JP2020014197A - earphone - Google Patents
earphone Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020014197A JP2020014197A JP2019119248A JP2019119248A JP2020014197A JP 2020014197 A JP2020014197 A JP 2020014197A JP 2019119248 A JP2019119248 A JP 2019119248A JP 2019119248 A JP2019119248 A JP 2019119248A JP 2020014197 A JP2020014197 A JP 2020014197A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- hole
- diaphragm
- earphone
- emitting surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 54
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 25
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 20
- 210000003454 tympanic membrane Anatomy 0.000 claims description 10
- 210000000613 ear canal Anatomy 0.000 description 9
- 210000003027 ear inner Anatomy 0.000 description 8
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Headphones And Earphones (AREA)
Abstract
Description
本発明は、イヤホンに関する。 The present invention relates to an earphone.
イヤホンの形状は、音響的な特性やファッション性など、使用者の趣向に合わせて多種多様存在する。 There are various types of earphones according to the user's taste, such as acoustic characteristics and fashionability.
インナーイヤー型(オープン型ともいう)の形状は、代表的なイヤホンの形状の1つである。インナーイヤー型のイヤホンは、振動板を収納するハウジングが使用者の耳の耳介の内側に装着される形状を有する。振動板からの音波は、複数の音通孔から使用者の耳の外耳道に向けて放出される。複数の音通孔は、振動板に対向する放音面に配置される。 The shape of the inner ear type (also referred to as open type) is one of typical earphone shapes. The inner ear type earphone has a shape in which a housing for accommodating the diaphragm is mounted inside the auricle of the user's ear. Sound waves from the diaphragm are emitted from the plurality of sound holes toward the ear canal of the user's ear. The plurality of sound through holes are arranged on a sound emitting surface facing the diaphragm.
音波の回折角は、音波の波長が短いほど小さい。そのため、高周波数帯域の音波は、高い直進性を有する。一方、低周波数帯域の音波は、高い拡散性を有する。そのため、インナーイヤー型のイヤホンにおいて、音通孔から放出された後の高周波数帯域の音波は、ロスを生じにくく、使用者の鼓膜に届きやすい。一方、音通孔から放出された後の低周波数帯域の音波は、ロスを生じやすく、使用者の鼓膜に届きにくい。このように、インナーイヤー型のイヤホンは、低音域に比べて高音域が強調されやすい音響的な特性を有する。 The diffraction angle of a sound wave is smaller as the wavelength of the sound wave is shorter. Therefore, a sound wave in a high frequency band has high straightness. On the other hand, sound waves in the low frequency band have high diffusivity. Therefore, in the inner-ear type earphone, the sound wave in the high frequency band emitted from the sound through hole hardly causes a loss and easily reaches the eardrum of the user. On the other hand, the sound waves in the low frequency band after being emitted from the sound through hole are apt to cause a loss and hardly reach the eardrum of the user. As described above, the earbud of the inner ear type has an acoustic characteristic in which the high frequency range is more easily emphasized than the low frequency range.
このようなインナーイヤー型のイヤホンの音響的な特性を改善するイヤホンとして、カナル型のイヤホンがある。カナル型のイヤホンは、振動板を収納するハウジングと、ハウジングから延びる音導管と、音導管の先端側に配置されるイヤピースと、を備える。振動板からの音波は、音導管を通じて使用者の耳の外耳道に向けて放出される。ここで、カナル型のイヤホンのイヤピースは、使用者の耳の外耳道内に装着されるため、外耳道が完全に塞がれてしまう。そのため、カナル型のイヤホンは、耳への圧迫などを感じる者には敬遠されてしまう。 As an earphone for improving the acoustic characteristics of such an inner ear type earphone, there is a canal type earphone. The canal-type earphone includes a housing for accommodating the diaphragm, a sound conduit extending from the housing, and an earpiece disposed on the distal end side of the sound conduit. Sound waves from the diaphragm are emitted through the sound conduit toward the ear canal of the user's ear. Here, since the earpiece of the canal type earphone is mounted in the ear canal of the user's ear, the ear canal is completely closed. Therefore, canal type earphones are avoided by those who feel pressure on the ears.
これまでにも、低音域の音波と高音域の音波とのバランスの改善を図るイヤホンが提案されている(例えば、特許文献1参照)。同イヤホンは、低音域の音波に比べて高音域の音波が強調されやすいインナーイヤー型の形状を変形させて低音域の音波を強調させる。 Earphones that improve the balance between low-frequency sound waves and high-frequency sound waves have been proposed (for example, see Patent Document 1). The earphone emphasizes low-range sound waves by deforming an inner-ear type shape in which high-range sound waves are more likely to be emphasized than low-range sound waves.
しかし、この提案されたイヤホンでは、ハウジング内に配置された振動板からの音波が、ハウジングの内壁により振動板の振動方向とは異なる方向にガイドされて、ハウジングの音通孔から放出される。すなわち、同イヤホンは、振動板からの音波がハウジングで遮られてしまう形状を有する。そのため、同イヤホンは、直進性の高い高周波数帯域の音波のロスを生じさせてしまう。 However, in the proposed earphone, sound waves from the diaphragm arranged in the housing are guided by the inner wall of the housing in a direction different from the vibration direction of the diaphragm, and are emitted from the sound through hole of the housing. That is, the earphone has a shape in which sound waves from the diaphragm are blocked by the housing. Therefore, the earphone causes loss of sound waves in a high frequency band having high straightness.
本発明は、低音域の音波と高音域の音波とのバランスの良い音響的な特性を備えるイヤホンを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an earphone having a well-balanced acoustic characteristic between a low-range sound wave and a high-range sound wave.
本発明は、振動板と、振動板に対向して配置される放音面と、を有してなり、放音面は、振動板の振動により発生する音波が通過する音通孔と通気孔と、を備え、放音面の形状は、振動板の振動方向の前方側に凸状であり、音通孔は、通気孔に比べて、放音面の周縁側に配置され、通気孔は、音通孔に比べて、放音面の頂部側に配置される、ことを特徴とする。 The present invention includes a diaphragm, and a sound emitting surface disposed to face the diaphragm, wherein the sound emitting surface has a sound through hole and a vent through which sound waves generated by vibration of the diaphragm pass. The shape of the sound emitting surface is convex toward the front side in the vibration direction of the diaphragm, and the sound through hole is arranged on the peripheral side of the sound emitting surface as compared with the vent hole, and the vent hole is , Is disposed on the top side of the sound emission surface as compared with the sound through hole.
本発明によれば、低音域の音波と高音域の音波とのバランスの良いイヤホンを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an earphone with a good balance between a low-frequency sound wave and a high-frequency sound wave.
以下、図面を参照しながら、本発明にかかるイヤホンの実施の形態について説明する。 Hereinafter, an embodiment of an earphone according to the present invention will be described with reference to the drawings.
イヤホンは、例えば、携帯型の楽音再生器(不図示)などの音源からの音声信号(電気信号)に応じた音波(音声)をイヤホンの使用者の鼓膜に向けて出力する。イヤホンは、使用者の右耳に装着される右ユニットと、使用者の左耳に装着される左ユニットと、を備える。 The earphone outputs, for example, a sound wave (voice) corresponding to an audio signal (electric signal) from a sound source such as a portable musical sound reproducer (not shown) toward the eardrum of the user of the earphone. The earphone includes a right unit mounted on the right ear of the user and a left unit mounted on the left ear of the user.
左ユニットの構成は、右ユニットの構成と左右対称である点を除いて同様である。そこで、以下、右ユニットを例に本発明にかかるイヤホンを説明する。 The configuration of the left unit is the same as that of the right unit except that it is symmetrical. Therefore, an earphone according to the present invention will be described below using the right unit as an example.
図1は、本発明にかかるイヤホンの実施の形態を示す図であって、イヤホン1の右ユニット1Rの斜視図である。
図2は、右ユニット1Rの正面図である。
図3は、右ユニット1Rの左側面図である。
図4は、右ユニット1Rの右側面図である。
図5は、図2のAA線における右ユニット1Rの断面図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of an earphone according to the present invention, and is a perspective view of a
FIG. 2 is a front view of the
FIG. 3 is a left side view of the
FIG. 4 is a right side view of the
FIG. 5 is a cross-sectional view of the
右ユニット1Rは、前ハウジング10と、後ハウジング20と、コードブッシュ30と、音通孔11と、通気孔12と、電気音響変換器(後述)と、音通孔調整材11aと、通気孔調整材12aと、背面孔調整材17aと、を有してなる。前ハウジング10と後ハウジング20とは、ハウジング100を構成する。
The
ハウジング100は、電気音響変換器を収納する。電気音響変換器は、楽音再生器からの音声信号に応じた音波を出力する。ハウジング100は、前ハウジング10と後ハウジング20とが接合されて構成される。ハウジング100の内部は、中空である。ハウジング100の材料は、例えば、合成樹脂である。
コードブッシュ30は、信号線の折れ曲がりによる断線などを防止する。コードブッシュ30の内部は、中空である。信号線は、楽音再生器からの音声信号を電気音響変換器に入力する。信号線は、コードブッシュ30の内部に挿通される。コードブッシュ30の内部の空間は、後ハウジング20の内部の後空間S2(図5参照)と連通する。コードブッシュ30の材料は、例えば、シリコンである。
The
信号線の一端は、電気音響変換器に接続される。信号線の他端は、例えば、イヤホン1が有線式であれば楽音再生器に接続され、イヤホン1が無線式であれば楽音再生器から無線で音声信号を受信する受信回路(不図示)に接続される。
One end of the signal line is connected to the electroacoustic transducer. The other end of the signal line is connected to, for example, a musical sound reproducer if the
なお、使用者の耳への装着性を高めるために、本発明にかかるイヤホンは、例えば、耳と接触するハウジング100の部分をシリコン製のカバーで覆う構成としてもよい。ここで、カバーは、音通孔11や通気孔12に重なる位置に配置される孔を備える。その結果、このカバーが前ハウジング10の表面を覆うように配置されるとき、前ハウジング10が備える音通孔11や通気孔12は、カバーで塞がれない。音通孔11と通気孔12とについては、後述する。
The earphone according to the present invention may have a configuration in which, for example, a portion of the
前ハウジング10は、電気音響変換器から出力される音波の出力面(放音面)である。前ハウジング10は、電気音響変換器を構成する振動板14(図5参照)の振動方向の前方側に配置される。すなわち、前ハウジング10(放音面)は、振動板14の前面から離れて配置される。前ハウジング10は、音通孔11と通気孔12とを備える。音通孔11と通気孔12とは、前ハウジング10(放音面)に配置される。電気音響変換器から出力される音波は、音通孔11と通気孔12とから出力(放音)される。すなわち、電気音響変換器から出力される音波の一部は、前ハウジング10に遮られることなく、右ユニット1Rから出力される。そのため、電気音響変換器から出力される音波のうち高周波数帯域の音波は、ロスを生じにくい。
The
側面視において、前ハウジング10の形状は、図3,4に示されるように、振動板14の振動方向の前方側(図3の紙面右側、図4の紙面左側)に向けて凸状、つまりドーム形状である。
In a side view, as shown in FIGS. 3 and 4, the shape of the
音通孔11は、前ハウジング10において、図2の紙面左側に配置される。一方、通気孔12は、前ハウジング10において、音通孔11より図2の紙面右側に配置される。すなわち、図5に示されるように、音通孔11はハウジング100の内部に収納される振動板14の一端側(図5の紙面左側)に配置される(音通孔11は、振動板14の一方に配置される)。通気孔12は振動板14の他端側(図5の紙面右側)に配置される(通気孔12は、振動板14の他方に配置される)。つまり、図2や図5に示されるように、音通孔11は、通気孔12に比べて、前ハウジング10の周縁の近傍に配置される。一方、通気孔12は、音通孔11に比べて、前ハウジング10の頂部の近傍に配置される。
The
正面視において、前ハウジング10の形状は、図2に示されるように、音通孔11が配置された側(図2の紙面左側)に凸状(周縁が頂部まで延びている球根形状またはドーム形状)である。すなわち、正面視において、前ハウジング10の高さ方向(同図の紙面上下方向)の長さを直径とする仮想的な真円の中心点から音通孔11が配置された側の先端までの長さは、同中心点から通気孔12が配置された側(同図の紙面右側)の先端までの長さよりも長い。
As shown in FIG. 2, the
右ユニット1Rが使用者の耳に装着された時、音通孔11の全部または一部は外耳道の内側に配置され、通気孔12は外耳道の外側に配置される。すなわち、右ユニット1Rが使用者の耳に装着された時、音通孔11は通気孔12より外耳道(鼓膜)に近い位置に配置され、通気孔12は音通孔11より外耳道(鼓膜)から離れた位置に配置される。
When the
音通孔11の形状は、通気孔12の形状と異なる。
The shape of the
音通孔11の面積は、図2に示されるように、通気孔12の面積よりも大きい。
The area of the
また、音通孔11は、図2において紙面上下方向に長い孔である。一方、通気孔12は、図2において紙面左右方向に長い孔である。すなわち、音通孔11の長手方向は、通気孔12の長手方向と異なる。
The sound through
なお、本発明において通気孔の形状や数は、任意である。すなわち、例えば、通気孔の長手方向は、音通孔の長手方向と同じでもよい。また、通気孔の数は、複数でもよい。ただし、通気孔の数が複数のときであっても、音通孔の面積は、各通気孔の面積の和よりも大きい。 In the present invention, the shape and number of the ventilation holes are arbitrary. That is, for example, the longitudinal direction of the air hole may be the same as the longitudinal direction of the sound hole. Further, the number of ventilation holes may be plural. However, even when the number of the air holes is plural, the area of the sound holes is larger than the sum of the areas of the air holes.
また、音通孔11の形状は、前ハウジング10の周縁側(図2の紙面左側)に凸状である。
Further, the shape of the sound through
以上説明した、音通孔11と通気孔12それぞれの形状や大きさの相違、あるいは、前ハウジング10における配置位置の相違は、後述するように右ユニット1Rの音響的な特性に影響を与える。すなわち、右ユニット1Rの音響的な特性は、音通孔11と通気孔12それぞれの形状などに応じて決定される。つまり、音通孔11と通気孔12との形状などは、右ユニット1Rの音響的な特性に鑑みて設定される。また、後述するように、音通孔調整材11aの通気率や通気孔調整材12aの通気率や背面孔調整材17aの通気率なども、右ユニット1Rの音響的な特性に影響を与える。
The differences in the shapes and sizes of the sound holes 11 and the air holes 12 described above and the differences in the arrangement positions in the
電気音響変換器は、ドライバユニット13と振動板14とを備える。
The electroacoustic transducer includes a
ドライバユニット13は、信号線から入力された音声信号に応じて、振動板14を振動させる。ドライバユニット13は、支持体15を介して、ハウジング100の内部に固定される。電気音響変換器は、前ハウジング10の内側に配置されたプロテクタ16により、前ハウジング10が受ける外力から保護される。
The
振動板14は、信号線から入力された音声信号に応じて振動して音波を発生させる。振動板14は、前ハウジング10に対向して配置される。振動板14の材料は、例えば、合成樹脂である。振動板14は、円形の板である。振動板14は、ドーム型のセンタードームと、断面が円弧型のサブドームと、を備える。振動板14において、センタードームは中央に配置され、サブドームはセンタードームの外周を囲むように配置される。
The
ハウジング100の内部の空間は、ドライバユニット13により、2つの空間に区画される。一方の空間は、前ハウジング10とドライバユニット13とで区画された「前空間S1」である。他方の空間は、後ハウジング20とドライバユニット13とで区画された「後空間S2」である。前空間S1は、音通孔11と通気孔12とを介して、右ユニット1Rの外部と連通する。後空間S2は、後ハウジング20に配置された背面孔(不図示)を介して、右ユニット1Rの外部と連通する。
The space inside the
振動板14の振動により発生する音波は、音通孔調整材11aを通過した後に音通孔11を通過する。同様に、振動板14の振動により発生する音波は、通気孔調整材12aを通過した後に通気孔12を通過する。前ハウジング10(放音面)から出力される音波は、音通孔11と通気孔12とを通過した音波により構成される。
The sound wave generated by the vibration of the
音通孔調整材11aの材料は、例えば、ナイロンメッシュである。音通孔調整材11aは、音通孔11の全体をハウジング100の内側から覆う。換言すれば、音通孔調整材11aは、音通孔11に配置される。
The material of the sound
通気孔調整材12aの材料は、例えば、ナイロンメッシュである。通気孔調整材12aは、通気孔12の全体をハウジング100の内側から覆う。換言すれば、通気孔調整材12aは、通気孔12に配置される。
The material of the ventilation
後ハウジング20に配置される背面孔は、背面孔調整材17aで覆われる。背面孔調整材17aの材料は、例えば、ナイロンメッシュである。背面孔調整材17aは、背面孔の全体をハウジング100の内側から覆う。換言すれば、背面孔調整材17aは、背面孔に配置される。
The back hole arranged in the
音通孔調整材11aの通気率と、通気孔調整材12aの通気率と、背面孔調整材17aの通気率とは、前ハウジング10から出力される音波に影響を与える。つまり、各通気率は、右ユニット1Rから出力される音波の音響的な特性に影響を与える。すなわち、右ユニット1Rから出力される音波の音響的な特性は、音通孔調整材11aの通気率と、通気孔調整材12aの通気率と、背面孔調整材17aの通気率と、により設定される。換言すれば、音通孔調整材11aの通気率と、通気孔調整材12aの通気率と、背面孔調整材17aの通気率とは、右ユニット1Rから出力される音波の音響的な特性が所望の特性となるように設定される。音通孔調整材11aの通気率と、通気孔調整材12aの通気率と、背面孔調整材17aの通気率とは、例えば、それぞれ異なる。
The air permeability of the sound
なお、音通孔調整材や通気孔調整材や背面孔調整材それぞれの材料は、例えば、綿や樹脂などの不織布でもよい。また、音通孔調整材の材料と、通気孔調整材の材料と、背面孔調整材の材料とは、例えば、それぞれ異なる材料でもよい。 The material of the sound hole adjusting material, the air hole adjusting material and the back hole adjusting material may be, for example, a nonwoven fabric such as cotton or resin. Further, the material of the sound hole adjusting material, the material of the air hole adjusting material, and the material of the back hole adjusting material may be different materials, for example.
図6は、右ユニット1Rの音響的な等価回路図である。
図中の各符号は、以下のとおりである。
BF:振動板14の音圧
Mm:音通孔11内の空気の音響質量
Rm:音通孔11内の空気の音響抵抗
Ms:通気孔12内の空気の音響質量
Rs:通気孔12内の空気の音響抵抗
Mb:背面孔内の空気の音響質量
Rb:背面孔内の空気の音響抵抗
Sf:前空間のスチフネス
Sb:後空間のスチフネス
FIG. 6 is an acoustic equivalent circuit diagram of the
Each symbol in the figure is as follows.
BF: Sound pressure of
右ユニット1Rの等価回路図において、以下の関係式となるように、音通孔調整材11aの材料や通気率と、通気孔調整材12aの材料や通気率と、が設定される。
Rm<Rs
In the equivalent circuit diagram of the
Rm <Rs
図7は、右ユニット1R(イヤホン1)の音響的な特性の一例である周波数特性を示すグラフである。図中、横軸が周波数を示し、縦軸が音圧を示す。
FIG. 7 is a graph showing a frequency characteristic which is an example of an acoustic characteristic of the
同図において、(a)は右ユニット1Rの周波数特性、(b)は通気孔12が塞がれた右ユニット1Rの周波数特性、(c)は振動板に対向する放音面に複数の音通孔が配置された従来のインナーイヤー型のイヤホンの周波数特性、を示す。
In the figure, (a) shows the frequency characteristics of the
同図(a)と(c)とは、低音域(約500Hz以下)において、(a)の音圧が(c)の音圧よりも大きいことを示す。すなわち、同図は、右ユニット1Rが、低音域の音波に比べて高音域の音波が強調されやすいという従来のインナーイヤー型のイヤホンの音響的な特性を改善していることを示す。
FIGS. 7A and 7C show that the sound pressure of FIG. 7A is higher than the sound pressure of FIG. 7C in the low sound range (about 500 Hz or less). That is, this figure shows that the
同図(a)と(b)とは、低音域(約500Hz以下)において、(a)の音圧が(b)の音圧よりも小さいことを示す。すなわち、同図は、右ユニット1Rの通気孔12が、低域の音圧を低減させる役割を担っていることを示す。
FIGS. 6A and 6B show that the sound pressure of FIG. 7A is lower than the sound pressure of FIG. 7B in the low sound range (about 500 Hz or less). That is, FIG. 2 shows that the ventilation holes 12 of the
以上説明した実施の形態によれば、右ユニット1Rは、振動板14に対向して配置される前ハウジング10(放音面)を備える。振動板14の振動により発生する音波は、音通孔11と通気孔12とを通過する。音通孔11と通気孔12とは、前ハウジング10に配置される。ここで、通気孔12は、放音面から出力される音波、つまり、右ユニット1Rから出力される音波の音響的な特性を調整する。また、右ユニット1Rにおいて、音通孔11は、通気孔12より使用者の外耳道の内側(鼓膜側)に配置される。つまり、音通孔11から出力される音波は、通気孔12から出力される音波に比べて、鼓膜に届きやすい。
According to the above-described embodiment, the
そこで、右ユニット1Rにおいて、音通孔11に対する通気孔12の大きさや形状、あるいは、音通孔調整材11aに対する通気孔調整材12aの材料や通気率などが、例えば、前述した関係式「Rm<Rs」となるように設定されることで、使用者の鼓膜に届く音波の音響的な特性が調整される。つまり、イヤホン1の低音域の音波と高音域の音波とのバランスは、音通孔11や音通孔調整材11aの形状や材料や通気率などに対して、通気孔12や通気孔調整材12aの形状や材料や通気率などを設定することにより、調整される。
Therefore, in the
しかも、音通孔11と通気孔12とは、共に振動板14の振動方向の前方側に配置される。すなわち、振動板14の振動方向に対する音通孔11の配置方向は、振動板14の振動方向に対する通気孔12の配置方向と同じである。特に、使用者の鼓膜に近い位置に配置される音通孔11が、振動板14の振動方向の前方側に配置される。そのため、振動板14からの音波がハウジング100に遮られにくい。すなわち、右ユニット1Rから出力される高周波数帯域の音波のロスは、少ない。つまり、イヤホン1は、従来のインナーイヤー型のイヤホンのように高周波数帯域の音波のロスを回避しつつ、従来のインナーイヤー型のイヤホンの音響的な特性である、低音域の音波に比べて高音が強調されやすい特性を改善できる。換言すれば、イヤホン1は、カナル型のイヤホンのように外耳道を完全に塞ぐことなく、カナル型のイヤホンに近似した音響的な特性を実現する。
In addition, both the sound holes 11 and the air holes 12 are arranged on the front side in the vibration direction of the
なお、以上説明した実施の形態では、右ユニット1Rが、1の音通孔11に対して、1の通気孔12を、放音面に備えるものであった。これに代えて、本発明にかかるイヤホンは、1の音通孔に対して、複数の通気孔を、放音面に備える構成でもよい。この構成の場合であっても、音通孔や音通孔調整材の形状や材料や通気率などに対して、複数の通気孔全体の形状や材料や通気率などを設定することで、低音域の音波と高音域の音波とのバランスのよいイヤホンが得られる。ここで、放音面における複数の通気孔それぞれの配置位置は、例えば、音通孔から同じ距離の位置でもよいし、音通孔から異なる距離の位置でもよい。
In the above-described embodiment, the
1 イヤホン
1R 右ユニット
10 前ハウジング
11 音通孔
11a 音通孔調整材
12 通気孔
12a 通気孔調整材
13 ドライバユニット
14 振動板
15 支持体
16 プロテクタ
17a 背面孔調整材
20 後ハウジング
30 コードブッシュ
100 ハウジング
S1 前空間
S2 後空間
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記振動板に対向して配置される放音面と、
を有してなるイヤホンであって、
前記放音面は、
前記振動板の振動により発生する音波が通過する音通孔と通気孔と、
を備え、
前記放音面の形状は、前記振動板の振動方向の前方側に凸状であり、
前記音通孔は、前記通気孔に比べて、前記放音面の周縁側に配置され、
前記通気孔は、前記音通孔に比べて、前記放音面の頂部側に配置される、
ことを特徴とするイヤホン。 A diaphragm,
A sound emitting surface arranged to face the diaphragm,
An earphone comprising:
The sound emitting surface is
Sound through holes and air holes through which sound waves generated by the vibration of the diaphragm pass,
With
The shape of the sound emitting surface is convex toward the front side in the vibration direction of the diaphragm,
The sound through hole is disposed on a peripheral side of the sound emitting surface as compared with the vent hole,
The ventilation hole is disposed on the top side of the sound emission surface as compared to the sound through hole,
An earphone characterized by the following.
前記音通孔は、前記通気孔より、前記使用者の鼓膜に近い位置に配置される、
請求項1記載のイヤホン。 When the earphone is worn on the user's ear,
The sound through-hole is disposed at a position closer to the eardrum of the user than the vent.
The earphone according to claim 1.
請求項1記載のイヤホン。 The shape of the sound emitting surface is convex on the side where the sound through-hole is arranged,
The earphone according to claim 1.
前記通気孔は、前記放音面において、前記振動板の他端側に配置される、
請求項1記載のイヤホン。 The sound through hole is disposed on one end side of the diaphragm on the sound emitting surface,
The vent hole is arranged on the other end side of the diaphragm on the sound emitting surface,
The earphone according to claim 1.
請求項1記載のイヤホン。 The shape of the sound through hole is convex on the peripheral side of the sound emitting surface,
The earphone according to claim 1.
請求項1記載のイヤホン。 The shape of the sound hole is different from the shape of the air hole,
The earphone according to claim 1.
請求項1記載のイヤホン。 The area of the sound hole is larger than the area of the air hole,
The earphone according to claim 1.
請求項1記載のイヤホン。 The vent hole adjusts acoustic characteristics of a sound wave output from the sound emitting surface,
The earphone according to claim 1.
前記通気孔に配置される通気孔調整材と、
を備え、
前記音通孔調整材の通気率は、前記通気孔調整材の通気率と異なる、
請求項1記載のイヤホン。
A sound through hole adjusting member disposed in the sound through hole;
A vent adjusting material disposed in the vent,
With
The air permeability of the sound hole adjusting material is different from the air permeability of the air hole adjusting material,
The earphone according to claim 1.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19184020.6A EP3591989A1 (en) | 2018-07-04 | 2019-07-02 | Earphone |
US16/459,746 US20200015000A1 (en) | 2018-07-04 | 2019-07-02 | Earphone |
CN201910593121.4A CN110691292A (en) | 2018-07-04 | 2019-07-03 | Earphone set |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018127474 | 2018-07-04 | ||
JP2018127474 | 2018-07-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020014197A true JP2020014197A (en) | 2020-01-23 |
Family
ID=69170076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019119248A Pending JP2020014197A (en) | 2018-07-04 | 2019-06-27 | earphone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020014197A (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61109288U (en) * | 1984-12-22 | 1986-07-10 | ||
JPH0164287U (en) * | 1987-10-15 | 1989-04-25 | ||
US20120275635A1 (en) * | 2011-04-27 | 2012-11-01 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Earphone with mutually obliquely oriented sound holes |
JP2014014074A (en) * | 2012-06-20 | 2014-01-23 | Apple Inc | Earphone having acoustic tuning mechanism |
US20140068944A1 (en) * | 2012-09-07 | 2014-03-13 | Apple Inc. | Systems and methods for assembling non-occluding earbuds |
JP2017103604A (en) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | 勇 小泉 | Front localization telephone receiver and front localization supporting mounting fixture of receiver |
-
2019
- 2019-06-27 JP JP2019119248A patent/JP2020014197A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61109288U (en) * | 1984-12-22 | 1986-07-10 | ||
JPH0164287U (en) * | 1987-10-15 | 1989-04-25 | ||
US20120275635A1 (en) * | 2011-04-27 | 2012-11-01 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Earphone with mutually obliquely oriented sound holes |
JP2014014074A (en) * | 2012-06-20 | 2014-01-23 | Apple Inc | Earphone having acoustic tuning mechanism |
US20140068944A1 (en) * | 2012-09-07 | 2014-03-13 | Apple Inc. | Systems and methods for assembling non-occluding earbuds |
JP2017103604A (en) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | 勇 小泉 | Front localization telephone receiver and front localization supporting mounting fixture of receiver |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI787292B (en) | An earpiece device with an ergonomic cushion | |
CN110036652B (en) | Acoustic transducer | |
US8139806B2 (en) | Earphone for placement in an ear | |
JP6600075B2 (en) | Noise reduction with in-ear headphones | |
JP5695703B2 (en) | Earphone with acoustic tuning mechanism | |
US8111854B2 (en) | Methods and apparatus for sound production | |
JP5528715B2 (en) | In-ear earphone | |
US11057695B2 (en) | In-ear headphone device with active noise control | |
US20170195776A1 (en) | Earphone with noise reduction having a modified port | |
CN111886876B (en) | Electroacoustic transducer for an open audio device | |
KR101310879B1 (en) | Earphone | |
US10972822B2 (en) | Headphones with an ergonomic cushion and an ergonomic cushion thereof | |
JP2012244350A (en) | Canal-type earphone | |
CN113242485A (en) | In-ear earphone | |
JP6754075B2 (en) | earphone | |
US20200015000A1 (en) | Earphone | |
EP3200476B1 (en) | Headphone | |
JP2008141691A (en) | Ear speaker apparatus | |
JP6863687B2 (en) | earphone | |
JP2020014197A (en) | earphone | |
JP2020195072A (en) | Double-sided audition earphone | |
JP3197746U (en) | Canal type earphone | |
CN116055941A (en) | Audio output module and open earphone | |
TWI592028B (en) | Headphones with dual independent speakers | |
JP2022000935A (en) | Listening assist device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230718 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240123 |