JP3899529B2 - lighting equipment - Google Patents
lighting equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3899529B2 JP3899529B2 JP31224494A JP31224494A JP3899529B2 JP 3899529 B2 JP3899529 B2 JP 3899529B2 JP 31224494 A JP31224494 A JP 31224494A JP 31224494 A JP31224494 A JP 31224494A JP 3899529 B2 JP3899529 B2 JP 3899529B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- heat ray
- ray sensor
- wall
- outside
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、壁面に埋め込み配設する照明器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、通常廊下に面した壁の下部に露設されて足元を照らす所謂ナイトライトと称せられるこの種の照明器具は器具本体に設けた手動スイッチ又は器具本体に設けた端子に接続した外部スイッチを手動操作することにより内蔵せるランプの点灯、消灯を行うようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで上述のように従来のナイトライトと称せられる照明器具は、手動操作によってランプの点灯、消灯を行っていたため、操作の手間がかかり、その上ランプの消し忘れを起こしやすいという問題があった。
【0004】
また壁面に露設するため、狭い廊下では歩行の邪魔になるという問題もあった。
【0005】
本発明は上述の問題点に鑑みて為されたもので、請求項1の発明の目的とするところは、設置場所に人が近づくと自動的にランプを点灯させ、人が遠ざかると自動的に消灯させることができ、また遅延消灯であるため熱線センサの検知エリアの境界付近での人の動きがあってもランプが不必要に点滅することがなく、また壁面に埋め込み配設でき、さらにはレンズ本体の出っ張り量を抑えつつ広い範囲からの熱線を検知することができる照明器具を提供するにある。
【0006】
請求項2の発明の目的とするところは、ランプの発熱の影響を熱線センサが受けるの防いだ照明器具を提供するにある。
【0007】
請求項3の発明の目的とするところは、ランプ収納部内に対流によって外気を取り込み、ランプ収納部の温度上昇を抑制できる照明器具を提供するにある。
【0008】
請求項4の発明の目的とするところは、外光が明るく照明が不要なときにはランプを点かないようにした照明器具を提供するにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1の発明では、規格化されたスイッチボックスに対応する寸法モジュールで形成され、スイッチボックス取り付け用取付枠を介して壁面に埋設されたスイッチボックス内又は壁面に開口した埋め込み穴内に取付けられ、前面を壁面外に露出する器具本体と、この器具本体内に形成され器具本体の前面側が開口したランプ収納部に収納され、ランプ収納部の前面開口部より器具本体外に照明光を出すランプと、器具本体に収納されて器具本体の前方から来る熱線を感知する熱線センサと、器具本体に収納され、熱線センサの検出出力の立ち上がりがあるとランプを点灯させ、その後熱線センサの検出出力の立ち下がると一定時間後にランプを消灯させる制御回路と、ランプ交換時に電源を遮断するスイッチとを備え、器具本体の前面には熱線を内部に取り込む受光窓を設け、この受光窓には器具本体の前方からの熱線を器具本体内の熱線センサの検知面に集光させる集光レンズを複数夫々の光軸の方向を異ならせて設けたレンズ本体を被着するとともに、レンズ本体の裏側に集光レンズを通過した熱線の内熱線センサの有効視野外へ向かう熱線を、熱線センサの有効視野内を通るように反射させる反射ミラーを設けたものである。
【0010】
請求項2の発明では、熱線センサの収納部位を囲繞する壁の内ランプ収納部と隣接する壁を2重の壁としたことを特徴とするものである。
【0011】
請求項3の発明では、ランプ配置位置より下方位置のランプ収納部の壁面に器具本体外に連通する空気流入孔を開口するとともにランプ配置位置より上方位置のランプ収納部の壁面に器具本体外部に連通する空気流出孔を開口したことを特徴とするものである。
【0012】
請求項4の発明では、器具本体に収納され、器具本体外の外光の明るさレベルを検知する明るさセンサを付加し、この明るさセンサの検知する明るさレベルが所定レベル以上のときランプの点灯動作をキャンセルさせる機能を制御回路に備えたものである。
【0013】
【作用】
請求項1の発明によれば、壁面内に器具本体を通常の埋め込み配線器具と同様にスイッチボックスや壁面に設けた埋め込み穴に埋設することができ、そのため外部に突出する量が少なく、狭い廊下の壁面に設けても歩行の邪魔にならず、しかも熱線センサと制御回路により、人が近づいた場合に自動的にランプを点灯させ、人が遠ざかると自動的にランプを消灯させることができるため、手動の操作のように手間がかからず、また消し忘れも防止できる。それに加え遅延消灯となるため熱線センサの検知エリアの境界付近での人の動きがあっても人の動きによりランプが点滅するようなことが起きない。さらに、レンズ本体の突出量を抑えつつ広い範囲から熱線を集光できる。
【0014】
請求項2の発明によれば、ランプ収納部と熱線センサの収納部位との間の断熱が図れ、ランプの熱が熱線センサへ影響を及ぼすのを防ぐことができる。
【0015】
請求項3の発明によれば、ランプの発熱によって起きる対流によりランプ収納部の熱せられた空気を器具本体外へ排気し外部から冷たい空気を吸気することができ、そのためランプ収納部内の温度上昇を抑制できる。
【0016】
請求項4の発明によれば、ランプの照明が不要な明るい状態では、人が近づいてもランプを点灯させず、無駄な電力消費を無くすることができる。
【0017】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
【0018】
図2、図3は本発明の一実施例の分解斜視図を示しており、器具本体1は、耐熱性の高い合成樹脂成形品からなる箱状のボディ1Aと、このボディ1Aの開口部に被着するカバー1Bとで構成され、全体としてはJISで定められた大角形配線器具の2連モジュール寸法の大きさに形成されいる。
【0019】
ボディ1Aは取付け時に底部となる側壁に所定間隔を開けて並行する片と、右側の側壁に並行する片とでなるL字状に屈曲した仕切り壁2を一体に立設し、ボディ1A内を略方形の空間からなるランプ収納部3Aと、L字状の空間からなるプリント基板配設部3Bとに2分してある。
【0020】
ランプ収納部3Aにはランプソケット4と、ランプソケット4に装着されるE12型の白熱ランプ5とを収納する。ランプソケット4は図2に示すように一端部の上端に両側方向に軸部11を形成し、この軸部11の両端をランプ収納部3Aの一側壁に沿うように形成したリブ12,12の上端に対向するように設けた軸受け凹部13,13に上端の切欠13a,13aを介して嵌めて回動自在に支持されており、白熱ランプ5の装着時や交換時に前面開口側へランプソケット4を軸部11を中心として回動させることができるようになっている。また略L状に折り曲げられた支持ばね15がランプソケット4の側方のランプ収納部3A内で固定ビス14で固定配置されており、この支持ばね15の先端部が図5に示すようにランプ収納部3A内に収められた状態のランプソケット4の側面に弾接してランプソケット4が不必要に回動するのを防いでいる。ランプソケット4に接続されたリード線23は、ランプ収納部3Aの底部に形成した台部30に設けた溝31内に収められるとともに上記仕切り壁2に形成した溝32を介してプリント基板配設部3B内に導入される。
【0021】
L字状のプリント基板配設部3Bは一辺の両端内部に端子収納部16a.16bを設け、これら端子収納部16a,16b内に端子板17、鎖錠ばね18からなる1対の速結端子を夫々収納するとともに、鎖錠状態を解除するための解除釦19を夫々収納してある、各端子板17は図において上方へ突出した突片17aをプリント基板6に設けた夫々に対応する挿通孔20に挿入されて半田付けされ、プリント基板6の回路に対して電気的に接続される。各端子収納部16a,16bの底面には図4に示すように夫々の速結端子に対応した電線挿入孔21及び解除釦19の操作用孔22が開口している。一方の端子収納部16a内の速結端子は図1に示す電源端子33,33を構成し、他方の端子収納部16b内の速結端子は図1に示す強制点灯/自動の切換スイッチSW1を接続するための端子34,34を構成する。
【0022】
プリント基板6は図1の回路部の回路素子を実装するとともに上記ランプソケット4からのリード線23を接続するもので、プリント基板配設部3BのL状開口縁に形成された段部に載せ、側縁に形成した切欠8,8に挿通した固定ビス7,7をプリント基板配設部3B内に形成せるリブ9,9に設けた穴10,10に螺入締結することにより固定される。
【0023】
図1に示す回路部は、電源端子33,33に接続される交流電源ACの両端にランプ交換時の電源遮断用スイッチSW2と、ダイオードD1と、限流抵抗R1と、動作表示用の発光ダイオードLED1とを介してダイオードブリッジDBを接続し、ダイオードD1と、限流抵抗R1と、発光ダイオードLED1との直列回路に並列に白熱ランプ5を接続してある。ダイオードブリッジDBは両出力端間にサイリスタからなるスイッチ素子Sを並列に接続してあり、このスイッチ素子Sを制御回路40によりトリガしてオンさせることにより、上記白熱ランプ5をダイオードブリッジDB、スイッチ素子Sを通じて交流電源ACに接続して点灯させるのである。
【0024】
ダイオードD1で半波整流された脈流は3端子レギュレータIC等からなる電源回路部41により所定の安定した直流電圧に変換される。電源回路部41は、制御回路40に電源を供給するととともに、抵抗R2と明るさセンサを構成するCdS素子からなる受光素子42との直列回路を接続している。
【0025】
制御回路40は外付けした受光素子42の両端電圧を監視してこの両端電圧が所定レベル以下つまり所定の明るさレベル以上にあるのかどうかを監視する機能と、外付けした焦電素子43の検知信号の有無を検出する機能と、タイマ機能とを持ち、受光素子42の受光する明るさレベルが所定以下のときに焦電素子43の検知信号を有効として、焦電素子43から検知信号があるとスイッチ素子Sにトリガ信号を与え、焦電素子43からの検知信号が無くなると、外付けの時定数回路44で定まる一定時間後にスイッチ素子Sに対するトリガ信号の出力と停止する機能を有している。尚回路45は、制御回路40内のクロック発振回路の外付けCR回路である。
【0026】
またダイオードブリッジDBの入力端間には上記の強制点灯/自動の切換スイッチSW1が端子34,34を通じて接続することができ、切換スイッチSW1をオンすると白熱ランプ5は交流電源ACに切換スイッチSW1を介して接続されて点灯する。つまり切換スイッチSW1をオンすればスイッチ素子Sがオフ状態であっても強制的に白熱ランプ5を点灯させることができる。またオフすれば制御回路40の制御に基づくスイッチ素子Sのオン、オフにより白熱ランプ5を自動的に点灯、消灯させることができる。
【0027】
上記焦電素子43と、受光素子42と、発光ダイオードLED1とは図2に示すようにプリント基板6の一辺の表面に配置され、電源遮断用スイッチSW2はプリント基板6の他辺の表面に配置され、ボディ1Aにカバー1Bが被着されると、カバー1Bに設けた受光窓28に焦電素子43の検知面とこの焦電素子43の近傍に設けた発光ダイオードLED1の発光部が臨み、さらに別に設けた受光窓27に受光素子42の受光面が臨み、またカバー1Bに設けた操作孔26に電源遮断用スイッチSW2のアクチュエータが臨む。
【0028】
ここでカバー1Bは両側に2連の大角形配線器具に対応する合成樹脂製の取付枠50或いは金属製の取付枠の中央開口部に嵌合する突出部51と、この突出部51の両側に設けた平坦部52とを有し、平坦部52の両側部には取付枠50に設けた係止孔53に着脱自在に係入する係止爪54を夫々二対ずつ設け、また突出部51の両側面の基部には金属製取付枠の係止部を係止する係止凹部55を一対設けてあり、一般の埋め込み配線器具と同様に取付枠50(或いは金属製取付枠)を用いて壁面に埋設したスイッチボックスや埋め込み穴への取付けができるようなっている。そして両側裏面より突出させた結合用爪56,57をボディ1Aに設けた結合孔58,59に係入することによりボディ1Aに結合固定されてボディ1Aとともに器具本体1を構成する。
【0029】
さてカバー1Aの突出部51にはボディ1Aのランプ収納部3Aに対応する開口窓60を設けてあり、この開口窓60には透光性の樹脂により形成された図2に示すセード61が着脱自在に嵌合され、白熱ランプ5の照明光はこのセード61を介して外部へ出ることになる。
【0030】
セード61のカバー1Aへの固定は、セード61の一側部の裏面より突出させた係止爪62を開口窓60の対応する内面に開口した係止孔63に係入させるとともに、セード61の他側部の外面に設けた係止突起63を開口窓60の対応する内面に設けた係止凹部(図示せず)に弾性係入することにより行われる。この固定を外す場合にはセード61の他側部の外面に設けた凹部64に開口窓60の開口縁に設けた溝65から挿入したドライバ等の治具先端を凹部64に係止させて治具を梃として利用しセード61の他側部を持ち上げて係止突起63を係止凹部から離脱させるのである。つまりセード61を外すことによりランプ収納部3A内の白熱ランプ5の交換を可能としている。
【0031】
またセード61の一端の裏面には開口窓60に被着したときにカバー1Bに設けた上記操作孔26に挿入されてボディ1A内の電源遮断用スイッチSW2のアクチュエータを押し駆動する押し込み突起66を突出させてある。従ってセード61を外した状態では電源遮断用スイッチSW2がオフしており、この状態では自動点灯機能が働かないため、不必要に白熱ランプ5が点灯することもない。またボディ1Aのランプ収納部3A内のランプソケット4の表面を押さえる突起67とを夫々突出させてある。
【0032】
上記の受光窓28及27はカバー1Bの突出部51に開口しており、受光窓27にはカバー1Bの内側に取り付けられるカバー70のレンズ部71が嵌め込まれ、レンズ部71により受光素子42の受光面に外光が集光されるようになっている。
【0033】
また受光窓28には集光レンズ72を複数一体形成したレンズ本体73と、反射ミラー74を設けたミラー支持体75とで構成された光学ブロック76が装着されている。
【0034】
このミラー支持体75は枠状に形成され、その開口部の中央上方にV状の反射ミラー74を支持配置したものである。一方レンズ本体73は合成樹脂の成形品からなる両側が傾斜面となった裏面開口の箱状のものであって、傾斜面及び前面部に集光レンズ72を図6に示すように一体形成したものである。そして受光窓28には裏面側からレンズ本体73を嵌め込み、受光窓28の表面開口部に突出形成してある突出壁77の内側に設けた凹部78にレンズ本体73の周縁を図5に示すように当接し、この状態でミラー支持体75の反射ミラー74をレンズ本体73の裏面凹部に受光窓28の裏面側から挿入して図6に示すように反射ミラー74の上端部をレンズ本体73の裏面に当接してレンズ本体73を押え、この状態でカバー1Bの裏面に固定ビス79によりミラー支持体75を固定することにより同時にレンズ本体73を固定してる。
【0035】
ここでレンズ本体73の各集光レンズ72は焦電素子43の検知有効視野を通る光軸を有し、焦電素子43のチップの検知面に焦点Xを結ぶようになっている。一方反射ミラー73は集光レンズ72を透過した熱線中焦電素子43の検知有効視野を通らないものを、反射して焦電素子43の検知有効視野を通し、焦電素子43のチップの検知面に集光させるようにしたもので、広い範囲で集光を可能としている。
【0036】
図7乃至図11はレンズ本体73と反射ミラー74の別の形状例を示しており、図7の場合にはV状の開きを大きくした反射ミラー74を用いてレンズ本体73の前面側に設ける集光レンズ72の数を増やし、また集光範囲をより広角にしたものである。図8乃至図11の場合には反射ミラー74の中央部に開口74aを設け、この開口74aに対向するレンズ本体73の前面中央にも集光レンズ72を形成して、レンズ本体73の正面からの熱線を焦電素子43のチップの検知面に集光させることができるようにしたものである。そして図9の例ではレンズ本体73の正面を球面状にしたものであり、また図10の例では、上記開口74aを筒状に形成してその筒状内壁面74bにも反射面を設け、正面の集光レンズ72を通しても広範囲に集光できるようにしたものである。
【0037】
而して反射ミラー74と集光レンズ72を設けたレンズ本体73との組み合わせにより、カバー1Bの前面よりの突出量を小さくしても図12に示すように広角に集光できるようになり、そのため設置位置から遠方にいる人Mの熱線をも容易に集光でき、検知距離Lを延ばすことできる。尚Yは廊下を示す。
【0038】
ところでカバー1Bの突出部51の裏面にはボディ1Aに被着した時に仕切り壁2の上端に当接して焦電素子43が収納される部分と、ランプ収納部3Aとの間を遮断する二重構造の仕切り壁80を図5に示すように設けてあり、この仕切り壁80と、ボディ1Aの仕切り壁2と、プリント基板6とで白熱ランプ5の熱が焦電素子42に影響を与えないように断熱してある。
【0039】
また白熱ランプ5の熱を逃がすために図5に示すように壁面Wに器具本体1を配設した時に上面となるランプ収納部3Aの面には外部に連通する空気排出孔81を開口し、またランプ収納部3Aの下部に位置する背面となる面には空気流入孔82を開口してある。つまり白熱ランンプ4の発熱によって生じる対流により冷たい外気をランプ収納部3A内に流してランプ収納部3Aの温度上昇を抑制するようになっている。
【0040】
尚図2の83は化粧カバーで、係止爪84を取付枠50の係止部85に係入することにより取付枠50の前面側に取りつけられるものである。
【0041】
而して本発明照明器具では、外光の明るさレベルが所定レベル以下において、焦電素子43からなる熱線センサに検知信号が発生すると制御回路40はスイッチ素子Sをオンして白熱ランプ5をダイオードブリッジDB、スイッチ素子Sを通じて交流電源ACに接続して点灯させる。そして焦電素子43からなる熱線センサの検知信号が無くなると、制御回路40は一定時間経過後にスイッチ素子Sをオフさせて白熱ランプ5の通電を遮断し、消灯させる。
【0042】
【発明の効果】
請求項1の発明は、規格化されたスイッチボックスに対応する寸法モジュールで形成され、スイッチボックス取り付け用取付枠を介して壁面に埋設されたスイッチボックス内又は壁面に開口した埋め込み穴内に取付けられ、前面を壁面外に露出する器具本体と、この器具本体内に形成され器具本体の前面側が開口したランプ収納部に収納され、ランプ収納部の前面開口部より器具本体外に照明光を出すランプと、器具本体に収納されて器具本体の前方から来る熱線を感知する熱線センサと、器具本体に収納され、熱線センサの検出出力の立ち上がりがあるとランプを点灯させ、その後熱線センサの検出出力の立ち下がると一定時間後にランプを消灯させる制御回路と、ランプ交換時に電源を遮断するスイッチとを備え、器具本体の前面には熱線を内部に取り込む受光窓を設け、この受光窓には器具本体の前方からの熱線を器具本体内の熱線センサの検知面に集光させる集光レンズを複数夫々の光軸の方向を異ならせて設けたレンズ本体を被着するとともに、レンズ本体の裏側に集光レンズを通過した熱線の内熱線センサの有効視野外へ向かう熱線を、熱線センサの有効視野内を通るように反射させる反射ミラーを設けたので、壁面内に器具本体を通常の埋め込み配線器具と同様にスイッチボックスや壁面に設けた埋め込み穴に埋設することができ、そのため外部に突出する量が少なく、狭い廊下の壁面に設けても歩行の邪魔にならず、しかも熱線センサと制御回路により、人が近づいた場合に自動的にランプを点灯させ、人が遠ざかると自動的にランプを消灯させることができるため、手動の操作のように手間がかからず、また消し忘れも防止できるという効果があり、しかも遅延消灯となるため熱線センサの検知エリアの境界付近での人の動きがあっても人の動きによりランプが点滅するようなことが起きず、使用者に不快感を与えないという効果がある。さらに、レンズ本体の突出量を抑えつつ広い範囲から熱線を集光できるという効果がある。
【0043】
請求項2の発明は、熱線センサの収納部位を囲繞する壁の内ランプ収納部と隣接する壁を2重の壁としたので、ランプ収納部と熱線センサの収納部位との間の断熱が図れ、ランプの熱が熱線センサへ影響を及ぼすのを防ぐことができるという効果がある。
【0044】
請求項3の発明は、ランプ配置位置より下方位置のランプ収納部の壁面に器具本体外に連通する空気流入孔を開口するとともにランプ配置位置より上方位置のランプ収納部の壁面に器具本体外部に連通する空気流出孔を開口したので、ランプの発熱によって起きる対流によりランプ収納部の熱せられた空気を器具本体外へ排気し外部から冷たい空気を吸気することができ、そのためランプ収納部内の温度上昇を抑制できるという効果がある。
【0045】
請求項4の発明は、器具本体に収納され、器具本体外の外光の明るさレベルを検知する明るさセンサを付加し、この明るさセンサの検知する明るさレベルが所定レベル以上のときランプの点灯動作をキャンセルさせる機能を制御回路に備えたので、ランプの照明が不要な明るい状態では、人が近づいてもランプを点灯させず、無駄な電力消費を無くすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の回路図である。
【図2】 同上の分解斜視図である。
【図3】 同上の分解斜視図である。
【図4】 (a)は同上の正面図である。
(b)は同上の側面図である。
(c)は同上の背面図である。
【図5】 同上の壁面取付け状態を示す断面図である。
【図6】 同上の光学系の説明図である。
【図7】 同上の別の光学系の説明図である。
【図8】 同上の他の光学系の説明図である。
【図9】 同上の更に別の光学系の説明図である。
【図10】 同上の更に他の光学系の説明図である。
【図11】 同上のまた更に他の光学系の説明図である。
【図12】 同上の光学系の集光範囲の説明図である。
【符号の説明】
5 白熱ランプ
40 制御回路
42 受光素子
43 焦電素子
S スイッチ素子[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a lighting fixture embedded in a wall surface.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, this type of luminaire, so-called night light that is exposed in the lower part of the wall facing the corridor and illuminates the feet, is a manual switch provided on the instrument body or an external switch connected to a terminal provided on the instrument body. The built-in lamp was turned on and off by manual operation.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, as described above, the lighting fixture called the conventional nightlight has been problematic in that it is troublesome to operate the lamp because it is turned on and off by manual operation, and it is easy to forget to turn off the lamp.
[0004]
In addition, since it is exposed on the wall, there is a problem that it becomes an obstacle to walking in a narrow corridor.
[0005]
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and the object of the invention of claim 1 is to automatically turn on the lamp when a person approaches the installation place and automatically when the person moves away. can be turned off, also delay a is for lamp even with movement of people in the vicinity of the boundary of the detection area of the hot wire sensor without flashing unnecessarily off, also be arranged buried in a wall, more It is in providing the lighting fixture which can detect the heat ray from a wide range, suppressing the protrusion amount of a lens main body .
[0006]
The object of the invention of
[0007]
An object of the invention of claim 3 is to provide a luminaire capable of taking outside air into the lamp housing portion by convection and suppressing an increase in temperature of the lamp housing portion.
[0008]
An object of the invention of
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, a switch is formed in a dimensional module corresponding to a standardized switch box, and is opened in or on the wall surface of the switch box embedded through the switch box mounting frame. The instrument body is mounted in the embedded hole and the front surface is exposed to the outside of the wall surface, and is stored in the lamp housing part formed in the instrument body and opened on the front side of the instrument body. A lamp that emits illumination light, a heat ray sensor that is housed in the instrument body and senses heat rays coming from the front of the instrument body, and is housed in the instrument body, and when the detection output of the heat ray sensor rises, the lamp is turned on, and then A control circuit that turns off the lamp after a certain time when the detection output of the heat ray sensor falls, and a switch that shuts off the power when the lamp is replaced For example, the front surface of the instrument body is provided a light-receiving window to capture heat rays therein, a plurality husband condenser lens for condensing the heat rays from the front of the device body to the light receiving window on the detection surface of the heat ray sensor in the instrument body s Attach the lens body provided with different optical axis directions, and heat rays that pass through the condenser lens on the back side of the lens body to the outside of the effective field of the internal heat ray sensor. A reflection mirror that reflects the light so as to pass therethrough is provided .
[0010]
The invention according to
[0011]
In the invention of claim 3, an air inflow hole communicating with the outside of the fixture body is opened on the wall surface of the lamp housing portion below the lamp arrangement position, and outside the fixture body on the wall surface of the lamp housing portion above the lamp arrangement position. An air outflow hole communicating therewith is opened.
[0012]
According to a fourth aspect of the present invention, a brightness sensor that is housed in the instrument body and detects the brightness level of outside light outside the instrument body is added, and the brightness level detected by the brightness sensor is greater than or equal to a predetermined level. The control circuit has a function of canceling the lighting operation.
[0013]
[Action]
According to the first aspect of the present invention, the instrument body can be embedded in the wall surface in a switch box or an embedding hole provided in the wall surface in the same manner as a normal embedded wiring apparatus, and therefore the amount of protrusion to the outside is small, and the narrow corridor Even if it is installed on the wall, it does not interfere with walking, and the heat ray sensor and control circuit can automatically turn on the lamp when a person approaches and turn off the lamp automatically when the person moves away. , Which is less time-consuming than manual operation, and can also prevent forgetting to turn it off. In addition, since the delay is turned off, the lamp does not blink due to the movement of the person even if there is a movement of the person near the boundary of the detection area of the heat ray sensor. Furthermore, heat rays can be collected from a wide range while suppressing the protrusion amount of the lens body.
[0014]
According to the second aspect of the present invention, heat insulation can be achieved between the lamp housing portion and the housing portion of the heat ray sensor, and the heat of the lamp can be prevented from affecting the heat ray sensor.
[0015]
According to the third aspect of the present invention, it is possible to exhaust the heated air in the lamp housing part to the outside of the fixture main body by the convection caused by the heat generation of the lamp, and to suck in cold air from the outside. Can be suppressed.
[0016]
According to the fourth aspect of the present invention, in a bright state where illumination of the lamp is unnecessary , the lamp is not turned on even when a person approaches, and wasteful power consumption can be eliminated.
[0017]
【Example】
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0018]
2 and 3 are exploded perspective views of an embodiment of the present invention. The instrument body 1 includes a box-shaped body 1A made of a synthetic resin molded product having high heat resistance and an opening of the body 1A. It is composed of a cover 1B to be attached, and is formed in a size of a double module size of a large-angle wiring apparatus defined by JIS as a whole.
[0019]
The body 1A is erected integrally with a
[0020]
The lamp housing 3 </ b> A houses a
[0021]
The L-shaped printed circuit
[0022]
The printed
[0023]
The circuit portion shown in FIG. 1 includes a power cutoff switch SW 2 at the time of lamp replacement, a diode D 1 , a current limiting resistor R 1, and an operation display at both ends of an AC power source AC connected to power
[0024]
Ripple of the diode D 1 is half-wave rectified is converted by the power
[0025]
The
[0026]
Also between the input terminals of the diode bridge DB can changeover switch SW 1 of the forced lighting / Auto is connected via
[0027]
The
[0028]
Here, the cover 1 </ b> B has a protruding
[0029]
Now, the
[0030]
The
[0031]
The pushing
[0032]
The
[0033]
The light receiving window 28 is provided with an
[0034]
This
[0035]
Here, each condensing
[0036]
7 to 11 show other examples of the shape of the
[0037]
Thus, the combination of the reflecting
[0038]
By the way, the back surface of the protruding
[0039]
Further, in order to release the heat of the
[0040]
Note that
[0041]
Thus, in the lighting apparatus of the present invention, when a detection signal is generated in the heat ray sensor composed of the
[0042]
【The invention's effect】
The invention of claim 1 is formed of a dimension module corresponding to a standardized switch box, and is mounted in a switch box embedded in a wall surface or an embedded hole opened in the wall surface via a switch box mounting frame. An instrument body that exposes the front surface outside the wall, a lamp that is formed in the instrument body, is housed in a lamp housing part that is open on the front side of the instrument body, and emits illumination light outside the instrument body from the front opening part of the lamp housing part A heat ray sensor that is housed in the appliance body and senses heat rays coming from the front of the appliance body, and is stored in the appliance body and the lamp is turned on when the detection output of the heat ray sensor rises, and then the detection output of the heat ray sensor rises. down and comprising a control circuit for turning off the lamp after a predetermined time, and a switch to cut off the power when the lamp is replaced, the front surface of the instrument body heat A light receiving window is provided in the light receiving window, and a condensing lens for condensing the heat rays from the front of the instrument main body on the detection surface of the heat ray sensor in the instrument main body is provided with a plurality of different optical axes. A reflective mirror that attaches the provided lens body and reflects the heat rays that pass outside the effective visual field of the inner heat ray sensor of the heat ray that has passed through the condenser lens on the back side of the lens main body so as to pass through the effective visual field of the heat ray sensor. Because it is provided , the instrument body can be embedded in the wall in the switch box or in the embedded hole provided in the wall like a normal embedded wiring appliance, so the amount protruding outside is small, and it is provided on the wall of the narrow corridor In addition, the lamp can be turned on automatically when a person approaches, and the lamp can be turned off automatically when a person moves away. As a manual operation, there is an effect that it is possible to prevent the user from forgetting to turn it off, and it is possible to prevent the user from forgetting to turn it off. As a result, the lamp does not blink, and the user is not uncomfortable. Furthermore, there is an effect that heat rays can be collected from a wide range while suppressing the protrusion amount of the lens body.
[0043]
According to the second aspect of the present invention, the inner wall of the wall surrounding the housing part of the heat ray sensor and the adjacent wall are double walls, so that the heat insulation between the lamp housing part and the housing part of the heat ray sensor can be achieved. There is an effect that the heat of the lamp can be prevented from affecting the heat ray sensor.
[0044]
According to a third aspect of the present invention, an air inflow hole communicating with the outside of the fixture body is opened on the wall surface of the lamp housing portion located below the lamp placement position, and the wall surface of the lamp housing portion located above the lamp placement position is provided outside the fixture body. Opening the communicating air outflow hole, it is possible to exhaust the heated air in the lamp housing part out of the fixture body by convection caused by the heat generated by the lamp, and inhale cold air from the outside, so that the temperature inside the lamp housing part rises There is an effect that can be suppressed.
[0045]
According to a fourth aspect of the present invention, a brightness sensor that detects the brightness level of outside light outside the instrument body is added to the lamp body, and the lamp is detected when the brightness level detected by the brightness sensor is equal to or higher than a predetermined level. Since the control circuit is equipped with a function to cancel the lighting operation of the lamp, it is possible to eliminate unnecessary power consumption without turning on the lamp even when a person approaches in a bright state where illumination of the lamp is unnecessary. .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a circuit diagram of an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an exploded perspective view of the above.
FIG. 3 is an exploded perspective view of the above.
FIG. 4A is a front view of the same.
(B) is a side view of the above.
(C) is a rear view of the above.
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a wall-mounted state of the above.
FIG. 6 is an explanatory diagram of the above optical system.
FIG. 7 is an explanatory diagram of another optical system according to the above.
FIG. 8 is an explanatory diagram of another optical system as described above.
FIG. 9 is an explanatory diagram of still another optical system according to the same.
FIG. 10 is an explanatory diagram of still another optical system according to the first embodiment.
FIG. 11 is an explanatory diagram of still another optical system according to the same.
FIG. 12 is an explanatory diagram of a light condensing range of the optical system according to the embodiment.
[Explanation of symbols]
5
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31224494A JP3899529B2 (en) | 1994-12-15 | 1994-12-15 | lighting equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31224494A JP3899529B2 (en) | 1994-12-15 | 1994-12-15 | lighting equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08167480A JPH08167480A (en) | 1996-06-25 |
JP3899529B2 true JP3899529B2 (en) | 2007-03-28 |
Family
ID=18026907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31224494A Expired - Fee Related JP3899529B2 (en) | 1994-12-15 | 1994-12-15 | lighting equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3899529B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4827575B2 (en) * | 2006-03-29 | 2011-11-30 | 三菱電機株式会社 | lighting equipment |
DE102011076420A1 (en) * | 2011-05-24 | 2012-11-29 | Excelitas Technologies Gmbh & Co. Kg | Radiation detection device, circuit |
-
1994
- 1994-12-15 JP JP31224494A patent/JP3899529B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08167480A (en) | 1996-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR200334515Y1 (en) | Automatic control energy savimg lamp builted in combination sensor | |
JP6320865B2 (en) | Lighting device | |
JP3620347B2 (en) | Automatic switch with hot wire sensor | |
JP3728779B2 (en) | Night light | |
JP5525095B1 (en) | LED lighting device | |
JP3899529B2 (en) | lighting equipment | |
JP5840721B2 (en) | LED lighting device | |
JPH10106301A (en) | Lighting system | |
JP4959034B2 (en) | lighting equipment | |
JP3362376B2 (en) | Lighting pillar | |
JP2675796B2 (en) | Human body detection switch | |
US11802671B2 (en) | Emergency lamp | |
JP3179827B2 (en) | Sensor mounting bracket structure | |
CN218820215U (en) | Lamp fitting | |
JP3962190B2 (en) | lighting equipment | |
JP2586522Y2 (en) | Wiring equipment | |
JP2647406B2 (en) | Human body detector | |
JP3860633B2 (en) | Heat ray-sensitive automatic switch | |
JP2003282280A (en) | Wiring accessory with welcoming function | |
JP2004259558A (en) | Lens block and automatic switch with heat ray sensor loading the same | |
JPH01191088A (en) | Human body detection switch | |
JP2005093388A (en) | Automatic switch with heat ray sensor | |
JP2000012245A (en) | Foot level light | |
JPH1064384A (en) | Heat-ray sensing automatic switch | |
JPH01189586A (en) | Detecting switch for human body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041021 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20041206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |