JP3621305B2 - Electrical connector - Google Patents
Electrical connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP3621305B2 JP3621305B2 JP24757499A JP24757499A JP3621305B2 JP 3621305 B2 JP3621305 B2 JP 3621305B2 JP 24757499 A JP24757499 A JP 24757499A JP 24757499 A JP24757499 A JP 24757499A JP 3621305 B2 JP3621305 B2 JP 3621305B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- contact
- holding
- groove
- electrical connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/24—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/59—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/77—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/79—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/58—Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電気コネクタ、特にケーブルの芯線と接触子の接触部と圧接する電気コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の電気コネクタにあっては、圧接接触子は金属板の板面を維持して接触部が形成され、該接触部の側端面でケーブルの芯線に接触する形式のものが知られている。その一例として、特開平10−255921に開示されているものが挙げられる。
【0003】
この公知のコネクタは、添付図面の図7そして図8に見られるように、一方のハウジング51内にケーブルホルダ52を嵌入せしめ、他方のハウジング61に接触子62を保持している。
【0004】
一方のハウジング51は角筒状をなしており、これに嵌入されて保持されるケーブルホルダ52は被保持部53とハウジング51外に突出する突出部54とを有している。被保持部53の上面には、ハウジング51との間にケーブル配列部材55を収める空間が形成されている。該ケーブル配列部材55は、複数のケーブルCを外皮が剥離されて露呈する誘電体部C1で保持するようになっている。又、上記ケーブルホルダ52の突出部54は上面から下面にわたり各ケーブルに対応してケーブル案内溝56が形成されており、上記誘電体部C1から露呈せるケーブルの芯線C2をU字状に巻きつけるようにして案内している。なお、複数のケーブルの芯線C2の先端部には、各芯線C2が不規則に分離しないよう保持テープ57等で保持されている。
【0005】
他方のハウジング61に保持されている接触子62は金属板がその平坦面を維持して打抜き加工により形成されている。図7にあっては、該接触子62は紙面に平行な面を維持している。この接触子62は、ハウジング61により保持される基部63と、該基部63からU字状をなして延出する弾性腕部64と、ハウジング61外へ突出する接続部65とを有している。上記基部63には、ハウジング61に対して所定位置を保つように喰い込む突起部63Aが形成され、又、弾性腕部64の先端内側には接触部64Aが形成されている。
【0006】
かかる二つのハウジング51,61は、一方のハウジング51の突出部54へ他方のハウジング61の開口部側が嵌合するようにして結合する。そして、図7に見られるように、案内溝56内にてケーブルの芯線C2に対して接触部64Aが挟圧するようにして弾圧接触して、接触部64Aの側端面にて芯線C2と圧接接続される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
図7、図8に示された公知のコネクタでは、圧接部位にて芯線が露呈しているようにしたため、一方のハウジング51の案内溝56内には芯線C2のみならず誘電体部C1も存在している関係から、上記案内溝56の溝幅は誘電体部C1の径の寸法となっている。したがって、上記案内溝56の溝幅が芯線C2に対して大きすぎるために、接触子の接触部64Aとの圧接時に、芯線C2の位置が溝幅方向に移動して一定せず、接触が不安定となる。又、上記溝幅は、ケーブル(誘電体部)の挿入を容易にするためにその直径よりも大きくすることが多いので、圧接時の芯線位置はさらに不安定となる。
【0008】
本発明は、ケーブルの挿入が容易で圧接時にケーブルの位置が移動せずに圧接を安定せしめることのできる電気コネクタを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明にかかる電気コネクタは、接触部を有する金属製の複数の接触子を保持する絶縁材のハウジングを備えている。そして、上記接触部を上記ケーブルの芯線に接触せしめて圧接接続がなされる。
【0010】
かかる形式の電気コネクタにおいて、本発明では、ハウジングに対して開位置と閉位置との間で回動自在で閉位置への回動によりケーブルを上記接触部へ押圧する加圧部が形成された蓋状の加圧部材を有し、該加圧部材はケーブルに対して上記接触部と反対側に位置して対向する面にケーブルの受入溝が形成されており、該受入溝は、加圧部材が開位置にあるときに上記接触部と対向してケーブルの導入を容易にする導入部と、加圧部材が閉位置まで回動したときに接触部と対向して、ケーブルを保持する保持部とを有しており、加圧部材の開位置から閉位置への回動に伴い、接触部と対向する部分が導入部から保持部へと移る。
【0011】
このような構成の本発明にあっては、芯線を被覆から露呈させることなく、加圧部材が開位置に在る状態で、ケーブルをその長手方向に送り込みハウジング内へ挿入配置する。その際、ケーブルは加圧部材に形成された受入溝の導入部で案内される。しかる後に、加圧部材を開位置から閉位置へと回動せしめる。加圧部材のこの回動が進むに伴いケーブルの受入溝との係合位置は、上記導入部から保持部へと移行する。その結果、ケーブルが加圧部材の加圧部によって接触子の接触部へ押圧されてケーブル芯線と圧接接続される際には、ケーブルは保持部にてしっかりと保持され、その位置は安定している。
【0012】
本発明においては、加圧部は保持部における溝底面として形成され、受入溝の溝幅は、保持部にてケーブルの直径とほぼ同一もしくはケーブルの直径より若干小さい寸法に、導入部で保持部の溝幅よりも大になっているようにする。ケーブルはフレキシブルプリント基板(FPC)やフレキシブルフラットケーブル(FFC)のような平型ケーブルとすることもでき、そのときには、上記溝幅は該平型ケーブルの幅により、同様に設定される。
【0013】
又、受入溝は導入部と保持部との間に遷移部が形成されており、該遷移部の溝幅が導入部の溝幅から保持部の溝幅へ次第に変化していることが好ましい。
【0014】
上記接触子は金属板を加工して作られ、接触部が金属板の平坦な面を維持して形成されており、該接触部の側端面でケーブル被覆に喰い込んで芯線と接触する形態とすることができる。
【0015】
さらに、上記受入溝は、導入部と保持部の少なくとも一方にて、溝幅方向中央に向けて溝が深くなる略V字状の溝底面を形成していることとするならば、ケーブルの位置はさらに確実に一定する。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面の図1ないし図6にもとづき、本発明の実施の形態を説明する。
【0017】
図1は本実施形態のコネクタの平面図、図2は図1のコネクタの断面図であり、図2(A)は加圧部材が開位置、(B)は途中位置、(C)は閉位置にあるときをそれぞれ示している。
【0018】
図において、コネクタは絶縁材料から成るハウジング本体1及び加圧部材11と、金属板から作られた複数の接触子21とを有している。
【0019】
ハウジング本体1は、平面図を示す図1にて縦長に延びる本体部2と、該本体部2の両端部にて前後に延出する支持腕部3及び張出部4とを備えている。上記本体部2には、後述する接触子21が複数所定間隔で保持されており、上記本体部2から前後に突出している。この本体部2の前方には蓋状の加圧部材11が位置しており、その両端に設けられた軸部19にて、上記支持腕部3により軸線19Aまわりに回動自在に支持されている。該加圧部材11の端部には支持腕部3の縁部と係止する係止突起11Aが設けられており、図1に示す閉位置にて該加圧部材11をロックするようになっている。
【0020】
次に、本実施形態のコネクタの内部構造について、接触子21の板面に平行な面での断面図である図2にもとづいて説明する。
【0021】
ハウジング本体1の本体部2には、板状の接触子21を嵌入せしめるためのスリット状の保持孔5が前後に貫通して複数形成されている。
【0022】
接触子21は、既述したように金属板を形取って作られているが、その平坦な板面はそのまま維持している。該接触子21は上記ハウジング本体1の保持孔5に圧入される基部22と、該基部22から後方に延出して上記本体部2から突出する接続部23と、上記基部22から前方に延出して略U字状をなす上腕部24及び下腕部25とを備えている。上記基部22の下縁には保持孔5内での位置を確保するための係止突起22Aが設けられている。上記上腕部24の先端部には円弧状縁部をもつ回動支持部26が設けられている。該回動支持部26の円弧状縁部の中心は上記加圧部材11に設けられた軸部19の軸線19Aの延長上に位置している。又、上記下腕部25は上下方向に可撓性を有しており、先端部内側縁に三角形をなす二つの突部から成る接触部27が形成されている。
【0023】
加圧部材11は、図2〜4に見られるように、複数の接触子21の円弧状縁部をなす回動支持部26が櫛歯状に配列されて形成される円弧柱状包絡面によって回動案内される凹円弧状の回動被案内部12が形成されている。上記加圧部材11は、上記接触子21の接触部27に対向する部分に、ケーブルCのための受入溝13と加圧部14とを有している。
【0024】
上記加圧部材11の受入溝13は、図3にも見られるように、導入部13A、遷移部13Bそして保持部13Cを有している。導入部13Aは加圧部材11が図2(A)の開位置にあるときに接触子21の接触部27に対向する位置に形成され、保持部13Cは加圧部材11が図2(C)の閉位置にあるときに上記接触部27に対向する位置に形成されている。そして、遷移部13Bは上記導入部13Aと保持部13Cとの中間の遷移領域に形成されている。
【0025】
上記導入部13Aはその溝幅がケーブルの挿入が楽になされる程度の寸法となっており、図3に例示の場合、遷移部13B寄りの部分13A2はケーブル挿入側端部に向け若干溝幅が広がっている。ケーブル挿入方向での奥部13A1では溝幅は一定している。ここでケーブルとは、図2に図示のシールド線付きの同軸ケーブルの場合は、このシールド線を除去し、芯線C2の上に誘電体C1の層が残存している状態のものをいう。すなわち、上記導入部13Aはこの誘電体C1の部分がその長手方向に楽に挿入できる溝幅に形成されている。又、シールド線を有していない通常のケーブル、すなわち、芯線の上に被覆を有しているだけのケーブルでは、このケーブルがそのまま楽に挿入されるだけの溝幅となっている。
【0026】
上記保持部13Cは、上記ケーブル(誘電体C1の部分)を保持する程度の溝幅寸法、すなわち溝幅がケーブルの径と同一もしくは径よりも若干小さ目になっている。
【0027】
又、遷移部13Bは導入部13Aから保持部13Cに向けて溝幅が次第に減少するように形成されている。減少の仕方は直線的でも曲線的でもよい。本実施形態では、上記遷移部13Bと保持部13Cの溝底が加圧部14を形成するようになる。
【0028】
さらに、本実施形態では、上記保持部13Cよりも後の部分は該保持部13Cよりも溝幅の広い開放部15が形成されている。
【0029】
以上のごとくの構成の本実施形態のコネクタにあっては、ケーブル圧接接続は次の要領で行なわれる。
▲1▼ 先ず、ケーブルが図2のごとくの同軸ケーブルの場合には、外皮C4及びシールド線C3を先端部にて除去して誘電体C1が露呈せしめる。シールド線を有しない通常のケーブルのときには、そのままでよい。
▲2▼ 本実施形態にあっては、複数のケーブルのシールド線C3を配列した状態で上面及び下面側で各シールド線C3に対して金属シート状の保持部材C5を半田付けすることによって複数のケーブルを一括保持することが好ましい。
▲3▼ 次に、加圧部材11を開状態としておいて、上記ケーブル(同軸ケーブルにあっては露呈せる誘電体C1の部分)を先端から、加圧部材11に形成された受入溝13の導入部13Aへ挿入して接触子21の接触部27上に配置する。その際、導入部13へのケーブルの挿入は、遷移部寄りの部分13A2を経て奥部13A1へ、きわめて楽になされる(図2(A)参照)。
▲4▼ しかる後、加圧部材11を回動し図2(B)の状態を経て図2(C)の閉位置へもたらす。この回動に伴いケーブルは遷移部13Bで支持された(図2(B)参照)後に、保持部13Cで保持される(図2(C)参照)。保持部13Cにあっては、ケーブルは溝幅方向で移動できず定位置で保持される。又、接触部27がケーブルに喰い込んで芯線C2と接触するようになるが、その際、上記のごとくケーブルは溝幅方向、すなわち接触子の板厚方向での移動がないので、接触部27は確実そして安定して芯線と接触する。かくして、ケーブルはコネクタの接触子21と圧接接続される。
【0030】
本発明は図1ないし図4に図示された実施形態に限定されず、変形可能である。例えば、加圧部材の受入溝はケーブルを溝幅方向でさらに安定させるために、図5に見られるように、受入溝、特にその保持部13Cの溝底面13C1をV字状面に形成して、加圧部としての溝底面がケーブルを圧する際に、該溝底面での楔力によってケーブルを中心に確実に保持できるようになる。
【0031】
加圧部材の受入溝の形態は、さらに、変形可能であり、図6(A)に示すように、ケーブルC1の芯線C2の径が細い径であっても、芯線C2の位置を溝幅方向で安定させるために、保持部13CのV字状の溝部に平らな溝底13Dを設けるようにすると良い。こうすることにより、接触部27がケーブル(誘電体)C1に喰い込む際に、図5の場合ケーブルは径が細いと溝底に向け逃げることがあるが、図6(A)の平らな溝底13Dにより、これが回避され芯線C2の位置が安定する。
【0032】
又、図6(B)に示すように、溝底の中央からケーブルに対向するように突条13Eが形成されていても良い。この場合、ケーブルの誘電体C1が突条13Eの両側に向け逃げることにより、芯線C2を溝幅方向で安定させることができる。
【0033】
又、図6(C)は、加圧部材を一部破断した図面である。図6(C)に示すように、本発明は、前述した通常のケーブルに限定されず、可撓基板Pに回路部P1が形成されたフレキシブルプリント基板(FPC)、又は複数のケーブルが一面をなすように一体的に配列されたフレキシブルフラットケーブル(FFC)等の平型ケーブルC´であっても良く、この場合は、加圧部材11の受入溝13は、FPC又はFFCを受け入れられる幅広な1つの溝となる。
【0034】
【発明の効果】
以上のように、本発明は、加圧部材がケーブル導入そして保持のための受入溝を有し、該受入溝が導入部でケーブルを楽に受け入れて加圧部材の回動に伴いケーブルを保持部で溝幅方向に移動させないように保持することとしたので、接触子の接触部はきわめて確実にそして安定して芯線と圧接されることとなる。このように、ケーブルの挿入が容易で作業が楽になると共に、加圧部材の回動によって自動的に安定した圧接接続を行なうことができる。さらには、接触部がケーブル被覆に喰い込んで圧接するので芯線を覆う被覆の一部除去という作業も不要となり、この点でも作業が簡単となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の電気コネクタの平面図である。
【図2】図1のコネクタの使用時における断面図で、図2(A)は加圧部材が開状態、(B)は途中状態、(C)は閉状態をそれぞれ示す。
【図3】図2のコネクタの加圧部材を示し、(A)は断面図、(B)は側面図、(C)は底面図である。
【図4】図2のコネクタの加圧部材の側面側から見た傾斜図である。
【図5】本発明の他の実施形態としての加圧部材で、(A)は断面図、(B)は側面図、(C)は底面図である。
【図6】(A),(B),(C)はそれぞれ本発明のさらに他の実施形態を示し、図5(C)に対応する方向から見た図である。
【図7】従来のコネクタの分離状態の斜視図である。
【図8】図7のコネクタの使用時における断面図である。
【符号の説明】
1 ハウジング
11 加圧部材
13 受入溝
13A 導入部
13B 遷移部
13C 保持部
13C1 溝底面
14 加圧部
21 接触子
27 接触部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electrical connector, and more particularly to an electrical connector that is in pressure contact with a contact portion of a cable core and a contact.
[0002]
[Prior art]
In this type of electrical connector, there is known a type in which a contact portion is formed by maintaining a plate surface of a metal plate and a contact portion is formed, and a side end surface of the contact portion is in contact with a cable core wire. . One example thereof is disclosed in JP-A-10-255921.
[0003]
In this known connector, as shown in FIGS. 7 and 8 of the accompanying drawings, a
[0004]
One
[0005]
The
[0006]
The two
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
In the known connector shown in FIG. 7 and FIG. 8, the core wire is exposed at the pressure contact portion, so that not only the core wire C2 but also the dielectric portion C1 exists in the
[0008]
An object of the present invention is to provide an electrical connector that can easily insert a cable and can stabilize the press contact without moving the position of the cable during the press contact.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
The electrical connector according to the present invention includes an insulating housing that holds a plurality of metal contacts having contact portions. Then, the contact portion is brought into contact with the core wire of the cable to make a pressure contact connection.
[0010]
In the electrical connector of this type, in the present invention, a pressurizing portion is formed that is rotatable between an open position and a closed position with respect to the housing and presses the cable to the contact portion by rotating to the closed position. have a lid-like pressing member, pressure member has receiving grooves of the cable on the surface facing located on the opposite side of the contact portion is formed to the cable, receiving insertion groove is pressurized holding member and the inlet section to facilitate the introduction of cable opposite to the contact portion when in the open position, which faces the contact portion when the pressure member is rotated to the closed position, to hold the cable As the pressure member rotates from the open position to the closed position, a portion facing the contact portion moves from the introduction portion to the holding portion.
[0011]
In the present invention having such a configuration, the cable is fed in the longitudinal direction and inserted into the housing in a state where the pressing member is in the open position without exposing the core wire from the coating. At that time, the cable is guided by an introduction portion of a receiving groove formed in the pressure member. Thereafter, the pressure member is rotated from the open position to the closed position. As this rotation of the pressure member proceeds, the engagement position of the cable with the receiving groove shifts from the introduction portion to the holding portion. As a result, when the cable is pressed against the contact portion of the contact by the pressurizing portion of the pressurizing member and connected to the cable core wire, the cable is firmly held by the holding portion, and the position is stable. Yes.
[0012]
In the present invention, the pressure part is formed as a groove bottom surface in the holding part, and the groove width of the receiving groove is approximately the same as the diameter of the cable in the holding part or slightly smaller than the cable diameter, and the holding part in the introduction part. It should be larger than the groove width. The cable may be a flat cable such as a flexible printed circuit board (FPC) or a flexible flat cable (FFC), and in that case, the groove width is similarly set according to the width of the flat cable.
[0013]
Further, it is preferable that the receiving groove has a transition portion formed between the introduction portion and the holding portion, and the groove width of the transition portion gradually changes from the groove width of the introduction portion to the groove width of the holding portion.
[0014]
The contactor is formed by processing a metal plate, and the contact part is formed while maintaining a flat surface of the metal plate, and the side part of the contact part bites into the cable sheath and comes into contact with the core wire. can do.
[0015]
Further, if the receiving groove forms a substantially V-shaped groove bottom surface in which the groove deepens toward the center in the groove width direction in at least one of the introduction part and the holding part, the position of the cable Is more certain.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6 of the accompanying drawings.
[0017]
1 is a plan view of the connector of the present embodiment, FIG. 2 is a cross-sectional view of the connector of FIG. 1, FIG. 2A is a pressing member in an open position, FIG. 2B is an intermediate position, and FIG. Each time is in position.
[0018]
In the figure, the connector has a
[0019]
The
[0020]
Next, the internal structure of the connector according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 2 which is a cross-sectional view taken along a plane parallel to the plate surface of the
[0021]
A plurality of slit-like holding holes 5 are formed in the
[0022]
As described above, the
[0023]
As shown in FIGS. 2 to 4, the pressurizing
[0024]
The receiving
[0025]
The
[0026]
The holding
[0027]
The
[0028]
Further, in the present embodiment, an opening
[0029]
In the connector of the present embodiment having the above-described configuration, the cable pressure connection is performed in the following manner.
{Circle around (1)} First, when the cable is a coaxial cable as shown in FIG. 2, the outer skin C4 and the shielded wire C3 are removed at the tip portion to expose the dielectric C1. In the case of a normal cable having no shielded wire, it may be left as it is.
{Circle around (2)} In the present embodiment, a plurality of cable shield wires C3 are arranged, and a plurality of metal sheet-like holding members C5 are soldered to the shield wires C3 on the upper and lower surfaces. Preferably, the cables are held together.
(3) Next, the
{Circle around (4)} Thereafter, the
[0030]
The present invention is not limited to the embodiment shown in FIGS. 1 to 4 and can be modified. For example, in order to further stabilize the cable in the groove width direction, the pressure member receiving groove is formed with a receiving groove, particularly a groove bottom surface 13C1 of the holding
[0031]
The shape of the receiving groove of the pressure member is further deformable. As shown in FIG. 6 (A), even if the diameter of the core wire C2 of the cable C1 is thin, the position of the core wire C2 is determined in the groove width direction. Therefore, it is preferable to provide a
[0032]
Further, as shown in FIG. 6B, a
[0033]
FIG. 6C is a drawing in which the pressure member is partially broken. As shown in FIG. 6C, the present invention is not limited to the above-described ordinary cable, but a flexible printed circuit board (FPC) in which a circuit portion P1 is formed on the flexible circuit board P, or a plurality of cables are on one side. It may be a flat cable C ′ such as a flexible flat cable (FFC) integrally arranged so as to form, and in this case, the receiving
[0034]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the pressure member has a receiving groove for introducing and holding the cable, and the receiving groove easily receives the cable at the introducing portion and holds the cable as the pressure member rotates. Therefore, the contact portion of the contact is pressed against the core wire very reliably and stably. In this way, the cable can be easily inserted and the work can be facilitated, and a stable pressure contact connection can be automatically performed by the rotation of the pressure member. Furthermore, since the contact portion bites into the cable sheath and comes into pressure contact with it, there is no need to remove part of the sheath covering the core wire, and the work is also simplified in this respect.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view of an electrical connector according to an embodiment of the present invention.
2A and 2B are cross-sectional views when the connector of FIG. 1 is used, in which FIG. 2A shows an open state, FIG. 2B shows an intermediate state, and FIG. 2C shows a closed state.
3 shows a pressure member of the connector of FIG. 2, in which (A) is a cross-sectional view, (B) is a side view, and (C) is a bottom view.
4 is an inclined view seen from the side of the pressure member of the connector of FIG. 2. FIG.
5A and 5B are pressure members according to another embodiment of the present invention, in which FIG. 5A is a cross-sectional view, FIG. 5B is a side view, and FIG. 5C is a bottom view.
6 (A), (B), and (C) each show still another embodiment of the present invention, and are views seen from the direction corresponding to FIG. 5 (C).
FIG. 7 is a perspective view of a conventional connector in a separated state.
8 is a cross-sectional view of the connector of FIG. 7 when in use.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24757499A JP3621305B2 (en) | 1999-09-01 | 1999-09-01 | Electrical connector |
TW089214526U TW484764U (en) | 1999-09-01 | 2000-08-21 | Electrical connector |
US09/650,994 US6332801B1 (en) | 1999-09-01 | 2000-08-31 | Insulation replacement electrical connector |
KR1020000050998A KR100542063B1 (en) | 1999-09-01 | 2000-08-31 | Electric connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24757499A JP3621305B2 (en) | 1999-09-01 | 1999-09-01 | Electrical connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001076795A JP2001076795A (en) | 2001-03-23 |
JP3621305B2 true JP3621305B2 (en) | 2005-02-16 |
Family
ID=17165532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24757499A Expired - Fee Related JP3621305B2 (en) | 1999-09-01 | 1999-09-01 | Electrical connector |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3621305B2 (en) |
KR (1) | KR100542063B1 (en) |
TW (1) | TW484764U (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3595940B1 (en) * | 2003-10-23 | 2004-12-02 | 日本航空電子工業株式会社 | ID connector |
KR101152806B1 (en) * | 2011-09-23 | 2012-06-12 | 한경희 | Usb connector plug |
KR101371277B1 (en) * | 2012-11-28 | 2014-03-07 | 주식회사 조우테크 | Connector for jointing of electric wire and electric implements |
DE102013206558A1 (en) * | 2013-04-12 | 2014-10-16 | Robert Bosch Gmbh | Plug connection with fixed cable |
KR102172557B1 (en) * | 2020-06-03 | 2020-11-02 | (주)유원건축사사무소 | structure of the coaxial cable connector for Building |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2692055B2 (en) * | 1993-11-18 | 1997-12-17 | ヒロセ電機株式会社 | Electrical connector for flexible board |
JP2892945B2 (en) * | 1994-08-05 | 1999-05-17 | ヒロセ電機株式会社 | Electrical connector for flexible board |
JP3722534B2 (en) * | 1995-02-08 | 2005-11-30 | 京セラエルコ株式会社 | Connector for FPC / FFC |
JP2976327B2 (en) * | 1995-09-29 | 1999-11-10 | 日本航空電子工業株式会社 | connector |
-
1999
- 1999-09-01 JP JP24757499A patent/JP3621305B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-08-21 TW TW089214526U patent/TW484764U/en not_active IP Right Cessation
- 2000-08-31 KR KR1020000050998A patent/KR100542063B1/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100542063B1 (en) | 2006-01-10 |
TW484764U (en) | 2002-04-21 |
KR20010030184A (en) | 2001-04-16 |
JP2001076795A (en) | 2001-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3741619B2 (en) | Electrical connector for flat cable | |
US9748708B2 (en) | Poke-in electrical connector | |
JP3075707B2 (en) | Printed wiring board connector | |
US6332801B1 (en) | Insulation replacement electrical connector | |
JPH0850968A (en) | Electric connector for flexible board | |
KR20010040019A (en) | Connector having a rotary actuator engaged with a contact in a direction parallel to a sheet-like object connected to the connector | |
JP3391431B2 (en) | Connector for sheet-shaped conductive path | |
JP3405447B2 (en) | Flat cable connector | |
JP4269031B2 (en) | Fine coaxial cable connection method and connector | |
JP3621305B2 (en) | Electrical connector | |
JPH07263063A (en) | Electric connector and its manufacture | |
KR20020083125A (en) | Electrical connector assembly for flexible flat cable | |
JPH0935828A (en) | Electric connector for flexible board | |
US6439921B1 (en) | Terminal fitting for flat conductor and method of connecting terminal fitting to flat conductor | |
JPH10208822A (en) | Connector for sheet conducting path | |
JP3595940B1 (en) | ID connector | |
JPH10214661A (en) | Sheetlike conductive path connector | |
JP2002252041A (en) | Terminal and electric connector having the same | |
JP3601773B2 (en) | Terminal | |
JP2003036902A (en) | Electric connector | |
JP3284912B2 (en) | Connector for sheet-shaped conductive path | |
JPH11233212A (en) | Connector for flat connected object | |
JP3266554B2 (en) | IDC electrical connector | |
JP3443347B2 (en) | ID terminal | |
WO2009017699A1 (en) | Cable connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |