JP4284616B2 - 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 - Google Patents
現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4284616B2 JP4284616B2 JP2004234515A JP2004234515A JP4284616B2 JP 4284616 B2 JP4284616 B2 JP 4284616B2 JP 2004234515 A JP2004234515 A JP 2004234515A JP 2004234515 A JP2004234515 A JP 2004234515A JP 4284616 B2 JP4284616 B2 JP 4284616B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- supply port
- inclined surface
- toner supply
- connecting portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 64
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 82
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 abstract 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 3
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000287463 Phalacrocorax Species 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
- G03G15/0875—Arrangements for supplying new developer cartridges having a box like shape
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0848—Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
- G03G15/0849—Detection or control means for the developer concentration
- G03G15/0855—Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
トナー撹拌部材は、トナーの撹拌及び供給を行う撹拌板と、撹拌板を回転軸に連結する連結部とを備え、これらが同一材料によって一体に形成されているため、部品点数を低減でき、組み付けや部品に要する製造コストを抑えることができる。
また、傾斜面の外側端部から内側端部までの長さ寸法が傾斜面の内側端部から回転軸までの長さ寸法よりも大きくなるように設定されていることにより、傾斜面の長さ寸法(面積)が確保され、トナーの撹拌と供給とを効率良く行うことができる。
また、連結部には、回転接線方向に貫通した貫通孔が設けられているため、回転駆動時にトナーから受ける圧力が低減され、トナー撹拌部材の駆動手段にかかる負荷を軽減できる。
また、連結部には、複数の貫通孔が軸方向に並んで設けられているため、軸方向に大きく延びた貫通孔を一つのみ設ける場合と比較すると、各貫通孔間に先端側と回動軸側とを連結する部位が設けられる分強度が向上する。
また、撹拌板がトナー収容室の内壁面に対し非接触の状態で回転駆動されるため、撹拌板とトナー収容室の内壁面との摩擦により駆動手段に負荷がかかることを防止できる。
傾斜面は、撹拌板の先端がトナー供給口の下側開口縁部と同じ高さ位置に到達したときに、先端側へ行くほど次第に下るように傾斜しているため、トナーの残量が少ない状態でも、傾斜面によって掻き上げられたトナーが傾斜面上を滑り落ちるようにして、トナー供給口側へ運搬される。
撹拌板の先端がトナー供給口の下側開口縁部と同じ高さ位置に到達したときに、傾斜面の水平線に対する傾斜角度が20°〜80°になるように設定されている。ここで、傾斜面の傾斜角度がきつい場合には、トナーをトナー供給口側へ運ぶ力が大きくなるが、運搬されるトナーの量が少なくなる。また傾斜面の傾斜角度がゆるい場合には、その反対になる。そのため本構成のように傾斜面の傾斜角度を20°〜80°とすることで、最も効率良くトナーをトナー供給口へ運搬することができる。
傾斜面は、その延長上にトナー供給口の下側開口縁部が到達したときに、先端側へ行くほど次第に下るように傾斜しているため、トナーの残量が少ない状態でも、傾斜面によって掻き上げられたトナーが傾斜面上を滑り落ちるようにして、トナー供給口側へ運搬される。
傾斜面の延長上にトナー供給口の下側開口縁部が到達したときに撹拌板の先端がトナー供給口の下側開口縁部と同じ高さ位置に到達したときに、傾斜面の水平線に対する傾斜角度が20°〜80°になるように設定されている。ここで、傾斜面の傾斜角度がきつい場合には、トナーをトナー供給口側へ運ぶ力が大きくなるが、運搬されるトナーの量が少なくなる。また傾斜面の傾斜角度がゆるい場合には、その反対になる。そのため本構成のように傾斜面の傾斜角度を20°〜80°とすることで、最も効率良くトナーをトナー供給口へ運搬することができる。
傾斜面の内側端部がトナー供給口の上側開口縁部と同じ高さ位置のときに、傾斜面の外側端部がトナー供給口の下側開口縁部よりも高い位置になるように設定されている。即ち、トナー供給口の高さ寸法が傾斜面の高さ寸法よりも大きく設定されているため、傾斜面によって運搬されたトナーが円滑にトナー供給口内に流入する。
複数の貫通孔が連結部における回転軸寄り位置にのみ設けられているため、トナー撹拌部材の駆動手段にかかる負荷を軽減するとともに、連結部の先端側でもトナーを効果的に撹拌することができる。即ち、仮に貫通孔を連結部の先端寄り位置のみに設けた場合には、駆動手段の負荷の軽減の効果こそ期待できるものの、軸部寄りの部位でトナーの撹拌を行うことになるため、特にトナーの残量が少ない場合に、その軸部寄りの部位にトナーが載りにくくなり、トナーの効果的な撹拌が見込めなくなる。しかし、本構成によれば、その両方の効果が期待できる。
トナー撹拌部材は、全体が少なくとも回転駆動時にトナーから受ける圧力によりほぼ変形しない程度の剛性を有するように形成されているため、本構成と同様の形状のトナー撹拌部材を可撓性のフィルムを用いて形成した場合に比べると、トナーをより効果的に撹拌し、供給することができる。
トナー収容室に収容されるトナーは、非磁性一成分重合トナーであるため、流動性が極めて高く、トナー撹拌部材による撹拌を良好に行うことができる。
次に本発明の第1実施形態を図1から図8を参照して説明する。
図1および図2は、本発明の画像形成装置としてのレーザプリンタを示す要部側断面図である。このレーザプリンタ1は、本体ケーシング2と、その本体ケーシング2内に収容される、記録媒体としての用紙3を給紙するためのフィーダ部4や、給紙された用紙3に画像を形成するための画像形成部5などを備えている。
供給ローラ40は、トナー供給口63の後側下部に配置されて、現像カートリッジ31の収容ケース60に回転可能に支持されている。この供給ローラ40は、金属製のローラ軸43を、導電性の発泡材料からなるローラで被覆することにより構成されている。この供給ローラ40は、図示しないモータからの動力の入力により回転駆動される。
収容ケース60は、図4に示すように、ABS等の合成樹脂材によって左右方向に細長い略箱形状に形成され、後面と上面の一部が開放したケース本体部66と、ケース本体部66に対しその上面の開口を覆うように組み付けられた蓋部67とから構成されている。ケース本体部66は、収容ケース60の内部空間の下面を覆う底壁68を備えている。収容ケース60の内部空間のうち前側に形成されたトナー収容室61内には後述するアジテータ64の軸部74が左右方向に沿って支持されており、底壁68のうちトナー収容室61側には、軸部74を中心とした断面円弧状の弧状壁68Aが軸部74の略前方から軸部74の斜め下後方までの範囲にわたって形成されている。なお、トナー収容室61は、全体としては、軸部74を中心としてこの軸部74から弧状壁68Aまでの長さを半径とした円柱状の空間よりも後方及び斜め上前方に若干拡大した形態である。また、弧状壁68Aの後方には、上側へ断面山形状に突出した下仕切壁69が連なって形成されており、この下仕切壁69の頂点部(トナー供給口63の下側開口縁部69A)から弧状壁68Aの後端に至る領域の上面が軸部74を中心とした円の接線方向にほぼ沿うように傾斜した平坦な送給面69Bとなっている。
また、図6に示すように、撹拌板80の先端がトナー供給口63の下側開口縁部69Aと同じ高さ位置に到達したときに、傾斜面80Aの水平線に対する傾斜角度βは55.7°とされ、20°〜80°の範囲内になるように設定されている。
また、図8に示すように、傾斜面80Aの延長上にトナー供給口63の下側開口縁部69Aが到達したときに、傾斜面80Aの水平線に対する傾斜角度γは44.0°とされ、20°〜80°の範囲内になるように設定されている。
アジテータ64は、図示しないモータからの動力により、例えば毎秒一回転の速度で回転駆動される。撹拌板80の先端が弧状壁68Aの前端位置から後端側へと移動すると、それに伴って、トナー収容室61の底部に堆積したトナーが傾斜面80Aにより回転方向下流側へ押圧され、図4に白抜き矢印で示すように、送給面69B上からトナー供給口63側へ掻き出される。なお、アジテータ64の回転に伴って、軸部74近傍のトナーの大部分は、連結部77に設けられた貫通孔79を回転方向下流側から上流側に通過する。
撹拌板80がトナー供給口63の近傍を通過する間に、傾斜面80A上からトナー供給口63側へ落ちずに残ったトナーがあった場合には、そのトナーは撹拌板80の上昇とともに持ち上げられ、やがて傾斜面80Aから落下して底部に堆積したトナーと混ざり合う。
次に本発明の第2実施形態について図9及び図10を参照して説明する。図9は、本実施形態のトナー撹拌装置85を構成する収容ケース60及びアジテータ86の側断面図であり、図10はアジテータ86の斜視図である。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
(1) 上記実施形態ではアジテータを合成樹脂材により形成したものを示したが、本発明によれば、アジテータは金属材料により形成しても良い。
3...用紙(記録媒体)
19...スキャナ部(露光手段)
20...プロセスカートリッジ
29...感光ドラム(像担持体)
31...現像カートリッジ
32...転写ローラ(転写手段)
41...現像ローラ(現像手段)
61...トナー収容室
63...トナー供給口
64,86...アジテータ(トナー撹拌部材)
69A...トナー供給口の下側開口縁部
70A...トナー供給口の上側開口縁部
74...軸部(回転軸)
77,88...連結部
79,87...貫通孔
80...撹拌板
80A...傾斜面
Claims (12)
- トナー供給口に連なりトナーを収容するトナー収容室を有するケースと、
前記トナー収容室内において前記ケースの一対の側壁間に支持される回転軸を中心に回転駆動可能に設けられ、前記回転軸からその径方向外側へ延びる連結部と、前記連結部の先端に設けられ、回転駆動に伴って、前記トナー収容部の底部に堆積したトナーを掻き上げるとともに前記トナー供給口へ供給する撹拌板とを有するトナー撹拌部材と、
前記ケースの両側壁における前記回転軸の斜め下でかつ前記トナー供給口側の位置に設けられた窓孔を塞ぎ、トナーの残量検知用の検知光が一方の窓孔から入射し前記トナー収容室を通過して他方の窓孔から出射されるようにするための一対の光透過性の窓部材と、
を備えた現像カートリッジであって、
前記連結部と前記撹拌板とが互いに同一材料によって一体に形成されており、
前記撹拌板は、前記トナー収容室の内壁面に対し非接触の状態で回転駆動され、
前記撹拌板における回転方向下流側の面は、先端側へ行くほど次第に前記回転方向の上流側に行くように傾斜した傾斜面となっており、
前記傾斜面の外側端部から前記連結部と接続された内側端部までの長さ寸法は、前記傾斜面の内側端部から前記回転軸までの長さ寸法よりも大きくなるように設定され、
前記連結部は、前記回転軸に対し垂直方向に延びかつ前記回転軸方向を向いた複数の板片を有し、隣り合う前記板片間に回転接線方向に貫通した貫通孔が形成されていることを特徴とする現像カートリッジ。 - 前記傾斜面は、前記撹拌板の先端が前記トナー供給口の下側開口縁部と同じ高さ位置に到達したときに、先端側へ行くほど次第に下るように傾斜していることを特徴とする請求項1に記載の現像カートリッジ。
- 前記撹拌板の先端が前記トナー供給口の下側開口縁部と同じ高さ位置に到達したときに、前記傾斜面の水平線に対する傾斜角度が20°〜80°になるように設定されていることを特徴とする請求項2に記載の現像カートリッジ。
- 前記傾斜面は、その延長上に前記トナー供給口の下側開口縁部が到達したときに、先端側へ行くほど下るように傾斜していることを特徴とする請求項1に記載の現像カートリッジ。
- 前記傾斜面の延長上に前記トナー供給口の下側開口縁部が到達したときに、前記傾斜面の水平線に対する傾斜角度が20°〜80°になるように設定されていることを特徴とする請求項4に記載の現像カートリッジ。
- 前記傾斜面の内側端部が前記トナー供給口の上側開口縁部と同じ高さ位置のときに、前記傾斜面の外側端部が前記トナー供給口の下側開口縁部よりも高い位置になるように設定されていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の現像カートリッジ。
- 前記複数の貫通孔は、前記連結部における前記回転軸寄り位置にのみ設けられていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の現像カートリッジ。
- 当該トナー撹拌部材は、全体が、少なくとも回転駆動時にトナーから受ける圧力によりほぼ変形しない程度の剛性を有するように形成されていることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の現像カートリッジ。
- 像担持体に形成された静電潜像を前記トナー収容口から供給されたトナーにより現像する現像手段を備えたことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載の現像カートリッジ。
- 前記トナー収容室に収容されるトナーは、非磁性一成分重合トナーであることを特徴とする請求項9に記載の現像カートリッジ。
- トナー供給口に連なりトナーを収容するトナー収容室を有するケースと、
前記トナー収容室内において前記ケースの一対の側壁間に支持される回転軸を中心に回転駆動可能に設けられ、前記回転軸からその径方向外側へ延びる連結部と、前記連結部の先端に設けられ、回転駆動に伴って、前記トナー収容部の底部に堆積したトナーを掻き上げるとともに前記トナー供給口へ供給する撹拌板とを有するトナー撹拌部材と、
前記ケースの両側壁における前記回転軸の斜め下でかつ前記トナー供給口側の位置に設けられた窓孔を塞ぎ、トナーの残量検知用の検知光が一方の窓孔から入射し前記トナー収容室を通過して他方の窓孔から出射されるようにするための一対の光透過性の窓部材と、
静電潜像が形成される像担持体と、
前記像担持体に形成された静電潜像を前記トナー供給口から供給されたトナーにより現像する現像手段とを備えたプロセスカートリッジであって、
前記連結部と前記撹拌板とが互いに同一材料によって一体に形成されており、
前記撹拌板は、前記トナー収容室の内壁面に対し非接触の状態で回転駆動され、
前記撹拌板における回転方向下流側の面は、先端側へ行くほど次第に前記回転方向の上流側に行くように傾斜した傾斜面となっており、
前記傾斜面の外側端部から前記連結部と接続された内側端部までの長さ寸法は、前記傾斜面の内側端部から前記回転軸までの長さ寸法よりも大きくなるように設定され、
前記連結部は、前記回転軸に対し垂直方向に延びかつ前記回転軸方向を向いた複数の板片を有し、隣り合う前記板片間に回転接線方向に貫通した貫通孔が形成されていることを特徴とするプロセスカートリッジ。 - トナー供給口に連なりトナーを収容するトナー収容室を有するケースと、
前記トナー収容室内において前記ケースの一対の側壁間に支持される回転軸を中心に回転駆動可能に設けられ、前記回転軸からその径方向外側へ延びる連結部と、前記連結部の先端に設けられ、回転駆動に伴って、前記トナー収容部の底部に堆積したトナーを掻き上げるとともに前記トナー供給口へ供給する撹拌板とを有するトナー撹拌部材と、
前記ケースの両側壁における前記回転軸の斜め下でかつ前記トナー供給口側の位置に設けられた窓孔を塞ぎ、トナーの残量検知用の検知光が一方の窓孔から入射し前記トナー収容室を通過して他方の窓孔から出射されるようにするための一対の光透過性の窓部材と、
静電潜像が形成される像担持体と、
帯電された前記像担持体に対して、レーザ光を照射して静電潜像を形成する露光手段と、
前記像担持体に形成された静電潜像を前記トナー供給口から供給されたトナーにより現像する現像手段と
前記像担持体上に担持されたトナー像を記録媒体に転写する転写手段と、
発光素子から出射され前記一方の窓孔から入射し前記トナー収容室を通過して前記他方の窓孔から出射した検知光を受光素子にて検出し、その出力値に応じてトナーの有無を判断する手段と、
を備えた画像形成装置であって、
前記連結部と前記撹拌板とが互いに同一材料によって一体に形成されており、
前記撹拌板は、前記トナー収容室の内壁面に対し非接触の状態で回転駆動され、
前記撹拌板における回転方向下流側の面は、先端側へ行くほど次第に前記回転方向の上流側に行くように傾斜した傾斜面となっており、
前記傾斜面の外側端部から前記連結部と接続された内側端部までの長さ寸法は、前記傾斜面の内側端部から前記回転軸までの長さ寸法よりも大きくなるように設定され、
前記連結部は、前記回転軸に対し垂直方向に延びかつ前記回転軸方向を向いた複数の板片を有し、隣り合う前記板片間に回転接線方向に貫通した貫通孔が形成されていることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004234515A JP4284616B2 (ja) | 2004-08-11 | 2004-08-11 | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
CNB2005100926171A CN100456157C (zh) | 2004-08-11 | 2005-08-10 | 盒,成像设备和色粉搅拌构件 |
DE602005013157T DE602005013157D1 (de) | 2004-08-11 | 2005-08-11 | Tonerrührer und mit diesem ausgestattete Tonerkartusche und Bildformungsapparat |
US11/201,132 US7398039B2 (en) | 2004-08-11 | 2005-08-11 | Cartridge, image forming apparatus and toner agitation member |
CNU2005201051454U CN2852203Y (zh) | 2004-08-11 | 2005-08-11 | 盒、成像设备和色粉搅拌构件 |
AT05017509T ATE425478T1 (de) | 2004-08-11 | 2005-08-11 | Tonerrührer und mit diesem ausgestattete tonerkartusche und bildformungsapparat |
EP05017509A EP1626314B1 (en) | 2004-08-11 | 2005-08-11 | Cartridge, image forming apparatus and toner agitation member |
HK06106980.3A HK1084736A1 (en) | 2004-08-11 | 2006-06-19 | Cartridge, image forming apparatus and toner agitation member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004234515A JP4284616B2 (ja) | 2004-08-11 | 2004-08-11 | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006053322A JP2006053322A (ja) | 2006-02-23 |
JP4284616B2 true JP4284616B2 (ja) | 2009-06-24 |
Family
ID=35207562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004234515A Expired - Lifetime JP4284616B2 (ja) | 2004-08-11 | 2004-08-11 | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7398039B2 (ja) |
EP (1) | EP1626314B1 (ja) |
JP (1) | JP4284616B2 (ja) |
CN (2) | CN100456157C (ja) |
AT (1) | ATE425478T1 (ja) |
DE (1) | DE602005013157D1 (ja) |
HK (1) | HK1084736A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4284616B2 (ja) * | 2004-08-11 | 2009-06-24 | ブラザー工業株式会社 | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP2007304281A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 粉体供給器、粉体供給器への粉体充填方法、及び画像形成装置 |
JP4453048B2 (ja) * | 2007-10-02 | 2010-04-21 | ブラザー工業株式会社 | 現像剤カートリッジ、現像装置および画像形成装置 |
US8190067B2 (en) | 2007-12-03 | 2012-05-29 | Ricoh Company, Ltd. | Developing device, toner cartridge, process cartridge, and image forming apparatus including a developer guide member |
JP2010107619A (ja) | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Brother Ind Ltd | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ、および画像形成装置と、その現像カートリッジの製造方法 |
JP5983042B2 (ja) * | 2012-05-30 | 2016-08-31 | ブラザー工業株式会社 | 現像装置 |
JP6128785B2 (ja) * | 2012-09-20 | 2017-05-17 | キヤノン株式会社 | 現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP6170887B2 (ja) * | 2014-08-08 | 2017-07-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6525241B2 (ja) * | 2014-09-03 | 2019-06-05 | 株式会社リコー | トナー補給装置及びこれを備える画像形成装置 |
US10884353B2 (en) * | 2019-05-07 | 2021-01-05 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge electrical contacts |
US10809661B1 (en) * | 2019-06-03 | 2020-10-20 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge having positioning features including guides extending outward from sides of the toner cartridge and an engagement member on a rear of the toner cartridge |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2257534A (en) | 1991-06-07 | 1993-01-13 | Asahi Optical Co Ltd | Scraper structure for electrophotographic development unit |
IT1266902B1 (it) | 1993-08-05 | 1997-01-21 | Seiko Epson Corp | Apparecchio per la formazione delle immagini. |
JPH07104572A (ja) | 1993-10-05 | 1995-04-21 | Ricoh Co Ltd | 現像装置 |
JP3110231B2 (ja) * | 1993-11-18 | 2000-11-20 | キヤノン株式会社 | 現像装置及びプロセスカートリッジ |
JPH08171279A (ja) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Minolta Co Ltd | 現像装置 |
JPH0921195A (ja) | 1995-07-05 | 1997-01-21 | Misawa Ceramics Kk | 吸音パネルの取り付け構造 |
JPH09211955A (ja) | 1996-02-08 | 1997-08-15 | Ricoh Co Ltd | トナー補給装置の撹拌部材 |
JP4019490B2 (ja) | 1998-02-27 | 2007-12-12 | セイコーエプソン株式会社 | 現像装置 |
JP3768712B2 (ja) | 1999-02-09 | 2006-04-19 | キヤノン株式会社 | 攪拌手段、現像装置、およびプロセスカートリッジ |
JP2000250296A (ja) * | 1999-02-24 | 2000-09-14 | Brother Ind Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
US6456810B1 (en) | 1999-07-14 | 2002-09-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing cartridge having toner agitator agitating toners in toner container and transferring toner to developing chamber |
JP2001100501A (ja) | 1999-09-28 | 2001-04-13 | Brother Ind Ltd | 現像装置及び現像器カートリッジ及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP3523547B2 (ja) * | 1999-10-01 | 2004-04-26 | シャープ株式会社 | トナー補給装置を備えた現像装置 |
JP2001134060A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-18 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2002214891A (ja) | 2001-01-18 | 2002-07-31 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002296884A (ja) | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Canon Inc | 現像剤搬送部材、現像剤補給容器及び画像形成装置 |
US6763210B2 (en) * | 2002-03-11 | 2004-07-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method of refilling used developing cartridge |
JP4284616B2 (ja) * | 2004-08-11 | 2009-06-24 | ブラザー工業株式会社 | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
-
2004
- 2004-08-11 JP JP2004234515A patent/JP4284616B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-08-10 CN CNB2005100926171A patent/CN100456157C/zh active Active
- 2005-08-11 US US11/201,132 patent/US7398039B2/en active Active
- 2005-08-11 CN CNU2005201051454U patent/CN2852203Y/zh not_active Expired - Lifetime
- 2005-08-11 AT AT05017509T patent/ATE425478T1/de not_active IP Right Cessation
- 2005-08-11 DE DE602005013157T patent/DE602005013157D1/de active Active
- 2005-08-11 EP EP05017509A patent/EP1626314B1/en active Active
-
2006
- 2006-06-19 HK HK06106980.3A patent/HK1084736A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060034644A1 (en) | 2006-02-16 |
US7398039B2 (en) | 2008-07-08 |
CN100456157C (zh) | 2009-01-28 |
HK1084736A1 (en) | 2006-08-04 |
ATE425478T1 (de) | 2009-03-15 |
EP1626314A1 (en) | 2006-02-15 |
CN2852203Y (zh) | 2006-12-27 |
JP2006053322A (ja) | 2006-02-23 |
EP1626314B1 (en) | 2009-03-11 |
CN1734366A (zh) | 2006-02-15 |
DE602005013157D1 (de) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4760395B2 (ja) | カートリッジ及び画像形成装置 | |
JP4320571B2 (ja) | 現像カートリッジ、プロセス装置および画像形成装置 | |
EP1710634B1 (en) | Process cartridge, developer cartridge, and image forming device | |
JP4284616B2 (ja) | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2006208941A (ja) | 現像カートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2008203533A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP3998021B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3627718B2 (ja) | プロセス装置および画像形成装置 | |
JP2006184515A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
EP1615084B1 (en) | Developer cartridge and image forming apparatus | |
JP4586620B2 (ja) | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP4407736B2 (ja) | 現像装置およびプロセスカートリッジ | |
JP4560722B2 (ja) | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP4314529B2 (ja) | 現像カートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2005215548A (ja) | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP4830403B2 (ja) | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 | |
JP6884832B2 (ja) | 感光体カートリッジ及びプロセスカートリッジ | |
JP2006220919A (ja) | 画像形成装置及び定着装置 | |
JP2006330620A (ja) | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2008076886A (ja) | 画像形成装置および現像剤カートリッジ | |
JP2005024811A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP2006337839A (ja) | 現像カートリッジ、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2005242068A (ja) | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP3904475B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7528459B2 (ja) | 現像カートリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090226 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090311 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4284616 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403 Year of fee payment: 5 |