JP4474901B2 - Lighting device and projector - Google Patents
Lighting device and projector Download PDFInfo
- Publication number
- JP4474901B2 JP4474901B2 JP2003374440A JP2003374440A JP4474901B2 JP 4474901 B2 JP4474901 B2 JP 4474901B2 JP 2003374440 A JP2003374440 A JP 2003374440A JP 2003374440 A JP2003374440 A JP 2003374440A JP 4474901 B2 JP4474901 B2 JP 4474901B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- rod
- light source
- incident
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
Description
本発明は、液晶ライトバルブその他の光変調装置を照明するための照明装置、及びこれを組み込んだプロジェクタに関する。 The present invention relates to an illumination device for illuminating a liquid crystal light valve and other light modulation devices, and a projector incorporating the illumination device.
従来のプロジェクタとして、ロッドインテグレータの一端側に光源ランプを配置するとともにこのロッドインテグレータの他端側に偏光分離用のプリズム部材を配置し、このプリズム部材を経た一対の偏光の偏光方向を一致させた後、レンズで合成して照明領域を重畳して照明するものが存在する(特許文献1参照)。 As a conventional projector, a light source lamp is disposed on one end side of the rod integrator, and a polarization separating prism member is disposed on the other end side of the rod integrator, and the polarization directions of a pair of polarized light passing through the prism member are matched. Thereafter, there is a lens that illuminates by superimposing an illumination area by combining with a lens (see Patent Document 1).
また、別のプロジェクタとして、角棒状の導光体の一端側に対向して光源アレイを配置するとともにこの導光体の他端側に対向して液晶パネルを配置し、光源アレイからの光源光を導光体の一端に直接入射させ、導光体の他端からの照明光を液晶パネルに直接入射させるものが存在する(特許文献2参照)。
しかし、上記のようなプロジェクタでは、ロッドインテグレータの長さを大きくしなければ、或いはロッドインテグレータの断面積を小さくしなければ十分に均一な照明光が得られない。ここで、ロッドインテグレータの長さを大きくした場合、照明装置のサイズが増大する。また、ロッドインテグレータの断面積を小さくした場合、表示素子を照明する前に再度照明光の光束断面を拡大させなければならなくなり、結果的に表示素子の照明不均一が発生する。 However, in the projector as described above, sufficiently uniform illumination light cannot be obtained unless the length of the rod integrator is increased or the cross-sectional area of the rod integrator is decreased. Here, when the length of the rod integrator is increased, the size of the illumination device increases. Further, when the cross-sectional area of the rod integrator is reduced, the light beam cross-section of the illumination light must be enlarged again before illuminating the display element, resulting in non-uniform illumination of the display element.
そこで、本発明は、ロッドインテグレータの長さ増大や断面積減少をともなうことなく均一な照明光を得ることができる照明装置及びこれを用いたプロジェクタを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide an illumination device that can obtain uniform illumination light without increasing the length or reducing the cross-sectional area of the rod integrator, and a projector using the illumination device.
上記課題を解決するため、本発明に係る照明装置は、(a)光源光を発生する光源と、(b)入射端側に設けられて軸心方向にそれぞれ所定長だけ延びるとともに両端を揃えて並べた複数の第1ロッド部材からなる第1部分と、射出端側に設けられた一体の第2ロッド部材からなる第2部分とを有し、前記入射端に入射した光源光を均一化して照明光として前記射出端から射出するロッドインテグレータとを備える。ここで、「ロッドインテグレータ」は、中実のロッド部材に限らず、中空の内面にミラーを形成したロッド部材からなるインテグレータを含むものとする。また、各ロッド部材の断面積は、軸心方向に沿って増大又は減少するものとすることができる。 In order to solve the above problems, an illumination device according to the present invention includes (a) a light source that generates light source light, and (b) provided on the incident end side, each extending by a predetermined length in the axial direction and having both ends aligned. A first portion comprising a plurality of first rod members arranged side by side and a second portion comprising an integral second rod member provided on the exit end side, and uniformizing the light source light incident on the incident end A rod integrator that emits from the exit end as illumination light. Here, the “rod integrator” is not limited to a solid rod member, but includes an integrator including a rod member in which a mirror is formed on a hollow inner surface. Further, the cross-sectional area of each rod member can be increased or decreased along the axial direction.
上記照明装置では、ロッドインテグレータが、入射端側に設けられて軸心方向に延びる複数の第1ロッド部材からなる第1部分を有するので、入射端側に並んだ第1ロッド部材の各々で個別かつ効率的に光源光の均一化が行われる。さらに、ロッドインテグレータが、射出端側に設けられた一体の第2ロッド部材からなる第2部分を有するので、第1部分の各第1ロッド部材で均一化された光源光を合成して均一化しつつ比較的広い射出端から照明光を射出することができる。よって、均一な照明光を比較的大きな面積の射出端から射出させることができ、例えば射出端に対向して配置された液晶ライトバルブその他の表示素子等を均一かつ効率的に照明することができる。 In the illuminating device described above, the rod integrator has a first portion that is provided on the incident end side and includes a plurality of first rod members extending in the axial direction. Therefore, each of the first rod members arranged on the incident end side is individually provided. In addition, the light source light is uniformly made uniform. Furthermore, since the rod integrator has a second portion made of an integral second rod member provided on the exit end side, the light source light uniformed by each first rod member of the first portion is synthesized and uniformized. However, illumination light can be emitted from a relatively wide emission end. Therefore, uniform illumination light can be emitted from the emission end having a relatively large area, and for example, a liquid crystal light valve and other display elements disposed facing the emission end can be illuminated uniformly and efficiently. .
また、本発明の具体的な態様では、上記照明装置において、前記複数の第1ロッド部材が、横方向に相互に接合されて一体の前記第1部分をなし、前記第1部分及び前記第2部分が、軸心方向に沿って配列されて一体的なロッド部材を形成する。この場合、ロッドインテグレータ全体を一体のブロック状の部材とすることができ、照明装置内に簡易に組み込むことができる。 Further, in a specific aspect of the present invention, in the lighting device, the plurality of first rod members are joined to each other in the lateral direction to form the integrated first portion, and the first portion and the second portion. The portions are arranged along the axial direction to form an integral rod member. In this case, the entire rod integrator can be formed as an integral block-like member, and can be easily incorporated into the lighting device.
また、本発明の具体的な態様では、前記第1部分と前記第2部分とが、ロッド状の外形を有する中間部分の両端に接合されている。この場合、中間部分にインテグレータとしての様々な機能を持たせることができ、照明光の均一性をさらに高めることができる。 Moreover, in the specific aspect of this invention, the said 1st part and the said 2nd part are joined to the both ends of the intermediate part which has a rod-shaped external shape. In this case, the intermediate portion can have various functions as an integrator, and the uniformity of the illumination light can be further improved.
また、本発明の具体的な態様では、前記第1部分と前記第2部分とが、直接接合されている。この場合、ロッドインテグレータの光学的構造を簡単なもとのすることができる。 In a specific aspect of the present invention, the first portion and the second portion are directly joined. In this case, the optical structure of the rod integrator can be simplified.
また、本発明の具体的な態様では、前記光源が、前記複数の第1ロッド部材にそれぞれ対応するとともに当該複数の第1ロッド部材のそれぞれの入射端に光源光を入射させる複数の光源部分を有する。この場合、例えば各第1ロッド部材に入射させる光源光の強度を等しくすることができ、照明光の均一性をさらに高めることができる。 In a specific aspect of the present invention, the light source corresponds to each of the plurality of first rod members and includes a plurality of light source portions that allow light source light to enter the respective incident ends of the plurality of first rod members. Have. In this case, for example, the intensity of the light source light incident on each first rod member can be made equal, and the uniformity of the illumination light can be further improved.
また、本発明の具体的な態様では、前記光源が、前記複数の第1ロッド部材のうち隣接する第1ロッド部材の入射端に光源光を同時に入射させる光源部分を有する。この場合、少ない光源部分で各第1ロッド部材に光源光を入射させることができる。 Moreover, in a specific aspect of the present invention, the light source has a light source portion that simultaneously causes light source light to be incident on an incident end of an adjacent first rod member among the plurality of first rod members. In this case, the light source light can be incident on each first rod member with a small number of light source portions.
また、本発明に係る第1のプロジェクタは、(a)上述のいずれかの照明装置と、(b)前記ロッドインテグレータの射出端から射出する照明光によって照明される光変調装置とを備える。ここで、「光変調装置」とは、液晶ライトバルブ、デジタルミラーデバイス等の、入射した照明光の透過率や反射率を変調することによって空間的光分布を形成することができる表示装置を意味するものとする。 A first projector according to the present invention includes (a) any one of the above-described illumination devices, and (b) a light modulation device that is illuminated by illumination light emitted from an emission end of the rod integrator. Here, “light modulation device” means a display device capable of forming a spatial light distribution by modulating the transmittance or reflectance of incident illumination light, such as a liquid crystal light valve or a digital mirror device. It shall be.
上記プロジェクタでは、ロッドインテグレータの射出端からの均一な照明光をそのまま光変調装置に入射させることができる。よって、光変調装置を十分な輝度及び均一性を有する照明光によってロス無く照明することができ、高輝度の画像を投射することができる。 In the projector, uniform illumination light from the exit end of the rod integrator can be directly incident on the light modulator. Therefore, it is possible to illuminate the light modulation device with the illumination light having sufficient luminance and uniformity without loss, and to project a high-luminance image.
また、本発明の具体的な態様では、上記プロジェクタにおいて、前記光変調装置で変調された像光を投射する投射光学系をさらに備える。この場合、光変調装置によって形成された像が投射光学系を介してスクリーン等に投射される。 In a specific aspect of the invention, the projector further includes a projection optical system that projects the image light modulated by the light modulation device. In this case, the image formed by the light modulation device is projected onto a screen or the like via the projection optical system.
また、本発明に係る第2のプロジェクタは、(a)各色の光源光を発生する光源と、(b)入射端側に設けられて軸心方向にそれぞれ所定長だけ延びるとともに両端を揃えて並べた複数の第1ロッド部材からなる第1部分と、射出端側に設けられて一体の第2ロッド部材からなる第2部分とをそれぞれ有し、前記入射端に入射した各色の光源光を個別に均一化して照明光として前記射出端からそれぞれ個別に射出する各色のロッドインテグレータと、(b)前記各色のロッドインテグレータの射出端に対向してそれぞれ配置された各色の光透過型の光変調装置と、(c)前記各色の光変調装置でそれぞれ変調された各色の像光を合成して射出する光合成光学系と、(d)前記光合成光学系を経て合成された像光を投射する投射光学系とを備える。 The second projector according to the present invention includes: (a) a light source that generates light sources of each color; and (b) a light source provided on the incident end side that extends a predetermined length in the axial direction and is aligned at both ends. A plurality of first rod members each having a first portion formed on the emission end side and a second portion formed integrally with the second rod member, and individually supplying the light source light of each color incident on the incident end. And (b) a light transmission type light modulation device of each color disposed opposite to the exit end of each color rod integrator, respectively. And (c) a light combining optical system that combines and emits image light of each color modulated by the light modulation device of each color, and (d) projection optics that projects image light combined through the light combining optical system. With the system .
上記プロジェクタでは、各色のロッドインテグレータの射出端からの均一な照明光をそのまま各色の光変調装置にそれぞれ入射させることができる。よって、各色の光変調装置を十分な輝度及び均一性を有する照明光によってロス無く照明することができ、光合成光学系を経て合成された高輝度のカラー画像を投射光学系投射によって鮮明に投射することができる。 In the projector, uniform illumination light from the exit end of each color rod integrator can be directly incident on the light modulator of each color. Therefore, it is possible to illuminate the light modulators of the respective colors with illumination light having sufficient luminance and uniformity, and project a high-luminance color image synthesized through the light combining optical system clearly by projection optical system projection. be able to.
〔第1実施形態〕
図1は、本発明の第1実施形態に係るプロジェクタの構造を概念的に説明するブロック図である。このプロジェクタ10は、照明装置20と、光変調装置30と、投射レンズ40と、制御装置50とを備える。ここで、照明装置20は、B光照明装置21と、G光照明装置23と、R光照明装置25と、光源駆動装置27とを有する。また、光変調装置30は、光変調装置である3つの液晶ライトバルブ31,33,35と、光合成光学系であるクロスダイクロイックプリズム37と、各液晶ライトバルブ31,33,35に駆動信号を出力する素子駆動装置38とを有する。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram conceptually illustrating the structure of the projector according to the first embodiment of the invention. The
図2(a)は、図1に示すプロジェクタ10をシャーシィ61に組み込んだ状態を示す平面図であり、図2(b)は、その側面図である。各色光照明装置21,23,25や液晶ライトバルブ31,33,35は、シャーシィ61中の適所に配置・固定されており、投射レンズ40は、シャーシィ61の一側面に埋め込むように固定されている。また、図1に示す光源駆動装置27、素子駆動装置38、及び制御装置50は、シャーシィ61の上面に対向して設けた回路基板62上に実装されている。なお、図3(a)は、図1に示すプロジェクタ10の外観を説明する平面図であり、図3(b)は、その側面図である。図からも明らかなように、プロジェクタ10は、図2(a)及び(b)に示すシャーシィ61及び回路基板62を適当なケース63に収めたものである。
2A is a plan view showing a state in which the
図1に戻って、B光照明装置21は、B光用光源ユニット21aと、ロッドインテグレータ21cとを備える。このうち、B光用光源ユニット21aは、固体光源と呼ばれる光源部分である複数のLED21fを回路基板21g上に適当な2次元的配列(例えばマトリックス状配列)で取り付けたものからなり、各LED21fの正面にビーム整形用のレンズエレメントを個別に配置した集光レンズアレイ21bを有している。各LED21fは、3原色のうち青(B)の範疇に含まれるB光をそれぞれ発生する。LED21fから取り出されたB光、つまり第1光源光LBは、集光レンズアレイ21bを経た後、光均一化手段であるロッドインテグレータ21cの入射端すなわち入射ポートIPに入射する。この際、各LED21fからのB光は、集光レンズアレイ21bを構成する各レンズエレメントによってそれぞれ適宜発散するとともに所定位置に集まる楕円或いは矩形断面のビームにされる。つまり、各LED21fからのB光は、ロッドインテグレータ21cに設けた矩形の入射ポートIPに全体として集められ、この入射ポートIPに重畳した状態でそれぞれ漏れなく入射する。ロッドインテグレータ21cを経てその射出端である射出ポートOPから射出した第1照明光は、この射出ポートOPに対向配置された第1偏光フィルタ26aを介して光変調装置30のうちB光用の液晶ライトバルブ31に入射する。これにより、液晶ライトバルブ31上の被照射領域(画像情報が形成される有効画素領域)がB光によって均一に照明される。以上において、LED21fの頂部レンズ、及び集光レンズアレイ21bは、第1光源光LBを集光してロッドインテグレータ21cに入射させる光源光学系を構成する。
Returning to FIG. 1, the B
図4は、図1のB光照明装置21に設けたロッドインテグレータ21cの構造を説明するための斜視図である。図からも明らかなように、このロッドインテグレータ21cは、全体として四角柱状の外形を有し、両端の第1部分41と第2部分42との間に中間部分43を挟んだ3段構造となっている。これら部分41,42,43は、各部材の屈折率とほぼ等しい接着剤によって端面で互いに接着されて軸心方向AXに沿って一列に配列されている。
FIG. 4 is a perspective view for explaining the structure of the
このうち、第1部分41は、入射ポートIP側に設けられてロッド状の外形を有しており、軸心方向AXに延びる多数の第1ロッド部材41aをマトリックス状に並べて接合したものからなる。これらの第1ロッド部材41aは、四角柱状で互いに同一形状を有するガラス製の透明ブロックであり、4×4の配列で両端を揃えて並べられており、相互の対向する側面を比較的低屈折率の接着剤によって接合して一体化したものである。このため、各第1ロッド部材41aの一端に入射した光源光は、それぞれの4側面で全反射しつつ進行して他端から射出される。この際、波面の分割及び重畳によって光の均一化が達成される。なお、各第1ロッド部材41aの側面に予めミラー材料を蒸着した場合、これらの部材を相互に接着する接着剤の屈折率の存在の有無に関わらず各第1ロッド部材41aの側面に入射した光源光を全て反射することができ、側面からの漏光を防止することができる。
Among these, the
第2部分42は、射出ポートOP側に設けられて軸心方向AXに延びる四角柱状の外形を有する単一の第2ロッド部材からなる。この第2部分42の一端に入射した光源光は、その4側面で全反射しつつ進行して他端から射出される。この際、波面の分割及び重畳によって光の均一化が達成される。なお、第2部分42の側面にミラー材料を蒸着した場合、第2部分42の側面に入射した光源光を全て反射することができ全反射を利用することなく、側面からの漏光を防止することができる。
The
両部分41,42の間に挟まれた中間部分43は、ロッド状の外形を有しており、軸心方向AXに延びる4つの第3ロッド部材43aをマトリックス状に並べて接合したものからなる。これらの第3ロッド部材43aは、四角柱状で互いに同一形状を有するガラス製の透明ブロックであり、2×2の配列で両端を揃えて並べられており、相互の対向する側面を比較的低屈折率の接着剤によって接合して一体化したものである。このため、各第3ロッド部材43aの一端に入射した光源光は、それぞれの4側面で全反射しつつ進行して他端から射出される。この際、波面の分割及び重畳によって光の均一化が達成される。なお、各第3ロッド部材43aの側面に予めミラー材料を蒸着した場合、これらの部材を相互に接着する接着剤の屈折率の存在の有無に関わらず各第3ロッド部材43aの側面に入射した光源光を全て反射することができ、側面からの漏光を防止することができる。
The
図5(a)は、ロッドインテグレータ21cを構成する第1部分41の入射端の状態を示す図であり、図5(b)は、中間部分43の入射端の状態を示す図であり、図5(c)は、第2部分42の入射端の状態を示す図である。図5(a)に示すように、第1部分41は、16個の同一形状の第1ロッド部材41aを並べて接合したものである。また、図5(b)に示すように、中間部分43は、4個の同一形状の第3ロッド部材43aを並べて接合したものである。なお、図5(a)に示す第1部分41の端面は、図4に示すロッドインテグレータ21cの入射ポートIPに対応し、図5(c)に示す第2部分42の端面は、ロッドインテグレータ21cの射出ポートOPに対応する。なお、具体的な作製例では、第1部分41、中間部分43、第2部分42の軸方向の長さをそれぞれ15mm、15mm、15mmとし、断面の寸法をそれぞれ10.83×10.83mmとした。
FIG. 5A is a diagram illustrating a state of the incident end of the
以上のようなロッドインテグレータ21cにおいて、入射ポートIPに入射した光源光は、第1部分41に設けた各第1ロッド部材41aで個別に均一化されて中間部分43に入射する。この際、隣接する4つ一組の第1ロッド部材41aが1つのユニットとして単一の第3ロッド部材43aに接続されているので、これら4つ一組の第1ロッド部材41aの射出端から射出した光源光は、対向する1つの第3ロッド部材43aに入射してこの第3ロッド部材43a内部で混合・均一化される。このようにして中間部分43に設けた各第3ロッド部材43aで個別に均一化された光源光は第2部分42に入射する。この際、4つ一組の第3ロッド部材43aが1つのユニットとして単一の第2部分42すなわちロッド部材に接続されているので、これら4つ一組の第3ロッド部材43aの射出端から射出した光源光は、対向する第2部分42に入射してこの第2部分42内部で混合・均一化される。よって、結果的に第2部分42の射出端すなわちロッドインテグレータ21cの射出ポートOPから射出される照明光は、その軸方向の寸法の割に極めて均一で、かつ、このロッドインテグレータ21cの断面に等しい比較的広い面積を照明することができる。
In the
図1に戻って、G光照明装置23は、G光用光源ユニット23aと、ロッドインテグレータ23cとを備える。このうち、G光用光源ユニット23aは、B光用光源ユニット21aと同様の構造を有するが、回路基板23g上の各LED23fが、3原色のうち緑(G)の範疇に含まれるG光をそれぞれ発生し、このG光からなる第2光源光LGは、集光レンズアレイ23bを経てロッドインテグレータ23cの入射ポートIPに漏れなく重畳して入射する。このロッドインテグレータ23cを経た第2照明光LGは、波面分割及び重畳によってロス無く均一化されており、その射出ポートOPに対向配置された第1偏光フィルタ26bを介して光変調装置30のうちG光用の液晶ライトバルブ33に入射する。これにより、液晶ライトバルブ33上の被照射領域がG光によって均一に照明される。なお、G光用のロッドインテグレータ23cは、B光用のロッドインテグレータ21cと同一の構造及び形状を有しており、このロッドインテグレータ23cの射出ポートOPから射出される照明光は、その軸方向の寸法の割に極めて均一なものとなっている。
Returning to FIG. 1, the G
R光照明装置25は、R光用光源ユニット25aと、ロッドインテグレータ25cとを備える。このうち、R光用光源ユニット25aは、R光用光源ユニット21aと同様の構造を有するが、回路基板25g上の各LED25fが、3原色のうち赤(R)の範疇に含まれるR光をそれぞれ発生し、このR光からなる第3光源光LRは、集光レンズアレイ25bを経てロッドインテグレータ25cの入射ポートIPに漏れなく重畳して入射する。このロッドインテグレータ25cを経た第3照明光LRは、波面分割及び重畳によってロス無く均一化されており、その射出ポートOPに対向配置された第1偏光フィルタ26cを介して光変調装置30のうちR光用の液晶ライトバルブ35に入射する。これにより、液晶ライトバルブ35上の被照射領域がR光によって均一に照明される。なお、R光用のロッドインテグレータ25cは、B光用のロッドインテグレータ21cと同一の構造及び形状を有しており、このロッドインテグレータ25cの射出ポートOPから射出される照明光は、その軸方向の寸法の割に極めて均一なものとなっている。
The R
各液晶ライトバルブ31,33,35は、光透過型の光変調装置であり、外部から入力された画像信号に応じて照明光の偏光方向を画素単位で切替えることにより、各液晶ライトバルブ31,33,35に入射した各色光照明装置21,23,25からの照明光をそれぞれ2次元的に変調する。各液晶ライトバルブ31,33,35の入射側には、その入射面に対向して第1偏光フィルタ26a,26b,26cが配置されており、各液晶ライトバルブ31,33,35を特定方向の偏光成分によって照明することができる。また、各液晶ライトバルブ31,33,35の射出側には、その射出面に対向して第2偏光フィルタ36a,36b,36cが配置されており、各液晶ライトバルブ31,33,35を通過した特定方向に直交する方向の偏光成分のみを読み出すことができる。各液晶ライトバルブ31,33,35にそれぞれ入射した各色光照明装置21,23,25からの照明光は、これら液晶ライトバルブ31,33,35によってそれぞれ2次元的に変調される。各液晶ライトバルブ31,33,35を通過した各色の像光は、クロスダイクロイックプリズム37で合成されて、その一側面から射出する。クロスダイクロイックプリズム37から射出した合成光の像は、投射光学系である投射レンズ40に入射してスクリーン(不図示)に適当な拡大率で投影される。つまり、プロジェクタ10によって、各液晶ライトバルブ31,33,35に形成された各色B,G,Rの画像を合成したカラー画像が、動画又は静止画としてスクリーン上に投射される。
Each of the liquid
図6は、B光用の液晶ライトバルブ31の正面図である。この液晶ライトバルブ31は、本体部分31aを枠体31bに嵌め込んで固定したものであり、枠体31bの上部からは、画像信号を本体部分31aに送るためのケーブルCAが延びている。正面に露出する本体部分31aの周囲には、突起した縁部分31cが設けられており、粘着剤や接着剤によって第1偏光フィルタ26aを固定することができる。また、図示を省略しているが、液晶ライトバルブ31の裏面側にも、同様にして第2偏光フィルタ36a(図1参照)を貼り付けることができる。なお、第1偏光フィルタ26aや第2偏光フィルタ36a等は、本体部分31aの表面に直接貼り付けることもできる。なお、ここでは説明を省略するが、他の色用の液晶ライトバルブ33,35も、このB光用の液晶ライトバルブ31と同様の構造を有する。
FIG. 6 is a front view of the liquid crystal
図7は、図1等に示す液晶ライトバルブ31とロッドインテグレータ21cとの配置関係を説明する図である。液晶ライトバルブ31の本体部分31aおいては、露出するすべての部分が表示領域ではなく、例えば縦寸法の約1割程度の縁部分を除いた中央部分が有効画素領域31fとなっている。つまり、中央の有効画素領域31fに入射した照明光のみが変調されるので、その外側に入射した照明光は無駄になる。一方、有効画素領域31fにのみ照明光を入射させることは困難であり、液晶ライトバルブ31に対するロッドインテグレータ21cのアライメント作業の負担も増大する。そこで、ロッドインテグレータ21cの射出ポートOPの形状を有効画素領域31fと略同一の相似形状とするとともに、ロッドインテグレータ21cの射出ポートOPのサイズを有効画素領域31fよりもわずかに大きくする。ただし、照明光の無駄をなるべく少なくするべく、射出ポートOPのサイズを本体部分31aの露出部分のサイズよりも小さくする。なお、ロッドインテグレータ21c先端の射出ポートOPは、第1偏光フィルタ26aを介してであるが本体部分31aに対して極めて近接した状態で配置されるので、射出ポートOPから射出した照明光は、ほとんど拡散することなく本体部分31aに入射し、有効画素領域31fを効率的かつ均一に照明することができる。具体的な作製例では、本体部分31aの露出部分の縦横寸法を12.8mm×16.4mmとし、有効画素領域31fの寸法を10.8mm×14.4mmとし、ロッドインテグレータ21cの射出ポートOPの寸法を10.83mm×14.43mmとした。また、ロッドインテグレータ21cの射出ポートOPと本体部分31aの表面との間隔は、0.5mmとした。以上は、液晶ライトバルブ31に対するロッドインテグレータ21cのサイズ及び配置の説明であったが、他の液晶ライトバルブ33,35に対するロッドインテグレータ23c,25cのサイズ及び配置も上記と同様であり、両ロッドインテグレータ23c,25cから射出した照明光をほとんど無駄なく両液晶ライトバルブ33,35の有効画素領域に入射させることができ、これらを均一に照明することができる。
FIG. 7 is a view for explaining the positional relationship between the liquid crystal
以下、図1に示すプロジェクタ10の動作について説明する。照明装置20に設けたBGR光照明装置21,23,25からの各色の照明光は、対応する液晶ライトバルブ31,33,35にそれぞれ入射する。各液晶ライトバルブ31,33,35は、外部からの画像信号に応じて動作する素子駆動装置38によって変調されて2次元的屈折率分布を有しており、各色の照明光を2次元空間的に画素単位で変調する。このように、各液晶ライトバルブ31,33,35で変調された照明光すなわち像光は、クロスダイクロイックプリズム37で合成された後に投射光学系である投射レンズ40に入射してスクリーンに投影される。この場合、各色用のロッドインテグレータ21c,23c,25cを軸心方向AXに沿って配列された3段の部分41,42,43からなるものとしている。つまり、第1段の第1部分41を軸心方向AXに沿って延びる16分割した第1ロッド部材41aとし、第2段の中間部分43を軸心方向AXに沿って延びる4分割した第3ロッド部材43aとしているので、ロッドインテグレータ21c,23c,25cの射出ポートOPから極めて均一な照明光を射出させることができるとともに、その均一性を損なうことなく各色の液晶ライトバルブ31,33,35の有効画素領域31fに入射させることができる。つまり、液晶ライトバルブ31,33,35を十分な輝度及び均一性を有する照明光によって照明することができ、高輝度の画像を投射することができる。
Hereinafter, the operation of the
〔第2実施形態〕
以下、本発明の第2実施形態に係るプロジェクタについて説明する。第2実施形態のプロジェクタは、第1実施形態のプロジェクタを変形したものであるので、共通分についての説明は省略し、異なる部分についてのみ説明する。
[Second Embodiment]
Hereinafter, a projector according to a second embodiment of the invention will be described. Since the projector according to the second embodiment is a modification of the projector according to the first embodiment, description of common parts is omitted, and only different parts are described.
図8(a)〜(d)は、第2実施形態のプロジェクタに組み込まれるB光用のロッドインテグレータの各部を説明する図である。このロッドインテグレータは、全体として四角柱状の外形を有し、第1部分141及び第2部分142からなる第1ユニット140Aと、同じく第1部分141及び第2部分142からなる第2ユニット140Bとを軸心方向に接続した構造となっている。
FIGS. 8A to 8D are diagrams for explaining each part of the rod integrator for B light incorporated in the projector of the second embodiment. This rod integrator has a quadrangular prism-like outer shape as a whole, and includes a
このうち、図8(a)に示す第1ユニット140Aの第1部分141は、入射ポート側に設けられてロッド状の外形を有しており、軸心方向に延びる4つの第1ロッド部材141aをマトリックス状に並べて接合し一体化したものである。また、図8(c)に示す第1ユニット140Bの第1部分141も、ロッド状の外形を有しており、軸心方向に延びる4つのロッド部材141aをマトリックス状に並べて接合し一体化したものである。一方、図8(b)に示す第1ユニット140Aの第2部分142は、軸心方向に延びる四角柱状の外形を有する単一の第2ロッド部材からなる。また、図8(d)に示す第2ユニット140Bの第2部分142も、軸心方向に延びる四角柱状の外形を有する単一の第2ロッド部材からなる。
8A, the
図示のロッドインテグレータでは、第1ユニット140Aの第1部分141に設けた各第1ロッド部材141aによって光源光が個別に均一化され、次段の第2部分142によって各第1ロッド部材141aから射出された光源光が比較的均一に混合される。さらに、第2ユニット140Bの第1部分141に設けた各ロッド部材141aによって光源光が個別に均一化され、次段の第2部分142によって各ロッド部材141aから射出された光源光が極めて均一に混合される。
In the illustrated rod integrator, the light source light is individually made uniform by each
なお、以上はB光用のロッドインテグレータの説明であったが、他のG光やR光用のロッドインテグレータも同様の構造を有する。 Although the above description is about the B light rod integrator, other G light and R light rod integrators have the same structure.
なお、上記ロッドインテグレータにおいて、第1ユニット140Aの第1部分141は省略することができ、この場合も、第2ユニット140Bから射出された照明光は比較的均一なものとなっている。
In the rod integrator, the
〔第3実施形態〕
以下、本発明の第3実施形態に係るプロジェクタについて説明する。第3実施形態のプロジェクタは、第1実施形態のプロジェクタを変形したものである。
[Third Embodiment]
Hereinafter, a projector according to a third embodiment of the invention will be described. The projector according to the third embodiment is a modification of the projector according to the first embodiment.
図9(a)〜(c)は、第3実施形態のプロジェクタに組み込まれるB光用のロッドインテグレータの各部を説明する図である。このロッドインテグレータは、全体として四角柱状の外形を有し、両端の第1部分241と第2部分242との間に2段の中間部分243を挟んだ構造となっている点で、第1実施形態の場合と基本的な構造は同じである。
FIGS. 9A to 9C are diagrams for explaining each part of the rod integrator for the B light incorporated in the projector according to the third embodiment. This rod integrator has a quadrangular prism-like outer shape as a whole, and has a structure in which a two-stage
このうち、図9(a)に示す第1部分241は、入射ポート側に設けられてロッド状の外形を有しており、軸心方向に延びる4つの第1ロッド部材241aをマトリックス状に並べて接合し一体化したものである。また、図9(b)に示す中間部分243も、ロッド状の外形を有しており、軸心方向に延びる4つの三角柱状の第3ロッド部材243aを放射状に並べて接合し一体化したものである。一方、図9(c)に示す第2部分242は、軸心方向に延びる四角柱状の外形を有する単一の第2ロッド部材からなる。
Among these, the
図示のロッドインテグレータでは、第1部分241に設けた各第1ロッド部材241aによって光源光が個別に均一化され、次の中間部分243に設けた各第3ロッド部材241aによって各第1ロッド部材241aから射出された光源光が分割・合成されてさらに個別に均一化される。そして、次段の第2部分242によって各第3ロッド部材241aから射出された光源光が均一に混合される。
In the illustrated rod integrator, the light source light is uniformly made uniform by each
なお、以上はB光用のロッドインテグレータの説明であったが、他のG光やR光用のロッドインテグレータも同様の構造を有する。 Although the above description is about the B light rod integrator, other G light and R light rod integrators have the same structure.
〔第4実施形態〕
以下、本発明の第4実施形態に係るプロジェクタについて説明する。第4実施形態のプロジェクタは、第1実施形態のプロジェクタを変形したものである。
[Fourth Embodiment]
Hereinafter, a projector according to a fourth embodiment of the invention will be described. The projector according to the fourth embodiment is a modification of the projector according to the first embodiment.
図10(a)〜(c)は、第4実施形態のプロジェクタに組み込まれるB光用のロッドインテグレータの各部を説明する図である。このロッドインテグレータは、全体として四角柱状の外形を有し、両端の第1部分341と第2部分342との間に2段の中間部分343を挟んだ構造となっている点で、第1実施形態の場合と基本的な構造は同じである。
FIGS. 10A to 10C are diagrams for explaining each part of the B light rod integrator incorporated in the projector of the fourth embodiment. This rod integrator has a square columnar outer shape as a whole, and has a structure in which a two-stage
このうち、図10(a)に示す第1部分341は、入射ポート側に設けられてロッド状の外形を有しており、軸心方向に延びる16の第1ロッド部材341aをマトリックス状に並べて接合し一体化したものである。また、図10(b)に示す中間部分343も、ロッド状の外形を有しており、軸心方向に延びる9つの第3ロッド部材343aをマトリックス状に並べて接合し一体化したものである。一方、図10(c)に示す第2部分342は、軸心方向に延びる四角柱状の外形を有する単一の第2ロッド部材からなる。
Of these, the
図示のロッドインテグレータでは、第1部分341に設けた各第1ロッド部材341aによって光源光が個別に均一化され、次の中間部分343に設けた各第3ロッド部材341aによって各第1ロッド部材341aから射出された光源光が分割・合成されてさらに個別に均一化される。そして、次段の第2部分342によって各第3ロッド部材341aから射出された光源光が均一に混合される。
In the illustrated rod integrator, the light source light is uniformly made uniform by each
なお、以上はB光用のロッドインテグレータの説明であったが、他のG光やR光用のロッドインテグレータも同様の構造を有する。 Although the above description is about the B light rod integrator, other G light and R light rod integrators have the same structure.
〔第5実施形態〕
以下、本発明の第5実施形態に係るプロジェクタについて説明する。第5実施形態のプロジェクタは、第1実施形態のプロジェクタを変形したものである。
[Fifth Embodiment]
Hereinafter, a projector according to a fifth embodiment of the invention will be described. The projector according to the fifth embodiment is a modification of the projector according to the first embodiment.
図11は、第5実施形態に係るプロジェクタ410の構造を概念的に説明するブロック図である。例えばB光照明装置421は、B光用光源ユニット421aと、ロッドインテグレータ21cとを備える。このうち、B光用光源ユニット421aは、回路基板21g上に4×4のマトリックス状にLED21fを配列したものであり、各LED21fの正面にビーム整形用のレンズエレメントを個別に配置した集光レンズアレイ421bを有している。光源部分である各LED21fから射出された第1光源光LBは、集光レンズアレイ421bを経た後、ロッドインテグレータ21cの入射ポートIPに入射する。
FIG. 11 is a block diagram conceptually illustrating the structure of the
図12は、各LED21fとロッドインテグレータ21cとの配置関係を概念的に説明する図である。図からも明らかなように、各LED21fとロッドインテグレータ21cの入射ポートIPに露出する各第1ロッド部材41a(図4参照)とが一対一で対応している。
FIG. 12 is a diagram for conceptually explaining the positional relationship between each
図11に戻って、G光照明装置423は、G光用光源ユニット423aと、ロッドインテグレータ23cとを備える。このうち、G光用光源ユニット423aは、回路基板23g上に4×4のマトリックス状にLED23fを配列したものであり、各LED23fの正面にビーム整形用のレンズエレメントを個別に配置した集光レンズアレイ423bを有している。各LED23fから射出された第2光源光LGは、集光レンズアレイ423bを経た後、ロッドインテグレータ23cの入射ポートIPに露出する4×4のマトリックス状配列の各第1ロッド部材に個別に入射する。
Returning to FIG. 11, the G light illumination device 423 includes a G
また、R光照明装置425は、R光用光源ユニット425aと、ロッドインテグレータ25cとを備える。このうち、R光用光源ユニット425aは、回路基板25g上に4×4のマトリックス状にLED25fを配列したものであり、各LED25fの正面にビーム整形用のレンズエレメントを個別に配置した集光レンズアレイ425bを有している。各LED25fから射出された第3光源光LRは、集光レンズアレイ425bを経た後、ロッドインテグレータ25cの入射ポートIPに露出する4×4のマトリックス状配列の各第1ロッド部材に個別に入射する。
The R
〔第6実施形態〕
以下、本発明の第6実施形態に係るプロジェクタについて説明する。第6実施形態のプロジェクタは、第1実施形態のプロジェクタを変形したものである。
[Sixth Embodiment]
Hereinafter, a projector according to a sixth embodiment of the invention will be described. The projector according to the sixth embodiment is a modification of the projector according to the first embodiment.
図13(a)及び(b)は、第6実施形態のプロジェクタの構造を説明する部分破断正面図及び側面図である。このプロジェクタ510は、背面投写によって画像を表示するリヤプロジェクションタイプの装置であり、筐体であるケース12の底部にプロジェクタ本体14を備え、ケース12内の背面側上部に反射ミラー16を備え、ケース12正面に透過型スクリーン部材18を備える。プロジェクタ本体14から射出された像光は、光軸OA1を中心として後方斜め上に進行し、反射ミラー16で光軸OA2を中心として正面側に折り曲げられて透過型スクリーン部材18に入射する。なお、これらプロジェクタ本体14、反射ミラー16、及び透過型スクリーン部材18は、不図示の手段によってケース12内に位置決めして固定されている。
13A and 13B are a partially broken front view and a side view for explaining the structure of the projector according to the sixth embodiment. The
ここで、プロジェクタ本体14は、図1及び図2に示すプロジェクタ10に相当するものであり、各色光照明装置21〜25や液晶ライトバルブ31〜35を内蔵するとともに投射レンズ40を埋め込んだシャーシィ61と、図1に示す光源駆動装置27、素子駆動装置38、及び制御装置50を実装した回路基板62とを備える。
Here, the projector
第6実施形態の場合も、図4に示す第1部分41と、中間部分43と、第2部分42とからなる各色のロッドインテグレータ21c,23c,25cを用いているので、これらロッドインテグレータ21c,23c,25cの射出ポートから極めて均一な照明光を射出させることができるとともに、その均一性を損なうことなく各色の液晶ライトバルブ31,33,35に入射させることができる。つまり、液晶ライトバルブ31,33,35を十分な輝度及び均一性を有する照明光によって照明することができ、高輝度の画像を投射することができる。
Also in the case of the sixth embodiment, the
以上、実施形態に即して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、ロッドインテグレータ21c,23c,25cは、軸心方向AXに関して2段或いは3段に限る必要はなく、4段以上の構成とすることができる。
As described above, the present invention has been described according to the embodiment, but the present invention is not limited to the above embodiment. For example, the
また、第1部分41や中間部分43の軸心方向AXに沿っての縦割り分割数や断面形状も、ロッドインテグレータ21c,23c,25cに要求される性能、仕様等に応じて適宜変更することができる。
Also, the number of vertically divided sections and the cross-sectional shape along the axial direction AX of the
また、上記第5実施形態では、ロッドインテグレータ21cの各第1ロッド部材41aに一対一で対応するように各LED21fを配置しているが、単一のLED21fからの光源光を複数の第1ロッド部材41aに入射させることもできる。
In the fifth embodiment, the
また、上記実施形態において、ロッドインテグレータ21c,23c,25cを構成する第1ロッド部材41a、第3ロッド部材43a等は中実のプリズムに限らず、中空の筒の内面にミラーを形成したものとすることができる。
Moreover, in the said embodiment, the
また、上記第1実施形態等において、各色光照明装置21,23,25におけるLED21f,23f,25fの個数、配列、間隔等は、プロジェクタの仕様に応じて適宜変更することができる。具体的な実施例では、B光用のLED21fを4個、G光用のLED23fを7個、R光用のLED25fを7個とした。
Further, in the first embodiment and the like, the number, arrangement, interval, and the like of the
また、各色光照明装置21,23,25における集光レンズアレイ21b,23b,25bの形状及び構造も、プロジェクタの仕様に応じて適宜変更することができる。これにより、各色のロッドインテグレータ21c,23c,25cに入射させる照明光の入射角範囲を調節することができ、結果的に、各色の液晶ライトバルブ31,33,35に入射させる照明光の視野角範囲をある程度自由に制御することができる。
In addition, the shape and structure of the
また、第1偏光フィルタ26a,26b,26cは、各色のロッドインテグレータ21c,23c,25cの射出ポートOPと、各色の液晶ライトバルブ31,33,35との間に配置されているが、これを、入射ポートIP側やロッドインテグレータ21c,23c,25c内に配置することもできる。
The first
また、プロジェクタ10として、白色光源からの光源光をミラー等で集光してロッドインテグレータの入射端に入射させて、ロッドインテグレータの射出端で均一な照明光を得るとともに、この照明光によって、ロッドインテグレータの射出端に対面配置した単一のカラー表示型の液晶ライトバルブを直接照明することもできる。この場合も、上記実施形態のようなロッドインテグレータ21c等を用いることで、白色光源からの光源光を効率的に利用することができるとともに、液晶ライトバルブの有効画素領域を均一かつ効率的に照明することができる。
Further, as the
10…プロジェクタ、 20…照明装置、 21,23,25…各色光照明装置、 21a…B光用光源ユニット、 21c,23c,25c…ロッドインテグレータ、 23a…G光用光源ユニット、 25a…B光用光源ユニット、 26a,26b,26c…第1偏光フィルタ、 27…光源駆動装置、 30…光変調装置、 31,33,35…液晶ライトバルブ、 41…第1部分、 42…第2部分、 43…中間部分、 36a,36b,36c…第2偏光フィルタ、 37…クロスダイクロイックプリズム、 38…素子駆動装置、 40…投射レンズ、 41a…第1ロッド部材、 43a…第3ロッド部材、 50…制御装置
DESCRIPTION OF
Claims (7)
入射端側に設けられて軸心方向にそれぞれ所定長だけ延びるとともに両端を揃えて並べた複数の第1ロッド部材からなる第1部分と、射出端側に設けられた単一の第2ロッド部材からなる第2部分と、前記第1部分と前記第2部分との間に設けられ、前記軸心方向にそれぞれ所定長だけ延びるとともに両端を揃えて並べた複数の第3ロッド部材からなる中間部分とを有し、前記第1部分と前記第2部分とは前記中間部分の両端に接合され、隣接する複数一組の前記第1ロッド部材が1つのユニットとして単一の前記第3ロッド部材に接続されて、前記入射端に入射した光源光を均一化して照明光として前記射出端から射出するロッドインテグレータと
を備える照明装置。 A light source that generates source light;
A first portion formed of a plurality of first rod members provided on the incident end side and extending in the axial direction by a predetermined length and aligned at both ends, and a single second rod member provided on the emission end side And a middle portion comprising a plurality of third rod members provided between the first portion and the second portion, each extending a predetermined length in the axial direction and aligned at both ends. The first portion and the second portion are joined to both ends of the intermediate portion, and a plurality of sets of adjacent first rod members are united as a single third rod member. And a rod integrator that makes the light source light incident on the incident end uniform and emits it from the exit end as illumination light.
前記ロッドインテグレータの射出端から射出する照明光によって照明される光変調装置と
を備えるプロジェクタ。 The lighting device according to any one of claims 1 to 4 ,
A projector comprising: a light modulation device illuminated by illumination light emitted from an exit end of the rod integrator.
入射端側に設けられて軸心方向にそれぞれ所定長だけ延びるとともに両端を揃えて並べた複数の第1ロッド部材からなる第1部分と、射出端側に設けられて単一の第2ロッド部材からなる第2部分と、前記第1部分と前記第2部分との間に設けられ、前記軸心方向にそれぞれ所定長だけ延びるとともに両端を揃えて並べた複数の第3ロッド部材からなる中間部分とを有し、前記第1部分と前記第2部分とは前記中間部分の両端に接合され、隣接する複数一組の前記第1ロッド部材が1つのユニットとして単一の前記第3ロッド部材に接続されて、前記入射端に入射した各色の光源光を個別に均一化して照明光として前記射出端からそれぞれ個別に射出する各色のロッドインテグレータと、
前記各色のロッドインテグレータの射出端に対向してそれぞれ配置された各色の光透過型の光変調装置と、
前記各色の光変調装置でそれぞれ変調された各色の像光を合成して射出する光合成光学系と、
前記光合成光学系を経て合成された像光を投射する投射光学系と、
を備えるプロジェクタ。 A light source that generates light of each color;
A first portion comprising a plurality of first rod members provided on the incident end side and extending in the axial direction by a predetermined length and aligned at both ends, and a single second rod member provided on the emission end side And a middle portion comprising a plurality of third rod members provided between the first portion and the second portion, each extending a predetermined length in the axial direction and aligned at both ends. It has the door, wherein the first portion and the second portion is joined to both ends of said intermediate portion, a single of the third rod member adjacent a plurality pair of the first rod member as a unit is connected to a respective color rod integrator respectively emitted individually from the exit end of the light source light for each incident color as the illuminating light individually equalized to the entrance end,
A light transmissive light modulation device for each color disposed opposite to the exit end of each color rod integrator;
A light combining optical system for combining and emitting image light of each color modulated by the light modulation device of each color;
A projection optical system for projecting the image light combined through the light combining optical system;
A projector comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374440A JP4474901B2 (en) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | Lighting device and projector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374440A JP4474901B2 (en) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | Lighting device and projector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005140837A JP2005140837A (en) | 2005-06-02 |
JP4474901B2 true JP4474901B2 (en) | 2010-06-09 |
Family
ID=34686155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003374440A Expired - Lifetime JP4474901B2 (en) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | Lighting device and projector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4474901B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006308678A (en) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Casio Comput Co Ltd | Light source device and projector |
JP2007157638A (en) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Minebea Co Ltd | Light source device and image display device using it |
JP2007265627A (en) | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Seiko Epson Corp | Lighting system and projector |
JP4944496B2 (en) * | 2006-05-25 | 2012-05-30 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | LIGHTING DEVICE AND PROJECTOR USING THE LIGHTING DEVICE |
JP2010266845A (en) | 2009-04-14 | 2010-11-25 | Seiko Epson Corp | Display apparatus |
US8860640B2 (en) * | 2012-05-30 | 2014-10-14 | Christie Digital Systems Usa, Inc. | Zonal illumination for high dynamic range projection |
-
2003
- 2003-11-04 JP JP2003374440A patent/JP4474901B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005140837A (en) | 2005-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7455410B2 (en) | Illuminating apparatus and projector | |
US7293880B2 (en) | Light source including multiple light emitting devices driven by a control device, and projector | |
JP7230543B2 (en) | projector | |
EP1298939A2 (en) | Illumination system and projector adopting the same | |
US20070132962A1 (en) | Light source assembly, and image display apparatus incorporating same | |
JP2000180962A (en) | Projection illuminating device | |
KR100688847B1 (en) | Projector | |
US20110175934A1 (en) | Front projector | |
JP4474901B2 (en) | Lighting device and projector | |
CN210109545U (en) | Self-luminous projection display system and micro-display full-color optical machine | |
JP2008518244A (en) | Projection display device | |
JP4085395B2 (en) | Light source device and image display device using the same | |
JPH0725777Y2 (en) | LCD projector | |
JP2005057457A (en) | Apparatus and method for image projection | |
JP2005099468A (en) | Illuminating device and projector | |
CN114488666B (en) | Display unit and projection device | |
CN219958062U (en) | Projection system | |
CN113391507B (en) | Light source module and projection device | |
JP2007271730A (en) | Color display device | |
JP5141080B2 (en) | LIGHT SOURCE DEVICE, IMAGE DISPLAY DEVICE, MONITOR DEVICE, AND LIGHTING DEVICE USING THE SAME | |
JP2005128234A (en) | Projector | |
JPWO2007126007A1 (en) | Image display device | |
JP4375029B2 (en) | projector | |
JP2005062626A (en) | Projection display device | |
CN118057239A (en) | Illumination system and projection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061102 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |