JP2021084684A - Structure of container-including article body - Google Patents
Structure of container-including article body Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021084684A JP2021084684A JP2019216786A JP2019216786A JP2021084684A JP 2021084684 A JP2021084684 A JP 2021084684A JP 2019216786 A JP2019216786 A JP 2019216786A JP 2019216786 A JP2019216786 A JP 2019216786A JP 2021084684 A JP2021084684 A JP 2021084684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- article
- container body
- article body
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 74
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 27
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 12
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 claims description 8
- 239000011232 storage material Substances 0.000 abstract description 11
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 11
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 9
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 9
- 239000012611 container material Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 2
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 2
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 2
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 2
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Package Specialized In Special Use (AREA)
Abstract
Description
この発明は、第1収容材が収容された容器本体と、容器本体内に分離自在に配置され第2収容材が収容された中皿と、容器本体の開口部を覆うトップフィルムとからなる容器入り物品体に関し、特には店頭での陳列を改善可能とした容器入り物品体の構造に関する。 The present invention comprises a container body containing a first container body, a middle plate separably arranged in the container body and containing a second container body, and a top film covering an opening of the container body. Regarding the contained article, in particular, the structure of the containered article that can improve the display at the store.
コンビニエンスストアやスーパーマーケット等では、食品類、雑貨類、玩具類、部品類等、多彩な種類の物品の販売に際し、適宜の容器に物品を収容して店頭に陳列することがある。例えば、食品類において、蕎麦、うどん、パスタ等の麺類や、牛丼、親子丼、カツ丼等の丼類では、麺やご飯等の主食材が収容された容器本体内に、具材等の副食材が収容された中皿が分離自在に配置される容器が使用されることがある(例えば、特許文献1参照。)。 At convenience stores, supermarkets, etc., when selling various types of goods such as foods, miscellaneous goods, toys, parts, etc., the goods may be stored in appropriate containers and displayed at the store. For example, in foods, noodles such as buckwheat noodles, udon noodles, and pasta, and bowls such as beef bowl, oyakodon, and katsudon, the ingredients and the like are contained in the main ingredients such as noodles and rice. A container in which an inner plate containing an auxiliary food material is arranged so as to be separable may be used (see, for example, Patent Document 1).
この種の容器によると、容器本体に主食材を収容し、容器本体の開口部近傍に中皿を配置して、この中皿に適宜の具材を載せ、最後に容器本体の開口部を蓋体で覆って封止することとなる。蓋体は、収容される食材の種類等に応じて、容器本体の開口部に嵌合される嵌合蓋や、開口部にヒートシールや接着剤等で接着されるトップフィルム等が選択される。特に、トップフィルムによる開口部の封止は、密閉性が高く、輸送時や店頭陳列時等での食材の脱落等のおそれがない。 According to this type of container, the main ingredients are stored in the container body, an inner plate is placed near the opening of the container body, appropriate ingredients are placed on the inner plate, and finally the opening of the container body is covered. It will be covered with the body and sealed. As the lid, a fitting lid that is fitted to the opening of the container body, a top film that is bonded to the opening with a heat seal, an adhesive, or the like is selected according to the type of food to be stored. .. In particular, the sealing of the opening with the top film is highly airtight, and there is no risk of food ingredients falling off during transportation or display at the store.
このように、容器本体と中皿とによって主食材と副食材とが分離して収容されることにより、店頭陳列時に食材同士の混合を抑えることができ、できたての風味や食感に近づけることが可能であり、食材が混合されずに整然と配置されて見栄えもよくなる。また、食品類に限らず、雑貨類、玩具類、部品類等の他の物品体においても、この容器を用いることにより、複数種類の収容材(内容物)の混合を避けて、見栄えよく整然と収容することができる。 In this way, the main ingredient and the sub-ingredient are separated and stored by the container body and the inner plate, so that the mixing of the ingredients can be suppressed at the time of display at the store, and the flavor and texture can be brought closer to the freshly made one. It is possible, and the ingredients are arranged in an orderly manner without being mixed, and the appearance is improved. Also, not only for foods, but also for other articles such as miscellaneous goods, toys, parts, etc., by using this container, it is possible to avoid mixing multiple types of storage materials (contents) and to look good and orderly. Can be accommodated.
しかしながら、この種の商品は、容器上面のトップフィルムが透明樹脂で構成され、容器本体が発泡樹脂製や紙製等の不透明な材質より構成されるため、商品の上からしか中身を見ることができない。そのため、店頭の陳列棚に平積み状態で並べられて陳列された場合、陳列棚の下段の商品は上から見ることができて中身が分かり易いが、棚の中段ないし上段の商品は側面からしか見ることができず中身を把握しにくいという問題がある。また、容器本体を透明な材料で構成したとしても、陳列棚の上段や中段では容器側面から商品の中身を見るため、中皿上の収容材を見ることは困難である。販売者側からすると、中身が把握しにくい中段や上段の商品は消費者に対するアピール力が弱くその結果売上げが伸びない商品となるおそれがある。 However, in this type of product, the top film on the top of the container is made of transparent resin, and the container body is made of opaque material such as foamed resin or paper, so the contents can only be seen from above the product. Can not. Therefore, when the products are displayed in a flat stack on the display shelves in the store, the products on the lower shelves can be seen from above and the contents are easy to understand, but the products on the middle or upper shelves can only be seen from the side. There is a problem that it is difficult to see the contents and grasp the contents. Further, even if the container body is made of a transparent material, it is difficult to see the storage material on the middle plate because the contents of the product are seen from the side surface of the container on the upper and middle stages of the display shelf. From the seller's point of view, the middle and upper products, whose contents are difficult to grasp, have a weak appeal to consumers, and as a result, there is a risk that sales will not increase.
本発明は、前記の点に鑑みなされたものであり、容器本体と中皿とで複数種類の収容材が分離して収容された容器入り物品体に関し、陳列場所に関係なく消費者に対して中身をわかりやすくアピールすることができる容器入り物品体の構造を提供するものである。 The present invention has been made in view of the above points, and the present invention relates to an article in a container in which a plurality of types of storage materials are separately stored in a container body and a middle plate, and is intended for consumers regardless of the display location. It provides a structure of an article in a container that can appeal the contents in an easy-to-understand manner.
すなわち、請求項1の発明は、底部、胴部及び開口部を有し第1収容材が収容された容器本体と、前記容器本体内に分離自在に配置され第2収容材が収容された中皿と、前記容器本体の開口部を覆うトップフィルムとからなる容器入り物品体であって、前記物品体は、前記開口部の前側支持部と前記底部の後側支持部とによって、前記開口部を覆うトップフィルムのフィルム面が上向き傾斜状の正面側となり前記容器本体の底部側が低い傾斜状に横置き可能に構成されており、前記中皿は前記物品体が横置きされた位置で前記容器本体内に設けられた保持部に係止して保持されているとともに、少なくともその一部が正面側から透視できる切欠き空間部として形成されていることを特徴とする容器入り物品体の構造に係る。
That is, the invention of
請求項2の発明は、前記開口部の前側支持部が横置き時に水平な直線部として構成された請求項1に記載の容器入り物品体の構造に係る。
The invention of claim 2 relates to the structure of the article body in a container according to
請求項3の発明は、前記容器本体の胴部に横置き時に底部となる平面部を有する請求項1又は2に記載の容器入り物品体の構造に係る。
The invention of claim 3 relates to the structure of the article body in a container according to
請求項4の発明は、前記中皿は前記容器本体の保持部に横置き時の下部となる側のトップフィルムに対する載置空間幅が、上部となる側よりも狭くなる傾斜状に保持されている請求項1ないし3のいずれか1項に記載の容器入り物品体の構造に係る。
According to the fourth aspect of the present invention, the inner plate is held in the holding portion of the container body in an inclined manner in which the width of the mounting space for the top film on the lower side when horizontally placed is narrower than that on the upper side. The present invention relates to the structure of the article body in a container according to any one of
請求項5の発明は、前記物品体の横置き時に前記切欠き空間部が前記中皿の下部側に形成される請求項1ないし4のいずれか1項に記載の容器入り物品体の構造に係る。
The invention of claim 5 relates to the structure of the article body in a container according to any one of
請求項6の発明は、前記中皿は前記切欠き空間部側の外縁部に前記第2収容材のための落下防止部を有する請求項1ないし5のいずれか1項に記載の容器入り物品体の構造に係る。
The invention according to claim 6 is the containerized article according to any one of
請求項7の発明は、前記落下防止部の上端が前記トップフィルムの裏面への当接部として構成された請求項6に記載の容器入り物品体の構造に係る。 The invention of claim 7 relates to the structure of the article body in a container according to claim 6, wherein the upper end of the fall prevention portion is configured as a contact portion with the back surface of the top film.
請求項8の発明は、前記第1収容材が主食材であり、前記第2収容材が副食材である請求項1ないし7のいずれか1項に記載の容器入り物品体の構造に係る。
The invention of claim 8 relates to the structure of the article body in a container according to any one of
請求項1の発明に係る容器入り物品体によると、底部、胴部及び開口部を有し第1収容材が収容された容器本体と、前記容器本体内に分離自在に配置され第2収容材が収容された中皿と、前記容器本体の開口部を覆うトップフィルムとからなる容器入り物品体であって、前記物品体は、前記開口部の前側支持部と前記底部の後側支持部とによって、前記開口部を覆うトップフィルムのフィルム面が上向き傾斜状の正面側となり前記容器本体の底部側が低い傾斜状に横置き可能に構成されており、前記中皿は前記物品体が横置きされた位置で前記容器本体内に設けられた保持部に係止して保持されているとともに、少なくともその一部が正面側から透視できる切欠き空間部として形成されているため、陳列時に横置きすることによって、第2収容材を正面側から視認できると同時に、当該中皿の切欠き空間部から容器本体内の第1収容材が透視でき、陳列場所に関係なく消費者に対して容器全体の中身をわかりやすくアピールすることができる。また、容器本体の底部側が低い傾斜状に横置き可能に構成されることにより、第1収容材に水分が多い物が入った場合にも正面に液体が来るのを抑制し、見栄えを損なわない効果がある。
According to the container-filled article body according to the invention of
請求項2の発明に係る容器入り物品体によると、請求項1の発明において、前記開口部の前側支持部が横置き時に水平な直線部として構成されたため、横置き時の容器物品体の安定性が向上し、陳列作業も容易となる。
According to the container-filled article body according to the invention of claim 2, in the invention of
請求項3の発明に係る容器入り物品体によると、請求項1又は2の発明において、前記容器本体の胴部に横置き時に底部となる平面部を有するため、物品体の横置き時の形態に安定感がありかつ美麗で消費者に対するアピール力が高い。また平置き時、横置き時に関わらず容器側面の一部に平面部を設けた形状は、この種容器の形状として新奇であり新鮮でアピール性がある。
According to the container-filled article body according to the invention of claim 3, in the invention of
請求項4の発明に係る容器入り物品体によると、請求項1ないし3の発明において、前記中皿は前記容器本体の保持部に横置き時の下部となる側のトップフィルムに対する載置空間幅が、上部となる側よりも狭くなる傾斜状に保持されているために、横置き時においても中皿に載置される第2収容材が重力で下部に凝集することが回避され、第2収容材の陳列効果が高められる。
According to the container-filled article body according to the invention of claim 4, in the inventions of
請求項5の発明に係る容器入り物品体によると、請求項1ないし4の発明において、前記物品体の横置き時に前記切欠き空間部が前記中皿の下部側に形成されるため、容器本体内の第1収容材の視認が容易となる。
According to the container-filled article body according to the invention of claim 5, in the inventions of
請求項6の発明に係る容器入り物品体によると、請求項1ないし5の発明において、前記中皿は前記切欠き空間部側の外縁部に前記第2収容材のための落下防止部を有するため、横置き時においても中皿に載置された第2収容材が中皿から落下することが回避され、第2収容材の陳列効果が高められる。
According to the containerized article body according to the invention of claim 6, in the inventions of
請求項7の発明に係る容器入り物品体によると、請求項6の発明において、前記落下防止部の上端が前記トップフィルムの裏面への当接部として構成されたため、横置き時における第2収容材の落下が完全に防止され、第2収容材の陳列効果がより高められる。 According to the container-filled article body according to the invention of claim 7, in the invention of claim 6, the upper end of the fall prevention portion is configured as a contact portion with the back surface of the top film, so that the second accommodation when placed horizontally is provided. The fall of the material is completely prevented, and the display effect of the second container material is further enhanced.
請求項8の発明に係る容器入り物品体によると、請求項1ないし7の発明において、前記第1収容材が主食材であり、前記第2収容材が副食材であるため、主食材と副食材の混合を避けてできたての食味に近づけることができる。
According to the containerized article body according to the invention of claim 8, in the inventions of
図1〜4に示す本発明の一実施例に係る容器入り物品体Aは、コンビニエンスストアやスーパーマーケット等で販売される食品類、雑貨類、玩具類、部品類等の物品のうち、特に複数種類の収容材(内容物)を分離して収容した容器1を含む物品体である。容器1は、開口部11と胴部12と底部19とを有し第1収容材M1が収容された容器本体10と、容器本体10内に分離自在に配置され第2収容材M2が収容された中皿20と、容器本体10の開口部11を覆うトップフィルム30とからなる。なお、図3,4において、第1収容材M1及び第2収容材M2は図示を省略している。
The containerized article body A according to the embodiment of the present invention shown in FIGS. 1 to 4 is particularly a plurality of types of articles such as foods, miscellaneous goods, toys, parts, etc. sold at convenience stores, supermarkets, and the like. It is an article body including a
以下の各実施例では、容器1に収容される物品を、蕎麦、うどん、冷やし中華、パスタサラダ等の麺類、親子丼、中華丼、牛丼等の丼物(弁当)類等の食品類とし、第1収容材M1は麺やご飯等の主食材、第2収容材M2は具材や加薬、粉末状や液体状のスープ類等の副食材として説明する。なお、第1収容材M1や第2収容材M2は、上記列挙した例に限定されるものではなく、物品の種類等に応じて適宜の物品(食材)が選択される。
In each of the following examples, the articles contained in the
容器1は、例えば合成樹脂シートの成形体からなる。容器1を構成する合成樹脂シートとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエチレンテレフタレート等の熱可塑性樹脂のシート、さらにはポリ乳酸等の生分解性樹脂の熱可塑性樹脂のシート等が挙げられる。前記の合成樹脂シートは真空成形により図示をはじめとする各種形状に成形される。合成樹脂シートの厚さは適宜ではあるものの、概ね1mm以下の厚さである。
The
容器1を構成する容器本体10、中皿20、トップフィルム30の組み合わせにおいて、それぞれ同一材料で形成してもよいし、異なる材料で形成してもよい。特に、容器1を構成する容器本体10、中皿20、トップフィルム30のうち、トップフィルム30は、容器内部が透視可能となる透明な材料で構成される。なお、容器本体10は、合成樹脂シート等の可撓性素材に限らず、金属製、ガラス製、木製、紙製であってもよい。構成材料の種類は、用途、内容物、包装対象により適宜選択される。
The combination of the
この発明の物品体Aは、図1及び図2に示したように、開口部11の前側支持部51と底部19の後側支持部52とによって、トップフィルム30のフィルム面31が上向き傾斜状の正面側31sとなり、容器本体10の底部19側が低い傾斜状19sに横置き(As)可能に構成されている。以下詳述する。
In the article body A of the present invention, as shown in FIGS. 1 and 2, the
容器本体10は、第1収容材M1を収容する部材であり、図3〜5に示すように、通常の平置き時(喫食時を含む)には、底部19と平行な開口部11を有するカップ形状からなり、開口部11に直線部11Lを有し、この直線部11Lに対応する胴部12の一部が平面部13として形成されている。容器本体10のカップ形状としては、開口部11の直線部11Lと平面部13とが形成されていれば、他の部分の形状は特に限定されるものではなく、例えば、平面視円弧形状(略半円形状)や、平面視四角形状等の平面視多角形状等の適宜の形状とすることができる。図示の例では、容器本体10は平面視略半円形状に形成されており、胴部12の平面部13以外の面部14が湾曲面14aとされている。図において、符号17は開口部11に外側へ張り出して形成された容器鍔部である。
The
この容器本体10では、図4,5からよく解るように、開口部11近傍の胴部12の内面部に、後述する中皿20のための保持部15が設けられている。この中皿20の保持部15は、開口部11近傍の内面部にそって延設された段部からなり、容器本体10の直線部11L側の段部16aが開口部11寄りに位置しかつ直線部11Lの反対側の段部16bが底部19寄りに位置するように傾斜して形成されている。例えば、図5に示すように、通常の平置き時において、保持部15は直線部11L側(段部16a)から直線部11Lの反対側(段部16b)に底部19側へ傾斜するように形成される。図において、符号16eは保持部15の端部、16sは保持部15の傾斜部である。
As can be clearly seen from FIGS. 4 and 5, the
中皿20は、第2収容材M2が収容(載置)されて第1収容材M1と分離する部材である。この中皿20は、容器本体10の開口部11の形状に対応してその一部が切り欠かれた平面視形状からなり、容器本体10の開口部11の一部を被覆するように容器本体10の保持部15により所定位置に保持される。中皿20は、第2収容材M2が載置される皿面21と、皿面21の外縁部に段状にせり上がって形成された載置段部22と、皿面21の後述する切欠き空間部29側の外縁部21aに載置段部22よりさらに突出して設けられた突条部23とを有する。皿面21には、補強や載置される第2収容材M2の保持等のためのリブ24が必要に応じて複数形成される。この中皿20により、第1収容材M1と第2収容材M2とを分離して混合を回避することができ、店頭販売時等での見栄えのよさを演出することができる。特に、第1収容材M1が主食材、第2収容材M2が副食材の場合、両者の混合を避けてできたての食味に近づけることができる。
The
トップフィルム30は、容器本体10の開口部11を覆って密封する透明の樹脂フィルムである。実施例のトップフィルム30は、外縁部32が容器本体10の開口部11の形状に対応した形状とされ、開口部11の直線部11Lに対応する直線部32Lを有する。図において、符号31はトップフィルムのフィルム面、33は外縁部32の角部に設けられてトップフィルム30を開口部11から剥離しやすくするつまみ部である。
The
トップフィルム30は、例えば、図6に示すように、ヒートシール装置100を用いて公知のヒートシール方法により、容器本体10の開口部11の容器鍔部17に対して接着される。ヒートシール装置100は、容器本体10にフィルム体F5を熱融着させるヒートシール手段110と、容器本体10に熱融着されたフィルム体Fを切断してトップフィルム30を形成するトリミング手段120とを備える。図において、符号101は容器本体を保持するシールバケット、111はヒートシール手段110のシールヘッド、121はトリミング手段120の切断刃、F1はフィルム体Fの供給側フィルムロール、F2はフィルム体Fの巻取り側フィルムロールである。
As shown in FIG. 6, for example, the
ヒートシール装置100では、まず、容器本体10内に第1収容材M1が収容されるとともに第2収容材M2を収容した中皿20が容器本体10内に配置される。この容器本体10は、シールバケット101に設置され、ヒートシール手段110へ搬送される。ヒートシール手段110は、搬送された容器本体10が、供給側フィルムロールF1から供給されたフィルム体Fの下方に配置された後、フィルム体Fの上方からシールヘッド111を下降させてフィルム体Fを容器本体10の容器鍔部17に押圧し、熱融着させる。
In the
次に、フィルム体Fが熱融着された容器本体10は、フィルム体Fとともにトリミング手段120へ搬送される。トリミング手段120では、容器本体10の開口部11外縁に対応して配置された切断刃121により、開口部11に沿ってフィルム体Fが切断される。これにより、容器本体10の開口部11にトップフィルム30が形成され、物品体Aが得られる。切断後の残ったフィルム体Fは巻取り側フィルムロールF2に巻き取られる。なお、トップフィルム30は、ヒートシールに限らず、公知の接着剤等により容器本体10の開口部11に接着することも可能である。
Next, the
本発明の物品体Aは、図1,2に示したように、開口部11の前側支持部51と底部19の後側支持部52とによって、トップフィルム30のフィルム面31が上向き傾斜状の正面側31sとなり、容器本体10の底部19側が低い傾斜状19sに横置き(As)されることにより、陳列効果が高められるものである。
In the article body A of the present invention, as shown in FIGS. 1 and 2, the
前側支持部51及び後側支持部52は、横置き時の物品体Asの接地部分である。前側支持部51は、図示の実施例では容器本体10の開口部11の直線部11Lに相当する。この直線部11Lからなる前側支持部51は横置き時に水平となるように構成されるので、横置き時の物品体Asの安定性が向上する。また、後側支持部52は、実施例では容器本体10の底部19と平面部13との接合部分に相当する。この横置き時では、容器本体10の平面部13が底部となる。そのため、容器側面である平面部13は接地せず、横置き状態が不安定となることがない。特に、横置き時の平面部13は、トップフィルム30側から底部19側へ下るように傾斜(13s)するため、例えば第1収容材M1が水分を多く含む食材等であった場合等でも、図2に破線Dで示したように、水分が底部19側へ集まる。これにより、横置きされた物品体Asの正面(31s)となるトップフィルム30側にしずく等の液分がたまることが抑制され、見栄えのよい陳列状態を演出することができる。
The
また、中皿20は、物品体Aが横置き(As)された位置で容器本体10に設けられた保持部15に係止して保持されているとともに、少なくともその一部が正面側(31s)から透視Wできる切欠き空間部29として形成されている。この切欠き空間部29は、容器本体10の開口部11において中皿20により被覆されずに透視W可能に開放された空間部分である。そのため、横置き時でも切欠き空間部29を介して容器本体10内の第1収容材M1を見ることができる。従って、横置きにより、容器本体10内の第1収容材M1と中皿20上の第2収容材M2の双方を消費者に見せることができる。
Further, the
ちなみに、実施例のように、容器本体10の胴部12に横置き時(As)に底部となる平面部13を形成した場合には、横置き時の物品体Asの形態に安定感がありかつ美麗で消費者に対するアピール力が高くなる。また平置き時、横置き時に関わらず胴部12の一部に平面部13を設けた形状は、この種容器の形状として新奇であり新鮮でアピール性がある。
By the way, when the
また、中皿20は、容器本体10の平面部13以外の面部14(湾曲面14a)に傾斜して形成された保持部15の傾斜部16sに載置されていることにより、横置き時の下部となる側の載置空間幅tが狭くなる傾斜状(20s)に保持される。すなわち、図2のように、実施例では、中皿20sは傾斜部16sに横置きAs時の下部となる側のトップフィルム30に対する載置空間幅tが上部となる側よりも狭くなる傾斜状に保持されているので、横置き時(As)に中皿20の載置物品である第2収容材M2が重力で下部に凝集することが回避されて、第2収容材M2の陳列効果が向上する。
Further, the
さらに、中皿20では、切欠き空間部29側の外縁部21fに設けられた突条部23が、第2収容材M2のための落下防止部25として機能する。すなわち、突条部23が切欠き空間部29側の外縁部21fのほぼ全体にわたってトップフィルム30のフィルム面31側へ突出した状態となるため、中皿20の第2収容材M2が中皿20からはみ出したり落下することが回避され、第2収容材M2の陳列効果が高められる。
Further, in the
加えて、図2に図示のように、この落下防止部25の上端25aをトップフィルム30のフィルム面31の裏面への当接部として構成することによって、横置き時(As)における第2収容材M2の切欠き空間部29側への落下が完全に防止され、第2収容材M2の陳列効果がより高められる。
In addition, as shown in FIG. 2, by configuring the
ここで、図7〜15を用いて、容器本体10や中皿20の形状、中皿20の保持位置等のバリエーションについて説明する。なお、図7〜15では、トップフィルム30、第1収容材M1、第2収容材M2の図示は省略している。
Here, variations such as the shape of the
図7は、平面視円弧状の容器本体10Aに横置き時の下部側に切欠き空間部29Aが形成されるように中皿20Aが保持された物品体A1の例である。この物品体A1において、容器本体10Aは、胴部12のうち平面部13以外の他の面部14が湾曲面14aとして形成され、胴部12の湾曲面14aにそった略半円状の保持部15Aを有する。略半円状の保持部15Aは、直線部11L側の段部16aが平面部13から離隔した位置に形成された両側の端部16e,16eであり、両側の端部16e,16eから円弧状の傾斜部16sが直線部11Lの反対側(16b)へ向かって底部19側へ傾斜して形成される。
FIG. 7 is an example of the article body A1 in which the
中皿20Aは、図7に示すように、容器本体10Aの開口部11の直線部11Lの反対側を被覆し直線部11L側を開放して、その開放部分を切欠き空間部29Aとする平面視略半円状に形成される。中皿20Aの下部側の直線状の外縁部が切欠き空間部29A側の外縁部21aであり、外縁部21aにそって中皿20Aの下部側に落下防止部25である突条部23Aが設けられている。
As shown in FIG. 7, the
図1,2に示す横置き時の物品体Asにおいて、中皿20Aは、略半円状の保持部15Aの各端部16e,16eに係止されて中吊状に保持され、その下部側が切欠き空間部29Aとされる。そこで消費者は、切欠き空間部29Aを介して横置き時の底部側である平面部13を透視することができるため、容器本体10内の第1収容材の視認が容易となる。また、中皿20Aの下部側に設けられた落下防止部25である突条部23Aは、中皿20Aの下部側全体にわたってトップフィルム側へ略水平に突出し、上端全体がトップフィルムの裏面への当接部として構成される。そのため、横置き時の第2収容材の落下を防止することができる。
In the article body As shown in FIGS. 1 and 2 when placed horizontally, the
図8は、平面視円弧状の容器本体10Bに横置き時の上部側に切欠き空間部29Bが形成されるように中皿20Bが保持された物品体A2の例である。この物品体A2において、容器本体10Bは、胴部12のうち平面部13以外の他の面部14が湾曲面14aとして形成され、平面部13と該平面部13の両端に連接する湾曲面の一部にわたって形成された略U字状の保持部15Bを有する。略U字状の保持部15Bは、平面部13に直線部11L側の段部16aが配置され、段部16aの両端から円弧状の傾斜部16s,16sがそれぞれ延設される。直線部11Lの反対側の段部16bは、傾斜部16s,16sの各端部16e、16eである。
FIG. 8 is an example of the article body A2 in which the
中皿20Bは、容器本体10Bの開口部11の直線部11L側を被覆し直線部11Lの反対側を開放して、その開放部分を切欠き空間部29Bとする平面視略横帯状に形成される。中皿20Bの上部側の直線状の外縁部が切欠き空間部29B側の外縁部21aであり、外縁部21aにそって中皿20Bの上部側に落下防止部25である突条部23Bが設けられている。
The
物品体の横置きに際して、中皿20Bは、容器本体10Bの略U字状の保持部15Bに保持されて、その上部側が切欠き空間部29Bとされる。そこで消費者は、切欠き空間部29Bを介して容器本体10Bの開口部11の上部側からその内部の第1収容材を視認することができる。また、中皿20Bの上部側に設けられた落下防止部25である突条部23Bは、中皿20Bの上部側全体にわたってトップフィルム側へ略水平に突出し、上端全体がトップフィルムの裏面への当接部として構成される。そして、通常の平置き時には、中皿の20Bは、保持部15Bの各端部16e、16eに係止されて切欠き空間部29B側の外縁部21aが容器本体10Bの底部19側へ傾斜するため、落下防止部25である突条部23Bは、平置き時における第2収容材の落下を防止することができる。
When the article body is placed horizontally, the
図9は、平面視円弧状の容器本体10Cに横置き時の左右両側に切欠き空間部29Cが形成されるように中皿20Cが保持された物品体A3の例である。この物品体A3において、容器本体10Cは、胴部12のうち平面部13以外の他の面部14が湾曲面14aとして形成され、平面部13側と、平面部13と対向する胴部12(湾曲面14a)の2箇所の段部からなる保持部15Cを有する。保持部15Cは、平面部13の一部に形成された直線部11L側の段部16aと、段部16aに対向する胴部12に形成された直線部11Lの反対側の段部16bである傾斜部16sとで構成される。
FIG. 9 is an example of the article body A3 in which the
中皿20Cは、容器本体10Cの開口部11の直線部11L側から直線部11Lの反対側の中央部分を被覆し左右両側の2箇所を開放して、各開放部分を切欠き空間部29C,29Cとする平面視略縦帯状に形成される。中皿20Cの左右両側の直線状の外縁部が左右の切欠き空間部29C,29C側の外縁部21a,21aであり、各外縁部21a,21aにそって中皿20Cの左右両側に落下防止部25である突条部23C,23Cが設けられている。
The
容器の横置きに際して、中皿20Cは、容器本体10Cの保持部15Cの直線部11L側の段部16aと直線部11Lの反対側の段部16bとの間に架設状態で保持されて、その左右両側が左右の切欠き空間部29C,29Cとされる。そこで消費者は、容器本体10Cの開口部11の左右両側の上下全体にわたってその内部の第1収容材を視認することができる。また、中皿20Cは、通常の平置き時に直線部11Lの反対側に下るように傾斜するため、左右両側の突条部23C,23Cの高さが直線部11L側ほど低くなるように形成される。そのため、落下防止部25である突条部23C,23Cは、横置き時及び平置き時の双方で第2収容材の落下を防止することができる。
When the container is placed horizontally, the
図10は、平面視円弧状の容器本体10Dに横置き時の上部側を斜めに開放した切欠き空間部29Dが形成されるように中皿が保持された物品体A4の例である。この物品体A4において、容器本体10Dは、胴部12のうち平面部13以外の他の面部14が湾曲面14aとして形成され、平面部13と、該平面部13の一端側から湾曲面にそって長く延設されかつ他端側から湾曲面にそって短く延設された略し字状の保持部15Dを有する。保持部15Dは、平面部13に直線部11L側の段部16aが配置され、段部16aの一端側から円弧状の長い傾斜部16lと、段部16aの他端側から円弧状の短い傾斜部16mとがそれぞれ延設される。直線部11Lの反対側の段部16bは、長い傾斜部16lの端部16eである。
FIG. 10 is an example of the article body A4 in which the inner plate is held so that the notched
中皿20Dは、容器本体10Dの開口部11の直線部11L側を被覆し直線部11Lの反対側の一方(図の例では右側)を斜め方向に開放して、その開放部分を切欠き空間部29Dとする平面視略扇状に形成される。中皿20Dの斜め方向の直線状の外縁部が切欠き空間部29D側の外縁部21aであり、外縁部21aにそって中皿20Dの上部側から一側部(図の例では右側部)にわたって落下防止部25である突条部23Dが設けられている。
The
容器の横置きに際して、中皿20Dは、容器本体10Dの略し字状の保持部15Dに保持されて、その斜め上部側(図の例では右斜め上部側)が切欠き空間部29Dとされる。そこで消費者は、切欠き空間部29Dを介して容器本体10Dの開口部11の上部側から一側方(右側方)にわたってその内部の第1収容材を視認することができる。また、中皿20Dの斜め上部側に設けられた落下防止部25である突条部23Dは、中皿20Dの上部側から一側方にわたってトップフィルム側へ突出し、上端全体がトップフィルムの裏面への当接部として構成される。そして、通常の平置き時には、中皿の20Dは、保持部15Dの各端部16e、16eに係止されて直線部11Lの反対側に下るように傾斜するため、突条部23Dの高さが直線部11L側ほど低くなるように形成される。そのため、落下防止部25である突条部23Dは、横置き時及び平置き時の双方で第2収容材の落下を防止することができる。
When the container is placed horizontally, the
図11は、平面視四角形状の容器本体10Eに横置き時の下部側に切欠き空間部29Eが形成されるように中皿20Eが保持された物品体A5の例である。この物品体A5では、容器本体10Eが胴部12のうち平面部13以外の他の面部14が平坦面14b,14c,14dとして形成された平面視四角形状であり、開口部11の下部側に切欠き空間部29Eが配置されるように保持部15E及び中皿20Eを容器本体10Eの形状に対応させた以外は、前記物品体A1と同様に構成される。図において、符号23Eは中皿20Eの切欠き空間部29E側の外縁部21aに設けられた突条部である。
FIG. 11 is an example of the article body A5 in which the
物品体A5では、前記物品体A1と同様に、横置きに際して、中皿20Eが保持部15Eの各端部16e,16eに係止されて中吊状に保持され、その下部側が切欠き空間部29Eとされるため、消費者が切欠き空間部29Eを介して容器本体10内の第1収容材を容易に視認することができる。また、中皿20Eの下部側に設けられた落下防止部25である突条部23Eにより、横置き時の第2収容材の落下を防止することができる。
In the article body A5, similarly to the article body A1, the
図12は、平面視四角形状の容器本体10Fに横置き時の上部側に切欠き空間部29Fが形成されるように中皿20Fが保持された物品体A6の例である。この物品体A6では、容器本体10Fが胴部12のうち平面部13以外の他の面部14が平坦面14b,14c,14dとして形成された平面視四角形状であり、開口部11の上部側に切欠き空間部29Fが配置されるように保持部15F及び中皿20Fを容器本体10Fの形状に対応させた以外は、前記物品体A2と同様に構成される。図において、符号23Fは中皿20Fの切欠き空間部29F側の外縁部21aに設けられた突条部である。
FIG. 12 is an example of the article body A6 in which the
物品体A6では、前記物品体A2と同様に、横置きに際して、中皿20Fが容器本体10Fの保持部15Fに保持されて、その上部側が切欠き空間部29Fとされるため、切欠き空間部29Fを介して容器本体10Fの開口部11の上部側からその内部の第1収容材を視認することができる。また、中皿20Fの上部側に設けられた落下防止部25である突条部23Fにより、平置き時における第2収容材の落下を防止することができる。
In the article body A6, similarly to the article body A2, the
図13は、平面視四角形状の容器本体10Gに横置き時の左右両側に切欠き空間部29Gが形成されるように中皿20Gが保持された物品体A7の例である。この物品体A7では、容器本体10Gが胴部12のうち平面部13以外の他の面部14が平坦面14b,14c,14dとして形成された平面視四角形状であり、開口部11の左右両側に切欠き空間部29G,29Gが配置されるように保持部15G及び中皿20Gを容器本体10Gの形状に対応させた以外は、前記物品体A3と同様に構成される。図において、符号23Gは中皿20Gの切欠き空間部29G側の外縁部21aに設けられた突条部である。
FIG. 13 is an example of the article body A7 in which the
物品体A7では、前記物品体A3と同様に、横置きに際して、中皿20Gが容器本体10Gの保持部15Gの直線部11L側の段部16aと直線部11Lの反対側の段部16bとの間に架設状態で保持されて、その左右両側が左右の切欠き空間部29G,29Gとされるため、左右の切欠き空間部29G,29Gを介して容器本体10Gの開口部11の左右両側の上下全体にわたってその内部の第1収容材を視認することができる。また、中皿20Gの左右両側に設けられた落下防止部25である突条部23Gにより、横置き時及び平置き時の双方で第2収容材の落下を防止することができる。
In the article body A7, similarly to the article body A3, when the
図14は、平面視四角形状の容器本体10Hに横置き時の上部側を斜めに開放した切欠き空間部29Hが形成されるように中皿20Hが保持された物品体A8の例である。この物品体A8では、容器本体10Hが胴部12のうち平面部13以外の他の面部14が平坦面14b,14c,14dとして形成された平面視四角形状であり、開口部11の斜め上部側に切欠き空間部29Hが配置されるように保持部15H及び中皿20Hを容器本体10Hの形状に対応させた以外は、前記物品体A4と同様に構成される。図において、符号23Hは中皿20Hの切欠き空間部29H側の外縁部21aに設けられた突条部である。
FIG. 14 is an example of the article body A8 in which the
物品体A8では、前記物品体A4と同様に、横置きに際して、中皿20Hが容器本体10Hの保持部15Hに保持されて、その斜め上側が切欠き空間部29Hとされるため、切欠き空間部29Hを介して容器本体10Hの開口部11の上部側から一側方にわたってその内部の第1収容材を視認することができる。また、中皿20Hの斜め上側に設けられた落下防止部25である突条部23Hにより、横置き時及び平置き時の双方で第2収容材の落下を防止することができる。
In the article body A8, similarly to the article body A4, when placed horizontally, the
図15は、平面視四角形状の容器本体10Iに横置き時の上部側から内部側へ切込状に切欠き空間部29Iが形成されるように中皿20Iが保持された物品体A9の例である。この物品体A9では、容器本体10Hが胴部12のうち平面部13以外の他の面部14が平坦面14b,14c,14dとして形成された平面視四角形状であり、一側方(図の例では右側)の平坦面14cの一部から平面部13に対向する平坦面14dの一部に至る部分(容器本体10Iの右上の角部側)以外に保持部15Iを有する。
FIG. 15 shows an example of the article body A9 in which the inner plate 20I is held so that the notch space 29I is formed in a notch shape from the upper side to the inner side in the container body 10I having a rectangular shape in a plan view. Is. In the article body A9, the
中皿20Iは、容器本体10Iの開口部11の一の角部(図の例では右上の角部)を内部側へ切込状に開放して、その開放部分を切欠き空間部29Iとする形状に形成される。中皿20Iの切欠き空間部29I側の外縁部21aは、図示のように、一の角部(右上の角部)側に略く字状に形成され、外縁部21aにそって中皿20Iの上部側から一側部(右側部)にわたって略く字状に屈曲した落下防止部25である突条部23Iが設けられている。
In the middle plate 20I, one corner of the
容器の横置きに際して、中皿20Iは、容器本体10Iの保持部15Iに保持されて、一側の角部(右上の角部)が切欠き空間部29Iとされる。そこで消費者は、切欠き空間部29Iを介して容器本体10Iの開口部11の一側の角部(右側の角部)からその内部の第1収容材を視認することができる。また、中皿20Iの一側の角部(右上の角部)に屈曲して設けられた落下防止部25である突条部23Iは、中皿20Iの上部側から一側方にわたってトップフィルム側へ突出し、上端全体がトップフィルムの裏面への当接部として構成される。そして、通常の平置き時には、中皿の20Iは、保持部15Iの各端部16e、16eに係止されて直線部11Lの反対側に下るように傾斜するため、突条部23Iの高さが直線部11L側ほど低くなるように形成される。そのため、落下防止部25である突条部23Iは、横置き時及び平置き時の双方で第2収容材の落下を防止することができる。
When the container is placed horizontally, the middle plate 20I is held by the holding portion 15I of the container main body 10I, and one corner portion (upper right corner portion) is used as the notch space portion 29I. Therefore, the consumer can visually recognize the first container material inside the container body 10I from the corner portion (right corner portion on the right side) of the
本発明の容器入り物品体は、上記物品体A1〜A9のように、容器本体10(10A〜10I)、中皿20(20A〜20I)、切欠き空間部29(29A〜29I)を、種々の形状で構成することができるため、容器内において収容材の斬新な展示が可能となって、容器本体と中皿の双方を視認可能とする機能性も向上させるとともに、消費者の購買意欲を高めることができる。 The article body in a container of the present invention has various container bodies 10 (10A to 10I), a middle plate 20 (20A to 20I), and a notch space 29 (29A to 29I) like the above article bodies A1 to A9. Since it can be configured in the shape of, it is possible to display the container material in a novel manner in the container, improve the functionality that makes both the container body and the inner plate visible, and encourage consumers to purchase. Can be enhanced.
なお、本発明の容器入り物品体は、前述の実施例のみに限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲において構成の一部を適宜に変更して実施することができる。例えば、容器本体や中皿に仕切りを設けて、第1収容材や第2収容材をさらに分離して収容してもよい。 The containerized article of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and a part of the configuration can be appropriately modified and implemented without departing from the spirit of the invention. For example, a partition may be provided in the container body or the inner plate to further separate and accommodate the first accommodating material and the second accommodating material.
以上の通り、本発明の容器入り物品は、横置き可能であるとともに正面側から透視できる切欠き空間部を備えるため、陳列時に横置きすることによって、第2収容材を正面側から視認できると同時に容器本体内の第1収容材も透視でき、陳列場所に関係なく消費者に対して容器全体の中身をわかりやすくアピールすることができ、消費者の購買意欲を高めることが可能である。また、本発明は容器自体の構成及び形状自体もこの種容器として新奇で新鮮あり消費者の注目度も高く付加価値があり、従来の容器入り物品体の代替として有望である。 As described above, since the containerized article of the present invention is provided with a notched space that can be placed horizontally and can be seen through from the front side, the second container can be visually recognized from the front side by placing it horizontally at the time of display. At the same time, the first container material inside the container body can be seen through, and the contents of the entire container can be appealed to consumers in an easy-to-understand manner regardless of the display location, and it is possible to increase consumers' purchasing motivation. Further, the present invention has a novel and fresh structure and shape of the container itself as a container of this kind, has a high degree of consumer attention and has added value, and is promising as a substitute for the conventional containerized article body.
1 容器
10,10A〜10I 容器本体
11 開口部
11L 開口部の直線部
12 胴部
13 平面部
13s 傾斜した平面部
14 胴部の平面部以外の面部
14a 湾曲面
14b,14c,14d 平坦面
15,15A〜15I 保持部
16a 直線部側の段部
16b 直線部の反対側の段部
16e 保持部の端部
16l 保持部の円弧状の長い傾斜部
16m 保持部の円弧状の短い傾斜部
16s 保持部の傾斜部
17 容器鍔部
19 底部
19s 傾斜状の底部
20,20A〜20I 中皿
20s 傾斜状の中皿
21 皿面
21a 切欠き空間部側の外縁部
22 載置段部
23,23A〜23I 突条部
24 リブ
25 落下防止部
25a 落下防止部の上端
29,29A〜29I 切欠き空間部
30 トップフィルム
31 フィルム面
31s 上向き傾斜状の正面側のフィルム面
32 外縁部
32L 外縁部の直線部
33 つまみ部
51 前側支持部
52 後側支持部
100 ヒートシール装置
101 シールバケット
110 ヒートシール手段
111 シールヘッド
120 トリミング手段
121 切断刃
A,A1〜A9 容器入り物品体
As 横置き時の物品体
D 水分
F フィルム体
F1 供給側フィルムロール
F2 巻取り側フィルムロール
M1 第1収容材
M2 第2収容材
t 載置空間幅
W 透視
1 Container 10, 10A to 10I Container body 11 Opening 11L Straight part of opening 12 Body 13 Flat surface 13s Inclined flat surface 14 Surface other than the flat surface of the body 14a Curved surface 14b, 14c, 14d Flat surface 15, 15A to 15I Holding part 16a Step part on the straight part side 16b Step part on the opposite side of the straight part 16e End part of the holding part 16l Long arc-shaped inclined part of the holding part 16m Short arc-shaped inclined part of the holding part 16s Holding part Inclined part 17 Container collar 19 Bottom 19s Inclined bottom 20, 20A to 20I Middle plate 20s Inclined inner plate 21 Dish surface 21a Outer edge on the notch space side 22 Mounting step 23, 23A to 23I Stripe 24 Rib 25 Fall prevention part 25a Upper end of fall prevention part 29, 29A to 29I Notch space part 30 Top film 31 Film surface 31s Upward inclined front side film surface 32 Outer edge part 32L Straight part of outer edge 33 knob Part 51 Front support 52 Rear support 100 Heat seal device 101 Seal bucket 110 Heat seal means 111 Seal head 120 Trimming means 121 Cutting blades A, A1 to A9 Article body in container As Article body when placed horizontally D Moisture F film Body F1 Supply side film roll F2 Winding side film roll M1 1st accommodating material M2 2nd accommodating material t Placement space width W Perspective
Claims (8)
前記物品体は、前記開口部の前側支持部と前記底部の後側支持部とによって、前記開口部を覆うトップフィルムのフィルム面が上向き傾斜状の正面側となり前記容器本体の底部側が低い傾斜状に横置き可能に構成されており、
前記中皿は前記物品体が横置きされた位置で前記容器本体内に設けられた保持部に係止して保持されているとともに、少なくともその一部が正面側から透視できる切欠き空間部として形成されている
ことを特徴とする容器入り物品体の構造。 A container body having a bottom, a body and an opening and accommodating the first accommodating material, a middle plate separably arranged in the container body and accommodating the second accommodating material, and an opening of the container body. It is a container-filled article body consisting of a top film that covers the surface.
In the article body, the front support portion of the opening and the rear support portion of the bottom portion allow the film surface of the top film covering the opening to be an upwardly inclined front side, and the bottom side of the container body to be lowly inclined. It is configured so that it can be placed horizontally on the
The inner plate is held by being locked to a holding portion provided in the container body at a position where the article body is placed horizontally, and at least a part thereof is used as a notched space portion that can be seen through from the front side. The structure of the article body in a container, which is characterized by being formed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019216786A JP7449079B2 (en) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | Structure of containerized article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019216786A JP7449079B2 (en) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | Structure of containerized article |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021084684A true JP2021084684A (en) | 2021-06-03 |
JP7449079B2 JP7449079B2 (en) | 2024-03-13 |
Family
ID=76086984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019216786A Active JP7449079B2 (en) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | Structure of containerized article |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7449079B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61107772U (en) * | 1984-12-21 | 1986-07-08 | ||
JP3052683U (en) * | 1998-03-27 | 1998-09-29 | フレッグ食品工業株式会社 | Tray-type food container that can be placed upright |
US20090184025A1 (en) * | 2008-01-21 | 2009-07-23 | Barilla G. E R. Fratelli. S.P.A. | Microwaveable nested trays |
JP2015505784A (en) * | 2011-12-19 | 2015-02-26 | ネステク ソシエテ アノニム | Package for consumable products |
-
2019
- 2019-11-29 JP JP2019216786A patent/JP7449079B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61107772U (en) * | 1984-12-21 | 1986-07-08 | ||
JP3052683U (en) * | 1998-03-27 | 1998-09-29 | フレッグ食品工業株式会社 | Tray-type food container that can be placed upright |
US20090184025A1 (en) * | 2008-01-21 | 2009-07-23 | Barilla G. E R. Fratelli. S.P.A. | Microwaveable nested trays |
JP2015505784A (en) * | 2011-12-19 | 2015-02-26 | ネステク ソシエテ アノニム | Package for consumable products |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7449079B2 (en) | 2024-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4807776A (en) | Multi-compartmented container arrangement | |
USRE36867E (en) | Compartmentalized food package | |
US3224822A (en) | Reusable display and dispensing container | |
US20100044265A1 (en) | Nestable integrated food tray with waste collection feature | |
US20220330760A1 (en) | Salad kit | |
US9505523B2 (en) | Food package | |
KR100934457B1 (en) | Cake Packaging Box, Reduced in Half | |
US20140263384A1 (en) | Food package | |
KR101218035B1 (en) | Multipurpose Packing box and Supporter in one | |
JP7449079B2 (en) | Structure of containerized article | |
JP2020193035A (en) | Container with inner dishes | |
JP3229323U (en) | Food container | |
JP2012144268A (en) | Packaging container | |
US20110147442A1 (en) | Package for food prodcuts | |
WO1994012397A1 (en) | Circular pizza box | |
JP7491544B2 (en) | Packaging containers | |
KR102035342B1 (en) | Container Of Fruits | |
US20090245698A1 (en) | Pizza Pop-Ins | |
KR20110005645U (en) | Packing box for fried chicken delivery | |
US20060208049A1 (en) | Dual compartment container | |
US3338392A (en) | Combination shipping and display box | |
CN209427245U (en) | More category vegetables packing boxes | |
JP7296167B1 (en) | Packaging container for skewered food and skewered packaged food using the same | |
JP7218890B2 (en) | packaging container | |
JP3190911U (en) | Food packaging container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230905 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7449079 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |