JP4206274B2 - 車両座席 - Google Patents

車両座席 Download PDF

Info

Publication number
JP4206274B2
JP4206274B2 JP2002589295A JP2002589295A JP4206274B2 JP 4206274 B2 JP4206274 B2 JP 4206274B2 JP 2002589295 A JP2002589295 A JP 2002589295A JP 2002589295 A JP2002589295 A JP 2002589295A JP 4206274 B2 JP4206274 B2 JP 4206274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
riser
backrest
pivot
seat
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002589295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004525819A (ja
Inventor
カート エイ. シーボールド、
トラヴィス ダブリュー. シモンズ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Technology Co
Original Assignee
Johnson Controls Technology Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25327672&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4206274(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Johnson Controls Technology Co filed Critical Johnson Controls Technology Co
Publication of JP2004525819A publication Critical patent/JP2004525819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4206274B2 publication Critical patent/JP4206274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • B60N2/206Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access to a position in which it can be used as a support for objects, e.g. as a tray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/045Longitudinal adjustment by means of articulated rods supporting the seat, e.g. parallelogram mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/10Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable tiltable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)

Description

本明細書は、車両座席に関する。さらに詳しくは、本明細書は、収容および出入りの両方の機能を有する4本のバーの車両座席に関する。
車両座席、特にスポーツ・ユーティリティ・ビークル(スポーツ汎用車)およびバン等の第3列の座席を有する車両の第2列に使用される車両座席は通常、折り畳み、スライドまたは前方への回転によって第3列の座席内に容易に入ることが可能となるように設計されている。さらに、車両座席はまた、背もたれが前方に折り畳まれることによって、かさばる荷物を収納するためのより大きな車両内スペースを作り出す収容位置を有していることが望ましい。
従来の車両座席は通常、2つの方法の内いずれかで次列への容易な出入りが可能となるように設計されている。第1に、出入りを可能とするために背もたれが前方に折り畳まれ、且つトラック上で座席が前方位置に移動されてより大きな空間が作られるように、座席をトラックに取り付け、背もたれを座席クッションに回転可能に取り付けることが可能である。この種の座席は通常ダンプ式座席と呼ばれている。第2に、後部脚を解放し、座席全体を回転可能に取り付けられた前部脚を中心に前方へ回転させることによってより大きな出入り用空間が作られるように、従来の座席は車両の床に解放可能に取り付けられた後部脚を有することができる。この種の機構を有する座席は従来、折り畳み回転式座席と呼ばれている。
上述した出入り機能に使用される従来の設計には以下のような欠点がある。座席がトラックに取り付けられ、これらのトラック上で前方にスライドした場合、トラックの後部が車両床上に残るため、車両に出入りする乗員がつまずく危険性があると共に、美的にも不快なものとなる。床の取り付け具は、所定の場所に留まっていることで乗員の妨害となり、一般的に不体裁であるため、解放可能な後部脚を有する折り畳み回転式座席には同様の欠点が生ずる。さらに、トラックと後部脚および関連する床取り付け具の両方が、座席がドライブ位置にある時に次列に座っている乗客の脚を伸ばせる空間の妨げとなる。さらに、解放可能な後部脚を有する座席は通常、乗客が車両を出入りする際に危害が与えられ、または妨害されることのないように、座席が前方に回転する時に自動的に脚を引き込む機構を必要とする。座席のフレーム内に自動的に後部脚を引き込むために必要な装備のために車両座席の製造コストが増大する。さらに、従来の座席を邪魔にならない所に移動させて出入りを可能にするためには2つのステップが要求され得る。即ち、第1は背もたれを前方に折り畳むことであり、第2は座席を前方にスライドさせる、または後部脚の解放後に座席を回転させることである。さらに、トラックに取り付けられるダンプ式座席は、持ち上げ移動せずに前方スライドした後に座席クッションの後部が車両の床と同じ高さのままとなるため、出入りに十分な大きさの開口を作れない場合がある。
従来の座席は収容または実用位置が可能となるように設計することもできる。車両座席を収容位置に配置するために使用される従来の機構は、背もたれとクッションとの間にピボットを含み、これによって背もたれをクッション上で本質的に横たわった位置に折り重ねることでより大きな荷物用空間を作ることができる。他の従来の方法は上述したような解放可能な後部脚を含むことによって、座席全体を車両の床内の凹部または穴の中に前方回転して入れることができる。第3の従来の方式は、背もたれをまず座席クッション上に折り重ねた後に車両内の穴内に座席全体を回転させる四本棒(4つのバーの)座席機構を使用することを含む。
収容位置を作るために使用される従来の機構には以下のような欠点がある。背もたれを収納のためにクッション上に折り畳むように設計し、クッション自体は何らかの方法で移動しないようにした場合、背もたれの装飾(布張り)およびパッド(詰め物)とクッションのために、背もたれを本質的に水平な位置に折り畳まれるように設計することは困難である。この問題を回避するため、装飾およびパッドを実質的に少なくして背もたれを設計することができるが、それによって乗員の快適性が犠牲となる。さらに、上述したように、解放可能な後部脚を有する座席はより高価であり、後部脚の解放後床取り付け具が残存するため、車両内の乗員および荷物収納の妨害となっていた。さらに、収容位置内に折り曲がる四本棒型座席は収容位置を有する実用的な機能を果たすが、乗員に車両の出入りを可能とさせる位置に移動する第2の機能を含んでいない場合がある。
従って、収容位置と乗員の出入りを可能にする位置との両方を有する車両座席であって、費用効果があり、収容または出入り位置にある場合に車両の床上に不体裁で危険なハード・ウェアを残さず、次列の乗員の脚を伸ばせる空間の妨害となるトラックまたは後部脚を有さず、車両の容易な出入りを可能にする十分な空間を作り出し、座席を出入り位置または収容位置に配置するために複数のステップを必要としない車両座席が必要とされている。
以下の内容は、上記の要求の1つ以上を満たすか否かに関わらず、添付された請求の範囲内に含まれる実施の形態に及ぶものである。
(発明の開示)
典型的な実施の形態は床を有する車両のための車両座席に関する。この車両座席は、車両床に水平に取り付けられる下部部材と、車両床に下部部材を介して回転可能に接続されるように適合したライザと、ライザに回転可能に接続された背もたれと、背もたれに回転可能に接続された上部部材と、上部部材に回転可能に接続され、下部部材を介して車両床への接続に適合した前部脚と、を含む。上部部材はライザに直接接続されない。
他の典型的な実施の形態は、車両床に連結され、車両床に水平に取り付けられる下部部材と、前部脚と、ライザと、上部部材と、背もたれと、を有する車両座席に関する。車両座席は、上部部材と前部脚とを接続する第1のピボットと、前部脚と下部部材とを接続する第2のピボットと、下部部材とライザとを接続する第3のピボットと、ライザと背もたれとを接続する第4のピボットと、背もたれと上部部材とを接続する第5のピボットと、を含む。
さらに、典型的な実施の形態は、車両床に連結され、乗員使用位置と、収容位置と、出入り位置と、を有する車両座席に関する。この車両座席は、車両床に水平に取り付けられる下部部材と、車両床に下部部材を介して回転可能に連結されるように適合したライザと、ライザに回転可能に連結された背もたれと、背もたれに回転可能に連結されたクッションフレームとを含む。座席が乗員使用位置から出入り位置へ移動される時、背もたれはライザに対して固定されたままとなる。さらに、座席が乗員使用位置から収容位置へ移動される時、ライザは車両床に対して固定されたままとなる。
本発明は、添付の図面を伴った以下の詳細な説明からよりよく理解することができる。図面において、同様の参照番号により同様の要素を示す。
図1を参照すると、車両座席10の構造フレームは、クッションフレーム12と背もたれフレーム14とを含む。クッションフレーム12および背もたれ14を支持しているのは四本棒リンケージ16として示される支持構造である。2つの四本棒リンケージ16を使用して車両座席10を支持することができる。
図2を参照すると、四本棒リンケージ16は、前部脚20として示される前部部材と、後部部材15と、上部部材24と、床26として示される下部部材と、を含む。
四本棒リンケージ16の後部部材15は、ライザ22および背もたれ14を含む。背もたれ14はライザ22に対して回転可能に固定されることによって組み合わされて後部部材15として機能することができる。後部部材15を作り出すライザ22と背もたれ14との組み合わせは、ライザ22および背もたれ14が互いに固定されながら座席10が前方に回転する動きの際、四本棒リンケージ16の動きと連動する。
四本棒リンケージ16を機能的に作り出すために、上部部材24と前部脚20とが前方上部ピボット30で回転可能に連結され、前部脚20と床26とが前方下部ピボット32で回転可能に連結され、床26と(ライザ22を介した)後部部材15とが後方下部ピボット34で回転可能に連結され、(背もたれ14を介した)後部部材15と上部部材24とが後方上部ピボット36で回転可能に連結される。
さらに図2を参照すると、ライザ22は背もたれピボット38で背もたれ14と回転可能に連結されている。従って、背もたれ14は上部部材24およびライザ22の両方に回転可能に連結されているが、ライザ22は上部部材24に連結されていない。
さらに図2を参照すると、背もたれ14およびライザ22は収容ラッチ40として示されるラッチによって互いに回転可能に固定されている。さらに、ライザ22は出入り機構42として示されるラッチによって床26に対して回転可能に固定されている。解放時、収容ラッチ40は背もたれ14とライザ22の間の回転運動を可能にする。解放時、出入り機構42は、後方下部ピボット34でライザ22と床26の間の回転運動を可能にする。
ライザ22は、前方上部ピボット30と後方上部ピボット36の間の横方向距離と相対的に後方下部ピボット34が前方下部ピボット32に近接して配置されるように構成されている。これを達成するため、ライザ22は湾曲し、前部脚20よりも実質的に長くなっている。
図3および図4を参照すると、次列の座席への容易な出入りを可能にするために、座席10を前方に回転させることができる。出入り位置を実現するためには、出入り機構42を解放することによって、ライザ22を前方に(図1乃至6に示された方向では左側に)回転することができる。座席10が車両内で前方に回転する際、背もたれ14はライザ22に対するその元の位置を維持する。座席10が前方に移動する際、上部部材24、前部脚20およびライザ22は互いおよび床26を基準にして回転しながら前方に移動する。四本棒リンケージ16によって可能となる座席10の移動の程度は、車両構造またはライザ22内の制限機構によって可能となる前部脚20の下方向の動きの程度によって制限するようにしても良い。
図5および図6を参照すると、座席10を収容位置に置いて、荷物を収納するためにより大きな車両内空間を可能にするようにしてもよい。収容位置を実現するためには、ライザ22を基準として背もたれ14を前方に回転させる。背もたれ14が背もたれピボット38を中心としてライザ22を基準に回転することができるようにするために、まず収容ラッチ40が解放される。背もたれ14が前方に折り畳まれる際、ライザ22および床26は固定されたままとなる。しかし、上部部材24は後方上部ピボット36で背もたれ14に連結されているため、背もたれ14は上部部材24を前方に移動させ、それによって前方下部ピボット32を中心として(図6の方向で見た場合)時計と反対方向に前部脚20が連動する。それに応じて、背もたれ14が車両内で前方に回転する際、前方上部ピボット30が前方(図6の方向で見た場合左側に)および下方に移動し、その結果クッションフレーム12が乗員使用位置(図1参照)と比較して収容位置(図5参照)においてより低い最終的な位置に置かれる。背もたれ14の回転時における上部部材24の移動によって、背もたれ14が単にライザ22を基準として回転し、同時に上部部材24を前方および下方に動かさない場合と比較して背もたれ14をさらに折り畳むことが可能となる。
再び図1および図2を参照すると、乗員使用位置において、後方下部ピボット34が前方下部ピボット34に近接して配置された状態でライザ22が構成されているため、座席10は座席10の後に座っている乗員の脚を伸ばせる空間を広くすることができる。この構造は、クッションフレーム12の後部から垂直に下降する後方下部脚を有し、または床26上に配置されたレールを有し、第3列の座席の乗員の脚を伸ばせる空間を妨害する従来の車両座席と対照を成している。
図1乃至6に示された上記の車両座席10を、大型のスポーツ・ユーティリティ・ビークルまたはバン等の第3列の座席を有する車両において第2列の座席として使用しても良い。他の典型的な実施の形態において、座席10を前列座席として使用しても良い。
再び図3および図4を参照すると、床26からライザ22を解放せずに、座席10を出入り位置に配置することができる。さらに、後方下部ピボット34が前方下部ピボット32に近接して配置されているため、座席10を従来の座席の場合のようにトラック上に取り付ける必要なく十分な出入り空間が作られる。さらに、トラックまたは解放可能な後部脚の床取り付け具をなくした結果、障害物のない出入り通路となって、車両の床上の設備が出入りする乗客を妨害することがなくなる。さらに、出入り機構42を解放し、それによって四本棒リンケージ16を使用して座席10を前方に回転させることによって、1回の動きで座席10を出入り位置に配置することが可能となる。
再び図5および図6を参照すると、収容ラッチ40を解放し、それによって背もたれ14をクッションフレーム12上に前方へ回転させることによって、1回の作動で座席10を収容位置に配置することができる。背もたれ14が収容位置に回転する際に背もたれ14が上部部材24および前部脚20を前方および下方に移動させるため、背もたれ14の最終的な水平位置を犠牲とすることなく、背もたれ14およびクッションフレーム12の両方の厚みを増すことができる。従って、ここに記載された機構を有していない従来の座席と比較して、座席10はより多くのクッション材料およびパッドを有することによってより大きな支持および快適性を提供することができる。
従来の座席機構とは対照的に、四本棒リンケージ16および付加的な背もたれピボット38のために、車両座席10は出入り位置と収容実用位置との両方に対応する。
詳細な図面および取り上げた具体例は典型的な実施の形態を記載したものであり、例示の目的を果たしたに過ぎない。図示および説明された構成は、座席10が使用される車両の特性に応じて異なってもよい。図示および説明された座席は開示された正確な細部に限定されない。さらに、添付された請求の範囲に示された本発明の範囲から逸脱しない範囲で、典型的な実施の形態の設計、作動条件および配置を他に置き換え、修正、変更、省略してもよい。
図1は、乗員使用位置にある車両座席の等角図である。 図2は、乗員使用位置にある車両座席の側面図である。 図3は、出入り位置にある車両座席の等角図である。 図4は、出入り位置にある車両座席の側面図である。 図5は、収容位置にある車両座席の等角図である。 図6は、収容位置にある車両座席の側面図である。

Claims (14)

  1. 床を有する車両のための車両座席であって、座席は乗員使用位置および出入り位置を有し、
    車両床に水平に取り付けられる下部部材と、
    車両床に下部部材を介して回転可能に接続されるように適合したライザと、
    ライザに回転可能に接続された背もたれと、
    背もたれに回転可能に接続された上部部材と、
    上部部材に回転可能に接続され、下部部材を介して車両床への接続に適合した前部脚と、
    ライザおよび車両床を互いに固定するように構成された出入り機構であって、出入り機構を解放し、座席を前方向に回転させることによって座席を出入り位置に配置することができる出入り機構と、
    背もたれおよびライザを互いに固定するように構成されたラッチとを備え、
    背もたれは一方のピボットによりライザに回転可能に接続され、一方のピボットとは異なる他方のピボットにより上部部材を回転可能に接続してなり、
    上部部材はライザに直接接続されず、座席が乗員使用位置から出入り位置へ移動される時、前記一方のピボットを介してライザに回転可能に接続している背もたれは前記ラッチによってライザに対して固定されたままであり、
    さらに座席は収容位置を有し、座席が乗員使用位置から収容位置へ移動される時、前記ラッチの解放によって背もたれは前記一方のピボットを中心としてライザを基準に回転し、前記上部部材は前記背もたれの回転時に前記他方のピボットを介して前方に移動し、かつライザは静止したままである車両座席。
  2. 床を有する車両のための車両座席であって、
    車両床に水平に取り付けられる下部部材と、
    車両床に下部部材を介して回転可能に連結されるように適合したライザと、
    ライザに回転可能に接続された背もたれと、
    背もたれに回転可能に接続され、ライザに直接接続されない上部部材と、
    上部部材に回転可能に接続され、下部部材を介して旋回心軸として働く車両床への接続に適合した前部脚と、
    背もたれおよびライザを互いに固定するように構成された収容ラッチとを備え、
    背もたれは一方のピボットによりライザに回転可能に接続され、一方のピボットとは異なる他方のピボットにより上部部材を回転可能に接続してなり、
    収容ラッチを解放し、前記一方のピボットにより背もたれをライザを基準にして上部部材の上へ前方向に回転させ、さらに前記他方のピボットによって背もたれは上部部材を前方に移動させることによって座席を収容位置に配置することができる、車両座席。
  3. 座席は2より多くの列の座席を含む車両の第2列の座席に適合する、請求項1又は2に記載の車両座席。
  4. 車両床に連結され、車両床に水平に取り付けられる下部部材と、前部脚と、ライザと、上部部材と、背もたれと、を有する、車両のための車両座席であって、
    上部部材と前部脚とを接続する第1のピボットと、
    前部脚と下部部材とを接続するように適合した第2のピボットと、
    下部部材とライザとを接続するように適合した第3のピボットと、
    ライザと背もたれとを接続する第4のピボットと、
    背もたれと上部部材とを接続する第5のピボットと、
    ライザおよび車両床を互いに固定するように構成された出入り機構であって、出入り機構を解放し、座席を前方向に回転させることによって座席を出入り位置に配置することができる出入り機構と、
    背もたれおよびライザを互いに固定するように構成されたラッチとを備え、
    座席は乗員使用位置および収容位置を有し、座席が乗員使用位置から収容位置へ移動される時、前記ラッチの解放によって背もたれは前記第4のピボットを中心としてライザを基準に回転し、前記上部部材は前記背もたれの回転時に前記第5のピボットを介して前方に移動し、かつライザは静止したままである、車両座席。
  5. 第5のピボットは第4のピボットより上に配置され、それによって、背もたれが乗員使用位置から収容位置へ移動される時に上部部材を前方向に移動させる、請求項4に記載の車両座席。
  6. 第1のピボットは第2のピボットの前方に配置され、それによって、背もたれが乗員使用位置から収容位置へ移動される時に第1のピボットが下方に移動する、請求項4に記載の車両座席。
  7. 座席が収容位置にある時、背もたれは水平に配置される、請求項6に記載の車両座席。
  8. 座席は乗員使用位置および出入り位置を有し、座席が乗員使用位置から出入り位置へ移動される時、背もたれはライザに対して固定されたままである、請求項4に記載の車両座席。
  9. 車両床に連結され、車両床に水平に取り付けられる下部部材と、前部脚と、ライザと、上部部材と、背もたれと、を有する、車両のための車両座席であって、
    上部部材と前部脚とを接続する第1のピボットと、
    前部脚と下部部材とを接続する第2のピボットと、
    下部部材とライザとを接続する第3のピボットと、
    ライザと背もたれとを接続する第4のピボットと、
    背もたれと上部部材とを接続する第5のピボットと、
    背もたれおよびライザを互いに固定するように構成された収容ラッチとを備え、
    収容ラッチを解放し、背もたれを前記第4のピボットを中心にして上部部材の上へ前方向に回転させることによって座席を収容位置に配置することができ、
    さらに、第2のピボットと第3のピボットの間の距離が第1のピボットと第5のピボットの間の距離よりも実質的に小さくなるようにライザは後方向に傾斜している、車両座席。
  10. 座席は2より多くの列の座席を含む車両の第2列の座席に適合する、請求項4又は9に記載の車両座席。
  11. 車両床に連結され、乗員使用位置と、収容位置と、出入り位置と、を有する車両座席であって、
    車両床に水平に取り付けられる下部部材と、
    車両床に下部部材を介して回転可能に連結されるように適合したライザと、
    ライザに回転可能に連結された背もたれと、
    背もたれに回転可能に連結されたクッションフレームと、
    クッションフレームに回転可能に接続され、下部部材を介して車両床への接続に適合した前部脚と、
    ライザおよび車両床を互いに固定するように構成された出入り機構であって、出入り機構を解放し、座席を前方向に回転させることによって座席を出入り位置に配置することができる出入り機構と、
    背もたれおよびライザを互いに固定するように構成されたラッチとを備え、
    背もたれは一方のピボットによりライザに回転可能に接続され、一方のピボットとは異なる他方のピボットによりクッションフレームを回転可能に接続してなり、
    クッションフレームはライザに直接接続されず、座席が乗員使用位置から出入り位置へ移動される時、前記一方のピボットを介してライザに回転可能に接続している背もたれは前記ラッチによってライザに対して固定されたままであり、
    さらに座席は収容位置を有し、座席が乗員使用位置から収容位置へ移動される時、前記ラッチの解放によって背もたれは前記一方のピボットを中心としてライザを基準に回転し、前記クッションフレームは前記背もたれの回転時に前記他方のピボットを介して前方に移動し、前記クッションフレームの前方への移動によって前部脚が前方および下方に移動し、かつライザは静止したままである、車両座席。
  12. 乗員使用位置、収容位置および出入り位置にある時、ライザは下部部材を介して床に連結されたままである、請求項11に記載の車両座席。
  13. 車両床に連結され、乗員使用位置と、収容位置と、出入り位置と、を有する車両座席であって、
    車両床に水平に取り付けられる下部部材と、
    車両床に下部部材を介して回転可能に連結されるように適合したライザと、
    ライザに回転可能に連結された背もたれと、
    背もたれに回転可能に連結されたクッションフレームと、
    クッションフレームに回転可能に接続され、下部部材を介して車両床への接続に適合した前部脚と、
    背もたれおよびライザを互いに固定するように構成された収容ラッチとを備え、
    背もたれは一方のピボットによりライザに回転可能に接続され、一方のピボットとは異なる他方のピボットによりクッションフレームを回転可能に接続してなり、
    座席が乗員使用位置から出入り位置へ移動される時、背もたれは前記収容ラッチによってライザに対して固定されたままであり、さらに、座席が乗員使用位置から収容位置へ移動される時、収容ラッチを解放し、背もたれを前記他方のピボットを中心にクッションフレームの上へ前方向に回転させることによって座席を収容位置に配置することができ、座席が収容位置にある時、背もたれは水平に配置され、さらにライザは静止したままである、車両座席。
  14. ライザが背もたれに連結される回転位置の前方に配置された回転位置でライザが車両床に連結されるように適合した、請求項13に記載の車両座席。
JP2002589295A 2001-05-15 2002-05-10 車両座席 Expired - Fee Related JP4206274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/858,178 US6578919B2 (en) 2001-05-15 2001-05-15 Vehicle seat
PCT/US2002/015020 WO2002092382A1 (en) 2001-05-15 2002-05-10 Vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004525819A JP2004525819A (ja) 2004-08-26
JP4206274B2 true JP4206274B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=25327672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589295A Expired - Fee Related JP4206274B2 (ja) 2001-05-15 2002-05-10 車両座席

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6578919B2 (ja)
EP (1) EP1387779B1 (ja)
JP (1) JP4206274B2 (ja)
AT (1) ATE388042T1 (ja)
DE (1) DE60225438T2 (ja)
WO (1) WO2002092382A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR869101A0 (en) * 2001-11-06 2001-11-29 Frisina, Matthew Stephen Aquatic seat
US6749247B1 (en) * 2002-12-19 2004-06-15 Daimlerchrysler Corporation Stowable vehicle seat
KR101076944B1 (ko) * 2003-06-05 2011-10-26 인티어 오토모티브, 인크. 자동 전도 및 활주 차량 좌석 조립체
DE10328176B3 (de) * 2003-06-18 2005-03-17 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
US7140589B2 (en) * 2003-12-10 2006-11-28 Orchid Automation, Llc Cushion lift for seat assembly
DE102004007863A1 (de) * 2004-02-17 2005-09-08 Johnson Controls Gmbh Fahrzeugsitz, insbesondere für ein Kraftfahrzeug, mit einer klappbaren Lehne und einer klappbaren Sitzbasis und Verfahren
US7380878B2 (en) * 2004-05-28 2008-06-03 Skjp Holdings, Llc Compact folding seat
WO2006031855A2 (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Advantage Branch & Office Systems, Llc A banking customer interaction system
DE102004057471B4 (de) * 2004-11-21 2010-09-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
US20060113828A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Ryan Christopher J Flip and slide seat assembly
US7387333B2 (en) * 2005-04-18 2008-06-17 Johnson Controls Technology Company Seat latch
FR2885087B1 (fr) * 2005-04-27 2008-12-19 Peugeot Citroen Automobiles Sa Siege repliable en au moins une position pour vehicule automobile
KR20080017062A (ko) * 2005-06-02 2008-02-25 인티어 오토모티브, 인크. 기립 위치를 갖는 차량 시트 조립체
WO2007031336A2 (en) * 2005-09-15 2007-03-22 Intier Automotive Seating Systems Gmbh Front row seat assembly having fold flat mechanism with forward cushion movement
EP2001702A4 (en) * 2006-04-06 2011-08-17 Intier Automotive Inc VERTICAL SEAT
US20070296258A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Kyle Calvert Rear seat extended fold and kneel reconfiguration
CA2664954C (en) * 2006-12-01 2015-02-17 Nelson E. Hurst, Iii Fold flat seat with rearward folding motion
WO2008086597A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-24 Intier Automotive Inc. Stand up and kneel seat
US7469952B2 (en) * 2007-05-16 2008-12-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Low profile seat stowage mechanization
US8251450B2 (en) * 2008-03-20 2012-08-28 Intier Automotive Inc Second row front tumble hook protection
EP2323867B1 (en) * 2008-09-18 2013-01-23 Johnson Controls Technology Company Weldable attachment mechanisms
DE102009007051B3 (de) * 2009-01-29 2010-05-20 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
EP2363316B1 (fr) * 2010-02-24 2014-12-03 Centre d'etude et de recherche pour l'automobile Siège de véhicule automobile
CN102958402B (zh) * 2010-07-01 2016-05-11 约翰逊控制技术公司 座椅组件
US8899684B2 (en) 2010-07-01 2014-12-02 Johnson Controls Techonology Company Second row package
US8388065B2 (en) 2010-09-07 2013-03-05 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle seat
US8556348B2 (en) * 2011-11-04 2013-10-15 GM Global Technology Operations LLC Folding vehicle seat
IN2014DN07639A (ja) * 2012-03-09 2015-05-15 Ts Tech Co Ltd
FR2990168B1 (fr) * 2012-05-02 2014-12-05 Antolin Grupo Ing Sa Siege, notamment pour vehicule automobile
WO2014125632A1 (ja) * 2013-02-15 2014-08-21 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
DE202013012277U1 (de) * 2013-04-05 2015-12-18 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Sitzvorrichtung
WO2015048110A1 (en) 2013-09-25 2015-04-02 Johnson Controls Technology Company Seat folding structure
WO2015057241A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 Johnson Controls Technology Company Interior component for vehicle with magnetic structure for attaching electronic device
US20160221485A1 (en) 2013-10-18 2016-08-04 Johnson Controls Technology Company Reinforcement for vehicle seat structures and components
DE102014205725B4 (de) * 2013-12-11 2019-02-28 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Betätigungseinrichtung für einen fahrzeugsitz und fahrzeugsitz
US20170015217A1 (en) 2014-03-12 2017-01-19 Johnson Controls Technology Company Deployable seat control interface mechanism
KR101592680B1 (ko) * 2014-04-09 2016-02-15 기아자동차주식회사 자동차용 스탠드업 시트 백폴딩 장치
US20150320829A1 (en) 2014-05-12 2015-11-12 Mei Liu Broad Spectrum Bacteriocin for Control of Unwanted Bacteria
US9403447B2 (en) * 2014-05-15 2016-08-02 Fca Us Llc Vehicle seat including an interlock assembly
US10266075B2 (en) 2015-07-02 2019-04-23 Lear Corporation Stowable vehicle seat with slotted guide linkage
WO2018046433A1 (de) 2016-09-08 2018-03-15 Adient Luxembourg Holding S.à.r.l. Fahrzeugsitz
US10293716B2 (en) 2017-05-04 2019-05-21 Lear Corporation Stowable vehicle seat assembly having a pivot link
WO2019119126A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Bombardier Inc. Passenger seat with support structure including offset struts
US10308146B1 (en) * 2018-01-25 2019-06-04 Ford Global Technologies, Llc Track release mechanism for a seating assembly
DE102018112926B4 (de) 2018-05-30 2022-04-14 Adient Engineering and IP GmbH Fahrzeugsitz
US11377000B2 (en) * 2020-10-05 2022-07-05 Ford Global Technologies, Llc Support mechanism for seating assembly

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR690528A (fr) * 1933-09-26 1930-09-23 Siêge articulé et coulissant pour véhicules automobiles et autres usages
US3304044A (en) 1965-03-29 1967-02-14 Deere & Co Vehicle seat structure
GB1274381A (en) * 1970-02-24 1972-05-17 Wingard Ltd Improvements relating to seats for motor vehicles
US4046349A (en) * 1976-06-07 1977-09-06 American Motors Corporation Support assembly for forwardly shiftable vehicle seat
IT1118903B (it) 1979-07-27 1986-03-03 Fiat Allis Macch Movi Struttura di sopporto del sedile per il posto di guida di una macchina per movimento terra
JPS5682637A (en) * 1979-12-10 1981-07-06 Tachikawa Spring Co Ltd Seat for vehicle
DE3017433A1 (de) * 1980-05-07 1981-11-12 P.A. Rentrop Hubbert & Wagner, Fahrzeugausstattungen GmbH &Co KG, 3060 Stadthagen Beschlag an einem sitz, insbesondere kraftfahrzeugsitz
US4475769A (en) * 1982-07-23 1984-10-09 General Motors Corporation Hinge and latch arrangement for vehicle seats
DE3507894C2 (de) 1984-03-21 1986-11-06 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kraftwagensitz mit einer aus der Gebrauchslage nach vorn klappbaren Rückenlehne
FR2589800B1 (fr) 1985-11-08 1989-06-23 Peugeot Cycles Siege arriere transformable
JPH054429Y2 (ja) * 1987-03-30 1993-02-03
US4957321A (en) * 1988-10-12 1990-09-18 Ford Motor Company Stowable vehicle seat with seat back position controller
US5195795A (en) * 1992-04-01 1993-03-23 Cannera Raymond C Automotive vehicle seat assembly fully retractable below the vehicle's floor
FR2689739B1 (fr) 1992-04-10 1994-07-08 Europ Sieges Automobiles Siege perfectionne a positions multiples.
US5489141A (en) 1993-07-20 1996-02-06 The C. E. White Co. Pivotable and slidable storable seat
US5527087A (en) * 1993-10-28 1996-06-18 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat apparatus including a locking mechanism
CA2111725C (en) * 1993-12-18 1998-10-13 Wojciech Smuk Combination reclining and folding mechanism for automotive seat assemblies
US5570931A (en) * 1995-09-29 1996-11-05 Chrysler Corporation Vehicle adjustable and stowable rear seat
JP2977472B2 (ja) * 1995-10-06 1999-11-15 本田技研工業株式会社 車両用シートのヘッドレスト収納機構
US5588707A (en) 1995-11-14 1996-12-31 General Motors Corporation Folding seat
US5871255A (en) 1997-01-06 1999-02-16 Chrysler Corporation Vehicle seat
DE29700293U1 (de) 1997-01-09 1997-02-27 HS Technik und Design Technische Entwicklungen GmbH, 82234 Weßling Kraftfahrzeugsitz
DE19705281C2 (de) * 1997-02-12 1999-03-11 Daimler Benz Ag Fahrzeug mit Hintersitz
DE29724441U1 (de) 1997-04-28 2001-04-26 C. Rob. Hammerstein GmbH & Co. KG, 42699 Solingen Gurtintegralsitz eines Kraftfahrzeuges mit einem Retraktor für den Sicherheitsgurt und einem diesen steuernden Sensor
CA2296617C (en) 1997-08-28 2006-12-19 Crown Equipment Corporation Operator's station for a lift truck including three position seat assembly
US6012755A (en) * 1997-10-15 2000-01-11 Lear Corporation Foldable automotive seat
US6024397A (en) 1997-12-29 2000-02-15 Prince Corporation Rotating seat/storage unit
US6113191A (en) * 1998-10-21 2000-09-05 Johnson Controls Technology Company Storable seat assembly
US6070934A (en) * 1999-02-01 2000-06-06 Ford Motor Company Folding seat mounting apparatus
US6000742A (en) 1999-02-01 1999-12-14 Ford Motor Company Multi-positional seat mounting apparatus
DE19943573C2 (de) 1999-09-13 2002-02-28 Daimler Chrysler Ag Sitz für ein Kraftfahrzeug
US6135555A (en) 1999-11-22 2000-10-24 Ford Motor Company Tumbling vehicle seat assembly
US6398291B1 (en) * 2001-05-04 2002-06-04 Lear Corporation Collapsible vehicle mid-gate with seat components fixed thereon

Also Published As

Publication number Publication date
DE60225438D1 (de) 2008-04-17
EP1387779A1 (en) 2004-02-11
EP1387779B1 (en) 2008-03-05
JP2004525819A (ja) 2004-08-26
US6578919B2 (en) 2003-06-17
ATE388042T1 (de) 2008-03-15
DE60225438T2 (de) 2009-03-12
WO2002092382A1 (en) 2002-11-21
US20020171282A1 (en) 2002-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4206274B2 (ja) 車両座席
US7240949B1 (en) Adjustable seat assembly
US7677656B2 (en) Modular seat/console for a vehicle
US7201426B2 (en) Vehicle seating apparatus
US7255399B2 (en) Thin profile folding vehicle seat
EP1406787B1 (en) Fold flat stow in floor seat assembly with collapsible bolsters
US7748766B2 (en) Vehicle seat assembly and method for use thereof
US6601900B1 (en) Seat assembly
US6962384B2 (en) Fold flat motor vehicle seat
US9873354B2 (en) Lateral slide pickup truck rear seat
US6685269B1 (en) Vehicle seat assembly
US20070222251A1 (en) Vehicle Seat
US6893095B2 (en) Horizontally pivoting headrest for motor vehicle
GB2432113A (en) Folding and collapsing stowable vehicle seat with intermediate position
US20080122280A1 (en) Multifunction vehicular seat
KR100461102B1 (ko) 차량용 리어시트의 리클라이닝 장치
JP3354780B2 (ja) リヤシートのアームレスト構造
US6886878B2 (en) Motor vehicle seat with two pivot axes
JPS6181829A (ja) 車両用折り畳みシ−ト及びその折り畳みシ−トを備えた乗貨兼用車両
WO2003008229A1 (en) Vehicle seating system
JP3278134B2 (ja) 車両用シートの収納構造
JP3583867B2 (ja) 車両のシート構造
US20040155505A1 (en) Seating for automotive vehicles
JP2013067328A (ja) 車両用シート
JP3768494B2 (ja) 車両用シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees