JP4296506B2 - Image forming apparatus and belt unit - Google Patents
Image forming apparatus and belt unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP4296506B2 JP4296506B2 JP2004317218A JP2004317218A JP4296506B2 JP 4296506 B2 JP4296506 B2 JP 4296506B2 JP 2004317218 A JP2004317218 A JP 2004317218A JP 2004317218 A JP2004317218 A JP 2004317218A JP 4296506 B2 JP4296506 B2 JP 4296506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- image forming
- forming apparatus
- unit
- belt unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 103
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 52
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 34
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 13
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 12
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 12
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 12
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 10
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 7
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 9
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 9
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 9
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0138—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt
- G03G2215/0141—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt the linear arrangement being horizontal
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、レーザプリンタなどの画像形成装置、および、これに装着されるベルトユニットに関する。 The present invention relates to an image forming apparatus such as a laser printer, and a belt unit attached to the image forming apparatus.
従来より、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色に対応したプロセスカートリッジが水平方向に並列に配置される、いわゆるタンデム方式のカラーレーザプリンタが知られている。
このようなタンデム方式のカラーレーザプリンタでは、たとえば、各色のプロセスカートリッジに備えられる感光体に対して下方から接触するように、複数のローラに周回移動可能に支持されるベルトが配置され、このベルトによって、用紙がベルトと各感光体との間を順次通過するように搬送され、その搬送中に、各感光体に担持されているトナー像が用紙に色重ねして転写される。これによって、モノクロ画像を形成する速度とほぼ同じ速度で、用紙にカラー画像が形成される。
Conventionally, so-called tandem color laser printers are known in which process cartridges corresponding to yellow, magenta, cyan, and black are arranged in parallel in the horizontal direction.
In such a tandem type color laser printer, for example, a belt supported by a plurality of rollers so as to be able to move around is arranged so as to come into contact with a photosensitive member included in a process cartridge of each color from below. Thus, the paper is conveyed so as to pass between the belt and each photoconductor in sequence, and during the conveyance, the toner image carried on each photoconductor is transferred onto the paper in a color superimposed manner. As a result, a color image is formed on the paper at approximately the same speed as that for forming a monochrome image.
ベルトの交換やメンテナンスを可能とするためには、ベルトを装置本体から離脱させる必要がある。そこで、各色の感光体ドラムに対して下方から接触する転写ベルトを下方に移動させ、転写ベルトを感光体ドラムから離間させた後に、その転写ベルトを、転写ベルトによる用紙搬送方向と平行な方向(転写ベルトの表面に沿う方向)に引き出して、本体ハウジングから離脱させるようにした構成が提案されている(たとえば、特許文献1参照。)。
しかし、特許文献1に記載される構成では、転写ベルトを下げるという操作と、転写ベルトを引き出すという操作とが必要であり、転写ベルトの着脱操作性が良いとは言えない。また、転写ベルトの移動を案内するための構成が複雑になり、コストの高騰を招くという不具合もある。さらには、転写ベルトを下方に移動させるためのスペースを確保する必要があるため、画像形成装置のサイズが大型化するという不具合もある。
However, in the configuration described in
そこで、本発明の目的は、ベルトユニットの着脱操作性の向上を図ることができながら、コストの低減およびサイズの小型化を図ることができる画像形成装置、および、画像形成装置に対する着脱操作性の向上を図ることができながら、画像形成装置のコストの低減およびサイズの小型化を図ることができるベルトユニットを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of reducing the cost and reducing the size while improving the detachability of the belt unit, and the detachability of the image forming apparatus. An object of the present invention is to provide a belt unit that can reduce the cost and size of an image forming apparatus while being able to improve.
上記の目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、複数のローラと、複数の前記ローラに周回移動可能に支持されるベルトとを備えるベルトユニットと、前記ベルトの周回移動方向に沿って配置され、前記ベルトの表面に接触する複数の感光体とを備える画像形成装置において、前記ベルトユニットは、画像形成装置に対して、直線状の着脱経路に沿って着脱自在に装着され、前記ベルトは、圧縮ばねの弾性力によって、前記ベルトユニットが画像形成装置から離脱された状態で、前記ベルトユニットが画像形成装置に装着された状態のときに比べて、各感光体との接触位置が、前記ベルトユニットの離脱方向および前記ローラの回転軸線方向に直交する方向に浮き上がるように構成され、前記複数の感光体は、前記ベルトユニットの離脱方向および前記ローラの回転軸線方向に直交する方向の位置が、前記ベルトユニットの離脱方向上流側から順に、所定量ずつ高くなるようにずらして配置され、前記所定量は、前記ベルトユニットが画像形成装置から離脱されたときの前記ベルトの浮き上がり量以上に設定されていることを特徴としている。
In order to achieve the above object, the invention according to
このような構成によると、ベルトにおける感光体との接触位置での移動方向とベルトユニットの離脱方向とのなす角度が、ベルトユニットの離脱により、ベルトの表面と感光体との接触が解除される所定角度となるので、ベルトユニットを直線状の着脱経路に沿って離脱させると、その離脱に伴って、ベルトの表面と感光体との接触が解除される。そのため、感光体からベルトを離間させるために、ベルトユニットをベルトユニットの離脱方向と交差する方向に移動させるといった操作をなくすことができ、ベルトユニットを画像形成装置から離脱させるときの操作性の向上を図ることができる。
また、ベルトユニットの離脱方向に互いに隣接する感光体の位置が、その離脱方向およびローラの回転軸線方向に直交する方向において、ベルトの浮き上がり量以上ずれている。そのため、ベルトユニットを画像形成装置から離脱させるときに、ベルトにおける感光体との接触部分が浮き上がっても、その感光体に対して離脱方向下流側に隣接する感光体と対向したときに、感光体とベルトとの間に間隔を確保することができる。そのため、ベルトユニットを画像形成装置から離脱させるときに、ベルトと感光体とが摺擦することを防止することができる。その結果、ベルトと感光体との摺擦による感光体またはベルトの損傷を防止することができる。
According to such a configuration, the angle formed by the moving direction of the belt at the contact position with the photosensitive member and the detaching direction of the belt unit releases the contact between the surface of the belt and the photosensitive member by the detachment of the belt unit. predetermined angle and a Runode, when the belt unit is detached along a straight detachable path, along with the withdrawal, the contact between the surface of the belt and the photosensitive member is released. Therefore, the operation of moving the belt unit in a direction crossing the direction of detachment of the belt unit in order to separate the belt from the photosensitive member can be eliminated, and the operability when the belt unit is detached from the image forming apparatus is improved. Can be achieved.
Further, the positions of the photoconductors adjacent to each other in the belt unit detaching direction are deviated by a belt lifting amount or more in the direction orthogonal to the detaching direction and the rotation axis direction of the roller. For this reason, when the belt unit is detached from the image forming apparatus, even if the contact portion of the belt with the photosensitive member is lifted, the photosensitive member is opposed to the photosensitive member adjacent to the downstream side in the separation direction with respect to the photosensitive member. A space can be secured between the belt and the belt. Therefore, when the belt unit is detached from the image forming apparatus, it is possible to prevent the belt and the photoconductor from rubbing. As a result, it is possible to prevent the photoreceptor or the belt from being damaged due to the friction between the belt and the photoreceptor.
一方、ベルトユニットを画像形成装置に装着するときには、ベルトユニットを直線状の着脱経路に沿って装着すれば、その装着に伴って、ベルトの表面が感光体と接触する。そのため、ベルトユニットを着脱経路に沿う方向に移動させた後に、ベルトを感光体に接触させるために、その方向と交差する方向にベルトユニットを移動させるといった操作をなくすことができ、ベルトユニットを画像形成装置に装着するときの操作性の向上を図ることができる。 On the other hand, when the belt unit is attached to the image forming apparatus, if the belt unit is attached along the linear attachment / detachment path, the surface of the belt comes into contact with the photoreceptor along with the attachment. Therefore, after moving the belt unit in the direction along the attachment / detachment path, it is possible to eliminate the operation of moving the belt unit in a direction crossing that direction in order to bring the belt into contact with the photosensitive member. The operability when mounting on the forming apparatus can be improved.
また、ベルトユニットを画像形成装置に対して着脱させるときに、着脱経路に沿う方向と交差する方向に移動させる必要がないので、ベルトユニットの移動を案内するための構成を簡素化することができ、コストの低減を図ることができる。そのうえ、ベルトユニットを着脱経路に沿う方向と交差する方向に移動させるためのスペースを必要としないので、画像形成装置の小型化を図ることができる。 Further, when the belt unit is attached to or detached from the image forming apparatus, it is not necessary to move the belt unit in a direction crossing the direction along the attachment / detachment path, so that the configuration for guiding the movement of the belt unit can be simplified. Cost can be reduced. In addition, since a space for moving the belt unit in a direction intersecting the direction along the attachment / detachment path is not required, the image forming apparatus can be reduced in size.
その結果、ベルトユニットの着脱操作性の向上を図ることができながら、コストの低減およびサイズの小型化を図ることができる。
なお、前記着脱経路に沿って離脱される前記ベルトの離脱開始直後の方向と前記ベルトにおける前記感光体との接触位置での移動方向とのなす角度を、前記所定角度とし、前記着脱経路を、途中で屈曲させず、前記ベルトの離脱開始から離脱完了まで、前記ベルトを一直線に移動させるような経路としてもよい。
As a result, it is possible to reduce the cost and size while improving the detachability operability of the belt unit.
The angle formed by the direction immediately after the start of detachment of the belt separated along the attachment / detachment path and the movement direction of the belt at the contact position with the photoconductor is the predetermined angle, and the attachment / detachment path is A path may be used in which the belt is moved in a straight line from the start of belt detachment to the completion of detachment without being bent halfway.
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記ベルトユニットの離脱方向が、略水平方向であることを特徴としている。
このような構成によると、ベルトユニットの離脱方向が略水平方向であるので、ベルトユニットを画像形成装置から容易に離脱させることができる。そのため、ベルトユニットの着脱操作性のさらなる向上を図ることができる。
The invention described in
According to such a configuration, the belt unit can be easily detached from the image forming apparatus because the belt unit is detached in a substantially horizontal direction. Therefore, further improvement in the detachability operability of the belt unit can be achieved.
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の発明において、前記感光体は、前記ローラの回転軸線方向に延びる軸線を中心に回転可能であり、前記ベルトユニットの離脱方向が、前記感光体の軸線と直交する方向であることを特徴としている。
このような構成によると、ベルトユニットが感光体の軸線と直交する方向に離脱されるので、ベルトユニットの離脱方向への移動直後に、ベルトの表面と感光体との接触を解除することができる。そのため、ベルトと感光体との摺擦を防止することができる。そのため、ベルトと感光体との摺擦による感光体またはベルトの損傷を防止することができる。
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the photosensitive member is rotatable about an axis extending in a rotation axis direction of the roller, and the belt unit is detached. Is a direction perpendicular to the axis of the photoconductor.
According to such a configuration, the belt unit is detached in the direction orthogonal to the axis of the photosensitive member, so that the contact between the surface of the belt and the photosensitive member can be released immediately after the belt unit moves in the removing direction. . Therefore, sliding between the belt and the photosensitive member can be prevented. Therefore, it is possible to prevent damage to the photoconductor or the belt due to the friction between the belt and the photoconductor.
また、請求項4に記載の発明は、請求項1ないし3のいずれかに記載の発明において、前記ベルトユニットを画像形成装置から離脱させるときに、前記ベルトユニットの移動を案内するガイド部材を備えていることを特徴としている。
このような構成によると、ガイド部材によってベルトユニットの移動が案内されるので、ベルトユニットを画像形成装置から容易に離脱させることができる。そのため、ベルトユニットの着脱操作性のさらなる向上を図ることができる。
According to a fourth aspect of the invention, there is provided a guide member for guiding movement of the belt unit when the belt unit is detached from the image forming apparatus according to the first aspect of the invention. It is characterized by having.
According to such a configuration, since the movement of the belt unit is guided by the guide member, the belt unit can be easily detached from the image forming apparatus. Therefore, further improvement in the detachability operability of the belt unit can be achieved.
また、請求項5に記載の発明は、請求項1ないし4のいずれかに記載の発明において、記録媒体を収容し、画像形成装置に対して着脱自在に装着される記録媒体収容ユニット
を備え、前記記録媒体収容ユニットの離脱方向と前記ベルトユニットの離脱方向とが、同方向であることを特徴としている。
このような構成によると、ベルトユニットと記録媒体収容ユニットとを同じ方向に離脱させることができるので、ユーザによるメンテナンス作業をし易くすることができる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the recording medium accommodating unit according to any one of the first to fourth aspects, wherein the recording medium is accommodated and detachably attached to the image forming apparatus. The detaching direction of the recording medium accommodation unit and the detaching direction of the belt unit are the same direction.
According to such a configuration, the belt unit and the recording medium accommodation unit can be detached in the same direction, so that the maintenance work by the user can be facilitated.
また、請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の発明において、前記ベルトユニットおよび前記記録媒体収容ユニットは、画像形成装置に対して一体的に離脱可能に装着されていることを特徴としている。
このような構成によると、画像形成装置に対して、ベルトユニットと記録媒体収容ユニットとを一体的に離脱させることができる。そのため、ベルトユニットと記録媒体収容ユニットを単一の操作で離脱させることができる。その結果、ベルトユニットおよび記録媒体収容ユニットを離脱させるときの操作性の向上を図ることができる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect of the present invention, the belt unit and the recording medium accommodation unit are detachably attached to the image forming apparatus. It is said.
According to such a configuration, the belt unit and the recording medium housing unit can be integrally detached from the image forming apparatus. Therefore, the belt unit and the recording medium accommodation unit can be detached with a single operation. As a result, it is possible to improve operability when the belt unit and the recording medium housing unit are detached.
また、請求項7に記載の発明は、請求項5または6に記載の発明において、前記ベルトユニットは、その一部が、前記ベルトユニットの離脱方向において前記記録媒体収容ユニットと重なるように配置されていることを特徴としている。
このような構成によると、ベルトユニットの離脱方向において、ベルトユニットと記録媒体収容ユニットとが重なるように配置されるので、画像形成装置におけるベルトユニットの離脱方向に直交する方向のサイズを小さくすることができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the invention of the fifth or sixth aspect, the belt unit is arranged so that a part of the belt unit overlaps the recording medium accommodation unit in a direction in which the belt unit is detached. It is characterized by having.
According to such a configuration, the belt unit and the recording medium housing unit are arranged so as to overlap in the direction in which the belt unit is detached, so that the size in the direction perpendicular to the direction in which the belt unit is removed in the image forming apparatus can be reduced. Can do.
また、請求項8に記載の発明は、請求項1ないし7のいずれかに記載の発明において、前記ベルトユニットは、前記ベルトユニットにおける画像形成装置に対する装着方向下流側の端部に設けられ、前記ベルトユニットへの給電のための給電端子を備えていることを特徴としている。
このような構成によると、給電端子がベルトユニットの装着方向下流側の端部に設けられているので、ベルトユニットを画像形成装置から完全に離脱させるまで、給電端子が露出しない。そのため、ユーザが給電端子に触れることを防止することができる。また、ベルトユニットが画像形成装置に装着されたときに、給電端子に接続される電極は、ベルトユニットに対して装着方向下流側(奥側)に配置されるので、ユーザが電極に触れることも防止することができる。その結果、給電端子およびこれに接続される電極の汚染を防止することができる。
The invention according to
According to such a configuration, since the power supply terminal is provided at the end on the downstream side in the mounting direction of the belt unit, the power supply terminal is not exposed until the belt unit is completely detached from the image forming apparatus. Therefore, it is possible to prevent the user from touching the power supply terminal. Further, when the belt unit is mounted on the image forming apparatus, the electrode connected to the power supply terminal is disposed on the downstream side (back side) in the mounting direction with respect to the belt unit, so that the user may touch the electrode. Can be prevented. As a result, contamination of the power supply terminal and the electrodes connected to the power supply terminal can be prevented.
また、請求項9に記載の発明は、請求項8に記載の発明において、前記給電端子は、前記ローラの回転軸線方向に沿って複数備えられていることを特徴としている。
このような構成によると、複数の給電端子と電極との接続を同時に達成することができる。
また、請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の発明において、前記ベルトユニットが画像形成装置に装着された状態で、各前記給電端子に接続される電極を備え、前記ベルトユニットの画像形成装置に対する装着時に、前記ベルトの前記感光体への接触が、各前記給電端子と各前記電極との接続以後に達成されることを特徴としている。
The invention according to claim 9 is the invention according to
According to such a configuration, the connection between the plurality of power supply terminals and the electrodes can be achieved simultaneously.
According to a tenth aspect of the present invention, in the ninth aspect of the invention, the belt unit is provided with an electrode connected to each of the power supply terminals in a state where the belt unit is mounted on the image forming apparatus. At the time of mounting on the image forming apparatus, the contact of the belt with the photosensitive member is achieved after the connection between the power supply terminals and the electrodes.
このような構成によると、ベルトユニットの画像形成装置に対する装着時に、給電端子と電極とが接続されるのと同時またはそれよりも後に、ベルトが感光体に接触するので、ベルトが感光体に接触した後に、給電端子と電極との接続のためにベルトユニットをさらにスライドさせるといったことが不要であり、ベルトと感光体との摺擦を防止することができる。そのため、ベルトと感光体との摺擦による感光体またはベルトの損傷を防止することができる。 According to such a configuration, when the belt unit is attached to the image forming apparatus, the belt contacts the photoconductor at the same time or after the power supply terminal and the electrode are connected. After that, it is not necessary to further slide the belt unit for connection between the power supply terminal and the electrode, and the friction between the belt and the photosensitive member can be prevented. Therefore, it is possible to prevent damage to the photoconductor or the belt due to the friction between the belt and the photoconductor.
また、請求項11に記載の発明は、請求項10に記載の発明において、前記給電端子は、前記ベルトユニットの底面に沿って、画像形成装置に対する前記ベルトユニットの装着方向における下流側に向けて延び、前記電極は、画像形成装置に対する前記ベルトユニットの装着方向における上流側に向けて延びていることを特徴としている。
また、請求項12に記載の発明は、請求項8ないし11のいずれかに記載の発明において、前記給電端子は、前記感光体に担持される現像剤像を記録媒体に転写するための転写バイアスを供給するための端子を含むことを特徴としている。
このような構成によると、転写バイアスを供給するための端子およびこれに接続される電極の汚染を防止することができる。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the invention according to the tenth aspect, the power supply terminal faces the downstream side in the mounting direction of the belt unit with respect to the image forming apparatus along the bottom surface of the belt unit. The electrode extends to the upstream side in the mounting direction of the belt unit with respect to the image forming apparatus.
According to a twelfth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the eighth to eleventh aspects, the power supply terminal is a transfer bias for transferring a developer image carried on the photosensitive member to a recording medium. It is characterized by including a terminal for supplying.
According to such a configuration, contamination of the terminal for supplying the transfer bias and the electrode connected to the terminal can be prevented.
また、請求項13に記載の発明は、請求項12に記載の発明において、前記給電端子は、前記ベルトのクリーニングのためのクリーニングバイアスを供給するための端子、前記ベルトの除電のためのバイアスを供給するための端子および前記ベルトユニットのアース接続のための端子のうちの少なくともいずれか1つを含むことを特徴としている。
このような構成によると、クリーニングバイアスを供給するための端子、ベルトの除電のためのバイアスを供給するための端子および/またはベルトユニットのアース接続のための端子およびこれに接続される電極の汚染を防止することができる。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the invention of the twelfth aspect , the power supply terminal includes a terminal for supplying a cleaning bias for cleaning the belt and a bias for discharging the belt. It includes at least one of a terminal for supplying and a terminal for ground connection of the belt unit.
According to such a configuration, the terminal for supplying the cleaning bias, the terminal for supplying the bias for neutralizing the belt, and / or the terminal for grounding the belt unit and the contamination of the electrode connected thereto Can be prevented.
また、請求項14に記載の発明は、請求項1ないし13のいずれかに記載の発明において、前記感光体は、前記ベルトの移動方向に沿って複数備えられ、前記ベルトユニットは、前記離脱方向への移動によって、複数の前記感光体との接触が同時に解除されることを特徴としている。
このような構成によると、複数の感光体を備える構成であっても、ベルトユニットを離脱させるときに、ベルトユニットをその離脱方向と交差する方向に移動させるといった操作をなくすことができる。そのため、ベルトユニットを画像形成装置から離脱させるときの操作性の向上を図ることができる。
The invention according to
According to such a configuration, even in a configuration including a plurality of photoconductors, when the belt unit is detached, an operation of moving the belt unit in a direction crossing the separation direction can be eliminated. Therefore, it is possible to improve operability when the belt unit is detached from the image forming apparatus.
また、請求項15に記載の発明は、請求項1ないし14のいずれかに記載の発明において、前記ベルトは、記録媒体を搬送するための搬送ベルトであることを特徴としている。
このような構成によると、搬送ベルトを備えるベルトユニットの着脱操作性の向上を図ることができる。
また、請求項16に記載の発明は、請求項1ないし14のいずれかに記載の発明において、前記感光体が設けられたプロセスカートリッジを、各色ごとに備える画像形成装置において、記録媒体をピックアップして供給するための供給手段と、記録媒体を排出するための排出手段とを備え、各色の前記プロセスカートリッジは、記録媒体の搬送経路において、前記供給手段と前記排出手段との間に配置され、前記供給手段によってピックアップされる記録媒体のピックアップ方向と、各色の前記プロセスカートリッジによって、順次画像が形成される画像形成位置での記録媒体の搬送方向とが、反対方向となり、前記画像形成位置での記録媒体の搬送方向と、前記排出手段により排出される記録媒体の排出方向とが反対方向となるように、配置されていることを特徴としている。
According to a fifteenth aspect of the invention, in the invention according to any one of the first to fourteenth aspects, the belt is a conveyance belt for conveying a recording medium.
According to such a configuration, it is possible to improve the detachability operability of the belt unit including the conveyor belt.
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to fourteenth aspects, the recording medium is picked up in an image forming apparatus provided with the process cartridge provided with the photoconductor for each color. A supply means for supplying the recording medium and a discharge means for discharging the recording medium, and the process cartridges of the respective colors are arranged between the supply means and the discharging means in a conveyance path of the recording medium, The pickup direction of the recording medium picked up by the supply means and the conveyance direction of the recording medium at the image forming position where the images are sequentially formed by the process cartridges of the respective colors are opposite directions, and at the image forming position. Arrange so that the conveyance direction of the recording medium is opposite to the ejection direction of the recording medium ejected by the ejection means. It is characterized in that it is.
このような構成によると、記録媒体のピックアップ方向と画像形成位置での記録媒体の搬送方向とが反対方向で、画像形成位置での記録媒体の搬送方向と記録媒体の排出方向とが反対方向となるように、配置されているので、記録媒体の搬送経路を確保しつつ、装置の小型化を図ることができる。
また、請求項17に記載の発明は、請求項16に記載の発明において、前記プロセスカートリッジは、前記画像形成位置での記録媒体の搬送方向およびこれに直交する記録媒体の厚さ方向に対して、傾斜する方向に沿って着脱されることを特徴としている。
According to such a configuration, the recording medium pickup direction and the recording medium conveyance direction at the image forming position are opposite directions, and the recording medium conveyance direction and the recording medium ejection direction at the image formation positions are opposite directions. Therefore, the apparatus can be miniaturized while securing a conveyance path for the recording medium.
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the invention according to the sixteenth aspect, the process cartridge has a recording medium transport direction at the image forming position and a thickness direction of the recording medium perpendicular thereto. It is characterized by being attached and detached along the direction of inclination.
このような構成によると、プロセスカートリッジが、画像形成位置での記録媒体の搬送方向およびこれに直交する記録媒体の厚さ方向に対して、傾斜する方向に沿って着脱されるので、プロセスカートリッジの着脱の操作性の向上を図ることができる。
また、請求項18に記載の発明は、請求項16または17に記載の発明において、各色の前記プロセスカートリッジに対応して、露光装置が複数設けられており、前記画像形成位置での記録媒体の搬送方向において、各色の前記プロセスカートリッジと、それに対応する複数の露光装置とが、交互に配置されていることを特徴としている。
According to such a configuration, the process cartridge is attached and detached along the direction inclined with respect to the recording medium conveyance direction at the image forming position and the thickness direction of the recording medium orthogonal to the recording medium conveyance direction. The detachability operability can be improved.
According to an eighteenth aspect of the present invention, in the invention of the sixteenth or seventeenth aspect, a plurality of exposure devices are provided corresponding to the process cartridges of the respective colors, and the recording medium at the image forming position is provided. In the transport direction, the process cartridges of the respective colors and a plurality of exposure apparatuses corresponding to the process cartridges are alternately arranged.
このような構成によると、複数のプロセスカートリッジと、それに対応する複数の露光装置とが交互に配置されている。そのため、これらの効率的な配置により、装置の小型化を図ることができる。 According to such a configuration, a plurality of process cartridges and a plurality of exposure apparatuses corresponding to the process cartridges are alternately arranged. Therefore, these efficient arrangement, Ru can be miniaturized.
請求項1に記載の発明によれば、ベルトユニットの着脱操作性の向上を図ることができながら、コストの低減およびサイズの小型化を図ることができる。
請求項2に記載の発明によれば、ベルトユニットの着脱操作性のさらなる向上を図ることができる。
請求項3に記載の発明によれば、ベルトと感光体との摺擦による感光体またはベルトの損傷を防止することができる。
According to the first aspect of the present invention, it is possible to reduce the cost and the size while improving the detachability operability of the belt unit.
According to invention of
According to the third aspect of the present invention, it is possible to prevent the photoreceptor or the belt from being damaged by the friction between the belt and the photoreceptor.
請求項4に記載の発明によれば、ベルトユニットの着脱操作性のさらなる向上を図ることができる。
請求項5に記載の発明は、ベルトユニットと記録媒体収容ユニットとを同じ方向に離脱させることができるので、ユーザによるメンテナンス作業をし易くすることができる。
請求項6に記載の発明は、ベルトユニットおよび記録媒体収容ユニットを離脱させるときの操作性の向上を図ることができる。
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to further improve the detachability operability of the belt unit.
According to the fifth aspect of the present invention, since the belt unit and the recording medium accommodation unit can be separated in the same direction, the maintenance work by the user can be facilitated.
The invention described in
請求項7に記載の発明によれば、画像形成装置におけるベルトユニットの離脱方向に直交する方向のサイズを小さくすることができる。
請求項8に記載の発明によれば、給電端子およびこれに接続される電極の汚染を防止することができる。
請求項9に記載の発明によれば、複数の給電端子と電極との接続を同時に達成することができる。
According to the seventh aspect of the present invention, the size of the image forming apparatus in the direction orthogonal to the belt unit separating direction can be reduced.
According to the eighth aspect of the present invention, contamination of the power supply terminal and the electrode connected thereto can be prevented.
According to the ninth aspect of the present invention, the connection between the plurality of power supply terminals and the electrodes can be achieved simultaneously.
請求項10に記載の発明によれば、ベルトと感光体との摺擦による感光体またはベルトの損傷を防止することができる。
請求項12に記載の発明によれば、転写バイアスを供給するための端子およびこれに接続される電極の汚染を防止することができる。
請求項13に記載の発明によれば、クリーニングバイアスを供給するための端子、ベルトの除電のためのバイアスを供給するための端子および/またはベルトユニットのアース接続のための端子およびこれに接続される電極の汚染を防止することができる。
According to the tenth aspect of the present invention, it is possible to prevent the photosensitive member or the belt from being damaged by the friction between the belt and the photosensitive member.
According to the twelfth aspect of the present invention, contamination of the terminal for supplying the transfer bias and the electrode connected thereto can be prevented.
According to the thirteenth aspect of the present invention, a terminal for supplying a cleaning bias, a terminal for supplying a bias for neutralizing the belt, and / or a terminal for ground connection of the belt unit and the terminal are connected thereto. Contamination of the electrodes can be prevented.
請求項14に記載の発明によれば、複数の感光体を備える構成であっても、ベルトユニットを画像形成装置から離脱させるときの操作性の向上を図ることができる。
請求項15に記載の発明によれば、搬送ベルトを備えるベルトユニットの着脱操作性の向上を図ることができる。
According to the fourteenth aspect of the present invention, it is possible to improve the operability when the belt unit is detached from the image forming apparatus even in the configuration including a plurality of photoconductors.
According to the fifteenth aspect of the invention, it is possible to improve the detachability operability of the belt unit including the conveyor belt.
請求項16に記載の発明によれば、記録媒体の搬送経路を確保しつつ、装置の小型化を図ることができる。
請求項17に記載の発明によれば、プロセスカートリッジの着脱の操作性の向上を図ることができる。
請求項18に記載の発明によれば、複数のプロセスカートリッジと、それに対応する複数の露光装置との効率的な配置により、装置の小型化を図ることができる。
According to the sixteenth aspect of the present invention, it is possible to reduce the size of the apparatus while securing a conveyance path for the recording medium.
According to the seventeenth aspect of the present invention, the operability of attaching and detaching the process cartridge can be improved.
According to the eighteenth aspect of the present invention, the apparatus can be reduced in size by an efficient arrangement of a plurality of process cartridges and a plurality of exposure apparatuses corresponding thereto.
図1は、本発明の画像形成装置としてのカラーレーザプリンタの一実施形態を示す側断面図である。
このカラーレーザプリンタ1は、複数のプロセス部17が水平方向において並列的に配置される、横置きタイプのタンデム方式のカラーレーザプリンタであって、本体ケーシング2内に、記録媒体としての用紙3を給紙するための給紙部4、給紙された用紙3に画像を形成するための画像形成部5、画像が形成された用紙3を排紙するための排紙部6を備えている。
FIG. 1 is a side sectional view showing an embodiment of a color laser printer as an image forming apparatus of the present invention.
The
本体ケーシング2は、上側が開口される側面視略矩形状のボックス形状をなし、その上側にはトップカバー7が設けられている。このトップカバー7は、本体ケーシング2の後側(以下の説明において、図1における左側を後側、右側を前側とする。)に設けられるカバー軸8を介して回動可能に支持されており、本体ケーシング2に対して開閉自在に設けられている。
The
給紙部4は、本体ケーシング2内の底部に設けられる用紙トレイ9と、その用紙トレイ9の前側上方に設けられる供給手段としてのピックアップローラ10および給紙ローラ11と、給紙ローラ11の前側上方に設けられる給紙側U字パス12と、給紙側U字パス12の途中に設けられる1対の搬送ローラ13および1対のレジストローラ14とを備えている。
The
用紙トレイ9内には、用紙3がスタックされており、その最上位にある用紙3は、まず、ピックアップローラ10によってピックアップされて、前方に搬送され、次いで、給紙ローラ11によって給紙側U字パス12に給紙される。
給紙側U字パス12は、上流側端部が、下方において給紙ローラ11に隣接し、用紙3が前方に向かって給紙されるように、また、下流側端部が、上方において後述する搬送ベルト38に隣接し、用紙3が後方に向かって排紙されるような、略U字状の用紙3の搬送経路として形成されている。
In the paper tray 9, the paper 3 is stacked, and the topmost paper 3 is first picked up by the
The feed-side
そして、給紙側U字パス12の上流側端部に、前方に向かって給紙された用紙3は、給紙側U字パス12内において、搬送ローラ13により搬送され、搬送方向が反転され、レジストローラ14によるレジスト後に、レジストローラ14によって、後方に向かって排紙される。
画像形成部5は、プロセス部17、転写部18および定着部19を備えている。
Then, the sheet 3 fed forward to the upstream end of the sheet feeding side
The
プロセス部17は、複数色のトナーの各色ごとに設けられている。すなわち、プロセス部17は、イエロープロセス部17Y、マゼンタプロセス部17M、シアンプロセス部17Cおよびブラックプロセス部17Kの4つからなる。これらプロセス部17は、前方から後方に向かって互いに間隔を隔てて、水平方向において重なるように、順次並列して配置されている。
The
各プロセス部17は、各プロセス部17に固定配置される露光装置としてのスキャナユニット20と、各プロセス部17に対して着脱自在に装着されるプロセスカートリッジ21とを備えている。
スキャナユニット20は、レーザ発光部(図示せず)、ポリゴンミラー22、レンズ23、ならびに反射鏡24とを備えている。そして、スキャナユニット20では、レーザ発光部から発光される画像データに基づくレーザ光が、ポリゴンミラー22で反射され、レンズ23を通過し、反射鏡24で反射されて、後述する感光ドラム25に向けて出射される。
Each
The
各プロセスカートリッジ21は、前後方向および上下方向(用紙3の厚さ方向)に対して傾斜する方向、つまり、上方から下方に向かって後側に傾斜する方向(上方が前側に傾斜する方向)に沿って着脱可能に構成され、感光体としての感光ドラム25、スコロトロン型帯電器26、現像ローラ27および供給ローラ28を備えている。
感光ドラム25は、円筒形状をなし、最表層がポリカーボネートなどからなる正帯電性の感光層により形成されるドラム本体29と、このドラム本体29の軸心において、ドラム本体29の軸方向に沿って延びるドラム軸30とを備えている。ドラム本体29は、ドラム軸30に対して回転自在に設けられ、ドラム軸30は、プロセスカートリッジ21の筐体の幅方向(前後方向および上下方向に直交する方向、以下同じ。)両側壁に回転不能に支持されている。そして、感光ドラム25は、画像形成時において、後述する搬送ベルト38との接触位置(画像形成位置)における搬送ベルト38の移動方向と同方向(図中時計回り)に回転駆動される。
Each
The
スコロトロン型帯電器26は、ワイヤおよびグリッドを備え、コロナ放電を発生させる正帯電型のスコロトロン型帯電器であり、感光ドラム25の後方において、感光ドラム25と接触しないように間隔を隔てて対向配置されている。
現像ローラ27は、感光ドラム25の上方において感光ドラム25と対向配置され、感光ドラム25と圧接されている。この現像ローラ27は、金属製のローラ軸31に、導電性のゴム材料などの弾性部材からなるローラ部分32が被覆されている。より具体的には、ローラ部分32は、カーボン微粒子などを含む導電性のウレタンゴム、シリコーンゴムまたはEPDMゴムなどからなる弾性体のローラ部と、そのローラ部の表面に被覆され、ウレタンゴム、ウレタン樹脂、ポリイミド樹脂などが主成分とされるコート層との2層構造によって形成されている。また、ローラ軸31は、プロセスカートリッジ21の幅方向両側壁に回転自在に支持されている。
The
The developing
供給ローラ28は、現像ローラ27の上方において現像ローラ27と対向配置され、現像ローラ27と圧接されている。この供給ローラ28は、金属製のローラ軸33に、導電性のスポンジ部材からなるローラ部分34が被覆されている。また、ローラ軸33は、プロセスカートリッジ21の幅方向両側壁に回転自在に支持されている。
また、プロセスカートリッジ21内の上側部分は、トナーを収容するトナー収容室35として形成されており、各色ごとのトナーが収容されている。すなわち、トナー収容室35内には、各プロセス部17ごとに、イエロープロセス部17Yにはイエロー、マゼンタプロセス部17Mにはマゼンタ、シアンプロセス部17Cにはシアンおよびブラックプロセス部17Kにはブラックの色を有する正帯電性の非磁性1成分の重合トナーが、それぞれ収容されている。
The
The upper part of the
より具体的には、各色ごとのトナーは、重合法により得られた略球形の重合トナーが用いられている。重合トナーは、スチレンなどのスチレン系単量体や、アクリル酸、アルキル(C1〜C4)アクリレート、アルキル(C1〜C4)メタアクリレートなどのアクリル系単量体を、懸濁重合などの公知の重合方法によって共重合させることにより得られる結着樹脂を主成分とし、これに、着色剤、荷電制御剤、ワックスなどが配合されることによりトナー母粒子が形成され、さらにこれに、流動性の向上を図るべく外添剤が添加されてなるものである。 More specifically, as the toner for each color, a substantially spherical polymerized toner obtained by a polymerization method is used. The polymerization toner is a known polymerization such as a suspension polymerization of a styrene monomer such as styrene or an acrylic monomer such as acrylic acid, alkyl (C1 to C4) acrylate, or alkyl (C1 to C4) methacrylate. The main component is a binder resin obtained by copolymerization according to the method, and a toner base particle is formed by adding a colorant, a charge control agent, a wax, etc. to this, and further improves the fluidity. In order to achieve this, an external additive is added.
着色剤としては、上記した、イエロー、マゼンタ、シアンおよびブラックの各着色剤が配合されている。また、荷電制御剤としては、たとえば、アンモニウム塩などのイオン性官能基を有するイオン性単量体と、スチレン系単量体やアクリル系単量体などのイオン性単量体と共重合可能な単量体との共重合によって得られる荷電制御樹脂が配合されている。また、外添剤としては、たとえば、シリカ、酸化アルミニウム、酸化チタン、チタン酸ストロンチウム、酸化セリウム、酸化マグネシウムなどの金属酸化物の粉末や、炭化物の粉末、金属塩の粉末などの無機粉末が配合されている。 As the colorant, the above-mentioned yellow, magenta, cyan and black colorants are blended. Moreover, as a charge control agent, for example, an ionic monomer having an ionic functional group such as an ammonium salt and an ionic monomer such as a styrene monomer or an acrylic monomer can be copolymerized. A charge control resin obtained by copolymerization with a monomer is blended. As external additives, for example, powders of metal oxides such as silica, aluminum oxide, titanium oxide, strontium titanate, cerium oxide and magnesium oxide, inorganic powders such as carbide powders and metal salt powders are blended. Has been.
そして、各プロセス部17では、画像形成動作時には、各トナー収容室35に収容されている各色ごとのトナーが、供給ローラ28に供給され、この供給ローラ28の回転により現像ローラ27に供給される。このとき、トナーは、供給ローラ28と、現像バイアスが印加されている現像ローラ27との間で正に摩擦帯電される。
一方、スコロトロン型帯電器26が、帯電バイアスの印加により、コロナ放電を発生させて、感光ドラム25の表面を一様に正帯電させている。感光ドラム25の表面は、感光ドラム25の回転に伴なって、スコロトロン型帯電器26により一様に正帯電された後、スキャナユニット20からのレーザ光の高速走査により露光され、用紙3に形成すべき画像に対応した静電潜像が形成される。
In each
On the other hand, the
さらに感光ドラム25が回転すると、次いで、現像ローラ27の表面に担持されかつ正帯電されているトナーが、現像ローラ27の回転により、感光ドラム25に対向して接触するときに、感光ドラム25の表面に形成されている静電潜像、すなわち、一様に正帯電されている感光ドラム25の表面のうち、レーザ光によって露光され電位が下がっている露光部分に供給される。これにより、感光ドラム25の静電潜像は、可視像化され、感光ドラム25の表面には、各色ごとに、反転現像によるトナー像が担持される。
When the
また、各色のプロセスカートリッジ21は、前側のプロセス部17ほど高い位置に装着されるようになっている。具体的には、ブラックプロセス部17K、シアンプロセス部17C、マゼンタプロセス部17Mおよびイエロープロセス部17Yの順に、プロセスカートリッジ21の装着位置が、隣接するプロセス部17の間で所定量ずつ高くなるように設定されている。
Further, the
これにより、各色のプロセスカートリッジ25がプロセス部17に装着された状態で、各色のプロセスカートリッジ21の感光ドラム25は、各感光ドラム25の下端を結ぶ直線が、水平方向に対して、後述するベルトユニット60の装着方向上流側(前側)が上方に持ち上がる傾斜方向(ベルトユニット60の装着方向下流側が下方となる傾斜方向)に延びるように配置される。
As a result, in a state where the
また、このように感光ドラム25(プロセスカートリッジ21)が配置されることによって、プロセス部17が並設される画像形成部5の下方、かつ、用紙トレイ9(後述する給紙ユニット70)の上方の空間は、側面視において、後側(本体ケーシング2の奥側)ほど上下方向の幅が狭くなる先細り形状となっている。この先細り形状の空間が、後述するベルトユニット60が装着される装着空間であり、その装着空間の先細り形状に対応して、ベルトユニット60は、側面視における全体形状が、装着方向下流側ほど上下方向の幅が狭くなる先細り形状に形成されている。
In addition, by arranging the photosensitive drum 25 (process cartridge 21) in this way, below the
転写部18は、本体ケーシング2内において、給紙部4の上方であって、プロセス部17の下方において前後方向に沿って配置され、ローラとしての駆動ローラ36、ローラとしての従動ローラ37、ベルトとしての搬送ベルト38、転写ローラ39およびベルトクリーニング装置40を備えている。
駆動ローラ36は、ブラックプロセス部17Kに装着されるプロセスカートリッジ21の感光ドラム25よりも後方において、その感光ドラム25と水平方向に重ならないような高さの位置に配置されている。そして、駆動ローラ36は、画像形成時において、感光ドラム25の回転方向と逆方向(図中反時計回り)に回転駆動される。
The
The
従動ローラ37は、イエロープロセス部17Yに装着されるプロセスカートリッジ21の感光ドラム25よりも前方において、駆動ローラ36よりも上方に配置されている。この従動ローラ37は、駆動ローラ36の回転駆動時に、次に述べる搬送ベルト38との接触部分における搬送ベルト38の移動方向と同方向(図中反時計回り)に従動回転する。
搬送ベルト38は、エンドレスベルトからなり、カーボンなどの導電性粒子を分散した導電性のポリカーボネートやポリイミドなどの樹脂によって形成されている。この搬送ベルト38は、駆動ローラ36と従動ローラ37との間に巻回され、その上側部分(搬送ベルト38の移動方向において上流側に従動ローラ37が配置され、下流側に駆動ローラ36が配置される部分)が、前側ほど高くなる傾斜平面状に延び、各プロセス部17に装着されるプロセスカートリッジ21の感光ドラム25に下方から対向して接触するように設けられている。より具体的には、搬送ベルト38の上側部分は、その上側部分の駆動ローラ36による移動方向と後述するベルトユニット60の離脱方向である水平方向とのなす角度が、ベルトユニット60の離脱によって、搬送ベルト38の表面と各感光ドラム25との接触が解除される角度となるように傾斜している。
The driven
The
そして、駆動ローラ36の駆動により、従動ローラ37が従動され、搬送ベルト38が、これら駆動ローラ36および従動ローラ37の間を、各プロセス部17の感光ドラム25と対向して接触する画像形成位置において、感光ドラム25と同方向に回転するように、周回移動される。このとき、搬送ベルト38の感光ドラム25との接触位置における移動方向において、下流側に駆動ローラ36が配置され、上流側に従動ローラ37が配置されることによって、搬送ベルト38の感光ドラム25と対向する上側部分に弛みが発生することを防止することができる。そのため、搬送ベルト38によって、用紙3を精度よく搬送することができる。
Then, the driven
また、転写ローラ39は、駆動ローラ36および従動ローラ37の間に巻回されている搬送ベルト38内において、各プロセス部17の感光ドラム25と搬送ベルト38を挟んで対向配置されている。この転写ローラ39は、金属製のローラ軸41に、導電性のゴム材料などの弾性部材からなるローラ部分42が被覆されている。また、転写ローラ39は、図7に示すように、ローラ軸41の両軸端部が導電性を有する軸受43に回転自在に支持されている。
In addition, the
各軸受43は、後述するベルトユニットフレーム61に圧縮ばね44を介して弾性的に支持されており、転写ローラ39は、その圧縮ばね44の弾性力によって、常には感光ドラム25に押圧される方向に付勢されている。これにより、転写ローラ39と搬送ベルト38とが対向して接触する画像形成位置において、搬送ベルト38が感光ドラム25に押し付けられ、感光ドラム25と搬送ベルト38との間にニップが形成される。そして、後述するように、ベルトユニット60が本体ケーシング2から離脱されて、感光ドラム25と搬送ベルト38とのニップが解除されると、転写ローラ39が、圧縮ばね44の弾性力によって上方に移動し、搬送ベルト38の上側部分が上方に浮き上がる。
Each bearing 43 is elastically supported by a
また、少なくとも一方の軸受43に連結される圧縮ばね44には、後述する転写バイアスライン93が接続されており、転写時には、その転写バイアスライン93から圧縮ばね44および軸受43を介して、転写ローラ39に転写バイアスが印加される。また、転写ローラ39は、搬送ベルト38と対向して接触する画像形成位置において、搬送ベルト38の周回移動方向と同方向(図中反時計回り)に回転する。
A
そして、図1を参照して、給紙部4から給紙された用紙3は、駆動ローラ36の駆動および従動ローラ37の従動により周回移動される搬送ベルト38によって、前方から後方に向かって、搬送ベルト38と各プロセス部17の感光ドラム25との間の画像形成位置を、順次通過するように搬送され、その搬送中に、各プロセス部17の感光ドラム25に担持されている各色毎のトナー像が、順次転写され、これにより、用紙3にカラー像が形成される。
With reference to FIG. 1, the sheet 3 fed from the
すなわち、たとえば、イエロープロセス部17Yの感光ドラム25の表面に担持されたイエローのトナー像が、用紙3に転写されると、次いで、マゼンタプロセス部17Mの感光ドラム25の表面に担持されたマゼンタのトナー像が、既にイエローのトナー像が転写されている用紙3に重ねて転写され、同様の動作によって、シアンプロセス部17Cの感光ドラム25の表面に担持されたシアンのトナー像、ブラックプロセス部17Kの感光ドラム25の表面に担持されたブラックのトナー像が重ねて転写され、これによって、用紙3にカラー像が形成される。
That is, for example, when the yellow toner image carried on the surface of the
このようなカラー像の形成において、このカラーレーザプリンタ1は、各プロセス部17において、プロセスカートリッジ21が各色毎に複数設けられているタンデム方式の装置構成であるため、モノクロ画像を形成する速度とほぼ同じ速度で、各色毎のトナー像を形成して、迅速なカラー像の形成を達成することができる。そのため、小型化を図りつつ、カラー画像を形成することができる。
In the formation of such a color image, the
ベルトクリーニング装置40は、搬送ベルト38の下方であって、従動ローラ37側寄りに形成される比較的大きなスペース(駆動ローラ36側寄りに形成されるスペースよりも大きなスペース)に配置されている。このベルトクリーニング装置40は、クリーニングボックス46と、クリーニングローラ47とを備えている。
クリーニングボックス46は、ボックス形状をなし、搬送ベルト38の下側部分(搬送ベルト38の移動方向において上流側に駆動ローラ36が配置され、下流側に従動ローラ37が配置される部分)と対向する側の一部に開口部が形成されており、その内部空間が搬送ベルト38から除去された付着物を貯留する除去物貯留部として形成されている。
The
The
クリーニングローラ47は、金属製のローラからなり、クリーニングボックス46の開口部において回転可能に支持されており、搬送ベルト38の下側部分の表面(下面)に接触している。そして、このクリーニングローラ47は、クリーニング動作時において、搬送ベルト38との接触位置における搬送ベルト38の移動方向と逆方向(図中反時計回り)に回転駆動される。また、このクリーニングローラ47には、後述するクリーニングバイアスライン94からクリーニングバイアスが印加される。
The cleaning
感光ドラム25との接触によって搬送ベルト38に付着するトナーおよび用紙3との接触によって搬送ベルト38に付着する紙粉などの付着物は、搬送ベルト38の移動によってクリーニングローラ47と対向した時に、そのクリーニングローラ47によって電気的に捕捉される。そして、その捕捉された付着物は、クリーニングボックス46内において、クリーニングローラ47から除去され、クリーニングボックス46内の除去物貯留部に貯留される。
The toner adhering to the conveying
定着部19は、転写部18の後方に配置されている。この定着部19は、加熱ローラ48および加圧ローラ49を備えている。
加熱ローラ48は、その表面に離型層が形成される金属素管からなり、その軸方向に沿ってハロゲンランプが内装されている。そして、ハロゲンランプにより、加熱ローラ48の表面が定着温度に加熱される。また、加圧ローラ49は、加熱ローラ48を押圧するように設けられている。
The fixing
The
そして、用紙3上に転写されたカラー像は、次いで、定着部19に搬送され、用紙3が加熱ローラ48と加圧ローラ49との間を通過する間に、熱定着される。
排紙部6は、排紙側U字パス50、排出手段としての排紙ローラ51、および、排紙トレイ52を備えている。
排紙側U字パス50は、上流側端部が、下方において定着部19に隣接し、用紙3が後方に向かって給紙されるように、下流側端部が、上方において排紙トレイ52に隣接し、用紙3が前方に向かって排紙されるような、略U字状の用紙3の搬送経路として形成されている。
Then, the color image transferred onto the paper 3 is then conveyed to the fixing
The
The discharge-side
排紙ローラ51は、排紙側U字パス50の下流側端部に、1対のローラとして設けられている。
排紙トレイ52は、本体ケーシング2の上面に、前方から後方に向かって下方に傾斜する傾斜壁として形成されている。
定着部19から搬送されてくる用紙は、排紙側U字パス50の上流側端部に、後方に向かって給紙され、その排紙側U字パス50内において、搬送方向が反転され、排紙ローラ51により、前方に向かって排紙トレイ52上に排紙される。
The
The
The sheet conveyed from the fixing
そして、このカラーレーザプリンタ1では、転写部18、ピックアップローラ10、給紙ローラ11、後側の搬送ローラ13および1対のレジストローラ14が、ユニットフレームとしてのベルトユニットフレーム61に一体的に保持されることによって、本体ケーシング2に対して前側から水平方向に着脱可能なベルトユニット60が構成されている。また、用紙トレイ9および前側の搬送ローラ13が、給紙ユニットフレーム71に一体的に保持されることによって、本体ケーシング2に対して前側から水平方向に着脱可能な記録媒体収容ユニットとしての給紙ユニット70が構成されている。
In this
ベルトユニットフレーム61は、図5に示すように、幅方向において互いに間隔を隔てて対向配置される左側板65および右側板66と、これらの間に架設される底板62と、この底板62の前端部の上方において、左側板65および右側板66の間に揺動自在に架設され、給紙側U字パス12を搬送される用紙3を搬送ベルト38上に案内するための用紙案内部材64とを備えている。
As shown in FIG. 5, the
そして、このベルトユニットフレーム61において、左側板65と右側板66との間に、ピックアップローラ10、給紙ローラ11、後側の搬送ローラ13、1対のレジストローラ14、駆動ローラ36および従動ローラ37が回転自在に架設されている。また、左側板65および右側板66に、それぞれ転写ローラ39のローラ軸41の両端部の軸受43(図6参照)が支持されることによって、左側板65と右側板66との間に、転写ローラ39が回転自在に架設されている。また、底板62には、搬送ベルト38の従動ローラ37の近傍を除く部分と対向する部分に、その前後よりも一段低く窪んだ凹部103が形成されており、この凹部103内の前側に、ベルトクリーニング装置40が配置されている。
In this
左側板65および右側板66の各下端部は、それぞれ幅方向内側に屈曲し、給紙ユニット70(給紙ユニットフレーム71)の着脱時の移動を案内するための給紙ユニットガイド67を形成している。
給紙ユニットフレーム71は、幅方向において互いに間隔を隔てて対向配置される左側板72および右側板73と、これらの前端部の間に架設される前板74(図1参照)とを備えている。そして、給紙ユニットフレーム71は、前板74の後方において、用紙トレイ9を左側板72および右側板73によって挟持状態で保持している。
The lower end portions of the
The sheet
また、左側板72および右側板73は、それぞれベルトユニットフレーム61の左側板65および右側板66と所定間隔を隔てて対向している。また、左側板72および右側板73には、各上端部から幅方向外側に向けて張り出し、前後方向に延びるように、張出部75が形成されている。そして、給紙ユニットフレーム71は、両張出部75がそれぞれベルトユニットフレーム61の給紙ユニットガイド67に上方から係止されることにより、ベルトユニットフレーム61に対して、給紙ユニットガイド67に沿って水平方向にスライド自在に保持されている。
Further, the
また、本体ケーシング2は、ベルトユニット60が装着された状態で、ベルトユニットフレーム61の左側板65および右側板66に対して、それぞれ幅方向外側に所定間隔を隔てて対向配置される左本体側板81および右本体側板82を備えている。
左本体側板81および右本体側板82の各下端部には、それぞれ幅方向内側に突出し、前後方向に長く延びるガイド部材としてのベルトユニットガイド83が形成されている。各ベルトユニットガイド83の上端部には、幅方向内側寄りの部分がその長さ方向全域にわたって正面視矩形状に切り欠かれることによって、ガイド部85が形成されている。そして、これらガイド部85に、ベルトユニットフレーム61の左側板65および右側板66の下端部が嵌合されることによって、ベルトユニットフレーム61が、本体ケーシング2に対して、ガイド部85(ベルトユニットガイド83)に沿って水平方向にスライド自在に装着されている。
The
A
また、本体ケーシング2は、図1に示すように、ベルトユニットフレーム61が本体ケーシング2に装着された状態で、そのベルトユニットフレーム61に対して後側に対向配置される電極ホルダ86を備えている。この電極ホルダ86には、図6に示すように、複数(6つ)の電極92が、幅方向に並べられて、それぞれ前方に向けて延びるように保持されている。また、電極ホルダ86の前面には、幅方向中央部に、前方に向けて延びる底面視略矩形状の位置決め用凸部101が形成されている。
Further, as shown in FIG. 1, the
なお、図6は、ベルトユニット60(ベルトユニットフレーム61)の下方から見た図である。
そして、ベルトユニットフレーム61の後端部には、本体ケーシング2に装着されたときに、それぞれ電極92と接続される複数の給電端子としての端子91が備えられている。各端子91は、凹部103の後端面に沿って鉛直方向に延び、後方に折り曲げられて、凹部103の後端面から後方に突出する側面視略L字状に形成されている。そして、各端子91は、ベルトユニットフレーム61が本体ケーシング2に装着された状態において、ベルトユニットフレーム61から突出する部分の下面に電極92が当接するように配置されている。また、各端子91および各電極92は、ベルトユニット60の本体ケーシング2に対する装着時に、各端子91と各電極92とが接続されるのと同時またはそれよりも後に、搬送ベルト38が各感光ドラム25に接触するような位置関係で配置されている。
FIG. 6 is a view as seen from below the belt unit 60 (belt unit frame 61).
The rear end portion of the
さらに、ベルトユニットフレーム61の後端部であって、凹部103よりも後方に突出する部分には、その下面に、ベルトユニットフレーム61が本体ケーシング2に装着された状態において、電極ホルダ86の位置決め用凸部101が嵌り込む位置決め用溝部102が形成されている。この位置決め用溝部102に位置決め用凸部101が嵌り込むことによって、本体ケーシング2に対してベルトユニットフレーム61を幅方向に位置決めすることができる。また、位置決め用凸部101が電極ホルダ86に形成されていることによって、この位置決め用凸部101を基準として、ベルトユニットフレーム61が本体ケーシング2に対して幅方向に位置決めされることにより、ベルトユニットフレーム61に備えられる各端子91と電極ホルダ86に保持される各電極92との幅方向の位置ずれを防止することができる。そのため、各端子91と各電極92との確実な接続を達成することができる。
Further, in the rear end portion of the
また、ベルトユニットフレーム61には、転写ローラ39に転写バイアスを供給するための4本の転写バイアスライン93と、クリーニングローラ47にクリーニングバイアスを供給するためのクリーニングバイアスライン94と、搬送ベルト38内において、各転写ローラ39に沿って延びる除電針95に除電バイアスを供給するための除電バイアスライン96とが配設されている。
The
各転写バイアスライン93は、一端が端子91に接続され、前後方向に延び、途中で屈曲して幅方向に延びて、他端が一方(左側)の軸受43を付勢する圧縮ばね44(図7参照)に接続されている。
クリーニングバイアスライン94は、一端が端子91に接続され、前後方向に延び、途中で屈曲して幅方向に延びて、他端がクリーニングローラ47の一方軸端部に接続されている。
Each transfer bias
One end of the cleaning bias line 94 is connected to the terminal 91, extends in the front-rear direction, bends in the middle and extends in the width direction, and the other end is connected to one end of the cleaning
除電バイアスライン96は、一端が端子91に接続され、前後方向に延びている。各除電針95には、図8に示すように、除電バイアスライン96を挿通する挿通孔が形成されており、除電バイアスライン96は、各除電針95の挿通孔に挿通されて、半田などの接続材97によって各除電針95に接続されている。また、各除電針95の上端部は、山形状の突出部が多数連なる形状に形成されて、搬送ベルト38の上側部分の裏面に当接している。
One end of the static
以上のような構成によると、ベルトユニットフレーム61をガイド部85(ベルトユニットガイド83)に沿わせてスライドさせることによって、ベルトユニット60を、本体ケーシング2に対して、前側から水平方向に延びる直線状の着脱経路100(図3参照)に沿って着脱させることができる。また、給紙ユニットフレーム71を給紙ユニットガイド67に沿わせてスライドさせることによって、給紙ユニット70を、本体ケーシング2およびベルトユニット60に対して前側から水平方向に着脱させることができる。
According to the above configuration, by sliding the
これにより、図2に示すように、本体ケーシング2に対して、給紙ユニット70のみを着脱させることができる。また、図3に示すように、本体ケーシング2に対して、給紙ユニット70と一体的に、ベルトユニット60を給紙ユニット70の着脱方向と同じ方向に着脱させることもできる。そのため、ベルトユニット60と給紙ユニット70とを単一の操作で着脱させることができる。その結果、ベルトユニット60および給紙ユニット70を着脱させるときの操作性の向上を図ることができる。
Thereby, as shown in FIG. 2, only the
しかも、ベルトユニット60と給紙ユニット70との両方を本体ケーシング2から離脱させると、図3に示すように、画像形成部5の下方に大きなスペースが形成されるので、たとえば、定着部19で用紙3のジャムが生じた場合などに、その大きなスペースに前側から手を入れて、ジャムを生じている用紙3を簡単に取り除くことができる。
また、このカラーレーザプリンタ1では、着脱経路100が、屈曲せず、水平方向に沿って一直線状に延びており、この着脱経路100に沿って、ベルトユニット60を、本体ケーシング2に対する離脱開始から離脱完了まで一直線に移動させることができる。また、着脱経路100に沿って、ベルトユニット60を、本体ケーシング2に対する装着開始から装着完了まで一直線に移動させることができる。そのため、本体ケーシング2に対するベルトユニット60の着脱操作を非常に楽に行うことができる。
Moreover, if both the
In this
また、ベルトユニット60を本体ケーシング2から離脱させることによって、図4に示すように、用紙案内部材64を回動させ、搬送ベルト38およびベルトクリーニング装置40を、一体的にまたは個別に、上方に持ち上げて、ベルトユニットフレーム61から取り出すことができる。そのため、搬送ベルト38およびベルトクリーニング装置40を容易に交換またはメンテナンスすることができる。
Further, by detaching the
そして、搬送ベルト38の上側部分は、その上側部分の駆動ローラ36による移動方向と後述するベルトユニット60の離脱方向である水平方向とのなす角度が、ベルトユニット60の離脱によって、搬送ベルト38の表面と各感光ドラム25との接触が解除される角度となるように傾斜しているので、ベルトユニット60を直線状の着脱経路100に沿って離脱させると、その離脱に伴って、搬送ベルト38の表面と感光ドラム25との接触が解除される。そのため、感光ドラム25からベルトを離間させるために、ベルトユニット60を水平方向と交差する方向に移動させるといった操作をなくすことができ、ベルトユニット60を本体ケーシング2から離脱させるときの操作性の向上を図ることができる。
The upper portion of the
一方、ベルトユニット60を本体ケーシング2に装着するときには、ベルトユニット60を直線状の着脱経路100に沿って装着すれば、その装着に伴って、搬送ベルト38の表面が各感光ドラム25と接触する。そのため、ベルトユニット60を着脱経路に沿う方向に移動させた後に、搬送ベルト38を感光ドラム25に接触させるために、水平方向と交差する方向にベルトユニット60を移動させるといった操作をなくすことができ、ベルトユニット60を本体ケーシング2に装着するときの操作性の向上を図ることができる。
On the other hand, when the
また、ベルトユニット60を本体ケーシング2に対して着脱させるときに、着脱経路100に沿う方向と交差する方向に移動させる必要がないので、ベルトユニット60の移動を案内するための構成を簡素化することができ、コストの低減を図ることができる。
さらに、ベルトユニット60の離脱方向が略水平方向であるので、ベルトユニット60を本体ケーシング2から容易に離脱させることができる。そのため、ベルトユニット60の着脱操作性のさらなる向上を図ることができる。
In addition, when the
Furthermore, the
また、ベルトユニット60が感光ドラム25の回転軸線と直交する方向に離脱されるので、ベルトユニット60の離脱方向への移動直後に、搬送ベルト38の表面と各感光ドラム25との接触を解除することができる。そのため、搬送ベルト38と各感光ドラム25との摺擦を防止することができる。そのため、搬送ベルト38と各感光ドラム25との摺擦による各感光ドラム25または搬送ベルト38の損傷を防止することができる。
Further, since the
また、ベルトユニットガイド83によってベルトユニット60の移動が案内されるので、ベルトユニット60を本体ケーシング2から容易に離脱させることができる。そのため、ベルトユニット60の着脱操作性のさらなる向上を図ることができる。
また、図1に示されるように、ベルトユニット60の離脱方向、つまり水平方向において、ベルトユニット60と給紙ユニット70とが重なるように配置されるので、このカラーレーザプリンタ1の上下方向のサイズを小さくすることができる。
Further, since the movement of the
Further, as shown in FIG. 1, since the
さらにまた、各端子91は、ベルトユニット60の装着方向下流側の端部(後端部)に設けられているので、ベルトユニット60を本体ケーシング2から完全に離脱させるまで露出しない。そのため、ユーザが端子91に触れることを防止することができる。また、各端子91に接続される電極92は、ベルトユニット60に対して装着方向下流側(奥側)に配置されるので、ユーザが電極92に触れることも防止することができる。その結果、各端子91および各電極92の汚染を防止することができる。
Furthermore, since each terminal 91 is provided at the end (rear end) on the downstream side in the mounting direction of the
また、端子91は、幅方向に並べて配置されているので、ベルトユニット60を本体ケーシング2に装着したときに、複数の端子91と電極92との接続を同時に達成することができる。
また、各端子91および各電極92は、ベルトユニット60の本体ケーシング2に対する装着時に、各端子91と各電極92とが接続されるのと同時またはそれよりも後に、搬送ベルト38が各感光ドラム25に接触するような位置関係で配置されているので、搬送ベルト38が各感光ドラム25に接触した後に、端子91と電極92との接続のためにベルトユニット60をスライドさせるといったことが不要であり、搬送ベルト38と各感光ドラム25との摺擦を防止することができる。そのため、搬送ベルト38と各感光ドラム25との摺擦による各感光ドラム25または搬送ベルト38の損傷を防止することができる。
Further, since the
Further, when the
また、このカラーレーザプリンタ1では、ブラックプロセス部17K、シアンプロセス部17C、マゼンタプロセス部17Mおよびイエロープロセス部17Yの順に、プロセスカートリッジ21の装着位置が、隣接するプロセス部17の間で所定量ずつ高くなるように設定されている。
より具体的には、圧縮ばね44(図7参照)は転写ローラ39(軸受43)を上方に向けて付勢しており、ベルトユニット60の離脱開始時の移動方向は、その圧縮ばね44による転写ローラ39の付勢方向と直交する水平方向であるので、図3に示すように、ベルトユニット60を本体ケーシング2から離脱させると、搬送ベルト38を挟んで各感光ドラム25を押圧していた各転写ローラ39が、圧縮ばね44の弾性力によって上方に移動し、搬送ベルト38が上方(圧縮ばね44による付勢方向)に浮き上がる。この搬送ベルト38の浮き上がりを考慮して、前後方向に隣接するプロセス部17の装着位置のずれ量(感光ドラム25の下端位置のずれ量)Aは、そのずれ量Aから搬送ベルト38の浮き上がり量Bを減算して得られる値Cが零よりも大きくなるように設定されている。
Further, in this
More specifically, the compression spring 44 (see FIG. 7) urges the transfer roller 39 (bearing 43) upward, and the movement direction at the start of detachment of the
このことを別の観点から見ると、ベルトユニット60は、ベルトユニット60が本体ケーシング2から離脱されたとき、搬送ベルト38(転写ローラ39)の浮き上がり量Bが、前後方向に隣接するプロセス部17の装着位置のずれ量A未満となるように、転写ローラ39を支持している。
そのため、ベルトユニット60を本体ケーシング2から離脱させるときに、搬送ベルト38が浮き上がっても、搬送ベルト38と各感光ドラム25とが摺擦することを確実に防止することができる。その結果、搬送ベルト38と各感光ドラム25との摺擦による感光ドラム25または搬送ベルト38の損傷を防止することができる。
From another viewpoint, when the
Therefore, when the
なお、図3では、ブラックプロセス部17Kにおけるプロセスカートリッジ21の装着位置とシアンプロセス部17Cにおけるプロセスカートリッジ21の装着位置とのずれ量をAとして示しているが、シアンプロセス部17Cにおけるプロセスカートリッジ21の装着位置とマゼンタプロセス部17Mにおけるプロセスカートリッジ21の装着位置とのずれ量もAであり、このずれ量Aは、ずれ量Aから搬送ベルト38の浮き上がり量Bを減算して得られる値Cが零よりも大きくなるように設定されている。また、同様に、マゼンタプロセス部17Mにおけるプロセスカートリッジ21の装着位置とイエロープロセス部17Yにおけるプロセスカートリッジ21の装着位置とのずれ量もAであり、このずれ量Aは、ずれ量Aから搬送ベルト38の浮き上がり量Bを減算して得られる値Cが零よりも大きくなるように設定されている。
In FIG. 3, the deviation amount between the mounting position of the
また、このカラーレーザプリンタ1では、給紙部4におけるピックアップローラ10の、前方に向けての用紙3のピックアップ方向と、各画像形成位置での後方に向けての用紙3の搬送方向とが反対方向で、また、各画像形成位置での後方に向けての用紙3の搬送方向と、排紙部6における排紙ローラ51の、前方に向けての用紙3の排紙方向とが反対方向となるように、配置されている。そのため、用紙3の搬送経路を確保しつつ、装置の小型化を図ることができる。
Further, in this
また、このカラーレーザプリンタ1では、各プロセス部17において、プロセスカートリッジ21は、前後方向および上下方向(用紙3の厚さ方向)に対して傾斜する方向、つまり、上方から下方に向かって後側に傾斜する方向に沿って着脱される。そのため、プロセスカートリッジ21の着脱の操作性の向上を図ることができる。
さらにまた、このカラーレーザプリンタ1では、前後方向において、複数のプロセスカートリッジ21と、それに対応する複数のスキャナユニット20とが、交互に配置されている。そのため、これらの効率的な配置により、装置の小型化を図ることができる。
In the
Furthermore, in the
なお、上記の説明では、各感光ドラム25から、直接、用紙3に転写するタンデム方式のカラーレーザプリンタ1を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、たとえば、各色毎のトナー像を、各感光体から一旦中間転写ベルトに転写し、その後、用紙に一括転写する中間転写タイプのカラーレーザプリンタとして構成することもでき、この場合、本発明のベルトは、中間転写ベルトであってもよい。また、モノクロのレーザプリンタとして構成することもできる。
In the above description, the tandem
また、端子91には、転写バイアスを供給するための端子、クリーニングバイアスを供給するための端子および除電バイアスを供給するための端子が含まれる場合を例示したが、さらにベルトユニット60のアース接続のための端子が含まれていてもよい。 Further, the terminal 91 includes a terminal for supplying a transfer bias, a terminal for supplying a cleaning bias, and a terminal for supplying a neutralizing bias. A terminal may be included.
1 カラーレーザプリンタ
3 用紙
10 ピックアップローラ
25 感光ドラム
36 駆動ローラ
37 従動ローラ
38 搬送ベルト
51 排紙ローラ
60 ベルトユニット
61 ベルトユニットフレーム
70 給紙ユニット
83 ベルトユニットガイド
91 端子
92 電極
100 着脱経路
DESCRIPTION OF
Claims (18)
前記ベルトの周回移動方向に沿って配置され、前記ベルトの表面に接触する複数の感光体と
を備える画像形成装置において、
前記ベルトユニットは、画像形成装置に対して、直線状の着脱経路に沿って着脱自在に装着され、
前記ベルトは、圧縮ばねの弾性力によって、前記ベルトユニットが画像形成装置から離脱された状態で、前記ベルトユニットが画像形成装置に装着された状態のときに比べて、各感光体との接触位置が、前記ベルトユニットの離脱方向および前記ローラの回転軸線方向に直交する方向に浮き上がるように構成され、
前記複数の感光体は、前記ベルトユニットの離脱方向および前記ローラの回転軸線方向に直交する方向の位置が、前記ベルトユニットの離脱方向上流側から順に、所定量ずつ高くなるようにずらして配置され、
前記所定量は、前記ベルトユニットが画像形成装置から離脱されたときの前記ベルトの浮き上がり量以上に設定されていることを特徴とする、画像形成装置。 A belt unit comprising a plurality of rollers and a belt supported by the plurality of rollers so as to be capable of rotating around;
An image forming apparatus including a plurality of photoconductors arranged along a circumferential movement direction of the belt and contacting a surface of the belt;
The belt unit is detachably attached to the image forming apparatus along a linear attachment / detachment path,
The belt is in contact with each photoconductor in a state where the belt unit is detached from the image forming apparatus due to an elastic force of a compression spring, as compared with a state where the belt unit is attached to the image forming apparatus. Is configured to float in a direction orthogonal to the direction of separation of the belt unit and the direction of the rotation axis of the roller,
The plurality of photosensitive members are arranged so that positions in a direction perpendicular to the belt unit detachment direction and the rotation axis direction of the roller are shifted by a predetermined amount sequentially from the upstream side of the belt unit detachment direction. ,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the predetermined amount is set to be equal to or more than a lift amount of the belt when the belt unit is detached from the image forming apparatus.
前記ベルトユニットの離脱方向が、前記感光体の軸線と直交する方向であることを特徴とする、請求項1または2に記載の画像形成装置。 The photoconductor is rotatable about an axis extending in the rotation axis direction of the roller,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein a direction in which the belt unit is detached is a direction orthogonal to an axis of the photoconductor.
を備え、
前記記録媒体収容ユニットの離脱方向と前記ベルトユニットの離脱方向とが、同方向であることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれかに記載の画像形成装置。 A recording medium storage unit that stores the recording medium and is detachably attached to the image forming apparatus;
5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein a direction in which the recording medium accommodation unit is detached and a direction in which the belt unit is detached are the same direction.
前記ベルトユニットの画像形成装置に対する装着時に、前記ベルトの前記感光体への接触が、各前記給電端子と各前記電極との接続以後に達成されることを特徴とする、請求項9に記載の画像形成装置。 In a state where the belt unit is mounted on the image forming apparatus, the belt unit includes electrodes connected to the power supply terminals.
The contact of the belt with the photoconductor when the belt unit is attached to the image forming apparatus is achieved after the connection between the power supply terminals and the electrodes. Image forming apparatus.
前記電極は、画像形成装置に対する前記ベルトユニットの装着方向における上流側に向けて延びていることを特徴とする、請求項10に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 10, wherein the electrode extends toward an upstream side in a mounting direction of the belt unit with respect to the image forming apparatus.
記録媒体をピックアップして供給するための供給手段と、記録媒体を排出するための排出手段とを備え、
各色の前記プロセスカートリッジは、記録媒体の搬送経路において、前記供給手段と前記排出手段との間に配置され、
前記供給手段によってピックアップされる記録媒体のピックアップ方向と、各色の前記プロセスカートリッジによって、順次画像が形成される画像形成位置での記録媒体の搬送方向とが、反対方向となり、
前記画像形成位置での記録媒体の搬送方向と、前記排出手段により排出される記録媒体の排出方向とが反対方向となるように、配置されていることを特徴とする、請求項1ないし15のいずれかに記載の画像形成装置。 In an image forming apparatus provided with a process cartridge provided with the photoreceptor for each color,
A supply means for picking up and supplying the recording medium; and a discharging means for discharging the recording medium,
The process cartridges of the respective colors are arranged between the supply unit and the discharge unit in the conveyance path of the recording medium,
The pickup direction of the recording medium picked up by the supply means and the conveyance direction of the recording medium at the image forming position where images are sequentially formed by the process cartridges of the respective colors are opposite directions,
16. The recording medium according to claim 1, wherein the recording medium is disposed such that a conveyance direction of the recording medium at the image forming position is opposite to a discharge direction of the recording medium discharged by the discharge unit. The image forming apparatus according to any one of the above.
前記画像形成位置での記録媒体の搬送方向において、各色の前記プロセスカートリッジと、それに対応する複数の露光装置とが、交互に配置されていることを特徴とする、請求項16または17に記載の画像形成装置。 A plurality of exposure apparatuses are provided corresponding to the process cartridges of the respective colors,
18. The process cartridge according to claim 16, wherein the process cartridge of each color and a plurality of exposure apparatuses corresponding to the process cartridge are alternately arranged in a conveyance direction of the recording medium at the image forming position. Image forming apparatus.
Priority Applications (14)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004317218A JP4296506B2 (en) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | Image forming apparatus and belt unit |
EP05013264A EP1610188B1 (en) | 2004-06-22 | 2005-06-20 | Image-forming device |
US11/156,466 US7586508B2 (en) | 2004-06-22 | 2005-06-21 | Image-forming device with scanner unit |
US11/235,069 US7555238B2 (en) | 2004-09-29 | 2005-09-27 | Image-forming device and angularly shifted belt unit |
CN2005101088985A CN1758150B (en) | 2004-09-29 | 2005-09-27 | Image forming apparatus |
EP05021184A EP1643312B1 (en) | 2004-09-29 | 2005-09-28 | Image forming apparatus with drawable cartridge. |
DE602005014428T DE602005014428D1 (en) | 2004-09-29 | 2005-09-28 | Image forming apparatus with removable cartridge. |
EP05021183A EP1643321B1 (en) | 2004-09-29 | 2005-09-28 | Image forming device and belt unit |
AT05021183T ATE530954T1 (en) | 2004-09-29 | 2005-09-28 | IMAGE PRODUCING APPARATUS AND TRANSFER TAPE UNIT |
US11/237,720 US7620344B2 (en) | 2004-09-29 | 2005-09-29 | Image forming apparatus, drawable cartridge, and recording medium accommodating cartridge |
HK06103789.3A HK1081669A1 (en) | 2004-06-22 | 2006-03-27 | Image-forming device |
HK06106206.1A HK1083893A1 (en) | 2004-09-29 | 2006-05-29 | Image-forming apparatus |
HK06106397.0A HK1084191A1 (en) | 2004-09-29 | 2006-06-02 | Image-forming device and belt unit |
US12/320,328 US7804515B2 (en) | 2004-06-22 | 2009-01-23 | Image-forming device with scanner unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004317218A JP4296506B2 (en) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | Image forming apparatus and belt unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006126661A JP2006126661A (en) | 2006-05-18 |
JP4296506B2 true JP4296506B2 (en) | 2009-07-15 |
Family
ID=36721454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004317218A Expired - Lifetime JP4296506B2 (en) | 2004-06-22 | 2004-10-29 | Image forming apparatus and belt unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4296506B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007293263A (en) | 2006-03-28 | 2007-11-08 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus |
US8081902B2 (en) | 2008-03-05 | 2011-12-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image-forming device with detachable belt unit |
JP4916523B2 (en) * | 2009-03-19 | 2012-04-11 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus |
JP5605741B2 (en) * | 2009-11-19 | 2014-10-15 | 富士ゼロックス株式会社 | Image forming apparatus |
JP5776183B2 (en) * | 2010-12-27 | 2015-09-09 | ブラザー工業株式会社 | Image forming apparatus |
JP6102255B2 (en) * | 2012-12-27 | 2017-03-29 | ブラザー工業株式会社 | Image forming apparatus |
JP6701292B2 (en) * | 2018-09-13 | 2020-05-27 | キヤノン株式会社 | Image forming device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5312335A (en) * | 1976-07-20 | 1978-02-03 | Olympus Optical Co Ltd | Electrophotographic device |
JPS61116366A (en) * | 1984-11-12 | 1986-06-03 | Tokyo Electric Co Ltd | Electrostatic photographing printer |
JP2889580B2 (en) * | 1988-12-19 | 1999-05-10 | キヤノン株式会社 | Image forming device |
JPH10186775A (en) * | 1996-12-20 | 1998-07-14 | Konica Corp | Color image forming device |
JP3809375B2 (en) * | 2001-12-28 | 2006-08-16 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus |
JP2004109466A (en) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
JP3945437B2 (en) * | 2003-03-28 | 2007-07-18 | ブラザー工業株式会社 | Image forming apparatus |
-
2004
- 2004-10-29 JP JP2004317218A patent/JP4296506B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006126661A (en) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4240326B2 (en) | Image forming apparatus and developing cartridge | |
US7395008B2 (en) | Image formation apparatus and photoreceptor cartridge | |
US7555238B2 (en) | Image-forming device and angularly shifted belt unit | |
EP1462866B1 (en) | Color image forming apparatus with modular processing units | |
US7761023B2 (en) | Developer cartridge, process unit, and image formation device | |
JP4882517B2 (en) | Process unit and image forming apparatus | |
JP4586726B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4332806B2 (en) | Developing unit and image forming apparatus | |
JP4582253B2 (en) | Developing cartridge and image forming apparatus | |
JP2007256663A (en) | Developing cartridge, image carrier unit and image forming apparatus | |
JP2007193125A (en) | Cartridge and image forming apparatus | |
JP4742562B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007101636A (en) | Image forming apparatus | |
JP4247688B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007101637A (en) | Image forming apparatus | |
KR100547128B1 (en) | Electrophotographic printer | |
JP2004279937A (en) | Image forming apparatus | |
JP4292479B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7606510B2 (en) | Image forming device including a cleaning device | |
JP4296506B2 (en) | Image forming apparatus and belt unit | |
JP3998021B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4423573B2 (en) | Image forming apparatus and developing cartridge | |
JP2006126662A (en) | Image forming apparatus and belt apparatus | |
JP4059110B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4746666B2 (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090319 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4296506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |