JP3587729B2 - Resonance box structure of stringed instruments - Google Patents
Resonance box structure of stringed instruments Download PDFInfo
- Publication number
- JP3587729B2 JP3587729B2 JP14369999A JP14369999A JP3587729B2 JP 3587729 B2 JP3587729 B2 JP 3587729B2 JP 14369999 A JP14369999 A JP 14369999A JP 14369999 A JP14369999 A JP 14369999A JP 3587729 B2 JP3587729 B2 JP 3587729B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resonance box
- mandolin
- resonance
- stringed musical
- musical instrument
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Stringed Musical Instruments (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は弦鳴楽器に関し、特に弦鳴楽器の共鳴箱構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば図6に示すように、マンドリンやリュートに代表される弦鳴楽器Mは、胴部に概略半円形状のラウンド型共鳴箱部40を有するもので、弦Sを響かせることにより該箱部内41の空気が箱部表面側の響板42との間で反響して、反響する音を響孔43から外部に伝えるものである。図において符号44は弦留め部、46は振動板、47は駒である。
【0003】
この種弦鳴楽器Mは、前記ラウンド型共鳴箱部40の形状によりそれぞれ音色の変化が生じ、共鳴効果を高めるには一般に箱部内41の空気量を増やせばよいとされる。そこで、図からも解るように、前記共鳴箱部40の底部45を丸く深くすることがあるが、この場合には演奏時にややもすると音色が暗くこもりがちになる傾向がある。
【0004】
この原因について考えてみるに、演奏時には弦Sの張力の圧力と振動によって弦留め部44にヘッド方向への応力mがかかり、これによって共鳴箱部40の後部底面45には該弦留め部44が設けられている共鳴箱部40の後部上面中央方向へ集中する応力nが加わる。すると、共鳴箱部40の後部底面45は、図7の鎖線45Aとして誇張的に示したように、応力nによってその後部底面45が後方へせり出して膨らみ、共鳴箱部40全体としては図5の(5B)図のような両側がやせた細長形状40Aとなり、その結果音色をこもらせたりあるいはくもらせたりすると考えられる。
【0005】
このように、共鳴箱部40の後部底面45の変形は音色の発現に大きな影響を与えることに鑑み、発明者は種々試作研究を重ねた結果、力学上この後部底面に凹部を持たせる構造とすれば、演奏時におけるこもり音の発現を避けることができることを見いだした。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従って、この発明の課題は、概略半円形状のラウンド型共鳴箱部を有する弦鳴楽器において、演奏時に音色が微妙にこもったりあるいはくもったりすることなく、明るく張りのある音色を発現することができる新規な共鳴箱の構造を提案することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
すなわち、請求項1の発明は、概略半円形状のラウンド型共鳴箱部を有し弦留め部が前記共鳴箱部の後部上面中央部に設けられた弦鳴楽器において、前記ラウンド型共鳴箱部の後部底面に箱内方に凹む凹部を形成したことを特徴とする弦鳴楽器の共鳴箱構造に係る。
【0008】
また、請求項2の発明は、請求項1において、前記凹部が共鳴箱部を構成する板材によって断面V字状に形成されている弦鳴楽器の共鳴箱構造に係る。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下添付の図面に従ってこの発明を詳細に説明する。
図1はこの発明の一実施例に係るマンドリンの斜視図、図2はマンドリンの後部底面を示す斜視図、図3は同じくマンドリンの後部底面を示す断面図、図4はマンドリンの側面図、図5はマンドリンの後部底面における変形を従来構造と対比して誇張的に示した概念図である。
【0010】
図1に示すマンドリン10は、概略半円形状のラウンド型共鳴箱部を有する弦鳴楽器の一例として挙げるもので、従来技術の項で説明したものと略同様の外観を有する。マンドリン10はネック部11とヘッド部12と共鳴箱部20及び弦Sからなる。この種弦鳴楽器(10)は、弦Sを鳴らすことによって、響板13に覆われた共鳴箱部20内で音を反響させ、表面側の響孔14から箱内で反響する弦音を外へ伝える。図において、符号15は弦留め、16は振動板、17は駒、18は弦巻、19はそのつまみである。
【0011】
共鳴箱部20は、紫檀や紅葉材等の細長い板片を複数枚貼り合わせて略半円球状に形成された胴21と、該胴21の表面側を覆う響板13によって形成されてなる。
そして、この発明の弦鳴楽器(マンドリン)10にあっては、図2および図3に示したように、前記ラウンド型共鳴箱部20の後部底面25に箱内方に凹む凹部30を形成したことを特徴とするものである。
【0012】
前記構造の一例としては、請求項2に規定したように、前記凹部30が共鳴箱部20の後部底面25を構成する板材によって断面V字状に形成されているものが挙げられる。この実施例における凹部30の形状は、特に共鳴箱部20の底部を構成する中央部分の2枚の板材26,27を、その継ぎ目部Jで凹んだ凹部30となるよう、それぞれ外向きに貼り合わせて形成したものである。
【0013】
このように構成した凹部30を有する共鳴箱部20にあっては、演奏の際に弦Sが引張されるとその圧力および振動によって、前記のように共鳴箱部20の後部上面中央部の弦留め部15に矢印aの引張応力がかかる。そして、この応力aは箱部20の後部全体に後部上面中央の該弦留め部15方向へ集中する応力bとして作用する。すると、この発明構造にあっては、共鳴箱部20の後部底面25が凹部30として構成されているものであるから、この応力bはこの凹部30を外方へ引張る力cとして働く。
【0014】
すなわち、図4の側面図及び図5の(5A)図に誇張的に示したように、凹部30が外方へ引張されると(図示の鎖線30A参照)、共鳴箱部20の側部が外方へ広がり共鳴箱部20全体としては大きく広がりをもった形状20Aとなる。図5の下部に(5B)として従来の凹部を持たない共鳴箱部40を示したが、この場合における両側がやせた細長形状40Aとは大きな形状の差が生ずる。
両形状20Aと40Aの対比からも理解されるように、この発明形状20Aでは大きく広がった形状となることより明るく張りのある音色を発することができる一方、従来の両側がやせた細長形状40Aではこもった暗い音色となるのである。
なお、この発明構造は実施例のようなマンドリンに限定されるものではなく、ギターやバイオリンなど、他の弦鳴楽器にも用いることができる。
【0015】
【発明の効果】
以上図示し説明したように、この発明の弦鳴楽器の共鳴箱構造によれば、概略半円形状のラウンド型共鳴箱部を有する弦鳴楽器において、力学上共鳴箱部の後部底面に箱内方に凹む凹部を形成することによって、演奏時に音色が微妙にこもったりあるいはくもったりすることなく、明るく張りのある音色を発現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係るマンドリンの斜視図である。
【図2】マンドリンの後部底面を示す斜視図である。
【図3】同じくマンドリンの後部底面を示す断面図である。
【図4】同じくマンドリンの側面図である。
【図5】マンドリンの後部底面における変形を従来構造と対比して誇張的に示した概念図である。
【図6】従来のマンドリンの後部底面の一例を示す図である。
【図7】図6のマンドリンの側面図である。
【符号の説明】
10 マンドリン(弦鳴楽器)
11 ネック部
12 ヘッド部
13 響板
20 ラウンド型共鳴箱部
25 後部底面
30 凹部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a stringed musical instrument, and more particularly to a resonance box structure for a stringed musical instrument.
[0002]
[Prior art]
For example, as shown in FIG. 6, a stringed musical instrument M typified by a mandolin or a lute has a round semi-circular
[0003]
In this seeded stringed musical instrument M, the timbre changes depending on the shape of the
[0004]
Considering the cause, during the performance, the stress m in the head direction is applied to the
[0005]
Thus, in view of the fact that the deformation of the
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a stringed musical instrument having a substantially semicircular round resonance box portion, which can express a bright and taut tone without delicately muffled or clouded during performance. It is to propose a new resonance box structure that can be used.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
That is, the invention of
[0008]
The invention according to
[0009]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
1 is a perspective view of a mandolin according to one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a perspective view showing a rear bottom surface of the mandolin, FIG. 3 is a cross-sectional view showing the same rear bottom surface of the mandolin, and FIG. FIG. 5 is a conceptual diagram exaggeratingly showing the deformation at the rear bottom surface of the mandolin in comparison with the conventional structure.
[0010]
The
[0011]
The
In the stringed musical instrument (mandolin) 10 of the present invention, as shown in FIGS. 2 and 3, a
[0012]
As an example of the structure, as defined in
[0013]
In the
[0014]
That is, as shown exaggeratedly in the side view of FIG. 4 and the view (5A) of FIG. 5, when the
As can be understood from the comparison between the two shapes 20A and 40A, the present invention shape 20A can emit a brighter and tighter tone due to the large spread shape, whereas the conventional elongated shape 40A with thinner sides has a muffled shape. The result is a dark tone.
The structure of the present invention is not limited to the mandolin as in the embodiment, but can be used for other stringed musical instruments such as a guitar and a violin.
[0015]
【The invention's effect】
As shown and described above, according to the resonance box structure of the stringing instrument of the present invention, in a stringing instrument having a substantially semicircular round resonance box section, the box is provided on the rear bottom surface of the mechanical resonance box section. By forming the concave portion that is recessed in the direction, it is possible to express a bright and tough tone without delicately muffled or clouded during the performance.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a mandolin according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view showing a rear bottom surface of the mandolin.
FIG. 3 is a sectional view showing a rear bottom surface of the mandolin.
FIG. 4 is a side view of the mandolin.
FIG. 5 is a conceptual diagram exaggerating the deformation of the rear bottom surface of the mandolin in comparison with the conventional structure.
FIG. 6 is a view showing an example of a rear bottom surface of a conventional mandolin.
FIG. 7 is a side view of the mandolin of FIG. 6;
[Explanation of symbols]
10. Mandolin (stringed musical instrument)
Reference Signs List 11 neck part 12
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14369999A JP3587729B2 (en) | 1999-05-24 | 1999-05-24 | Resonance box structure of stringed instruments |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14369999A JP3587729B2 (en) | 1999-05-24 | 1999-05-24 | Resonance box structure of stringed instruments |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000330551A JP2000330551A (en) | 2000-11-30 |
JP3587729B2 true JP3587729B2 (en) | 2004-11-10 |
Family
ID=15344918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14369999A Expired - Fee Related JP3587729B2 (en) | 1999-05-24 | 1999-05-24 | Resonance box structure of stringed instruments |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3587729B2 (en) |
-
1999
- 1999-05-24 JP JP14369999A patent/JP3587729B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000330551A (en) | 2000-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5922979A (en) | Stringed instrument | |
US7863507B2 (en) | Semi-hollow body for stringed instruments | |
US5918299A (en) | Stringed instrument | |
JP3552319B2 (en) | Sound board percussion sound board | |
US6673992B1 (en) | Saxophone mouthpiece | |
US6051764A (en) | Stringed musical instrument formed from bamboo plates | |
JPH0136635B2 (en) | ||
US20230298545A1 (en) | String instrument | |
US4411187A (en) | Composite marimba bars | |
US7754951B2 (en) | String instrument having a rear chamber with a flanged sound projection vent | |
JP3587729B2 (en) | Resonance box structure of stringed instruments | |
JPH0259454B2 (en) | ||
JPS603200B2 (en) | Acoustic resonator for amplifying sounds emitted from sound sources, especially stringed instruments | |
US20170278489A1 (en) | Stringed Instrument With Vibrating Rear Diaphragm | |
US20020162442A1 (en) | Stringed musical instrument with soundbox extension | |
CA2499752C (en) | Acoustic stringed instrument body with relief cut | |
JP2008052054A (en) | Acoustic guitar based stringed instrument | |
JP7396278B2 (en) | musical instrument | |
KR20210148954A (en) | Music instrument build with furrow on soundboard | |
JP2007171682A (en) | Harp | |
CA3134872A1 (en) | Bowed instrument | |
US20180254024A1 (en) | Mute for stringed instrument | |
CN109074788B (en) | Stringed musical instrument | |
JP3806068B2 (en) | Assembly musical instrument | |
US20220310041A1 (en) | Musical instrument and systems and methods including same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040727 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |