JP3674197B2 - Side registration device - Google Patents
Side registration device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3674197B2 JP3674197B2 JP31765496A JP31765496A JP3674197B2 JP 3674197 B2 JP3674197 B2 JP 3674197B2 JP 31765496 A JP31765496 A JP 31765496A JP 31765496 A JP31765496 A JP 31765496A JP 3674197 B2 JP3674197 B2 JP 3674197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- paper
- guide member
- conveying
- side guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、電子写真方式の複写機やプリンター等の画像形成装置に使用され、用紙の側端を揃えるサイドレジストレーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記電子写真方式の複写機やプリンター等の画像形成装置においては、給紙トレイ等から転写用紙を、感光体ドラム上に形成されたトナー像を転写部に搬送する際や、片面に画像が形成された転写用紙を、再度感光体ドラムの転写部に搬送する際などに、転写用紙の側端を揃えて当該転写用紙上の適正な位置に画像を形成するために、サイドレジストレーション装置が使用される。
【0003】
かかる用紙の側端を揃えるサイドレジストレーション装置の一つに、用紙搬送路の側部にサイドガイド板を配置し、このサイドガイド板に向けて用紙を斜めに搬送する傾斜配置されたクロストローラを用いる方式がある。
【0004】
しかし、このクロストローラ方式では、用紙の種類によっては用紙がサイドガイドに強く当たりすぎて、用紙の先端又は側端部に座屈が発生する場合があるとう問題点があった。
そこで、これを回避するため、特開平6−278914号公報や特開平5−246584号公報等に開示されているものがある。
【0005】
上記特開平6−278914号公報に係るサイドレジストレーション装置は、用紙搬送路の側部に用紙搬送方向に対して平行に設けられたサイドガイド板と、このサイドガイド板に対して傾斜して配置された駆動ローラと、この駆動ローラに対向して配置されるとともにその対向位置から所定の範囲で回動可能なアイドラローラとを有し、前記サイドガイド板に向けて用紙を斜め送りする搬送手段と、前記用紙の先端角部が前記サイドガイド板に当接するまでは、前記アイドラローラを前記対向位置に設定するとともに、前記用紙の先端角部が前記サイドガイド板に当接した後は、前記用紙が前記サイドガイド板に沿って方向転換するに従って前記アイドラローラを回動させる回動手段とを具備するように構成したものである。
【0006】
また、上記特開平5−246584号公報に係る紙送り装置は、紙を、画像処理装置中の処理ステーションへまたは処理ステーションからの予め選択された方向に、連続的に輸送する紙送り装置であって、駆動される第1のクロスローラと、自由回転するように取り付けられた第2のクロスローラと、紙を受け取るニップにおいて第1及び第2のクロスローラの係合を強制する力を加えるために前記ローラーに荷重をかける手段と、前記荷重をかける手段によって加えられる力を調節して紙を受け取るニップを通過する紙にかかる法線力を調節する手段とを含むように構成したものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術の場合には、次のような問題点を有している。すなわち、上記特開平6−278914号公報に係るサイドレジストレーション装置の場合には、サイドガイド板に対して傾斜して配置された駆動ローラ及びアイドラローラ自体が回動する構造になっており、用紙がサイドガイド板に当たった際の反力を、トーションスプリング等からなる回動手段によって吸収するように構成したものであり、この機構の場合には、各用紙のこわさによって異なる反力に対応する必要があるため、トーションスプリング等の設定が困難であるという問題点があった。また、用紙の重量が大きい場合には、サイドガイド板まで用紙が送られず、用紙の側端を揃えることができない場合が生じる虞れがあるという問題点もあった。
【0008】
また、上記特開平5−246584号公報に係る紙送り装置の場合には、ソレノイド、線形モータとスプリング等を組み合わせることにより、ローラにかけるニップ圧を調節できるように構成したものである。しかし、この機構の場合には、最近のカラー画像形成装置では、かなり高画質のカラー画像をも形成することが可能となってきており、カラー印刷に一部とって代わりつつある現状において、カラー画像形成装置で印刷分野に用いられるアート/コート紙のように、坪量、厚さ、表面状態が普通紙とかなり異なる用紙を使用し、搬送する必要が生じてきており、このような多種多様な用紙を搬送する場合には、スプリングの弾性変形の範囲内では対応できない可能性があるという問題点があった。
【0009】
そこで、この発明は、上記従来技術の問題点を解決するためになされたもので、その目的とするところは、用紙表面の摩擦係数、坪量、厚さなどの異なる種類の用紙の場合でも、用紙の側端を揃えることが可能なサイドレジストレーション装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
すなわち、請求項1に記載された発明は、搬送路の側部に搬送方向と平行に取り付けられたサイドガイド部材と、モータにより駆動されるドライブローラと用紙をサイドガイド部材側へ送る方向に傾けて取り付けられているクロストローラとからなる搬送ローラを備え、この搬送ローラによって用紙をサイドガイド部材の方向へ斜め送りし、用紙の側端を揃えるサイドレジストレーション装置において、上記搬送ローラを構成するローラのうち少なくとも一方のローラは、摩擦係数が小さな材質からなり直径の大きな第1のローラ部材と、前記第1のローラ部材の両側に一体的に設けられ、摩擦係数が大きな材質からなり直径が第1のローラ部材よりも小さい第2のローラ部材を組み合わせてなり、用紙の種類に応じて当該用紙に対する押圧力を変更させるように構成したものである。
【0012】
また、請求項2に記載された発明は、搬送路の側部に搬送方向と平行に取り付けられたサイドガイド部材と、モータにより駆動されるドライブローラと用紙をサイドガイド部材側へ送る方向に傾けて取り付けられているクロストローラとからなる搬送ローラを備え、この搬送ローラによって用紙をサイドガイド部材の方向へ斜め送りし、用紙の側端を揃えるサイドレジストレーション装置において、上記搬送ローラを構成するローラのうち少なくとも一方のローラは、同一の材質からなり、直径の大きな第1のローラ部材と、前記第1のローラ部材の両側に一体的に設けられ、直径が第1のローラ部材よりも小さい第2のローラ部材を組み合わせてなり、用紙の種類に応じて当該用紙に対する押圧力を変更させるように構成したものである。
【0013】
さらに、請求項3に記載された発明は、搬送路の側部に搬送方向と平行に取り付けられたサイドガイド部材と、モータにより駆動されるドライブローラと用紙をサイドガイド部材側へ送る方向に傾けて取り付けられているクロストローラとからなる搬送ローラを備え、この搬送ローラによって用紙をサイドガイド部材の方向へ斜め送りし、用紙の側端を揃えるサイドレジストレーション装置において、上記搬送ローラを複数個配置し、これら複数個の搬送ローラのうち、少なくとも1つの搬送ローラは、当該搬送ローラを構成するローラのうち少なくとも一方のローラが、摩擦係数が小さな材質からなり直径の大きな第1のローラ部材と、前記第1のローラ部材の両側に一体的に設けられ、摩擦係数が大きな材質からなり直径が第1のローラ部材よりも小さい第2のローラ部材を組み合わせてなり、かつ用紙の種類に応じて当該用紙に対するニップを解除可能に構成したものである。
【0014】
又さらに、請求項4に記載された発明は、搬送路の側部に搬送方向と平行に取り付けられたサイドガイド部材と、モータにより駆動されるドライブローラと用紙をサイドガイド部材側へ送る方向に傾けて取り付けられているクロストローラとからなる搬送ローラを備え、この搬送ローラによって用紙をサイドガイド部材の方向へ斜め送りし、用紙の側端を揃えるサイドレジストレーション装置において、上記搬送ローラを少なくとも1つは他と傾き角度を異ならせて複数個配置し、これら複数個の搬送ローラのうち、少なくとも1つの搬送ローラは、当該搬送ローラを構成するローラのうち少なくとも一方のローラが、摩擦係数が小さな材質からなり直径の大きな第1のローラ部材と、前記第1のローラ部材の両側に一体的に設けられ、摩擦係数が大きな材質からなり直径が第1のローラ部材よりも小さい第2のローラ部材を組み合わせてなり、かつ用紙の種類に応じて当該用紙に対するニップを解除可能に構成したものである。
【0015】
【作用】
上記請求項1に記載された発明は、通常は直径の大きいローラ部材が用紙に接触し、用紙を搬送するが、ローラを用紙に押し付ける力を増やすと、直径の大きなローラ部材が変形し、摩擦係数の高い小さなローラ部材なども用紙に接触することにより、用紙を搬送するため、用紙の搬送力を変えることができる。また、ローラ部材の材料のみによって、押し付け力を変更する場合に比べて幅広い搬送力を得ることができる。
【0016】
また、上記請求項2に記載された発明は、通常は直径の大きいローラ部材が用紙に接触し、用紙を搬送するが、ローラを用紙に押し付ける力を増やすと、直径の大きなローラ部材が変形し、直径の小さなローラ部材も用紙に接触することにより、用紙を搬送するため、用紙の搬送力を変えることができる。
【0017】
さらに、上記請求項3に記載された発明は、用紙にニップさせる搬送ローラの個数を変えることにより、用紙の種類に応じて用紙の搬送力を変えることができ、ローラの個数の設定によって、幅広い搬送力を得ることができる。
【0018】
又さらに、上記請求項4に記載された発明は、用紙にニップさせる搬送ローラのうち、ローラの傾き角度の異なるものを選択することにより、用紙をサイドガイド部材の方向へ斜め送りする量を変えることができ、ローラ角度の設定によって、幅広い搬送力を得ることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下にこの発明を図示の実施の形態に基づいて説明する。
【0020】
図2はこの発明に係るサイドレジストレーション装置を適用可能な画像形成装置の一実施の形態を示すものである。
【0021】
図2において、1は画像形成装置の本体を示すものであり、この画像形成装置本体1内の上端部には、原稿2の画像を読み取るスキャナーユニット3が配置されているとともに、当該スキャナーユニット3の上部には、第1のプラテンガラス4上に載置された原稿2を押圧する原稿押圧部材としての機能と、第2のプラテンガラス5上に原稿2を一定の速度で搬送する自動原稿送り機能とを兼ね備えた自動原稿送り装置6が、画像形成装置本体1に対して開閉自在に配設されている。
【0022】
そして、上記スキャナーユニット3によって第2のプラテンガラス5上を一定の速度で移動する原稿2の画像を読み取る際には、図2に示す位置に、スキャナーユニット3を構成する走査光学系7が停止した状態で、原稿2の画像を読み取るようになっている。また、上記スキャナーユニット3によって、第1のプラテンガラス4上に載置された原稿2の画像を読み取る際には、走査光学系7が原稿2の下面に沿って所定の速度で移動し、原稿2の全面を走査することによって、原稿2の画像を読み取るようになっている。
【0023】
その後、上記第2のプラテンガラス5上の読み取り位置で読み取られた原稿2は、複数の搬送ロールによって原稿セットトレイ8の下部に設けられた原稿排出トレイ9上に排出される。
【0024】
また、上記自動原稿送り装置4で原稿2の両面複写を行う場合には、片面の画像が読み取られた原稿2を、搬送ロールによって原稿排出トレイ9上にそのまま排出せずに、搬送路切り換え部材によって搬送路を切り換えることにより、片面の画像が読み取られた原稿2を搬送ロールによって原稿排出トレイ9下部の原稿一時収容部に一旦収容した後、原稿2を表裏反転した状態で再度搬送し、原稿2の裏面側が第2のプラテンガラス5上の読み取り位置へと搬送され、走査光学系7を介して画像読み取り素子10によって読み取られる。その後、上記表裏表面の画像が読み取られた原稿2は、搬送ロールによって表裏反転した状態でUターンパスを介して排出トレイ9上に、原稿2の表面を下にした状態で排出される。
【0025】
上記画像形成装置本体1の上端部には、上述したように、原稿2を固定した状態で載置することにより、当該原稿2の画像を読み取るための面積の大きな第1のプラテンガラス4と、原稿2を一定の速度で自動的に搬送しながら当該原稿2の画像を読み取るための面積の小さな第2のプラテンガラス5とが配置されている。また、上記画像形成装置本体1の上方には、上述したように、原稿押圧部材としての機能を兼ね備えた自動原稿送り装置6が、開閉自在に配設されており、当該自動原稿送り装置6には、第1のプラテンガラス4の上部に対応した位置に、原稿2を押圧する弾性部材からなる原稿押圧部材11が設けられている。
【0026】
上記画像形成装置では、図1に示すように、上記の如く構成されたスキャナーユニット3及び自動原稿送り装置6によって原稿2の画像情報が読み取られる。このスキャナーユニット3によって読み取られた原稿2の画像情報は、図示しない一時記憶装置に記憶され、必要に応じて所定の画像処理が施された後、この画像処理が施された画像情報に応じてROS12(Raster Output Scanner)によって感光体ドラム13上に画像露光が施され、静電潜像が形成される。この感光体ドラム13上に形成された静電潜像は、現像装置14により現像されてトナー像となった後、このトナー像は、転写帯電器15によって複写用紙16上に転写される。この複写用紙16は、画像形成装置本体1内の下部に収容された複数の用紙トレイ17、18、19、20から、所定のサイズの用紙が給紙されるとともに、フィードセンサー21、22、23、24によって検知された後、複数配置された搬送ロール25によって感光体ドラム13手前のレジストロール26まで一旦搬送され、このレジストロール26によって感光体ドラム13上に形成されたトナー像と同期して、当該感光体ドラム13の表面へと搬送されるようになっている。
【0027】
上記感光体ドラム13からトナー像が転写された複写用紙16は、分離帯電器27によって感光体ドラム13から分離された後、搬送ベルト28によって定着装置29へと搬送され、当該定着装置29で熱及び圧力によってトナー像が複写用紙16上に定着されて、装置の外部に配置された排出トレイ30上に排出され、画像の複写工程を終了する。
【0028】
なお、トナー像の転写工程が終了した感光体ドラム13の表面は、クリーニング装置31によって残留トナーや紙粉等が除去されて、次の複写工程に備えるようになっている。
【0029】
また、上記画像形成装置で両面複写を行う場合には、片面に画像が複写された複写用紙16をそのまま排出トレイ30に排出せずに、搬送経路を切り換えて用紙反転経路32へと一旦搬送して、複写用紙16の表裏を反転した状態で搬送路33を介して、感光体ドラム13下部の画像形成部へと再度搬送することにより、複写用紙16の裏面に画像を複写した後に、当該複写用紙16を排出トレイ30上に排出するようになっている。
【0030】
このように構成される画像形成装置では、特に、両面複写を行う場合などに、複写用紙16の表裏を反転した状態で搬送路33を介して、感光体ドラム13下方へ再度搬送すると、複写用紙16の搬送方向と直交する方向の位置が適正な位置からずれたり、複写用紙16が傾いたりする場合がある。
【0031】
そこで、上記画像形成装置では、必要に応じて、搬送路33等に用紙の側端を揃えるサイドレジストレーション装置が使用される。
【0032】
ところで、この実施の形態に係るサイドレジストレーション装置は、搬送路の側部に搬送方向と平行に取り付けられたサイドガイド部材と、モータにより駆動されるドライブローラと用紙をサイドガイド部材側へ送る方向に傾けて取り付けられているクロストローラとからなる搬送ローラを備え、この搬送ローラによって用紙をサイドガイド部材の方向へ斜め送りし、用紙の側端を揃えるサイドレジストレーション装置において、上記搬送ローラを構成するローラのうち少なくとも一方のローラは、直径及び材質の異なる複数のローラ部材を組み合わせてなり、用紙の種類に応じて当該用紙に対する押圧力を変更させるように構成されている。
【0033】
すなわち、この実施の形態1に係るサイドレジストレーション装置40は、図3に示すように、搬送路の側部に搬送方向と平行に取り付けられたサイドガイド部材41と、このサイドガイド部材41の方向へ用紙42を斜め送りするための搬送ローラ43とからなる。上記搬送ローラ43は、図示しないモータにより駆動されるドライブローラ44と、用紙42をサイドガイド部材41側へ送る方向に傾けて取り付けられているクロストローラ45とから構成されている。
【0034】
また、上記搬送ローラ43のドライブローラ44は、図1に示すように、摩擦係数の小さな材質からなる第1のローラ部材46と、この第1のローラ部材46の両側に一体的に設けられた、摩擦係数の大きな材質からなる第2のローラ部材47とを、組み合わせたものから構成されている。さらに、上記ドライブローラ43を構成する第1及び第2のローラ部材46、47のうち、第1のローラ部材46は、第2のローラ部材47に比べて直径が大きく設定されている。しかも、上記第1のローラ部材46を構成する材料の弾性係数は、第2のローラ部材47を構成する材料の弾性係数よりも小さく設定されており、第1のローラ部材46の方が第2のローラ部材47よりも外力に対して、変形し易いようになっている。
【0035】
なお、第1のローラ部材46を形成する材料としては、例えば、シリコンゴムやEPDM等の種々のゴム材料を使用することができるが、これに限定されるものではなく、弾性変形可能な合成樹脂やそれ以外の材料でも適宜使用することが可能である。また、第2のローラ部材47を形成する材料としては、例えば、同じく弾性係数等を異ならせたシリコンゴムやEPDM等の種々のゴム材料や、ポリアセタール等の合成樹脂あるいはステンレスやアルミ等の金属材料をも使用することができるが、それ以外の材料でも適宜使用することが可能であることは勿論である。
【0036】
また、上記第1のローラ部材46及び第2のローラ部材47は、材質を異ならせる以外にも、当該ローラ部材46、47の表面にサンドブラスト等の表面処理を施したり、コーテイング処理あるいは、シリカ等の充填材を充填することにより、ローラ部材の摩擦係数や表面粗さを異ならせるようにしても良い。
【0037】
さらに、上記ドライブローラ43に対しては、図3に示すように、クロストロール45が通常は一定のニップ圧で押し付けられている。このクロストローラ45は、図4に示すように、ソレノイド48や偏心カム49等の押し付け力変更手段により、板バネ50やコイルバネ51等を介して、ニップ圧が2段階(あるいは必要に応じて3段階以上)に変えることができるようになっている。そして、画像形成装置を使用するユーザーによって、操作パネル等から用紙42の坪量など用紙42の特性を示すパラメータが入力できるようになっており、当該画像形成装置の動作を制御するCPU等によって、この用紙42の特性を示すパラメータの入力内容に応じて、ソレノイド48や偏心カム49等からなる押し付け力変更手段により、ニップ圧を切り替えることができるようになっている。
【0038】
以上の構成において、この実施の形態1に係るサイドレジストレーション装置では、次のようにして、用紙表面の摩擦係数、坪量、厚さなどの異なる種類の用紙の場合でも、用紙の側端を揃えることが可能となっている。
【0039】
すなわち、上記実施の形態1に係るサイドレジストレーション装置では、用紙42表面の摩擦係数、坪量、厚さなどに応じて、次のようにして、用紙42の側端を揃えるようになっている。
【0040】
(1)用紙の坪量が一定値より小さい場合
上記サイドレジストレーション装置では、この場合、図5に示すように、ニップ圧が小さい設定に切り替える。この際、ドライブローラ44は、直径の大きな第1のローラ部材46のみが用紙42に接触している。上記ドライブローラ44の直径の大きな第1のローラ部材42は、摩擦係数の小さな材質からなるため、搬送力は図7に示すように弱く、用紙42をサイドガイド部材41へ必要以上に押し付けることがないため、用紙42が座屈することがない。
【0041】
(2)用紙の坪量が一定値より大きい場合
上記サイドレジストレーション装置では、この場合、第1のローラ部材46のみでは搬送力が不足するため、坪量の大きな用紙42はサイドガイド部材41まで搬送することができない場合が生じるので、図6に示すようにニップ圧を大きな設定に切り替える。この際、上記ドライブローラ44は、第1のローラ部材46が変形し、押しつぶされるため、第2のローラ部材47も第1のローラ部材46と共に用紙42に接触するようになる。この新たに用紙42に接触する第2のローラ部材47は、摩擦係数の大きな材質からなるため、第1のローラ部材46のみの場合に比べて搬送力が図7に示すように増し、用紙42をサイドガイド部材41まで確実に搬送することが可能となる。
【0042】
このように、上記実施の形態1では、押し付け力の変更による搬送力の変化とともに、用紙42に接触するローラ44の摩擦係数等も変更可能なため、幅広い搬送力を設定することが可能となり、性質の異なる用紙42に対して適切なサイドレジストレーション補正が行える。
【0043】
ここで、上記ドライブローラ44の構成は、この他にも、参考例として、図8に示すように、第2のローラ部材47の両側に2つの第1のローラ部材46を組み合わせた構成や、図9に示すように、第1のローラ部材46と第2のローラ部材47とを1つずつ組み合わせた構成をとっても良い。
【0044】
また、上記ドライブローラ44を構成する材質は、2種類に限らず、3種類以上からなるものでも勿論よい。この場合には、1つのローラ部材を複数の材質から構成しても、1つのドライブローラを第1、第2、第3等の3種類以上からなるローラ部材によって構成しても良い。
【0045】
さらに、ユーザーによって入力する項目は、用紙の種類や厚さなどでもよい。また、用紙の厚さを入力項目とする場合は、ユーザーにより入力する代わりにセンサによって用紙厚さを自動的に検知しても良い。
【0046】
実施の形態2
図10はこの発明の実施の形態2を示すものであり、前記実施の形態と同一の部分には同一の符号を付して説明すれば、この実施の形態2では、搬送ローラを複数個配置し、これら複数個の搬送ローラのうち、少なくとも1つの搬送ローラは、用紙の種類に応じて当該用紙に対するニップを解除可能に構成されている。
【0047】
すなわち、この実施の形態2に係るサイドレジストレーション装置は、図10に示すように、異なる位置に2個の搬送ローラ51、52が配置されている。また、片方の搬送ローラ51は、図示しないソレノイドによりニップを解除することができるようになっている。
【0048】
また、この実施の形態2でも、ユーザーにより用紙42の坪量が入力できるようになっている。そして、この入力内容により、ニップさせる搬送ローラを選択する。
【0049】
以上の構成において、この実施の形態2に係るサイドレジストレーション装置では、次のようにして、用紙表面の摩擦係数、坪量、厚さなどの異なる種類の用紙の場合でも、用紙の側端を揃えることが可能となっている。
【0050】
すなわち、上記実施の形態2に係るサイドレジストレーション装置では、用紙表面の摩擦係数、坪量、厚さなどに応じて、次のようにして、用紙の側端を揃えるようになっている。
【0051】
(1)用紙の坪量が一定値より小さい場合
上記サイドレジストレーション装置では、搬送力が大きいと、用紙42をサイドガイド部材41へ必要以上に押し付け、用紙42を座屈させてしまうので、図11に示すように、搬送ローラ52を1個のみニップさせ、搬送力を減らす。
【0052】
(2)用紙の坪量が一定値より大きい場合
上記サイドレジストレーション装置では、1つの搬送ローラ52のみでは搬送力が不足するため、坪量の大きな用紙42はサイドガイド部材41まで搬送することができない場合が生じるので、図12に示すように搬送ローラ51、52を2個ともニップさせ、搬送力を増加させる。
【0053】
この実施の形態2では、ニップさせるローラの個数の設定により、幅広い搬送力を設定することが可能となり、性質の異なる用紙に対して適切なサイドレジストレーション補正が行える。
【0054】
なお、ニップさせる搬送ローラの数は、複数個からなっても良い。
【0055】
また、ニップを解除するために、ソレノイドの代わりに偏心カムなどを用いても良い。
【0056】
さらに、ユーザーによって入力する項目は、用紙の種類や厚さなどでもよい。また、用紙の厚さを入力項目とする場合は、ユーザーにより入力する代わりにセンサによって用紙厚さを自動的に検知しても良い。
【0057】
その他の構成及び作用は、前記実施の形態1と同様であるので、その説明を省略する。
【0058】
実施の形態3
図13はこの発明の実施の形態3を示すものであり、前記実施の形態と同一の部分には同一の符号を付して説明すれば、この実施の形態3では、搬送ローラを少なくとも1つは他と傾き角度を異ならせて複数個配置し、これら複数個の搬送ローラのうち、少なくとも1つの搬送ローラは、用紙の種類に応じて当該用紙に対するニップを解除可能に構成されている。
【0059】
すなわち、この実施の形態3に係るサイドレジストレーション装置は、図13に示すように、異なる位置に2個の搬送ローラ61、62が配置されている。また、各クロストローラ45は、取り付けられている角度が異なり、片方のローラ62は、よりサイドガイド部材41側に傾いて配置されている。
【0060】
また、この実施の形態2でも、ユーザーにより用紙の坪量が入力できるようになっている。そして、この入力内容により、ニップさせる搬送ローラを選択する。
【0061】
以上の構成において、この実施の形態3に係るサイドレジストレーション装置では、次のようにして、用紙表面の摩擦係数、坪量、厚さなどの異なる種類の用紙の場合でも、用紙の側端を揃えることが可能となっている。
【0062】
すなわち、上記実施の形態3に係るサイドレジストレーション装置では、用紙表面の摩擦係数、坪量、厚さなどに応じて、次のようにして、用紙の側端を揃えるようになっている。
【0063】
(1)用紙の坪量が一定値より小さい場合
上記サイドレジストレーション装置では、搬送力が大きいと、用紙42をサイドガイド部材41へ必要以上に押し付け、用紙42を座屈させてしまうので、図14に示すように、クロストローラ45の傾きが小さい搬送ローラ61のみをニップさせ、搬送力を減らす。この場合、用紙42を横方向へ移動させる搬送力の成分が小さいので、用紙42をサイドガイド部材41へ必要以上に押し付けて、用紙を座屈させてしまうことがない。
【0064】
(2)用紙の坪量が一定値より大きい場合
上記サイドレジストレー4ョン装置では、搬送ローラ61では搬送力が不足するため、坪量の大きな用紙62はサイドガイド部材41まで搬送することができない場合が生じるので、図15に示すように、クロストローラ45の傾きが大きい搬送ローラ62のみをニップさせる。この場合、用紙42を横方向へ移動させる搬送力の成分が大きいので、用紙42を確実にサイドガイド部材41まで送ることができる。
【0065】
このように、上記実施の形態3では、クロストローラ45の取り付け角度の設定、また、取り付け角度の異なる複数のローラ61、62の設定により、幅広い搬送力を設定することが可能となり、性質の異なる用紙に対して適切なサイドレジストレーション補正が行える。
【0066】
なお、ニップさせる搬送ローラの数、及びローラの取り付け角度は複数個からなっても良い。
【0067】
さらに、ユーザーによって入力する項目は、用紙の種類や厚さなどでもよい。また、用紙の厚さを入力項目とする場合は、ユーザーにより入力する代わりにセンサによって用紙厚さを自動的に検知しても良い。
【0068】
その他の構成及び作用は、前記実施の形態1と同様であるので、その説明を省略する。
【0069】
実施の形態4
図16はこの発明の実施の形態4を示すものであり、前記実施の形態と同一の部分には同一の符号を付して説明すれば、この実施の形態4では、搬送ローラを構成するローラのうち少なくとも一方のローラは、同一の材質からなり且つ直径の異なる複数のローラ部を組み合わせてなり、用紙の種類に応じて当該用紙に対する押圧力を変更させるように構成されている。
【0070】
すなわち、この実施の形態4に係るサイドレジストレーション装置は、図16に示すように、搬送路の側部に搬送方向と平行に取り付けられたサイドガイド部材41と、このサイドガイド部材41の方向へ用紙を斜め送りするための搬送ローラ70とからなる。上記搬送ローラ70は、図示しないモータにより駆動されるドライブローラ44と、用紙42をサイドガイド部材41側へ送る方向に傾けて取り付けられているクロストローラ45とから構成されている。
【0071】
また、上記搬送ローラ70のドライブローラ44は、図16に示すように、直径の大きな第1のローラ部材71と、この第1のローラ部材71の両側に一体的に設けられた、直径の小さな第2のローラ部材72とを、組み合わせたものから構成されているが、これらの第1及び第2のローラ部材71、72は、同じ材質で形成されている。
【0072】
その他の構成及び作用は、前記実施の形態1と同様であるので、その説明を省略する。
【0073】
【発明の効果】
この発明の請求項1に記載された発明は、以上の構成及び作用よりなるもので、通常は直径の大きいローラが用紙に接触し用紙を搬送するが、ローラを押さえ付ける力を増やすと、直径の大きなローラが変形し、摩擦係数等の高い小さなローラも用紙に接触して、用紙を搬送するため、用紙の搬送力を変えられる。また、ローラの材料によって、押し付け力のみを変更する場合と比べて幅広い搬送力を得ることができる。
【0074】
また、請求項2に記載された発明は、以上の構成及び作用よりなるもので、通常は直径の大きいローラが用紙に接触し用紙を搬送するが、ローラを押さえ付ける力を増やすと、直径の大きなローラが変形し、直径の小さなローラも用紙に接触して、用紙を搬送するため、用紙の搬送力を変えられる。
【0075】
さらに、請求項3に記載された発明は、以上の構成及び作用よりなるもので、ニップさせるローラの個数を変えることにより、用紙の搬送力を変えることができ、ローラの個数の設定により、幅広い搬送力を得ることができる。
【0076】
又さらに、請求項4に記載された発明は、以上の構成及び作用よりなるもので、ニップさせるローラを選択することにより、用紙をサイドガイド部材の方向へ斜め送りする量を変えることができる。そのため、ローラの角度の設定によって、幅広い搬送力を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1はこの発明に係るサイドレジストレーション装置の実施の形態1を示す要部構成図である。
【図2】 図2はこの発明に係るサイドレジストレーション装置を適用可能な画像形成装置の実施の形態を示す構成図である。
【図3】 図3はこの発明に係るサイドレジストレーション装置の実施の形態1を示す要部構成図である。
【図4】 図4はこの発明の一実施の形態に係るサイドレジストレーション装置の駆動機構を示す構成図である。
【図5】 図5はこの発明の一実施の形態に係るサイドレジストレーション装置の動作を示す構成図である。
【図6】 図6はこの発明の一実施の形態に係るサイドレジストレーション装置の動作を示す構成図である。
【図7】 図7はこの発明の一実施の形態に係るサイドレジストレーション装置の押しつけ力と搬送力との関係を示すグラフである。
【図8】 図8はこの発明の一実施の形態に係るサイドレジストレーション装置の参考例を示す構成図である。
【図9】 図9はこの発明の一実施の形態に係るサイドレジストレーション装置の参考例を示す構成図である。
【図10】 図10はこの発明に係るサイドレジストレーション装置の実施の形態2を示す構成図である。
【図11】 図11はこの発明の実施の形態2に係るサイドレジストレーション装置の動作を示す構成図である。
【図12】 図12はこの発明の実施の形態2に係るサイドレジストレーション装置の動作を示す構成図である。
【図13】 図13はこの発明に係るサイドレジストレーション装置の実施の形態3を示す構成図である。
【図14】 図14はこの発明の実施の形態2に係るサイドレジストレーション装置の動作を示す構成図である。
【図15】 図15はこの発明の実施の形態2に係るサイドレジストレーション装置の動作を示す構成図である。
【図16】 図16はこの発明に係るサイドレジストレーション装置の実施の形態4を示す構成図である。
【図17】 図17はこの発明の実施の形態2に係るサイドレジストレーション装置の要部構成図である。
【符号の説明】
40 サイドレジストレーション装置、41 サイドガイド部材、42 用紙、43 搬送ローラ、44 ドライブローラ、45 クロストローラ、46 第1のローラ部材、47 第2のローラ部材。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a side registration apparatus that is used in an image forming apparatus such as an electrophotographic copying machine or a printer and aligns the side edges of paper.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in an image forming apparatus such as the above-described electrophotographic copying machine or printer, transfer paper is transferred from a paper feed tray or the like, and a toner image formed on a photosensitive drum is transported to a transfer unit, or an image is formed on one side. In order to form an image at an appropriate position on the transfer paper by aligning the side edges of the transfer paper when the transfer paper on which the toner image is formed is conveyed again to the transfer section of the photosensitive drum, the side registration device Is used.
[0003]
One of the side registration devices for aligning the side edges of the paper is a side guide plate disposed on the side of the paper transport path, and an inclined cross roller that transports the paper diagonally toward the side guide plate. There is a method to use.
[0004]
However, this cross-roller system has a problem in that depending on the type of paper, the paper may strike the side guide too strongly, and the leading edge or side edge of the paper may be buckled.
In order to avoid this, there are those disclosed in JP-A-6-278914 and JP-A-5-246484.
[0005]
The side registration apparatus according to the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-278914 is provided with a side guide plate provided in a side portion of the paper transport path in parallel to the paper transport direction and inclined with respect to the side guide plate. And a conveying means that is disposed opposite to the driving roller and is idler roller that is rotatable within a predetermined range from the opposed position, and that feeds the sheet obliquely toward the side guide plate. And the idler roller is set at the facing position until the leading end corner of the sheet contacts the side guide plate, and after the leading end corner of the sheet contacts the side guide plate, Rotating means for rotating the idler roller as the paper changes its direction along the side guide plate.
[0006]
Further, the paper feeding device according to the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-246484 is a paper feeding device that continuously transports paper to or from a processing station in the image processing apparatus in a preselected direction. A first cross roller to be driven, a second cross roller mounted for free rotation, and a force for forcing the engagement of the first and second cross rollers at a nip for receiving paper Means for applying a load to the roller and means for adjusting the normal force applied to the paper passing through the nip for receiving the paper by adjusting the force applied by the means for applying the load. .
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional technique has the following problems. That is, in the case of the side registration apparatus according to the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-278914, the drive roller and the idler roller that are disposed to be inclined with respect to the side guide plate are configured to rotate, Is configured to absorb the reaction force when it hits the side guide plate by a rotating means such as a torsion spring. In this mechanism, the reaction force varies depending on the stiffness of each sheet. Since it is necessary, there is a problem that it is difficult to set a torsion spring or the like. Further, when the weight of the paper is large, the paper is not sent to the side guide plate, and there is a possibility that the side edges of the paper may not be aligned.
[0008]
Further, in the case of the paper feeding device according to the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-246484, the nip pressure applied to the roller can be adjusted by combining a solenoid, a linear motor and a spring. However, in the case of this mechanism, recent color image forming apparatuses can form color images with considerably high image quality. As art / coated paper used in the printing field in image forming apparatuses, it is necessary to use and transport paper that is considerably different from plain paper in basis weight, thickness, and surface condition. In the case of transporting a simple sheet, there is a problem that it may not be able to cope with the elastic deformation of the spring.
[0009]
Therefore, the present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and the object of the present invention is even in the case of different types of paper such as the coefficient of friction, basis weight, and thickness of the paper surface. An object of the present invention is to provide a side registration apparatus capable of aligning the side edges of paper.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
That is, the invention described in
[0012]
Further, the invention described in claim 2 is inclined in a direction in which the side guide member attached to the side portion of the conveyance path in parallel with the conveyance direction, the drive roller driven by the motor, and the sheet are fed to the side guide member side. In the side registration device that feeds the sheet obliquely in the direction of the side guide member and aligns the side edges of the sheet by using the conveyance roller. At least one of the rollers is made of the same material A first roller member having a large diameter and a second roller member provided integrally on both sides of the first roller member and having a diameter smaller than that of the first roller member. The combination is configured to change the pressing force on the paper according to the type of the paper.
[0013]
Furthermore, the invention described in
[0014]
Furthermore, the invention described in claim 4 is such that the side guide member attached to the side portion of the conveyance path in parallel with the conveyance direction, the drive roller driven by the motor, and the sheet are fed to the side guide member side. In a side registration apparatus that includes a conveyance roller composed of a crossed roller that is mounted at an angle, and that conveys the sheet obliquely toward the side guide member by the conveyance roller to align the side edges of the sheet, the conveyance roller includes at least one conveyance roller. One is arranged with a different inclination angle from the other, and at least one of the plurality of transport rollers is: At least one of the rollers constituting the conveying roller is provided integrally with a first roller member made of a material having a small friction coefficient and having a large diameter on both sides of the first roller member. A second roller member made of a large material and having a diameter smaller than that of the first roller member; and According to the type of paper, the nip with respect to the paper can be released.
[0015]
[Action]
In the first aspect of the present invention, the roller member having a large diameter usually contacts the paper and transports the paper. However, when the force for pressing the roller against the paper is increased, the roller member having a large diameter is deformed and the friction is caused. A small roller member having a high coefficient contacts the paper to transport the paper, so that the paper transport force can be changed. Also, a wider conveying force can be obtained by using only the material of the roller member as compared with the case where the pressing force is changed.
[0016]
In the invention described in claim 2 above, the roller member having a large diameter usually contacts the paper and transports the paper. However, when the force pressing the roller against the paper is increased, the roller member having a large diameter is deformed. Since the roller member having a small diameter is also brought into contact with the sheet, the sheet is conveyed, so that the sheet conveying force can be changed.
[0017]
Furthermore, the invention described in
[0018]
Still further, in the invention described in claim 4, the amount of the paper to be obliquely fed in the direction of the side guide member is changed by selecting one of the conveying rollers niped with the paper having a different inclination angle. A wide conveying force can be obtained by setting the roller angle.
[0019]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
The present invention will be described below based on the illustrated embodiments.
[0020]
FIG. 2 shows an embodiment of an image forming apparatus to which the side registration apparatus according to the present invention can be applied.
[0021]
In FIG. 2,
[0022]
When the
[0023]
Thereafter, the document 2 read at the reading position on the
[0024]
When the automatic document feeder 4 performs double-sided copying of the document 2, the document 2 on which the image on one side is read is not directly discharged onto the document discharge tray 9 by the transport roll, but the transport path switching member. By switching the transport path, the document 2 on which the image on one side is read is temporarily stored in the document temporary storage portion below the document discharge tray 9 by the transport roll, and then the document 2 is transported again with the front and back reversed. 2 is conveyed to the reading position on the
[0025]
As described above, by placing the original 2 in a fixed state on the upper end of the image forming apparatus
[0026]
In the image forming apparatus, as shown in FIG. 1, the image information of the document 2 is read by the
[0027]
The
[0028]
The surface of the
[0029]
Further, when performing double-sided copying with the image forming apparatus, the
[0030]
In the image forming apparatus configured as described above, particularly when performing double-sided copying, when the sheet is conveyed again below the
[0031]
In view of this, in the image forming apparatus, a side registration apparatus that aligns the side edges of the paper in the
[0032]
By the way, in the side registration apparatus according to this embodiment, the side guide member attached to the side portion of the conveyance path in parallel with the conveyance direction, the drive roller driven by the motor, and the sheet are fed to the side guide member side. In the side registration device that includes a conveyance roller composed of a crossed roller that is attached to be inclined and that feeds the sheet diagonally toward the side guide member by the conveyance roller, the conveyance roller is configured in the side registration device that aligns the side edges of the sheet. At least one of the rollers is a combination of a plurality of roller members having different diameters and materials, and is configured to change the pressing force on the paper according to the type of the paper.
[0033]
That is, as shown in FIG. 3, the
[0034]
Further, as shown in FIG. 1, the
[0035]
As a material for forming the
[0036]
Further, the
[0037]
Further, as shown in FIG. 3, the cross-roll 45 is normally pressed against the
[0038]
In the above configuration, in the side registration apparatus according to the first embodiment, the side edges of the paper are detected even in the case of different types of paper such as the friction coefficient, basis weight, and thickness of the paper surface as follows. It is possible to align.
[0039]
That is, in the side registration apparatus according to the first embodiment, the side edges of the
[0040]
(1) When the basis weight of the paper is smaller than a certain value
In this case, the side registration device is switched to a setting with a small nip pressure, as shown in FIG. At this time, in the
[0041]
(2) When the basis weight of the paper is greater than a certain value
In the above-described side registration apparatus, in this case, the
[0042]
Thus, in the first embodiment, since the friction coefficient of the
[0043]
Here, in addition to the configuration of the
[0044]
Further, the material constituting the
[0045]
Further, the item input by the user may be the type and thickness of the paper. Further, when the paper thickness is used as an input item, the paper thickness may be automatically detected by a sensor instead of being input by the user.
[0046]
Embodiment 2
FIG. 10 shows a second embodiment of the present invention. The same reference numerals are given to the same parts as those of the above-described embodiment, and in this second embodiment, a plurality of conveying rollers are arranged. Of the plurality of transport rollers, at least one transport roller is configured to be able to release a nip with respect to the paper according to the type of the paper.
[0047]
That is, in the side registration apparatus according to the second embodiment, as shown in FIG. 10, two
[0048]
Also in the second embodiment, the basis weight of the
[0049]
In the above configuration, in the side registration apparatus according to the second embodiment, the side edges of the paper are detected even in the case of different types of paper such as the friction coefficient, basis weight, and thickness of the paper surface as follows. It is possible to align.
[0050]
That is, in the side registration apparatus according to the second embodiment, the side edges of the paper are aligned as follows according to the friction coefficient, basis weight, thickness, and the like of the paper surface.
[0051]
(1) When the basis weight of the paper is smaller than a certain value
In the above side registration device, if the conveying force is large, the
[0052]
(2) When the basis weight of the paper is greater than a certain value
In the above-described side registration apparatus, since the conveyance force is insufficient with only one
[0053]
In the second embodiment, a wide conveying force can be set by setting the number of rollers to be niped, and appropriate side registration correction can be performed on sheets having different properties.
[0054]
Note that the number of conveying rollers to be nipped may be plural.
[0055]
In order to release the nip, an eccentric cam or the like may be used instead of the solenoid.
[0056]
Further, the item input by the user may be the type and thickness of the paper. Further, when the paper thickness is used as an input item, the paper thickness may be automatically detected by a sensor instead of being input by the user.
[0057]
Since other configurations and operations are the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted.
[0058]
FIG. 13 shows a third embodiment of the present invention. The same reference numerals are given to the same parts as those in the previous embodiment, and in this third embodiment, at least one transport roller is provided. Are arranged at different inclination angles, and at least one of the plurality of transport rollers is configured to be able to release the nip with respect to the paper according to the type of the paper.
[0059]
That is, in the side registration apparatus according to the third embodiment, as shown in FIG. 13, two
[0060]
Also in the second embodiment, the basis weight of the paper can be input by the user. Then, the transport roller to be nipped is selected according to the input content.
[0061]
In the above configuration, in the side registration apparatus according to the third embodiment, the side edge of the paper is detected even in the case of different types of paper such as the friction coefficient, basis weight, and thickness of the paper surface as follows. It is possible to align.
[0062]
That is, in the side registration apparatus according to the third embodiment, the side edges of the paper are aligned as follows according to the friction coefficient, basis weight, thickness, and the like of the paper surface.
[0063]
(1) When the basis weight of the paper is smaller than a certain value
In the above side registration device, if the conveying force is large, the
[0064]
(2) When the basis weight of the paper is greater than a certain value
In the side registration apparatus 4, since the conveyance force is insufficient with the
[0065]
As described above, in the third embodiment, it is possible to set a wide conveying force by setting the mounting angle of the crossed
[0066]
Note that the number of conveying rollers to be niped and the mounting angle of the rollers may be plural.
[0067]
Further, the item input by the user may be the type and thickness of the paper. Further, when the paper thickness is used as an input item, the paper thickness may be automatically detected by a sensor instead of being input by the user.
[0068]
Since other configurations and operations are the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted.
[0069]
Embodiment 4
FIG. 16 shows Embodiment 4 of the present invention. The same reference numerals are given to the same parts as those in the above embodiment, and in this Embodiment 4, the rollers constituting the conveying rollers are shown. At least one of the rollers is formed by combining a plurality of roller portions made of the same material and having different diameters, and is configured to change the pressing force on the paper according to the type of the paper.
[0070]
That is, as shown in FIG. 16, the side registration apparatus according to the fourth embodiment includes a
[0071]
Further, as shown in FIG. 16, the
[0072]
Since other configurations and operations are the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted.
[0073]
【The invention's effect】
The invention described in
[0074]
In addition, the invention described in claim 2 has the above-described configuration and operation. Usually, a roller having a large diameter comes into contact with the paper and conveys the paper. Since the large roller is deformed and the roller having a small diameter comes into contact with the sheet to convey the sheet, the sheet conveying force can be changed.
[0075]
Furthermore, the invention described in
[0076]
Still further, the invention described in claim 4 has the above-described configuration and operation, and by selecting the roller to be nipped, the amount of paper to be obliquely fed in the direction of the side guide member can be changed. Therefore, a wide conveying force can be obtained by setting the angle of the roller.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a main part configuration
FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of an image forming apparatus to which the side registration apparatus according to the present invention can be applied.
FIG. 3 is a main part configuration diagram showing a first embodiment of a side registration apparatus according to the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing a drive mechanism of a side registration apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram showing the operation of the side registration apparatus according to one embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a block diagram showing the operation of the side registration apparatus according to one embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a graph showing the relationship between the pressing force and the conveying force of the side registration apparatus according to one embodiment of the present invention.
FIG. 8 shows a side registration apparatus according to an embodiment of the present invention. Reference example FIG.
FIG. 9 shows a side registration apparatus according to an embodiment of the present invention. Reference example FIG.
FIG. 10 is a configuration diagram showing a second embodiment of a side registration apparatus according to the present invention.
FIG. 11 is a block diagram showing the operation of the side registration apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
FIG. 12 is a block diagram showing the operation of the side registration apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
FIG. 13 is a block
FIG. 14 is a block diagram showing the operation of the side registration apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
FIG. 15 is a block diagram showing the operation of the side registration apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
FIG. 16 is a block diagram showing Embodiment 4 of the side registration apparatus according to the present invention.
FIG. 17 is a main part configuration diagram of a side registration apparatus according to Embodiment 2 of the present invention;
[Explanation of symbols]
40 Side registration device, 41 Side guide member, 42 Paper, 43 Conveying roller, 44 Drive roller, 45 Crossed roller, 46 First roller member, 47 Second roller member
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31765496A JP3674197B2 (en) | 1996-11-28 | 1996-11-28 | Side registration device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31765496A JP3674197B2 (en) | 1996-11-28 | 1996-11-28 | Side registration device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10157884A JPH10157884A (en) | 1998-06-16 |
JP3674197B2 true JP3674197B2 (en) | 2005-07-20 |
Family
ID=18090560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31765496A Expired - Fee Related JP3674197B2 (en) | 1996-11-28 | 1996-11-28 | Side registration device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3674197B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6255890B2 (en) * | 2013-10-22 | 2018-01-10 | 富士ゼロックス株式会社 | Conveying device, image forming apparatus |
WO2023127955A1 (en) * | 2021-12-28 | 2023-07-06 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | Image forming system and sheet conveying device |
-
1996
- 1996-11-28 JP JP31765496A patent/JP3674197B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10157884A (en) | 1998-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5253854A (en) | Sheet feeding apparatus | |
US7527263B2 (en) | Pre-registration apparatus | |
US5358231A (en) | Sheet handling system having a sheet corrugation nip | |
US6895210B1 (en) | Sheet to sheet, “on the fly” electronic skew correction | |
US5657983A (en) | Wear resistant registration edge guide | |
US5601283A (en) | Cross roll registration deskew based on paper weight | |
JP4478590B2 (en) | Sheet feeding apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
US6595512B2 (en) | Constant force sheet feeder | |
US5967511A (en) | Sheet registration assembly including a force reducing deskew roll | |
JP3674197B2 (en) | Side registration device | |
JP2008184259A (en) | Sheet conveyer, image forming device, and image reader | |
US5632478A (en) | Cam idler for deskew of long sheets and buckle length latitude | |
JP2001328752A (en) | Manual paper feeding device and image forming device | |
JPH0776438A (en) | Paper sheet conveying device for image forming device | |
US5649276A (en) | Use of conical drive rolls in a stalled roll registration subsystem to prevent creasing | |
JP2001130769A (en) | Sheet feeding device and image processing device | |
US20040042831A1 (en) | Quad-roll decurler | |
JPH0228447A (en) | Conveying device for paper of which one side has been run through copying machine | |
JP2004212755A (en) | Image forming apparatus | |
JPH10254204A (en) | Image forming device | |
JPH0716666Y2 (en) | Sheet material conveying device | |
JPH0940209A (en) | Feed roller-pair device and image forming device | |
JP3731849B2 (en) | Paper feeder | |
JP3654396B2 (en) | Recording medium transport device | |
JP2002193491A (en) | Sheet conveyance device and image forming device provided with this |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050418 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |