JP4451860B2 - 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 - Google Patents
模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4451860B2 JP4451860B2 JP2006146549A JP2006146549A JP4451860B2 JP 4451860 B2 JP4451860 B2 JP 4451860B2 JP 2006146549 A JP2006146549 A JP 2006146549A JP 2006146549 A JP2006146549 A JP 2006146549A JP 4451860 B2 JP4451860 B2 JP 4451860B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- crystalline
- crystallized
- crystalline glass
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 610
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 151
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 claims abstract description 30
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000010456 wollastonite Substances 0.000 claims description 53
- 229910052882 wollastonite Inorganic materials 0.000 claims description 53
- NWXHSRDXUJENGJ-UHFFFAOYSA-N calcium;magnesium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Mg+2].[Ca+2].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O NWXHSRDXUJENGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 229910052637 diopside Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 abstract description 6
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 abstract 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 45
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 34
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 31
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 23
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 18
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 18
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 17
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 11
- 238000007372 rollout process Methods 0.000 description 11
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 10
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052839 forsterite Inorganic materials 0.000 description 7
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 7
- MQWCQFCZUNBTCM-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-(3-tert-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl)sulfanyl-4-methylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(SC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O MQWCQFCZUNBTCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 5
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 241000124879 Grus leucogeranus Species 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 239000005355 lead glass Substances 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 1
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C10/00—Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
- C03C10/0036—Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and a divalent metal oxide as main constituents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B19/00—Other methods of shaping glass
- C03B19/09—Other methods of shaping glass by fusing powdered glass in a shaping mould
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B23/00—Re-forming shaped glass
- C03B23/20—Uniting glass pieces by fusing without substantial reshaping
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B32/00—Thermal after-treatment of glass products not provided for in groups C03B19/00, C03B25/00 - C03B31/00 or C03B37/00, e.g. crystallisation, eliminating gas inclusions or other impurities; Hot-pressing vitrified, non-porous, shaped glass products
- C03B32/02—Thermal crystallisation, e.g. for crystallising glass bodies into glass-ceramic articles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C10/00—Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
- C03C10/0036—Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and a divalent metal oxide as main constituents
- C03C10/0045—Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and a divalent metal oxide as main constituents containing SiO2, Al2O3 and MgO as main constituents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/30—Aspects of methods for coating glass not covered above
- C03C2218/345—Surface crystallisation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
Description
このような模様を呈する結晶化ガラスが複数個の結晶性ガラス小体を集積した表面或いは一枚の結晶性ガラス板A若しくは複数枚の結晶性ガラス板Aが重なった表面に、軟化点よりも高い温度で焼成すると結晶性ガラスの表面から内部に向かって結晶を析出する結晶性ガラスからなる結晶性ガラス板Bの一枚或いは複数枚を敷き、次いで熱処理することによって、各結晶性ガラス小体及び/又は結晶性ガラス板Aと結晶性ガラス板Bとを融着一体化させるとともに、結晶性ガラス小体は、結晶性ガラス小体の表面から内部に向かって結晶を析出させ、結晶性ガラス板Bは、結晶性ガラス板Bの表面から裏面に、裏面から表面に向かって結晶を析出させると、形状の変化部分からその周辺に向かって結晶が析出し、結晶性ガラス板の界面から結晶性ガラス板の中央部に向かって結晶を析出させることで、天然大理石模様、人間模様、動物模様等様々な模様を付けた模様付き結晶化ガラス物品を得ることができる。このような模様は、結晶性ガラス板Bが主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出してなる結晶化ガラス、又は主結晶としてディオプサイドを析出してなる結晶化ガラスからなることが好ましく、この場合、模様がより明瞭に現出する。
そして、本発明の模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法において、結晶性ガラス板として、主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出する性質を有する結晶性ガラス、又は主結晶としてディオプサイドを析出する性質を有する結晶性ガラスを用いた理由を述べる。
結晶性ガラス板Aは、一枚でも二枚以上でもよいが、(a)主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出してなる結晶化ガラス組成、或いは、(b)主結晶としてディオプサイドを析出してなる結晶化ガラス組成を有する、又は(C)中の軟化点よりも高い温度で焼成すると結晶性ガラスの表面から内部に向かって結晶を析出する性質を有する表面結晶化タイプの結晶化ガラス組成を有する場合、強度の点から複数枚が好ましい。これらの結晶化ガラス組成を形成しない結晶性ガラス板の場合、一枚又は二枚以上用いることが好ましく、より好ましくは一枚を用いるのがよい。
(1)一枚又は複数枚の所望の形状に形成された(a)又は(b)の組成を有する結晶性ガラス板を離型剤を塗った耐火物型枠に敷いて置く。
(2)複数個の結晶性ガラス小体を離型剤を塗った耐火物型枠に集積し、この集積した表面に一枚又は複数枚の所望の形状に形成された(a)又は(b)の組成を有する結晶性ガラス板を敷いて置く。
(3)一枚又は複数枚の結晶性ガラス板を離型剤を塗った耐火物型枠に敷いて置き、この面に一枚又は複数枚の所望の形状に形成された(a)又は(b)の組成を有する結晶性ガラス板を敷いて置く。
(4)一枚又は複数枚の所望の形状に形成された(a)又は(b)の組成を有する結晶性ガラス板を離型剤を塗った耐火物型枠に敷いて置き、この面に複数個の結晶性ガラス小体を集積する。
(5)一枚又は複数枚の所望の形状に形成された(a)又は(b)の組成を有する結晶性ガラス板を離型剤を塗った耐火物型枠に敷いて置き、この面に一枚又は複数枚の結晶性ガラス板を敷いて置く。
なお、結晶性ガラス板は任意の形状に切り取り、その切り取り面(ガラスの外周端面)同士を密着してもよく、結晶性ガラス板の切り取り面(結晶性ガラスの外周端面)を間隙を有する状態で配置し、その間隙に結晶性ガラス小体を充填した後、熱処理しても良い。
図2中、20は耐火物型枠、22は結晶性ガラス小体、24A,24Bは結晶性ガラス板を示しており、結晶性ガラス板24A,24Bの切り取り面(ガラスの外周端面)を間隙を有する状態で配置し、その間隙に結晶性ガラス小体22を充填した後、熱処理しても良い。
以下、本発明を実施例及び比較例に基づいて説明する。
まず質量%でSiO2 65.1 %、Al2O3 6.6 %、CaO 12.0%、Na2O 3.3%、K2O 2.3%、BaO 4.1%、ZnO 6.6%の組成を有するように調合したガラス原料を1500℃で16時間溶融した。次いでこの溶融ガラスをロールアウト法によって板状に成形し、10mmの厚みを有するガラス板を得た。ガラス板の中央部に深さ5mm凹んだZ文字を付けた。このガラス板は、熱処理すると主結晶としてβ−ウォラストナイトを析出し、30〜380℃における熱膨張係数が65×10-7/℃の白色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
まず質量%でSiO2 65.1 %、Al2O3 6.6 %、CaO 12.0%、Na2O 3.3%、K2O 2.3%、BaO 4.1%、ZnO 6.6%の組成を有するように調合したガラス原料を1500℃で16時間溶融した。次いでこの溶融ガラスをロールアウト法によって板状に成形し、10 mmの厚みを有するガラス板を得た。このガラス板は、熱処理すると主結晶としてβ−ウォラストナイトを析出し、30〜380℃における熱膨張係数が65×10-7/℃の白色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
まず質量%でSiO2 51.0 %、Al2O3 19.0 %、MgO 4.7%、ZnO 4.1%、TiO2 2.2%、ZrO2 1.5%、B2O3 6.0%、Na2O 8.5%、K2O 2.8%、CaO 0.2%の組成を有するように調合したガラス原料を1500℃で16時間溶融した。次いでこの溶融ガラスをロールアウト法によって板状に成形し、10mmの厚みを有するガラス板を得た。このガラス板は、熱処理すると主結晶としてフォルステライト(2MgO・SiO2)を析出し、30〜380℃における熱膨張係数が67×10-7 /℃の白色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
結晶化ガラス層Bを形成した二枚の結晶性ガラス板Bが融着したところでは、主結晶であるβ−ウォラストナイト結晶がガラス板とガラス板との界面からガラス板の中央部に向かって析出されるとともに、ガラス板とガラス板との界面以外の部分よりβ−ウォラストナイト結晶の析出速度が速かったため、比較的に顕著な色になっている。ガラス板とガラス板との界面以外の部分にはβ−ウォラストナイト結晶がガラス板の表面からガラス板の裏面に、ガラス板の裏面からガラス板の表面に向かって析出される。
まず質量%でSiO2 65.1 %、Al2O3 6.6 %、CaO 12.0%、Na2O 3.3%、K2O 2.3%、BaO 4.1%、ZnO 6.6%の組成を有するように調合したガラス原料を1500℃で16時間溶融した。次いでこの溶融ガラスを水砕し、乾燥後、分級し、粒径1〜3mmのガラス小体を得た。このガラス小体は、熱処理すると主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出し、30〜380℃における熱膨張係数が65×10-7 /℃の白色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
なお、従来の白色天然大理石模様付き結晶化ガラス物品[図3(B)に示す。]は、ガラス小体を離型剤を塗布した耐火物型枠に集積し、集積したガラス小体を平らにするようにした後、焼成、研磨したものである。
まず質量%でSiO2 65.1 %、Al2O3 6.6 %、CaO 12.0%、Na2O 3.3%、K2O 2.3%、BaO 4.1%、ZnO 6.6%の組成を有するように調合したガラス原料を1500℃で16時間溶融した。次いでこの溶融ガラスを水砕し、乾燥後、分級し、粒径1〜3mmのガラス小体を得た。このガラス小体は、熱処理すると主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出し、30〜380℃における熱膨張係数が65×10-7 /℃の白色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
まず質量%でSiO2 62.2 %、Al2O3 5.9 %、CaO 12.9%、Na2O 4.6%、K2O 2.1%、Li2O 1.0%、BaO 6.0%、ZnO 5.2%、NiO 0.1%の組成を有するように調合したガラス原料を1450℃で16時間溶融し、次いでこの溶融ガラスを水砕し、乾燥した後、分級し、粒径3〜7mmのガラス小体を得た。このガラス小体は、熱処理すると主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出し、30〜380℃における熱膨張係数が69×10-7 /℃であるベージュ色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
まず質量%でSiO2 62.0 %、Al2O3 9.0 %、CaO 9.0%、MgO 4.5%、BaO 4.6%、Na2O 5.0%、K2O 3.0%、B2O3 0.5%、P2O5 2.0%、Sb2O3 0.4%、CoO 0.05%の組成を有するように調合したガラス原料を1500℃で16時間溶融し、次いでこの溶融ガラスを水砕し、乾燥後、分級し、粒径1〜3mmのガラス小体を得た。このガラス小体は、熱処理すると主結晶としてディオプサイドを析出し、30〜380℃における熱膨張係数が71×10-7 /℃のグレー色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
まず質量%でSiO2 60.0 %、Al2O3 6.0 %、CaO 7.6%、MgO 3.8%、BaO 3.5%、ZnO 6.5%、Na2O 3.8%、K2O 2.5%、Li2O 0.4%、B2O3 5.4%、As2O3 0.3%、NiO 0.2%の組成を有するように調合したガラス原料を1500℃で16時間溶融し、次いでこの溶融ガラスをフィルム状に成形した後、粉砕、分級し、粒径1〜3mmのガラス小体を得た。このガラス小体は、熱処理すると主結晶としてディオプサイドを析出し、30〜380℃における熱膨張係数が73×10-7 /℃であるベージュ色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
まず質量%でSiO2 62.0 %、Al2O3 9.0 %、CaO 9.0%、MgO 4.5%、BaO 4.6%、Na2O 5.0%、K2O 3.0%、B2O3 0.5%、P2O5 2.0%、Sb2O3 0.4%、CoO 0.05%の組成を有するように調合したガラス原料を1500℃で16時間溶融し、次いでこの溶融ガラスを水砕し、乾燥後、分級し、粒径1〜3mmのガラス小体を得た。このガラス小体は、熱処理すると主結晶としてディオプサイドを析出し、30〜380℃における熱膨張係数が71×10-7 /℃のグレー色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
まず質量%でSiO2 65.1 %、Al2O3 6.6 %、CaO 12.0%、Na2O 3.3%、K2O 2.3%、BaO 4.1%、ZnO 6.6%の組成を有するように調合したガラス原料を1500℃で16時間溶融した。次いでこの溶融ガラスを水砕し、乾燥後、分級し、粒径1〜3mmのガラス小体を得た。このガラス小体は、熱処理すると主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出し、30〜380℃における熱膨張係数が65×10-7 /℃の白色の結晶化ガラスとなる結晶性ガラスである。
12、22 結晶性ガラス小体
14A(24A),14B(24B) 結晶性ガラス板
Claims (10)
- 複数個の結晶性ガラス小体及び/又は一枚の結晶性ガラス板A若しくは複数枚の結晶性ガラス板Aを重ねたものが熱処理されて結晶が析出した結晶化ガラス層Aの面に、複数枚の結晶性ガラス板Bが熱処理されて結晶が析出した結晶化ガラス層Bが融着しており、かつ前記複数枚の結晶性ガラス板Bの形状及び/又はその合わせ方に基づいて模様が現出してなる模様付き結晶化ガラス物品であって、
前記複数枚の結晶性ガラス板Bは、軟化点よりも高い温度で焼成すると表面から内部に向かって結晶を析出する結晶性ガラスからなることを特徴とする、模様付き結晶化ガラス物品。 - 結晶化ガラス層Bが、主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出してなる結晶化ガラス、又は主結晶としてディオプサイドを析出してなる結晶化ガラスからなることを特徴とする請求項1に記載の模様付き結晶化ガラス物品。
- 結晶化ガラス層Aと結晶化ガラス層Bが、主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出してなる結晶化ガラス、又は主結晶としてディオプサイドを析出してなる結晶化ガラスからなることを特徴とする請求項1に記載の模様付き結晶化ガラス物品。
- 結晶性ガラス小体及び/又は結晶性ガラス板Aと結晶性ガラス板Bとの熱処理後の熱膨張係数の差が0〜10×10-7/℃であることを特徴とする請求項1に記載の模様付き結晶化ガラス物品。
- 1)複数個の結晶性ガラス小体を集積した表面、又は一枚の結晶性ガラス板A或いは複数枚の結晶性ガラス板Aが重なった表面に、複数枚の結晶性ガラス板Bを敷いた後、
あるいは
2)複数枚の結晶性ガラス板Bを敷いた表面に複数個の結晶性ガラス小体を集積又は一枚の結晶性ガラス板A或いは複数枚の結晶性ガラス板Aを重ねた後
熱処理することによって、各結晶性ガラス小体又は結晶性ガラス板Aと結晶性ガラス板Bとを融着一体化させるとともに結晶を析出させることにより前記複数枚の結晶性ガラス板Bの形状及び/又はその合わせ方に基づいて模様が現出してなる模様付き結晶化ガラス物品の製造方法であって、
結晶性ガラス板Bが、軟化点よりも高い温度で焼成すると結晶性ガラスの表面から内部に向かって結晶を析出する結晶性ガラスからなることを特徴とする模様付き結晶化ガラス物品の製造方法。 - 結晶性ガラス板Bが、主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出する性質を有する結晶性ガラス、又は主結晶としてディオプサイドを析出する性質を有する結晶性ガラスを使用することを特徴とする請求項5に記載の模様付き結晶化ガラス物品の製造方法。
- 結晶性ガラス小体、結晶性ガラス板A及び結晶性ガラス板Bが、それぞれ主結晶としてβ―ウォラストナイトを析出する性質を有する結晶性ガラス、又は主結晶としてディオプサイドを析出する性質を有する結晶性ガラスを使用することを特徴とする請求項5に記載の模様付き結晶化ガラス物品の製造方法。
- 複数個の結晶性ガラス小体を集積した表面に複数枚の結晶性ガラス板Bをその外周端面の少なくとも一部同士を密着させて熱処理することを特徴とする請求項5〜請求項7のいずれか1項に記載の模様付き結晶化ガラス物品の製造方法。
- 複数枚の結晶性ガラス板Bをその外周端面の少なくとも一部同士が間隙を有するように配置し、その間隙に複数個の結晶性ガラス小体を充填し、熱処理することを特徴とする請求項5〜請求項7のいずれか1項に記載の模様付き結晶化ガラス物品の製造方法。
- 請求項5〜請求項9のいずれか1項に記載の方法により得られた模様付き結晶化ガラス物品。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006146549A JP4451860B2 (ja) | 2005-08-30 | 2006-05-26 | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 |
TW099127915A TWI399348B (zh) | 2005-08-30 | 2006-07-27 | 具有圖樣之結晶化玻璃物品之製造方法 |
TW095127471A TWI332488B (en) | 2005-08-30 | 2006-07-27 | Crystallized glass article having patterns and method of producing the same |
US11/498,463 US7615284B2 (en) | 2005-08-30 | 2006-08-02 | Crystallized glass article having patterns and method of producing the same |
AT06016246T ATE528266T1 (de) | 2005-08-30 | 2006-08-03 | Glaskeramikprodukt mit muster und dessen herstellungsverfahren |
PT06016246T PT1760050E (pt) | 2005-08-30 | 2006-08-03 | Artigo de vidro cristalizado com motivos e seu método de produção |
EP06016246A EP1760050B1 (en) | 2005-08-30 | 2006-08-03 | Crystallized glass article having patterns and method of producing the same |
ES06016246T ES2372505T3 (es) | 2005-08-30 | 2006-08-03 | Artículo de vidrio cristalizado con motivos y procedimiento para la producción del mismo. |
CN200610126247.3A CN1923736B (zh) | 2005-08-30 | 2006-08-24 | 具图样微晶玻璃制品及其制作方法 |
US12/564,021 US7913516B2 (en) | 2005-08-30 | 2009-09-21 | Crystallized glass article having patterns and method of producing the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005248768 | 2005-08-30 | ||
JP2006146549A JP4451860B2 (ja) | 2005-08-30 | 2006-05-26 | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007091575A JP2007091575A (ja) | 2007-04-12 |
JP4451860B2 true JP4451860B2 (ja) | 2010-04-14 |
Family
ID=37428619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006146549A Expired - Fee Related JP4451860B2 (ja) | 2005-08-30 | 2006-05-26 | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7615284B2 (ja) |
EP (1) | EP1760050B1 (ja) |
JP (1) | JP4451860B2 (ja) |
CN (1) | CN1923736B (ja) |
AT (1) | ATE528266T1 (ja) |
ES (1) | ES2372505T3 (ja) |
PT (1) | PT1760050E (ja) |
TW (2) | TWI332488B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009023865A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Jian Quan Glass Development Co Ltd | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 |
JP4523021B2 (ja) * | 2007-07-18 | 2010-08-11 | 建權玻璃開発股▲はん▼有限公司 | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 |
DE102007062979B4 (de) * | 2007-12-21 | 2013-03-07 | Schott Ag | Verfahren zur Herstellung eines Glasgegenstands in Form einer Gargeräte-Innenscheibe, Glasscheibenpaket und Haushalts-Gargerätetür |
CN102134156B (zh) * | 2010-01-21 | 2012-10-10 | 江苏拜富科技有限公司 | 深色微晶玻璃熔块及深色微晶玻璃陶瓷复合板制备方法 |
JP5644129B2 (ja) * | 2010-02-12 | 2014-12-24 | 日本電気硝子株式会社 | 強化板ガラス及びその製造方法 |
JP5652742B2 (ja) * | 2010-02-12 | 2015-01-14 | 日本電気硝子株式会社 | 強化板ガラス及びその製造方法 |
JP2010270003A (ja) * | 2010-08-24 | 2010-12-02 | Jian Quan Glass Development Co Ltd | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 |
JP5603207B2 (ja) * | 2010-11-08 | 2014-10-08 | 湖州大享玻璃制品有限公司 | 結晶化ガラスの連続成形方法および結晶化ガラスの連続成形装置 |
JP5661479B2 (ja) | 2011-01-11 | 2015-01-28 | 建權玻璃開発股▲はん▼有限公司 | 模様付き結晶化ガラス物品 |
CN102180658A (zh) * | 2011-03-09 | 2011-09-14 | 李训竹 | 低熔点高韧性陶瓷材料及其制备方法和使用 |
CN102417303A (zh) * | 2011-08-06 | 2012-04-18 | 蚌埠玻璃工业设计研究院 | 一种含有合成透辉石的玻璃配合料 |
CN102674695A (zh) * | 2012-05-25 | 2012-09-19 | 南昌航空大学 | 废灯管玻璃快速烧结制备钙铝硅微晶玻璃的方法 |
CA2787584A1 (en) | 2012-08-22 | 2014-02-22 | Hy-Power Nano Inc. | Method for continuous preparation of indium-tin coprecipitates and indium-tin-oxide nanopowders with substantially homogeneous indium/tin composition, controllable shape and particle size |
CN104058581A (zh) * | 2014-06-30 | 2014-09-24 | 四川一名微晶科技股份有限公司 | 微晶玻璃厚板及其加工方法 |
KR101695950B1 (ko) * | 2014-10-27 | 2017-01-12 | 주식회사 엘지화학 | 결정화 유리 및 그 제조 방법 |
CN105669037B (zh) * | 2016-01-20 | 2017-09-12 | 广西柳州中嘉知识产权服务有限公司 | 分层微晶石瓷砖的加工方法 |
CN105667050B (zh) * | 2016-01-20 | 2017-09-12 | 广西柳州中嘉知识产权服务有限公司 | 多层色彩微晶石瓷砖的加工方法 |
CN113003939A (zh) * | 2019-12-19 | 2021-06-22 | 湖州大享玻璃制品有限公司 | SiO2-CaO系结晶化玻璃及其制造方法 |
CN114230183B (zh) * | 2021-12-24 | 2024-01-12 | 晋城市光机电产业协调服务中心(晋城市光机电产业研究院) | 陶瓷玻璃、曲面陶瓷玻璃及其制备方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3847582A (en) * | 1971-06-01 | 1974-11-12 | M Kozmin | Method of continuous fabrication of glass-crystalline materials with rib configuration |
BE794258A (en) | 1972-01-22 | 1973-05-16 | Nippon Electric Glass Co | Crystallised glass - exhibiting granite,marble etc effects for high strength decorative articles eg wall panels |
CA1007051A (en) * | 1972-01-22 | 1977-03-22 | Shigeharu Nakamura | Crystallized glass article having a pattern and method for producing the same |
CN1066834A (zh) * | 1991-05-20 | 1992-12-09 | 中国科学院上海硅酸盐研究所 | 白色系列微晶玻璃高级建材的制造方法 |
JPH0624768A (ja) | 1992-07-01 | 1994-02-01 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 天然大理石様結晶化ガラス物品及びその製造方法 |
TW349933B (en) * | 1996-02-28 | 1999-01-11 | Nippon Electric Glass Co | Process for preparing crystalline glasses using these for an architectural material having a marble effect |
-
2006
- 2006-05-26 JP JP2006146549A patent/JP4451860B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-27 TW TW095127471A patent/TWI332488B/zh not_active IP Right Cessation
- 2006-07-27 TW TW099127915A patent/TWI399348B/zh active
- 2006-08-02 US US11/498,463 patent/US7615284B2/en active Active
- 2006-08-03 PT PT06016246T patent/PT1760050E/pt unknown
- 2006-08-03 ES ES06016246T patent/ES2372505T3/es active Active
- 2006-08-03 AT AT06016246T patent/ATE528266T1/de not_active IP Right Cessation
- 2006-08-03 EP EP06016246A patent/EP1760050B1/en not_active Not-in-force
- 2006-08-24 CN CN200610126247.3A patent/CN1923736B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-09-21 US US12/564,021 patent/US7913516B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200708492A (en) | 2007-03-01 |
CN1923736A (zh) | 2007-03-07 |
US20070048529A1 (en) | 2007-03-01 |
US20100018253A1 (en) | 2010-01-28 |
ATE528266T1 (de) | 2011-10-15 |
EP1760050B1 (en) | 2011-10-12 |
US7913516B2 (en) | 2011-03-29 |
TWI332488B (en) | 2010-11-01 |
TWI399348B (zh) | 2013-06-21 |
EP1760050A1 (en) | 2007-03-07 |
PT1760050E (pt) | 2011-12-16 |
JP2007091575A (ja) | 2007-04-12 |
ES2372505T3 (es) | 2012-01-20 |
TW201100339A (en) | 2011-01-01 |
US7615284B2 (en) | 2009-11-10 |
CN1923736B (zh) | 2011-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4451860B2 (ja) | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JP4523021B2 (ja) | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JP2510139B2 (ja) | 模様入り結晶化ガラスの製造方法 | |
JP2009023865A (ja) | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JP5661479B2 (ja) | 模様付き結晶化ガラス物品 | |
JP2007284319A (ja) | 結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JPH03199136A (ja) | 輝石系結晶化ガラスの製造法 | |
JPH069245A (ja) | 結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JP3968539B2 (ja) | 結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JPH0624768A (ja) | 天然大理石様結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JP4041546B2 (ja) | 着色結晶化ガラス物品の製造方法 | |
JP2611546B2 (ja) | 模様入り結晶化ガラス | |
JP2012201552A (ja) | 結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JP2010270003A (ja) | 模様付き結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JPH1160270A (ja) | 抗菌性結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JPH02124728A (ja) | 結晶化ガラス建材及びその製造方法 | |
JPH06191886A (ja) | 建築用ガラス物品及びその製造方法 | |
JP2013001633A (ja) | 結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JP2016037423A (ja) | 結晶化ガラス、及び結晶化ガラスの製造方法 | |
JP2011168476A (ja) | 模様入り結晶化ガラス物品およびその製造方法 | |
JP2008056504A (ja) | 模様入り結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JP2012197188A (ja) | 白色結晶化ガラス物品及びその製造方法 | |
JPH0742123B2 (ja) | 模様入り結晶化ガラスの製造方法 | |
JPH0345531A (ja) | 着色結晶化硝子複合体及びその製造方法 | |
JPH0912321A (ja) | 結晶化ガラス物品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4451860 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |