JP2020131886A - Liquid storage structure and working fluid storage structure of hydraulic hybrid vehicle - Google Patents
Liquid storage structure and working fluid storage structure of hydraulic hybrid vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020131886A JP2020131886A JP2019027135A JP2019027135A JP2020131886A JP 2020131886 A JP2020131886 A JP 2020131886A JP 2019027135 A JP2019027135 A JP 2019027135A JP 2019027135 A JP2019027135 A JP 2019027135A JP 2020131886 A JP2020131886 A JP 2020131886A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- liquid
- flow path
- storage structure
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本開示は、液体貯留構造及び、油圧ハイブリッド車両の作動油貯留構造に関する。 The present disclosure relates to a liquid storage structure and a hydraulic oil storage structure of a hydraulic hybrid vehicle.
従来、エンジンをクラッチ装置や変速機等を含む動力伝達装置を介して駆動輪に接続すると共に、該動力伝達装置にポンプ及びモータとして作動するポンプ・モータを接続した油圧ハイブリッド車両が知られている(例えば、特許文献1等参照)。 Conventionally, there is known a hydraulic hybrid vehicle in which an engine is connected to a drive wheel via a power transmission device including a clutch device, a transmission and the like, and a pump and a motor operating as a motor are connected to the power transmission device. (See, for example, Patent Document 1 and the like).
この種の油圧ハイブリッド車両においては、発進時や加速時等にアキュムレータに蓄圧した油圧でポンプ・モータをモータとして作動させて駆動輪に動力を伝達する一方、制動時に駆動輪から逆伝達される動力でポンプ・モータをポンプとして作動させてアキュムレータを蓄圧するように構成されている。 In this type of hydraulic hybrid vehicle, the pump motor is operated as a motor by the hydraulic pressure accumulated in the accumulator at the time of starting or accelerating to transmit power to the drive wheels, while the power transmitted back from the drive wheels during braking. It is configured to operate the pump motor as a pump to accumulate pressure in the accumulator.
上記油圧ハイブリッド車両においては、例えば、ポンプ・モータをポンプとして作動させる制動時、或いは、車両が走行する路面形状等によっては、油タンク内の作動油の油面が大きく変動することで、作動油内に気泡が発生する場合がある。このような気泡がポンプ・モータに供給される作動油に混入すると、ポンプ・モータの動作不良を引き起こす可能性がある。また、作動油内の気泡を除去するための回路等を油タンクとは別体に設けると、装置全体の大型化を招く可能性もある。 In the above hydraulic hybrid vehicle, for example, when braking by operating a pump / motor as a pump, or depending on the shape of the road surface on which the vehicle travels, the oil level of the hydraulic oil in the oil tank fluctuates greatly, so that the hydraulic oil Bubbles may be generated inside. If such air bubbles are mixed with the hydraulic oil supplied to the pump motor, it may cause the pump motor to malfunction. Further, if a circuit or the like for removing air bubbles in the hydraulic oil is provided separately from the oil tank, the size of the entire device may be increased.
本開示の技術は、簡素な構成で、タンク内の液体に混入した気泡を効果的に捕集することを目的とする。 The technique of the present disclosure aims to effectively collect air bubbles mixed in a liquid in a tank with a simple structure.
本開示の液体貯留構造は、液体を貯留するタンクと、前記タンク内から前記液体を送り出す送り流路と、前記タンク内に前記液体を戻す戻し流路と、前記タンク内の前記液体に浮かぶフロート部材と、一端を前記フロート部材に回転可能に連結されると共に、他端を前記タンクの底部に接触させる自由端とされており、前記タンク内の前記液体を前記戻し流路側と前記送り流路側とに仕切る仕切部材と、を備え、前記仕切部材には、前記液体の前記戻し流路側から前記送り流路側に向けた流通を許容しつつ、該液体内に含まれる気泡を捕集可能な複数の孔が形成されていることを特徴とする。 The liquid storage structure of the present disclosure includes a tank for storing liquid, a feed flow path for sending out the liquid from the tank, a return flow path for returning the liquid to the tank, and a float floating on the liquid in the tank. One end of the member is rotatably connected to the float member, and the other end is a free end that contacts the bottom of the tank, so that the liquid in the tank is rotatably connected to the return flow path side and the feed flow path side. A plurality of partition members capable of collecting air bubbles contained in the liquid while allowing the liquid to flow from the return flow path side to the feed flow path side. It is characterized in that a hole is formed.
また、前記仕切部材は、前記タンク内の前記液体の液面降下に伴う前記フロート部材の降下に連動して、前記一端を支点に回転しながら姿勢を変化させることにより、前記タンク内の前記液体を前記戻し流路側と前記送り流路側とに常時仕切ることが好ましい。 Further, the partition member changes its posture while rotating with one end as a fulcrum in conjunction with the drop of the float member accompanying the drop of the liquid level in the tank, whereby the liquid in the tank. Is preferable to always partition the return flow path side and the feed flow path side.
また、前記フロート部材は、前記タンクの横断面形状と同形状に形成されて前記タンクの前記液体の液面全体を覆うことが好ましい。 Further, it is preferable that the float member is formed in the same shape as the cross-sectional shape of the tank and covers the entire liquid surface of the liquid in the tank.
また、前記仕切部材は、複数の小孔を有する網状部材で形成されていることが好ましい。 Further, the partition member is preferably formed of a net-like member having a plurality of small holes.
また、前記仕切部材として、前記送り流路側の第1仕切部材と、前記戻し流路側の第2仕切部材とを備えており、前記第2仕切部材の孔が前記第1仕切部材の孔よりも小径に形成されていることが好ましい。 Further, as the partition member, a first partition member on the feed flow path side and a second partition member on the return flow path side are provided, and the hole of the second partition member is larger than the hole of the first partition member. It is preferably formed with a small diameter.
また、前記液体貯留構造は、油圧ハイブリッド車両の作動油貯留構造であり、該油圧ハイブリッド車両は、蓄圧器と、該蓄圧器から供給される作動油でモータとして作動して駆動輪に動力を伝達すると共に、前記駆動輪から伝達される動力でポンプとして作動して前記蓄圧器を蓄圧するポンプ・モータと、を備えており、前記ポンプ・モータがモータとして作動すると、前記戻し流路を介して前記タンクに作動油が戻されると共に、前記ポンプ・モータがポンプとして作動すると、前記送り流路を介して前記タンクから作動油が送り出されることを特徴とする。 Further, the liquid storage structure is a hydraulic oil storage structure of a hydraulic hybrid vehicle, and the hydraulic hybrid vehicle operates as a motor with a pressure accumulator and hydraulic oil supplied from the pressure accumulator to transmit power to drive wheels. At the same time, it is provided with a pump motor that operates as a pump by the power transmitted from the drive wheels to accumulate the accumulator, and when the pump motor operates as a motor, the pump motor operates as a motor through the return flow path. When the hydraulic oil is returned to the tank and the pump motor operates as a pump, the hydraulic oil is discharged from the tank through the feed flow path.
本開示の技術によれば、簡素な構成で、タンク内の液体に混入した気泡を効果的に捕集することができる。 According to the technique of the present disclosure, it is possible to effectively collect air bubbles mixed in the liquid in the tank with a simple structure.
以下、添付図面に基づいて、本実施形態に係る液体貯留構造及び、油圧ハイブリッド車両の作動油貯留構造について説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。 Hereinafter, the liquid storage structure and the hydraulic oil storage structure of the hydraulic hybrid vehicle according to the present embodiment will be described with reference to the accompanying drawings. The same parts have the same reference numerals, and their names and functions are also the same. Therefore, detailed explanations about them will not be repeated.
[全体構成]
図1は、本実施形態に係る油圧ハイブリッド車両1を示す模式的な全体構成図である。
[overall structure]
FIG. 1 is a schematic overall configuration diagram showing a hydraulic hybrid vehicle 1 according to the present embodiment.
図1に示すように、油圧ハイブリッド車両1には、駆動力源の一例として、エンジン10が搭載されている。エンジン10のクランク軸11には、クラッチ装置12を介して変速機20の入力軸21が接続されている。変速機20の出力軸22には、プロペラシャフト13、デファレンシャルギヤ装置24及び、左右の駆動軸25,26を介して左右の駆動輪27,28がそれぞれ接続されている。なお、油圧ハイブリッド車両1は、図示例の後輪駆動車に限定されず、前輪駆動車、又は、四輪駆動車であってもよい。
As shown in FIG. 1, the hydraulic hybrid vehicle 1 is equipped with an
変速機20には、出力軸22に動力を伝達可能、又は、出力軸22から動力を取り出し可能な動力取り出し(Power take-off:以下、PTO)装置30が設けられている。PTO装置30のPTO軸31には、回生装置40のポンプ・モータ41が接続されている。なお、PTO装置30は、エンジン10のクランク軸11と一体回転可能な不図示のフライホイールに設けられてもよい。また、回生装置40のポンプ・モータ41は、クラッチ装置12と変速機20との間に介装されてもよい。
The
回生装置40は、PTO軸31に接続されたポンプ・モータ41と、油圧エネルギを蓄圧するアキュムレータ42(蓄圧器)と、これらポンプ・モータ41及び、アキュムレータ42に作動油を給排するための油圧回路50と、作動油を貯留する油タンク60とを備えている。
The
油圧回路50は、ポンプ・モータ41とアキュムレータ42とを接続する供給油路51と、ポンプ・モータ41から油タンク60に作動油を戻すリターン油路52(戻し流路)と、油タンク60からポンプ・モータ41に作動油を送る吸込み油路53(送り流路)とを備えている。吸込み油路53の下流端は、リターン油路52の所定部に合流する。吸込み油路53には、油タンク60側からポンプ・モータ41側への作動油の流通を許容しつつ、逆方向への作動油の流通を規制する逆止弁54が設けられている。
The
回生装置40は、油圧ハイブリッド車両1の制動時には、駆動輪27,28側からPTO装置30等を介して逆伝達される動力で、ポンプ・モータ41をポンプとして作動させる「回生モード」とされる。また、回生装置40は、油圧ハイブリッド車両1の発進時や加速時等には、ポンプ・モータ41をモータとして駆動させ、PTO装置30等から駆動輪27,28に動力を伝達する「駆動モード」とされる。
The
具体的には、図2(A)に示すように、ポンプ・モータ41がポンプとして作動する「回生モード」では、油タンク60から吸込み油路53を介して送り出された作動油が、ポンプ・モータ41により供給油路51に加圧圧送され、アキュムレータ42に油圧エネルギとして蓄圧される。一方、図2(B)に示す「駆動モード」では、アキュムレータ42から供給油路51を介して圧送される作動油がポンプ・モータ41に供給されることで、ポンプ・モータ41はモータとして作動する。ポンプ・モータ41に供給された作動油は、リターン油路52を介して油タンク60内に戻されるようになっている。
Specifically, as shown in FIG. 2A, in the "regenerative mode" in which the
本実施形態において、油タンク60には、作動油の油面変動を抑止するフロート部材70及び、作動油内の気泡を捕集除去する捕集機構80が設けられている。以下、フロート部材70及び、捕集機構80の詳細について説明する。
In the present embodiment, the
[第一実施形態]
図3は、第一実施形態に係る油タンク60、フロート部材70及び、捕集機構80を示す模式的な縦断面図である。
[First Embodiment]
FIG. 3 is a schematic vertical sectional view showing an
油タンク60は、例えば、6面が閉塞された箱状体であり、その内部には作動油が貯留されている。油タンク60の上板部61には、貫通穴61Aが設けられており、該貫通穴61Aにはリターン油路52が嵌入される。貫通穴61A及び、リターン油路52は、好ましくは、油タンク60の第1側板部62に隣接して配されている。
The
油圧タンク60の第1側板部62と対向する第2側板部63には、貫通穴63Aが設けられており、該貫通穴63Aには吸込み油路53が嵌入さる。貫通穴63A及び、吸込み油路53は、好ましくは、油タンク60の底板部63側に隣接して配されている。油圧タンク60内において、リターン油路52の出口部(下端部)は、好ましくは、吸込み油路53の入口部よりも上方に位置するように設けられている。
A through
フロート部材70は、油圧タンク60内の作動油の油面に浮かぶ板状部材である。フロート部材70の材質は、特に限定されず、作動油よりも比重が軽い材質であればよい。フロート部材70は、好ましくは、油圧タンク60内の作動油の油面略全体を覆うように、油圧タンク60の横断面形状と略同形状の矩形板状に形成されている。なお、フロート部材70の形状は、矩形板状に限定されず、油圧タンク60の横断面形状に応じて、作動油の油面略全体を覆う他の形状としてもよい。このように、フロート部材70を油圧タンク60内に作動油の油面全体を覆うように配することで、制動時や加速時等における油面変動が効果的に抑えられるようになる。
The
フロート部材70の第1側板部62と隣接する部位には、リターン油路52を挿入する貫通穴71が設けられている。なお、貫通穴71は、リターン油路52を挿入可能な形状であれば、フロート部材70の第1側板部62と隣接する縁部を凹状に切り欠いた凹溝で形成してもよい。
A through
捕集機構80は、油圧タンク60内のフロート部材70よりも下方の作動油に浸漬された網状部材81(仕切部材の一例)と、網状部材81をフロート部材70に回転可能に連結するヒンジ機構82とを備えている。
The
網状部材81は、複数の小孔を有する金属メッシュ等で略板状に形成されており、作動油内の気泡を捕集する。網状部材81の各小孔は、好ましくは、作動油内に生じる気泡の径よりも小径に形成されている。網状部材81の各小孔の孔径をどの程度にするかは、実際に使用する作動油の粘性等に応じて適宜に設定すればよい。
The net-
網状部材81は、油タンク60内の作動油内を、フロート部材70の第2側板部63側の端部から底板部64に向けて斜め下方に延設されている。具体的には、網状部材81の一端81Aは、フロート部材70の第2側板部63側の端部にヒンジ機構82を介して回転可能に連結支持されている。また、網状部材81の他端81Bは、リターン油路52の出口端が臨む底板部64に接触する自由端とされている。
The net-
網状部材81の一端81Aから他端81Bまでの長さL1は、その他端81Bがリターン油路52に干渉することを防止すべく、フロート部材70の第2側板部63側の端部から貫通穴71までの長さL2よりも短く形成されている(L1<L2)。また、網状部材81の長さL1は、作動油をリターン油路52側と吸込み油路53側とに確実に仕切るように、油タンク60内に作動油が最も戻されたときの油面高さH(底部からの高さ)よりも長く形成されている(L1>H)。
The length L1 from one
油タンク60内に作動油が最も戻された図3に示す状態において、油タンク60内の作動油は、網状部材81によってリターン油路52側と吸込み油路53側とに仕切られている。この状態から油タンク60内の作動油が吸込み油路53を介してポンプ・モータ41(図1,2参照)に汲み上げられると、図4に示すように、作動油の油面が降下し、これに追従してフロート部材70も降下する。フロート部材70が降下する間、網状部材81は、一端81A側のヒンジ機構82を支点にフロート部材70に対して他端81Bが円弧を描くように相対回転し、その姿勢をフロート部材70の降下に連動させて、底板部64に対する傾斜角が次第に小さくなるように変化させることで、作動油をリターン油路52側と吸込み油路53側とに常時仕切るように構成されている。
In the state shown in FIG. 3 in which the hydraulic oil is most returned to the
これにより、網状部材81よりもリターン油路52側の作動油内に生じた気泡は、作動油がリターン油路52側から吸込み油路53側に向けて流れて網状部材81を通過する際に、網状部材81によって確実に捕集されるようになる。網状部材81に捕集された気泡は、互いに結合しながら浮力を増し、網状部材81に沿って斜め上方に浮上しながら油面に到達することで、作動油内の気泡が確実に除去されるようになっている。
As a result, the bubbles generated in the hydraulic oil on the
以上詳述した第一実施形態によれば、油タンク60内に作動油の油面略全体を覆うフロート部材70が設けられている。これにより、制動時や加速時等の振動を起因とした油タンク60内の油面変動を効果的に抑えることが可能になる。
According to the first embodiment described in detail above, the
また、フロート部材70に対して、作動油内の気泡を捕集可能な網状部材81の一端81Aをヒンジ機構82により回転可能に連結し、フロート部材70の降下に連動させて網状部材81の姿勢を変化させることで、油タンク60内の作動油が網状部材81によってリターン油路52側と吸込み油路53側とに常時仕切られるように構成されている。これにより、作動油がリターン油路52側から吸込み油路53側に向けて流れて網状部材81を通過する際に、作動油内の気泡を網状部材81に確実に捕集することが可能になる。また、網状部材81に捕集した気泡を網状部材81に沿って浮上させながら油面に到達させることで、作動油内から気泡を確実に除去することが可能になる。また、作動油内から気泡が除去されることで、空気混入によるポンプ・モータ41の動作不良も効果的に抑制することが可能になる。
Further, one
[第二実施形態]
図5は、第二実施形態に係る油タンク60、フロート部材70及び、捕集機構80を示す模式的な縦断面図である。
[Second Embodiment]
FIG. 5 is a schematic vertical cross-sectional view showing the
第二実施形態は、第一実施形態の捕集機構80において、第2網状部材83及び、第2ヒンジ機構84をさらに追加したものである。
In the second embodiment, the second net-
具体的には、第1網状部材81の一端81Aは、フロート部材70の第2側板部63側の端部に第1ヒンジ機構82を介して回転可能に連結支持されている。第2網状部材83は、好ましくは、第1網状部材81よりも目が粗い(小孔の径が大きい)金属メッシュ等で形成されている。第2網状部材83の一端83Aは、フロート部材70の第2側板部63側の端部と貫通穴71との間の所定部位に第2ヒンジ機構84を介して回転可能に連結支持されている。
Specifically, one
油タンク60内に作動油が最も戻された図5に示す状態において、油タンク60内の作動油は、第1網状部材81及び、第2網状部材83によって3分割に仕切られている。この状態から油タンク60内の作動油が吸込み油路53を介してポンプ・モータ41(図1,2参照)に汲み上げられると、図6に示すように、作動油の油面が降下し、これに追従してフロート部材70も降下する。フロート部材70が降下する間、第1網状部材81及び、第2網状部材83は、フロート部材70に対して各ヒンジ機構82,84を支点に相対回転しながら姿勢を変化させることで、作動油を3分割に常時仕切るように構成されている。
In the state shown in FIG. 5 in which the hydraulic oil is most returned to the
これにより、第2網状部材83よりもリターン油路52側の作動油内に生じた気泡は、作動油がリターン油路52側から吸込み油路53側に向けて流れて第2網状部材83を通過する際に、該第2網状部材83によって捕集され、さらに、第2網状部材83を通過した気泡は、作動油が第1網状部材81を通過する際に、該第1網状部材81によって捕集されようになる。各網状部材81,83に捕集された気泡は、互いに結合しながら浮力を増し、各網状部材81,83に沿って斜め上方に浮上しながら油面に到達することで、作動油内の気泡が確実に除去されるようになっている。
As a result, the air bubbles generated in the hydraulic oil on the
すなわち、第二実施形態の捕集機構80によれば、第一実施形態と同様の作用効果を奏しつつ、作動油内の気泡を第2網状部材83及び、第1網状部材81によって二段階で捕集することで、作動油内の気泡をより確実に捕集除去することが可能になる。
That is, according to the
[その他]
なお、本開示は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
[Other]
It should be noted that the present disclosure is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately modified and implemented without departing from the gist of the present disclosure.
例えば、図7に示すように、フロート部材70の第2側板部63側の端部に、上方に向けて湾曲しながら突出する空気貯留部75を設けると共に、該空気貯留部75の頂部に空気抜き穴76を設けて構成してもよい。このように、空気貯留部75及び、空気抜き穴76を設ければ、網状部材81に沿って浮上する気泡を空気貯留部75内に効果的に捕集しつつ、捕集した空気を空気抜き穴76から放出することで、油面に到達した気泡を作動油からより確実に分離除去させることが可能になる。
For example, as shown in FIG. 7, an
また、第二実施形態において、網状部材81,83の枚数は2枚に限定されず、油タンク60の容量に応じて3枚以上設けてもよい。
Further, in the second embodiment, the number of the
また、本開示の適用は、油圧ハイブリッド車両1の作動油を貯留する油タンク60に限定されず、エンジオイル又はミッションオイルを貯留するオイルパン、或は、油以外の液体を貯留する他のタンク構造(例えば、燃料タンク等)にも広く適用することが可能である。
Further, the application of the present disclosure is not limited to the
1 油圧ハイブリッド車両
10 エンジン
12 クラッチ装置
13 プロペラシャフト
20 変速機
24 デファレンシャルギヤ装置
25,26 駆動軸
27,28 駆動輪
40 回生装置
41 ポンプ・モータ
42 アキュムレータ(蓄圧器)
50 油圧回路
51 供給油路
52 リターン油路(戻し流路)
53 吸込み油路(送り流路)
60 油タンク(タンク)
70 フロート部材
80 捕集機構
81 網状部材(仕切部材)
82 ヒンジ機構
1
50
53 Suction oil passage (feed flow path)
60 Oil tank (tank)
70
82 Hinge mechanism
Claims (6)
前記タンク内から前記液体を送り出す送り流路と、
前記タンク内に前記液体を戻す戻し流路と、
前記タンク内の前記液体に浮かぶフロート部材と、
一端を前記フロート部材に回転可能に連結されると共に、他端を前記タンクの底部に接触させる自由端とされており、前記タンク内の前記液体を前記戻し流路側と前記送り流路側とに仕切る仕切部材と、を備え、
前記仕切部材には、前記液体の前記戻し流路側から前記送り流路側に向けた流通を許容しつつ、該液体内に含まれる気泡を捕集可能な複数の孔が形成されている
ことを特徴とする液体貯留構造。 A tank for storing liquid and
A feed flow path for feeding the liquid from the tank and
A return flow path for returning the liquid into the tank,
A float member that floats on the liquid in the tank,
One end is rotatably connected to the float member, and the other end is a free end that contacts the bottom of the tank, partitioning the liquid in the tank into the return flow path side and the feed flow path side. With a partition member,
The partition member is characterized in that a plurality of holes capable of collecting air bubbles contained in the liquid are formed while allowing the liquid to flow from the return flow path side to the feed flow path side. Liquid storage structure.
請求項1に記載の液体貯留構造。 The partition member changes its posture while rotating with one end as a fulcrum in conjunction with the drop of the float member accompanying the drop of the liquid level in the tank, thereby causing the liquid in the tank to move. The liquid storage structure according to claim 1, wherein the return flow path side and the feed flow path side are always partitioned.
請求項1又は2に記載の液体貯留構造。 The liquid storage structure according to claim 1 or 2, wherein the float member is formed in the same shape as the cross-sectional shape of the tank and covers the entire liquid level of the liquid in the tank.
請求項1から3の何れか一項に記載の液体貯留構造。 The liquid storage structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the partition member is formed of a mesh member having a plurality of small holes.
請求項1から4の何れか一項に記載の液体貯留構造。 As the partition member, a first partition member on the feed flow path side and a second partition member on the return flow path side are provided, and the hole of the second partition member has a smaller diameter than the hole of the first partition member. The liquid storage structure according to any one of claims 1 to 4, which is formed.
該油圧ハイブリッド車両は、蓄圧器と、該蓄圧器から供給される作動油でモータとして作動して駆動輪に動力を伝達すると共に、前記駆動輪から伝達される動力でポンプとして作動して前記蓄圧器を蓄圧するポンプ・モータと、を備えており、前記ポンプ・モータがモータとして作動すると、前記戻し流路を介して前記タンクに作動油が戻されると共に、前記ポンプ・モータがポンプとして作動すると、前記送り流路を介して前記タンクから作動油が送り出される
ことを特徴とする油圧ハイブリッド車両の作動油貯留構造。 The liquid storage structure according to any one of claims 1 to 5, wherein the liquid storage structure is a hydraulic oil storage structure for a hydraulic hybrid vehicle.
The hydraulic hybrid vehicle operates as a motor with an accumulator and hydraulic oil supplied from the accumulator to transmit power to the drive wheels, and operates as a pump with the power transmitted from the drive wheels to operate the accumulator. A pump motor for accumulating pressure is provided, and when the pump motor operates as a motor, hydraulic oil is returned to the tank via the return flow path and the pump motor operates as a pump. , A hydraulic oil storage structure for a hydraulic hybrid vehicle, characterized in that hydraulic oil is pumped from the tank through the feed flow path.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019027135A JP2020131886A (en) | 2019-02-19 | 2019-02-19 | Liquid storage structure and working fluid storage structure of hydraulic hybrid vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019027135A JP2020131886A (en) | 2019-02-19 | 2019-02-19 | Liquid storage structure and working fluid storage structure of hydraulic hybrid vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020131886A true JP2020131886A (en) | 2020-08-31 |
Family
ID=72262407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019027135A Pending JP2020131886A (en) | 2019-02-19 | 2019-02-19 | Liquid storage structure and working fluid storage structure of hydraulic hybrid vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020131886A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03503261A (en) * | 1988-03-08 | 1991-07-25 | マットソン カール‐エリック | Methods of reducing the pressure drop during the passage of liquids, as well as hydraulic equipment tanks for circulation of liquids |
JPH05321902A (en) * | 1992-05-15 | 1993-12-07 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Hydraulic operating fluid tank |
JP2005297986A (en) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Tokai Univ | Liquid storage tank |
JP2013189085A (en) * | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Honda Motor Co Ltd | Hydraulic hybrid vehicle |
-
2019
- 2019-02-19 JP JP2019027135A patent/JP2020131886A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03503261A (en) * | 1988-03-08 | 1991-07-25 | マットソン カール‐エリック | Methods of reducing the pressure drop during the passage of liquids, as well as hydraulic equipment tanks for circulation of liquids |
JPH05321902A (en) * | 1992-05-15 | 1993-12-07 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Hydraulic operating fluid tank |
JP2005297986A (en) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Tokai Univ | Liquid storage tank |
JP2013189085A (en) * | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Honda Motor Co Ltd | Hydraulic hybrid vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007514905A (en) | Vehicle gearbox device | |
RU2643086C2 (en) | System for lubricating two adjacent and vertically stacked gear trains | |
CN107031543A (en) | Lubricating arrangement for the power transmission of vehicle | |
CN101606009B (en) | Transmission for vehicle | |
CN114080520A (en) | Transmission, in particular manual transmission, and bearing carrier for advantageous oil lubrication by means of a multi-chamber system, and method suitable for lubricating a transmission | |
JP2020131886A (en) | Liquid storage structure and working fluid storage structure of hydraulic hybrid vehicle | |
US7988772B2 (en) | Air/oil separator for transmissions and transaxles | |
CN116951091A (en) | Powertrain for a motor vehicle and motor vehicle having a powertrain | |
JP2019215028A (en) | Oil strainer | |
CN212203053U (en) | Vehicle drive device | |
KR20240116361A (en) | Power transmission device and power unit equipped with same | |
JP2010007761A (en) | Lubrication system for power transmission device | |
JP3691779B2 (en) | Power transmission mechanism for four-wheel drive vehicles | |
JP7249937B2 (en) | transaxle | |
CN116950892A (en) | Power plant for a motor vehicle and motor vehicle having a power plant | |
JPH10252868A (en) | Air breather device | |
JP2020172994A (en) | Axle device | |
JP5944791B2 (en) | Hybrid vehicle drive system | |
JP6152363B2 (en) | Vehicle drive device | |
JP4023965B2 (en) | Lubricating device for internal combustion engine | |
JP4876014B2 (en) | Lubrication device | |
JP4810288B2 (en) | Lubricating device for vehicle transmission | |
CN212028493U (en) | Novel gear box | |
JPH0658132B2 (en) | Oil circulation device in work vehicle | |
JP2020186765A (en) | Vehicle driving device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210409 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220621 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221220 |