JP4058608B2 - Drilling machine - Google Patents
Drilling machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4058608B2 JP4058608B2 JP2002027028A JP2002027028A JP4058608B2 JP 4058608 B2 JP4058608 B2 JP 4058608B2 JP 2002027028 A JP2002027028 A JP 2002027028A JP 2002027028 A JP2002027028 A JP 2002027028A JP 4058608 B2 JP4058608 B2 JP 4058608B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reamer
- blade
- tool
- end mill
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D77/00—Reaming tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D2277/00—Reaming tools
- B23D2277/20—Number of cutting edges
- B23D2277/205—Six
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Milling Processes (AREA)
- Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば自動車の自動変速機に用いられているプラネタリギヤユニットにおけるキャリヤのピニオン支持軸のための孔の加工や位置決め孔の加工等の部材(以下、ワークともいう)の孔(または穴;以下、孔と表記する)の加工を行う孔あけ機の技術分野に属し、特に、孔を高精度をもってあけることのできる孔あけ機の技術分野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車に用いられている自動変速機は、複数の回転要素を有するプラネタリギヤユニット、これらの複数の回転要素をそれぞれ係合または係止させるクラッチやブレーキからなる複数の摩擦係合要素を有する自動変速機構、および摩擦係合要素を作動制御するための油圧制御装置を備えている。
【0003】
このような自動変速機においては、例えばプラネタリギヤユニットのキャリヤにはピニオン支持軸のための孔の孔あけ加工を始め、種々の孔あけ加工が行われている。
一般に、孔あけ加工は図3(a)に示すドリル1によって行われるが、ドリル1による孔あけ加工では、ドリル1のワーク2への食い付き時に不安定になるため、孔径が求める径より拡大したり、孔の位置度がばらついてしまい、高精度の孔を望むことはできなかった。
【0004】
また、径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに優れた孔を加工するために、従来、リーマ3が用いられている。図3(b)に示すようにこのリーマ3は、外周部にバニッシング面と呼ばれるマージン3aが設けられている。そして、高精度の孔を得るために、まずドリル1でワーク2に下孔4を加工し、次いで、この下孔4の内周面をリーマ3のマージン3aによりこすりながら表面を仕上げている。これにより、径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに優れた孔が得られる。
【0005】
ところで、リーマ3により下孔4の表面仕上げを行う場合、次のような問題がある。すなわち、図4(a)に示すように下孔4の中心位置4aとリーマ仕上げの中心位置3bとがずれていると、リーマ3のワーク2への食い付き時にリーマ刃の形状の特徴からリーマ3の一側の刃が下孔4の一側に偏って食い付くため、矢印で示す方向にリーマ3が下孔4に倣って下孔4の中心位置4aの方へ移動してしまう。このため、位置度の精度が高い孔を得ることは難しい。
【0006】
また、図4(b)に示すように下孔4の中心位置4aとリーマ仕上げの中心位置3bとが一致していても、その下孔4の面取り4bが傾いていたりあるいはその中心の位置が下孔4の中心位置4aからずれていると、同様にしてリーマ3のワーク2への面取り4bでの食い付き時にリーマ3の一側の刃が面取り4bの一側に偏って食い付くため、同様に矢印で示す方向にリーマ3が面取り4bに倣って下孔4の中心位置4aから外れる方向へ移動してしまう。この場合にも、位置度の精度が高い孔を得ることは難しい。
【0007】
このように、リーマ3による孔加工では、径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに優れた孔の加工はできるが、位置度の優れた孔の加工は困難になっている。 特に、前述のように自動変速機のプラネタリギヤユニットのキャリヤに設けられるピニオン支持軸のための孔の加工や位置決めの孔の加工等のように径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに優れ、かつ位置度も優れた孔が求められる場合には、このリーマ3のみの加工では非常に難しい。
【0008】
そこで、従来、図5(a)に示すように、下孔4の位置が正規の孔位置からずれている場合、まず、位置度の優れたエンドミル5またはボーリング6によって下孔4の位置の修正を行い、次いで、下孔4の位置の修正に伴う面取り4bのずれあるいは最初の面取り加工による面取り4bのずれのための面取り修正をドリル1で行った後、リーマ3によるリーマ仕上げを行うことが行われている。
この孔あけ方法によれば、径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに優れるとともに位置度も優れた孔を加工することができる。
【0009】
または、従来、図5(b)に示すようにブッシュ8を治具9で支持し、このブッシュ8によりツール7をガイド補強してツール7の剛性を向上させ、面取りや下孔のずれによるツール7の移動を抑制し、正確な位置に孔を加工している。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述の図5に示すような、エンドミル加工またはボーリング加工による下孔修正およびドリル加工による面取り修正を行った後に、リーマ仕上げを行う方法では、各孔あけおよびその修正の工程が多々あり、多くの時間がかかってしまう。また、多くの種類のツールを用いることから、ツールの交換に多くの手間と時間がかかってしまう。このため、図6に示すように孔あけ作業全体できわめて多大な時間を要してしまう。
しかも、多種類のツールを必要とすることから、コストがかかるばかりでなく、それらの管理が煩雑になってしまう。
【0011】
また、ブッシュ8を用いたツール7による孔あけ加工では、ブッシュ8および治具9等の特別の用具を準備する必要があるため、同様に手間と時間がかかるばかりでなく、コストがかかり、かつそれらの管理が煩雑なものとなる。
【0012】
しかも、図5(c)に示すように上下に分割されたワーク2に対する同心で同一の孔の加工の場合、このようなブッシュ8を用いても、上側のワーク2の孔加工は前述のように高精度に加工できるが、ツール7が長くなることから剛性が低下し、図7(a)に示すように位置度がばらついてしまい、特に、下側のワーク2の孔加工は高精度に行うことが難しい。
【0013】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに優れるとともに位置度にも優れた孔加工をより短い時間で行うことができる安価な孔あけ機を提供することである。
【0014】
本発明の他の目的は、特別の用具を必要とすることなく、ツールの剛性を高めることのできる安価な孔あけ機を提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】
前述の課題を解決するために、請求項1の発明の孔あけ機は、ツールに形成された刃によってワークに孔あけ加工を行う孔あけ機において、前記ツールに形成された刃が、周方向に複数枚形成されたリーマ刃と、これらのリーマ刃のうち、少なくとも一部の互いに隣接するリーマ刃の間に前記ツールの軸方向に延びるようにして設けられたエンドミル刃とからなり、前記エンドミル刃の径が前記リーマ刃の径より小さく設定されており、前記リーマ刃の先端部に縮径部が設けられているとともに、前記縮径部の径が前記エンドミル刃によるエンドミル加工が可能な大きさに設定されていることを特徴としている。
【0016】
また、請求項2の発明は、前記ワークは自動変速機に用いられている部品であることを特徴としている。
【0017】
更に、請求項3の発明は、前記ワークは自動変速機に用いられている部品であることを特徴としている。
【0019】
【作用および発明の効果】
このように構成された請求項1および2の発明の孔あけ機によれば、エンドミル刃をこれに隣接するリーマ刃の間に沿ってツールの軸方向に長く延びるようにして設けているので、エンドミル刃によるエンドミル加工でツールの位置度を高精度に設定することができるとともに、この高精度の位置度を保持しながら、リーマ刃によるリーマ仕上げを行うことができる。したがって、径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに優れるとともに位置度も優れた孔を簡単にかつ確実に加工することができる。
【0020】
また、縮径部の径をエンドミル刃によるエンドミル加工が可能な大きさに設定しているので、孔あけ加工時に、まずエンドミル刃によるエンドミル加工を行うことができる。
【0025】
また、1本のツールで従来の下孔位置度の修正、面取りの修正、およびリーマ仕上げを行っているので、ツールの交換を不要にできる。したがって、1つの孔の加工に要する加工時間を従来に比べて大幅に短縮できる。
【0026】
しかも、孔あけ加工に1本のツールだけで済み、従来のように多種類のツールを必要としないので、コストが低減できるとともに、それらの管理もきわめて簡単にできる。
【0027】
また、エンドミル刃を互いに周方向に隣接するリーマ刃の間にツールの軸方向に長く延びるようにして設けているので、エンドミル刃およびリーマ刃がともに摩耗しても研ぐことによって再研でき、しかも摩耗して短くなっていっても、長い間繰り返し使用することができる。
【0028】
更に、請求項3の発明の孔あけ機によれば、自動変速機に用いられているプラネタリギヤユニットにおけるキャリヤのピニオン支持軸のための孔や位置決め孔等の自動変速機に用いられる部品の孔を、径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに高度に優れるとともに位置度も高度に優れた孔に簡単にかつ確実に加工することができる。しかも、自動変速機の部品を安価にかつ迅速に製造できる。したがって、より滑らかにかつより静粛な変速を行うことのできる高品質の自動変速機を得ることができるとともに、自動変速機のコストを低減できる。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の孔あけ機の実施の形態の一例に用いられるツールを模式的に示し、(a)は正面図、(b)は拡大下面図、(c)は(a)におけるIC−IC線に沿う断面図、(d)はエンドミル刃の長さとワークの厚みとの関係を説明する図である。
【0030】
図1(a)ないし(c)に示すように、この例の孔あけ機に用いられるツール10は、その先端部(図において下端部)に、位置度の優れた(つまり、真直度の高い)エンドミル刃11が設けられているとともに、このエンドミル刃11に隣接してリーマ刃12が設けられている。これらのエンドミル刃11は2枚およびリーマ刃12は6枚形成されている。
【0031】
その場合、エンドミル刃11の径d2はリーマ刃12の径d1より若干小さく設定されている(d2≪d1)とともに、エンドミル刃11の長さL2もリーマ刃12の長さL1より小さく設定されている(L2<L1)。また、図1(d)に示すようにエンドミル刃11の長さL2はワーク2の厚みtより小さく設定されている(L2<t)。
【0032】
このように構成されたこの例の孔あけ機においては、例えばドリル1等によって例えば自動変速機に用いられるワーク(部品)2に設けられた下孔4に対して、前述の図5(a)に示す従来例のように、まず、ツール10を回転させながらワーク2の方へ下降させて、エンドミル刃11によるエンドミル加工で下孔4の位置の修正を行う。このエンドミル加工による下孔4の位置の修正は、エンドミル刃11の先端部(図において下端部)11aが下孔4の内周面を削ることで行われる。
【0033】
ツール10の下降により、エンドミル刃11がエンドミル加工しながら下孔4内を進入していくと、リーマ刃12の先端(図において下端)がワーク2の面取り4bの部分に食い付く。このとき、エンドミル刃11の長さL2がワーク2の厚みtより小さく設定されていることから、エンドミル刃11の先端部11aが下孔4の内周面を削っているので、ツール10がエンドミル刃11の先端部11aによってガイドされることから、ツール10の剛性が高められている。したがって、リーマ刃12の偏った食い付きが生じても、ツール10がの位置がずれたり、あるいはツール10が曲がったりすることがなく、エンドミル刃11による位置度が高精度に保持される。
【0034】
更にツール10が下降することにより、リーマ刃12によるリーマ仕上げで下孔4の修正が行われ、径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに優れた孔が得られる。
【0035】
この例の孔あけ機によれば、ツール10の先端部にエンドミル刃11を設け、このエンドミル刃11に隣接してリーマ刃12を設けているので、エンドミル刃11によるエンドミル加工でツール10の位置度を高精度に設定することができるとともに、この高精度の位置度を保持しながら、リーマ刃12によるリーマ仕上げを行うことができる。径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに優れるとともに位置度も優れた孔を簡単にかつ確実に加工することができる。
【0036】
また、1本のツール10で前述の図5(a)に示す従来例の下孔位置度の修正、面取りの修正、およびリーマ仕上げを行っているので、ツールの交換が不要になる。したがって、図6に示すように1つの孔の加工に要する加工時間は従来例に比べてほぼ半分になり、大幅に短縮できる。
【0037】
しかも、孔あけ加工に1本のツール10だけで済み、従来のように多種類のツールを必要としないので、コストが低減できるとともに、それらの管理もきわめて簡単にできる。
【0038】
更に、エンドミル刃11の長さL2をワーク2の厚みtより小さく設定しているので、リーマ刃12のワーク2への食い付き時にはエンドミル刃11の先端部11aが下孔4の内周面を削っていることからツール10の剛性を高めることができる。したがって、リーマ刃12のワーク2への食い付き時にツール10の位置がずれたり、ツール10が曲がったりすることがなくなるので、前述の図5(b)に示す従来例のようなブッシュ8や治具9等の特別な用具を不要にできる。
【0039】
これにより、長いツール10による孔あけ加工でも、図7(b)に示すように位置度のばらつきが少ない高精度の位置度で孔あけ加工を行うことができるとともに、コストを更に低減でき、しかも、ツール10の管理が非常に簡単になる。
【0040】
図2は、本発明の実施の形態の他の例に用いられるツールを模式的に示し、(a)は正面図、(b)は部分右側面図、(c)は下面図である。なお、前述の図1に示す例と同じ構成要素には同じ符号を付すことで、その詳細な説明を省略する。
前述の図1に示す例のツール10では、その先端部に2枚のエンドミル刃11を設け、かつこのエンドミル刃11に隣接して6枚のリーマ刃12を設けているが、この例のツール10では、図2(a)ないし(c)に示すようにツール10の先端部から所定長さL3の6枚の刃が形成されている。
【0041】
その場合、図2(c)に示すように6枚の刃のうち、点対称位置にある一対の刃が前述と同じ径d2のエンドミル刃11に形成されているとともに、他の4枚の刃が前述と同じ径d1のリーマ刃12に形成されている。したがって、4枚のリーマ刃12のうち、互いに隣接するリーマ刃12の間にエンドミル刃11が設けられており、これらのエンドミル刃11もリーマ刃12の間に沿ってツール10の先端部から長さL3だけ軸方向に延びている。
【0042】
また、図2(b)に示すように、リーマ刃12の先端部には縮径部12aが設けられており、この縮径部12aの径はエンドミル刃11によるエンドミル加工が可能な大きさに設定されているとともに、縮径部12aの長さは、前述の図1に示す例のエンドミル刃11の長さL2とほぼ同じ長さL2′に設定されている。
【0043】
このように構成されたこの例の孔あけ機においては、図1に示す例と同様に、まず2枚のエンドミル刃11による下孔4のエンドミル加工が行われ、続いて4枚のリーマ刃12による下孔4のリーマ仕上げが行われる。
【0044】
ところで、エンドミル刃11およびリーマ刃12が摩耗したとき、これらの刃を研いで再研して再び使用するが、このとき、エンドミル刃11およびリーマ刃12が次第に短くなっていく。図1に示す例では、長さL2までしか再研できず、寿命が短いが、この例の孔あけ機によれば、エンドミル刃11もリーマ刃12と同様にツール10の軸方向に長く延びていることから、摩耗して短くなっていっても、長い間繰り返し使用することができる。
この例の他の構成および他の作用効果は、図1に示す例と同じである。
【0045】
そして、図1および図2に示す例のツール10を用いて、自動変速機のプラネタリギヤユニットにおけるキャリヤ等の自動変速機に用いられる部品の孔あけ加工を行うことで、キャリヤのピニオン支持軸のための孔や位置決め孔等の部品に加工する孔を、径寸法、真円度、円筒度および表面粗さに高度に優れるとともに位置度も高度に優れた孔に簡単にかつ確実に加工することができる。しかも、このように簡単にかつ確実に孔あけ加工ができることから、自動変速機の部品を安価にかつ迅速に製造できる。したがって、より滑らかにかつより静粛な変速を行うことのできる高品質の自動変速機を得ることができるとともに、自動変速機のコストを低減できる。
【0046】
なお、図1に示す例ではツール10にエンドミル刃2枚およびリーマ刃6枚をそれぞれ設けているが、エンドミル刃11およびリーマ刃12はいずれも任意の数だけ設けることもできる。また、図2に示す例では、計6枚の刃のうち、点対称位置にある一対(2枚)の刃をエンドミル刃11としているが、エンドミル刃11は2枚以上あれば任意の数だけ設けることができる。その場合、エンドミル刃11は周方向に等間隔に設けることが動的安定性をより確実に保持してより高精度の孔あけ加工を行ううえで望ましい。更に、エンドミル刃11およびリーマ刃12を同じ長さに設定しているが、リーマ刃12をエンドミル刃11よりも更に長くすることもできる。
【0047】
また、本発明の孔あけ機を自動変速機の孔あけ部品に適用して説明しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、自動変速機の部品に限らず、どのような部品(ワーク)の孔あけ加工にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の孔あけ機の実施の形態の一例に用いられるツールを模式的に示し、(a)は正面図、(b)は拡大下面図、(c)は(a)におけるIC−IC線に沿う断面図、(d)はエンドミル刃の長さとワークの厚みとの関係を説明する図である。
【図2】 本発明の実施の形態の他の例に用いられるツールを模式的に示し、(a)は正面図、(b)は部分右側面図、(c)は下面図である。
【図3】 従来の孔あけ加工を説明し、(a)はドリル加工を説明する図、(b)はリーマ仕上げを説明する図である。
【図4】 リーマ仕上げの問題を説明し、(a)は下孔位置の中心位置とリーマ仕上げの中心位置とがずれている場合のリーマ仕上げの問題の説明図、(a)は面取りが正確でない場合のリーマ仕上げの問題の説明図である。
【図5】 (a)は従来の位置度を高精度にして行うリーマ仕上げの説明図、(b)はブッシュや治具を用いるツールによる従来の孔あけ加工の説明図、(b)は上下に分割された孔の加工における問題点を説明する図である。
【図6】 本発明の孔あけ加工と従来の孔あけ加工にそれぞれ要する時間を比較する図である。
【図7】 上下一対のワークを孔あけ加工する場合の位置度のばらつきを示し、(a)は従来例の場合について示す図、(b)は本発明の場合について示す図である。
【符号の説明】
2…ワーク、4…下孔、4b…面取り、10…ツール、11…エンドミル刃、11a…エンドミル刃の先端部、12…リーマ刃、12a…リーマ刃の縮径部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a hole (or a hole) of a member (hereinafter also referred to as a workpiece) such as a hole processing for a pinion support shaft of a carrier or a positioning hole processing in a planetary gear unit used in an automatic transmission of an automobile, for example. Hereinafter, it belongs to the technical field of a drilling machine that performs processing of a hole), and particularly belongs to the technical field of a drilling machine that can drill holes with high accuracy.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, an automatic transmission used in an automobile is an automatic transmission having a planetary gear unit having a plurality of rotating elements, and a plurality of friction engaging elements including clutches and brakes that respectively engage or lock the plurality of rotating elements. A transmission mechanism and a hydraulic control device for controlling the operation of the friction engagement element are provided.
[0003]
In such an automatic transmission, for example, a carrier for a planetary gear unit is subjected to various drilling processes including a hole drilling process for a pinion support shaft.
In general, drilling is performed by the drill 1 shown in FIG. 3A. However, drilling by the drill 1 becomes unstable when the drill 1 bites the
[0004]
In addition, a
[0005]
By the way, when the surface finish of the prepared hole 4 is performed by the
[0006]
As shown in FIG. 4B, even if the center position 4a of the lower hole 4 and the center position 3b of the reamer finish coincide with each other, the
[0007]
As described above, the hole processing by the
[0008]
Therefore, conventionally, as shown in FIG. 5A, when the position of the lower hole 4 is deviated from the normal hole position, first, the position of the lower hole 4 is corrected by the
According to this drilling method, it is possible to process a hole that is excellent in diameter, roundness, cylindricity, and surface roughness, and also in excellent position.
[0009]
Or, conventionally, as shown in FIG. 5B, the
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
However, as shown in FIG. 5 described above, in the method of performing reamer finishing after correcting the prepared hole by end milling or boring and chamfering by drilling, there are many steps of drilling and correcting each of them, It takes a lot of time. In addition, since many types of tools are used, it takes a lot of time and effort to exchange the tools. For this reason, as shown in FIG. 6, it takes a very long time for the entire drilling operation.
In addition, since many kinds of tools are required, not only costs are increased, but also the management thereof becomes complicated.
[0011]
Further, in drilling with the
[0012]
In addition, as shown in FIG. 5C, in the case of machining the same hole concentrically with respect to the
[0013]
The present invention has been made in view of such circumstances, and the object thereof is to make a hole processing that has excellent radial dimensions, roundness, cylindricity, and surface roughness as well as excellent positionality in a shorter time. It is to provide an inexpensive drilling machine that can be performed at a low cost.
[0014]
Another object of the present invention is to provide an inexpensive drilling machine that can increase the rigidity of the tool without the need for special tools.
[0015]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, the drilling machine of the invention of claim 1 is a drilling machine for drilling a workpiece with a blade formed on the tool, wherein the blade formed on the tool has a circumferential direction. A plurality of reamer blades, and among these reamer blades, an end mill blade provided so as to extend in the axial direction of the tool between at least some of the reamer blades adjacent to each other. The diameter of the blade is set smaller than the diameter of the reamer blade, a reduced diameter portion is provided at the tip of the reamer blade, and the diameter of the reduced diameter portion is large enough to allow end milling with the end mill blade. It is characterized by being set to .
[0016]
The invention of
[0017]
Further, the invention of
[0019]
[Operation and effect of the invention]
According to the drilling machine of the invention of
[0020]
In addition, since the diameter of the reduced diameter portion is set to a size that allows end milling with an end mill blade, end milling with an end mill blade can be performed first when drilling .
[0025]
Further, since the conventional tool hole position correction, chamfer correction, and reamer finishing are performed with one tool, it is not necessary to replace the tool. Therefore, the processing time required for processing one hole can be significantly shortened compared to the conventional case.
[0026]
In addition, since only one tool is required for drilling, and many kinds of tools are not required as in the prior art, the cost can be reduced and the management thereof can be extremely simplified.
[0027]
In addition, since the end mill blades are provided so as to extend long in the axial direction of the tool between the reamer blades adjacent to each other in the circumferential direction, even if both the end mill blade and the reamer blade are worn, they can be reground. Even if it becomes worn and shortened, it can be used repeatedly for a long time.
[0028]
Further, according to the drilling machine of the invention of
[0029]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 schematically shows a tool used in an example of an embodiment of a drilling machine of the present invention, where (a) is a front view, (b) is an enlarged bottom view, and (c) is an IC in (a). Sectional view along line -IC, (d) is a diagram for explaining the relationship between the length of the end mill blade and the thickness of the workpiece.
[0030]
As shown in FIGS. 1 (a) to 1 (c), the
[0031]
In this case, the diameter d 2 of the
[0032]
In the drilling machine of this example configured as described above, the above-described FIG. 5A is made with respect to the pilot hole 4 provided in the work (component) 2 used in the automatic transmission, for example, by the drill 1 or the like. First, the
[0033]
When the
[0034]
Further, when the
[0035]
According to the drilling machine of this example, the
[0036]
In addition, since the tool hole position correction, chamfer correction, and reamer finishing shown in FIG. 5A are performed with one
[0037]
In addition, since only one
[0038]
Further, since the length L 2 of the
[0039]
As a result, even when drilling with a
[0040]
FIG. 2 schematically shows a tool used in another example of the embodiment of the present invention, where (a) is a front view, (b) is a partial right side view, and (c) is a bottom view. It should be noted that the same components as those in the example shown in FIG.
In the example of the
[0041]
In this case, as shown in FIG. 2 (c), among the six blades, a pair of blades at point symmetry positions are formed on the
[0042]
Further, as shown in FIG. 2B, a reduced
[0043]
In the drilling machine of this example configured as described above, similarly to the example shown in FIG. 1, first, the end milling of the lower hole 4 by the two
[0044]
By the way, when the
Other configurations and other functions and effects of this example are the same as those of the example shown in FIG.
[0045]
Then, by using the
[0046]
In the example shown in FIG. 1, the
[0047]
Moreover, although the drilling machine of the present invention is applied to the drilling parts of the automatic transmission, the present invention is not limited to this, and is not limited to the parts of the automatic transmission. It can also be applied to drilling parts (workpieces).
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 schematically shows a tool used in an example of an embodiment of a drilling machine of the present invention, where (a) is a front view, (b) is an enlarged bottom view, and (c) is an IC in (a). Sectional view along line -IC, (d) is a diagram for explaining the relationship between the length of the end mill blade and the thickness of the workpiece.
FIG. 2 schematically shows a tool used in another example of an embodiment of the present invention, where (a) is a front view, (b) is a partial right side view, and (c) is a bottom view.
3A and 3B are diagrams for explaining conventional drilling, wherein FIG. 3A is a diagram for explaining drilling, and FIG. 3B is a diagram for explaining reamer finishing.
FIG. 4 explains the problem of reamer finishing, (a) is an explanatory diagram of the problem of reamer finishing when the center position of the pilot hole position deviates from the center position of reamer finishing, and (a) is an accurate chamfer. It is explanatory drawing of the problem of reamer finishing in the case of not being.
5A is an explanatory diagram of a reamer finishing performed with a high degree of accuracy in a conventional position, FIG. 5B is an explanatory diagram of a conventional drilling process using a tool using a bush or a jig, and FIG. It is a figure explaining the problem in the process of the hole divided | segmented into.
FIG. 6 is a diagram comparing the time required for each of the drilling process of the present invention and the conventional drilling process.
7A and 7B show variation in positional degree when a pair of upper and lower workpieces are drilled, FIG. 7A is a view showing a case of a conventional example, and FIG. 7B is a view showing a case of the present invention.
[Explanation of symbols]
2 ... Workpiece, 4 ... Pre-hole, 4b ... Chamfer, 10 ... Tool, 11 ... End mill blade, 11a ... End mill blade tip, 12 ... Reamer blade, 12a ... Reamed blade reduced diameter portion
Claims (3)
前記ツールに形成された刃は、周方向に複数枚形成されたリーマ刃と、これらのリーマ刃のうち、少なくとも一部の互いに隣接するリーマ刃の間に前記ツールの軸方向に延びるようにして設けられたエンドミル刃とからなり、
前記エンドミル刃の径が前記リーマ刃の径より小さく設定されており、
前記リーマ刃の先端部に縮径部が設けられているとともに、前記縮径部の径が前記エンドミル刃によるエンドミル加工が可能な大きさに設定されていることを特徴とする孔あけ機。In a drilling machine that drills a workpiece with a blade formed on the tool,
The blade formed on the tool extends in the axial direction of the tool between a plurality of reamer blades formed in the circumferential direction and at least some of the reamer blades adjacent to each other. Consisting of end mill blades provided,
The diameter of the end mill blade is set smaller than the diameter of the reamer blade,
A drilling machine characterized in that a reduced diameter portion is provided at the tip of the reamer blade, and the diameter of the reduced diameter portion is set to a size that allows end milling with the end mill blade .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002027028A JP4058608B2 (en) | 2002-02-04 | 2002-02-04 | Drilling machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002027028A JP4058608B2 (en) | 2002-02-04 | 2002-02-04 | Drilling machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003225829A JP2003225829A (en) | 2003-08-12 |
JP4058608B2 true JP4058608B2 (en) | 2008-03-12 |
Family
ID=27748676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002027028A Expired - Fee Related JP4058608B2 (en) | 2002-02-04 | 2002-02-04 | Drilling machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4058608B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE20319341U1 (en) * | 2003-12-12 | 2005-04-28 | Gühring, Jörg, Dr. | Tool for reworking holes |
-
2002
- 2002-02-04 JP JP2002027028A patent/JP4058608B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003225829A (en) | 2003-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7278806B1 (en) | Two edge deburring tool | |
US7207752B2 (en) | Reamer and method for reaming | |
US7862263B2 (en) | Cutting tool with multiple flutes defining different profiles, and method | |
JP2011073129A (en) | Boring drill | |
US20100129169A1 (en) | Corner Portion Working Tool | |
US20210078087A1 (en) | Milling tool | |
JPH0852616A (en) | Stepped reamer | |
JP4058608B2 (en) | Drilling machine | |
CN107225274B (en) | Cutting method and machine tool | |
JP2020163519A (en) | Drilling jig | |
CN101837477A (en) | Boring cutter and boring method by adopting same | |
JP4426407B2 (en) | Cutting device | |
CN105479099A (en) | Improved technology for machining deep groove parts by numerically-controlled lathe | |
JP2012161904A (en) | Composite tool, machining method, and machine tool | |
JP4790253B2 (en) | Cylindrical roller bearings for wind power generators | |
JP2009136931A (en) | Helical broach | |
JP4747335B2 (en) | Manufacturing method of machined cage for cylindrical roller bearing | |
JP2009119542A (en) | Rotating tool for drilling and manufacturing method of yoke for universal-joint | |
JP2005297169A (en) | Shank type boring tool | |
CN205437169U (en) | Boring lathe combined machining spindle unit | |
CN212042956U (en) | Reamer for machining deep holes in control surface assembly | |
KR100904766B1 (en) | Micro dimension control step cutter | |
JP2006095662A (en) | Burnishing boring tool | |
JP4846225B2 (en) | Machined cage for cylindrical roller bearings | |
CN209681247U (en) | A kind of brazing hard alloy bores, expands, cold compound tool in chamfering type |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070516 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4058608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |