JP2021176103A - 操作オブジェクト処理方法及び装置 - Google Patents

操作オブジェクト処理方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021176103A
JP2021176103A JP2021125127A JP2021125127A JP2021176103A JP 2021176103 A JP2021176103 A JP 2021176103A JP 2021125127 A JP2021125127 A JP 2021125127A JP 2021125127 A JP2021125127 A JP 2021125127A JP 2021176103 A JP2021176103 A JP 2021176103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folder
operation object
target
touch
objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021125127A
Other languages
English (en)
Inventor
リントン リウ
Lindong Liu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced New Technologies Co Ltd
Original Assignee
Advanced New Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced New Technologies Co Ltd filed Critical Advanced New Technologies Co Ltd
Publication of JP2021176103A publication Critical patent/JP2021176103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0486Drag-and-drop
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

【課題】操作オブジェクト処理方法及び装置を提案する。【解決手段】この方法は、多点タッチ操作に基づいて生成されたタッチ位置情報を受信することと、タッチ位置情報に対応する操作オブジェクトを決定することと、操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定することと、ターゲットオブジェクトセットに従って操作オブジェクトをマージすることとを含む。この方法によれば、ユーザは、操作オブジェクトに対して長押しやドラッグ及び同種のものの操作をする必要がなく、特に複数の操作オブジェクトに対して複数の操作オブジェクトを多点押しによって簡単にターゲットオブジェクトセットにマージできる。【選択図】図2b

Description

本出願は、コンピュータ技術の分野に関し、特に、操作オブジェクト処理方法及び装置に関する。
スマートフォンやタブレット型コンピュータ及び同種のもののタッチスクリーン端末(タッチスクリーン端末とはタッチスクリーン機能を有する端末を指す)は普及してきており、ユーザは便利にこのタッチスクリーン端末上でタッチ操作を行うことができ、マウス、キーボード及び同種のもののような入力装置に頼る必要はもうない。
現在、タッチスクリーン端末の操作インターフェースは、通常、メインインターフェース内のアプリケーションロゴ、インスタントメッセージングアプリケーション内の連絡先リスト内の連絡先及び同種のものの異なる操作オブジェクトを含む。ユーザは、タッチスクリーン端末の画面上でタッチ操作を実行して操作オブジェクトをマージでき、マージされた操作オブジェクトは、通常、オブジェクトセットに格納されている。
例えば、ロゴをマージするシナリオでは、図1aに示すように(図1aは、ロゴを含むインターフェースのみを示す)、ユーザは、選択されたロゴを長押しし、指を使用してそのロゴを目標ロゴの範囲内にドラッグする。このとき、タッチスクリーン端末のオペレーティングシステムは、これら2つのロゴのロゴフォルダを作成し、それによってロゴのマージを達成する(作成されたロゴフォルダは、オブジェクトセットと見なすことができる)。
別の例では、連絡先をマージするシナリオでは、図1bに示すように(図1bは、連絡先を含むインターフェースのみを示す)、ユーザは、指を使用して任意の選択された連絡先(図1bの連絡先2)を長押しし、選択された連絡先を目標連絡先(連絡先1)の範囲にドラッグする。この時点で、インスタントメッセージングアプリケーションはこれら2つの連絡先のグループを作成し、それによって連絡先のマージを実現する(作成されたグループはオブジェクトセットと見なすこともできる)。
しかしながら、操作オブジェクトのマージがドラッグ方式で行われた場合、ユーザの指は端末画面と接触し続ける必要がある。この場合、2つの操作オブジェクト間の間隔が大きいと、ユーザの指を遠くにドラッグしなければならず、不便である。さらに、指は、ドラッグする途中で画面との接触が失われる傾向がある。ドラッグ中にこれが発生すると、ユーザは再度ドラッグを実行する必要がある。特に、複数の操作オブジェクトをマージするシナリオでは、上記のような操作を何度も行わなければならず、不便である。
また、現在の技術では、ユーザがメニューオプションを介して操作オブジェクトのマージを実装することをサポートすることもできる。しかしながら、このようにしても、検索や選択及び同種の操作をユーザに行わせる必要があり、不便である。
本出願の実施形態は、現在の技術における、マージ操作オブジェクトに対するオペレーションプロセスが不便であるという問題を解決するための操作オブジェクト処理方法を提供する。
本出願の実施形態は、現在の技術における、マージ操作オブジェクトに対するオペレーションプロセスが不便であるという問題を解決するための操作オブジェクト処理装置を提供する。
本出願の実施形態は、以下の技術的ソリューションを使用する。
本出願の実施形態に係る操作オブジェクト処理方法は、
多点タッチ操作に基づいて生成されたタッチ位置情報を受信することと、
タッチ位置情報に対応する操作オブジェクトを決定することと、
操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定することと、
ターゲットオブジェクトセットに従って操作オブジェクトをマージすることを含む。
本出願の実施形態に係る操作オブジェクト処理装置は、以下の構成を備える。
多点タッチ操作に基づいて生成されたタッチ位置情報を受信するように構成された受信モジュールと、
タッチ位置情報に対応する操作オブジェクトを決定するように構成された操作オブジェクトモジュールと、
操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定するように構成されたターゲットオブジェクトセットモジュールと、
ターゲットオブジェクトセットに従って、操作オブジェクトをマージするように構成された処理モジュールを備える。
本出願の実施形態によって採用された上記の技術的ソリューションのうちの少なくとも1つにおいて、以下の有利な効果を達成できる。
ユーザが端末内で操作オブジェクトをマージしたい場合、ユーザ多数の操作オブジェクト上で多点タッチ操作を実行でき、その後、端末のタッチスクリーンは多点タッチ操作に基づいて対応するタッチ位置情報を生成し、そして端末のオペレーティングシステムはその対応する操作オブジェクトを、そのタッチ位置情報に従って決定し、さらにその操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定し、それによって複数の操作された操作オブジェクトをマージする。現在の技術と比較して、本出願の上記した方法のように、ユーザは、操作オブジェクトに対して長押しやドラッグ及び同種の操作をする必要がなく、特に複数の操作オブジェクトについては、ユーザは、多点タッチで複数の操作オブジェクトを簡単にターゲットオブジェクトセットにマージできる。
本明細書の添付の図面は、本出願の理解を深める使用されるものであり、本出願の一部を構成する。本出願の例示的な実施形態及び説明は、本出願を説明するために使用されており、本出願に対する不適切な制限を構成するものではない。添付の図面において:
現在の技術による操作オブジェクトの操作方法の概略図である。 現在の技術による操作オブジェクトの操作方法の概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクトを処理するためのプロセスの概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクトの操作方法の概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクトの操作方法の概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクト処理シナリオの概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクト処理シナリオの概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクト処理の例の概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクト処理の例の概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクト処理の例の概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクト処理の例の概略図である。 本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクト処理装置の概略構造図である。
本出願の目的、技術的ソリューション、及び利点をより明確にするために、本出願の実施形態及び添付の図面を参照しながら、本出願の技術的ソリューションを以下に明確かつ完全に説明する。明らかに、記載された実施形態は本出願の一部の実施形態にすぎず、全てではない。創造的な努力なしに、また、本出願の実施形態に基づいて当業者が得られる他のすべての実施形態は、本出願の範囲内に含まれるものとする。
上述したように、ユーザがタッチスクリーン端末インターフェースに表示された操作オブジェクトをマージする過程において、ユーザはしばしば、選択された任意の操作オブジェクトを長押しし、操作オブジェクトをマージするためにターゲットオブジェクトの範囲内にドラッグする必要がある、あるいは、ユーザはメニューオプションを通して操作オブジェクトをマージできる。しかしながら、これら2つの方法のいずれにおいても操作は不便である。
したがって、本出願の実施形態では、操作オブジェクト処理方法が提供され、これにより、ユーザは、インターフェースにおいて複数の操作オブジェクトを多点タッチでマージできるようになる。ユーザが操作オブジェクトをドラッグしたりメニューオプションを使用したりする必要がないため、操作オブジェクトのマージの効率と利便性を向上させることができる。
なお、本出願の実施の形態におけるタッチスクリーン端末は、タッチスクリーン機能を有するスマートフォン、タブレット型コンピュータ、スマートウォッチ、コンピュータ、スマートホームコントロール装置及び同種のものを含むが、これらに限定されるものではない(説明を簡単にするために、タッチスクリーン端末を「端末」と略す)。
なお、端末の操作インターフェースは操作オブジェクトを含み、操作インターフェースは、端末のメインインターフェース(デスクトップを含む)、通信リストインターフェース、又はアプリケーションインターフェースでよい。それに対応して、操作オブジェクトは、ロゴ、ファイル、通信リストの中の連絡先、及びオブジェクトセットのうちの少なくとも1つを含んでいてもよく、オブジェクトセットは、さらに、ロゴフォルダ、ファイル保存用フォルダ、及び連絡先グループのうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。本明細書では、これにより本出願に限定を課すことはない。
以下に添付図面を参照して、本出願の実施の形態にかかる技術的ソリューションを詳細に説明する。
図2aを参照すると、本出願のいくつかの実施形態による操作オブジェクトを処理するためのプロセスは、例えば以下のステップを含む。
S101:多点タッチ操作に基づいて生成されたタッチ位置情報を受信する。
本出願の実施形態では、多点タッチ操作は、指、タッチペン、又は他の手段を通じてユーザによって実行される端末画面上の複数の位置でのタッチ、プレス、ギャザリング、及びスライドなどの操作を含むことができる。また、ユーザが実行する多点タッチ操作の過程で、別の時点で複数のアクションポイントが生成される可能性がある。言い換えれば、ユーザは画面上のさまざまな位置を順番にタッチできる。しかしながら、ユーザが触れた位置は、ユーザが他の位置に触れている間、スクリーンと接触したままである必要がある。そうしないと、多点タッチは無効になる。本明細書では、これにより本出願に限定を課すことはない。
アプリケーション例では、端末は自身のタッチスクリーンを通してタッチ操作を受ける。タッチスクリーンの種類には、抵抗性タッチスクリーン、容量性タッチスクリーン、ベクトル圧力感知タッチスクリーン、赤外線タッチスクリーン、又は表面音響波タッチスクリーンが含まれ得る。本明細書では、これにより本出願に限定を課すことはない。自端末のタッチスクリーンが多点タッチ操作を受けると、端末はタッチスクリーン上の静電容量、抵抗、圧力、赤外線、又は音波の変化に応じて、画面上のタッチ操作の動作位置を決定し、タッチ位置情報を生成することができる。タッチ位置情報を生成するプロセスは既存のタッチスクリーン技術を使用するので、ここでは詳述しない。
S102:タッチ位置情報に対応する操作オブジェクトを決定する。
本出願の実施形態では、異なる操作オブジェクトはそれぞれの位置識別子(例えば、座標)を有し、そしてこのタッチ位置情報はまた、そのタッチ操作の動作位置の座標を含む。そして、そのタッチ位置情報に対応する操作オブジェクトを決定することができる。
ユーザによって実行された多点タッチ操作が1つの操作オブジェクトにのみ対応する場合、操作オブジェクトのマージは達成できないことが理解されるべきである。したがって、本出願の実施形態において、ユーザによって実行される多点タッチ操作は、少なくとも2つの操作オブジェクトに対応する。
可能な状況では、多点タッチ操作の各アクションポイントは1つの操作オブジェクトに対応する。多点タッチ操作のアクションポイントと操作オブジェクトの間には1対1の対応がある。この時点で、端末は、これらの操作オブジェクトがそれぞれタッチ操作を受けると判断する。
別の可能な状況では、多点タッチ操作のいくつかのアクションポイントが同じ操作オブジェクトに繰り返し配置される。このとき、操作オブジェクトは、2つ以上のアクションポイントに対応してもよい。この状況では、端末は、操作オブジェクトが、タッチ操作の唯一のアクションポイントの対象となると判断する。例えば、ユーザは、2本の指のタッチアクションポイントが連絡先A上にあり、3本目の指のタッチアクションポイントが連絡先B上にある場合に、連絡先リストに表示された連絡先に対して3点タッチ操作を指を使って実行する。したがって、端末は、タッチ操作を受けた操作オブジェクトが、連絡先A及び連絡先Bであると判断する。
上記の状況は、本出願に対する限定を構成するものではない。
S103:操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定する。
操作オブジェクトをマージするには、ターゲットオブジェクトセットを決定する必要がある。本出願の実施形態における1つの方法として、操作された操作オブジェクトに基づいて端末によってターゲットオブジェクトセットを作成できる。本出願の実施形態における別の方法として、ターゲットオブジェクトセットは、操作オブジェクト内のオブジェクトセットであり得る。
S104:ターゲットオブジェクトセットに従って、操作オブジェクトをマージする。
ターゲットオブジェクトセットが決定したら、操作された操作オブジェクトをマージできる。本出願の実施形態におけるマージは、操作オブジェクトをターゲットオブジェクトセットに追加することと見なすことができる。
いくつかの実施形態では、ロゴやファイルなどの端末における操作オブジェクトのマージは、基本的にこれらの操作オブジェクトの記憶パスを変更することによって、操作オブジェクトを対応するターゲットフォルダ(ロゴフォルダ又はファイルを保存するフォルダを含む)に追加することである。
連絡先などの操作オブジェクトのマージは、操作オブジェクト間の関連付けを基本的に確立し、操作オブジェクトが同じ連絡先グループに属するようにする。
上記の説明に基づいて、アプリケーション例では、ユーザは多点タッチを使用して多数の操作オブジェクトをマージできる。図2bに示すように、端末のメインインターフェースにおいて、ユーザはそれぞれ2つのロゴをタッチして(図2bのリングはタッチのアクションポイントを表し、この説明は以降の図での外観については繰り返さない)図2cに示すように、端末上のロゴフォルダを作成する。図2cに示すように、ロゴフォルダはロゴ1とロゴ2を含む。この例では、説明のために操作オブジェクトとしてロゴのみを使用しているが、他のアプリケーション例の操作オブジェクトはロゴに限定されず、ファイル、連絡先オプション、及びその他の操作オブジェクトにできる。
以上のステップにより、ユーザが端末内で操作オブジェクトをマージしたい場合、ユーザは多数の操作オブジェクトに対して多点タッチ操作を実行できる。そして、端末のタッチスクリーンは、多点タッチ操作に基づいて対応するタッチ位置情報を生成する。端末のオペレーティングシステムは、そのタッチ位置情報に従って、対応する操作オブジェクトを決定し、さらにその操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定し、それによって操作された操作オブジェクトをマージできる。現在の技術と比較して、上記の本出願の方法では、ユーザは操作オブジェクト上で長押し及びドラッグのような操作を実行する必要はなく、特に複数の操作オブジェクトに対して、ユーザは便利に多点タッチによって複数の操作オブジェクトをターゲットオブジェクトセットにマージできる。
上記の説明に関して、操作オブジェクトが端末自体、例えば端末のロゴ、ファイル及び同種のものに属する場合、端末自身のオペレーティングシステムは操作オブジェクトをマージできる。すなわち、図2dに示すように、ユーザは端末上で操作し、端末のオペレーティングシステムは操作オブジェクトをマージするための実行エンティティとして機能する。
操作オブジェクトがアプリケーション、例えば、インスタントメッセージングアプリケーションの連絡先に属する場合、アプリケーション内の対応する機能は操作オブジェクトマージ要求を生成し、その要求をアプリケーションに対応するサーバに送信して処理する。言い換えれば、図2eに示すように、サーバは操作オブジェクトをマージする実行エンティティとして機能できる。サーバにとって、異なる連絡先についてグループを作成する/グループにいくつかの連絡先を追加することは、本質的には、異なる連絡先間の関連付けを確立することであり、サーバはその関連付けを保存する。例えば、対応する関連付けは、異なる連絡先のアカウント識別子及びグループ識別子に基づいて確立できる。サーバがグループを作成したり、メンバーをグループに追加したりすることがソーシャルメディアビジネスで実用的に広く応用されている技術になったことを考えると、この技術について本出願では詳しく述べる必要はないであろう。
なお、タッチ操作が行われる操作オブジェクトは、端末画面上に同時に表示されるべきであることに留意されたい。ある操作オブジェクトが現在のページ(端末画面に表示されているページ)にあり、他の操作オブジェクトが別のページ(端末画面に表示されていないページ)にある場合、ユーザは明らかに表示されていない操作オブジェクトに対してタッチ操作ができない。
アプリケーション例では、ユーザはロゴ又はファイルに多点タッチ操作を実行して、ロゴ又はファイルを対応するフォルダに追加できる。連絡先については、ユーザは、対応するグループに多数の連絡先を追加するために多点タッチ操作を実行できる。ただし、多点タッチ操作による操作された操作オブジェクトにロゴ又はファイルと連絡先の両方が含まれている場合、端末は操作オブジェクトをマージできない。
したがって、一般的なシナリオでは、操作オブジェクトをマージするプロセスの操作された操作対象オブジェクトは、同じオブジェクトタイプである。
したがって、一般的なシナリオで操作オブジェクトをマージするプロセスについて詳細に説明する。
方法I
ユーザが複数のロゴを1つのロゴフォルダにマージしようとするとき、又はユーザが多数の連絡先のためのグループを作成しようとするとき、ユーザは上記のオペレーションオブジェクトに対して多点タッチ操作を実行して操作オブジェクトをマージできる。
言い換えれば、このように、タッチ操作による操作された操作オブジェクトは、オブジェクトセットを含まない、すなわち、タッチ操作による操作された操作オブジェクトは、通常、ロゴ、ファイル、又は連絡先である。この時点で、操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定する前に、この方法は、タッチ位置情報に対応する操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプを有すると判断することをさらに含む。
また、操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定する工程は、操作オブジェクト用のオブジェクトセットを作成し、作成されたオブジェクトセットを操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトとして決定することを含む。
したがって、このようにして、多点タッチ操作を受けた後、端末は、多点タッチ操作により操作されたすべての操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプであると判断する。例えば、多点タッチ操作により操作されたすべての操作オブジェクトは、ロゴ、ファイル、又は連絡先である。これらの操作オブジェクトには、オブジェクトセットはない。したがって、端末はこれらの操作された操作オブジェクト用のオブジェクトセットを作成する。例えば、操作されたロゴ用のロゴフォルダを作成する。また、別の例としては、操作された連絡先用の連絡先グループを作成する。端末によって作成されたオブジェクトセットは、ターゲットオブジェクトセットとして使用される。以降の処理では、端末は、作成されたターゲットオブジェクトセットに操作された操作オブジェクトを追加する。
オプションの方法として、多点タッチ操作によって操作された操作オブジェクトが異なる種類の操作オブジェクトを含むと、多点タッチ操作は無効な操作であると結論付けることができ、端末は何も応答しない。本明細書では、これにより本出願に限定を課すことはない。
方法II
上記の方法に加えて、アプリケーション例において、ユーザは、作成されたロゴフォルダに多数のロゴを追加したい場合があり、又は作成した連絡先フォルダに多数の連絡先を追加したい場合がある。よって、ユーザはロゴ(又は連絡先)及び対応するロゴフォルダ(又は連絡先グループ)に対して多点タッチ操作を実行して、操作オブジェクトを対応するオブジェクトセットに追加できる。
言い換えれば、このようにして、タッチ操作によって操作された操作オブジェクトは、オブジェクトセットを含む。なお、タッチ操作によって操作された操作オブジェクトの中で、オブジェクトセットの中のオブジェクト及びオブジェクトセットではない操作オブジェクトが異なるタイプに属する場合、端末はこれらの操作オブジェクトをマージできないということである。
例えば、タッチ操作によって操作された操作オブジェクトが連絡先グループ(連絡先グループはオブジェクトセットと見なすことができる)を含み、連絡先グループがさまざまな連絡先(オブジェクトセットと見なすことができる)を含むと仮定すると、及び、タッチ操作によって操作された操作オブジェクトがさらに複数のロゴを含むと仮定すると、ロゴと連絡先が同じタイプに属していないため、ロゴを明らかに連絡先グループにマージすることはできない。
したがって、操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定する前に、この方法はさらに、オブジェクトセット内のオブジェクト及びそのオブジェクトセット以外の他の操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプを有すると判断することを含む。
これに基づいて、さらに、操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定することは、操作オブジェクトに含まれるオブジェクトセットからオブジェクトセットを選択し、選択したオブジェクトセットを操作オブジェクトに対応するターゲットジェクトセットとして決定する。
この方法はさらに2つの状況に分けられる。
一つの状況では、タッチ操作に対応する多数の操作オブジェクトは、1つのオブジェクトセットのみを含む。そして、そのオブジェクトセットは、ターゲットオブジェクトセットであると決定される。例えば、ユーザが2つのロゴと1つのロゴフォルダに対して多点タッチ操作を実行すると、そのロゴフォルダはターゲットオブジェクトセットと決定され、その後端末はこれら2つのロゴをロゴフォルダに追加できる。
別の状況では、タッチ操作に対応する多くの操作オブジェクトは、2つ(又はそれ以上)のオブジェクトセットを含む。そして、端末は、1つのオブジェクトセットをターゲットオブジェクトセットとして選択する。アプリケーション例では、端末は任意のオブジェクトセットを無作為に選択でき、あるいはユーザが選択することもできる。ユーザによる選択がなされた場合には、オブジェクトセットをターゲットオブジェクトセットとして選択して決定することは、例えば、ユーザから選択指示を受け取り、選択指示に対応するオブジェクトセットをターゲットオブジェクトセットとして決定することを含む。
本出願の実施形態では、端末はポップアップ、フローティングインターフェース、又は他の方法を使用して選択インターフェースを表示できる。選択インターフェースは、多点タッチ操作によって操作されたオブジェクトセットを含み、ユーザは選択インターフェース内の何れかのオブジェクトセットを選択できる。その後、端末は、ユーザによって選択されたオブジェクトセットをターゲットオブジェクトセットとして決定する。
なお、上述の2つの方法について、操作オブジェクトをマージする過程で、操作オブジェクトが端末内のロゴ又はファイル、あるいは端末のアドレス帳内の連絡先である場合、端末は対応するターゲットオブジェクトセットを作成することができ、あるいは、作成したオブジェクトセットに、オブジェクトセット以外の操作オブジェクトを設定又は追加する。
一方、多点タッチ操作によって操作された操作オブジェクトがアプリケーション内のオブジェクト(例えば、インスタントメッセージングアプリケーション内の連絡先)である場合、端末は、ユーザによる多点タッチ操作に従って、ターゲットオブジェクトセットの作成要求又は対応するサーバへの追加要求(通常、サーバはアプリケーションに対応するサーバを参照する)を送信し、サーバは、対応するターゲットオブジェクトセットを作成する、あるいは、オペレーションオブジェクトをオブジェクトセットに追加する。サーバがグループを作成する場合、そのグループは、ユーザ及びユーザ自身が操作するすべての連絡先を含む必要がある。
また、上述した2つの方法の両方において、端末は、対応する確認インターフェースをユーザに表示でき、ユーザは、確認インターフェースにおいて対応する確認操作を実行できる。その操作は、ターゲットオブジェクトセットを作成するかどうかを確認すること、ターゲットオブジェクトセットの名前を編集すること、オブジェクトセット以外の操作オブジェクトをターゲットオブジェクトセットに追加するかどうかを確認すること及び同種のことを含む。したがって、本出願の実施形態におけるオプションの方法として、操作オブジェクトをマージすることは、ユーザによって送信された確認の指示に従って操作オブジェクトをマージすることを含む。
例えば、ユーザが2つの連絡先1及び2に対してタッチ操作を実行すると仮定すると、端末は、図3aに示されるように、確認インターフェースをユーザに表示できる。確認インターフェースでは、ユーザがグループ名を編集できる。確認をクリックすると、アプリケーションは対応するグループ「qun」を作成する。グループ「qun」は、連絡先1、連絡先2、及びユーザを含むことが理解できる。
別の例では、ユーザが連絡先3及び上記の例で作成されたグループ「qun」に対してタッチ操作を実行すると仮定すると、端末は、図3bに示されるように、確認インターフェースをユーザに表示できる。確認インターフェースでは、ユーザは、連絡先3をグループ「qun」に追加するか否かを決定できる。確認が選択された場合、アプリケーションは連絡先3をグループ「qun」に追加する。
また、上記の方法以外の実用的な操作におけるオプションの方法において、ユーザによって発行された多点タッチ操作も多点集合操作とできる。例えば、図3cに示すように、ユーザが端末インターフェース内の3つのロゴに対してそれぞれ多点集合操作を実行すると仮定する(図3c中の黒い矢印はユーザの指の集合方向を表す)。
図3cに示すように、このようにして、多点タッチ操作に基づいて生成された受信用タッチ位置情報は、例えば、多点集合操作に基づいて生成された受信用タッチトラック情報である。そして、タッチ位置情報に対応する操作オブジェクトを決定することは、例えば、タッチトラック情報に従って、タッチトラックの開始位置に対応する操作オブジェクトを決定することである。すなわち、タッチトラックの開始位置に対応する操作オブジェクトは、多点集合操作で操作される操作オブジェクトである。操作オブジェクトセットが決定された後、上述のマージ工程を実行できるが、それについては本明細書では繰り返して説明はしない。
図3cに示す例を再び用いて説明する。端末は、3つのロゴを同じロゴフォルダに、即ち、図3dに示すようにマージすることができる。
上記の例は、本出願に対する限定を構成するものではない。
上記の説明を参照すると、本出願の実施形態における多点タッチの方法を使用して、ユーザがインターフェース上で操作オブジェクトの迅速なマージを都合よく達成できることが分かる。
以上、本出願の実施形態に係る操作オブジェクト処理方法について説明した。同じ概念に基づいて、本出願の実施形態はさらに操作オブジェクト処理装置を提供する。
図4に示すように、操作オブジェクト処理装置は、
多点タッチ操作に基づいて生成されたタッチ位置情報を受信するように構成された受信モジュール401と、
タッチ位置情報に対応する操作オブジェクトを決定するように構成されている操作オブジェクトモジュール402と、
操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットを決定するように構成されているターゲットオブジェクトセットモジュール403と、
ターゲットオブジェクトセットに従って操作オブジェクトをマージするように構成されている処理モジュール404と、を備える。
ある方法では、
操作オブジェクトがオブジェクトセットを含まない場合、操作オブジェクトモジュール402は、そのタッチ位置情報に対応する操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプを有すると判断する。
ターゲットオブジェクトセットモジュール403は、操作オブジェクト用のオブジェクトセットを作成し、作成されたオブジェクトセットを操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットとして決定する。
別の方法では、
操作オブジェクトがオブジェクトセットを含む場合、操作オブジェクトモジュール402は、オブジェクトセット内のオブジェクトとオブジェクトセット以外の操作オブジェクトとが同じオブジェクトタイプを有すると判断する。
ターゲットオブジェクトセットモジュール403は、操作オブジェクトに含まれるオブジェクトセットからオブジェクトセットを選択し、選択したオブジェクトセットを操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットとして決定する。
また、ターゲットオブジェクトセットモジュール403は、ユーザからの選択指示を受け取り、その選択指示に対応するオブジェクトセットを操作オブジェクトに対応するターゲットオブジェクトセットとして決定する。
処理モジュール404は、ユーザからの確認操作を受けて、ユーザによって発行された確認の指示に従って操作オブジェクトをマージする。
多点タッチ操作は多点集合操作にすることもできる。そして、受信モジュール401は、多点集合操作に基づいて生成されたタッチトラック情報を受信する。決定モジュール402は、タッチトラック情報に従って、タッチトラックの開始位置に対応する操作オブジェクトを決定する。
上記の説明に基づいて、操作オブジェクトは、ロゴ、ファイル、通信リスト内の連絡先、及びオブジェクトセットのうちの少なくとも1つを含む。オブジェクトセットは、ロゴフォルダ、ファイルを保存するフォルダ、連絡先グループのうちの少なくとも1つで構成されている。
本発明は、本発明の実施形態による方法、装置(システム)、及びコンピュータプログラム製品のフローチャート及び/又はブロック図を参照して説明する。フローチャート及び/又はブロック図のすべてのプロセス及び/又はブロック、並びにフローチャート及び/又はブロック図のプロセス及び/又はブロックの組み合わせは、コンピュータプログラムの命令によって実施できることを理解されたい。これらのコンピュータプログラムの命令は、汎用のコンピュータ、専用のコンピュータ、組み込み型のプロセッサ、又は他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサに提供され、それによって機械を製造し、そのコンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサによって実行される場合には、その命令によってフローチャートの1つ以上のプロセス及び/又はブロック図の1つ以上のブロックで指定された機能を実行するための装置を製造させる。
これらのコンピュータプログラムの命令は、コンピュータ又はその他のプログラマブルデータ処理装置に特定の方法で動作させることができるコンピュータ可読記憶媒体に格納することもでき、その結果、コンピュータ可読記憶媒体に格納された命令は製造品を製造する。それは、フローチャートの1つ以上のプロセス及び/又はブロック図の1つ以上のブロックで指定された機能を実行するための命令装置を含む。
これらのコンピュータプログラムの命令は、コンピュータ又はその他のプログラマブルデータ処理装置にロードされて、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理装置に実行される一連の操作ステップを生じさせてコンピュータの実行プロセスを生成することもできる。結果として、コンピュータ又はその他のプログラマブルデータ処理装置上で実行される命令により、フローチャート内の1つ以上のプロセス及び/又はブロック図内の1つ以上のブロックで指定された機能を実施するステップが提供される。
典型的な構成では、計算装置は、1つ以上のプロセッサ(CPU)、入力/出力インターフェース、ネットワークインターフェース、及びメモリを含む。
メモリは、揮発性メモリ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、及び/又は例えば、読み取り専用メモリ(ROM)又はフラッシュRAMのような不揮発性メモリなどのコンピュータ可読媒体を含むことができる。メモリは、コンピュータ可読媒体の一例である。
コンピュータ可読媒体は、永久的、揮発性、移動式及び固定式の媒体を含み、それらは任意の方法又は技術によって情報記憶を実施できる。情報は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール又は他のデータでもよい。コンピュータの記憶媒体の例は、相変化RAM(PRAM)、スタティックRAM(SRAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、他のタイプのランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、電気的消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EEPROM)、フラッシュメモリ又は他のメモリ技術、コンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD−ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)又は他の光学メモリ、カセット、カセット及びディスクメモリ、又は演算装置にアクセス可能な情報を記憶するために使用できる他の磁気メモリ装置又は任意の他の非伝送媒体を非限定的に含む。本明細書の定義によれば、コンピュータ可読媒体は、変調データ信号及び搬送波などの一時的な媒体を含まない。
さらに、「含む」、「備える」という用語又はその他の変形は、非排他的な包含も含み、一連の要素を含むプロセス、方法、商品又は装置にこれらの要素を含むだけではなく、具体的に列挙されていない他の要素も含み、又はさらに、プロセス、方法、商品又は装置に固有の要素を含むことを意図するものである。さらなる制限がない場合、「1つを含む」という文によって定義される要素は、上記の要素を含むプロセス、方法、商品又は装置が追加の同一の要素をさらに含むことを排除するものではない。
当業者は、本出願の実施形態が方法、システム、又はコンピュータプログラム製品として提供され得ることを理解すべきである。したがって、本出願は、完全なハードウェアの実施形態、完全なソフトウェアの実施形態、又はソフトウェアとハードウェアとを組み合わせる実施形態として実施できる。さらに、本出願は、コンピュータ使用可能プログラムコードを内部に含む1つ以上のコンピュータ使用可能記憶媒体(磁気ディスクメモリ、CD−ROM、光メモリ及び同種のものを含むがこれらに限定されない)上に実装されたコンピュータプログラム製品の形態でもよい。
本出願の実施形態のみを上述したが、これらは本出願を限定するために使用するものではない。当業者にとって、本出願は様々な修正及び変形が可能である。本出願の精神及び原理の範囲内で行われるいかなる修正、同等の置換又は改良も本出願の特許請求の範囲に含まれるものとする。

Claims (16)

  1. 多点タッチ操作に基づいて生成されたタッチ位置情報を受信することと、
    前記タッチ位置情報に対応する、複数の操作オブジェクト及び/又はフォルダを含む複数項目を決定することと、
    前記操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプであるか否かを決定することと、
    前記操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプであると決定された場合、
    前記操作オブジェクトに対応するターゲットフォルダを決定することと、
    前記ターゲットフォルダに前記同じオブジェクトタイプである前記操作オブジェクトをマージすることと、前記ターゲットフォルダは同じオブジェクトタイプである操作オブジェクトを含むことと、を含む操作オブジェクト処理方法。
  2. 前記複数項目がフォルダを含まない場合、前記操作オブジェクトに対応するターゲットフォルダを前記決定することは、
    前記操作オブジェクトのためのフォルダを作成することと、
    前記作成されたフォルダを前記操作オブジェクトに対応する前記ターゲットフォルダとして決定することと、を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数項目が少なくとも1つのフォルダを含む場合、前記少なくとも1つのフォルダ内のオブジェクトと前記操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプであると判断することをさらに含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記操作オブジェクトに対応するターゲットフォルダを前記決定することは、
    前記少なくとも1つのフォルダから1つのフォルダを選択し、前記選択されたフォルダを前記操作オブジェクトに対応する前記ターゲットフォルダとして決定することを含む請求項3に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つのフォルダから1つのフォルダを選択し、前記選択したされたフォルダを前記操作オブジェクトに対応する前記ターゲットフォルダとして前記決定することは、
    ユーザから選択指示を受信することと、
    前記選択指示に対応するフォルダを前記ターゲットフォルダとして決定することとを含む請求項4に記載の方法。
  6. 前記ターゲットフォルダに前記同じオブジェクトタイプである前記操作オブジェクトを前記マージすることは、
    ユーザが発行した確認の指示に従って前記ターゲットフォルダに前記同じオブジェクトタイプである前記操作オブジェクトをマージすることを含む請求項1に記載の方法。
  7. 多点タッチ操作に基づいて生成されたタッチ位置情報を前記受信することは、
    多点集合操作に基づいて生成されたタッチトラック情報を受信することを含み、
    前記タッチ位置情報に対応する複数項目を前記決定することは、
    前記タッチトラック情報に従って、タッチトラックの開始位置に対応する項目を決定することを含む請求項1に記載の方法。
  8. 前記操作オブジェクトは、ロゴ、ファイル、通信リスト内の連絡先、及びオブジェクトセットのうち少なくとも1つを含み、
    前記フォルダは、前記ロゴを保存するロゴフォルダ、前記ファイルを保存するフォルダ、前記連絡先を保存する連絡先グループのうち少なくとも1つを含む請求項1から7の何れか一項に記載の方法。
  9. 多点タッチ操作に基づいて生成されたタッチ位置情報を受信するように構成された受信モジュールと、
    前記タッチ位置情報に対応する、複数の操作オブジェクト及び/又はフォルダを含む複数項目を決定し、前記操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプであるか否かを決定するように構成された操作オブジェクトモジュールと、
    前記操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプであると決定された場合、前記操作オブジェクトに対応するターゲットフォルダを決定するように構成されたターゲットオブジェクトセットモジュールと、
    前記ターゲットフォルダに前記操作オブジェクトをマージするように構成された処理モジュールであって、前記ターゲットフォルダは同じオブジェクトタイプである操作オブジェクトを含む、処理モジュールと、を含む操作オブジェクト処理装置。
  10. 前記複数項目がフォルダを含まない場合、前記操作オブジェクトモジュールは、前記タッチ位置情報に対応する操作オブジェクトが前記同じオブジェクトタイプであると判断し、前記ターゲットオブジェクトセットモジュールは、前記操作オブジェクトのためのフォルダを作成し、前記作成されたフォルダを前記操作オブジェクトに対応する前記ターゲットフォルダとして決定する請求項9に記載の装置。
  11. 前記複数項目が少なくとも1つのフォルダを含む場合、前記操作オブジェクトモジュールは、前記少なくとも1つのフォルダ内のオブジェクトと前記操作オブジェクトが同じオブジェクトタイプであると判断する請求項9に記載の装置。
  12. 前記ターゲットオブジェクトセットモジュールは、前記操作オブジェクトに含まれる前記少なくとも1つのフォルダから1つのフォルダを選択し、前記選択されたフォルダを、前記操作オブジェクトに対応する前記ターゲットフォルダとして決定する請求項11に記載の装置。
  13. 前記ターゲットオブジェクトセットモジュールは、ユーザから選択指示を受信し、前記選択指示に対応するフォルダを前記操作オブジェクトに対応する前記ターゲットフォルダとして決定する請求項12に記載の装置。
  14. 前記処理モジュールは、ユーザによって発行された確認の指示に従って前記ターゲットフォルダに前記同じオブジェクトタイプである前記操作オブジェクトをマージする請求項9に記載の装置。
  15. 前記受信モジュールは、多点集合操作に基づいて生成されたタッチトラック情報を受信し、
    前記操作オブジェクトモジュールは、前記タッチトラック情報に従って、前記タッチトラックの開始位置に対応する項目を決定する請求項9に記載の装置。
  16. 前記操作オブジェクトは、ロゴ、ファイル、通信リスト内の連絡先、及びオブジェクトセットのうちの少なくとも1つを含み、
    前記フォルダは、前記ロゴを保存するロゴフォルダ、前記ファイルを保存するフォルダ、前記連絡先を保存する連絡先グループのうちの少なくとも1つを含む請求項9から15の何れか一項に記載の装置。
JP2021125127A 2016-09-21 2021-07-30 操作オブジェクト処理方法及び装置 Pending JP2021176103A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610839763.4 2016-09-21
CN201610839763.4A CN106896998B (zh) 2016-09-21 2016-09-21 一种操作对象的处理方法及装置
JP2019536632A JP2019534524A (ja) 2016-09-21 2017-09-13 操作オブジェクト処理方法及び装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536632A Division JP2019534524A (ja) 2016-09-21 2017-09-13 操作オブジェクト処理方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021176103A true JP2021176103A (ja) 2021-11-04

Family

ID=59191149

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536632A Pending JP2019534524A (ja) 2016-09-21 2017-09-13 操作オブジェクト処理方法及び装置
JP2021125127A Pending JP2021176103A (ja) 2016-09-21 2021-07-30 操作オブジェクト処理方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536632A Pending JP2019534524A (ja) 2016-09-21 2017-09-13 操作オブジェクト処理方法及び装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US20190212889A1 (ja)
EP (1) EP3518089A4 (ja)
JP (2) JP2019534524A (ja)
KR (1) KR102323693B1 (ja)
CN (1) CN106896998B (ja)
AU (3) AU2017329937A1 (ja)
BR (1) BR112019005494A2 (ja)
CA (1) CA3037506A1 (ja)
MX (1) MX2019003278A (ja)
MY (1) MY202339A (ja)
PH (1) PH12019500621A1 (ja)
RU (1) RU2728903C1 (ja)
SG (1) SG10202102856PA (ja)
TW (1) TW201814487A (ja)
WO (1) WO2018054251A1 (ja)
ZA (1) ZA201902477B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106896998B (zh) * 2016-09-21 2020-06-02 阿里巴巴集团控股有限公司 一种操作对象的处理方法及装置
CN107943411A (zh) * 2017-12-16 2018-04-20 苏州燕云网络技术有限公司 对应用图标进行快速归类的方法及装置
CN109739426B (zh) * 2018-05-14 2020-03-27 北京字节跳动网络技术有限公司 一种对象批处理的方法和装置
CN109871257B (zh) * 2019-02-19 2023-02-17 广州视源电子科技股份有限公司 一种页面元素显示方法、装置及设备
CN111565112B (zh) * 2020-04-30 2022-08-26 维沃移动通信有限公司 创建群组的方法、装置、电子设备及可读存储介质
WO2022060555A1 (en) * 2020-09-16 2022-03-24 Sterling Labs Llc Merging computer-generated objects based on extremity tracking data

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120052918A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-01 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method of managing display of an icon in a mobile terminal
CN102662590A (zh) * 2012-04-12 2012-09-12 中兴通讯股份有限公司南京分公司 图标处理方法及装置
CN102883066A (zh) * 2012-09-29 2013-01-16 惠州Tcl移动通信有限公司 基于手势识别实现文件操作的方法及手机
JP2013540297A (ja) * 2010-08-02 2013-10-31 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド タッチ感応式デバイスにおけるフォルダー運用方法および装置
JP2014110054A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Samsung Electronics Co Ltd タッチスクリーン上に表示される複数のオブジェクトを管理する装置及び方法
JP2015524123A (ja) * 2012-06-20 2015-08-20 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 ユーザインターフェース上にフォルダを作成するための方法および端末

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7864978B2 (en) * 2006-02-06 2011-01-04 Microsoft Corporation Smart arrangement and cropping for photo views
JP2007257336A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラム
KR100672605B1 (ko) * 2006-03-30 2007-01-24 엘지전자 주식회사 아이템 선택 방법 및 이를 위한 단말기
US20080141149A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Microsoft Corporation Finger-based user interface for handheld devices
KR101531504B1 (ko) * 2008-08-26 2015-06-26 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어 방법
US8683390B2 (en) * 2008-10-01 2014-03-25 Microsoft Corporation Manipulation of objects on multi-touch user interface
KR101503835B1 (ko) * 2008-10-13 2015-03-18 삼성전자주식회사 멀티터치를 이용한 오브젝트 관리 방법 및 장치
US8407606B1 (en) * 2009-01-02 2013-03-26 Perceptive Pixel Inc. Allocating control among inputs concurrently engaging an object displayed on a multi-touch device
US20100229129A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-09 Microsoft Corporation Creating organizational containers on a graphical user interface
TWI407339B (zh) * 2009-08-06 2013-09-01 Htc Corp 追蹤觸控面板上碰觸輸入之移動軌跡的方法與電腦程式產品及其相關電子裝置
CN102033642B (zh) * 2009-09-29 2012-10-10 联想(北京)有限公司 一种手势识别的方法及电子设备
US8539386B2 (en) * 2010-01-26 2013-09-17 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for selecting and moving objects
US8769443B2 (en) * 2010-02-11 2014-07-01 Apple Inc. Touch inputs interacting with user interface items
US8386950B2 (en) * 2010-04-05 2013-02-26 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods, systems and computer program products for arranging a plurality of icons on a touch sensitive display
JP5749486B2 (ja) * 2010-12-17 2015-07-15 任天堂株式会社 プログラム、情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
KR20120081878A (ko) * 2011-01-12 2012-07-20 엘지전자 주식회사 통신 단말기의 동작 방법
TWI483171B (zh) * 2011-03-10 2015-05-01 Chi Mei Comm Systems Inc 檔案管理系統及方法
US10222974B2 (en) * 2011-05-03 2019-03-05 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for providing quick access to device functionality
US9886188B2 (en) * 2011-08-25 2018-02-06 International Business Machines Corporation Manipulating multiple objects in a graphic user interface
US8810535B2 (en) * 2011-10-18 2014-08-19 Blackberry Limited Electronic device and method of controlling same
WO2013116919A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-15 Research In Motion Limited Methods and devices for merging contact records
CN102622175B (zh) * 2012-02-24 2019-03-12 中兴通讯股份有限公司 一种在触摸屏设备上新建文件夹的方法及终端
KR101371923B1 (ko) * 2012-09-07 2014-03-07 주식회사 팬택 휴대 단말 제어 장치 및 방법
US9405429B1 (en) * 2012-12-10 2016-08-02 Amazon Technologies, Inc. Collecting items with multi-touch gestures
US9306926B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-05 Brian A. Truong User authentication using unique hidden identifiers
US20140325418A1 (en) * 2013-04-30 2014-10-30 Microsoft Corporation Automatically manipulating visualized data based on interactivity
CN103294401B (zh) * 2013-06-03 2016-02-17 广东欧珀移动通信有限公司 一种具有触摸屏的电子设备的图标处理方法及装置
CN103544251B (zh) * 2013-10-14 2017-06-16 白天 多源图片处理方法及其装置
US20150177866A1 (en) * 2013-12-23 2015-06-25 Microsoft Corporation Multiple Hover Point Gestures
CN103778004A (zh) * 2014-01-08 2014-05-07 中科创达软件股份有限公司 形成文件夹的方法
CN104932781B (zh) * 2014-03-18 2019-01-08 腾讯科技(深圳)有限公司 应用图标在终端上的显示方法和装置
CN104360806A (zh) * 2014-10-13 2015-02-18 厦门美图移动科技有限公司 一种快速对桌面图标进行批量管理的方法
JP6350261B2 (ja) * 2014-12-17 2018-07-04 コニカミノルタ株式会社 オブジェクト操作システム及びオブジェクト操作制御プログラム並びにオブジェクト操作制御方法
CN105843497A (zh) * 2015-06-29 2016-08-10 维沃移动通信有限公司 一种桌面图标批量处理的方法和一种移动终端
CN106469015A (zh) * 2015-08-18 2017-03-01 阿里巴巴集团控股有限公司 界面对象归类方法和装置
CN105205166A (zh) * 2015-10-10 2015-12-30 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种创建桌面文件夹的装置及其方法
KR20170076357A (ko) * 2015-12-24 2017-07-04 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치, 이의 스피커 장치의 음량을 조절하기 위한 모드 전환 방법 및 음향 시스템
CN105892801A (zh) * 2016-03-25 2016-08-24 乐视控股(北京)有限公司 一种桌面图标的处理方法和终端
US10091192B2 (en) * 2016-08-23 2018-10-02 Google Llc Merged video streaming, authorization, and metadata requests
CN106896998B (zh) * 2016-09-21 2020-06-02 阿里巴巴集团控股有限公司 一种操作对象的处理方法及装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540297A (ja) * 2010-08-02 2013-10-31 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド タッチ感応式デバイスにおけるフォルダー運用方法および装置
US20120052918A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-01 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method of managing display of an icon in a mobile terminal
CN102662590A (zh) * 2012-04-12 2012-09-12 中兴通讯股份有限公司南京分公司 图标处理方法及装置
JP2015524123A (ja) * 2012-06-20 2015-08-20 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 ユーザインターフェース上にフォルダを作成するための方法および端末
CN102883066A (zh) * 2012-09-29 2013-01-16 惠州Tcl移动通信有限公司 基于手势识别实现文件操作的方法及手机
JP2014110054A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Samsung Electronics Co Ltd タッチスクリーン上に表示される複数のオブジェクトを管理する装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
MY202339A (en) 2024-04-24
PH12019500621A1 (en) 2019-11-11
KR102323693B1 (ko) 2021-11-09
CN106896998A (zh) 2017-06-27
US20190212889A1 (en) 2019-07-11
ZA201902477B (en) 2021-06-30
CA3037506A1 (en) 2018-03-29
BR112019005494A2 (pt) 2019-06-11
WO2018054251A1 (zh) 2018-03-29
JP2019534524A (ja) 2019-11-28
TW201814487A (zh) 2018-04-16
EP3518089A4 (en) 2020-05-06
MX2019003278A (es) 2019-08-05
EP3518089A1 (en) 2019-07-31
SG10202102856PA (en) 2021-04-29
CN106896998B (zh) 2020-06-02
AU2019101584A4 (en) 2020-01-23
RU2728903C1 (ru) 2020-08-03
KR20190054130A (ko) 2019-05-21
AU2021200387A1 (en) 2021-03-18
AU2017329937A1 (en) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021176103A (ja) 操作オブジェクト処理方法及び装置
US10567481B2 (en) Work environment for information sharing and collaboration
TWI683256B (zh) 二維碼識別方法、設備和移動終端
WO2021072912A1 (zh) 文件共享方法、装置、系统、交互智能设备、源端设备及存储介质
US20140033056A1 (en) Method and system for providing a memo function based on a cloud service and an electronic device supporting the same
TW201327355A (zh) 電子裝置的主螢幕圖示管理系統及方法
CN105068723A (zh) 一种信息处理方法及电子设备
CN108764873B (zh) 一种业务处理方法、装置及设备
CN104063128A (zh) 一种信息处理方法及电子设备
US20150135141A1 (en) Method and apparatus for creating a control interface of a peripheral device
CN112083978B (zh) 事件分享方法及装置
CN104731500A (zh) 一种信息处理方法及电子设备
WO2014014853A2 (en) Dynamic focus for conversation visualization environments
US10970476B2 (en) Augmenting digital ink strokes
US9965147B2 (en) Display method and electronic device
WO2022068370A1 (zh) 用于终端的负二屏界面显示方法、装置、终端及介质
WO2018194853A1 (en) Enhanced inking capabilities for content creation applications
AU2020364595A1 (en) Dynamically switching between pointer modes
KR101386493B1 (ko) 폴더 생성 기술
CN104991701A (zh) 一种信息显示方法及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230411