JP4572448B2 - battery - Google Patents
battery Download PDFInfo
- Publication number
- JP4572448B2 JP4572448B2 JP2000174657A JP2000174657A JP4572448B2 JP 4572448 B2 JP4572448 B2 JP 4572448B2 JP 2000174657 A JP2000174657 A JP 2000174657A JP 2000174657 A JP2000174657 A JP 2000174657A JP 4572448 B2 JP4572448 B2 JP 4572448B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- terminal base
- battery
- terminals
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、外部機器と接続するための出力端子に、ボルト式端子本体又はナット式端子本体と端子基体部とを備えた電池に関する。
【0002】
【従来の技術】
端子基体部にボルト式端子本体を突設した端子を備えた従来のリチウムイオン二次電池の構造の一例を図6に示す。このリチウムイオン二次電池は、長円筒形の電池エレメント1を図示しない長円筒形容器状の電池缶と、この電池缶の上端開口部を塞ぐ蓋板2とからなる電池ケース内に収納したものである。蓋板2には、正極端子3と負極端子4とが取り付けられ、電池ケースの内部でそれぞれ集電接続体5,5’を介して電池エレメント1の正極1aと負極1bに接続されている。
【0003】
電池エレメント1は、帯状の正極1aと負極1bをセパレータ1cを介し上下にずらして長円筒形に巻回したものであり、これにより長円筒形の上端側には正極1aの集電体であるアルミニウム箔が突出すると共に、下端側には負極1bの集電体である銅箔が突出するようにしている。一方(図示左手前側)の集電接続体5は、この電池エレメント1の上端側で、波板状のU字部5aの間に正極1aのアルミニウム箔を挟んで超音波溶接により接続されている。また、他方の集電接続体5’も、電池エレメント1の下端側で、図では隠れているが、同様に波板状のU字部の間に負極1bの銅箔を多数枚挟んで超音波溶接により接続されている。なお、図面では説明を分かりやすくするために、正極1aと負極1bの巻回回数を少なく示しているが、実際には極めて密に多数回の巻回が行われ、集電接続体5のU字部5aの間にも多数枚の正極1aが挟持されて接続される。
【0004】
蓋板2は、電池缶と同じステンレス鋼板やアルミニウム板等からなる長円形の板材であり、長円筒形容器状の電池缶の上端開口部に嵌め込んで、周囲の上向きに湾曲した端縁部を電池缶に溶接することにより、リチウムイオン二次電池の外装を覆う電池ケースを形成する。この蓋板2は、図7及び図8に示すように、長円形の板材の両端部に貫通孔が穿設されると共に、中央部に安全弁2aが形成されている。また、この蓋板2の上下面には、上パッキン板6と下パッキン板7が配置され、下パッキン板7のさらに下側の両端部に端子接続片8,8が配置される。パッキン板6,7は、蓋板2と端子3,4との電気的絶縁を図ると共に、電池の密封性を保持するためのもので絶縁性のPPS(ポリフェニレンサルファイド)等からなる長円形の板状の成形品であり、両端部に貫通孔が形成されると共に、中央部に安全弁2aからガスを放出させるためのガス孔が形成されている。端子接続片8,8は、それぞれ中央部に貫通孔が穿設されたアルミニウム板と銅板であり、この貫通孔が蓋板2やパッキン板6,7の貫通孔と重なるような位置に配置される。
【0005】
正極端子3は、円盤状の端子基体部3aを有するアルミニウム材からなり、負極端子4は、円盤状の端子基体部4aを有する銅材からなる。また、これらの端子3,4は、端子基体部3a,4aの平坦な上面中央から上方に向けてそれぞれボルト式端子本体3b,4bが突設されると共に、これら端子基体部3a,4aの下面中央から下方に向けてそれぞれ筒状のカシメ部3c,4cが突設されている。そして、これらの端子3,4は、カシメ部3c,4cを上パッキン板6と蓋板2と下パッキン板7と端子接続片8,8の貫通孔に通し、それぞれ下方からこれらのカシメ部3c,4cを押し広げるようにしてカシメることにより、蓋板2に取り付けられる。この際、端子3,4の端子基体部3a,4aの下部は、それぞれ上パッキン板6の上面における貫通孔の周囲に形成された円形の凹部よりなる端子台座6a,6aに嵌入される。また、この上パッキン板6は、貫通孔の下端周縁部がそれぞれ蓋板2の貫通孔に嵌まり込むように下方に突出しているので、これらの端子3,4のカシメ部3c,4cは、蓋板2に接触することなく貫通孔を通ってカシメられることになり、ステンレス鋼板等からなるこの蓋板2に対してパッキン板6,7を介し絶縁されて封止固定される。さらに、正極端子3は、一方のアルミニウム板からなる端子接続片8にカシメ部3cがカシメられることにより接続固定され、負極端子4は、他方の銅板からなる端子接続片8にカシメ部4cがカシメられることにより接続固定される。
【0006】
このようにして端子3,4が端子接続片8,8に接続されて蓋板2に取り付けられると、これらの端子接続片8,8の一端から下方に引き出された下端部を、上記電池エレメント1の電極1a,1bに接続された集電接続体5,5’の上端部にそれぞれカシメて接続する。そして、この電池エレメント1を電池缶に挿入し、上端開口部に蓋板2を嵌め込んで溶接した後に、図示しない注液口から電池ケース内に電解液を注入して封口することにより、リチウムイオン二次電池の組み立てが完了する。
【0007】
上記リチウムイオン二次電池を外部の機器に接続する際には、例えばこの外部機器の正負極のリード線に繋がる圧着端子のワッシャ部を端子3,4のボルト式端子本体3b,4bにそれぞれ外嵌すると共にナットを螺合して締め付ける。すると、これらの圧着端子が端子基体部3a,4aの上面に圧接されて接続されるので、外部機器との間の配線が行われることになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記従来のリチウムイオン二次電池は、ボルト式端子本体3b,4bに螺合したナットを強く締め付けるすぎると、この締め付けトルクが端子3,4に加わるので、カシメ部3c,4cのカシメが緩んで空転するおそれがあり、これによってパッキン板6,7との間のシール性が低下するという問題があった。
【0009】
本発明は、かかる事情に対処するためになされたものであり、端子の端子基体部を多角形等にすると共に、この端子基体部を端子台座の凹部に嵌合することにより、ナットやボルト等を締め付ける際に端子の空転を防止することができる電池を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
請求項1の電池は、一枚の蓋体と、前記蓋体の上面に配された一枚の上パッキンと下面に配された一枚の下パッキンと、前記蓋体と前記上下パッキンとを貫通する2つの貫通孔と、前記2つの貫通孔に取り付けられた2つのボルト式又はナット式の出力端子とを備え、前記2つの出力端子は、各々、端子本体と端子基体部と筒状のカシメ部とを備え、前記端子基体部は平面視外形が非円形に形成され、前記上パッキンには前記端子基体部と嵌合する2つの端子台座であって、前記端子基体部の平面視外形と同形状の凹部よりなるものを備えたことを特徴とする。
【0011】
請求項1の発明によれば、非円状の端子基体部が端子台座の凹部に嵌合するので、端子が回転できないようになる。従って、ボルト式端子本体にナットを螺合して締め付けたり、ナット式端子本体にボルトをねじ込んで締め付けた場合にも、この端子が締め付けトルクによって空転するのを防止できるようになる。また、端子基体部が非円状であるため、この端子基体部の側面に工具等を係合させて押さえておけば、端子に締め付けトルクが加わった場合に、この端子の回り止めを行うことができる。
【0012】
請求項1の発明は、前記端子基体部の平面視外形がほぼ正多角形であることが好ましい。
【0013】
このようにすれば、端子基体部が正三角形、正方形、正五角形、正六角形、又は、正八角形等の正多角形となるので、これが端子台座のほぼ同形状の凹部に嵌合した際に、正多角形の各角部によって確実に端子の空転を止めることができるようになる。また、特に正方形や正六角形、又は、正八角形等の場合には、端子基体部の側面に互いに平行な平面が形成されるので、スパナ等の汎用の工具を用いて容易に回り止めを行うことができるようになる。なお、この端子基体部の正多角形は、設置スペースの関係で、各角部に面取りやアール等を設けてほぼ正多角形とした場合にも、同様の効果を得ることができる。
【0014】
また、ボルト式端子本体又はナット式端子本体と、端子本体基部に形成された端子基体部とを備えた出力端子であって、端子基体部の側面に、回り止め工具と係合するための工具突起又は工具穴が設けられたものを備えることもできる。
【0015】
このようにして、端子基体部の側面の工具突起又は工具穴に工具等を係合させて押さえておけば、端子に締め付けトルクが加わった場合に、この端子の回り止めを行うことができるようになる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
【0017】
図1〜図5は本発明の一実施形態を示すものであって、図1は端子とこの端子を取り付ける蓋板の組み立て斜視図、図2は端子を蓋板2に取り付けた状態を示す斜視図、図3は端子を取り付けた蓋板2の平面図、図4は正負極の端子の端子基体部を共に正六角形にした場合の蓋板2の平面図、図5は正極端子の端子基体部を正八角形にした場合の蓋板2の平面図である。なお、図6〜図8に示した従来例と同様の機能を有する構成部材には同じ番号を付記する。
【0018】
本実施形態は、従来例と同様の構造のリチウムイオン二次電池について示す。従って、電池エレメント1の構造やこの電池エレメント1と端子3,4との集電接続体5,5’を介した接続構造、及び、これらの端子3,4を蓋板2に取り付ける取付構造については説明を省略する。
【0019】
本実施形態のリチウムイオン二次電池の正極端子3は、図1に示すように、平面視外形がほぼ正方形の盤状の端子基体部3aを有するアルミニウム材からなる。この正極端子3の端子基体部3aは、上面中央から上方に向けてボルト式端子本体3bが突設されると共に、下面中央から下方に向けて筒状のカシメ部3cが突設されている。この端子基体部3aは、高さが十分に低い正四角柱の側面の各角部を円筒面とすることにより平面視外形がほぼ正方形となり、平坦で広いほぼ正方形の上面が外部回路との接続面となる。なお、この端子基体部3aを完全な正方形としなかったのは、円筒型の電池の場合、蓋板2の端部が半円形となるので、ここに角のある正方形の端子基体部3aが収まるように配置すると、この端子基体部3aの接続面の面積が小さくなるからである。この端子基体部3aの側面は、ほぼ正四角柱の側面形状であるため、2対の互いに平行な平面を有することになる。
【0020】
負極端子4は、平面視外形が正六角形の盤状の端子基体部4aを有する銅材からなる。この負極端子4の端子基体部4aは、上面中央から上方に向けてボルト式端子本体4bが突設されると共に、下面中央から下方に向けて筒状のカシメ部4cが突設されている。この端子基体部4aは、高さが十分に低い正六角柱であるため平面視外形が正六角形となり、平坦で広い正六角形の上面が外部回路との接続面となる。また、この端子基体部4aの側面は、正六角柱の側面形状であるため、3対の互いに平行な平面を有することになる。なお、この負極端子4は、銅材の腐食を防止するために、ニッケルめっきが施されている。
【0021】
上記端子3,4は、カシメ部3c,4cを上パッキン板6と蓋板2と下パッキン板7と図では陰になって見えない端子接続片8,8の貫通孔に通し、それぞれ下方からこれらのカシメ部3c,4cを押し広げるようにしてカシメることにより、図2に示すように、蓋板2に取り付けられる。上パッキン板6は、これら端子3,4の端子基体部3a,4aの下部が嵌入するために、上面の貫通孔の周囲にそれぞれ凹部よりなる端子台座6a,6aが形成されている。正極端子3側の端子台座6aは、端子基体部3aの形状に合わせて平面視外形がほぼ正方形のわずかに大きい窪みとなり、負極端子4側の端子台座6aは、端子基体部4aの形状に合わせて平面視外形が六角形のわずかに大きい窪みとなっている。従って、端子3,4の端子基体部3a,4aの下部は、それぞれ上パッキン板6の端子台座6a,6aにほとんど隙間なく嵌合されるので、カシメ部3c,4cがカシメられていない状態でも、回転できないようになる。
【0022】
このようにして蓋板2に取り付けられた端子3,4は、この蓋板2に対してパッキン板6,7を介し絶縁されて封止固定されると共に、端子接続片8,8と接続されるのは従来例の場合と同じである。そして、これらの端子接続片8,8の下端部が、図6に示した集電接続体5,5’の上端部にそれぞれカシメられることにより、これらの集電接続体5,5’を介して電池エレメント1の電極1a,1bに接続される。また、この電池エレメント1を電池缶に挿入し、上端開口部に蓋板2を嵌め込んで溶接した後に、この電池缶に電解液を注入して注液口を封口することによりリチウムイオン二次電池の組み立てが完了する。
【0023】
上記リチウムイオン二次電池を外部の機器に接続する場合には、例えばこの外部機器の正負極のリード線に繋がる圧着端子のワッシャ部を端子3,4のボルト式端子本体3b,4bにそれぞれ外嵌し、その上からナットを螺合して締め付ける。すると、これらの圧着端子が端子基体部3a,4aの上面に圧接されることにより、外部機器との間の配線接続が行われる。この際に、端子3,4のほぼ正方形と正六角形の端子基体部3a,4aがほぼ同形状の上パッキン板6の端子台座6a,6aにそれぞれ嵌合しているので、端子3,4に締め付けトルクが加わっても、電池ケースの蓋板2に固定されたこの上パッキン板6がこれらの端子3,4が空転するのを防止することができる。しかも、正極端子3のほぼ正方形の端子基体部3aや負極端子4の正六角形の端子基体部4aの側面にスパナを係合して押さえながら、ボルト式端子本体3b,4bに螺合したナットを締め付ければ、これらの端子3,4の回り止めを行うこともできる。
【0024】
以上説明したように、本実施形態のリチウムイオン二次電池は、端子3,4の端子基体部3a,4aが上パッキン板6の端子台座6a,6aに嵌合して空転できないようになり、また、これらの端子基体部3a,4aの側面にスパナを係合させれば、確実に回り止めを行うことができるので、カシメ部3c,4cのカシメが緩んでシール性が低下したり、端子接続片8,8との接触が悪くなるようなことがなくなる。
【0025】
なお、上記実施形態では、正極端子3の端子基体部3aをほぼ正方形とし、負極端子4の端子基体部4aを正六角形にすることにより、端子基体部3a,4aの形状を相違させたが、端子3,4の空転を防止するためには、これらは同じ形状であってもよい。しかし、本実施形態では、正極端子3と負極端子4の端子基体部3a,4aの形状を変えることにより、図3に示すように、外部機器との接続作業時に、これら端子3,4の正極と負極の区別を明確にして、配線間違いによる作業ミスが発生し難いようにしている。即ち、リチウムイオン二次電池の端子3,4を上から見た場合、正極端子3はほぼ正方形であり、負極端子4は正六角形であるため、これらの相違が一見して明らかとなるので、正負極の勘違いによる作業ミスが生じるのを防止することができるようになる。
【0026】
もっとも、正極端子3と負極端子4を見掛け上で区別するためには、図4に示すように、正極端子3の端子基体部3aも負極端子4と同じ正六角形にして、取り付け角度を30°だけ変位させてもよい。この場合、正極端子3と負極端子4の部品形状は全く同じにして、上パッキン板6の端子台座6a,6aの正六角形の窪みを形成する角度を正極端子3側と負極端子4側とで変位させればよい。
【0027】
また、上記実施形態では、正極端子3の端子基体部3aをほぼ正方形にする場合について説明したが、上記のように負極端子4と同じ正六角形にする他、例えば図5に示すように、正八角形にすることもできる。つまり、端子3,4の端子基体部3a,4aの平面視外形は、正負極の双方が同じであってもよいし相違してもよい。しかも、この形状は、上記のような正多角形に限らず、その他の多角形や長円形等のように非円状であれば、いずれの場合にも、上パッキン板6の同様の形状の端子台座6aに嵌合することにより空転の防止は可能である。もっとも、正方形や正六角形、正八角形等の偶数角の正多角形であれば、向かい合う側面が互いに平行となるので、スパナのような汎用の工具による係合が容易となる。また、正三角形や正五角形等の奇数角の正多角形やその他の非円状の形状の場合にも、適当な工具を用いることにより、回り止めを行うことは可能である。
【0028】
さらに、上記実施形態では、端子3,4の回り止めのために、端子基体部3a,4aの側面に係合するスパナ等の工具を用いる場合について説明したが、端子3,4の端子基体部3a,4aの側面に工具突起や工具穴が設けられていれば、これに専用品や既成の工具を係合させることにより回り止めを行うこともできる。この場合、工具は、端子基体部3a,4aの側面の工具突起や工具穴に係合するので、端子基体部3a,4a自体の平面視外形は、従来と同じ円形であってもよい。
【0029】
さらに、上記実施形態では、端子3,4の端子基体部3a,4aにボルト式端子本体3b,4bを突設する場合について説明したが、これらの端子基体部3a,4aの上面に開口するナット式端子本体を穿設して、ここにボルトを螺着することにより外部機器との接続を行うようにすることもできる。
【0030】
さらに、上記実施形態では、端子3,4の端子基体部3a,4aを上パッキン板6の端子台座6a,6aに嵌合させる場合について説明したが、電池ケースに固定された他の部品や樹脂製電池ケース自体に凹部を有する端子台座を設けてもよい。
【0031】
さらに、上記実施形態では、蓋板2に端子3,4を取り付けた場合について説明したが、電池缶側にいずれか一方又は双方の端子3,4を取り付けることもできる。また、正極端子3と負極端子4のいずれか一方が設けられず、例えば電池缶自体が一方の極の端子となる場合であっても、他方の極の端子には、本発明を実施することができる。さらに、電池ケースも、蓋板2と電池缶の組み合わせによるものには限定されない。さらに、上記実施形態では、リチウムイオン二次電池の端子3,4について説明したが、電池の種類は特に限定されない。
【0032】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明の電池によれば、端子の端子基体部を端子台座の凹部に嵌合させることにより、端子が空転してシール性が低下するのを防止できるようになる。また、端子の端子基体部にスパナ等の工具を係合させて端子の回り止めを行うこともできるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態を示すものであって、端子とこの端子を取り付ける蓋板の組み立て斜視図である。
【図2】 本発明の一実施形態を示すものであって、端子を蓋板2に取り付けた状態を示す斜視図である。
【図3】 本発明の一実施形態を示すものであって、端子を取り付けた蓋板2の平面図である。
【図4】 本発明の一実施形態を示すものであって、正負極の端子の端子基体部を共に正六角形にした場合の蓋板2の平面図である。
【図5】 本発明の一実施形態を示すものであって、正極端子の端子基体部を正八角形にした場合の蓋板2の平面図である。
【図6】 従来例を示すものであって、リチウムイオン二次電池の構造を示す組み立て斜視図である。
【図7】 従来例を示すものであって、端子と蓋板の組み立て構造を示す組み立て斜視図である。
【図8】 従来例を示すものであって、端子と蓋板の組み立て構造を示す縦断面図である。
【符号の説明】
2 蓋板
3 正極端子
3a 端子基体部
3b ボルト式端子本体
4 負極端子
4a 端子基体部
4b ボルト式端子本体
6 上パッキン板
6a 端子台座
7 下パッキン板[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a battery including a bolt-type terminal body or a nut-type terminal body and a terminal base portion on an output terminal for connection to an external device.
[0002]
[Prior art]
FIG. 6 shows an example of the structure of a conventional lithium ion secondary battery provided with a terminal having a bolt-type terminal main body protruding from the terminal base. In this lithium ion secondary battery, a long
[0003]
The
[0004]
The
[0005]
The
[0006]
When the
[0007]
When connecting the lithium ion secondary battery to an external device, for example, the washer portion of the crimp terminal connected to the positive and negative lead wires of the external device is connected to the bolt-
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional lithium ion secondary battery, if the nut screwed into the bolt-
[0009]
The present invention has been made to cope with such a situation. The terminal base portion of the terminal is formed into a polygon or the like, and the terminal base portion is fitted into the concave portion of the terminal base so that a nut, a bolt, or the like is obtained. It is an object of the present invention to provide a battery capable of preventing the terminal from slipping when tightening.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
The battery of
[0011]
According to the first aspect of the present invention, the non-circular terminal base portion is fitted into the concave portion of the terminal base, so that the terminal cannot be rotated. Therefore, even when the nut is screwed into the bolt-type terminal body and tightened, or when the bolt is screwed into the nut-type terminal body and tightened, the terminal can be prevented from idling due to the tightening torque. Also, since the terminal base part is non-circular, if a tool is engaged and pressed against the side of the terminal base part, the terminal will be prevented from rotating when tightening torque is applied to the terminal. Can do.
[0012]
In the first aspect of the invention, it is preferable that the terminal base portion has a substantially regular polygonal shape in plan view.
[0013]
In this way, since the terminal base portion is a regular polygon such as a regular triangle, square, regular pentagon, regular hexagon, or regular octagon, when this is fitted into a concave portion of substantially the same shape of the terminal base, Each corner of the regular polygon can surely stop the idling of the terminal. In addition, especially in the case of squares, regular hexagons, regular octagons, etc., planes parallel to each other are formed on the side surfaces of the terminal base, so that it is easy to prevent rotation using a general-purpose tool such as a spanner. Will be able to. In addition, the regular polygon of this terminal base | substrate part can acquire the same effect, when chamfering or a round is provided in each corner | angular part, and it is set as a substantially regular polygon in relation to installation space.
[0014]
Further, a bolt type terminal body or nut type terminal body, an output terminal and a terminal base portion formed in the terminal body base, the side surface of the terminal base portion, a tool for engaging the detent tool projections or tool hole can be Rukoto with those provided.
[0015]
In this way, if a tool or the like is engaged and pressed in the tool protrusion or tool hole on the side surface of the terminal base portion, the terminal can be prevented from rotating when tightening torque is applied to the terminal. become.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0017]
1 to 5 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is an assembled perspective view of a terminal and a lid plate to which the terminal is attached. FIG. 2 is a perspective view showing a state in which the terminal is attached to the
[0018]
This embodiment shows a lithium ion secondary battery having a structure similar to that of the conventional example. Accordingly, the structure of the
[0019]
As shown in FIG. 1, the
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
The
[0023]
When connecting the lithium ion secondary battery to an external device, for example, the washer portion of the crimp terminal connected to the positive and negative lead wires of the external device is connected to the bolt
[0024]
As described above, in the lithium ion secondary battery of the present embodiment, the
[0025]
In the above embodiment, the
[0026]
However, in order to distinguish the
[0027]
In the above-described embodiment, the case where the
[0028]
Further, in the above embodiment, the case where a tool such as a spanner that engages the side surfaces of the
[0029]
Further, in the above-described embodiment, the case where the bolt-
[0030]
Further, in the above-described embodiment, the case where the
[0031]
Furthermore, although the said embodiment demonstrated the case where the
[0032]
【The invention's effect】
As apparent from the above description, according to the battery of the present invention, the terminal base portion of the terminal is fitted into the concave portion of the terminal pedestal so that the terminal can be prevented from slipping and the sealing performance from being lowered. Become. Further, the terminal can be prevented from rotating by engaging a tool such as a spanner with the terminal base portion of the terminal.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention and is an assembled perspective view of a terminal and a cover plate to which the terminal is attached.
FIG. 2 is a perspective view showing a state in which a terminal is attached to a
FIG. 3 is a plan view of a
FIG. 4 shows an embodiment of the present invention, and is a plan view of the
FIG. 5 is a plan view of the
FIG. 6 is an assembled perspective view showing a conventional example and showing the structure of a lithium ion secondary battery.
FIG. 7 is a perspective view showing a conventional example and showing an assembly structure of a terminal and a cover plate.
FIG. 8 shows a conventional example and is a longitudinal sectional view showing an assembly structure of a terminal and a cover plate.
[Explanation of symbols]
2
Claims (1)
前記2つの出力端子は、各々、端子本体と端子基体部と筒状のカシメ部とを備え、
前記端子基体部は平面視外形が非円形に形成され、
前記上パッキンには前記端子基体部と嵌合する2つの端子台座であって、前記端子基体部の平面視外形と同形状の凹部よりなるものを備えたことを特徴とする電池。 One lid, one upper packing disposed on the upper surface of the lid, one lower packing disposed on the lower surface, two through holes penetrating the lid and the upper and lower packings, Two bolt-type or nut-type output terminals attached to the two through holes,
Each of the two output terminals includes a terminal main body, a terminal base portion, and a cylindrical caulking portion,
The terminal base portion is formed in a non-circular shape in plan view,
The battery according to claim 1, wherein the upper packing includes two terminal pedestals that fit into the terminal base portion, and each of the upper packing includes a concave portion having the same shape as a plan view outer shape of the terminal base portion .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000174657A JP4572448B2 (en) | 2000-06-12 | 2000-06-12 | battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000174657A JP4572448B2 (en) | 2000-06-12 | 2000-06-12 | battery |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001357833A JP2001357833A (en) | 2001-12-26 |
JP2001357833A5 JP2001357833A5 (en) | 2007-07-12 |
JP4572448B2 true JP4572448B2 (en) | 2010-11-04 |
Family
ID=18676648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000174657A Expired - Fee Related JP4572448B2 (en) | 2000-06-12 | 2000-06-12 | battery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4572448B2 (en) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002083583A (en) * | 2000-09-06 | 2002-03-22 | Yuasa Corp | Battery |
FR2888668B1 (en) * | 2005-07-13 | 2013-05-24 | Batscap Sa | ELECTRICAL BONDING TERMINAL FOR ELECTRIC ENERGY STORAGE CELL |
JP4986678B2 (en) * | 2007-03-29 | 2012-07-25 | 三洋電機株式会社 | Sealed battery |
JP4182451B1 (en) * | 2007-07-23 | 2008-11-19 | トヨタ自動車株式会社 | Assembled battery |
JP5481827B2 (en) * | 2008-10-15 | 2014-04-23 | 株式会社Gsユアサ | battery |
JP5418809B2 (en) * | 2008-10-16 | 2014-02-19 | 株式会社Gsユアサ | Battery and manufacturing method thereof |
JP5446339B2 (en) * | 2009-03-11 | 2014-03-19 | トヨタ自動車株式会社 | Sealed battery terminal structure |
JP5470603B2 (en) * | 2009-10-05 | 2014-04-16 | エリーパワー株式会社 | Sealed battery |
JP5470604B2 (en) * | 2009-10-05 | 2014-04-16 | エリーパワー株式会社 | Sealed battery |
JP5452252B2 (en) * | 2010-01-27 | 2014-03-26 | 三洋電機株式会社 | Battery system |
JP5699578B2 (en) | 2010-12-10 | 2015-04-15 | 株式会社Gsユアサ | battery |
JP5945904B2 (en) | 2010-12-28 | 2016-07-05 | 株式会社Gsユアサ | Method for manufacturing power storage element |
JP5920650B2 (en) | 2010-12-28 | 2016-05-18 | 株式会社Gsユアサ | Electricity storage element |
CN102074674B (en) * | 2010-12-31 | 2013-03-20 | 东莞市龙行航空科技有限公司 | Terminal block of battery |
JP2012164634A (en) | 2011-01-20 | 2012-08-30 | Gs Yuasa Corp | Electric storage element |
WO2012133785A1 (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-04 | 株式会社Gsユアサ | Power storage element |
US8748034B2 (en) | 2011-04-14 | 2014-06-10 | Gs Yuasa International Ltd. | Battery including baffling member including one of projecting portion and recessed portion extending from lid plate |
US8632912B2 (en) | 2011-04-14 | 2014-01-21 | Gs Yuasa International Ltd. | Battery including baffling member and sealing material that seals auxiliary terminal to lid plate |
JP5582652B2 (en) | 2011-04-19 | 2014-09-03 | 株式会社貴匠技研 | Terminal mounting structure |
JP5673832B2 (en) * | 2011-08-30 | 2015-02-18 | トヨタ自動車株式会社 | Batteries, assembled batteries and onboard equipment |
JP2013055020A (en) * | 2011-09-06 | 2013-03-21 | Toshiba Corp | Battery and battery pack |
JP6037204B2 (en) * | 2012-06-12 | 2016-12-07 | 株式会社Gsユアサ | Storage element and conductive member |
CN102882049B (en) * | 2012-09-27 | 2014-09-10 | 北京格林吉能源科技有限公司 | Connection structure for battery box connector |
JP5423856B1 (en) * | 2012-09-28 | 2014-02-19 | 株式会社豊田自動織機 | Power storage device and power storage module |
JP6066283B2 (en) * | 2012-12-07 | 2017-01-25 | 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Deltaelectronics,Inc. | Fixing structure and battery manufacturing method |
JP5545400B2 (en) * | 2013-07-22 | 2014-07-09 | 株式会社Gsユアサ | battery |
JP5737638B2 (en) * | 2013-09-24 | 2015-06-17 | 株式会社Gsユアサ | Battery and manufacturing method thereof |
JP6131815B2 (en) * | 2013-10-04 | 2017-05-24 | 株式会社豊田自動織機 | Power storage device |
JP6187216B2 (en) * | 2013-12-09 | 2017-08-30 | 株式会社豊田自動織機 | Power storage device manufacturing equipment |
JP6131966B2 (en) * | 2015-01-30 | 2017-05-24 | トヨタ自動車株式会社 | Battery and battery pack |
JP6260876B2 (en) * | 2016-01-27 | 2018-01-17 | 株式会社Gsユアサ | Battery and manufacturing method thereof |
KR101808609B1 (en) * | 2016-02-15 | 2017-12-13 | 허진우 | Cell outer case for electric energy storage device, and electric energy storage device having the same |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01315943A (en) * | 1988-05-02 | 1989-12-20 | Gates Energy Prod Inc | Assembly for fixing battery terminal |
JPH02135663A (en) * | 1988-11-14 | 1990-05-24 | Ngk Insulators Ltd | Sodium-sulfur battery |
JPH0877999A (en) * | 1994-08-31 | 1996-03-22 | Japan Storage Battery Co Ltd | Battery |
JPH09147832A (en) * | 1995-11-24 | 1997-06-06 | Japan Storage Battery Co Ltd | Battery |
JPH11204141A (en) * | 1998-01-09 | 1999-07-30 | At Battery:Kk | Sealed battery |
JP2000138055A (en) * | 1998-11-02 | 2000-05-16 | Japan Storage Battery Co Ltd | Nonaqueous electrolyte battery |
-
2000
- 2000-06-12 JP JP2000174657A patent/JP4572448B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01315943A (en) * | 1988-05-02 | 1989-12-20 | Gates Energy Prod Inc | Assembly for fixing battery terminal |
JPH02135663A (en) * | 1988-11-14 | 1990-05-24 | Ngk Insulators Ltd | Sodium-sulfur battery |
JPH0877999A (en) * | 1994-08-31 | 1996-03-22 | Japan Storage Battery Co Ltd | Battery |
JPH09147832A (en) * | 1995-11-24 | 1997-06-06 | Japan Storage Battery Co Ltd | Battery |
JPH11204141A (en) * | 1998-01-09 | 1999-07-30 | At Battery:Kk | Sealed battery |
JP2000138055A (en) * | 1998-11-02 | 2000-05-16 | Japan Storage Battery Co Ltd | Nonaqueous electrolyte battery |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001357833A (en) | 2001-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4572448B2 (en) | battery | |
US6610444B2 (en) | Secondary cell with non-rotatable terminal member | |
JP4247595B2 (en) | battery | |
KR101026925B1 (en) | Power supply | |
US20130071728A1 (en) | Secondary Battery | |
JP2001357834A (en) | Battery | |
US20170149225A1 (en) | Busbar holding structure | |
JP5588712B2 (en) | battery | |
JP2004014173A (en) | Battery and manufacturing method for battery | |
JP3939116B2 (en) | Secondary battery | |
US20150207128A1 (en) | Square secondary battery | |
WO2014050770A1 (en) | Electricity storage device and electricity storage module | |
JPH0556623B2 (en) | ||
US9502709B2 (en) | Terminal structure for secondary battery and secondary battery | |
JP2000215880A (en) | Battery | |
JP2014102898A (en) | Power storage device | |
JP6048304B2 (en) | Power storage device and method for manufacturing power storage device | |
JP6103226B2 (en) | Power storage device | |
JPH0935702A (en) | Battery terminal and its assembling method | |
JPH049736Y2 (en) | ||
JP3593918B2 (en) | Non-aqueous electrolyte battery | |
KR100627369B1 (en) | Secondary battery and method for assembling secondary battery | |
KR20110128082A (en) | Rechargeable battery | |
JP2015022987A (en) | Power storage device, and method of manufacturing the same | |
JP7236033B2 (en) | sealed battery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20051213 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070515 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070515 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100720 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |