない。
[第1実施例]
図1に第1実施例としての車載システム用電源制御システムを示す。図1に示す車載システム用電源制御システムは、送信部9とID制御部20を備えたユーザ端末1と、車載システム起動停止制御部30と電源供給部40と車載システム部50とを備えた車両2からなる。
【0014】
ユーザ端末1の送信部9は、アンテナ11と送信回路12とを備え、ID制御部20はID転送回路21とIDメモリ22とを備える。
車両2の車載システム起動停止制御部30は、アンテナ31aと受信回路31bとを備えた受信部31と、ID照合回路34aとIDメモリ34bとを備えたID制御部34とを備える。電源供給部40は、バッテリ42とスイッチ44とイグニッションスイッチ46とスイッチ48とを備える。そして、車載システム部50は、エンジン51と、ECU52a・エンジン制御部52b・ドアロック52c・コールバック52d・車両データ格納メモリ52e等を備えた車載電装品52を備える。車両データ格納メモリ52eは、電源が供給されない場合でもデータを保持できるEEPROMなどを用いる。そして、ECU52a、エンジン制御部52b、ドアロック52c、コールバック52d等で発生する車両データは車両データ格納メモリ52eに記憶する。したがって電源遮断時にも車両データは保持される。なお、車両データ格納メモリ52eに格納するデータは、エンジン制御のコンピュータバックアップデータだけでなく、例えば、時計、ルームミラー、シートやハンドル位置、エアコンの設定の好みなどの様々な個別のセッティングデータであってもよい。
【0015】
車載システム起動停止制御部30に対して電源供給部40はバッテリ42から電源を常時供給している。また、イグニッションスイッチ46からアクセサリONの指示が入力された後にスイッチ44を導通状態とし、車載システム部50のアクセサリ電源コネクタに対しバッテリ42からの電源を供給する。そして、車載システム起動停止制御部30からの起動信号及び停止信号に基づいてスイッチ48を導通、遮断し、バッテリ42から車載システム部50のバッテリ電源コネクタへの電源供給を制御する。
【0016】
この制御のうち、車載システム部50を起動する場合の車載システム用電源制御システムの動作について説明する。
ユーザ端末1に起動指示が入力されると、ユーザ端末1においてIDメモリ22に格納している識別コードとしてのIDを、ID転送回路21が送受信回路12及びアンテナ11を通じて車載システム起動停止制御部に対して送信する。
【0017】
次に、車載システム起動停止制御部30は、アンテナ31a、受信回路31bを用いてそのIDを受信する。ID照合回路34aは、受信回路31bで受信したIDをIDメモリ34b中のIDと比較し、照合(認証)を行う。
IDの照合に成功すると車載システム起動停止制御部30は、電源供給部40のスイッチ48へ接続信号を出力する。スイッチ48は車載システム起動停止制御部からの接続信号を受けるとバッテリ42からバッテリ電源コネクタへの経路を導通状態にする(オンにする)。したがって、車載システム部50へ電源が供給される。スイッチ48への接続信号の出力後、車載システム起動停止制御部30は、コールバック52dを用いてハザードランプを点滅させ音を出力し、ユーザに対して車載システム部50が起動したことを知らせる。
【0018】
同様に、車載システム部50を停止する場合について次に説明する。
このときユーザはすでにイグニッションスイッチ46をオフしているものとする。(車両の操作としてエンジンなどをオフしてから各車載電装品の電源をオフにするのが通例である。)
ユーザ端末1に停止指示が入力されると、ユーザ端末1のIDメモリ22に格納してあるIDをID転送回路21から送信回路12、アンテナ11を通じて車載システム起動停止制御部30に対して送信する。
【0019】
車載システム起動停止制御部30では、アンテナ31a、受信回路31bを用いてIDを受信する。ID照合回路34aは、受信回路31bで受信したIDをIDメモリ34b中のIDと比較し、照合を行う。
IDの照合に成功すると、車載システム起動停止制御部30では、コールバック52dを用いてハザードランプを点滅させ音を出力し、ユーザに対してこれから車載システム部50が停止することを知らせる。その後、車載システム起動停止制御部30は、スイッチ48へ切断信号を出力する。スイッチ48は車載システム起動停止制御部30からの切断信号を受けると、バッテリ42からバッテリ電源コネクタへの経路を切断状態にする(オフにする)。したがって、車載システム部50へ電源供給が停止する。
【0020】
このように、車載システム部50への電源を制御する車載システム起動停止制御部30とスイッチ48を設けることで、車載システム部50の停止時には、バッテリ42からの電源供給を断ち、暗電流を減らすことができる。
なお、ユーザ端末1は、電子鍵、IDカードや携帯電話などデータ送信機能を持つ端末を用いることができる。またユーザ端末1と車載システム起動停止制御部30の間の通信は電波だけでなく、赤外線など他の通信方法を用いてもよい。
[第2実施例]
図2に第2実施例としての車載システム用電源制御システムを示す。図2に示す車載システム用電源制御システムは、第1実施例の車載システム用電源制御システムに、車両2側からユーザ端末1に対してIDを送信し、照合させる機能を付加したものである。
【0021】
第1実施例の図1の車載システム用電源制御システムとの構成の差異は、ユーザ端末1の構成として、図1の送信回路12を送受信回路13として送信部9を送受信部10とし、図1のID転送回路21をID照合ID転送回路23とした点と、車両2において、図1の受信回路31bを送受信回路32bとして受信部31を送受信部32とし、図1のID照合回路34aをID照合ID転送回路34cとした点である(図2参照)。
【0022】
そして、第1実施例と同様に、ユーザ端末1は、IDメモリ22に記憶されたIDを、ID照合ID転送回路23、送受信回路13、アンテナ11を通じて車載システム起動停止制御部30へ送信し、車載システム起動停止制御部30はアンテナ32a、送受信回路32bでIDを受信して、ID照合ID転送回路34cでIDメモリ34bに記憶されているIDと照合する。
【0023】
照合に成功すると、ID照合ID転送回路34cは、IDメモリ34bに記憶されているIDを送受信回路32b、アンテナ32aを通じてユーザ端末1へ送信する。ユーザ端末1ではアンテナ11、送受信回路13でこのIDを受信し、ID照合ID転送回路23がIDメモリ22に記憶されたIDと受信したIDを照合する。照合に成功するとID照合ID転送回路23は照合に成功した旨を示す情報をIDメモリ22に記憶されたIDとともに送受信回路13及びアンテナ11を通じて送信する。車載システム起動停止制御部30は、送受信部32を介してこの情報とIDとを受信し、ID照合ID転送回路34cがIDメモリ34bに記憶されたIDと受信したIDとを照合して、照合に成功すると、スイッチ48の制御を第1実施例と同様に行う。
【0024】
このように、ユーザ端末1と車載システム起動停止制御部30の間で相互にIDの認証を行うことで、さらにセキュリティを高めることができる。
[第3実施例]
図3に第3実施例としての車載システム用電源制御システムを示す。図3に示す車載システム用電源制御システムは、第2実施例の車載システム用電源制御システムに、車両データの転送機能を付加したものである。
【0025】
第2実施例の構成に付加した点は、車載システム起動停止制御部30に、車載システム部50の車両データ格納メモリ52eに格納されている車両データを送受信部32を通じて、ユーザ端末1側へ送信するための車両データ転送回路36を設けた点と、ユーザ端末1に送受信部10で受信した車両データを格納し、格納した車両データを送受信部10を通じて転送するための車両データ転送部60を設けた点である。
【0026】
次にこの車載システム用電源制御システムの動作に関し、主に第1実施例及び第2実施例と異なる点について説明する。
車載システム部50を起動する場合には、第1実施例または第2実施例と同様にして、ユーザ端末1と車載システム起動停止制御部30の間でIDの照合を行う。そしてIDの照合に成功すると、車載システム起動停止制御部30は電源供給部40のスイッチ48へ起動信号を出力し、スイッチ48はオンとなり、バッテリ電源コネクタへ電源が供給される。ユーザ端末1は、バッテリ電源コネクタに電源が供給された後に、車両データバックアップ用メモリ62に記憶された車両データを車両データ転送回路61及び送受信部10を通じて車両2側へ送信する。車両2の車載システム起動停止制御部30ではこの車両データを送受信部32及び車両データ転送回路36を通じて車両データ格納メモリ52eへ転送して格納する。
【0027】
また車載システム起動停止制御部30は、車載システム部50への電源を供給させた後、コールバック52dを用いてハザードランプを点滅させ音を出力し、ユーザに対して車載システム部50が起動したことを知らせる。
同様に、車載システム部50を停止する場合の動作について説明する。
【0028】
すでに、ユーザがイグニッションスイッチ46をオフして、アクセサリ電源がオフされているものとする。
第1実施例または第2実施例と同様にしてユーザ端末1と車載システム起動停止制御部30との間でIDの照合を行う。
【0029】
IDの照合に成功すると、車載システム起動停止制御部30は、車両データ格納メモリ52eに格納された車両データを車両データ転送回路36及び送受信部32を通じてユーザ端末1へ送信する。
ユーザ端末1は、この車両データを送受信部10及び車両データ転送回路61を通じて車両データバックアップ用メモリ62に格納してバックアップする。
【0030】
また、車載システム起動停止制御部30は、コールバック52dを制御してハザードランプを点滅させ音を出力し、ユーザに対してこれから車載システム部50を停止させることを知らせる。
車両データの送信とユーザに対するコールバックが終了すると、車載システム起動停止制御部30は電源供給部40のスイッチ48に切断信号を出力し、スイッチ48はオフとなり、バッテリ電源コネクタへの電源の供給がストップし、車載システム部50が停止する。
【0031】
このような構成によれば、車両データ格納メモリ52eをEEPROMのような特殊なデバイスを使うことなく、車両データ格納メモリに記憶されたデータをバックアップすることができ、車載システム部50の電源供給を完全にストップして暗電流を減らすことができる。
【0032】
なお、バッテリ電源コネクタに電源が供給された後に車両データバックアップ用メモリに記憶された車両データを転送するためには、車両データ転送回路61が、ID照合ID転送回路34cでのIDの転送後、車載システム部50を起動させるために必要な時間が経過した際に車両データバックアップ用メモリから車両データを転送するようにしてもよいし、車載システム起動停止制御部30が車載システム部50への電源を供給したことを送受信部32を通じてユーザ端末1の車両データ転送回路61へ通知し、この通知を受け取った場合に車両データ転送回路61が車両データを送受信部10を通じて送信するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の車載システム用電源制御システムの構成を示すブロック図である。
【図2】第2実施例の車載システム用電源制御システムの構成を示すブロック図である。
【図3】第3実施例の車載システム用電源制御システムの構成を示すブロック図である。
【図4】従来の車両の電源供給系統とスマートエントリシステムの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1…ユーザ端末 2,4…車両
3…スマートエントリー 9…送信部
10…送受信部 11…アンテナ
12…送信回路 13…送受信回路
20…ID制御部 21…ID転送回路
22…IDメモリ 23…ID照合ID転送回路
30…車載システム起動停止制御部 31…受信部
31a…アンテナ 31b…受信回路
32…送受信部 32a…アンテナ
32c…送受信回路 34…ID制御部
34a…ID照合回路 34b…IDメモリ
34c…ID照合ID転送回路 36…車両データ転送回路
40…電源供給部 42…バッテリ
44…スイッチ 46…イグニッションスイッチ
48…スイッチ 50…車載システム部
51…エンジン 52…車載電装品
52a…ECU 52b…エンジン制御部
52c…ドアロック 52d…コールバック
52e…車両データ格納メモリ 60…車両データ転送部
61…車両データ転送回路 62…車両データバックアップ用メモリ
72…送受信回路 84…スイッチ
90…車載システム部 92c…ドアロック[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an in-vehicle system power supply control system.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, keyless entry and smart entry systems have been put to practical use as wireless door lock systems for automobiles. Further, the electronic key used in such a system is provided with many functions, and various controls such as an immobilizer and a steering lock as well as a door lock can be easily performed with one electronic key. In addition, it is expected that the functions of such electronic keys will be further enhanced, and it is expected that electric components mounted on the vehicle will be further added in the future.
[0003]
FIG. 4 shows the configuration of a conventional vehicle power supply system and smart entry system. The in-
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, even if the accessory power is off, power is supplied from the battery power connector so that the ECU 92a controls the
[0005]
Then, an object of this invention is to provide the power supply control system for vehicle-mounted systems which can reduce a dark current.
[0006]
[Means for Solving the Problems and Effects of the Invention]
According to the in-vehicle system power supply control system according to claim 1 made to solve the above-described problems, the power supply to the in-vehicle system can be controlled based on a signal from the user terminal. For example, when an instruction to stop the in-vehicle system is input from the user (person who inputs the instruction) to the user terminal, the user terminal transmits an in-vehicle system stop signal. Then, the in-vehicle system start / stop control unit receives the signal and cuts off (stops) power supply to the in-vehicle system. On the other hand, when the user inputs an in-vehicle system activation instruction to the user terminal, the user terminal transmits an in-vehicle system activation signal. The in-vehicle system activation / deactivation control unit can receive the signal and start supplying power to the in-vehicle system. That is, since the power supply to the in-vehicle system start / stop control unit is always supplied, it is possible to control the power supply by receiving a signal from the user terminal even when the power supply of the in-vehicle system is shut off. It can be done.
[0007]
In other words, the power supply system of the in-vehicle system and the in-vehicle system start / stop control unit is divided, and according to the signal from the user terminal, only the in-vehicle system start / stop control unit is operated and the power to the in-vehicle system is shut off when the in-vehicle system is stopped Thus, the dark current to the in-vehicle system that has been flowing in the past can be greatly reduced.
[0008]
Furthermore, by performing the matching identification code (ID), it is possible to safely stop-start.
Then, such identification codes is to send each user terminal-specific identification code stored in the User chromatography The terminal from the user terminal side, so as to match the identification code stored in the vehicle system start-stop control unit it may be, may be collated by transmitting an identification code from the car mounting system start-stop control unit to the user terminal. Of course, higher security can be realized by performing both verifications.
By the way, if the in-vehicle system start / stop control unit cuts off the power supply to the in-vehicle system as described above, the RAM held by the power supplied in the conventional in-vehicle system when the accessory switch is off. Etc. will be lost. Therefore, such data may be transmitted / received to / from the user terminal via the transmission / reception unit. If it does in this way, vehicle data can be hold | maintained by providing the transmission / reception part which receives and hold | maintains the transmitted vehicle data, and transmits the held data.
That is, the backup memory is provided in the user terminal, and the vehicle data is transferred from the in-vehicle system start / stop control unit to the backup memory of the user terminal via the transmission / reception unit before the power supply to the in-vehicle system is cut off. On the other hand, the vehicle data backed up in the backup memory together with the activation instruction from the user terminal is transmitted to the in-vehicle system activation / deactivation control unit via the transmission / reception unit, and the in-vehicle system activation / deactivation control unit receives the vehicle data to receive the in-vehicle system Forward to. In this way, vehicle data can be retained when power supply to the in-vehicle system is interrupted.
According to such a configuration, the vehicle data can be backed up without using a special device such as an EEPROM for the in-vehicle system start / stop control unit, and the power supply of the in-vehicle system is completely stopped to reduce the dark current. Can be reduced.
Further, the ID control unit of such a system may be configured as described in claim 2, for example.
[0009]
In addition, as shown in claim 3 , by performing communication between the user terminal and the in-vehicle system start / stop control unit by performing encryption, security can be further improved, and the power supply to the in-vehicle system can be controlled more safely. Can do.
By the way, although the power supply which a power supply part supplies may be a power generation device etc., a battery is generally used, for example. Therefore, a switch may be provided between the in-vehicle system and the battery power connector of the in-vehicle system in the power supply path from the battery to the in-vehicle system, and this switch may be controlled from the in-vehicle system start / stop control unit. The in-vehicle system start / stop control unit can eliminate the dark current by controlling to turn off this switch when the in-vehicle system is stopped.
[0011]
When the in-vehicle system start / stop control unit controls the power supplied to the in-vehicle system as described above, it may be notified that the control has been performed as shown in
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings. Needless to say, the embodiments of the present invention are not limited to the following examples, and can take various forms as long as they belong to the technical scope of the present invention.
[First embodiment]
FIG. 1 shows a power control system for an in-vehicle system as a first embodiment. The vehicle system power supply control system shown in FIG. 1 includes a user terminal 1 including a transmission unit 9 and an
[0014]
The transmission unit 9 of the user terminal 1 includes an
The in-vehicle system activation /
[0015]
The
[0016]
Of this control, the operation of the in-vehicle system power supply control system when starting the in-
When the activation instruction is input to the user terminal 1, the
[0017]
Next, the in-vehicle system activation /
When the ID verification is successful, the in-vehicle system activation /
[0018]
Similarly, the case where the in-
At this time, it is assumed that the user has already turned off the
When a stop instruction is input to the user terminal 1, the ID stored in the
[0019]
The in-vehicle system activation /
If the ID verification is successful, the in-vehicle system activation /
[0020]
Thus, by providing the in-vehicle system start /
The user terminal 1 can be a terminal having a data transmission function such as an electronic key, an ID card, or a mobile phone. Further, communication between the user terminal 1 and the in-vehicle system activation /
[Second Embodiment]
FIG. 2 shows an in-vehicle system power supply control system as a second embodiment. The in-vehicle system power supply control system shown in FIG. 2 has a function in which an ID is transmitted to the user terminal 1 from the vehicle 2 side and collated with the in-vehicle system power supply control system of the first embodiment.
[0021]
The difference between the configuration of the first embodiment and the power control system for in-vehicle system in FIG. 1 is that the configuration of the user terminal 1 is that the
[0022]
As in the first embodiment, the user terminal 1 transmits the ID stored in the
[0023]
If the verification is successful, the ID verification
[0024]
Thus, security can be further improved by mutually authenticating the ID between the user terminal 1 and the in-vehicle system activation /
[Third embodiment]
FIG. 3 shows an in-vehicle system power supply control system as a third embodiment. The in-vehicle system power supply control system shown in FIG. 3 is obtained by adding a vehicle data transfer function to the in-vehicle system power supply control system of the second embodiment.
[0025]
The point added to the configuration of the second embodiment is that the vehicle data stored in the vehicle
[0026]
Next, with respect to the operation of the on-vehicle system power supply control system, differences from the first and second embodiments will be mainly described.
When the in-
[0027]
The in-vehicle system activation /
Similarly, an operation when the in-
[0028]
It is assumed that the user has already turned off the
Similar to the first embodiment or the second embodiment, ID verification is performed between the user terminal 1 and the in-vehicle system activation /
[0029]
If the ID verification is successful, the in-vehicle system activation /
The user terminal 1 stores the vehicle data in the vehicle
[0030]
The in-vehicle system activation /
When the transmission of the vehicle data and the callback to the user are finished, the in-vehicle system start /
[0031]
According to such a configuration, the vehicle
[0032]
In order to transfer the vehicle data stored in the vehicle data backup memory after power is supplied to the battery power connector, the vehicle
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle system power supply control system according to a first embodiment.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle system power supply control system according to a second embodiment.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle system power supply control system according to a third embodiment.
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of a conventional vehicle power supply system and smart entry system.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (3)
前記電源供給部から前記車載システムへの電源供給を制御する車載システム起動停止制御部とを備え、
前記車載システム起動停止制御部は、
前記ユーザ端末と前記識別コードの送受信を行うとともに、車両に関する車両データを送受信する送受信部と、
前記送受信部によって受信された識別コードを照合し、または、前記送受信部へ送信する識別コードを転送するID制御部とを備え、
前記電源供給部より常時電源の供給を受け、前記ユーザ端末との間で、識別コードの照合を行った上で、前記車載システムの起動停止を指示するユーザ端末からの信号に基づいて前記車載システムへの電源の供給を制御し、
前記車載システムへの電源供給を停止する際には、前記車両データを、前記送受信部を介して前記ユーザ端末へ送信し、
前記車載システムへの電源供給を開始する際には、前記車両データを、前記送受信部を介して前記ユーザ端末から受信し、
前記ユーザ端末は、
前記車載システム起動停止制御部と前記識別コードの送受信を行うとともに、前記車両データを送受信する送受信部と、
前記送受信部によって受信された識別コードを照合し、または、前記送受信部へ送信する識別コードを転送するID制御部と、
前記送受信部を介して、前記車載システム軌道停止制御部から送受信された前記車両データをバックアップするバックアップメモリと、
を備え、
前記車載システムの電源供給を停止させる際には、前記車両データを、前記送受信部を介して前記車載システム起動停止部から受信して前記バックアップメモリにバックアップし、
前記車載システムの電源供給を開始させる際には、前記バックアップメモリにバックアップした前記車両データを、前記送受信部を介して前記車載システム停止部へ送信すること
を特徴とする車載システム用電源制御システム。 A power supply unit for supplying power to an in-vehicle system mounted on the vehicle;
An in-vehicle system start / stop control unit for controlling power supply from the power supply unit to the in-vehicle system;
The in-vehicle system start / stop control unit is
A transmission / reception unit that transmits / receives vehicle data related to a vehicle while transmitting / receiving the identification code to / from the user terminal,
An identification control unit that collates the identification code received by the transmission / reception unit or transfers the identification code to be transmitted to the transmission / reception unit ;
Based on a signal from a user terminal that instructs to start and stop the in-vehicle system after receiving a constant power supply from the power supply unit and collating an identification code with the user terminal to control the supply of power to,
When stopping power supply to the in-vehicle system, the vehicle data is transmitted to the user terminal via the transmission / reception unit,
When starting the power supply to the in-vehicle system, the vehicle data is received from the user terminal via the transmission / reception unit,
The user terminal is
A transmission / reception unit that transmits and receives the vehicle data while performing transmission and reception of the identification code with the in-vehicle system start / stop control unit,
An ID control unit that collates the identification code received by the transmission / reception unit or transfers an identification code to be transmitted to the transmission / reception unit;
A backup memory for backing up the vehicle data transmitted and received from the in-vehicle system orbit stop control unit via the transmission and reception unit;
With
When stopping the power supply of the in-vehicle system, the vehicle data is received from the in-vehicle system start / stop unit via the transmission / reception unit and backed up to the backup memory,
When starting the power supply of the in-vehicle system, the vehicle data backed up in the backup memory is transmitted to the in-vehicle system stop unit via the transmission / reception unit.
A power control system for in-vehicle systems.
前記ID制御部は、
識別コードを照合するID照合回路と、
IDを格納しておくIDメモリとを備えること
を特徴とする車載システム用電源制御システム。In the in-vehicle system power supply control system according to claim 1 ,
The ID control unit
An ID verification circuit for verifying the identification code;
An on-vehicle system power supply control system comprising: an ID memory for storing an ID.
いて、
前記ユーザ端末と前記車載システム起動停止制御部との通信は情報を暗号化して行うこと
を特徴とする車載システム用電源制御システム。In the in-vehicle system power supply control system according to claim 1 or 2 ,
The communication between the user terminal and the in-vehicle system start / stop control unit is performed by encrypting information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001147798A JP4576747B2 (en) | 2001-05-17 | 2001-05-17 | Power control system for in-vehicle systems |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001147798A JP4576747B2 (en) | 2001-05-17 | 2001-05-17 | Power control system for in-vehicle systems |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002337633A JP2002337633A (en) | 2002-11-27 |
JP4576747B2 true JP4576747B2 (en) | 2010-11-10 |
Family
ID=18993222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001147798A Expired - Fee Related JP4576747B2 (en) | 2001-05-17 | 2001-05-17 | Power control system for in-vehicle systems |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4576747B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004243825A (en) * | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Denso Corp | Specific information management system |
JP4576997B2 (en) * | 2004-04-28 | 2010-11-10 | 株式会社デンソー | Communication system, key distribution device, cryptographic processing device |
FR2876196B1 (en) * | 2004-10-06 | 2006-12-01 | Renault Sas | DEVICE FOR MANAGING THE POWER SUPPLY OF THE MULTIMEDIA SYSTEM OF A MOTOR VEHICLE |
JP4543946B2 (en) * | 2005-01-28 | 2010-09-15 | アイシン精機株式会社 | Start-up circuit |
JP4918788B2 (en) * | 2006-01-23 | 2012-04-18 | トヨタ自動車株式会社 | Dark current reduction device for vehicle |
JP2015042502A (en) * | 2013-08-26 | 2015-03-05 | 富士重工業株式会社 | Communication control system |
JP2022168931A (en) * | 2021-04-27 | 2022-11-09 | 三菱電機株式会社 | vehicle control system |
CN114655140B (en) * | 2022-03-15 | 2024-03-26 | 东软睿驰汽车技术(沈阳)有限公司 | Vehicle starting control method and related device |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0483145A (en) * | 1990-07-26 | 1992-03-17 | Toyota Motor Corp | Failure diagnostic device for vehicle |
JPH09284409A (en) * | 1996-04-19 | 1997-10-31 | Yazaki Corp | Portable telephone terminal equipment |
JPH10119671A (en) * | 1996-10-15 | 1998-05-12 | Hitachi Ltd | Vehicle information input/output device, vehicle information control device, vehicle information multiplex-transmission system, vehicle information processing method and storage medium |
JPH1159331A (en) * | 1997-08-27 | 1999-03-02 | Denso Corp | Transmitter for keyless entry system and keyless entry system |
JPH11280319A (en) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Fujitsu Ten Ltd | Wireless control device for vehicle and portable instrument thereof |
JP2000266563A (en) * | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Sony Corp | Vehicle position confirming system and vehicle state confirming system |
-
2001
- 2001-05-17 JP JP2001147798A patent/JP4576747B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0483145A (en) * | 1990-07-26 | 1992-03-17 | Toyota Motor Corp | Failure diagnostic device for vehicle |
JPH09284409A (en) * | 1996-04-19 | 1997-10-31 | Yazaki Corp | Portable telephone terminal equipment |
JPH10119671A (en) * | 1996-10-15 | 1998-05-12 | Hitachi Ltd | Vehicle information input/output device, vehicle information control device, vehicle information multiplex-transmission system, vehicle information processing method and storage medium |
JPH1159331A (en) * | 1997-08-27 | 1999-03-02 | Denso Corp | Transmitter for keyless entry system and keyless entry system |
JPH11280319A (en) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Fujitsu Ten Ltd | Wireless control device for vehicle and portable instrument thereof |
JP2000266563A (en) * | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Sony Corp | Vehicle position confirming system and vehicle state confirming system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002337633A (en) | 2002-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10538220B1 (en) | User activated/deactivated short-range wireless communications (SRWC) auxiliary key fob | |
CN110889912A (en) | User activated/deactivated key fob | |
CN105083218B (en) | vehicle starting method | |
US20060143463A1 (en) | Keyless entry system and keyless entry method | |
US20060232131A1 (en) | Vehicle theft prevention system | |
CN102801774A (en) | System and method for vehicle control using human body communication | |
US11530673B2 (en) | Method and system for activating in-vehicle power source | |
JP2004025937A (en) | Electronic key system | |
JP2013067364A (en) | Remote starting system and method for vehicle | |
JP4576747B2 (en) | Power control system for in-vehicle systems | |
KR101017008B1 (en) | Apparatus and method of power supply of avn system by using bluetooth | |
TWM550899U (en) | Wireless relay device and wireless relay controlling system having the wireless relay device | |
US20090027160A1 (en) | Entry system for vehicle | |
JP2004025938A (en) | Electronic key system | |
JP6867427B2 (en) | Vehicle security system | |
JP2000329041A (en) | Engine starting control device | |
JP2012007441A (en) | Vehicle control device | |
JP2013151817A (en) | Electric power control system | |
JP4535857B2 (en) | Vehicle sharing system | |
JP4240781B2 (en) | Multiplexing equipment for mobile objects | |
US11988182B2 (en) | Integrated vehicular remote starting interrupter | |
JP2001018753A (en) | Device for preventing unauthorized operation of engine by id collation | |
JP2007522736A (en) | How to enter an identification code | |
JP2002070626A (en) | Engine starter and engine vehicle | |
CN109050467B (en) | Vehicle device, operation method thereof and corresponding vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100809 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |