JP4265592B2 - 車両の減速制御装置 - Google Patents
車両の減速制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4265592B2 JP4265592B2 JP2005292729A JP2005292729A JP4265592B2 JP 4265592 B2 JP4265592 B2 JP 4265592B2 JP 2005292729 A JP2005292729 A JP 2005292729A JP 2005292729 A JP2005292729 A JP 2005292729A JP 4265592 B2 JP4265592 B2 JP 4265592B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deceleration
- vehicle
- driver
- brake
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/10—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18109—Braking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/12—Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
- B60T7/22—Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/10—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
- B60W10/11—Stepped gearings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/18—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
- B60W40/09—Driving style or behaviour
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2201/00—Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
- B60T2201/02—Active or adaptive cruise control system; Distance control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2220/00—Monitoring, detecting driver behaviour; Signalling thereof; Counteracting thereof
- B60T2220/02—Driver type; Driving style; Driver adaptive features
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
図1から図5を参照して、第1実施形態について説明する。
本実施形態では、追従制御(前車と自車との位置関係に基づいて減速の必要性を判断して目標変速段へのダウンシフト制御を行う)を行う場合を例にとり説明する。
まず、図1のステップS1に示すように、制御回路130の減速特性判別手段118により、運転者の減速特性を判定する。本実施形態では、例えば過去に自車が前方の車両に追いついたときの運転者の減速操作に基づいて判定する。具体的には、アクセルOFF時点やフットブレーキON時点での衝突時間(車間距離/相対車速)や車間時間(車間距離/自車速)が予め設定された平均的な人よりも小さい、又は、平均的な人よりもフットブレーキ操作時間が短く、短時間のフットブレーキ操作により大きな減速度を出すと判定された運転者を、突っ込み型と判定する。これらの判定に際して、制御回路130は、相対車速検出・推定部95、車間距離計測部100、車速センサ122、ブレーキセンサ115、アクセル開度センサ119から過去に入力したデータを用いる。
ステップS2において、制御回路130は、上記ステップS1の判定結果に基づいて、運転者の減速特性が突っ込み型であるか否かを判定する。その判定の結果、運転者の減速特性が突っ込み型である場合には、ステップS3に進み、そうでない場合には、ステップS5に進む。
ステップS3において、制御回路130は、過去の前車に追いついたときの運転者の減速操作のデータに基づいて、フットブレーキ操作による減速度の統計処理の結果(平均値を含む)を算出する。ステップS3の次にステップS4に進む。
ステップS4において、制御回路130は、まず第一に、本実施形態の追従制御に係る減速制御(ダウンシフト制御)により使用することのできる変速段の最低速変速段(ガード値)を変更する。即ち、ステップS4では、運転者の減速特性が平均的な運転者の場合(通常時)にダウンシフト制御により使用することのできる変速段の最低速変速段とは異なる変速段に設定される。
ステップS5において、制御回路130は、現在、前方に車両がいるか否かを判定する。具体的には、制御回路130では、車間距離計測部100から現時点に入力した車間距離を示す信号に基づいて、自車と前方の車両との車間距離が所定値以下であるか否かが判定される。ステップS5の結果、前方に車両がいると判定されれば、ステップS6に進む。一方、前方に車両がいると判定されなければ、本制御フローはリターンされる。
ステップS6において、制御回路130は、現在、追従制御(ダウンシフト制御)の開始許可領域であるか否かを判定する。このままでは、自車が前車に追いついてしまうため、減速する必要があるか否かを判定する。ステップS6の判定の結果、制御開始許可領域に入っていると判定された場合には、ステップS7に進み、そうでない場合には、本制御フローはリターンされる。
ステップS7では、制御回路130により、スロットル開度センサ114からの信号に基づいて、アクセルがOFFの状態か否かが判定される。ステップS7の結果、アクセルがOFFの状態であると判定されれば、ステップS8に進む。一方、アクセルがOFFの状態であると判定されなければ、再度ステップS7が実行される。
ステップS8では、制御回路130により、ダウンシフト制御による目標変速段が求められる。目標変速段は、自車に対してその目標変速段へのダウンシフト制御が行われたときに、前方車両との関係が目標の車間距離や相対車速になるような変速段として求められる。
ステップS9では、制御回路130により、上記ステップS8で求められた目標変速段が、最低速変速段以上の変速段であるか否かが判定される。即ち、目標変速段が最低速変速段と同じであるか、又は最低速段変速段よりも高速用の変速段であるか否かが判定される。その判定の結果、目標変速段が最低速変速段以上であると判定されれば、ステップS11に進み、そうでない場合には、ステップS10に進む。
ステップS10では、制御回路130により、最低速変速段が目標変速段に設定される。ステップS10の次にステップS11が行われる。
ステップS11では、制御回路130により、ダウンシフト制御が実行される。これにより、目標変速段への変速が実行され、目標変速段に対応する減速度が車両に作用する。
図6を参照して、上記第1実施形態の第1変形例について説明する。
上記第1実施形態では、走行環境パラメータによる減速制御が追従制御である場合について説明した。本発明は、追従制御に限定されず他の走行環境パラメータ、例えば前方のコーナの曲がり度合い(コーナの曲率又はコーナ半径を含む)に基づく減速制御に対しても適用可能である。コーナ制御の場合には、突っ込み型の判断は、アクセルOFF又はフットブレーキONの地点とコーナまでの距離や、フットブレーキの操作時間、または、フットブレーキにより発生させる減速度の大きさなどにより行うことができる。
上記第1実施形態において、走行環境パラメータに基づく減速制御は、有段の自動変速機10の変速段の制御によって行なわれるとして説明したが、これに代えて、CVTの変速比の制御が行われることができる。
上記第1実施形態において、走行環境パラメータに基づく減速制御は、自動変速機の変速制御のみによって行なわれたが、これに代えて、自動変速機とブレーキの協調制御により行なわれることができる。この場合、自動変速機10の変速制御のみならず、ブレーキ装置200のフィードバック制御がブレーキ制御回路230により実行される。ブレーキのフィードバック制御とは、目標減速度と車両の実減速度との偏差に応じてブレーキ力を制御することを意味する。本変形例において、運転者の減速特性に応じて変更されるのは、自動変速機とブレーキの協調制御により車両に作用させることのできる減速度(目標減速度)の最大値である。
上記第1実施形態では、ステップS4において、最低速変速段(ガード値)を変更したが、本変形例では、変速段決定マップそのものを変更してもよい。即ち、この場合、ガード値がマップに反映された変速段決定マップ(例えば、ガード値が4速変速段である場合、図5のマップ内の3速以下が4速になっているマップ)を使用し、運転者の減速特性に応じて、もともと運転者の減速特性に応じて変更されたガード値が反映されているマップを切り替えることができる。
40 エンジン
90 加速度センサ
95 相対車速検出・推定部
100 車間距離計測部
101 平均的な人のブレーキによるいつもよく使う減速度
102 制御による減速度(ガード値)
103 制御による減速度(ガード値)
104 平均的な人によるブレーキ操作
114 スロットル開度センサ
115 ブレーキセンサ
116 エンジン回転数センサ
118 減速特性判別手段
119 アクセル開度センサ
122 車速センサ
123 シフトポジションセンサ
130 制御回路
131 CPU
133 ROM
200 ブレーキ装置
201 突っ込み型の人のブレーキによるいつもよく使う減速度
203 制御による減速度(ガード値)
204 突っ込み型の人のブレーキ操作
230 ブレーキ制御回路
Claims (7)
- 車両の走行環境パラメータに基づいて、前記車両に対してガード値の範囲内で減速度を付与する車両の減速制御装置であって、
運転者のブレーキ操作に基づく情報に基づいた前記運転者の操作による減速特性を判定する判定手段と、
前記判定手段により判定された運転者の操作による減速特性に基づいて、前記ガード値を変更する変更手段と、
を備えたことを特徴とする車両の減速制御装置。 - 車両の走行環境パラメータに基づいて、前記車両に対してガード値の範囲内で減速度を付与する車両の減速制御装置であって、
運転者のブレーキ操作に基づく情報に基づいた前記運転者の操作による減速特性を判定する判定手段と、
前記判定手段により判定された運転者の操作による減速特性に基づいて、前記ガード値を変更する変更手段と、
を備え、
前記判定手段は、前記運転者の操作による減速特性が予め設定された平均的な運転者の操作による減速特性であるか否かを判定し、
前記変更手段は、前記運転者の操作による減速特性が前記平均的な運転者の操作による減速特性と異なると判定されると、前記ガード値を変更する
ことを特徴とする車両の減速制御装置。 - 請求項1又は2に記載の車両の減速制御装置において、
前記判定手段は、過去の運転者の減速操作に基づく情報に基づいて、前記運転者の操作による減速特性を判定する
ことを特徴とする車両の減速制御装置。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の車両の減速制御装置において、
前記判定手段は、運転者の操作による減速のタイミング、ブレーキの操作時間及びブレーキ操作により発生させる減速度の少なくともいずれか一方に基づいて、前記運転者の操作による減速特性を判定する
ことを特徴とする車両の減速制御装置。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の車両の減速制御装置において、
前記変更手段は、前記判定手段により、前記減速のタイミングが相対的に遅いとの判断、前記ブレーキの操作時間が相対的に短いとの判断、及び前記ブレーキ操作により発生させる減速度が相対的に大きいとの判断のうちの少なくともいずれか一つの判断がなされた場合には、前記少なくともいずれか一つの判断がなされない場合に比べて、前記ガード値が大きな値になるように変更する
ことを特徴とする車両の減速制御装置。 - 請求項1から5のいずれか1項に記載の車両の減速制御装置において、
前記ガード値は、通常の運転者の操作により発生させる減速度よりも小さな値に設定されている
ことを特徴とする車両の減速制御装置。 - 請求項6記載の車両の減速制御装置において、
過去に前記運転者の操作により発生させた減速度を検出する検出手段を備え、
前記検出手段により検出された値に基づいて、前記通常の運転者の操作により発生させる減速度が設定される
ことを特徴とする車両の減速制御装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005292729A JP4265592B2 (ja) | 2005-10-05 | 2005-10-05 | 車両の減速制御装置 |
CN2006800369857A CN101282864B (zh) | 2005-10-05 | 2006-10-04 | 用于车辆的减速控制设备和方法 |
US12/089,208 US7957876B2 (en) | 2005-10-05 | 2006-10-04 | Deceleration control apparatus and method for vehicle |
KR1020087009175A KR101002532B1 (ko) | 2005-10-05 | 2006-10-04 | 차량용 감속 제어 장치 및 방법 |
PCT/IB2006/002759 WO2007039810A1 (en) | 2005-10-05 | 2006-10-04 | Deceleration control apparatus and method for vehicle |
DE112006002620.8T DE112006002620B4 (de) | 2005-10-05 | 2006-10-04 | Verzögerungssteuerungsvorrichtung und -verfahren für ein Fahrzeug |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005292729A JP4265592B2 (ja) | 2005-10-05 | 2005-10-05 | 車両の減速制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007099125A JP2007099125A (ja) | 2007-04-19 |
JP4265592B2 true JP4265592B2 (ja) | 2009-05-20 |
Family
ID=37698203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005292729A Expired - Fee Related JP4265592B2 (ja) | 2005-10-05 | 2005-10-05 | 車両の減速制御装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7957876B2 (ja) |
JP (1) | JP4265592B2 (ja) |
KR (1) | KR101002532B1 (ja) |
CN (1) | CN101282864B (ja) |
DE (1) | DE112006002620B4 (ja) |
WO (1) | WO2007039810A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4518122B2 (ja) * | 2007-08-29 | 2010-08-04 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP5073528B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2012-11-14 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両の定点停止制御方法および装置 |
JP2009220630A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-10-01 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両の走行制御装置 |
JP4712830B2 (ja) * | 2008-06-19 | 2011-06-29 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御装置 |
JP5218182B2 (ja) * | 2008-08-28 | 2013-06-26 | 日産自動車株式会社 | 車速制限制御装置 |
SE534454C2 (sv) * | 2009-12-17 | 2011-08-30 | Scania Cv Ab | Förfarande och system för framförande av ett fordon |
SE534642C2 (sv) * | 2010-02-10 | 2011-11-01 | Vdii Innovation Ab | Metod och apparat för bedömning av retardation av ett fordon |
US8686845B2 (en) * | 2010-02-25 | 2014-04-01 | Ford Global Technologies, Llc | Automotive vehicle and method for advising a driver therein |
US8315764B2 (en) * | 2010-09-07 | 2012-11-20 | GM Global Technology Operations LLC | Optimal corner control for vehicles |
WO2012032639A1 (ja) * | 2010-09-09 | 2012-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 変速機の制御装置 |
DE112012005806B4 (de) * | 2012-02-03 | 2020-12-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Verzögerungsfaktorschätzvorrichtung und Fahrunterstützungsvorrichtung |
KR101477601B1 (ko) * | 2013-05-10 | 2014-12-30 | 주식회사 카텍 | 제동력 자동조절 장치 |
EP2902292B1 (en) | 2014-01-31 | 2019-09-04 | Ford Global Technologies, LLC | Method and system for controlling the regenerative braking of a vehicle |
DE102014219845B4 (de) * | 2014-09-30 | 2020-12-24 | Ford Global Technologies, Llc | Geschwindigkeitsregelung für Kraftfahrzeuge |
WO2017057755A1 (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社デンソー | 運転支援装置 |
JP6443381B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2018-12-26 | 株式会社デンソー | 運転支援装置 |
CN105752083B (zh) * | 2016-03-28 | 2018-03-27 | 上汽通用汽车有限公司 | 一种车辆换挡控制方法及系统 |
US10891326B2 (en) | 2017-01-05 | 2021-01-12 | International Business Machines Corporation | Representation of a data analysis using a flow graph |
US10388039B2 (en) | 2017-05-31 | 2019-08-20 | International Business Machines Corporation | Accelerating data-driven scientific discovery |
CN109878518B (zh) | 2017-12-04 | 2021-08-17 | 京东方科技集团股份有限公司 | 用于控制车辆行驶的装置及方法 |
JP2020152161A (ja) * | 2019-03-18 | 2020-09-24 | 株式会社デンソー | 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、車両用表示制御プログラム |
CN112356825B (zh) * | 2019-07-25 | 2022-04-08 | 宇通客车股份有限公司 | 一种自动驾驶车辆停车控制方法及装置 |
CN113200035B (zh) * | 2021-04-25 | 2022-08-12 | 湖南工程学院 | 集成自动制动与减速降挡的辅助驾驶控制方法及控制系统 |
SE2251102A1 (en) * | 2022-09-23 | 2024-03-24 | Volvo Truck Corp | Method for controlling braking of vehicle |
Family Cites Families (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NZ204355A (en) * | 1982-06-02 | 1986-07-11 | Nat Res Dev | Averaging accelerometer |
JPS60121130A (ja) * | 1983-12-06 | 1985-06-28 | Nissan Motor Co Ltd | 車両走行制御装置 |
JPH0438600A (ja) * | 1990-06-04 | 1992-02-07 | Mitsubishi Electric Corp | 車両の走行制御装置 |
US5408411A (en) * | 1991-01-18 | 1995-04-18 | Hitachi, Ltd. | System for predicting behavior of automotive vehicle and for controlling vehicular behavior based thereon |
JPH06255389A (ja) * | 1991-02-26 | 1994-09-13 | Mitsubishi Electric Corp | 車両の走行制御装置 |
DE4200997C2 (de) * | 1992-01-16 | 1994-02-03 | Steyr Daimler Puch Ag | Verfahren zur Ermittlung der fahrdynamischen Sicherheitsreserve von Kraftfahrzeugen |
DE4242887A1 (de) * | 1992-12-18 | 1994-06-23 | Wabco Westinghouse Fahrzeug | Bremsanlage mit wenigstens einer Bremse |
DE4325296A1 (de) * | 1993-07-28 | 1995-02-02 | Zahnradfabrik Friedrichshafen | Steuersystem zum Schalten eines automatischen Getriebes |
US6553130B1 (en) * | 1993-08-11 | 2003-04-22 | Jerome H. Lemelson | Motor vehicle warning and control system and method |
DE4406128C1 (de) * | 1994-02-25 | 1995-02-09 | Daimler Benz Ag | Verfahren zur Durchführung eines automatischen Bremsvorgangs für eine Kraftfahrzeug-Bremsanlage mit einem Antiblockiersystem |
JPH0885362A (ja) * | 1994-09-20 | 1996-04-02 | Nissan Motor Co Ltd | 車速制御装置 |
DE4437678B4 (de) | 1994-10-21 | 2007-07-05 | Conti Temic Microelectronic Gmbh | Verfahren zur Abstandsregelung von Kraftfahrzeugen |
JPH08318765A (ja) * | 1995-05-25 | 1996-12-03 | Hitachi Ltd | 情報化自動車制御装置及び方法 |
US5895435A (en) * | 1996-03-01 | 1999-04-20 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle drive mode estimating device, and vehicle control apparatus, transmission shift control apparatus and vehicle drive force control apparatus including drive mode estimating device |
JP3277837B2 (ja) * | 1996-03-15 | 2002-04-22 | トヨタ自動車株式会社 | 変速機の制御装置 |
JP3389774B2 (ja) * | 1996-03-22 | 2003-03-24 | トヨタ自動車株式会社 | 自動変速機の制御装置 |
DE69736216T2 (de) * | 1996-04-12 | 2007-05-16 | Equos Research Co. Ltd. | Fahrzeugsteuerung |
JPH09280353A (ja) | 1996-04-12 | 1997-10-28 | Aqueous Res:Kk | 車両制御装置 |
DE19640694A1 (de) | 1996-10-02 | 1998-04-09 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Fahrgeschwindigkeit eines Fahrzeugs |
US6792344B2 (en) * | 1997-04-25 | 2004-09-14 | Hitachi, Ltd. | Automotive control apparatus and method |
JP3627499B2 (ja) | 1998-02-10 | 2005-03-09 | 日産自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP4209496B2 (ja) * | 1998-05-15 | 2009-01-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両制御装置 |
JP3952104B2 (ja) | 1998-06-15 | 2007-08-01 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の走行制御装置 |
US6819995B2 (en) * | 1998-11-13 | 2004-11-16 | Cummins, Inc. | System and method for controlling vehicle braking operation |
JP3714164B2 (ja) * | 1999-02-08 | 2005-11-09 | トヨタ自動車株式会社 | 電動機のトルクにより制動する車両及びその制御方法 |
US6161071A (en) * | 1999-03-12 | 2000-12-12 | Navigation Technologies Corporation | Method and system for an in-vehicle computing architecture |
JP2001145937A (ja) | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Mitsubishi Materials Corp | 多数個取り射出成形用金型装置 |
JP3090269B2 (ja) | 2000-01-12 | 2000-09-18 | 株式会社エクォス・リサーチ | 車両制御装置 |
JP3820829B2 (ja) | 2000-01-21 | 2006-09-13 | 日産自動車株式会社 | 車両用追従走行制御装置 |
JP3866479B2 (ja) * | 2000-04-07 | 2007-01-10 | 株式会社デンソー | 車間制御装置、記録媒体 |
JP3582462B2 (ja) * | 2000-07-04 | 2004-10-27 | 日産自動車株式会社 | 車速制御装置 |
FR2811440B1 (fr) * | 2000-07-06 | 2003-07-25 | Renault | Procede de regulation adaptative de la distance entre deux vehicules mobiles |
JP3838005B2 (ja) | 2000-08-18 | 2006-10-25 | 日産自動車株式会社 | 車両用衝突防止装置 |
GB0114424D0 (en) * | 2001-06-13 | 2001-08-08 | Ricardo Consulting Eng | Improved vehicle control |
JP4058932B2 (ja) * | 2001-10-25 | 2008-03-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車輌用制動制御装置 |
JP4012730B2 (ja) * | 2001-12-25 | 2007-11-21 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両の駆動力制御装置 |
US6721659B2 (en) * | 2002-02-01 | 2004-04-13 | Ford Global Technologies, Llc | Collision warning and safety countermeasure system |
JP3746245B2 (ja) * | 2002-04-11 | 2006-02-15 | 株式会社日立製作所 | 定速走行制御装置 |
DE10222665A1 (de) * | 2002-05-22 | 2003-12-11 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Konfiguration einer Getriebesteuerung für Kraftfahrzeuge |
EP1535815B1 (en) * | 2002-08-06 | 2010-04-14 | Advics Co., Ltd. | Motion control device of vehicle |
JP4142983B2 (ja) * | 2003-02-07 | 2008-09-03 | 本田技研工業株式会社 | 気筒休止内燃機関の制御装置 |
JP2004268901A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-30 | Nissan Motor Co Ltd | 制動制御装置 |
US7177743B2 (en) * | 2003-06-02 | 2007-02-13 | Toyota Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Vehicle control system having an adaptive controller |
BRPI0411056A (pt) * | 2003-06-06 | 2007-04-17 | Volvo Technology Corp | método e disposição para controlar subsistemas veiculares baseados na atividade interpretativa do condutor |
JP2005126060A (ja) | 2003-09-30 | 2005-05-19 | Autoliv Development Ab | 追突危険性判定装置 |
JP2005147309A (ja) | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Toyota Motor Corp | 運転者指向判定装置 |
JP2005164010A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-23 | Toyota Motor Corp | 車両の減速制御装置 |
JP2005162175A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-23 | Toyota Motor Corp | 車両の減速制御装置 |
US7389178B2 (en) * | 2003-12-11 | 2008-06-17 | Greenroad Driving Technologies Ltd. | System and method for vehicle driver behavior analysis and evaluation |
DE102004004918B4 (de) * | 2004-01-31 | 2024-03-14 | Zf Cv Systems Hannover Gmbh | Verfahren zur Kollisions-Warnung bei einem Kraftfahrzeug |
JP2005226670A (ja) * | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Toyota Motor Corp | 車両の減速制御装置 |
JP4254586B2 (ja) * | 2004-03-15 | 2009-04-15 | 日産自動車株式会社 | 減速制御装置 |
JP2005297855A (ja) * | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Toyota Motor Corp | 車両の減速制御装置 |
JP4391304B2 (ja) * | 2004-04-23 | 2009-12-24 | 日産自動車株式会社 | 減速制御装置 |
JP4532181B2 (ja) * | 2004-06-24 | 2010-08-25 | 日産自動車株式会社 | 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両 |
US7383115B2 (en) * | 2004-08-30 | 2008-06-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle deceleration control apparatus |
JP4005069B2 (ja) * | 2004-09-03 | 2007-11-07 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
US7472006B2 (en) * | 2004-09-20 | 2008-12-30 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Vehicle dynamics control architecture |
JP2006094589A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Toyota Motor Corp | 車両の減速度制御装置 |
JP4760246B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2011-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 液圧ブレーキ装置 |
DE102004052519A1 (de) * | 2004-10-29 | 2006-05-04 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung zur Vermeidung einer Kollision |
US7253724B2 (en) * | 2004-11-05 | 2007-08-07 | Ford Global Technologies, Inc. | Vehicle pre-impact sensing and control system with driver response feedback |
JP4639997B2 (ja) * | 2005-02-18 | 2011-02-23 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の減速制御装置 |
JP4980576B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2012-07-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ペダル装置及びそれを備えた自動車 |
-
2005
- 2005-10-05 JP JP2005292729A patent/JP4265592B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-10-04 KR KR1020087009175A patent/KR101002532B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-10-04 US US12/089,208 patent/US7957876B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-04 WO PCT/IB2006/002759 patent/WO2007039810A1/en active Application Filing
- 2006-10-04 DE DE112006002620.8T patent/DE112006002620B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-04 CN CN2006800369857A patent/CN101282864B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007099125A (ja) | 2007-04-19 |
CN101282864A (zh) | 2008-10-08 |
CN101282864B (zh) | 2011-12-28 |
WO2007039810A1 (en) | 2007-04-12 |
KR101002532B1 (ko) | 2010-12-17 |
US7957876B2 (en) | 2011-06-07 |
DE112006002620T5 (de) | 2008-08-21 |
DE112006002620B4 (de) | 2014-07-17 |
US20080269998A1 (en) | 2008-10-30 |
KR20080045763A (ko) | 2008-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4265592B2 (ja) | 車両の減速制御装置 | |
US8483949B2 (en) | Running pattern calculating apparatus and running pattern calculating method | |
JP2006256593A (ja) | 車両の減速制御装置 | |
US20110307152A1 (en) | Vehicle travel control device | |
US20060030992A1 (en) | Deceleration control apparatus and deceleration control method for vehicle | |
JP2005343193A (ja) | 車両運動制御システム | |
JP2007232109A (ja) | 車両用駆動力制御装置 | |
JP2006097862A (ja) | 車両用駆動力制御装置 | |
JP4710625B2 (ja) | 車両用駆動力制御装置 | |
JP2007139090A (ja) | 車両用走行制御装置 | |
JP2006071084A (ja) | 車両用駆動力制御装置 | |
JP4561333B2 (ja) | 運転者の制御依存度検出装置、及びそれを備えた車両の減速制御装置 | |
JP2006224882A (ja) | 車両の減速制御装置 | |
JP2006044590A (ja) | 車両の減速制御装置 | |
JP4517710B2 (ja) | 変速機の制御装置 | |
JP2006015952A (ja) | 車両の減速制御装置 | |
JP4992237B2 (ja) | 車両用駆動力制御装置 | |
JP2006044591A (ja) | 車両の減速制御装置 | |
JP2008002636A (ja) | 車両用駆動力制御装置 | |
JP4978254B2 (ja) | 車両用駆動力制御装置 | |
JP4816112B2 (ja) | 車両用駆動力制御装置 | |
JP4617995B2 (ja) | 車両用駆動力制御装置 | |
JP2006002916A (ja) | 車両用走行制御装置 | |
JP2006213133A (ja) | 車両の減速制御装置 | |
JP2007271022A (ja) | 車両用駆動力制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090209 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4265592 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |