JP4492676B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4492676B2 JP4492676B2 JP2007289827A JP2007289827A JP4492676B2 JP 4492676 B2 JP4492676 B2 JP 4492676B2 JP 2007289827 A JP2007289827 A JP 2007289827A JP 2007289827 A JP2007289827 A JP 2007289827A JP 4492676 B2 JP4492676 B2 JP 4492676B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- developer
- shielding member
- container
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/10—Collecting or recycling waste developer
- G03G21/12—Toner waste containers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0138—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt
- G03G2215/0141—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt the linear arrangement being horizontal
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/08—Details of powder developing device not concerning the development directly
- G03G2215/0888—Arrangements for detecting toner level or concentration in the developing device
- G03G2215/0891—Optical detection
- G03G2215/0894—Optical detection through a light transmissive window in the developer container wall
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/16—Transferring device, details
- G03G2215/1647—Cleaning of transfer member
- G03G2215/1661—Cleaning of transfer member of transfer belt
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
すなわち、特許文献1に記載の発明では、所定以上のトルクが作用したときに回転力の伝達が遮断されるスリッパークラッチを介して廃トナーを搬送するスクリュー軸に動力を供給するとともに、スクリュー軸と一体的に回転するエンコーダにてスクリュー軸の回転速を検出している。
また、請求項4に記載の発明では、収容容器(101)のうち、光路が設定された検知用空間(113)に現像剤を搬送する搬送機構(116)を備えており、駆動機構(117)は、搬送機構(116)から動力を得て遮蔽部材(115)を周期的に往復変位させることを特徴とするものである。
また、請求項6に記載の発明では、搬送機構(116)は、螺旋状の羽根が回転軸周りに設けられたスクリューを有して構成されており、さらに、スクリューの回転中心(116D)から水平方向にずれた位置に遮蔽部材(115)の揺動中心(115B)が設定されていることを特徴とするものである。
1.図面の説明
図1は画像形成装置1の要部を示す側断面図であり、図2はベルトクリーナ100を上面側から見た斜視図であり、図3はベルトクリーナ100を下面側から見た斜視図であり、図4は上部カバー103を取り外したときベルトクリーナ100を上面側から見た斜視図であり、図5は図4のA部拡大図であり、図6は図4のB矢視図であり、図7は図6のA−A断面図であり、図8は図6のB部拡大図である。
図1に示す画像形成装置1は、紙面上側を重力方向上方側として設置され、通常、紙面右側を前側として使用される。そして、画像形成装置1の筐体3は略箱状(立方体状)に形成されており、この筐体3の上面側には、印刷を終えて筐体3から排出される用紙やOHPシート等(以下、単に用紙という。)が載置される排紙トレイ5が設けられている。
フィーダ部20は、筐体3の最下部に収納された給紙トレイ21、給紙トレイ21の前端部上方に設けられて給紙トレイ21に載置された用紙を画像形成部10に給紙(搬送)する給紙ローラ22、及び用紙に所定の搬送抵抗を与えることにより給紙ローラ22により給紙される用紙を1枚毎に分離する分離パッド23等を有して構成されている。
搬送機構30は、画像形成部10の作動と連動して回転する駆動ローラ31、駆動ローラ31と離隔した位置に回転可能に配設された従動ローラ32、及び駆動ローラ31及び従動ローラ32間に巻き付けられた搬送ベルト33等から構成されている。
2.3.画像形成部
画像形成部10は、スキャナ部60、トナーカートリッジ70及び定着器ユニット80等を有して構成されており、本実施形態に係る画像形成部10はカラー印刷が可能な、いわゆるダイレクトタンデム方式のものである。
スキャナ部60は、筐体3内の上部に設けられて4つのトナーカートリッジ70K、70Y、70M、70Cそれぞれに設けられた感光ドラム71の表面に静電潜像を形成する露光装置であり、具体的には、レーザ光源、ポリゴンミラー、fθレンズ及び反射鏡等から構成されている。
4つのトナーカートリッジ70K、70Y、70M、70Cはトナーの色が異なるのみで、その他は同一であるので、以下、トナーカートリッジ70Cを例にその構造を説明する。なお、4つのトナーカートリッジ70K、70Y、70M、70Cを総称するときは、トナーカートリッジ70と記す。
そして、トナー収容室74Aに収容されているトナーは、トナー供給ローラ74Bの回転によって現像ローラ74C側に供給され、さらに、現像ローラ74C側に供給されたトナーは、現像ローラ74Cの表面に担持されるとともに、層厚規制ブレード74Dにより担持されたトナーの厚みが所定の厚みにて一定(均一)となるよう調整された後、スキャナ部60にて露光された感光ドラム71の表面に供給される。
定着ユニット80は、用紙の搬送方向において感光ドラム71より後流側に配設され、用紙に転写されたトナーを加熱溶融させて定着させるものであり、この定着ユニット80は、前記したフレーム部材に着脱可能に組み付けられている。
本実施形態に係るベルトクリーナ100は、図2又は図3に示すように、装置本体を成す前記フレーム部材に着脱自在に組み付けられたユニット状のものである。
そして、検知用空間113には、図7に示すように、オーガ116により搬送されてきた廃トナーを光路L側、つまり検知用空間113のうち発光部114Aと受光部114Bとにより挟まれた部位に導く傾斜案内面113Aが設けられており、この傾斜案内面113Aは、検知用空間113の下端側のうちオーガ116の排出口116Cに対向する部位にて、鉛直方向に対して傾斜している。
図10中、露光制御部201はスキャナ部60の作動を制御する制御手段であり、高圧制御部202はトナーカートリッジ70の作動、つまり感光ドラム71、トナー現像及び転写等の高電圧を制御する制御手段である。
5.1.制御フロー
画像形成装置1の電源スイッチ(図示せず。)が投入されると、画像形成装置1のウォームアップ運転が開始され、搬送ベルト33の回転とともにオーガ116が回転し始めると、図12に示す制御フロー(以下、この制御をトナー検知制御という。)が起動され、CPU208にて実行される。
遮蔽部材115は、揺動シャフト115Aにより周期的に揺動させられるので、ベルトクリーナ100が装置本体に装着され、かつ、検知用空間113にトナーが溜まっていない場合には、光路Lが周期的に遮られる。
そこで、本実施形態では、光を周期的に検知したとき以外は、上述のように、警告を発することにより、ユーザに対して注意を喚起している。
本実施形態では、受光部114Bにて検知される光の光路Lを遮る位置と光路Lを開放する位置との間で変位する遮蔽部材115を水平方向に周期的に往復変位させるので、鉛直方向、つまり高さ方向に遮蔽部材115の可動領域を確保する必要がない。
また、本実施形態では、検知用空間113には、検知用空間113に搬送されてきた現像剤を光路L側に導く傾斜案内面113Aが設けられているので、検知用空間113に搬送されてきたトナーを確実に検知することができる。
本実施形態では、光センサ114が特許請求の範囲に記載された検知手段に相当し、リンク機構117が特許請求の範囲に記載された駆動機構に相当し、オーガ116が特許請求の範囲に記載された搬送機構に相当し、CPU208が特許請求の範囲に記載された判定手段に相当する。
第1実施形態では、遮蔽部材115を揺動させたが、本実施形態は、図16に示すように、遮蔽部材115を水平方向と平行に往復変位させるものである。
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、遮蔽部材115を画像形成装置1の前後方向に往復変位させたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば幅方向に往復変位させてもよい。
また、上述の実施形態では、オーガ116から駆動力を得て遮蔽部材115を往復変位させたが、本発明はこれに限定されるものではない。
20…フィーダ部、21…給紙トレイ、22…給紙ローラ、24…搬送ローラ、
25…加圧ローラ、26…レジストローラ、27…レジストコロ、30…搬送機構、
31…駆動ローラ、32…従動ローラ、33…転写ベルト、33…搬送ベルト、
60…スキャナ部、70…トナーカートリッジ、71…感光ドラム、72…帯電器、
73…転写ローラ、74…トナー収容部、74A…トナー収容室、
74B…トナー供給ローラ、74C…現像ローラ、74D…層厚規制ブレード、
80…定着ユニット、81…加熱ローラ、91…排出ローラ、
100…ベルトクリーナ、101…収容容器、102…容器本体、102A…凹部、
103…上部カバー、104…取込口、105…クリーニングローラ、
106…クリーニングシャフト、107…廃トナー収容部、108…剥離ブレード、
109…廃トナー圧送ポンプ機構、109A…楕円ロータ、
110…廃トナー圧送ポンプ機構、111…壁部、112…廃トナー検出部、
113…空間、113…検知用空間、113A…傾斜案内面、114…光センサ、
114A…発光部、114B…受光部、115…遮蔽部材、
115A…揺動シャフト、115B…揺動中心、116…オーガ、
116A…羽根、116B…回転軸、116C…排出口、
117…リンク機構、117A…クランクピン、117B…リンクレバー、
117C…カム溝、201…露光制御部、203…パネル制御部、
204…センサ制御部、205…モータ制御部、209…タイマ、
210…発光制御回路、211…コンパレータ。
Claims (8)
- 現像剤像を記録シートに転写することにより、記録シートに画像を形成する電子写真方式の画像形成装置であって、
記録シートに転写されなかった現像剤が収容される収容容器と、
前記収容容器のうち現像剤が溜まる空間を通過した光を検知する検知手段と、
前記検知手段にて検知される光の光路を遮る位置と前記光路を開放する位置との間で変位する遮蔽部材と、
前記遮蔽部材を鉛直方向と異なる方向に周期的に往復変位させる駆動機構と
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記駆動機構は、前記遮蔽部材を水平方向に揺動させることにより、前記遮蔽部材を鉛直方向と異なる方向に往復変位させることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記遮蔽部材の揺動中心は、前記遮蔽部材の上端側に設定されていることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記収容容器のうち、前記光路が設定された検知用空間に現像剤を搬送する搬送機構を備えており、
前記駆動機構は、前記搬送機構から動力を得て前記遮蔽部材を周期的に往復変位させることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記検知用空間には、前記検知用空間に搬送されてきた現像剤を前記光路側に導く傾斜案内面が設けられていることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記搬送機構は、螺旋状の羽根が回転軸周りに設けられたスクリューを有して構成されており、
さらに、前記スクリューの回転中心から水平方向にずれた位置に前記遮蔽部材の揺動中心が設定されていることを特徴とする請求項4又は5に記載の画像形成装置。 - 記録シートを搬送する搬送ベルトを備え、
前記収容容器は、前記搬送ベルトの表面と対向配置され、前記搬送ベルトの表面に残留した現像剤が収容されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記載の画像絵形成装置。 - 前記収容容器は装置本体に着脱自在に組み付けられ、
前記遮蔽部材は、前記収容容器のうち現像剤が溜まる空間に設けられ、
前記検知手段は前記装置本体に固定され、
前記検知手段の検知結果に基づいて、前記収容容器の状態を判定する判定手段を備えており、
前記判定手段は、前記検知手段にて光を周期的に検知したときには、前記収容容器が前記装置本体に組み付けられ、かつ、前記収容容器に更に現像剤を蓄積することが可能な状態であると判定し、
前記判定手段は、前記検知手段にて光を周期的に検知できないときには、前記収容容器に更に現像剤を蓄積することが不可能な状態であると判定し、
さらに、前記判定手段は、前記検知手段にて光を連続的に検知したときには、前記収容容器が前記装置本体に組み付けられていない状態であると判定することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007289827A JP4492676B2 (ja) | 2007-11-07 | 2007-11-07 | 画像形成装置 |
US12/264,736 US8139960B2 (en) | 2007-11-07 | 2008-11-04 | Image-forming device having belt cleaning unit |
CN2008101760410A CN101430524B (zh) | 2007-11-07 | 2008-11-06 | 具有带清洁单元的图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007289827A JP4492676B2 (ja) | 2007-11-07 | 2007-11-07 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009116095A JP2009116095A (ja) | 2009-05-28 |
JP4492676B2 true JP4492676B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=40588194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007289827A Active JP4492676B2 (ja) | 2007-11-07 | 2007-11-07 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8139960B2 (ja) |
JP (1) | JP4492676B2 (ja) |
CN (1) | CN101430524B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10976693B2 (en) | 2019-06-06 | 2021-04-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus including technique of detecting full state of a waste-toner box |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8249471B2 (en) * | 2009-03-31 | 2012-08-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having waste toner detecting mechanism |
JP2010276872A (ja) | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Brother Ind Ltd | トナー回収装置及び画像形成装置 |
TWI468881B (zh) * | 2012-12-25 | 2015-01-11 | Avision Inc | 檢測廢碳粉罐狀態的檢測裝置以及列印裝置 |
JP6446963B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2019-01-09 | ブラザー工業株式会社 | クリーニングユニットおよび画像形成装置 |
US9465329B2 (en) * | 2014-09-30 | 2016-10-11 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cleaning unit and image forming apparatus provided with the same |
JP2016109990A (ja) * | 2014-12-10 | 2016-06-20 | キヤノン株式会社 | 回収トナー容器 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63241585A (ja) * | 1987-03-30 | 1988-10-06 | Mita Ind Co Ltd | トナ−回収装置 |
JPH04133084A (ja) * | 1990-09-25 | 1992-05-07 | Ricoh Co Ltd | 転写装置 |
JPH1115339A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Canon Inc | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JPH1130936A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-02-02 | Canon Inc | トナー回収装置及び画像形成装置 |
JP2006098646A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Seiko Epson Corp | トナー回収容器および該トナー収容容器を搭載するクリーニング装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2106835B (en) * | 1981-09-25 | 1985-06-26 | Ricoh Kk | Toner collection device |
JPH0658584B2 (ja) * | 1985-10-21 | 1994-08-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 回収トナ−の満杯検知装置 |
JP3244992B2 (ja) * | 1994-03-15 | 2002-01-07 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP4620856B2 (ja) | 2000-11-01 | 2011-01-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び収納手段 |
JP4708557B2 (ja) | 2000-12-26 | 2011-06-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
KR100457540B1 (ko) * | 2002-12-30 | 2004-11-17 | 삼성전자주식회사 | 전자사진방식 화상형성장치 |
JP2005257813A (ja) | 2004-03-09 | 2005-09-22 | Casio Electronics Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4551791B2 (ja) * | 2005-02-25 | 2010-09-29 | シャープ株式会社 | 現像剤回収装置およびそれを備える画像形成装置 |
JP4421512B2 (ja) * | 2005-05-31 | 2010-02-24 | シャープ株式会社 | 現像剤回収装置およびそれを備える画像形成装置 |
JP4630166B2 (ja) | 2005-09-27 | 2011-02-09 | 株式会社沖データ | 現像剤収容装置、現像装置、及び画像形成装置 |
JP4254858B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2009-04-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4389183B2 (ja) * | 2007-06-25 | 2009-12-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置およびカートリッジ |
US7917078B2 (en) * | 2008-02-29 | 2011-03-29 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Waste collection device and image forming apparatus |
-
2007
- 2007-11-07 JP JP2007289827A patent/JP4492676B2/ja active Active
-
2008
- 2008-11-04 US US12/264,736 patent/US8139960B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-11-06 CN CN2008101760410A patent/CN101430524B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63241585A (ja) * | 1987-03-30 | 1988-10-06 | Mita Ind Co Ltd | トナ−回収装置 |
JPH04133084A (ja) * | 1990-09-25 | 1992-05-07 | Ricoh Co Ltd | 転写装置 |
JPH1115339A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Canon Inc | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JPH1130936A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-02-02 | Canon Inc | トナー回収装置及び画像形成装置 |
JP2006098646A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Seiko Epson Corp | トナー回収容器および該トナー収容容器を搭載するクリーニング装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10976693B2 (en) | 2019-06-06 | 2021-04-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus including technique of detecting full state of a waste-toner box |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101430524B (zh) | 2012-06-13 |
US20090116853A1 (en) | 2009-05-07 |
CN101430524A (zh) | 2009-05-13 |
JP2009116095A (ja) | 2009-05-28 |
US8139960B2 (en) | 2012-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4492676B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8249471B2 (en) | Image forming apparatus having waste toner detecting mechanism | |
JP4811492B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US12085872B2 (en) | Image forming apparatus and method of controlling the same | |
JP4962761B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4470961B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20070230991A1 (en) | Cleaner Unit and Image Forming Apparatus Including the Same | |
US8306450B2 (en) | Toner recovery machine and image forming apparatus | |
JP6946968B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8861992B2 (en) | Image forming device with cartridge replacement alert system | |
JP4076210B2 (ja) | 粉体搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2003131479A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2008129513A (ja) | 画像形成装置 | |
US11650535B2 (en) | Toner collection device and image forming apparatus therewith | |
JP2002214893A (ja) | トナー補給装置・現像装置・画像形成装置 | |
JP5223755B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4420029B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN210895003U (zh) | 废调色剂盒以及图像形成装置 | |
JP4645613B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019028349A (ja) | 現像剤残量検出選択システム、画像形成装置、及び現像剤残量検出選択方法 | |
JP2011033693A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6641740B2 (ja) | 現像剤収容ユニットおよび画像形成装置 | |
JP2014026212A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006284999A (ja) | 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP2001215786A (ja) | 現像装置およびプロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100316 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4492676 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |